
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ
本日、東京のサロンにて本体をふれてきました。ブライダルの撮影の後に行ってきて、少々疲れモードでしたが。汗
結論として、このカメラに惚れました。
D200も捨てがたいですが、色はやっぱりフジにかなわないです。
率直な感想としては以下の通りです。
1.始動レスポンスがD200と変わらないこと。
2.シャッター音がD200と同様で気持ちがよい!
3.皆さんが一番気にしていたシャッタータイムラグも80ミリセコンドと早いこと(ニコン技術者に確認しちゃいました)
4.バッテリーの持ちは400コマと撮影に支障が来すかと考えてますが、フラッシュを外付けなどにすると600コマはいけるみたいです。
5.D200に満足している人にとっては、3コマ/秒とコマ数は下がりますが、それ以上にラチチュードが広いです。
6.通常で使用するのであれば、メモリへの書き込みが遅い件はあまり気にならないです。
以上のことから、色や調光の変化が大きいブライダルでの撮影も使用することが出来て、また、風景写真についても良い感じです。
個人的に航空機の撮影もしますが、ピンの早さもD200と変わらないため、3コマで撮影に問題無ければ良いかもしれません。
これは、25万と少し高いですが、D200より5万円ほど(?)
高い分、色もきれいですしお買い得かもしれません。
4チャンネル方式をニコンが採用してますが、現在の技術ではフジのCCDでは4チャンネルは出来ないとのことで、コマ数だけは現在ではあげられないとのことです。
早速お買いあげと思って妻に相談しましたが、金額がハルので
難しいかおされてからは話が進んでません。。。
0点

シャッタータイムラグは80msですか?(涙)
D200と同じキレだという雑誌の講評を信じていたのに・・・。
D200は50msで、D2の37msには及ばないもののなんとか使えるレベルでした。
正直80msはかなりきついです。。。
書込番号:5930350
0点

あーちゃんのおとうさんさん、こんばんは 情報ありがとうございます。
私はコジマでD200を触ってきました(笑)。
「この質感・使用感で更に肌色がきれいなんだぁ〜」と思うともぅ辛抱たまらん!(笑)
みなさ〜〜ん!あと4日(人によっては3日?)ですよ〜〜〜〜!!
書込番号:5930355
0点

ISO3200での画質は頂けるものなのでしょうか?そうなると暗い会場内でマイアミバイスのような臨場感が表現できるのかもしれない、、、。
書込番号:5930385
0点

あーちゃんのおとうさんさん こんばんは、
現物を試しての初めてのレポートですね。
その色彩は以前からうわさになってましたが、うなずけます。
80msとのことですが、その画素数からすれば止むを得ないことでしょう。
このカメラはスポーツの報道写真用ではない気がします。
スポーツ報道用は反対に画素数を減らしてますからね。
今後どこまで認知されて、評価を高めるか楽しみです。
書込番号:5930461
0点

ごめんなさい!タイムラグは私の間違いです。D200と同じなので、50ミリsecです!すみません。
さわってみるとわかりますが、D200と代わり映えないのです。
絶対きにいるとおもいますヨ!!
書込番号:5930519
0点

ISO3200の画素数ですが、やはりノイズは出ますが、見た感じ、キャノンのよりかは、ノイズレスで、色合いも良いです。フジのCCDは面積が広いため、そのようなことが可能と聞いてますが、本当にきれいな色合いが出てます。
一時期はニコンユーザーでもキャノンが良いと思ってましたが、最近のD80からやっとキャノンと同程度の高感度ノイズになったとわくわくしていたのですが、ニコン以上に、うまい処理をしている感じです。ブライダルで高感度は御法度であった時代でしたが、このカメラであれば、1600でも使える(納入できる画質)であると確認した感じです。
書込番号:5930554
0点

メッチャ安心しましたぁ〜〜〜〜〜!!!!!
シャッタータイムラグが0.05msであることが、なによりの購入条件でしたから、本当に嬉しいです。
情報ありがとうございました!!
書込番号:5930560
0点

