FinePix S5 Pro ボディ のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全439スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ403

返信135

お気に入りに追加

標準

S5proはもちろんS*proシリーズ OK! その49

2009/12/10 21:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

当機種

ぐるぐるwide・・・・・意味なし

さ〜、始終苦労する『その49』のはじまりで〜す。

S5Proの板であることを前提とし、
これまで同様のルールでお願いします。

本日HUSKY#1003が届きましたので、
ただいま、ちょこっとテストをしています。

手酌で宜しくです。

書込番号:10610022

ナイスクチコミ!4


返信する
nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/10 21:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これは手持ちです

これも・・・

切れ味を求めるなら三脚・・・

使いましょう^^;

Fせんせ、あっつっつざ〜す。

未谷さん150スレお疲れ様でした。

>本日HUSKY#1003が届きましたので
・・・・・・・オラのが一日早かったです^^;

三脚はレンズと同じくらいなファクターだと思いました。
また勉強させていただきました。

書込番号:10610267

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:957件

2009/12/10 21:43(1年以上前)

当機種

バキッ!

Fシングル大好きさん、こんばんわ。
年越しスレッドありがとうございます。

つまらないものですが、お歳暮です。

          ちょっとニオイますけど・・・・。

書込番号:10610307

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/10 22:03(1年以上前)

ニックウルトラしぇんしぇ〜

気が付くの遅過ぎっすよ。
でも、被写体ブレだけは…どうにもとまらない。♪

書込番号:10610467

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/10 22:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種



> オラのが一日早かったです^^;

え゛っ、買ったんスか〜
今度は、もっと高いのを薦めたろ〜 \(`o″)バキッ!

ヴァナゴンさん、タイトルは『昼休みのtakaさん』ですか? \(`o″)バキッ!

Zさんも逝っちゃいません?
動きは国産以上にルーズだし、仮締めからはGitzo並みの精度・・・・・

よ〜し、休みの日は何か撮って来るぞ〜

書込番号:10610838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2009/12/10 22:58(1年以上前)

当機種
当機種

横は視認できたが--

縦は視認できずの花形フ−ド

Fシングル大好きさん・みなさんこんばんは。

  よろしくお願いいたします。
  
  始終下手で、始終苦労している写真。
  サイズさえ合えば--許容範囲内でと手を抜いたら--まだそんなことしてるのと写神にどやされた。(先輩諸兄のだめ押しどやし=土の中に潜りながら見ますので=ご遠慮なくどうぞ)

 VWヴァナゴンさん
  >身長183cm 写真も快物なら風体も快物、大内山さんですね。いつか捕縛でなく−お会いできます。私は、眼鏡・額に皺32本のしょぼったい風体です。Fuji機を持って歩いています。よろしくお願いいたします。

書込番号:10610860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/12/10 23:03(1年以上前)

当機種
別機種

S5Pro

S5Proのサブ機(手持ち撮影)

今晩は。
Fさん、ご苦労様です。

時々、お里帰りします。S5ProとS3Proは、ハマのカメラライフのふるさとです。S3Proでデジイチデビュー、そしてS5Proで育ちました。S6Proで生涯の伴侶としたかったのですが、残念でした。我慢できずに、他山の石(他メーカーのデジイチ)・・・。

最近の我が家の出来事
リコーのコンデジが良く写るというのが家内にばれて、チェリーちゃん撮影カメラとしてGX200を家内にトラレテてしまいました(涙)。S5Proと交換してと提案しましたが、拒否られてしまいました。

書込番号:10610893

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2009/12/10 23:09(1年以上前)

Fシングル大好きさん・みなさん、こんばんは。

  <Fシングル大好きさんの>お庭写真、懐かしいなあ〜。また、徘徊させてください。

  どうでもいいですが、上の”どやされた”は”蹴っ飛ばされた”に訂正致します。

書込番号:10610935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/10 23:32(1年以上前)

当機種

もうこうなったらはくさいとるよりしょうがない

Fさん、スレ立てありがとう!

戦後、銀色にかがやくハスキーの兄貴分ハイボーイ(4段)を肩に背負いサングラスで銀座をカッポするアメリカの通信社のカメラマンがかっこよくて日本人が真似したがいいわ、ハイボーイを黒い布袋の別売付属ケースに入れてサングラスかけてかつぐもんだから、どう見てもにせあんまにしか見えない。 って誰か言ってました。

三脚は砂かみに弱いですけど、クイックセットのハイボーイ、ハスキー、ローボーイともすべて大変弱かった。
Fさん、千本浜に持ち出すときは要注意ですよ。


書込番号:10611103

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/11 00:08(1年以上前)

■Fシングルさん

”その49”スレ建て、ありがとうございます。
「脱藩者」・「客員」の身ではありますが、”合いの手”入れさせていただきます^^;

■オロナインさん

逆光って白菜も綺麗に見せてくれますね〜。
勿論、ウデがあってこそでしょうが・・・・・・。

やはり「逆光」・「接写」は自分にとってのキーワードです。

これから「漬け」作業でしょうか^^

書込番号:10611345

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/12/11 00:14(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

Fシングル大好きさん、お疲れ様です^^

nic先生も?!
ハスキーブーム!?でしょうか^^;

はまさん、どうもです。
奥様にリコーとられたんですか?
大丈夫ですよ!^^
良く写ると言ってもはまさんの腕があってこそですから.....奥様もそのコトに気づかれるかと^^;

書込番号:10611394

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/11 01:28(1年以上前)

>これから「漬け」作業でしょうか^^
今日、干したばっかりです。三日干します。

>実は日本で売られているハスキーは日本製なんですよね・・・・・
知りませんでした。 じゃー良くなっていると思います。
昔は、サムソン、ハイボーイ、ハスキー、ローボーイと4兄弟で中外写真用品が輸入していました。
2ウェイパン棒が便利で良く売れたはずですが、アメリカ製なのできしみがでるし、パイプ部分のネジがすぐに擦り切れました。雲台は独立しておらずエレベーターと一体化していました。 DIYの本場米国製とはいえ修理にあけくれました。

書込番号:10611763

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/11 02:02(1年以上前)

皆様、夜分に再度失礼いたします。
アドバイスをいただきたく深夜の書き込みとなりました。

フルサイズ機で100mmマクロを使用するようになり1ヶ月。
等倍でもかなり広範囲が写りこむことに満足できず、純正12mm中間リングを追加いたしましたが、それでももうひとつ・・・・・・。

次なる一手として以下の2案が浮上しております。

@純正25mm中間リングの追加
Aケンコー製の2倍テレコンの追加

@orA、撮影倍率はもちろんワーキングディスタンス等、どちらが使いやすいとお考えでしょう?

板違いは承知しておりますが、「あっち」は品性に欠ける書き込みが散見されてちょっとコワい^^;

"印象”でも結構ですので何かヒントをいただければ幸いです。

書込番号:10611854

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/12/11 05:45(1年以上前)

はまさん>>>S5からD3Sへの流れを作るの、禁止(涙)。

書込番号:10612079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/11 06:25(1年以上前)

2倍テレコン入れると、使いもんにならんでがんす。
経験者はカタール。

書込番号:10612112

ナイスクチコミ!1


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/12/11 10:27(1年以上前)

sharaさん、どうもです^^

文面から察するに、より広範囲を撮影したいのでしょうか^^

ちなみにオラは元キヤノンユーザーです^_^;

画質は何とも言えませんが中間リングはマクロに限らず、当然、何でも嵌められます^^

当時はタムロンの90ミリマクロに嵌めて倍率を稼ぐ以外に、
標準ズーム(28ー70F2.8)や広角ズーム(20ー35)に嵌めて接写もしておりましたので、sharaさんの要望とは違うやも知れませんが、試されてみては^_^;
ピント合わせはマニュアルですが、
…確か、ピントはピントリングだけでなくズームでも合ったような気がします^^

書込番号:10612630

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/12/11 10:41(1年以上前)

純正2倍テレコン + クロズアップレンズ
又は接写リング + クロズアップレンズはどうでしょか。
中間リングよりアップレンズの方が″描写性は分かりませんが写る範囲の巾は広いと思います。
シャープさなど描写性=
中間リング( 接写リング/ベローズ )>クローズアップレンズ>テレコン
...と思っています。


>「あっち」は品性に欠ける書き込みが散見されてちょっとコワい^^;

こっちの書き込みを続けるのは自由だけど、慣れの問題が多いかも。

書込番号:10612667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/11 18:31(1年以上前)

やっぱあれは消されるんだ。予想はしてたけど \(`o″)バキッ!

> 千本浜に持ち出すときは要注意ですよ

壊れないよう、大事に家にしまっておきます \(`o″)バキッ!

sharaさん、50回じゃ終わらないよ〜
でも、中締めとして50回目はGaさんですよね。

> 次なる一手として以下の2案が浮上しております

前玉にクローズアップレンズを付けてトロけさせるのが良いかな〜
等倍以上だと厳しいかな?

マクロ時のテレコン利用は、ぽんちくんさんが詳しいはずです。

ちなみに、こんなのが出ました。TC-17EVが出たら買おうかな?

http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/fx/telecon/af-s_tc-20e_3.htm

> 私がだめ押ししましたので、申し訳ありません

それがこの板の良いところです \(`o″)バキッ!

書込番号:10614333

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/12/11 19:50(1年以上前)

当機種

Fさん、
49ありがとうございます。

もはや紅葉の季節では無くなってしまいましたが、他に写真がございませぬ。m(_ _)m
イルミを撮りに行きたいという気持ちと、翌日の仕事に響くぞ〜という気持ちが
葛藤しております。^^;

書込番号:10614651

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/11 20:34(1年以上前)

当機種

一週間高ボッチで持ちこたえました^^;

見事(自画自賛

そろそろモノクロに挑戦してもいい頃かな〜と思います。

■ハスキー三脚はいかにもアメリカン^^;
皆さんの勧めがなかったらジェッタ〜イ買わない製品です(バキッ
・・・・ほんとかよってまだ思っています。

エレベーターのハンドル機構は凄いと感じました。
しばらく戸惑いましたが大変面白い接合方法です。
日本人なら100%ヒンジにしますよね。

実践投入は何にしようか・・・
とうぜん星空のバルブだな。

そういえば御大のハスキーとロゴが微妙に違う
森進一と青江ミナ程度の差が・・・・

書込番号:10614850

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件

2009/12/11 20:51(1年以上前)

別機種
別機種

こんばんわ。

化石カメラ写真です。レンズは旧24−120Dです。



sharaさん、邪魔なものは、間に入れないほうがよいです。
sharaさんとBONNさんの愛にナゴンは入れないのです。(悲・・・バキッツ

書込番号:10614926

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/12/11 21:19(1年以上前)

別機種

S5Proサブ機 ISO3200

姓はオロナインさん、今晩は。

透過する光で白菜が綺麗な作品です。偉そうに言ってすみません。白菜でもなんでも作品にされるのですね。参りました。やはり、かなり強いライティングをされておられるのでしょうか。差し支えなければ、お教えいただきましたら幸いです。

so-macさん、今晩は。
>良く写ると言ってもはまさんの腕があってこそですから
褒め殺ししないでください。でも、少し嬉しいです。最近のコンデジの性能がかなり良くなっって来ているのではないでしょうか。もう高画素競争も終盤にきて、画質やレンズの性能が問題だということに消費者が気づいてきたと思います。そういう意味ではFujiのデジイチの生きる道が開けているような気がしていた矢先に、撤退的行動とは・・・。


kawase302さん、今晩は。
>S5からD3Sへの流れを作るの、禁止(涙)。
どうでしょうか、一線を越えるのは・・・。お待ちしています。同じマウントなので、もし、Fujiがデジイチを出したら(ないかも・・・)、いつでも戻れます(ハマは戻る予定です)。

書込番号:10615073

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/11 22:01(1年以上前)

機種不明
当機種

> 葛藤しております。^^;

明日、up画をお待ちしてま〜す。

> 皆さんの勧めがなかったらジェッタ〜イ買わない製品です

フジのカメラも知らなかったら、ゼェ〜タイ買わなかったでしょ?

トヨ商事の保証書って2ヶ月なんですね。

こんな記事を見つけました。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1221177552

> 化石カメラ写真です。

現役バリバリカメラでしょ〜
この時代のカメラは、コントラストが自然な銀塩レンズを
安心して使えるのがサイコ〜

書込番号:10615336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/11 22:06(1年以上前)

当機種

こんばんは。

Fさん、未谷さん、
品格が保たれた高度なレスだと思いましたけんど、、、、、消し係、女性かもしれませんね。

隊長、
2100万画素あるのだから、トリミングすれば良いのではないでしょうか。A4,
A3位ならレンズがしっかりしていれば平気の平左じゃないでしょうか。

はまちゃん、
ライティングはしていません、自然光です。
妻に白菜を八等分して干すように言われたので陽当たりの良い窓際に持って行ったら低い角度の冬の光が来ていたので
49スレが立つはずだと思いカメラをとってきて5〜6枚撮りました。レフがわりにたたんであった白いシャツを左手で
持っての撮影です。

書込番号:10615366

ナイスクチコミ!5


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/11 22:23(1年以上前)

Fせんせ、こんばんは。

オラのはキタムラでジャスト5万でしたから、破格なんですね〜
特別脅した訳じゃないし、保証書あるから正規品だし
らっき=地方のハンディってローパスの清掃くらいかな^^;

ただね、Fせんせに教わった増し締めのテストをしたら、雲台が動くのが目で見えました。
手で触るまでもないっす。
不安です。

書込番号:10615460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/11 23:32(1年以上前)



> 雲台が動くのが目で見えました

全くのフリーから締めると大きく動きますよ。

ファインダーを覗きながら、ある程度、位置を絞り込んだ後に仮締めをして、
そこから位置の微調整をして、グイ〜ッと本締めするんですが、
仮締めからの本締めで動くようなら返品交換した方が良いです。
本締めを何度もしないで一回で決まるが売りの三脚なんです。

Gitzoの雲台は、HUSKYみたいな全くのフリーが無く使うのが難儀です、
ネジを緩めても、HUSKYの仮締めぐらいの動きの重さなんですよ。
そこから本締めしても全く構図がずれないのがGitzoのスバラしさです。

ちなみに国産は、フリーではHUSKYほどルーズではなけど滑らかに動き、
そこから仮締めすると若干動き、さらに本締めすると大きくズレます。
水平を出すのに何度もやり直します・・・・・

国産の雲台に慣れていると、フリーから仮締めを経ずに
いきなり本締めをしますが、フリー⇒仮締め⇒微動⇒本締めでやってください。

書込番号:10615969

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/11 23:48(1年以上前)

板違いも甚だしいところですが、レスをくださった皆様に感謝です。

■Zさん

>2倍テレコン入れると、使いもんにならんでがんす

2倍テレコンを使う場合、三脚使用のMFのみと考えているのですが、それでもダメっすかね〜?
1.4倍でやめておくベキか?

■so-macさん

>より広範囲を撮影したいのでしょうか

書き方が悪くてスミマセン。逆です^^; ド真ん中だけ大写ししたいのです。

■ko-zo2さん 

>純正2倍テレコン + クロズアップレンズ

純正のエクステンダーは残念ながら
EF100mm F2.8L マクロ IS USMには構造上、物理的に装着不可なんです。
ヨドバシで実際に確認しています。

クローズアップレンズは頭にありませんでした。検討してみます。

■Fシングルさん

>マクロ時のテレコン利用は、ぽんちくんさんが詳しいはずです

↓の「この1枚」スレでポインセチアをS5で撮っていますが、
これが180mmマクロ+ケンコー1.4Xテレコンなんです。

このイメージなんですよね。フルサイズ+中望遠マクロではこーならない(涙)。

■ヴァナゴンさん

>邪魔なものは、間に入れないほうがよいです

仰るとおりとは思いますが、新たに180mmマクロ(EFマウント)を買い足すには資金が底を尽きました。
アクセサリーの追加でなんとか凌ぎたいと考えました^^; 

>sharaさんとBONNさんの愛にナゴンは入れないのです

BONNさんのことは諦めてください(ヒイィ〜!)。

■オロナインさん

>2100万画素あるのだから、トリミングすれば良いのではないでしょうか

これは私も考えたのですが、
等倍以上の接写でピントを合わせるのに「生きがい」を感じちゃっているので・・・・・・・^^; 

書込番号:10616078

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/12 00:08(1年以上前)

■Fシングルさん

>AF-S Teleconverter TC-20E III

ちょっと高すぎませんでしょうか?
テレコンに6万は使えません^^; 

これ買うならシグマの50mm F1.4 EX DG HSM を使ってみたいッス。

書込番号:10616179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/12 00:17(1年以上前)

ハマちゃんの撮影枚数はZさん以上ですから、
どうしても次のマシンが必要なんですよね。

年間で1万枚もいかない私はフジ残留です。

ニックさん、100mm以上の望遠レンズを付けて、
仮締め〜本締めの移動量を見てください。

これがダメなら、ホントに返品交換してください。
トヨ商事に送らせて再調整させるのも手です。
後者が確実な方法かもしれませんね。

前にも書きましたが、スリックのプロフェッショナルUに
ゴーヨンを付けて仮締めから本締めをしたら、一画面動きました・・・・・

sharaさん、キヤノンは持ってませんが、microVR105mmに、
ケンコーの中間リング(AF対応)を付けてやってみますね。
等倍以上でピントが合うか合わないか?
IFだと単純にいかないんですよね・・・・・

ケンコー中間リングは3枚持っていますから、
組み合わせを変えてやってみます。

http://ec1.kenko-web.jp/item/118.html

書込番号:10616226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1249件

2009/12/12 00:25(1年以上前)

みなさんこんばんは。

  久しぶりの夜更かし?です。姓はオロナインさんと・・<同じ?=いや違う>、私は使われている。オロナインさんは、積極的協力だろうなと想像--。何かの罪滅ぼし・・としてもよいことです。

 姓はオロナインさん
  読まれた・・・、折角Fシングル大好きさんにずっとお願いできるチャンスを逃してしまいました。オロナインさんのようにさりげなくエロチシズムを出せないもので--、ヒワイだったのかなあ〜。<薬名と奥様を登場させたのが--。>

 Fシングル大好きさん
  今度は三脚論、こちらもまた奥深いんですね。私、16-85高めぽちっと押し、手元に来ました。少し、収差が大きいような--、明日以降晴天で試してみます。<VR付の標準タイプ1本欲しかったので。>

書込番号:10616281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件

2009/12/12 00:35(1年以上前)

別機種
別機種

こんばんわ。

化石もう一丁です。

彼は薪に本、私の場合カメラバックかついで液晶モニターみながらブツブツ言ってます。

書込番号:10616333

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/12/12 01:09(1年以上前)

マスターレンズにレンズを加えるということで光学性能が劣るとかどうかは分かりませんが、中間リングは加えるほど暗くなります。
またリングを変える度にレンズをボディから外すというのもゴミ的に大変です。
クローズアップレンズは純正には種類少ないですがケンコーとかマルミ( ? )から強いのも弱いのも沢山出ています。
おすすめします。

書込番号:10616504

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/12 01:23(1年以上前)

■Fシングルさん

>microVR105mmに、ケンコーの中間リング(AF対応)を付けてやってみますね

ありがとうございます。しかしそれには及びません。
Fマウント用なら私も持っていますし、
VR105mmマイクロでMFでのピント合わせなら試したことがあります。
(3枚全て組み合わせてもMFなら合います)

今回の質問の主旨は
「等倍以上の接写の場合、中間リングとテレコンでどちらが使いやすいか?」なんです。
撮影倍率やワーキングディスタンスの兼ね合いで100mmマクロの場合、どちらが良いかと・・・・。

純正25mmの中間リングだとワーキングディスタンスが狭すぎるような気がするんですよね。
「それならケンコーの2倍テレコンで」と思ったのですが、ZさんからNGが・・・・^^;

分かりづらい表記の仕方でご迷惑をお掛けいたしました。

■ko-zo2さん

>中間リングは加えるほど暗くなります
>リングを変える度にレンズをボディから外すというのもゴミ的に大変です

これは仰るとおりですね。

クローズアップレンズにつきましては、使ったことがありませんので、
もう少し検討させていただきます。

書込番号:10616551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/12 04:05(1年以上前)

間違えました。せんだみつおです。クイックセット三脚の輸入は昔から関西のトヨ商事でした。

書込番号:10616908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/12 09:45(1年以上前)

> ZさんからNGが・・・・^^;

確かにテレコンを使った一般撮影はいただけませんが、
個人的には、テレコンマクロはOK牧場だと思います。
純正には60mm用だとあるし、昔はマクロテレプラスってありました。

sharaさんの場合、解像度よりもボケを綺麗に残したいが前提ですよね。

ぽんちくんさんを呼びましょ〜

ハスキーはヨドバシが一番安いかな?
¥48,510(送料込、さらに10%point付)です。

未谷さん、ポチっちゃったんですね。
あんまりお勧めレンズじゃないけど、
純正の安心とVR付標準ズームだと、コレしかない?
とっさの時に、内臓ストロボが使えるのはGoodです。

ヴァナゴンさんのは、二宮金次郎じゃなく、カメラバックを背負い、
この後何を食べようかとグルメマップを見ている・・・・・誰かな? \(`o″)バキッ!

> クイックセット三脚の輸入は昔から関西のトヨ商事でした

トヨビューと関係のある会社らしいですね・・・・・まんだかずお?

今日の富士山は綺麗です。

書込番号:10617537

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/12 12:45(1年以上前)

二倍テレコン使用して普通の撮影なら、OK牧場です。
二倍テレコンを使ったマクロ撮影がダメっす。二倍テレコン+クローズアップレンズでは… 無理っす。

業務連絡〜業務連絡〜
講釈はいいから 富士山撮れ!
以上

書込番号:10618222

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/12/12 12:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

テレコン使用

テレコンなしトリミング

無限遠OK

マクロアプランターと組み合わせる

>ぽんちくんさんを呼びましょ〜

 よばれて、とびでて、じゃじゃじゃじゃ〜ん。

 しばらく見られない日が続くと、恐ろしく進んでいますね。
 偶然なのかいきなり呼ばれていたようで・・・。

 2倍のテレプラスPRO300を使っています。このテレコンは、望遠系のレンズ
が付くことを前提に設計されていて、望遠系のレンズを使う分に不満はありません。

 ただし、ブレには最大限の注意が必要です。
 1)画角が半分になり、ブレの影響は2倍になる
 2)2段相当暗くなる。シャッター速度がおそくなる
 3)テレコン分鏡筒が長くなるので、ぶれやすくなる


 1枚目、2枚目はATX535と組み合わせたものJPG撮って出しのリサイズです。
 3枚目はシグマ170-500との組み合わせ
 4枚目はマクロアプランター125/2.5との組み合わせ

手軽に使うならクローブアップレンズがよいと思います。
クローズアップレンズを使うとピントを無限遠に設定したときのピントの合う位置が
短くなります。たとえば、No.1だと1m、No.2だと50cmとか。
基本はピント位置無限遠で使うのがよいでしょうね。
2枚重ねて使ってもよいようです。
No,1とNo.2を重ねるとNo.3相当になります。このときはピントが合う位置は33cm。

 私の場合はNo.2、No.3を持っていて、組み合わせを変えて調整しています。


上に書いた内容は、本シリーズの中でアップしてきた内容ですが、反対派の方が
おっしゃるように、過去記事からお目当てを探すのには苦労しますね。

書込番号:10618241

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件

2009/12/12 13:26(1年以上前)

富士山・・・きっと赤富士です。    楽しみ楽しみ。

書込番号:10618356

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/12/12 13:50(1年以上前)

機種不明


いっちゃいました。
なんとなく、消えていってしまいそうな気がしたもので・・・。
中古でもあまりでなさそうなレンズですよね。


書込番号:10618451

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/12 14:08(1年以上前)

流石ヴァナゴンさん
良くわかって、いでらっきょ。

>183cm… ニックミラクルしぇんしぇ〜
は、もっとデカいっす。
そして、おいらよりせっかちです。ハイ

中間リング、純正は高いから買うのはケンコーの3個セット。
おいらも、もれなく持ってます。^^;

書込番号:10618524

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/12/12 15:27(1年以上前)

ぽんちくんさん、どうもです^^

それは…ライカブランドのフォーサーズ用ですよね^^;

中古は滅多にでません^^
高倍率ズームですが、それは良いです…たぶん^^

ぽんちくんさんならパナのG1にアダプター着ければ普通に使用出来ますもんね^^

書込番号:10618823

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/12 16:15(1年以上前)

SO御大

何か久し振り〜 ?^^;
変な玩具買って、夜よな野外で… そんなことしてないよね。^^;
昨日『年末飲酒運転撲滅キャンペーン』を撮ったんですが、新機種オンパレードでビックリ玉手箱。
高感度+高倍率ズームで普通に撮てます。


書込番号:10618998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/12 17:26(1年以上前)

当機種

本日の富士ちゃん

> 二倍テレコン使用して普通の撮影なら、OK牧場です

え゛〜っ、x1.4(純正)でも一般撮影で使えなかった四。

> 富士山・・・きっと赤富士です

本日午前中に富士山を撮りましたので赤くないです。
午後は子供をつれて虹の郷・・・・・ってことで、せ〜ん

あっ、テレコンマクロを薦めているかのようになっちゃいましたが、
最初に書いた[10614333]とおり、お薦めはクローズアップレンズです。

ぽんちくんさんもウマシカですね〜
って、他人のこと言えないか \(`o″)バキッ!

書込番号:10619311

ナイスクチコミ!5


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/12/12 18:05(1年以上前)

当機種

天気晴朗なれど

えーと おばんです。

昨日s5proを入院させました。池袋サービスまで行きましたが、初めてだったので道を間違え、呼び込みおね-さんに引っかかりそうになりました(^^;)。

雨のせいか、すいていました。工場送り、戻ってくる期間は最大10日程度のようです。サンプル画像を付けて技術の人と話しましたが、納得していたようです。
見積もりは来週早々ですが、どんな連絡が来るのか興味津々です。若干不安もあります。そうなんです、伝票の記述内容を見ると不安がぁぁ。

そんなわけで、貼ったのが、もしかして今年最後になるか。

書込番号:10619506

ナイスクチコミ!5


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/12 18:05(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
当機種

今日の浅間ちゃん

モノクロの浅間ちゃん

S1による浅間ちゃん

望遠

完全な冬になってしまいました^^;

浅間とモノクロいろいろやってみました。

今夜気が向いたらバルブやってみます、もちろんアメリカンな三脚使って。

これに使用した三脚はカーボンです、手がチメタイから・・・^^;

書込番号:10619508

ナイスクチコミ!5


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/12 18:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

容易に撮れるアングル

苦節50年・・ようやく見つけたポイント

S5によるモノクロ

1番は生活圏から良く見えるアングルです。
正直飽きました^^;

2番からはやっと見つけたポイントで撮りました。
こういう情報はなかなか教えてもらえず、今日足でたどり着きました。

でも、ちょっと違う^^;

どう探しても理想のポイント見つかりません。

書込番号:10619615

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/12 19:40(1年以上前)

流石ニックしぇんしぇ〜
足で稼ぐんですよ。
おいたら、桜を撮りに行くと三脚を持ってグルグルしてます。

Fさん
レンズ何につけたのかな?
おいらの純正2倍テレコン、VR70-200mmでAF使えて普通に撮れる四。
ケンコーの×3テレコンは、MFでしか使えないのでイマイチです。
今年、埼玉の『古代ハスの里』は70-200+2倍テレコンで撮りました四。

>見積もり
楽しみ増えましたね。
桁がひとつ多いと、びびるけど…^^;

書込番号:10619959

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/12 20:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雲が流れる(辛勝)

微妙^^;

負け

完敗

f64.nextさん、こんばんは。

アップの写真、すげっす。
ビビリました^^;

こういうの撮ってるとカメラは疲労します・・・2台目押さえておいた方が。


■バルブやってみました。
青江ミナ(三脚の名前)の締まりはグ〜です。
吸い付くようです^^;

その割りに2勝8負・・・・
暗いとこは怖いので近場でやりました。
残照はしかたないけど、ブレテル・・・

オラ正直だから負けたのもアップします。
アドバイスください。

書込番号:10620147

ナイスクチコミ!4


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/12 20:55(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
別機種

ポジ

メタル

木タル

シャドウ

S5とD700の比較です^^:

D700をモノクロ専用機にしようかと真剣に考えています。

上の4枚、カラーだとどうってことないショットだと思いますが、モノクロいいっすね。

書込番号:10620344

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/12 21:02(1年以上前)

64さん、
故障は画像が重なるということとローパスの内側か外側の汚れですか。
ローパスの内側のよごれだと撮影素子交換になっちゃいますね。

ニックさん、
一発撮りならハーフNDフィルターかよこ千ずりで、天と地上側の露光を調整したら良いんじゃないですか。

(ひらがなで千ずりと入力すると書き込めませんでした)

書込番号:10620371

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/12 21:22(1年以上前)

当機種
当機種

ボケ?

ブレ?

えっ・・・・f64.nextさんのアップ、トラブルショットなんですか?


岸壁に打ち寄せる波飛沫と翻弄されるヨットのセイル、手前は水溜りの波と見ましたが・・・
すげえショット・・・真似したいと思ってましたけど。

コンナの撮れるならほっといた方が(バキッ

■オロ様どうもありがとうございます。
負けのはっきりしない写真ですみません、単なる露出不足に見えます^^;

上のがはっきりした負けで、ブレブレ、ボケボケです。
ブラした感覚がなかったもので・・・
どうしようもないです・・・って、数枚しか撮らずに・・・欲が深いっす。

もっと撮ります^^;

書込番号:10620484

ナイスクチコミ!3


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/12/12 21:24(1年以上前)

sharaさん
思い出したんですが
>EF100mm F2.8L マクロ IS USMには構造上、物理的に装着不可なんです。

EF100mm F2.8L マクロ IS USMの場合じゃないですけど、EFの50mmも不可のハズですが接写リングの一番薄いのを付けてその上にテレコンは大丈夫だったですよ。
普通のテレコンの少しアップ目、撮影距離は一寸だけ短くなりますが、、

50mmの場合は大丈夫だったですがEF100mm マクロ の場合は一応調べて下さい。

書込番号:10620494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/12 21:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種



f64.nextさん、何がおかしくなったんでしょう?

> レンズ何につけたのかな?

VR70-200です。TC-14EUを使うと色合わせがおかしい?というか、
肌色を合わせると他が合わなくなり、他を合わせると肌色が???で、
逆光で使えない諧調になっちゃうモンで・・・・・

ニックさん、広角でコレだけ動くって考えがたいですね。
私もやってみますね。

書込番号:10620509

ナイスクチコミ!2


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/12/12 22:00(1年以上前)

nic-さん ども
いつもnicワールドを見せていただき参考にさせていただいています。多謝。
海の中にザブザブ入って撮ったわけではないです(^^;)。丘からチョロスナしました。私のs5proはnikonと併用しているので、発売当初に買ってまだ1万ショットちょいです。きっと元気で帰ってくると思います。駄目なら流通在庫を押さえます。

オロ さま
ずーっと前にバッテリーを認識をしない(撮影自体はできる)ことを書きましたが修理していませんでした(^^;)。ローパスにも取れないゴミがあり(裏側ではないと思いますが))、かつ真ん中に縦筋が一本入るようになったので(必ず入るわけではないのでやっかい)持ち込みました。
特に今回は、長秒露光時のノイズを申し入れました。センサー交換で直るのならそれでも良いと考えていますが、ノイズは最初からだから工賃は払うけど、部品代はただにしろ、ってオロさんが言っていたと、言っても良いですか(^^)。
よこ○○の技教えて下さい。

書込番号:10620716

ナイスクチコミ!2


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/12/12 22:14(1年以上前)

書き込んだ後に見たら沢山コメントいただいていたんですねm(_ _)m。

Fシングルさん 前レスに書いたような状況です。

nicさん
これはトラブルではありませんです。C-PLはかけてますがそのまんまの風景で、いじっています。

種明かししますと、前の方は人工の池、ヨットに見えるのはセイルに見立てた人工のテント、波に見えるのは噴水・・・、わっははでしょ。

書込番号:10620793

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/12/12 22:27(1年以上前)

>それは…ライカブランドのフォーサーズ用ですよね^^;

 そうです。
 G1で使っても、オートフォーカス可能です。
 評判がよい割に値段のせいなのか、あまり売れていないようですし、
パナはもうフォーサーズボディを作りそうにないので、レンズごと自然
消滅しそうな気がしました。
 レンズとは違い、ボディーは値段が下がるのが激しいので、しばらく
待ってオリンパスのフォーサーズボディ(E-3など)をゲットするいう手
もあるかな。あまり値が下がらないかな。

 フジがフォーサーズを出すという噂はどうなったんだろう・・・。

書込番号:10620888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/12 22:49(1年以上前)

64さん、ヨットと海の写真、なんかスゲーので部分的に画像が重なっているのかと思いました。  失礼しました。 すごい現象をとらえたのですね。

>かつ真ん中に縦筋が一本入るようになったので(必ず入るわけではないのでやっかい)
私のは感度200からめだちました。
S3板で保証切れで、この症状がでてCCD無料交換してもらったという投稿がたしかどこかにありましたので、私は部品の不良をうったえ部品は無料にしてもらいました。工賃は払いました。

>言っても良いですか(^^)
良いですがオロさんじゃぜんぜん弱いから株主も主張したら良いと思います。

>よこ○○の技
レンズの上方か下方を黒い厚紙などを左右に動かし銀塩プリント時のおおい焼きのように露光量を部分的に押さえます。

書込番号:10621041

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/12 22:53(1年以上前)

>わっははでしょ。
了解

書込番号:10621067

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/12/12 23:05(1年以上前)

別機種

お宝光景にはなりませんでしたが.....

こんばんは。

ぽんちくんさん、
携帯ではよく分かりませんでしたが、パナライカレンズの後ろにFinepix...100FS?
S100FSもいっちゃったんですか?^^;
S5も出荷終了になった今、最後のハニカムSR機になるでしょうね。
G1といい、ぽんちくんさんは欲しいと思うモノ被るなあ......オラはどちらも手にいれてないですけど^^;

Fシングル大好きさん、
富士いいですね!
nic先生は苦節50年で浅間のポイント見つけたようですが^^;

純情Zさん、
>変な玩具買って、夜よな野外で…
知らない方が読んだら誤、誤解を....します^^;
普通の日中プレーをアップします。

nic先生、お疲れ様です。
歩き回ると見慣れた、行きなれた場所でも新しいポイント発見する事あります!
地元民だけの、自分だけのポイントです。
気象条件や時間帯でお宝光景に巡り会えそう....です☆

書込番号:10621144

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/12 23:20(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

付録シリーズ

サブ機

ポジー2

>>わっははでしょ。
>了解

う〜ん、いつかこういうのゲットしたいです。
真剣にシュチュエーション考えてます。

御大、元気ですか?
忙しそうですね^^;

浅間はもっと右に回り込みたいんですが、辿り着けないんです^^;
山は地図で探ってもダメですね。
視界を遮るもの、人工物、道路・・・なかなか理想の場所がありません。

書込番号:10621251

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/12 23:28(1年以上前)

64さん、この時々しか出ない症状を説明するって大変ですよね。
私も瞬停問題では難儀しました。いまだに時々でますが、
以前のように頻繁でないため諦めてます・・・・・

ぽんちくんさん、4/3はどうなるんでしょうね。
カメラメーカーがDXをつくり続けると、
4/3じゃ〜、そのユーザーを奪えず、
micro4/3にしてコンデジからのステップアップユーザーを狙う?
潰し合いになりそう・・・・・

soさん、とりまとめ、あっざ〜す。
良いな〜このスレ、スレ主ラックラク \(`o″)バキッ!

にっくさん、正直、このブレは考えがたいです。

私が疑っているのは三脚じゃなくレンズで、
ズーミングかピントのリングが動いたしか考えられません。

レンズの要素を払拭して、純然たる三脚性能を見るために、
AF-s50mm/1.4Gを付けてHUSKYに載せ、MF合わせ、S.S.20秒で百発百中です。
場所は沼津港で、風はそれなりに吹いてました。
テスト_1〜4はS.S.20秒-F16の設定で、参考としてS.S.1/2-F2.8も載せてます。

ちなみに振動を軽減するDelayモードも入れてなければMupもしてません。
ケーブルレリーズは使いました。

http://gallery.nikon-image.com/189257563/albums/1785503/photos/

書込番号:10621310

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/12/13 00:02(1年以上前)

別機種

オラのオモチャは問題ありでドナドナ近し....

nic先生、どうもです。
オラの仕事は12月は特に忙しくて......末になればなるほど忙しいんです^^;
大晦日も元旦も仕事です(T T)

歩き回って、色々自分だけのポイントをたくさん持つのは強みになると思います。
某有名風景写真家の方も、足蹴よく通える地元の方には敵わないと言っていたくらいですから^^;
オラも改めてソレを実践したいと思ってます。

ぽんちくんさん、度々どうもです^^;
フジのフォーサーズの噂はホント、どうなんでしょうね?