D200のマグネシューム・ボデーをニコンより買ってるとのことですね。
重さも似たようなものでしょうか。
書込番号:5930569
0点

ご安心あれ!
重さも質感(高級感)も同じです。
まったく同様なフィーリング!
本当にD200と変わりない感じ(3コマだけ?)でした。
シャッター音まで同じとは相当同じ部品を使用しているのでは?と
聞いてみたら、CCDと電子部品のみフジで開発。他はすべて、
ニコンから購入しているとのことです。
書込番号:5930592
0点

ISO1600,3200の画質が一番気になっていますが,ご報告を伺って,ますます欲しくなりました…資金繰りをどうしようか…。
書込番号:5930656
0点

良いな〜都会の人は早くに触れて。
と言いながら、美味しいアジの開きを食べています。
田舎の良いところは、安くて美味しいものがあるんだい。
カメラなどの贅沢物は高いけど・・・・・(泣)
今回のS5proで期待をしているのは、S.タイムラグの短さ、
ファインダーの見易さ、AFの測距点up、バッファーの拡大
などなどですが、でも、一番の目的は、物欲の沈静化かな?
1/31は、午前中は打ち合わせがあるけど、午後は仕事を休んで、
撮影したる。週間天気予報も曇り時々晴れ。よ〜し。
書込番号:5930829
0点

私も昨日触ってきました。なかなか良い感触でしたね☆
Dレンジ適用時に連写が秒間1.5コマになってしまいますが、
S3も確か似た感触だったので、気にならないといえばなりませんでした。
技術者曰く、
MB-D200はカタログにこそ記載されていませんが、サポートはされるとの事でした。
何人の方が気になされているISO1600、3200時の画像も確かめてきました。(保存し損ねたので印象だけですが)
高感度ノイズ処理の方法に2つ目あって、1つはF31などと似ている処理方法、
2つ目は少々カラーノイズが出てきますがデティールは損なわれている印象はありませんでしたね。
絶対的なノイズの少なさなら前者、自然なノイズ感なら後者という感じでした☆
参考までに、昨日D-レンジ400%で撮影した画像をフリッカーにUPしましたので、
よろしければごらんください。
リサイズをかけてありますが、レンジの広さがわかるのではないかと思います。
http://www.flickr.com/photos/djyinling/370704512/
書込番号:5931817
0点

全然関係ありませんが、コダックDCS14nを使っています。
Iso400までは、フル画質で使えます。
JpegよりRawの方が画質がよくもっぱらRawで撮っています。
アサヒカメラの座談会記事に2007年予想でNikonから
フルデジタル発売予想が書かれていて期待している次第です。
28-70mmF2.8ズームの購入を検討していますが、どなたか
画質など情報ください。
よろしくお願いします。
書込番号:5932584
0点

D200並みに早いというのは本当なのでしょうか。
ペンタックスが人気なのも性能の割りに価格が安い
からですが、フジは高いからなぁ。
書込番号:5932811
0点

秒3コマ撮れるのはD-RANGE100%の時だけで、100%の時以外は最高で0.6秒間隔という仕様です。
今月発売された、雑誌に寄れば実質秒1コマくらいのようです。
この辺はS3と差が無いのが残念なところです。
せめて、書き込みや再生が速くなっていればいいのですが。
書込番号:5935874
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ
みなさん
サンプル画像がでましたよ〜〜!
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixs5pro/portfolio.html
と、ご報告して。。。今からじっくり見るところです(^^;
0点

あら、先越されちゃった^^;
S3PROの時に比べると断然完成度の高いサンプルに見えますね〜。
サンプル1の少女以外画像のサイズが1200万画素ではなく600万画素だからと言うのも
あるでしょうけど、S3PROよりもしっかりした絵を作ってくれるようにも思えますね。
一層発売日が楽しみになってきましたo(^o^)o
書込番号:5914001
0点

最近のフジのサンプル写真は外国人ばかりです。
以前はコンデジの動画まで日本人女性で大変分かりやすかったのですが、この写真だけではイマイチ分かりません。
でも、S3のネムさが無くなってクリアーでシャープになっているような‥
発売日にS5をお買いになる方、写されたら見せてくださいね。
春には5Dのモデルチェンジの可能性が高いです。そうなるとS5が長期保証を入れて20万を切ることを期待しています。
書込番号:5914007
0点

解像感といい、階調性といい。。。中々のようですね!
WBがオートでも色かぶりとかの問題なし!?
風景のF2モードもいけそう!
こりゃ、sharaさんはじめ、Fシングル大好きさん、☆charmy☆さんも、今夜は何回も。。。?(^_^;)☆\(- - )
書込番号:5914016
0点

サンプルにそれぞれフィルムシュミュレーションが掛けられているということは、
D−レンジ拡張はしていないということでしょうか?
せめて夕日の写真くらいは400%ってやつを見せて欲しかったですね。
それにしても、魚眼で撮った風景のサンプルの、水平線あたりの色具合は、
フィルムの粒状感にそっくりですね(笑)。
書込番号:5914042
0点

>>NCC1701-Aさん
フィルムシミュレーションモードはダイナミックレンジ拡張も兼ねていますよ。
おそらくですが、ポジ調のF1bとF2は230%辺り、ネガ調のF1/a/cで400%に
なってるんじゃないでしょうか。
書込番号:5914054
0点

tettyan さん。情報ありがとうございます。
早速見てみました。
今ちゃんとしたモニタで見ていないので、正確なことは分かりかねますが、確かに絵の眠たさもありませんし、色もスキッとして良いですね。
しかし最大の売りであるダイナミックレンジに関しては、、、
サンプル画像3に関しては、まあ完全なる逆光なのでなんともいえませんが、PS2のヒストグラムや情報でみると、シャドウエリア完全に黒つぶれしてますね。
太陽部分も完全に白トビしています。
(厳しい条件の撮影ではありますが、期待していただけに辛口になってしまいます。)
画像4に関してもシャドウ部分黒つぶれですね。。
撮影時の意図した上でのこの結果だとよいのですが、、、
ちょっと不安・・
あと、ISOも200までしかサンプルとしてないので、もっと高感度のものが見たいですね。
書込番号:5914059
0点

S3の板でしたしみやすいサンプルをだせ。とさわぎましたよネ。
S5はしたしみやすいですネ。(たいしたサンプルではないですが)
タムロン90ミリでスタジオでストロボ撮影したと思われる花の写真をダウンロード
してみました。
レベル補正等で明るくしていくと花の中心の暗い部分もけっこうでてきますよネ
これが、フジのdataの特徴です。
RAWだともっとすごいですヨ。
逆光の風景もやってみるといいかもですネ。
仕事中なので取り急ぎ。 あるある大辞典レベルの信頼性0の書き込みでした。
書込番号:5914092
0点

サンプル1画像は、どこかで見たような??
雑誌だったか、こちらの板でご紹介いただいた外国のHPだったか??
白い襟を白トビさせず、色白の外人女の子の肌をきれいに描写したといいたいのでしょうか?
確かに、ISO3200とやらを見てみたいですね(^^;
書込番号:5914142
0点

画像3の白とびと黒つぶれ、画像4の黒つぶれに関しては、
この手の条件ではさすがに無理ですね。
(そりゃそうか。。)
しかしtettyanさんのおっしゃる様に、画像1のポートレート、
襟の部分を飛ばさずに、きれいにディテールを残しています。
このライティングでD2Xを用いて撮影した場合は、白とびをおこしてしまいそうな気がします。
書込番号:5914273
0点

あれーー今見たら・・・掲載準備中になってます。
さっき見た時には大丈夫だったのにぃーー
何か問題でも?
書込番号:5914468
0点

出ましたね〜
サンプル1画像は、出来れば黒髪で見たかったです。
黒がつぶれず、どういう分解能になるか?
でも、これだけ柔らかい諧調で、しっかりと写るのは、
フジ以外に考えられませんね。多分、本物のS5proで
撮っているでしょう \(`o″)バキッ!
サンプル1画像を拡大して、張り付くように見てたら、
うちの奥さんが部屋に入ってきて、「ご飯ですよ〜」
きっと、奥さんは勘違いしてる。
>掲載準備中になってます
エクスプローラーの更新ボタンを押しましょう。
書込番号:5914478
0点