パナもオリもマイクロに注力して、フォーサーズ自体がイマイチ先行き不透明です。

元々、小型軽量が売りの1つであるフォーサーズが
マイクロの出現ですっかり陰が薄くなってしまって^^;

フォーサーズシステムはレンズに拘るとボディ以外は決して小型軽量とは言え無いので.....
マイクロの方がまだ将来性はあるかな〜^^;

書込番号:10621549

ナイスクチコミ!4


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/12/13 00:10(1年以上前)

オロ師匠
>露光量を部分的に押さえます

なあるほど、分かりました。
ズリ板は朝夕や星撮影ではやっていましたが、横ズリは知りませんでした。ためになるなぁ、実感。

ちなみに株主だっ、は、きかないと思います(>_<)。fujiは株主優待ってないと思うし、少なくとも私はなんにももらったことはないし、やはり、オロだっ、のほうがきくんじゃないでしょうか(^^)。

それはだれだ、っていわれたら、し、知らないって言うしかないところが私の弱みですけど。

書込番号:10621598

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/13 00:46(1年以上前)

当機種

皆さん 今晩は。

未谷さん  その48お疲れ様でした。

Fシングルさん その49お疲れ様です。
三脚の話とても参考になりますありがとうございます。

ニックさん 今晩は。
相変わらず精力的ですね。ポジー2面白いですね。

隊長 今晩は。
SP180ミリ用にF→EF変換マウントアダプターは購入されたでしょうか。

今日は30cm程の雪が降りましたので根雪になると思います。 

書込番号:10621853

ナイスクチコミ!6


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/13 01:14(1年以上前)

■雷蔵さん

>SP180ミリ用にF→EF変換マウントアダプターは購入されたでしょうか

されました。ヨドバシで15,000円でした。

ところが私の使い方が悪い所為なのか、装着はできるのですが、
室内だとファインダー像が真っ暗でなにも見えません(T T)
LVでもダメでとてもMFどころではありませんでした。

写した写真は何故か普通の明るさです。

これってなにか設定方法があるのでしょうか?
180mmマクロが5DUで使えれば「超・ラッキー」なのですが・・・・・・。

書込番号:10622005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/12/13 01:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

半野良の

ニャンコ先生は

撮りやすい

うわっ!加速してきましたね。

ニックさん、モノクロえ〜ですねぇ〜。勉強になるッス。
カラマツの風景はでっかくして飾りたいッス。ください。
流れる雲は、「微妙」が好きです。


f64.nextさん、
すごっ!

雷蔵さん、寒そうですね。浜松ではありえない雪です。
今日は暖かく、日中半袖でした。(ソレは嘘)
日記の「人」おもろいです。

書込番号:10622042

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/12/13 01:34(1年以上前)

別機種
機種不明

G1につけたところ

いつものパターン



明日は、テスト撮影でもしたいところでしたがいけなくなりそうなので、いつもの
パターンで撮ってみました。

1枚目は、LX2、ISO400で撮影したものをいじくったものですが、厳しいものが・・・。
2枚目は、G1+14-150です。50cmまでよれるため、マクロっぽく使えます。


>携帯ではよく分かりませんでしたが、パナライカレンズの後ろにFinepix...100FS?
S100FSもいっちゃったんですか?^^;

 実は、カメラケースの箱です。中身はS200EXRで、ケースはS100FSと共用です。
 持ち歩くのにいつものリュックじゃ大きすぎるので、専用のを買いました。
 クローズアップフィルタと予備電池も一緒に持ち歩くため、ケースが必要でした。
 デジイチと比べて電池の消耗が速いです。
 S200EXRを買った後に、S100FSは気になる存在となりました。が、買わないでしょう。
 S200EXRの購入の際、S20PRO(中古)とどちらを買うか迷いましたが、S20PROも、もう
手を出すことはないでしょう。ネオ一眼は2つも要らないからです。

>ぽんちくんさん、4/3はどうなるんでしょうね。
>フジのフォーサーズの噂はホント、どうなんでしょうね?

 ぜひ、いっちゃって欲しいです。
 必殺高倍率ズームを買ったので、ウェルカムな状態になりました。


>これってなにか設定方法があるのでしょうか?

 最小絞りになっているだけってことはないですか?

書込番号:10622089

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/13 02:44(1年以上前)

■ぽんちくんさん

>最小絞りになっているだけってことはないですか?

大感謝です!!!!その通りでした。

私はボディ側で絞りを調整しようと思って「あれ?できないなぁ」となっていたのですが(素人丸出し)、
レンズ側の絞りをF3.5にセットしたらできました!!

S5の設定そのままにレンズ側の絞りをF32のままでやろうとしてました^^;

おかげ様でタムロン180mmマクロも5DUで使えるようになりました。
ケンコーの1.4Xテレコンを装着してもMFなら問題なさそうです。
252mmの望遠マクロが手に入りました。

ko-zo2さんの仰るようにレンズ交換が面倒で、ゴミが問題になりそうですが、
おかげで盆と正月がいっぺんに来たような気持です。

15、000円が無駄にならずに済みました。
本当にありがとうございます。

アダプターをご紹介くださった雷蔵さん、ko-zo2さん、重ねてありがとうございます。

うれしーなぁ〜^^
次は月曜が休みなので、接写三昧の休日を送れそうです。

書込番号:10622332

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/12/13 06:45(1年以上前)

別機種

雨上がりの通天閣

皆さん、お早うございます。

仕事関係で知り合ったカメラ小僧(オヤジ?)と飲もうという話になり、待ち合わせ時間のまえに、通天閣界隈をパトロールしてきました。
 小さいときにはDEEPだったこの界隈は、今、観光化され、例えば2度づけ禁止の串かつ屋さんも数が増え綺麗になり、安心して歩ける場所になりました。まだまだ、この通天閣から10分ほど歩けばDEEPな場所も残っていますが、カメラをもって歩くと恐いことになるので、パトロールからはパスしました。UPさせていただきます。

書込番号:10622638

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/13 11:37(1年以上前)

ニックさん、まさかのクイックシューは使ってませんよね。
あと見落としがちはエレベータのネジかな?・・・・・

この間、白糸に行ったときに気になったのですが、
メンバーも、それ以外の方も思っている以上にクイックシュ〜を
使っているんですよね。

個人的には、クイックシュ〜はS.S.1/100以上かな?って思います。
梅本製作所さんぐらいの精度があっても、スローS.S.はどうかな?

http://www.umemoto.ecnet.jp/prod8/prod8.htm#nerai

> 大晦日も元旦も仕事です

って言いながら、その日の写真が出てきちゃうのがsoさんです・・・・・誘ってます

64さん、一番効果があるのはOセンパイを一緒に連れて行くことです。
後ろに居てもらい、時々キョロキョロ見てもらいます。
それだけで思ったとおりの結果になります。

決して喋らせちゃダメです。
喋った瞬間に人柄がばれちゃいます・・・・・

sharaさん、マウントを跨いで使うのなら、S5で撮る写真分野と、
5Dで撮る分野分けをすれば、レンズ整備が効率的になるかも?

千さんのところは空気が寒そうですね。
照明がナトリウム灯でなく水銀灯だったら、見た瞬間に凍死です。

> この通天閣から10分ほど歩けばDEEPな場所も残っていますが

こんど、ハマちゃんにボディーガードをしてもらい、
一度、行ってみたいです。おねがいしま〜す。

書込番号:10623648

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/12/13 12:09(1年以上前)

こんにちわ。

Fさんの富士山に刺激を受けて「オラも富士山撮るだぁ〜」と午前3時半に
快晴(夜ですが)の浜松を出発、午前9時までに帰宅の強硬スケジュールで日本平へ
みるみる曇ってきて・・・・・撃沈。
帰りの浜松インターチェンジでETCが開かず大恥

             なんだかな〜〜

書込番号:10623790

ナイスクチコミ!4


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/12/13 12:51(1年以上前)

VWヴァナゴン さん
>すごっ!
て言われると顔真っ赤です。そのときも今も特段良いと思わず、なんとなくアップしました。

Fさん

>64さん、一番効果があるのはOセンパイを一緒に連れて行くことです。

そんなにすごい方なんですか→Oさん
きょろきょろだけで凄みがあるとは、いやはや南友。是非お願いしたいです。

むかーし、土門拳が新宿裏通りで地回りに絡まれたとき、ギョロ目で黙って見ているだけで、さぞかし名のある大親分さんで、お見それしました、と言って引き下がっていったと、むかーしのアサカメに書いてありました。Oさんて同じくらい伝説みたいな方なんですね。

書込番号:10623973

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/13 13:34(1年以上前)

当機種

専用バッグ売り出し予定 \(`o″)バキッ!


> ETCが開かず大恥

私は期限切れのカードで失敗したことがあります。
沼津I.C.だから皆がユックリだったけど、
横浜だったら確実に追突されていました。

> そんなにすごい方なんですか→Oさん

黙っていればという前提です。
でも、センパイに「黙ってて!」は、Zさんに「写真撮るな」ってぐらい無理で、
すぐに「な〜んだ」ってバレちゃいます。

HUSKYの専用バッグをつくりました。
元箱保管だとハンドル外さなきゃならないので・・・・・

書込番号:10624161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/13 13:45(1年以上前)

> むかーし、土門拳が新宿裏通りで地回りに絡まれたとき

土門さんが、あの時期の筑豊の写真を撮るために、
センパイが同行し、何事も無く撮影が終えたようです。

でも、そのセンパイも、奥さんに「白菜干してきて〜」
って言われると、お手手をピッと上げ、お返事「ハイッ」です。

書込番号:10624207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/13 13:49(1年以上前)

おいら、ニックしぇんしぇ〜のほうがコワいっす。

今日は曇り空だから、なんか撮る気しないなぁー。

ヴァナゴンさん
富士山撮るんだったら、清水市がいいよ。
雲海+朝焼けが撮れます。

ニックさん
ハズレ引いたのかな?

書込番号:10624227

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/13 17:04(1年以上前)

当機種

はずれじゃないっしょ^^;

どうもです。

きょうも浅間撮ってきました。
曇りでもオラなら撮れる^^;(うそ

どうしても理想の場所に行き着けませんToT
おかしい・・・・

重機持ってきて山削りたいっす^^;
火つけて藪もやしたいっす(バキッ


クイックシューは便利でしょ^^;
面支持だからブレは出ないと考察しています(たぶん^^;

夕べのバルブのボケというかブレはおそらくMFのミスでしょうね
自分で言うのもなんだけオラのフォーカスいい加減です^^;

Nikkorは赤外線表示の名残か、無限遠超えてリングが回るようになってます(他メーカーは不詳
それ超えるとボケます
たぶん・・・だと思います。
今日の青江ミナはブレの微塵も感じない活躍でした。
当然クイックシューなどつかっ著リマ千。


書込番号:10625038

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/13 17:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

道が狭いです

曇りの日の楽しみ?

センパイが奥さんに言われて干した大根 \(`o″)バキッ!

Zさん、見覚えあるでしょ?


> 今日は曇り空だから、なんか撮る気しないなぁー

行ってきたよ〜 どんてん返し \(`o″)バキッ!
Zさんはどこか分かりますよね。

jpeg撮って出しで弄ってません。

> ハズレ引いたのかな?

う〜ん、トヨ商事って、米Quick-set社が作って輸入したモノは、
全てバラして当たりの調整をして出荷するメーカーですから、
ハズレの可能性は極めて低く、そんなのを引いたとすれば、
むしろ当たりかも? \(`o″)バキッ!

多分、いまのHUSKY#1003はトヨ商事でつくっていますから、
むかし以上にハズレは無いと思います・・・・・

ちなみに、王冠マークの無いROREXを買った人が、
メーカーに修理依頼をしたところ、本物の証明書を付けて
返されたようです。もちろん王冠は付けずに・・・・・

なんのこっちゃ \(`o″)バキッ!

書込番号:10625075

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/12/13 17:24(1年以上前)

当機種
当機種

右奥の一番輝いている光がFさんの家です

清水港?

今回は、思いつきで出かけてしまいましたが、ちゃんと行く先の天気
くらいは調べていくようにします。

>清水市 東名高速の上りで興津あたりのトンネルをすぎると「ばぁ〜っと」
ひろがる富士と駿河湾は絶景です。ほかにもどこかの峠あたりでは東海道五十三次
の浮世絵に似た場所があるとかないとか・・・。

あと三島側の宝永山が正面に見える場所が結構スキです。

書込番号:10625118

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/13 17:36(1年以上前)

Fさん
あらまぁ〜 記憶にある風景が…
そこは朝がいいです。
おいら、その辺朝3時からウロウロしてました。

ニックミラクルしぇんしぇ〜
青江ミナ、おいらがタダで引き取りますよ。

おいらもチョロッと撮って来ました。^^;
あっ Fさん
動画 フルハイビジョンのヤツ買ったよ。^^;
まだ写して無いけど…

今日は高感度にチャレンジしてみました。^^;

書込番号:10625179

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/13 18:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

東に回り込み

着いてみれば

真北

群馬県側

群馬まで行くと斜逆光で浅間が撮れます。

新鮮なアングルとあいまって結果は良かったです。

真東のアングルどうしても撮りたいのですが、藪の切れ間がありません。

>おいら、ニックしぇんしぇ〜のほうがコワいっす。
お気持ちはよくわかります。
たしかにオロ様よりオラのが怖いかなあ〜
そのオラよりZシェンシェ〜は数段怖いっす。

思い出しただけで夜泣きします^^;

動物が逃げないのは足がすくんでいるから、まちがいない^^;

書込番号:10625319

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/12/13 18:15(1年以上前)

別機種

DEEP方向とは違う方向から

今晩は。

S5Proの口コミ掲示板は、居心地がいいです。他のところは、イヤミぽい人や茶化す人などが散見され、ちょっと参加しにくいところもあります。ヤッパリ、お里は良いです。

Fさん
>こんど、ハマちゃんにボディーガードをしてもらい、一度、行ってみたいです。おねがいしま〜す。

つい最近、英国人教師殺人関係で逮捕された人が職を求めて出没したところも近いですよ。また、撮影したことが分かればコワイお兄さんが出てくるところも近くにあります。デンジャラスDEEPゾーン(携帯のカメラでさえも写している人を見たことがありません)をご案内できますが、大阪人的嗅覚でなにかあると感じたら、サッサと真っ先に逃げていると思います(気がつけば、お一人・・・かも・・・)。

書込番号:10625388

ナイスクチコミ!7


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/13 19:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アングル集大成ー1

・・・意識を失っていました^^;

徐々に右へ回り込んでいますが、2は昨日発見したポイントです。
3から4の間がありません。
位置的に3.14くらいで、これからその地点を「パイ」と呼び探し求めます。
3.5は白糸の滝へ分かれる辺りで、そこもグーなポイントです。

某写真集には小山敬三風の迫力あるカットがあります。
どの辺りかは読めますがそこに行くことができません。



書込番号:10625993

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/13 20:09(1年以上前)

当機種

清水からの富士山って、どこかな?
由比の、さった峠かな?

> おいら、その辺朝3時からウロウロしてました

浮浪者がいるところではないから安心ですが、
その時間のあそこって、オバケがいそうで怖いです。

グランフィールズ脇から入っていくと駿河湾が、
遠藤農園まで行くと富士山が、高圧線で遮られず撮れます。

ヴァナゴンさん、ご一報くだされば良かったのに。
清水港なら車でちょうど一時間で着きます。

クイックシューの強度は構造によりけりかも知れませんね。
ニックさんと同じシューを持ってますから、久しぶりに出して
弄ってます・・・・・って、水準器の油が一方向抜けてる・・・・・

ハマちゃん、あたしは高校生の時100m-12秒弱でした。
いまは見る影もありませんが・・・・・

> 動物が逃げないのは足がすくんでいるから、まちがいない

ナイスを10回押しました。

PC28mmも持っていき、ぐるぐるwideしましたが、オーバー露出で、
HS-V3現像時に最大限下げましたが、一番大事なところが飛んじゃいました。

http://gallery.nikon-image.com/189257563/albums/1786126/

書込番号:10626062

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/13 20:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ISO250

ISO640

ISO2500

ISO3200

高感度テスト1

書込番号:10626117

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/13 20:22(1年以上前)

機種不明

ISO6400?

ISO6400?
テストしてみました。

書込番号:10626132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/12/13 20:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

nicさん、浅間山貼りすぎです。行きたくなりました。真っ白な山頂から
湧く噴煙?蒸気?なんか魅力的なスゲ〜山ッス。
11万キロのホンダZでそこまで行くで〜雪山撮るで〜

でもその前に立ちはだかる八ヶ岳に夢中になり、たどり着けないかも。

というわけで、日本平をあとにして、清水港、袖師埠頭です。


        行きたい所ばっかりだぁ〜撮りたいものばっかりだぁ〜

書込番号:10626170

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:957件

2009/12/13 20:45(1年以上前)

別機種

笑顔でとる183cmの中年オヤジなのです

>動物が逃げないのは足がすくんでいるから、まちがいない

ビビッて動けなくなった動物を“笑顔”で撮るのですね。納得。

書込番号:10626264

ナイスクチコミ!5


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/13 21:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

笑顔で撮る・・・いい言葉です

こう迫ってこられるとこっちがビビル^^;

結氷

さわやか系のオラ

ナゴンさん、こんばんは

船のロープいいっすね^^;

周りに山しかないオラから見ると、そっちの方がおいしそうです。

スーパー(?)の看板も見慣れないし、エキゾチック

64さん風のシュールなのもいつかモノにできる環境です、うらやめしい。


この氷の世界においでのときはご案内しますので、連絡書き込んでください。
4駆とスタッドレスは必需品ですけど・・・・

書込番号:10626448

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/13 23:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

R242 

遠くに雌阿寒岳(左)と雄阿寒岳を望む

振り返ると

皆さん 今晩は。

ヴァナゴンさん 今晩は。
日記訪問ありがとうございます。
1時半頃書き込んで3時半出発っていつ寝てるんですか?
すっごい体力ですね。流石身長183cm。お見それ致しました。

Zさん 今晩は。
ISO6400は師匠の頭?・・・
でカメラは隊長と同じやつですか?

ニックさん 今晩は。
もう氷張ってるんですか。流石に世界の黒岩を輩出した土地ですね。

今日実家へ行く途中に撮ったのを貼らせて戴きます。

書込番号:10627466

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/12/13 23:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

S5pro撮って出し

K10D撮って出し

S2pro撮って出し

K10D RAW現像いじくり


結局撮影に行けず、遊んでみました。
フジノン55/1.8(M42)をつけた比較です。
S2/S5は補助レンズなしのアダプタで撮影しました。
今更ですが、フジノンの場合は、何らかの改造を加えないとアダプタ経由では開放でしか
撮れないんですね。K10Dも開放のみです。
内蔵露出計で0、補正なしです。1/8秒、F1.8、ISO100です。
オールドレンズの場合、通常、露出補正+1がよいのですが、AEを外した場合を考えると
補正なし〜−1補正で撮影して、現像時増感が安全なような気がします。

オールドレンズにぴったりのカメラはどれでしょう・・・。
あまり変わらないような・・・。



>大感謝です!!!!その通りでした。

 うまくいってよかったですね。

書込番号:10627526

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/12/14 00:13(1年以上前)

当機種

こんばんは。

nic先生、どうもです。
浅間への色々なアプローチ.....いいですね!
なんか、既にコチラよりも雪景色が多いような^^;

千さん、どうもです。
千さんの方もスッカリ雪が^^;
札幌は少なくとも市内はまだ雪ないですし、降雪自体がないです。まだモッサリは降ってないですね
今週は降る予報でてますが^^;
大通り公園のイルミネーションも
タイトル通りのホワイト☆イルミネーションとはまだなってません^^;

Fシングル大好きさん、どうもです。
レンブラント光線写真.....いいですね^^;

書込番号:10627707

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/14 00:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

S5pro撮って出し-edit

K10D撮って出し-edit

S2pro撮って出し-edit

> そのオラよりZシェンシェ〜は数段怖いっす
> ビビッて動けなくなった動物を“笑顔”で撮るのですね

沼津港では強面の方3名(O・N・Z様)と、私と未谷さんの食事会でした。
怖さを通り越すと、頭の中が真っ白で笑顔になります。
Zさんの前で逃げられない動物の気持ちが良〜く分かりました。
そうですよね〜、未谷さ〜ん

> オールドレンズにぴったりのカメラはどれでしょう・・・

勝手に弄らせてもらいました〜、せ〜ん
CS4で、レベル補正とカラーバランスのみです。

アングルが微妙に違うから何とも言えませんが、
一番立体を感じるのはS2Proかな?
次点は22bit_DACのK10dで、最後がS5proかな?