したしみやすいサンプルに差し替え中?
だれかFUJI本社へ文句をつけに・・・・
(。_゜☆\ バキバキ
書込番号:5914483
0点

>エクスプローラーの更新ボタンを押しましょう。
お騒がせしました・・見れましたぁーー
これからジックリみてみますぅ
(’◇’;ゞ
書込番号:5914511
0点

皆さん、こんばんは
イヤ〜、ついにと言うか、やっとと言うか・・・・・。
ここまでの道のりの長かったこと(笑)。
「画像1」だけでお腹も胸も(?)いっぱいです。
まぁ〜「国籍」が違うようですから、ウチの娘を撮っても同じにはならんでしょうが、想像以上の「肌色」に大感激しています!
tettyanさん、情報ありがとうございます。
「布団」は敷いてありますし、「あれ」もOKです。(CFカードと予備バッテリーね)
もぅ準備万端。しかもメチャ良いタイミングでキタムラからTEL。
「発売日に本体と予備バッテリー、お渡しできます」うれしくて泣きそうです(笑)。
書込番号:5914780
0点

>>sharaさん こんばんは。
>「あれ」もOK
あれ、はティッシュと。。。それと、もう、言えません(^^;
いいか、今夜はサンプル三昧!無礼講ということで。。。
スレ主さんごめんなさい(おぉっと、自分だった(^^;)
書込番号:5914820
0点

何か、当日まで待てない気持ちになってきました。
前日にカメラ屋さんに行って、顔を引きつらせながら、
「だせっ!」って言っちゃうかもしれません。
tettyanさんも、大阪港まで出向いて、船に乗る前の
S5proを拉致したい衝動は無いですか?
センパ〜イ、お先に失礼しま〜す・・・・・ワ〜イ
書込番号:5914870
0点

tettyanさん、情報ありがとうございます。
サンプル見て安心して、セロのマジック見てたら、眠くなったので横になりま〜す。
セロのマジックでS5proを出してくれんかな〜。
おやすみなさ〜い!
書込番号:5915003
0点

tettyanさん
サンプル紹介有難うございます。
早速見てみました。
でも正直言うと、Fシングル大好きさんの十八番の『お誕生日のケーキ』が
サンプルになっている方が嬉しかったかもしれません。
NCC1701-Aさん
「エスパーニャを巡る風」素晴らしいですね!
私もスペインに行ってみたくなりました。
Fシングル大好きさん、tettyanさん
S5の拉致だけは勘弁してくださ〜い。
それにしても楽しみですね!
書込番号:5915011
0点

Satosidhe さん、掛軸撮影隊 さん、NCC1701-A さん、Naooooo さん、姓はオロナイン さん、f3.5 さんモノクロNIKO さん、Fシングル大好き さん、shara さん、TAC_digital さん、☆charmy☆ さんぽひお さん
みなさん、みなさん、レスをありがとうございました。
私は、思い起こせば、昨年から(笑)サンプル画像アップの見張り番として日々のクリックで、右手第2指が痛くなるほどの状況に耐えてまいりました。。。
今夜は、みなさん、動揺、いや同様、いい夢を見ながら先に床につかさせていただきます。
sharaさん、Fシングル大好きさん、姓はオロナインさん、後はよろしくお願いしますm(_)m
書込番号:5915089
0点

がってん承知!!
と言いたいところなんですが、涙で前が見えません(笑)。
ハデな色彩ではありませんが、ホントに上品な「肌色」ですね〜。
これがFUJIの「色」なんでしょうか?
あと一週間待てるかな?今すぐにでも85mmF1.4に着けてみたいです。
それにしても tettyanさんも ☆charmy☆さんも寝るの早いですね〜。今夜は祝杯だ〜〜〜!!って明日人間ドックの私も風呂入って寝ます(笑)。
書込番号:5915332
0点