S2を一番に選んだのはフジへの欲目かも?

書込番号:10627778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/14 00:43(1年以上前)

機種不明

外周の青部分にNR

ぽんちくんさん、補足です。

立体的にはS2⇒S5⇒K10dかな?
トータル的にS2⇒K10d⇒S5のような気がします。
--------------------------------------------

千さん、この国道は5年ぐらい前に出張で帯広に行った時に走りました。
同じような風景ですから、どこかは不詳ですが・・・・・

いきなり丹頂鶴が田んぼに居て、100mぐらいバックして見ました。

Zさ〜ん、高ISOは幾らでも誤魔かせます。
主たるもの以外にNRをかければOK牧場です。

ただ、人物が入ると、肌色と周辺の色合わせが大変になります。

soさんが、お使いのレンズはコマ収差が少なく良いですね。
8514ですか?

ニックさん、ナゴンさんのup画のスーパーは、
『ジャンボエンチョー』で、DIYショップです。

おやすみなさ〜い

書込番号:10627906

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/14 00:46(1年以上前)

■Fシングルさん

>、王冠マークの無いROREXを買った人が、メーカーに修理依頼をしたところ、
本物の証明書を付けて返されたようです。もちろん王冠は付けずに・・・・・

私も似たような話を聞いたことがありますが、私の方は
「メーカーは真正品であることを確認し、オーナーに無償修理を申し出たが、
オーナー側がエラーモデルで面白いという理由でメーカーの申し出を断った」
です。

因みに綴りがちゃいます^^;

>S5で撮る写真分野と、5Dで撮る分野分けをすれば、レンズ整備が効率的になるかも

理想はこれなんですが、「とりあえず1台でどんな物にも対処できる装備」にしちゃうんですよね〜。
やるなら「接写・望遠」はS5、「遠景・広角」は5DUだと思いますが、
根性なしなのでデジイチ2台持っていくのは重いッス^^;

■ぽんちくんさん

> うまくいってよかったですね

ホントです。夕べ、これが上手くいっていなかったら今日25mm中間リングを買っていたところでした。
ありがとうございました。

書込番号:10627927

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/14 00:51(1年以上前)

■Fシングルさん

>おやすみなさ〜い

寝ている場合ではありません!
そろそろGaさんを「召還」しないと・・・・・・・。

書込番号:10627961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/14 01:24(1年以上前)

> 寝ている場合ではありません!
> そろそろGaさんを「召還」しないと・・・・・・・

そうでした。
おきろ〜ドンドン。

も〜、sharaさんので起きちゃったじゃない。

今度こそ、おやすみなさ〜い

書込番号:10628110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/12/14 01:42(1年以上前)

>立体的にはS2⇒S5⇒K10dかな?
トータル的にS2⇒K10d⇒S5のような気がします。

 裏返せば、K10Dはフラットな画作りなんでしょうね。
 JPG撮って出しでもいじくる余地があるし、RAWからならもっとさわりやすい。
JPG撮って出し派にとってはS2がよいのでしょうね。RAW現像するにしてもS5やS2は
露出やWBの調整ぐらいで、ほとんどさわらないですから。
 ピントの合い方も微妙に影響しているような。ライブビューを使ったS5はドンピシャ。
位相差センサー判断のK10Dはその次。S2はやや後ろにピントが合っている感じ。微妙に
ぼけているせいかS2はやわらかく見えます。
 そういえば、ここの推奨通り、S5はシャープネスを上げていました。

 機会があれば、屋外編もやってみます。室内以上に差が出るでしょうね。

フジノンが絞れないことを知り、つい先ほど、ポチってしまいました。
うーん、沼に足が・・・。いったいいくら使うんだか・・・。





書込番号:10628172

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/14 01:51(1年以上前)

>も〜、sharaさんので起きちゃったじゃない

せ〜ん。

私も寝ます^^

書込番号:10628203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/12/14 08:15(1年以上前)

当機種

袖師埠頭

おはようございます。

猫貼ったところまではおぼえていたのですが・・・・。

Fさん、このスレもやっと三分の一ですね。バキッ!

では、朝の一発。

あれ?おれ101踏んじゃった?

書込番号:10628674

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1249件

2009/12/14 08:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

みなさんおはようございます。

  安心して・・・。

  >決して喋らせちゃダメです。喋った瞬間に人柄がばれちゃいます・・・・・=100超正解で    す。
  >沼津港では強面の方3名(O・N・Z様)=このお三方となら--、挟まって歩けば国内と言わず   どこの国でも行けます。(但し、O様は帽子なし限定です。帽子有は・・誘拐されるよ   〜ん。)

  ヤフオクで落とした19-85テストですが--Fシングル大好きさんの”循環使用により長持ちさせる”でS3、ゴミたくさんありでショック。

書込番号:10628774

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/14 09:09(1年以上前)

未谷4610さん
おはようございます。
VR16-85mmは、S5のほうが合いますよ。
Dレンジ400%にして、常用レンズとして使います。
S3に付けると、コンデジのような写りになっちゃいます。ハイ


雷蔵さん
鋭いっすね。^^;
おいらも逝ってしまいました。(^_^)v


書込番号:10628800

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2009/12/14 09:15(1年以上前)

 みなさん再度おはようございます。

  19-85テストですが→16-85テストですが に訂正。

  VWヴァナゴンさん
   早朝日記写真、頭が下がります。&、切り込み方、とても参考になります。

  nic-o-cinさん
   浅間山探求、頭がさがります。S5の1年半ほど前のレスを読み返しました。やはり、ここでは大先輩でした。<&、実写よりも、Fさんのハ−ド分析以上の色覚による色感の相違を書かれていて、びっくりしました。私のS5参入は、やっと1年です。>

 S3、ミラ−があがりません。→名古屋まで行くのかなあ〜。

書込番号:10628810

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2009/12/14 10:31(1年以上前)

みなさんおはようございます。

  自己(事故)レス
  >S3、ミラ−があがりません。→サポ−トに尋ねて解決。

  電源管理タイム15秒が×でした。(器用なら15秒で、できるのかな〜?)

書込番号:10629020

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/14 10:56(1年以上前)

>おいらも逝ってしまいました

おや、Zさん。C藩へようこそ^^

>動画 フルハイビジョンのヤツ買ったよ

そーゆーことでしたか^^

高感度はニコンのFX機には負けますけどかなり良い感じでしょ?
三脚使ってピントをキッチリ合わせて、被写体ブレに注意した時の精細感はS5を上回ります。
発色は厳しい^^;

レンズはどーされました?
良い情報があったらまた教えてください。

書込番号:10629091

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/14 11:42(1年以上前)

sharaさん
夜にでもメールします。^^

おいらS2→S3→S5と使っていて、風景には高画素と思いK20Dを購入するも…
クセのある色で、本気になれませんでした。(ToT)
兄貴のα900で撮った画像を見ると、高精細で凄いんですけど、レンズが超高いのであきらめました。(T_T)
使いたいレンズ1本が、みんな20万円以上は買えないです。^^;
そんなんで、風景撮影で評判の良い5DU(レンズキット)にしてみました。
高精細ならD3xやα900ですけど、白トビを考えると無難な画素数だと思ってます。ハイ
S5は、ボディ(D200)の古さが隠せなくなって来てますね。
S5のセンサー改良でいいから、D300sのボディで『S6pro』として発売して欲しかった四…。

チャンチャン

書込番号:10629261

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/14 12:05(1年以上前)

■Zさん

>α900で撮った画像を見ると、高精細で凄いんですけど、レンズが超高いのであきらめました

そーなんですよね〜。ボディより高価なレンズ・・・・・・。
D3Xもスペックを活かしきるにはレンズが高そうです。

>5DU(レンズキット)にしてみました

”お揃”でした^^
広角側で建築物を撮ると歪みますが、風景なら気になるレベルではないです。
フルサイズ・高画素機で使える比較的安価なレンズがあるのが「C藩」の魅力ですね。
EF70-200mm F4L IS USMも必携ですよ。

>S5のセンサー改良でいいから、D300sのボディで『S6pro』として発売して欲しかった四…

これさえ出してくれていれば・・・・・・・・(T T)

書込番号:10629325

ナイスクチコミ!4


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/14 12:33(1年以上前)

>『ジャンボエンチョー』
発想できないネーミングっす^^;
延長料は割高みたいな・・・(バキッ

>色覚による色感の・・・
色魔・色情方向には振らないでください。

S5を使い続けると、色についてはもう意識しなくなりました。
あ〜すればこ〜なる的道筋ができたので不安がないです。
あいかわらず理論じゃなくて右手の感覚だけですけど^^;

ここにCやNにシフトできないひとつの理由があります。

書込番号:10629425

ナイスクチコミ!4


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/12/14 12:42(1年以上前)

いやはや S5の主みたいな方が C藩とは驚きました。
でも、他の機種じゃお高く付くからってのは正直情けない気がしますね。
本当だからしょうがないって云ってしまえばそうなんですが(綾小路きみまろ風かな..)。
ここで他機種のどうのこうのは、C機の画像を貼る以上に顰蹙を買いますが
ひねくれることは無いです。
カメラ界の王者はキャノンです。
ニコンは昔の田舎の殿様です。
フジは135判に関しては付き合ってるの疲れるから止めとくねっていうところでしょうか。
フジがフォサーズに関心を高めているのは、あなた方素人の見識じゃないでしょうから...
135判を止めるからってそんなに嘆かないで下さい。

キャノンはフジの S5と違って軽くて小さくてお安く設定されたカメラも選択できますから...
しかも廉価版だからといって色味が変わると云うこともないです。
王者の王者たる所以でしょうか。

書込番号:10629462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/14 13:41(1年以上前)

キヤノンは商売上手、ニコンは実直のような気がします。
フジは… 殿様商売ですね。

キヤノンは、ユーザーを取り込むのが上手いし、努力もしてます。
ニコンは、良いもん作ったけど高くなっちゃいました。
買える人は買ってね、みたいな。

おいらには、観音様・ナイコン様なんかはどうでもいいことです。
風景を撮るのに、最良と思われる機種を使うだけです。

書込番号:10629682

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/14 18:25(1年以上前)

> 私も似たような話を聞いたことがありますが、私の方は・・・・・

私が聞いた出所を考えると、多分、sharaさんのが正解です。

ぽんちくんさん、やっぱ、ペンタの最高峰は10dですよね。
あの22bitDACを止めたら魅力無しです。

フジノンの改造は、どこかを削る・・・・・だったかな?

> あれ?おれ101踏んじゃった?

踏んだかどうかは不詳ですが、本日、20時まで待って
Gaさんが出てこなかったら、50スレお願いしま〜す。

Gaさ〜ん、居たら20時までに興してね〜

未谷さん、VR16-85は自分なりのトーンカーブをつくれれば
使えると思います。ただ、う〜ん、私はVRの有効性よりも
DX17-55の方が良い感じかな?

Zさんも抜け駆けですか?

> 延長料は割高みたいな・・・(バキッ

価格はメーカーが決めて販売しているところで、
カインズホームよりも割高です。
ただ、同じものを買ってもカインズは質が悪いような・・・・・

> フジは… 殿様商売ですね

たしかに。

やべ〜、sharaさんが達成しちゃったかな?

書込番号:10630628

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/14 18:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

水準器によるレベル

左に同じ

目見当によるレベル

左に同じ

画角の水平についての考察。

1、2番はベルボン水準器付き三脚で入念に水平を出しました。
3,4番は青江ミナによる目見当による水平。

最近、目見当のほうが自然だと思うことがシバシバ。
切り取る範囲で自然に見えるのがいいんじゃないかと思います。

オラ、水準器買うの止めます^^;

書込番号:10630763

ナイスクチコミ!5


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/14 19:51(1年以上前)

>やべ〜、sharaさんが達成しちゃったかな?

私のニコン歴は”D50で7ヶ月”ですけど・・・・・・^^;

「暫定的達成」ということで^^

書込番号:10631008

ナイスクチコミ!2


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/12/14 19:52(1年以上前)

nicさん おばんです。

水平ですが、カメラ本体のセンサーとファインダーでまずあっていません。
高級機だと調整してあるようです。友人のN社入門機一眼は1.5°も狂っていて新宿サービスでした。

雲台についている水準器はあっていません。気泡型単体のものは使ったことが無いので分かりません。が、ベルボンの電子式は最高感度にするとあわせるのに時間がかかります。

私の場合はファインダーに方眼を出して、最後はカンです(^^;)。工事現場で使う30センチものをお腰に付けるのも風情があるかもしれません、ないか(^^;)。

書込番号:10631011

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/14 20:00(1年以上前)

>オラ、水準器買うの止めます

三脚の水準器と頭に付けた水準器で違う位置を示すことが良くあります。
どちらを信じますか?

書込番号:10631055

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/14 20:05(1年以上前)

未谷さんの[10628774]のup画はまさしく16-85の色ですね。

1〜2枚目の順光はオレンジ側に転び、
3枚目の逆光では必要以上に青に転ぶ・・・・・でしょ?
なんかオーバー目にAWBが働く制御をしてるのかな?

色もキヤノンチックかな?

ニックさん、水準器が狂ってます。
そうでなきゃ長野の重力が地球の中心から偏心してます \(`o″)バキッ!
だって、水平を取ったら少なくとも真ん中の木は垂直になるはずです・・・・・

> 「暫定的達成」ということで^^

そうですね、そう簡単に5Dでshara_REDを出されちゃS5も立つ瀬ないし、
sharaさんとしても、もっと・もっとがモット〜ですから \(`o″)バキッ!

定刻になりましたが、Gaさんがお見えにならず、
ナゴンさ〜ん、50スレお願いしま〜す。

書込番号:10631088

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/12/14 20:26(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明



>感謝の1枚です。 

 受け取りました。

>ぽんちくんさん、やっぱ、ペンタの最高峰は10dですよね。
あの22bitDACを止めたら魅力無しです。

 昔のものの方がよかったなんてことが多いような・・・。
 というわけで、D100+SWH。
 S2との組み合わせでは、CCDによる周辺光量落ちのせいで、開放でしか使えません。
微妙なボケと周辺光量落ちが味を出しています。
 D100と組み合わせるなら絞ってパンフォーカス。カメラを向けるだけで何でも撮れる?
いつもと違うSWHの味をどうぞ。

書込番号:10631187

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/14 20:34(1年以上前)

当機種
当機種

Fせんせの突っ込みに応じて中央の木に垂直を合わせたもの

f64さんの突っ込みに応じて感覚で修正したもの

振り→ボケ→突っ込み

スレの繁栄はここにあります(バキッ

たしかにオラのベルボンの水準器はおかしいです。
これからは自分の目であわせます。

おかげでどちらの写真も垢抜けしました^^;
2番はちょっとヤリスギかな

書込番号:10631224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/14 20:38(1年以上前)

Fさん
昨日言ったら『スゲー』って書込みしましたが、種明かしした後では何を言っても『フン転がし』です鯛。
これを見抜くのは、師匠とGaさんぐらいでしょう。(ヨイッショ、ドッコイショ)

昨日、ある人とメールしながら書き込みを見ていて、出た言葉が「千尋雷蔵さん当てた、スゲー」でした。^^

ブツ撮りじゃないから、おいら的にはOK牧場です。
AWBは、各社色々ですから。

書込番号:10631235

ナイスクチコミ!1


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/14 20:45(1年以上前)

おっ、はやい

ある時間から加速するS5板。

頭につける水準器は見ただけで信用できません^^;

ホットシューが水平に(CCDと平行に)ついているという仮定はあまりにも工業精度を信用しすぎ。
まずないでしょう。

いずれにしても気泡型の水準器は目安でしかないですね・・・・
職業柄バー型の1mモノを信奉している人を知っていますが、気泡部自体はオラの雲台に付いているのと同じ代物っす^^;

完璧なのは昔ながらの水を入れた透明ホース、

書込番号:10631275

ナイスクチコミ!4


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/12/14 20:50(1年以上前)

>フジは… 殿様商売ですね。

実はニコン機も 『S3』とか『SP』、或いは『F』とか『F2』と呼ばれている時代、
『カメラの殿様』とは写真の愛好家にもそうじゃない人にも『ニコン』だったんですよ。

悲しいかなニコンはそのプライドが忘れられず、無理して頑張って来たのは良いですけど、その歪みが色んなところに
結果的にお高い製品を作ることになります。

フジのカメラを通じてニッコールのレンズを揃えているユーザにまで他社機を選ばせるとは、ニコン機もよほど魅力のないものかという証拠かも知れません。
勿論、値段も含めた総合的なものでしょうが
総合的と云えばフジが如何に良い色を出すとはいえ、連写性能のあまりの拙さにフジ機好きの人まで離れて行っていますし、売れ行きもダメで販売中止という結果です。

総合的に判断されるべきでニコンのフルサイズは感度を上げれば画素数は据え置き
画素数をあげれば感度を据え置き、しかも値段は沢山売れるキャノン機に較べて高め。
これじゃ、、、

書込番号:10631311

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/12/14 21:20(1年以上前)

                ZZZzz・・・・・・

書込番号:10631494

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/14 21:22(1年以上前)

>いずれにしても気泡型の水準器は目安でしかないですね・・・・

自分で言って自分で突っ込み^^;

以前水準器をネットで調べていたら、1台数十万円の気泡型のありました
写真というより別の用途っぽいですが
この値段で目安ってことはないでしょうけど

書込番号:10631516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/14 21:41(1年以上前)

機種不明

こうすると富士山って言い張れます

> 種明かしした後では何を言っても『フン転がし』です鯛

昨日は「ISO6400?テストしてみました」の言葉に、
画像判断せずにD3sでも買ったのかな?って思ってました。

本日は、「風景撮影で評判の良い5DU(レンズキット)にしてみました」に
反応しただけなんだけど・・・・・気が付かなきゃいけなかったか〜、せ〜ん

ニックさん、今度被写体に向けてレーザーレベルのビ〜ムを照射、
それで水平を取りましょう〜それが正解です \(`o″)バキッ!

ぽんちくんさん、思い出しました。
私が買い戻したD100をすぐに手放した理由・・・・・D1xを買うんだった

書込番号:10631665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/14 21:42(1年以上前)

ナゴンさん寝てる場合じゃないよ〜

書込番号:10631674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件

2009/12/14 21:45(1年以上前)

こんばんわ。

Gaさ〜〜〜ん!

Fさんスレは、あっという間に150ぐらいいっちゃうので、その50は来年・・・
明日夜スタートします。50回記念号が私じゃ役不足なので、明日夜までにどなたか
立候補してくれると助かります。

ニックさん、水平考察の1枚目もください。A3ノビで。

書込番号:10631693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/14 22:27(1年以上前)

別に50スレなんて過程で大そうなモンじゃないと思うんですが、
ナゴンさんが辞退されましたので、どなたか出られますか?