サンプルをみて、我に返ると・・・
手元にお見積書とかかれた物が・・・・。
一体なにがおこったんだろうw
書込番号:5915723
0点

二胡さん こんばんは
>手元にお見積書とかかれた物が・・・・。
よ〜く見てください。多分、請求書です \(`o″)バキッ!
書込番号:5915816
0点

>センパ〜イ、お先に失礼しま〜す・・・・・ワ〜イ
この〜 サンプルさかなに飲み過ぎんなよ
>エクスプローラーの更新ボタンを押しましょう。
モノクロNIKOさん、はじめ何人かの方にファン登録ボタンおしても
Internal Server Errorになって入らないんだよな?
PC変えてもOS変えても?
書込番号:5915850
0点

>この〜 サンプルさかなに飲み過ぎんなよ
正月のエビスが終わっちゃって、本日は『JINRO』です。
PON酒は一番好きなんですが、体調不良になることが
あるため、最近は飲んでません。
あっ、ヤバイ。いつもは寝る時間なのに眠くない。
書込番号:5916017
0点

みなさん たくさんの(ん?)レスありがとうございました。
本日は、少し落ち着いて、仕事でもしますか(^^;
発売まで、あと1週間となりました。
書込番号:5916828
0点

こんにちは、皆様。
ぽひおさん、どうもお褒めに与り恐縮です。
2月中に完熟訓練をして、3月にはスペインで初陣を飾らせようと計画しています。
お供は、ディスタゴン25mm(決定)とプラナー(50mmか85mmか迷い中)。
まだ八兵役と矢七役がいませんが…。
皆様にお願いです。
2月中にとことんいじり倒して、ファームアップがあるなら3月初め頃までには… \(`o″)バキッ!
書込番号:5917198
0点

はじめまして。
興味のあるカメラなので、サンプル見ました。
4つのJPEGをあれこれ弄ってみました。
解像感は、何度も出てる話題なので置いておいて、
ノイズは少ないですね・・このサンプルJPEG。
アンシャープ掛けた時のノイズの少なさは、良いと思います。
ただ、出来れば明るい単玉で開放付近で撮ったものを掲載して欲しかったです。
※1枚目の女の子、お鼻の穴は綺麗にしてから撮りましょうよね。
それとも・・『狙い』なのかな?
書込番号:5917401
0点

予約を入れてるキタムラから、価格の連絡がやっと入りました。
ズバリ232,200円!(既出と同額でしたネ)
発売日に手に入れば、個人的には25万でおつりがくればOKです。
書込番号:5917443
0点

ASA64さん こんにちは。
> ただ、出来れば明るい単玉で開放付近で撮ったものを掲載して欲しかったです。
私も同感です。
いつもメーカーサンプルってかなり絞って撮ったものばかりですよね。
せめて人物のサンプル位は開放付近で撮ったサンプルも欲しいです。
たしかに、単焦点レンズで撮ればもっとスキッとした絵になるのになぁ。
書込番号:5917613
0点

sharaさん、おはようございます。
>ズバリ232,200円!
もう少し安く出来るみたいですよ〜。バッテリー一個分くらい頑張ってみられては?
MB-D200は購入されないのですか?あると便利ですよ〜。
わたしは70-300mmがなんだか欲しくなってきました。
先日の撮影会で70-200mmを多用したら腕が痛くなり、
無理な姿勢のせいか左膝に激痛が走るし・・・
VR105mmもいつかは欲しいし・・・
ま、S5pro買えば、しばらくは残高を増やすので精一杯ですが(^^ゞ
書込番号:5920196
0点

☆charmy☆さん
AF-S Zoom ED 28-70mmF2.8D (IF)もありますよん?(^_^;)☆\(- - )
書込番号:5920388
0点

>もう少し安く出来るみたいですよ〜
ヤマダ電機で\258,000の12%ポイント還元ですから、ポイントを
現金値引きに変えて\227,040で、切りよく\225,000ぐらいが
落としどころかな?
スポット的な激安店を引き合いに出すと嫌われますが、こういう
チェーン店の価格を引き合いに出せば、大体、それに準じてくれます。
書込番号:5920559
0点