ダブルと困りますので、ここで決めてからお願いします。

書込番号:10632002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/12/14 22:43(1年以上前)

>私が買い戻したD100をすぐに手放した理由・・・・・D1xを買うんだった

 そういえば、私は、D2Hを買うんだったかな?
 7万円ぐらいで下げ止まった感じで、いいものも出なくなったような。
 運動会専用で、買ってもよいかな?うーん、やめた。


>別に50スレなんて過程で大そうなモンじゃないと思うんですが、
ナゴンさんが辞退されましたので、どなたか出られますか?

 私もこの手の数字にあまり価値を感じません。
 そんな私に任せてもよいとおっしゃるやりますがどうでしょう。

書込番号:10632114

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/12/14 22:50(1年以上前)

ありゃ、日本語になっていない。

(誤)そんな私に任せてもよいとおっしゃるやりますがどうでしょう。
(正)そんな私に任せてもよいとおっしゃるなら、やりますがどうでしょう。

書込番号:10632170

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/14 23:04(1年以上前)

ぽんちくんさん、宜しく〜です。

書込番号:10632280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/12/14 23:08(1年以上前)

別機種

新世界と言えば、坂田三吉(王将)

今晩は。

Zさん、今晩は。

Cでしたか。ハマはNです。車でいうとCはTで、NはN。ハマの車もN。といことはZさんの車はTでしょうか。
車の選択とカメラの選択に、なにか相関がありそうな気がしますが・・・・。

ということで、Fさんが脱藩するとするなら、何だろう? 車から類推するとN。オロさんの車はN。となると???

というように、勝手に、妄想してしまいました。オヤスミナサイ。

書込番号:10632319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/12/14 23:25(1年以上前)

>ぽんちくんさん、宜しく〜です。

 了解しました。

書込番号:10632460

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/12/14 23:26(1年以上前)

当機種

Merry Christmas〜☆

こんばんは。

Fシングル大好きさん、どうもです。
オラは単焦点のレンズは持ってません^^;
先にアップした画でしたら、レンズはタムロンの70-200です。
特に人気のあるレンズでは無いようですが
使用してみて個人的にはかなり良い感じに思っております^^

nic先生、どうもです。
オラも水平に気をつけますが........感覚のみです^^

純情Zさん、どうもです
そこにも一足早いサンタさんが.......^^;
オラも待ってるんですけどね......サンタ☆^^

ぽんちくんさん、Go〜ですよ^^;

書込番号:10632469

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/15 00:03(1年以上前)

ハマちゃん
直ぐ買うんだもん。^^;
おいらもあの値段は、正直言ってぐらつきました。でもD3・D700使ったら、どうしても高画素機欲しくなっちゃいました。(おいらもD3s買ったら、Fさんびっくりしたろうなぁ〜)
冬は赤富士山撮るぞ〜、その後は樹氷だ。

御大
また何か考えてるなぁ〜。^^;
メリークリ…

ニックしぇんしぇ〜
おいらと一緒に、頭に水準器つけませんか?
今度案内して下さいませ。m(_ _)m

書込番号:10632729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/15 00:24(1年以上前)

> Fさんが脱藩するとするなら、何だろう?

私の車はNです。脱藩するとすればSです・・・・・正確にはSでNに脱藩したかな?
フジのカメラは使い続けます。もし脱藩するとすればKです。
もちろんペンタじゃなくKodak(Leica)です。

> 新世界と言えば、坂田三吉(王将)

交響曲第9番 (ドヴォルザーク) \(`o″)バキッ!
沼津で『王将』といえば、『ぎょうざの王将』です \(`o″)バキッ!

ニコンが高い理由は、昔(銀塩時代)は塗装の違いとか、使っている部品の違いとか、
レンズの防カビ処理の有無とか、価格相応の差を感じました。
現役で残っている中古品を見ればそれを伺えます。

でも、家電的寿命のデジカメでは、ニコンって高いな〜って思うも、
そういう工業を大切にしたい気持ちも半分あります。複雑な気持ちです。

soさん、このレンズは当たりでしょ!!

手前の裸電球は円じゃなく球になってます。
このシチュエーションで諧調バッチリです。

Zさん、センパイからの情報もあって・・・・・あったでしょ?
D3sをZさんが逝ったという前提で見てたのよ。
だって、白糸の時、5DUを指して「あんなカメラ」って言ってたよ〜

ぽんちくんさん、新スレ、あっざ〜す。

書込番号:10632870

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/15 00:28(1年以上前)

ニックさん、雲台(クイックシュー?)についている水準器で水平を出し、
職場にあるレーザーレベルでカメラの軍艦の両端の高さを測ってください。

0.5mm以上誤差がありそうな感じがします。

書込番号:10632905

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/15 00:40(1年以上前)

■Fシングルさん

ぽんちくんさんが”その50”スタートさせてくださいましたね。
スレ主の大役、お疲れ様でした。

書込番号:10632965

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ244

返信78

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

皆様、こんばんは
今年も残り僅かとなり、世間ではこの1年を振り返る時期となりました。

投稿画像の多さで群を抜くこの板ならではの企画をと思いまして、
今年1年の間にこの板に貼った作例の中から「自身がもっとも気に入っている1枚」を
上げていただこうという主旨のスレでございます。

思えば2009年はS*Proシリーズがその歴史に終止符を打った、
我々にとって忌むべき年となってしまいました。

その2009年に撮った作品のうち、各々が「最も気に入っている1枚」を再掲載し、
今年1年を振り返りつつ、S*Proシリーズの優秀さを再確認し、FUJIの未来を予想するのもまた有意義なことではないかと・・・・・。

スレの主旨に則って、
・今年撮影の画像
・S*Proシリーズでの画像
に限らせていただきたいと存じます。

また選考理由等、その作品に関する想い入れなどお書き添えいただけるとより盛り上がるかもです。

再掲載が主となりますので、レギュラーシリーズの邪魔をするものではないと考え、
立ち上げさせていただきました。

宜しくお願いいたします。

書込番号:10596800

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/08 01:38(1年以上前)

当機種

  「私のこの1枚」

と言う訳で、「終止符 即 移籍」で“脱藩者筆頭”である私がこのスレのスレ主に
相応しいかどーかは置いといて・・・・・・・(笑)。

「私の1枚」はこれです。接写好きの私が望遠マクロの威力を思い知った1枚。
「白彼岸花のマツ毛」です。

ひたすらFUJIの「フルサイズ・高画素機」を待ちわびながら、
タムロンの180mmマクロを「おぎさく」で購入したのでした。
このレンズは今も手元に残っています。あの頃がなつかしいなぁ・・・・・・。

書込番号:10596817

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/08 02:54(1年以上前)

当機種

福島県三春の滝桜

Zさんにすすめられて撮りにいったしだれ桜。夕焼けを背景に広いダイナミックレンジと発色の確かさを思い知る一枚です。

書込番号:10597016

ナイスクチコミ!7


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/08 13:13(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

5DU

5DU+12mm中間リング

S5

■オロナインさん  早速ありがとうございます

>広いダイナミックレンジと発色の確かさを思い知る一枚です

御意!
これが5DUなら夕焼け空の3割はトンでいるところですね。
この時間での桜色もキレイです。


スレ主自ら早々に「やっちまった」というところですが、
「発色」をキーワードにS5と5DUでポインセチアを撮ってみました。

見た目の色は5DUの方が近いですが、この赤には敵いませんわ。

因みにS5はタムロン180mmにケンコーのx1.4のエクステンダーを付けて、
換算378mmの超望遠マクロでの等倍撮影です。

皆さんもジックリ選んで「この1枚」、ご披露くださいませ。

書込番号:10598284

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2009/12/08 13:46(1年以上前)

機種不明

VR18-200   ISO;640  ss;1/160

私はネコです。
ネコの毛並みの色は、描写できそうでいて出来ない難しさ、アリですがS5は撮りっぱなしでOKです。

書込番号:10598379

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:111件

2009/12/08 14:18(1年以上前)

当機種

早朝に撮った巡礼者の写真
バックが流れ個人には自己満足ですが・・・?

雑談
朝焼けの撮影時、同行の友人のs5のピントが合わないという。
この目の離さない時に、確認するとレンズもボディのAFはok
ファインダーのピント調整もok 、今、人の事はかまっておれない
とにかくAFの合致音はすると言う。 じゃー とにかくシャッターは押せと・・・・
その後の話 かなり重症の白内障であった。
やがて とおる道である  目は大事にしなければ

書込番号:10598479

ナイスクチコミ!5


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/08 15:03(1年以上前)

引き続きのレス、ありがとうございます

■GasGas PROさん

>ネコの毛並みの色は、描写できそうでいて出来ない難しさ

一見簡単そうに見えるものほど難しさが同居しますね。
毛並みの「活き活き感」はFUJIならではでしょうか。

■makikura-1さん

>バックが流れ個人には自己満足ですが・・・?

スレの主旨は「今年撮った写真の中で、自身がもっとも気に入っている1枚」ですから、全然OKです。
発色がS3とかS1の様にも感じました。

>やがて とおる道である  目は大事にしなければ

私も極度の近視(+乱視)で接写のピントに苦しむことが多いです。
上の作例、5DUはLVで蘂を10倍拡大でMFです。
これは楽です(笑)。

書込番号:10598622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/08 16:18(1年以上前)

当機種

隊長、体調がいまいちで間違えました。気にいってるのは下半身写真であります。
借り物のVR16〜85で撮影しましたァ。

書込番号:10598845

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:123件

2009/12/08 16:36(1年以上前)

当機種

国分寺

sharaさん、お邪魔します。
画像、春に2ヶ月ちょっとの出張に行ったときのものです。

思い入れ
 小さい頃、西武線沿線に住んでいて、となりのおねえちゃんが優しかったこと
などを思い出した。

 本社を離れて、穏やかな時間の中で、写真、撮っていました。

ゴールデンウィーク明けからバタバタしたな〜。


極度の近視、私もです。40歳代になって、網膜裂孔になりました。(普通は50〜60歳代になる人が多いそうです。近視が強いので、早くになったそうです。)今は、極度の近視+老眼と、わりと普通です。

書込番号:10598903

ナイスクチコミ!4


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/08 16:41(1年以上前)

■オロナインさん

重ねてありがとうございますm(_ _)m

>体調がいまいちで間違えました

そーゆーことなら仕方ないですね(笑)。

ウチにもこんなサンタさん、来ないかなぁ〜^^
こんなサンタさんを目の前にしたらVRが「V」でも効きません。

それにしても「これ」が今年のオロナインさんの「私のこの1枚」で良いのでしょうか?
エッ!良い!?

ホントはオロナインさんに審査員長を頼んで、
「輝け!2009 S*Proシリーズ大賞」のスレにしようと目論んでいたのですが、
これでは審査員長自ら”大賞”になってしまいます^^;

個人的にはニックさんの”マーメイド”に「フォトジェニック賞」をあげたいです^^

って早くも”横道スレ”にいきそうな気配が・・・・・・・、
大歓迎ですけど(バキッ!)

書込番号:10598928

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/08 16:56(1年以上前)

■グリンピさん

スレ正常化へのお力添え、感謝いたします^^;

優しい春色ですね。この季節の香りが漂ってきます。
西武線が「菜の花色」だったのも勝因のひとつでしょうか?

>極度の近視+老眼と、わりと普通です

書き忘れてましたが、私も老眼入ってきてます^^

書込番号:10598982

ナイスクチコミ!1


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/08 17:19(1年以上前)

別機種

支配するモノ

S原さん、どうもです。

この奥の深いスレにアップするまで寝ずに考えましたが、やっぱりこの一枚です。

これを超えるものが撮れません・・・ちゅうことは今年のベストショットですね^^;

被写体に対峙したとき、撮った後、弄った後、アップした後・・・
鳥肌が立ちましたが相変わらず理由は論理的に説明できません。

数日後S5を持って撮りなおしに行きましたが、主題のCDはありませんでした。

S原さんの投げかけで、また初心に帰ることができました。
相変わらずサンキューです^^;

今年のベストテンならまだあります(バキッ

書込番号:10599065

ナイスクチコミ!4


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/08 17:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

装置

一服

懐古園物語

定番 廃屋

大賞が懸かっているとは知りませんでした。

思い切ってベストファイブまでアップします。

反則はしない人間だけど、今回は怒らないで〜

■追伸:マーメイドじゃなくてヴィーナスです(ポキッ

残念ながら「ヴィーナス」はベストファイブから漏れました、あしからず。

書込番号:10599130

ナイスクチコミ!6


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/08 17:45(1年以上前)

■ニックさん  睡眠不足にさせてしまったようで・・・・・・・^^;

>相変わらず理由は論理的に説明できません

論理的に説明できるものに”身体を震わせる”なんてことはできませんと思います。

>相変わらずサンキューです

お役に立てたようで・・・・・・・^^

>今年のベストテンならまだあります

「私のこの3枚ぐらい」に変えましょうか^^;

>大賞が懸かっているとは知りませんでした

懸かってません^^;

>マーメイドじゃなくてヴィーナスです

ごめんなさい、間違えました。別カット、期待してたのぃ〜^^

書込番号:10599154

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/12/08 19:27(1年以上前)

別機種

かあちゃん登場...

sharaさん、
年末に相応しいスレ、ありがとうございます。
「今年の一枚」で真っ先に思い浮かんでしまいました。
写真的には、???ですが、思い浮かんでしまったのでしようがない...

ヴァナゴンさんからS2がもらえるはずだった1枚です。^^

書込番号:10599594

ナイスクチコミ!5


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/08 20:35(1年以上前)

当機種

  特権@「1月:千葉港」

■BONNさん 

>かあちゃん登場...

来ましたか〜、「ユーモア大賞」! (イカン、懸かってないんだった^^;)
台本があるかのようなバッタの演技を見事にモノにしたBONNさんの腕前・・・・・。

これは是非連作で「完全復刻版」を見せてください!
この1枚ではこの作品の本当の「凄み」がわかりませぬ〜!!


スレ主がお酌するのに”グラスなし”では申し訳ないので、
「スレ主特権」、発動します^^;

書込番号:10599912

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/12/08 20:42(1年以上前)

当機種

皆さん、今晩は。

ハマの本年1年間のエポック的作品をUPさせていただきます。理由は2つあります。

1.今年の職場の作品展に出品。
2.この作品を撮影してから、ハマの作風が変化したと自分で思い込んでいる。言い換えると、この作品から、自然の捉え方に対して、気持ちが自由になったと言う感じです。

書込番号:10599956

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:957件

2009/12/08 21:28(1年以上前)

ナイ,無い、なぁ〜い!  
え〜今、過去のスレを順番に見返してます。
今その43から42に入るところです。   バキッ!

BONNさんの「母ちゃん登場」には参りました。まさか?って感じでした。
あの写真も、あの時のヤリトリも楽しかったです。(あれから4コマ漫画写真にハマり…)

>これは是非連作で「完全復刻版」を見せてください!
       賛成!

書込番号:10600265

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/12/08 21:35(1年以上前)

別機種
当機種
別機種

一卵性双生児? −−−→ sharaさんから「仲悪そうですね」のツッコミ

オヤジ出現「仲良くせんかい!」−−→ Vさん「かあちゃん登場したらS2を...」

かあちゃん登場「アンタ、怒りすぎ!」

sharaさん、ヴァナゴンさんどうもです。
それでは、お言葉に甘えて「完全復刻版」アップさせて頂きます^^

(キャプションって上限40文字までだったんですね。初めて知りました。
 ヴァナゴンさんが入らなくて「Vさん」に。)

書込番号:10600327

ナイスクチコミ!5


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/08 21:36(1年以上前)

■はまさん

中央の樹から流れ出るような菜の花のラインがキレイですね。
権現堂もそうなのですが、菜種油のムッとした匂いが思い起こされます。

>この作品を撮影してから、ハマの作風が変化したと自分で思い込んでいる

画面中央、やや上に幹や自転車等のポイントを配し、
そこから波紋のように拡げるのが「はまさん流のひとつ」と考えていますが如何?

D3s板でも絶賛ですね。
「N藩 筆頭家老」としてもがんばってください。

書込番号:10600336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2009/12/08 21:42(1年以上前)

当機種

ISO1600(笑)

sharaさん、みなさんこんばんは。

再掲載でなくてもいいですか?毎日けっこういい表情が撮れてるので、さっき撮った一枚でw
みなさんと全く世界もレベルも違う写真ですがご容赦くださいませ<(_ _)>

F2はエグい印象があってあまり使ってませんでしたが、けっこういいですね(笑)

S*Proは消えないと思います!

書込番号:10600385

ナイスクチコミ!6


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/08 21:53(1年以上前)

当機種

特権A「3月:佐野市 万葉カタクリの里」

■ヴァナゴンさん 

>今、過去のスレを順番に見返してます

原則(あくまで原則)お一人様1枚なので、じ〜っくりセレクトしておくんなまし^^

■BONNさん

きたぁ〜〜〜〜〜〜〜〜!傑作です!!

でもスミマセン、見直しちゃいました、撮影時間・・・・・・・。
傑作には「演出」も不可欠ということで^^;


S5のダイナミックレンジの広さと発色の良さを再認識させられます。

書込番号:10600471

ナイスクチコミ!3


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/08 22:03(1年以上前)

■ざんこくな天使のてーぜさん

>再掲載でなくてもいいですか?

S*Proシリーズで2009年撮影のもので「今年はこれが一番!」ってやつならOKです。
再掲載しようにも前のは残ってませんしね。

沖縄はまだ暖かそうですね。
お嬢さんも大きくなられたご様子でなによりです。

書込番号:10600554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/09 00:20(1年以上前)

別機種

安定した三脚 \(`o″)バキッ!



sharaさ〜ん、あっざ〜す

私も川柳スレをどうやって消されず起すかを
あれこれ考えていたんですが、sharaさんサイコ〜

サイコ〜の一枚を選ぶのは難しいけど、
これを選択しました。

おやすみなさ〜い

書込番号:10601628

ナイスクチコミ!5


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/12/09 00:40(1年以上前)

機種不明

sharaさん お早うございます。
お世話になります。

今年一番記憶に残っているのはなんと言っても蔵王に登ったときのこの写真です。
[あそこで撮ろう !]と何時も下から眺めながら思っていたので、実際に下界を見下ろした時は最高の気分でしたね。
Fuji山、デジ一の復活を待ってるぞ〜〜。

書込番号:10601761

ナイスクチコミ!4


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/09 00:56(1年以上前)

当機種

 特権B「4月:越谷市 花田苑」

■Fシングルさん

>sharaさんサイコ〜

う〜ん、最高の賛辞をいただきました。
ご返杯で「あっざ〜す」^^

>私も川柳スレをどうやって消されず起すかをあれこれ考えていたんですが・・・・

本日、偶然にもBSで「カシャっと一句!」を見ました。
おもしろそうでしたが、私の才能ではちょっと・・・・・・^^;

>安定した三脚

重心は低い方が良いですね^^;

■miztama07さん

>実際に下界を見下ろした時は最高の気分でしたね

私も「撮影地ガイド」等で見た所に行って、実際に目にして感激した場所が数箇所・・・・。
こーゆー気持が1年を通しての「この1枚」に結びつきますよね。



作例は地元の日本庭園。明部と暗部の描写のバランスが良いと感じています。

本日も行きましたところ、NHKが正月番組用のロケをしており秋野陽子さんが来ていました。

明日は仕事ですので、今日より「お酌回数」減ります。どうかご了承ください。
本日はこの辺りで休ませていただきますm(_ _)m

書込番号:10601849

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/12/09 05:36(1年以上前)

別機種

こんばんは。

今年もいろいろ撮りましたが、2009年ならではの写真としては、これをピックします。
S板では少数派の動きものでいきたいと思います。

私、カメラも好きですが、自転車も大好きです。
今年、初めてツールオブブリテンを観ました。
いやー、プロレーサーの走りはすごかったです。
S5後継機がなさそうなので、来年はS3じゃなくS5-RETURNSでS5をメインに使っていきたいと思います。

書込番号:10602359

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1249件

2009/12/09 20:43(1年以上前)

当機種

信州高山村 和みの桜

みなさんこんばんは。

  表題にベスト1の言葉がなくてほっとしました。

  無職になって初めての撮影行。この桜を愛でながら、nic-o-cinさんにお会いしました。みなさんとフレンド?になれるきっかけの一枚です。(自分の思いベスト1)

書込番号:10604982

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:957件

2009/12/09 21:13(1年以上前)

機種不明

こんばんわ。
「私のこの1枚2009」




       やっぱりコレしかないようです。

書込番号:10605173

ナイスクチコミ!6


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/12/09 21:25(1年以上前)

当機種

こんばんは。

オラ的にはコレが今年の初日の出.....スタートです^^;

書込番号:10605266

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/09 22:38(1年以上前)

当機種

皆さんの希望

おいらはこれかなぁ〜。

書込番号:10605777

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:59件

2009/12/09 22:52(1年以上前)

当機種

皆様今晩は、本当にs*proシリーズ無くなって寂しい限りです。
しかし、これからが本当の神機伝説の始まりなのであります。

書込番号:10605896

ナイスクチコミ!6


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/10 00:22(1年以上前)

当機種

特権C「5月:伊奈町制施行記念公園」

皆さん、こんばんは  仕事の日はどーしても返信がこの時間になってしまいます

■kawase302さん 

「好きなものが好きなものを活かす」。良い循環ですね。
良い感じで「流れて」おりますね。

■未谷4610さん

>みなさんとフレンド?になれるきっかけの一枚です。(自分の思いベスト1)

技術とか難しい話云々より、やはり気持で選びますよね。
優しい色が綺麗です。

”その48”お疲れ様でした。

■ヴァナゴンさん 

>やっぱりコレしかないようです

来ましたね〜、ありましたね〜。
「インパクト大賞」ものですね。

■so-macさん 

Zさん、ニックさんと共に一番の投稿量を誇るso-macさんですから、
選考に時間がかかったのではと推察いたします^^

北海道は朝陽の色も違いますね。

■Zさん

「投稿の重鎮」がこれで宜しかったのでしょうか^^;
選考がso-macさん以上に大変だったとか?
いえ、別にケチをつけてるわけではありません。誤解なきようにお願いいたします。

■スワン383さん

棚田の向こうにポツンと一人、農作業・・・・・・。
日本の原風景ですね。

>これからが本当の神機伝説の始まりなのであります

残しておいて良かった^^

書込番号:10606537

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2009/12/10 01:33(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
別機種

今年の一枚ってお題でざっと見返してみたのですが、一枚だけを選べない…
ってことで、今年を振り返る四枚を選びました。

nicさんや未谷さんの影を踏んだ高山村の桜。
昔から何度も行った場所ですが、今年ようやく満開の桜と出会えました。
屋久島も憧れの場所でしたが、今年初めて踏みしめることができました。
秋の高山村は二回も行っちゃったし、秩父のつららもこの板に出会わなければ行かなかったかな。

価格のフジ板に出会ったことで、自分一人で写真を撮っているよりも粘り強くたくさん写真が撮れたと思います。
この板の仲間に感謝!

書込番号:10606868

ナイスクチコミ!6


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/10 02:12(1年以上前)

当機種

特権D「6月:あしかがフラワーパーク」

■レンさん

>今年を振り返る四枚を選びました

遠征先、それぞれに思いが詰まっていますよね。
そーゆー意味では「この1枚」ってのは酷だったかも・・・・・・^^;

2枚目は写真に引き込まれそうです。
4枚目の秩父、私は旬を逃して撮りに行けなかったのが残念でした。

「埼玉支部」の会員No.1があっさり「脱藩」しちゃいましたので、
後のことは宜しくお願いいたします^^;

「客員」としてたまに顔を出させていただきますので・・・・・・・^^


「客員」:団体や組織で、正式の構成員ではなく、客分として遇されている人(デジタル大辞泉より)

自分で書いておいてなぜか寂しい・・・・・・・・^^;

書込番号:10606989

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/12/10 02:13(1年以上前)

価格のフジ板に出会ったことで、自分一人で写真を撮っているよりも粘り強くたくさん写真が撮れたと思います。>>>>>に1000票

書込番号:10606990

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2009/12/10 09:01(1年以上前)

sharaさん、おはようございます。

  ”脱藩宣言”=もう一度読めばよいのですが--
  ”客員ってなあに?”という、突っ込みを入れておきます。なぜか、寂しい・・・。
  
  で、私、”客員教授”になっていただけるよう要請いたしておきます。
  ”Fuji機とCanon機における赤色創出の違い”レポ−ト その@---そのX
  REDを究められたら、レンズレポ−トお願いいたします。(N・C・Ta・To・S etc)

SPro現役使用中は、<C欄では素直な表現で、こちらではさりげなくこ〜んな感じです--ということで・・>ずっと続けられますね。

 *Tam180マクロ、C<N用+変換リングで>でもお使い? C用をご購入?

  

書込番号:10607541

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2009/12/10 15:43(1年以上前)

当機種

皆様こんにちは、再度の投稿お許し下さい。
これも思い入れのある写真でした。

書込番号:10608778

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/12/10 20:24(1年以上前)

sharaさん、こんばんは。

 >見直しちゃいました、撮影時間・・・・・・・。
 >傑作には「演出」も不可欠ということで^^;

あんまり気にしてませんでした^^;
最初からあったシナリオではなくて、sharaさんのツッコミと、その後の
ヴァナゴンさんの誘導で出来上がったストーリーでしたので、言ってみれば
3人の合作ですね。
ひとつのレスにまとめてしまうとあの時の臨場感が無く、イマイチな気がしました。^^;

書込番号:10609842

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/10 22:00(1年以上前)

レンさん、こんばんは。

>価格のフジ板に出会ったことで、自分一人で写真を撮っているよりも粘り強くたくさん写真が撮れたと思います

まったく同感です。繰り返しこの言葉を書きたいですけど、くどいですね^^;

ロケに行ってて、「あ〜、もう止めて帰ろう」と思うこともシバシバです。
神蛇滝に最初に行ったときは、まさにそういう感じで^^;

ここで帰ったら、諸先生にボコボコにされると思うと、つい足が一歩前に出てしまいます。

それと、以前より少しでも良いモノをと・・・欲が出ます。
それがオラを引っ張ってくれるんですね〜

物欲も留まることを知らず・・・
これが唯一の悩みです。

書込番号:10610437

ナイスクチコミ!4


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/10 23:56(1年以上前)

当機種

特権E「8月:あしかがフラワーパーク」

■未谷さん 

>”客員教授”になっていただけるよう要請いたしておきます

ありがとうございます。
これならまた顔が出せます^^

>*Tam180マクロ、C<N用+変換リングで>でもお使い? C用をご購入?

自分ではちゃんと書いたつもりだったのですが、なかなか上手く伝わらない・・・・・・^^;
S5は未だに手元に有ります。
レンズはタムロン180mmとDX35mmF1.8だけになってしまいましたが・・・。

ポインセチアはS5と5DUでそれぞれ撮影したしました。

■スワン383さん 

>再度の投稿お許し下さい

思い入れのあるヤツなら、もう1枚位ならOKです^^

■BONNさん 

>最初からあったシナリオではなくて

そーでしたか・・・・・。意図も理解せず、失礼をいたしました。

>あの時の臨場感が無く、イマイチな気がしました

「名曲のカヴァー」がオリジナルの持つ「パワー」に敵わないのと同じ?

■ニックさん

>以前より少しでも良いモノをと・・・欲が出ます

ホントですね。
この板の皆さんに見せても恥ずかしくない写真を撮ろうとがんばりますもんね。

自分で楽しむのが一番。でも撮ったら皆にも見てもらいたい。見せたらちょっとで良いから認めてもらいたい。
この繰り返しがあるから続けられるんですよね。

他の板にはない、この大事なものがこの板には確かにあります。
S5と皆様に感謝・・・・・・・・^^

書込番号:10611242

ナイスクチコミ!3


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/11 22:43(1年以上前)

当機種

ご無沙汰してます。

夏以降めっきり趣味写真撮らなくなってますが、私の今年の一枚は賞を取れたこの一枚で。
拙くお恥ずかしいですけど。

この子の親御さんから写真の公開OKは頂いた上で出品してますので、ここで出しても問題ないでしょうかね。
賞の展示期間も終了してますし。

書込番号:10615608

ナイスクチコミ!3


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/11 23:18(1年以上前)

■Satosidheさん

こんばんは お久しぶりです。

夏にSatosidheさんからご紹介いただいた有機CMOSセンサーに期待しまくっていたら、
S*Proシリーズには載らないことが確定的となり、先月、キヤノンへ片脚を突っ込みました^^;

件のセンサーはオリンパスのPEN筐体にでも載るのでしょうかね?
それはそれで興味深い^^
子供とのTDL用に20mmのパンケーキレンズとセットで買わせていただこうと思ったりしてます。

お写真、素敵です。
SSが絶妙でそれぞれのスズメの羽の動きが違っていておもしろいです。

>私の今年の一枚は賞を取れたこの一枚で

皆さん、ナニゲに稼いでますね^^;

書込番号:10615864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/12/12 01:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

あと、これも・・・・

コレもちょっとはずせないような。

このシリーズに参戦して、このシリーズにアップするために早起きして

撮りに行った頃で、首までどっぷり浸かるキッカケになったっぽい写真です。

物欲から写欲に変わっていったのであります。

写して、貼って、ワイワイやって、 ワイワイはともかくここの写真をみて

(私のは別)「なんかS5っていいかも?」って思った人もいると思います。

Gaさんの術中にハマった?      ・・・・・ねっ雷蔵さん!

書込番号:10616489

ナイスクチコミ!5


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/12 01:14(1年以上前)

sharaさん

先日久々に覗いたらsharaさんが5D Mark2増やされてて驚きましたよ。
5D Mark2は私も仕事の動画撮影用に検討したのですが、色んな要素から断念しました。
オリンパスのE-Pシリーズだと片手持ちでフォーカスまで出来るバランスですし、変則的な撮影をする私にはそちらが合ってるようです。

スチルカメラはS5PROと中判カメラで今も不満はありませんから、私は出てくれればもうけくらいで気長に期待だけ残してますよ。
GX645AFとGX680IIIが未だに富士のサイトに残ってますので、ひょっとするとデジタルバック開発中の可能性もあるかもしれませんが、その時はその時ですけどね^m^;;
一応次のフォトキナまでは静観してますよ。

> 皆さん、ナニゲに稼いでますね^^;

や、私はお金になるような賞じゃなかったです^^;;
3点で展示用のプリント・額装代に11万円かかって、返却された額装全切写真は全てモデル娘ちゃんの親御さんに差し上げました。
よって大赤字出てます^m^;

でも、これでいいのだ、なのです。

書込番号:10616513

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/12 02:33(1年以上前)

■ヴァナゴンさん

>コレもちょっとはずせないような

そーですね、1枚目ははずせませんね。
明部と暗部も良いバランスですし、水滴に写った太陽も綺麗です。

でも2枚目はコワ過ぎます^^;

■Satosidheさん

>スチルカメラはS5PROと中判カメラで今も不満はありませんから

私もS5に決定的な不満があったわけではありません。
ただ「フルサイズ・高画素機」を熱望していただけに、
FUJIから「出ない」となった途端に暴発してしまいました^^;

そのおかげで”要らぬ苦労”を新たに背負い込んだ形になっていますが、
精細感はさすがにS5を凌駕していると感じますし、
更に使い込んでいけば新たな道も開けると信じて試行錯誤している所です。

オンラインアルバム等、ご覧になった率直な感想をお聞かせいただければ幸いです。

>でも、これでいいのだ、なのです

さすが「人柄のSatosidhe」!
人柄については「西のSatosidhe・東のshara」ですなぁ〜^^

書込番号:10616763

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2009/12/12 02:59(1年以上前)

当機種

Satosidheさん ミラクルショットで受賞おめでとうー♪

自然な表情でいい写真と思いました。
あたしもカカクばかり入り浸ってないでパン買い込んで娘にスペシャルなの撮ってもらおうかしら(笑)

sharaさんみなさん駄レスすいませんm(_ _)m
ドサクサまぎれにもう一枚(笑)レス不要です(^^;;

書込番号:10616818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/12/12 08:50(1年以上前)

>東のshara・・・・・・バキッ、いやバコッ!

書込番号:10617347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2009/12/12 13:55(1年以上前)

当機種

ポートレート

遅ればせながらお邪魔します。
僕の今年一番のお気に入りというば、これでしょうか。

書込番号:10618469

ナイスクチコミ!5


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/12/12 15:20(1年以上前)

マクレガーさん、はじめまして?ですね^^

これから他S5スレでも、どんどんいらしてください^^;

書込番号:10618798

ナイスクチコミ!1


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/12 23:18(1年以上前)

■ヴァナゴンさん 

>バキッ、いやバコッ!

オヤッ?何か異論があるとでも?

■マクレガーさん

この板には中々こーゆー写真を貼ってくださる方がいらっしゃいませんので、
たま〜に出てこようモノなら全員が色めきたってしまいます^^;

ライティングも綺麗ですね〜。

so-macさんも仰っているとおり、今後もぜひご参加ください。

書込番号:10621235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2009/12/13 00:32(1年以上前)

so-macさん
はじめまして、ですネ。
S5Proの掲示板には(にも、が正しいですかね)、ゴクゴクたまに書き込みさせていただいてます。こちらはトテモ紳士で力量のある方が多くて、良く拝見させていただいてます。
僕は撮影枚数が多くないので、なかなか写真をアップすることが出来ないのですが、極力書き込みするようにします。

sharaさん
はじめまして。
「遅い」と不評のS5Proですが、スタジオ撮影ではカメラのレスポンスはほとんど関係ありませんよネ。スタジオ撮影こそS5Proの本領が発揮できる場所だと思っています。
ということで、僕はS5Proをスタジオでのポートレート撮影で使ってます。で、こんな写真しかない、というのが実情です。風景写真の掲載が多いS5Proの掲示板ですが、これからはこの手の写真をチョクチョク掲載させていただきます。

書込番号:10621765

ナイスクチコミ!4


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/13 00:48(1年以上前)

sharaさん

私はスチルの方は怠けてますし、業務でやってる撮影と趣味でやってる撮影が
食い違ってますから、何か言うのもおこがましい感ありますよ。

フルサイズでレンズの種類に恵まれていて動画も撮れるという点で、5D Mark2は
良い選択だと思いますよ。
(個人的にシフトとティルトの位相を手動変更できるようになった点が羨ましいです。)
同僚の一人も5D Mark2を趣味に仕事に(私物持ち込みで)使ってますが、
5Dから5D Mark2に変えてから、それまで頻繁にあった故障がすっかり無くなった
と言ってましたので、その点でも安心ですね。
これからも良いお写真撮り続けてください。
あと、お褒めくださり有り難うございます。


ざんこくな天使のてーぜさん

おやざこつさん。
お褒めくださり有り難うございます。
この写真多分私にしてももう二度と、似たような物すら撮れない可能性が高いです^m^;;
それくらい運と粘りで撮れた一枚ですから、個人的には私のどの写真よりも
貴重ですよ。

手ずから雀に朝をやるだけでも相当根気が必要らしいですから、お覚悟を^m^。

書込番号:10621868

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/13 01:05(1年以上前)

■マクレガーさん

>こんな写真しかない、というのが実情です

ちょっと待ってください。「自宅スタジオで女性モデルの個撮」ですと〜!!!

羨まし過ぎです^^;

>これからはこの手の写真をチョクチョク掲載させていただきます

宜しくお願いいたします。ホントにお願いいたします^^

■Satosidheさん

>5D Mark2は良い選択だと思いますよ

Satosidheさんにそう言って頂けると少しホッとします^^
フルサイズ・高画素機で使える「そこそこ安価で、そこそこコンパクト」な
レンズがあったのも決め手になりました。

FUJIのフルサイズ機にだったらニコン版大三元購入も「已む無し」と思っていましたが、
そーはなりませんでした。

>これからも良いお写真撮り続けてください

ありがとうございます。お互い、楽しみながら続けられると良いですね。

書込番号:10621965

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/14 00:12(1年以上前)

皆さん、こんばんは

ちょっとした思いつきから始まったスレにお付き合いいただきましてありがとうございました。
この辺りでひとまず中締めとさせていただきたいと存じます。

お貼り忘れはございませんでしょうか?

スレの性質上、年内の撮影で「こんなのが撮れたぁ〜!」があればアップしてくださいませ。
お酌に伺います^^


さて、来年のFUJIは如何なるのでしょうか?
オリンパスにセンサー供与の情報があるので、
ペンEにEXRセンサーや件の有機CMOSセンサーとかが載るのでしょうか?
脱藩した身なれど、これが出たら「子供とTDL用」に購入させていただく所存にございます。

E−30とかだったらちょっと微妙・・・・・・・・^^;

個人的にはリコーの「GXR」用ににFUJIが交換ユニットを作ってくれるといいなぁとも思っています。

末筆になりますが、来年もFUJIとユーザーの皆様に幸多からんことを祈っております。

って私もまだFUJIユーザーですから・・・・・^^
今年もまだ2週間以上残ってるし・・・・・・。

書込番号:10627701

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/12/14 00:51(1年以上前)

sharaさん、
良い企画をありがとうございました。
でも、12/31まで閉めなくても良いように思いますよ。
毎年恒例のスレになると良いですね。

余談ですが、掲載写真に厳しくなったのかと思い、48あたりにもexif情報入りで
他機種の写真を試しにアップしてみたのですが、削除されていないようです。
削除の基準がよくわかりませんね。
(「S5のサブです」と書けばいいのかな?)