ちなみに。。。
私は、ボディ〜229950、NP-150〜7140、HS-V3〜15540税込。。。
常連さん特価ってないのぉぉ。。って感じ\(`o″)バキッ!
書込番号:5920605
0点

tettyanさん、こんばんは!
そのレンズも欲しいような気がしますね(^^ゞ
このクラスでVR搭載のモデルが出たら考えちゃうな。
Fシングル大好きさん、こんばんは!
なかなかいい線ですね。わたしはもう少し安めですよ。
ここに出ている店を引き合いに出してもあまり相手にしてもらえませんね。
ヤマダとか大きいところがいいようです。
sharaさん
ところでCFはどこのメーカーにされたのですか?
わたしは今MDなんですが書込みが遅かったら買おうかと思うのですが
サンディスクとか高すぎて買えません(>_<)
トランセンドの8Gとかどうかなぁ、と思ってます。どうなんでしょう??
まぁMDで問題ないことを祈ってますが・・・
あ〜。はやく発売日にならないかな〜!
書込番号:5921556
0点

☆charmy☆さん、こんばんは
CFカードは結局サンディスクにしました。フジが製品テストに使ってるくらいならOKであろうと・・・・。
若干高価ですが、私にとって初のCFカードですから、「保険」かけました。
姓はオロナインさんの情報で「エクストリームW」以外は大差なしとのことでしたので、「エクストリームV」の2Gと「ウルトラU」の4Gという変則6G体制です(笑)。
最終的には「W」の4G一枚を加えたいなぁと思ってます。
それにしても一週間切りましたよ!わくわく(死語?)しますね〜!
書込番号:5921698
0点

CFですが、
個人的には、8G一枚買うなら、4G2枚買うという考え方です。
価格もほぼ同じと思いますので。
リスクは分散するのが良いかと。
書込番号:5921949
0点

ASA64さん、こんばんは。
4G2つのほうがいいですかねぇ。
4GだとRAWで160枚くらいですね。そうすると私の場合1回の撮影会で4つ必要で、
メディアのとっかえひっかえがたいへんな気がして8Gがいいかなぁなんて思っています。
今のMD6G・3つでOKなら財布にやさしいのですが・・・
使ってみて考えます!
書込番号:5921999
0点

みなさん こんばんは
>わたしはもう少し安めですよ。
さすが値切り王☆charmy☆さんですね。
本体のみ切りよく225にするか、電池をつけて切りよく230か?
なんて考えながら、お店に行って、私が『の』の字をかいていると、
店長さんの方から、「切りよく225でどうですか?」だったので、
あれこれと言うのも面倒臭く二つ返事で了承。
私の家から歩いて15分ですし、仕事帰りに寄れる位置にあって、
長期保証もついて、L版プリント券は、今回は100枚貰えそう。
_/_/_/_/_/ 私が買うお店の店長さんに告ぐ!! _/_/_/_/_/
「このお店では、D100、D200を買ってるんだから、一見さんじゃないよ。
もし、1/31に納品できなかったら、職場の若い衆に羽交い絞めをさせ、
くすぐっちゃうよ!! 多分、2時間はニヤけた顔になるよ!!」
よ〜し、これで完壁。
私は、トランセンド8GBを既に持っているので、それが使えるものと信じ、
確証を得たら、もう1枚8GBを購入する予定です。ちなみに、S3proに8GBを
刺すと322枚が表示されます。恐るべしwideRAW。
書込番号:5922190
0点

私は、S5Pro用にトランセンド8Gを1枚買いました。
家に届いた日に再びお店のHP見てみたら2千円下がってました(ノ_<。)ビェェン
来月の給料日あたりもう1枚買おうと思います。
本体は258,000円の10%ポイント還元です(私はカードで買うので8%(T。T))
しかも、いまだに31日渡せるとの連絡はありません。というか、いつも
入荷しましたよーって連絡が当日入ります( #゜Д゜)ゴルゥァ!!
書込番号:5922290
0点

CFですが。。。
私は現在、「V」4G2枚と、「U」の2G2枚態勢ですが、
すでに海外では発売中?のサンディスク社の年内発売「W」8Gを2枚狙っています(^^;
書込番号:5922701
0点

>家に届いた日に再びお店のHP見てみたら2千円下がってました
私は、トランセンド8GB(120X)を3.6万円で購入しています。
当時は、7万円ぐらいがkakaku.com最安値でしたから、
安く買えたと喜んでいました。でも、今となっては・・・・・
ニコンの感覚で、2GBと4GBで迷っていたら、8GBが正解です。
1000枚撮る方は、8GBが3枚あっても間に合いません。
書込番号:5923002
0点

Fシングル大好きさん、まさき@FC3Sさん、おはようございます。
トランセンド8G、お持ちなんですね。
S5pro買ったらちゃんと動くか、教えて下さいね。
値段は上海問屋では2万円切ってるけど、信頼できるお店かどうか心配です・・・
ヨドバシの価格が変わったみたいです。224,699円の10%還元と
ずいぶん変わってます。
わたしも更なる値引が必要でしょうか??
これ以上はいいにくいけど2万円あれば8Gが買えるなぁ。
tettyanさん、おはようございます。
サンディスクが買えるにこしたことはないのですが、高すぎて買えません(>_<)
デジカメウォッチにS5proとD200を写真で比べる記事が今日載ってました。
パッケージが黒でかっこいいですね。
書込番号:5923548
0点

☆charmy☆さん、こんばんは
私はトランセンドCF、上海問屋で買いましたよ。
しか〜〜し、D200でバッファーフルから全開放までの時間を
計測したら
トランセンド8G(120×)は40秒
レキサメディアの4G(80×)が27秒ってどうゆうこっちゃ?でした
書込番号:5925280
0点

まさき@FC3Sさん、こんばんは!
今MDで実験してみたら55秒くらいでした。
ん〜微妙ですね〜。
かといって、レキサーやサンディスクは高すぎるし・・・
とのかくもうすぐ発売なので、あわてずに待ちます!!
書込番号:5925326
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ
1/31に決定だそうです。
ちなみにユーティリティソフトのHS-V3」は2/10、
V2からのバージョンアップ版は3/8の発売との事。
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/article/ffnr0073.html
0点

M_PSさん、
> 2. 発売日
のところに<1月17日追加事項>が加筆されているようです。
書込番号:5892397
0点

説明不足ですみません。
idealさんフォローありがとうございます。
真ん中の辺りに、
<1月17日追加事項>
2. 発売日 平成19年1月下旬 → 平成19年1月31日発売
と言う記述で記載されています。
書込番号:5892419
0点


ついに正式に決まったんですね。
にしてもバージョンアップのHSV3だけ3月というのはなぜだろう?
新規インストールより引き継ぐものが多くてその処理とかかな?
とりあえず決定してほっと一息。
書込番号:5892840
0点

>真ん中の辺りに、
><1月17日追加事項>
>2. 発売日 平成19年1月下旬 → 平成19年1月31日発売
>と言う記述で記載されています。
ん?今見たら無いですが、消えちゃったのでしょうか?
書込番号:5892860
0点

>ん?今見たら無いですが、消えちゃったのでしょうか?
私も夕食前に見たら消えていましたが、いま見たら記述がありました。
一瞬消えたのかな?
HS-V3のupdateが3/8発売は我慢できそうにないですね。
とりあえず、ソフトはキャンセルで、もう少し考えよう。
書込番号:5892887
0点