書込番号:10627962

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/14 01:10(1年以上前)

■BONNさん

>良い企画をありがとうございました

主旨にご賛同いただけて光栄です。

>12/31まで閉めなくても良いように思いますよ

今日一日、追加がなかったようなので、一応”中締め”してみましたが、

>>スレの性質上、年内の撮影で「こんなのが撮れたぁ〜!」があればアップしてくださいませ

です^^

>毎年恒例のスレになると良いですね

恒例になる前に”板そのもの”が存続の危機かと・・・・・・・^^;
来年の12月、我々はどこにいるのでしょう?(マジで・・・・)

>削除の基準がよくわかりませんね

以前、VR105mmマイクロの板で私がスレ主をやった時、
全く主旨を理解しない大バカ者がおり、スレ主として2度削除依頼を出しましたが削除されませんでした。

その書き込みは今でも残ってます。

ホントによくわかりませんね。

書込番号:10628047

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/14 15:07(1年以上前)

当機種

ロードSE

隊長 こんにちは。
遅すぎましたが貼らせて戴きます。私のこの1枚です。
ここの板の雰囲気が好きで、価格COMさんに出入りさせて戴き、やっぱりS5買わなきゃなと6月23日に買って、初撮りした中からLサイズ判20数枚をプリントしてみて、そのプリント画質の素晴らしさに、見ると聞くも一緒だと感じた1枚です。

レンズ AiAF35−70 F3.3〜4.5

書込番号:10629976

ナイスクチコミ!3


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/14 16:03(1年以上前)

■雷蔵さん

いらっしゃいませ。珍しい時間にお越しですね^^

>そのプリント画質の素晴らしさに、見ると聞くも一緒だと感じた1枚です

そーなんですよね〜。プリントした時にまた良さが出るんですよね。

「飛んでいそうで飛んでない」金属部分にDレンジの広さが見て取れます。

書込番号:10630183

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/14 18:25(1年以上前)

このスレは大晦日に「大賞」の発表があるって聞いてます。
商品はBONNさん提供のM8ですから、みなさんリキいれてアップしてください。

オラは5枚アップしたんで反則負けです^^;

G様が大晦日にアップしてさらっていきそうですね(バキッツ

書込番号:10630631

ナイスクチコミ!4


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/14 19:18(1年以上前)

>このスレは大晦日に「大賞」の発表があるって聞いてます

副賞はBONNさん提供のM8でOKですが、審査委員長はどーします?

最有力候補、自らエントリーしちゃってますけど・・・・・・^^;

書込番号:10630859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2009/12/15 01:07(1年以上前)

およよっ?

書込番号:10633106

ナイスクチコミ!3


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/15 01:29(1年以上前)

>およよっ?

(笑)、行き掛り上・・・・・・^^;

書込番号:10633213

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/16 11:57(1年以上前)

M8頂くかな。^^;
iポット ブラックもいいなぁ〜。

今から頑張りま〜す。^^

書込番号:10639404

ナイスクチコミ!1


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/16 23:43(1年以上前)

>今から頑張りま〜す

締め切りまであと2週間。
エントリーはお急ぎください^^

書込番号:10642400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/31 06:55(1年以上前)

当機種

  どれを・・・。

 
「M8ゲット!」
・・・でも、チビちゃんの天使の笑顔にはかなわない・・・。
(・ω・)

なので...隊長=>分隊長の「よしみ」で、
★shara特別賞★の[B01 180mmMACRO]で、いいです。
(* ̄ー ̄)y-~~~~~~ フ〜

BONさんも、ヴァナゴンさんも、手ごわそう〜。


S5Proの良さも出てる一枚だとおもいます。
今年は「あったかい」いい作品が沢山撮れました。
 
VR105mm JpegStandard. D-Range:400%.
ISO=100. スポット. モード・WB=マニュアル
 

書込番号:10711393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2009/12/31 11:01(1年以上前)

機種不明
機種不明

ルーリン彗星

RX-78-2

失礼します

 「この1枚」といいながら、2枚UPします。

 1枚目は星ネタ。厳しい寒さの中でゲットしたルーリン彗星です。天文雑誌でもすばらしいカットがたくさん紹介されました。

 2枚目は・・・、やっぱり今年はこれですかね。来年は静岡に再登場するようで、楽しみにしています。

書込番号:10712100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/31 20:39(1年以上前)

当機種

秋田、大曲花火

ボンさん

ライカ頂きます。

書込番号:10714561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2009/12/31 21:13(1年以上前)

当機種

ギリギリ滑り込みですが参加させてください。

書込番号:10714699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2009/12/31 21:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

純情好中年Zさん 
イイ花火ですね。秋田の花火は見に行きたいと以前から熱望していますが未だかないません。
ぜひとも来年は行こうと思います。あせっております。余生が幾ばくもなくなりそうだから。

Fさんも、走り屋のようですね。2ストロークが好きなようではね。
若い頃モトクロスをやり、やがて四輪のサーキットレースとラリーをやり、息子が小学校に上がる頃は、さすがに高額なレースにばかりに無駄使いをしているわけにも行かずトライアルに転向、とあいなり現在に至っておりますよ。
添付画像はオリンパス420。

書込番号:10714727

ナイスクチコミ!1


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/31 21:33(1年以上前)

皆さん、こんばんは

滑り込みエントリーもほぼ終了とみなし、ここで締め切りとさせていただきます。
エントリーしてくださった皆様、誠にありがとうございました。

>Latitude1xさん

ご無沙汰です。お仕事、お忙しかったでしょうか?
色の良いやつ、出してきましたね。

>yebisumaruさん

星撮りの鬼才にしてガンダムフリークのyebisumaruさんとしては、
一枚に絞れなかったというところですね。

>Zさん

大曲の花火、有名な大会はやっぱり理由があるわけですね。
エラい迫力です。
写真の銘の”こう”の字、違ってますよ^^;

>ブローニングさん

滑り込みエントリー、ありがとうございます。
夕暮れのグラデーションが絶妙ですね。

>GasGas PROさん

「添付画像はオリンパス420」 申し訳ありませんが、今回は番外とさせていただきます^^;


さて、次はいよいよ発表でっす!!

書込番号:10714807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/31 21:43(1年以上前)

Gsさん

Webでお顔拝見しました。^^;
大曲の花火は、来年も行こうと思ってます。
正に『素晴らしい』の一言です。
ただ、道路は夜明けまで渋滞してます。
SAで温泉に入り、仮眠して帰って来ました。往復1400km以上走りました。


Fさんは巨体ですから、ビッグオフロード車しか乗れないと思います。^^;

訂正
純情高中年Z → 純情好中年Z

書込番号:10714848

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/31 21:45(1年以上前)

それでは「私のこの1枚」2009 by S*Proシリーズ 大賞の発表です!

ドラムロール!!

ダララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララッ

大賞は、

2009/12/08 02:54 [10597016] 姓はオロナインさん 「福島県三春の滝桜」 に決定致しました!!
理由:”ナイス”が全書き込み中、最多の7

副賞のライカはBONNさんから直接お受け取りください。
故障して修理中との情報がありますが・・・・・・・^^;


って、引っ張るだけ引っ張ってこーゆーオチかい(バキッ!)

書込番号:10714861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2009/12/31 21:55(1年以上前)

sharaさん、皆様

どうもでございます。

副賞M8は、修理完了後に売却し、既に手元にはございませんです。

そういうオチかい。バキバキッ!!!!

書込番号:10714915

ナイスクチコミ!3


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/31 22:01(1年以上前)

>って、引っ張るだけ引っ張ってこーゆーオチかい

まぁ、収まる所に収まって良かったかなと・・・・・・^^

と冗談はさておき・・・・・・。

エントリーしてくださった皆様、誠にありがとうございました。
S5の「いちユーザー」が勝手に立ち上げたスレでしたが、
皆様の素晴らしい作品で盛り上がることができました。

皆様の作品を見るにつけ、
皆様の「一枚」にかける情熱と今年一年の充実振りが伺えます。

来年もまたこの板で今年以上の素晴らしい作品に出会えることを祈りつつ、
このスレを〆としたいと存じます。

来年も皆様にとって素晴らしい年でありますように・・・・・。
今年一年、ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。

>そういうオチかい。バキバキッ!!!!

あ〜、もう・・・・・。折角キレイに〆たのに・・・・・・・^^

書込番号:10714942

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2010/01/01 15:29(1年以上前)

ウワーィ、寝耳に水の第一回歌のグランプリ受賞だ。やったやったァ やったね。オロちゃん。
副賞のライカはどっかで万引きしてくればいいんですよね!

書込番号:10717608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/01 17:52(1年以上前)

師匠

おめでとうございます。m(_ _)m
でも… おいらが撮ったギャルが5票。
黙っていても5票は入るから、結果『2票』ズラよ。^^;
シグマの50mmF1.4使いました?
借りてみんべか。

書込番号:10718069

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2010/01/01 22:41(1年以上前)

>寝耳に水の第一回歌のグランプリ受賞だ

オロナインさん、おめでとうございます!
今の気持をどなたに伝えたいですか?

エッ?「BONNさん、ライカよこせ?」

というところでお別れです。
また次回、「私のこの1枚」2010 by S*Proシリーズでお会いしましょう!!
(今年の年末までこの板、残ってるかなぁ?)

書込番号:10719135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2010/01/01 23:52(1年以上前)

>シグマの50mmF1.4使いました?
見た事もありません。シロクマなら千さんが飼っています。

書込番号:10719484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ474

返信158

お気に入りに追加

標準

初心者 S5proはもちろんS*proシリーズ OK! その48

2009/12/03 10:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:1249件
別機種
別機種
別機種
当機種

お船が遠〜く霞んでいる

ほんわか絵画調

ライムライト1

ライムライト2

みなさんおはようございます。

  素晴らしい写真ととても役立つレス、初心者への丁寧なご教示ありがとうございます。
  48の当番努めさせていただきます。
  
  48のために4610なりのレンズテストを試みてみましたが--、我が家の環境ではこれがテストかと思える結果で、無惨・悲惨--、とても表紙にはなりませんでした。
で、どのみち恥も外聞も自尊心もありませんので、表紙に”これでいいの?”のブ−イングが多々あるかと思いますが、”ブレた撮る手”作品で始めさせていただきます。

 シリ−ズのル−ルに則して、よろしくお願いいたします。

書込番号:10570899

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1249件

2009/12/03 10:21(1年以上前)

みなさんおはようございます。

  始めて気づきました。スレたてすると--

  ”レス(返信)には必ずレス(返信)やお礼をしましょう”なんてあるんですね。
  気まぐれですので--いつもの手酌=大人の対応よろしくお願いいたします。

  (初心者(スレ主)が萎縮するような書き込みはご遠慮ください)=こちらは字義通りでお願いいたします。

書込番号:10570922

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/03 10:46(1年以上前)

当機種

道路で半分つぶれていました。

未谷さん、この4枚を選んだお気持ちわかるような気がします。9610に改名して下さい。

1000回のうち3回出てくれば義理がたちます。手酌のすすめを福沢諭吉が書いていたような、、、、、

カマキリ、Gaviaさんの撮ったもののようにインパクトがありません。まねるとそういうものです。

書込番号:10570991

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/03 10:49(1年以上前)

未谷4610さん
おはようございます。m(_ _)m
48番手、意味ありそうですね。^^;
フジの一眼レフを盛り上げるためにも、夜『六義園』のライトアップを貼ります。
今回は、ノイズリダクションを『スタンダード(STD)』で撮りましました。
昨年の『ORG』と比べてみようと思ってます。

ボンさん・sharaさん、プチオフ会お疲れさまでした。
あれ?画像が出てないんですけど…。

Fさん
いかようにでもやります。取り敢えずデータ便で送って下さい。

SO御大
イルミネーション&冬景色スレ待ってます。
今週末で『紅葉3スレ』終りにします。

書込番号:10570997

ナイスクチコミ!3


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/12/03 11:54(1年以上前)

別機種

未谷4610さん

48スレご苦労さまです。
四枚目、Goodだと思います。
「ルーブル」系かな〜。

そのうちS5Proも撮ると思いますが、他機種で失礼。
昨夜、タムの18-270mmを付けてると思ったら28-75mm(A09)でした。
タムのズームって良いですね。

書込番号:10571229

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2009/12/03 14:50(1年以上前)

 姓はオロナインさん・純情好中年Zさん・ko-zo2さん、みなさんこんにちは。

  姓はオロナインさん
   1番レス&お気遣いありがとうございます。
   9610=4610+5000 5000回書いていただくとやっとですね。 
美人の次におどおどろしいカマキリ<時々以上によく妻が・・そうなった時、書き込みできません−−悪しからずです>、写真は昇天悲鳴です。

  純情好中年Zさん
   カマキリ遭遇時には、応援お願いします。夜(景)お待ちしています。

  ko-zo2さん
   ありがとうございます。ブレたもののなかに2・3枚、ko-zo2さんに及びませんが少し近いものがありまして、それを捜していたのですが、出てこず、ブレているもので何とかを貼りました。いずれも意図しているものではなく、いいなと思っていただけるのは、”ヘタの功名”です。4枚目は、レンズ交換をしようと振ったときに、切れたものです。<さりげなくたくさん貼ってください。=最近のものは”どうやって?”と悩まないで見られるようになりました。>よろしくお願いいたします。
    

書込番号:10571802

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/12/03 15:09(1年以上前)

未谷さん、お疲れ様です^^
夜にでも、職場忘年会後にでも?参加します^^

書込番号:10571857

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/03 19:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

骨格から日本人と思われる

指の太さは器用さと無関係

未谷さん、48手お疲れ様です。
お世話になります。
BONNさん、47番お疲れ様でした。

新ネタがありません^^;
爪に火を灯すようにアップします。

■新ネタありました
16〜85到着しました。
初期モデルと外観が微妙に違っています。
外皮プラも安っぽくなってます・・・・

以前はVRが白文字プリントでした。
なぜかこのレンズだけの特徴で、メーカーに聞いてみようと思っているうちに忘れていました。
今は金文字を象嵌のように貼ってあります。
私的には安っぽく感じます。
写りは・・・まだ不明です。
どういうわけか20mmF2.8も来てしまいました(ポキッ

書込番号:10572992

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/12/03 20:57(1年以上前)

当機種

BONNさん、おつかれさまでした。

未谷4610さん、その48ありがとうございます。

とりあえず1枚・・・。

書込番号:10573350

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/03 21:02(1年以上前)

当機種
当機種

17-55

16-85

こんなもんです。

書込番号:10573383

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2009/12/03 21:39(1年以上前)

当機種

未谷さん、お疲れさまです。

最近はこんなもんしか撮ってないです。

書込番号:10573597

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/12/03 22:43(1年以上前)

当機種

紅葉が終わり寒くなると...この時期が恋しい

こんばんは。
未谷さん、お疲れさまです☆
季節無視、Jpeg/F2モード撮って出しです^^
オヤスミなさい〜☆

書込番号:10574043

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:681件

2009/12/03 23:16(1年以上前)

当機種

未谷さん、
48立ち上げ、ありがとうございます。
今度ニアミスしそうな時は教えてくださいね。

書込番号:10574320

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/12/03 23:23(1年以上前)

当機種
当機種

一脚では...

これが限界です。

Zさんの夜景は流石です。
(でもズルして三脚使ったでしょ? ^^)

書込番号:10574379

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/03 23:29(1年以上前)

おいら、ニック大しぇんしぇ〜と違い
コンプライアンスを重んじています。ハイ

書込番号:10574432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/03 23:43(1年以上前)

当機種
当機種

カップル

台場レトロ

Fさん

届かないよ。

書込番号:10574550

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/12/03 23:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>コンプライアンスを重んじています。
おみそれ致しました。 m(_ _)m

そうか、わかりました!
Zさんの怪力で、一脚を地面にめり込ませたんですね!

書込番号:10574582

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/04 00:16(1年以上前)

■未谷さん 

”その48”スレ建て、ありがとうございます。
お世話になります。

■Zさん

>あれ?画像が出てないんですけど…。

私が他機種で撮った画像を貼ると即削除の憂き目に遭うので、
オンラインアルバムに上げてます。

■BONNさん 

おぉっ、きましたね。合流してからの1stショットですね。

照明が点いてからの、SS1/2秒でこれだけ止まれば凄いです。
タムロンのVC、かなりイケてますね。あっ、失礼。勿論ウデもです^^

青照明の紅葉は私のと比べると少し色が浅目ですかね。WBの違いかな?
この辺りに好みの違いが出ますね^^


本日も昨日の続きで小石川後楽園Aをアップしました。
あ〜、面倒くさい・・・・・・・^^;

書込番号:10574790

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/12/04 00:29(1年以上前)

おお! shara-red、流石です。 レベルが違いますね。
「DPP_0167」は凄すぎます。
これから出てくる六義園が楽しみです。 ^^
とりあえず、本日はオヤスミナサイ。

書込番号:10574910

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/04 00:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん 今晩は。

BONさん 今晩は。
その47お疲れ様でした。隊長との対面おめでとうございました^^。
北海道に別荘を買われる時の物件探しには、私が運転手として同行させて戴きます。
カップルの写ってる夜景、幻想的で良い雰囲気ですね。

未谷9610さん 今晩は。
その48 お立ち上げありがとうございます。
表紙の写真良いですね。特にライムライト1は、スティーブン・キングの映画の一場面みたいです。コワ!!。

Zさん 今晩は。
カップルと台場レトロすっごく良い雰囲気ですね。

今日は夜から雪になり2cmほど降りました。今はやんでます。

書込番号:10575055

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/04 00:59(1年以上前)

BONNさん
>一脚では... これが限界です。
タムロンVC17~50のトーンが良く出ていますね。

隊長、
ピクチャースタイルは何ですか。やはり雲場池等とは違う調子ですね。

書込番号:10575058

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/04 01:37(1年以上前)

■BONNさん

>レベルが違いますね

お褒めをいただき光栄です。いまの私にできることをやったという感じですね。
まだまだ道半ばですが・・・・・・。

■雷蔵さん

>北海道に別荘を買われる時の物件探しには、私が運転手として同行させて戴きます

BONNさんと私の新婚旅行にもご同行ください m(_ _)m

■オロナインさん

ピクチャースタイルは「風景」(0167)と
プロカメラマンのオリジナルで、その方のHPからダウンロードした「紅葉」(それ以外)です。

>雲場池等とは違う調子ですね

そうですね。同じにできるはずもないのですが・・・・・・^^;
「作られ感」が強いですかね?

三脚+レリーズケーブル+ミラーアップ+LVでのMF が決まると
精細感ではやはりS5を上回ると感じています。

白トビは酷いです。

「これがキヤノンの画作りだ」とメーカーに言われてしまうと受け入れるしかないですが、
調整等でより良くできれば修行あるのみと思っています。

忌憚のないご意見、お願いいたします。

書込番号:10575222

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2009/12/04 11:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

いろんな木の実

でも名前を

南天しか

知らないのが難点=写真は5/100点

みなさんおはようございます。

  みなさん<ご尊名略=お許しください>たくさんの写真とレスありがとうございます。
  ひたすら、いかに似非を撮るかで--、勉強させていただいています。

  みなさんの48手を明るい所で見せていただくべし=Zさんよりのご下命です。
  よろしくお願いいたします。
  
  

書込番号:10576423

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/04 13:10(1年以上前)

sharaさん
りょうかいです。
今夜みます。

ボンさん
怪力はニックさんすよ。

千尋雷蔵さん
これから本領発揮ですね。

未谷4610さん
今度、公園で48手見せて下さい。m(_ _)m

書込番号:10576688

ナイスクチコミ!3


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/12/04 13:35(1年以上前)

当機種

窓を開ければ

久しぶりかと思います(^^;)。BONさん 失礼したと思いますがいろいろ野暮用が・・・。

まずは復帰の一枚から行きます。

書込番号:10576764

ナイスクチコミ!3


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/12/04 13:54(1年以上前)

当機種
当機種

ぐにゅぐにゅ

ふつう

つづけて行きます。16−85VRですが、フォーカスが抜けると、oh!でした。

書込番号:10576818

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/12/04 17:00(1年以上前)

未谷さん、どうもです^^

公園で48hands公開の時は教えて下さい!
ローション☆Playerとして興味ある…かも^^

書込番号:10577366

ナイスクチコミ!3


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/12/04 17:33(1年以上前)

当機種

未谷4610 さん

48スレあらためてよろしくお願いします。

書込番号:10577469

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2009/12/04 20:04(1年以上前)

f64.nextさん・so-macさん・純情好中年Zさん・みなさんこんばんは。

 f64.nextさん
  どうもありがとうございます。HNにふさわしい、広大な”窓をあけると”ですね。
  紅葉は、いろんな方向に動くものですね。これぞ1/48手技ですね。

 so-macさん・純情好中年Zさん
  48手の1つも知りません。ただひたすら、教えを請いたいです。<そう言えば、紀信さんの後情報ないですね。>

書込番号:10578056

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/04 20:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

16−85 +力技

20mm F2.8

16−85

20mm F2.8

こんばんは

レンズテストしてきましたので・・・
上げさせてください。

写真の出来不出来は問わないで^^;

曇天だったので両レンズとも穏やかで彩度低めでしたが、いつもの調子まで弄りました。

やっぱりNikkorです、解像感はほぼ満足しています。
弄りにも素直に反応しますね。
悩まず使えそうで良かったです。

逆光ものはちょっとコツを&#25681;まないとダメそうです。

書込番号:10578182

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:123件

2009/12/04 21:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


未谷さん、みなさん、お久しぶりです。
久しぶりに、カメラを持って、鎌倉(八幡宮)を覗いて来ました。

今後もよろしくお願いします。

書込番号:10578458

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/12/04 21:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

コントラストがきつい...