決定と言うリンク出すくらい結構大きなニュースなんだから加筆じゃなくて別リリースにすればいいのにw
書込番号:5892947
0点

>Fシングル大好きさん、見えました?
はい、見えました。
はだかの王様の服じゃないですよ \(`o″)バキッ!
書込番号:5893164
0点

☆charmy☆さん、ニュースリリースの画面でF5か更新ボタンを押してみてはいかが?
書込番号:5893195
0点

>☆charmy☆さん
ちゃんと書いてありますよ(^^
それにしても、今回のフジだけでなく、キヤノンのプリンターの発売”大”延期事件、そしてニコンのNXの延期という過去。。。
これらって、良くないですよ。
企業に、計画性ってあるの?って言いたくもなります。
早めに発表して、他社へ流れるユーザーをけん制、そういう意味に
とられても仕方ないかな?(笑)
どうかメーカーさん、心優しい、いやせっかちな我々カメラファンを翻弄しないで下さいねぇ(^^;
書込番号:5893209
0点

X15さん、見えました!
ありがとうございます!
これで安心して今晩眠れます!!
書込番号:5893225
0点

☆charmy☆さん、いえいえどういたしまして。
ホント最近は延期が日常茶飯事にあるから
困りものですよね。ニコンの70-300VRも、K10Dも、SD14も、
tettyanさんの仰るキヤノンのプリンターなんか
一年以上の大延期wですし。
具体的に日や時期を提示された後に延期されるのって、
発表されない時より更にストレスが溜まってしまいます。
企業イメージとしては、ユーザーを掴むと言うより、
むしろ信用をなくして高額商品ほど逆効果なような気が。
書込番号:5893280
0点

祝!発売日決定!!
駅前で「S5Pro1月31日発売決定!!」の号外が出てました!!って言うホラを吹きたくなるぐらい嬉しいです(笑)。
早速予約を入れてるキタムラにTELしたところ、店頭での販売価格の連絡が本部からまだ来ていないと言ってました。相変わらず対応が遅い。
でもまぁ今日はそれでも許しちゃおうかという気分。31日に「ブツ」さえ手にできれば値段は若干(ホントに若干)なら高くてもいいです。
この板に集いし「友の会」会員の皆様(何人かいますよねぇ?)、さぁいよいよです。気分は「Armed & Ready」!!
書込番号:5893515
0点

sharaさん、おはようございます!
わたしもキタムラですが、昨日、帰りに値引交渉に行ったのですが
258,000円の10パーセント引き+ほんのちょっと、でした。
値引王のわたしも発売前の予約であることと、いつもお世話になっているので、
「じゃあ、ほかで買うからキャンセルじゃ!」
とも言えず、あきらめて帰りました。
バッテリー1個分くらいは、安くしてもらおうと思ったのですが無理っぽかったです。
あとは、発売日に現金ちらつかせてもうひと押しかなぁ、といったところでしょうか。
発売日が待ち遠しいですね♪
書込番号:5894903
0点

☆charmy☆さん、おはようございます。
価格的には店頭で「普通」に購入するとなると、こんな感じでしょうネ。私は25万未満ならOKです。
発売日が決まったら決まったで、待ち遠しいには変わりありません。
「友の会」会員の方でS5Pro購入は何名でしょうね?ちょっと気になるところです。
書込番号:5895079
0点

>あとは、発売日に現金ちらつかせてもうひと押しかなぁ
そうですね。現金払いで、カード手数料ぐらい引かせたいですね。
もし引かないって言ったら、一番手数料の高いカードを使ったろ〜
そして、カードポイントでディズニーランドの入場券を取ったる。
書込番号:5896694
0点

sharaさん 、おはようございます。
今日か明日、雑誌が発売になるので、とりあえず、それ見て逝っときます(^o^;
Fシングル大好きさん、おはようございます。
そのカード貸してもらえませんか??
預金もS5proを買うと底をついてしまうので・・・
駿河湾に投げといてもらえば探しにいきますよ。。
書込番号:5898385
0点

現在17時06分。。。
本日も、フジHPにサンプル画像の掲載はありませんでした。
お疲れ様でした(^^;
書込番号:5899591
0点

>そのカード貸してもらえませんか??
『Fシングル大好き』や、『センパ〜イ』とか『コウハ〜イ』の名義で、
ブラックカードならぬ、かかく.com掲示板のブラックリストカードを
駿河湾に流しときました \(`o″)バキッ!
書込番号:5899863
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