日陰でちょうど良い感じです

皆様こんばんは。
今回は、テストも兼ねた状況写真を貼らせていただきます。

TAM17-50は、手振れ補正も強力で明るい良いレンズだと思いますが、
コントラストがきつく、昼光下では、ちょっと私には強すぎる感じでした。
暗い所では、なかなかフォーカスがあってくれないという難点も...
もう少しいろいろとテストしてみるつもりですが、
便利な16-85か、明るいTAMか、選択が悩ましいところです。

ところで、こんなのも出てますね。
    ↓
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091204_333131.html

また煩悩が疼きます...^^;

書込番号:10578607

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/04 23:32(1年以上前)

>「作られ感」が強いですかね?
>白トビは酷いです。
写真画質のSprが異色なので、小石川後楽園 その弐は中間調をだそうとしないで、明部重視の露出になっているので
良いのじゃないですか。ただ赤色はもう少し、、という気はします。
言うは易し、、横山やすしは逝っちゃった。

それからピクチャースタイル風景は輪郭強調、コントラスト、彩度、すべて強で、
もやった山岳写真なんかで有効で普段はスタンダードの方が
つぶしが効くように思いますがいかがでしょうか。

書込番号:10579234

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/05 00:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

写ってます^^

トリミング(小さすぎ?)

■BONNさん 

3枚目に私が写ってます^^
ちょっとお借りしました(笑)。

■オロナインさん

早速のご意見、ありがとうございます。

>ピクチャースタイル風景は輪郭強調、コントラスト、彩度、すべて強

超遠景専用って感じですかね?
先日の森林公園での皆様のご意見を反映して、輪郭強調は設定でゼロにしてあります。
現像時に「風景」を充てちゃうと再度反映されちゃうのかな?

今後はスタンダードの輪郭強調をゼロにしたものを軸に試していきたいと思います。

>ただ赤色はもう少し、、という気はします

率直に言ってこれは「大ショック」です。
しかし、これから挑戦すべき課題がハッキリしてきたので助かります。
お忙しい所、ありがとうございます。

「その参」、上げました^^

書込番号:10579611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/12/05 00:55(1年以上前)

当機種
別機種

大阪城にて

御堂筋にて

みなさん、今晩は。極めて稀な夜更かしをしております。先ほど、御堂筋のイチョウを撮影して帰宅したところです。大阪城の作品と御堂筋の作品をUPさせていただきます。

書込番号:10579787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2009/12/05 01:16(1年以上前)

機種不明
機種不明

sharaさん、
 >3枚目に私が写ってます^^
本当だ! 全然気がつかなかったです。 さすが本人。(笑)
もっとはっきり写っているのがあるのですが、「顔消し」でアップしてもいいですか?

雷蔵さん、
 >北海道に別荘を買われる時の物件探しには...
大飯食らいのペットのお陰で別荘は無理そうです。
雷蔵さんの家に下宿させてください。^^;
 >カップルの写ってる夜景、幻想的で良い雰囲気ですね。
ありがとうございます。
本当は「どいてくれないかなあ...」と思っていたのですが。^^;

師匠、
 >タムロンVC17~50のトーンが良く出ていますね。
このときの空のトーンは結構良いかなあと思いました。
でも、VR16-85で撮っていたらどうだったかというところまで精通できていないので
今度はどっちを持って行こうか判断できないド素人なんです...^^;

f64さん、
 >失礼したと思いますがいろいろ野暮用が・・・
失礼なんてとんでもないです。
GF1繋がりということで、今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m
(ということで、GF1のアップです。)

書込番号:10579886

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/05 01:29(1年以上前)

■BONNさん

>「顔消し」でアップしてもいいですか?

顔と「あそこ」(どこ?)は全面モザイクで・・・・・・・・。
個人が特定できない範囲でお願いします^^;

1枚目の灯篭、ちょっと変わった雰囲気でおもしろいかも・・・・・・。
2枚目はさすがにノイズが多くないスか?^^;

書込番号:10579946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2009/12/05 01:40(1年以上前)

sharaさん、どうもです。
やっぱりアップは止めておいた方がよさそうですね。
カメラバッグもはっきり分かりますし。
 >2枚目はさすがにノイズが多くないスか?^^;
おもいきり明度を持ち上げた結果です。
老眼で気になりませんでした。バキッ!

書込番号:10579985

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/05 02:06(1年以上前)

■BONNさん

深夜に度々どうもです。
分隊長のことばかり言えない時間になってます^^;

>カメラバッグもはっきり分かりますし

どこにでも売っているクランプラーですから気にしなくて良いのに・・・・・・。

まぁ、そーゆーことでしたら「窮余の一手」としてお使いください^^

P・S:他機種の作例を貼ると何で私の書き込みだけ削除されるのでしょう?
    さすがに納得がいかなくなってきました。
    裁判長!異議あり!!^^

書込番号:10580062

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2009/12/05 10:45(1年以上前)

みなさんおはようございます。

   たくさんの範例写真とレスありがとうございます。

  nic-o-cinさん
   力技=いろいろな技に取り組まれて、頭がさがります。

  グリンピさん
   登場久しぶりですね。どうもありがとうございます。鎌倉の紅葉もよいですね。
   有名な大銀杏はいかがだったでしょうか。たくさん見せてください。

  Bonnou108×108さん
   小石川後楽園、行くなら紅葉の季節がやはり最適でしょうか。六義園、S&Bカレー対    決?、Sさん負けるわけにはいかないという武蔵の心境かな〜。私も楽しみです。レン   ズ評参考になります。

  姓はオロナインさん
   写真の見方やカメラ設定等のご教示、とても参考になります。
   鼻下伸長写真もまたお願いいたします。<他の方はともあれ、私好みで--結構です。=   あつかましいですね。>

  はまってますさん
   構図がいつも素晴らしいです。新兵器も投入されたんですね。<さりげなく・・・>

  sharaさん
   カレ−対決、お待ちしています。気づきませんでしたが、”ばっさり”があったんです   か。↑<さりげなく・・・>どうも、全枚が他機種だとゼンマイがきれるのではないか   と--、よく分かりません。

  乱行お許しください。

  

 
   

  

書込番号:10581128

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/05 12:36(1年以上前)

別機種
別機種

0166を検証のためトリミングさせていただきました。

0167を検証のためトリミングさせていただきました。

>率直に言ってこれは「大ショック」です。
隊長、重箱の隅をつっつくようなことなので気にしないでよいでありますが。追い打ちかけます(笑)
Gavさんも仰っていましたがCの赤は
絵作りが赤色にシフトさせているので時に不自然になるのじゃないですかね。
でも、それはあっちをたてればこっちがたたずの
法則なのでok牧場の範疇だとは思います。

以下の事は後処理で弄くればどのデジでもおこります。もし弄くっていなければピクチャースタイルに無理があるのかなと思いました。
0167の一部分ですがレンズの色収差も加わって輪郭がくっきりと線画になっているような感じです。
0166はボケの分離がおかしく塗り絵になっています。

BONNさん、アップ写真もコメントもド素人と思えません。
ちなみにワテはドスケベです。

未谷さん、 加齢対決ですか? 
ド手酌でお願いします。

書込番号:10581598

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2009/12/05 12:48(1年以上前)

姓はオロナインさん、こんにちは。

  勝てるのは--、純・加齢対決だけだなあ〜。
  ど手酌--ありがとうございます。<三河弁ご存じなんですね。>

  久しぶりに、コムのニコン欄を徘徊しました。はまってますさんがD3s欄に登場されていました。

書込番号:10581655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/05 12:50(1年以上前)

師匠はドスケベじゃありません。
ドがあと二つ程足りません。ハイ
キヤノンは… ハッキリくっきり東芝さん。
意味不明?

書込番号:10581672

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:123件

2009/12/05 17:09(1年以上前)

当機種

未谷さん、こんばんは、
大銀杏は、上のほうが寂しくなっていました。(画像)
平日でも鎌倉(八幡宮、小町通り)は、修学旅行と思える児童と、外人さん他で、かなり込んでいました。

 5DmkU、D3s いいですね〜  D700x、でないかしら?

書込番号:10582828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/05 17:37(1年以上前)

別機種
別機種

本日の富士山

びゅ〜お

本日はあいにくの雨・・・・・とりあえず、PC28mm/3.5の実写テストをしました。

ぐるりんwideの『本日の富士山』と、アオッた『びゅ〜お』です。
どうも使い方が分からず、アオリ過ぎちゃたかな?

写っている船は(アオリ)イカ船ではありません \(`o″)バキッ!

書込番号:10582955

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/05 17:53(1年以上前)

おお・・・、思い出の沼津港。
時々思い出させて〜

未谷さんのヒントでD3s板見てしまいました。

みなさんその辺りにシフトしていくんですね^^;

D700xとかD4とか・・・、噂の機種は間違いなく出すメーカー
うらやまちい

オラ、S3→S2→S1と新機種導入だもん

・・・もう見ない。

書込番号:10583021

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/05 17:53(1年以上前)

>アオリ過ぎちゃたかな?
アオリすぎていないです。
35タイプのカメラの垂直だしならこんなもんでok牧場だと思いますよ。

S3だとフリンジがでますね。S5だと okかな。

ぐるりんwide『本日の富士山』は何枚合成ですか? CS4の自動パノラマですか?

CS4の自動HDRができないので、Fさんかぽんさん、お暇があったらご指導お願い致します。

書込番号:10583024

ナイスクチコミ!1


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/12/05 18:31(1年以上前)

当機種
別機種

先ほどどこかのテレビ局でやっていたのですが、紅葉の一番の見頃は、朝8時ころ。同じ木又は樹種で、黄色と赤になる違いは、その時期の光りの当たり具合と言う実験と解説を見ました。

なるほど、なるほど。また、撮影現場でホラが吹けるな(^^)。

書込番号:10583213

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/05 18:46(1年以上前)

> オラ、S3→S2→S1と新機種導入だもん

みなさん、D3sとか5DUにいっちゃってますが、
私も逆光・・・・・逆行。いや、進化です。
壊れるまでフジでいきます。

本日の富士山は3枚合成です。
水平方向は11mmシフト出来て、その最大でやってます。

合成はCS3でやってます。
AdobeからダウンロードしたCS4(30日制限)は大丈夫ですが、
製品版からインストールすると、どこかのフォルダーに入っている
何かをインストールするとか、ぽんちくんさんが言っていたような?

書込番号:10583298

ナイスクチコミ!3


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/12/05 19:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

F2、jpeg、撮って出し

HS-V3、スタンダード400%

LightRoom

SILKYPIX Developer Studio Pro

↑の右はBONNOU108×10さん宅へのお届け物です。2升は入ります(^^;)。

で、ちょっとした実験をしました。RAW現像ソフトの違いは如何ほどか?。
ここに貼ったのは、違いを見る為にデフォルト現像のものです。(各ソフトで現像、カラースペース変換、リサイズ)ファイルサイズが相当違うことやダイナミックレンジ400%を認識しているようなところが興味深いです。

いまは、大部分はHS-V3で現像していますが、LRとシルキーもたまには使います。で、どれくらいF2やF4モードに近い調整ができるかやってみました。やってみたところ、できますね−。

前にも書いたと思いますが、写真はmac化計画を実行するに当たり、もはやHS-V3のバージョンアップはないだろう、とすれば、macにしたらs5proのRAW現像だけはwinでやるか或いは全部macに移行するか検証するのが目的でした。完全macでもokですが、結局二股かけます(^^;)。

書込番号:10583431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/12/05 19:59(1年以上前)

別機種
別機種

ニックさんより

安いズラ

こんばんわ。

>私も逆光・・・・・逆行。いや、進化です。

ハゲしく同意でございます。       ・・・ポチしました。バキッ!

書込番号:10583656

ナイスクチコミ!4


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/05 20:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

古いネタですが・・・

全部放出して・・・

きれいさっぱり・・・

心機一転

明日の天気はよさそうです。

夜景→夜明けやってみようかな〜

寒そうだなあ〜

今年撮らないとまた見送りだしなあ〜

一人じゃ怖いなあ〜

S5+ハイエンドズーム+懐中電灯

おっ、だんだんモチベが向上・・・

三脚+レリーズ+ホッカイロ

う〜ん、ちょっと憂鬱^^;

書込番号:10583687

ナイスクチコミ!4


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/05 20:13(1年以上前)

おおっつ!!!

ナゴンさん、いきましたか!

S1オーナーズクラブ結成マジか(小さい声でうまシカ・・・・)

あいかわらず絞値、小数点第二位まで出てる・・・
オラのS1のバグじゃないんだ、えかった〜

書込番号:10583718

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/12/05 20:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

すげーゴミ

どうもです。

>P・S:他機種の作例を貼ると何で私の書き込みだけ削除されるのでしょう?
コレは、HNを変えるしかないですね。今なら「性はオロナイトさん」が空いてます。
ヒマジンさ〜んあっち向いてホイ!

朝、海に行ってきました。アレもって。
ゴミの確認せずに行ったので(有頂天)すごいゴミで驚きました。

と、言うわけで進化(でも私の場合、横ばいやや下降気味)その2です。

書込番号:10583790

ナイスクチコミ!4


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/05 20:48(1年以上前)

>横ばいやや下降気味

そっかなあ〜、1番2番は武蔵と小次郎が巌流島で対峙してる雰囲気が出ていてとても感動モンですけど、うらやましいなあ。

S1いったらこれにフォクトレンダーのウルトロン40mm、いつか付けてやってください。
絶対の保証をいたします。
ゴミを取ってからですけど・・・・^^;

書込番号:10583874

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/12/05 21:21(1年以上前)

当機種
別機種

大阪城にて

鶴見緑地公園にて

未谷さん、皆様、今晩は。

見つけられてしまいましたね。静かにD3sの作品を混ぜながら、S5Proのスレに参加していこうと思っていました。
 S5Proは、接点不良や瞬停、AF-Sの動作不良、絞り情報の誤差など、3年間の過労が積もり、時々、倒れておりました(S3Proは2年で壊してしまいました)。シャッターはたぶん10万回を十分越えていると思います。そのため、S5Proの過労を少しでも減らそうとコンデジを投入し、コンデジでごまかしながら1年間は待つつもりでおりました。しかし、人生は出会いや縁でも成り立っているように、カメラでも出会いや縁がありました。D3sとの縁には感謝しながら、またその縁はきっと新しい展開をもたらしてくれると思っています。今後とも、S5Proの口コミには続けて参加させていただきます。よろしくお願い申し上げます。

書込番号:10584112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/05 21:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

はまちゃん

どーも。
いちゃったのね。
画素数がもうちょっとあれば‥ 
おいらも逝ってました。アブナイアブナイ

書込番号:10584335

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/12/05 21:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

nicさん、こんばんわ。

なんだか,想像を絶する遅さで驚いてます。まさに一撃必撮マシ〜ンです。
ちなみに、AF‐Sレンズは駆動しないのですが・・・どうですか?
S1の写真は、半溶けの28−70f3,5−4,5Dです


こちらは、S5です。レンズはS1に付いていた24−120Dです。
広角で撮ると地球の丸さが表現出来て・・・・ばきっ!

書込番号:10584346

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:681件

2009/12/05 22:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆様こんばんは。
今日は、お月様シリーズを貼らせていただきます。
全部手持ち撮影です...^^

未谷さん、
S&Bカレー対決(うまい!)なんて、とんでもないです。
REDでsharaさんに勝てる訳がございません。
(RED以外でも?...ハイ、勝てるのは歳だけです。)

sharaさん、
「窮余の一手」として−−−了解です。

師匠、
ワタシはムッツリ系です。 ^^

f64さん、
瓢箪、届きました。 ありがとうございます!
2升入れてみます。

書込番号:10584392

ナイスクチコミ!5


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/05 22:43(1年以上前)

>AF‐Sレンズは駆動しないのですが・・・

オラのは特別仕様機なので、たぶん動くでしょう

と思ったけどやっぱり無反応ですね。
駆動用電力は送ってないよね、この感じは^^;

ってことはVRも・・・?

時代を感じますが、新鋭機でこの絵だったらそれもちょっと不気味ですよね。
ノスタルジーと言えるほど長く写真を考えてはいなかったけど、いまさら何・・・という感じの絵に惹かれる部分があります。
いつもながら論理的でない考察です^^;

それでは寝ま〜す

書込番号:10584615

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/05 22:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

音更街 晩成学園

ボヌール・マスヤ

皆さん 今晩は。

グリンピさん 今晩は。
お久しぶりです。S3Pro購入の時はお世話になりました。今やS3Proが私のメイン機です。

ヤマダ電気さんに特価のサンデスクExtremeV 2GB 1枚 835円 お一人様2点限りを買いに行きましたが、本日分が売り切れてました。各店舗20枚の割り当てらしいです。明日もありますが行けませんです。
でそのまま夜の街を徘徊して撮って来ました。

はまってますさん→進化
ニックさん ヴァナゴンさん→深化
どちらにしても、ファインピクスS*Proは不滅です。

書込番号:10584681

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2009/12/05 22:54(1年以上前)

みなさんこんばんは。

  ほんとうに多彩な48手技の繰り出しで盛り上げていただきありがとうございます。
  
  みなさん先を見られての<先見の明というものでしょうか?>準備万端、写真だけでなくこれも頭がさがります。3・5・2の順で手に入れた私ですが--、SProより先に私が逝く予定です。<勿論、先に逝かせるくらい使いたいですが--。10万回、やはり私が先・・>

 グリンピさん
  大銀杏ありがとうございます。私も、鎌倉シ−ズン外れに行って、何でこんな観光客ってびっくりしたことがあります。(特に八幡宮周辺)

 BONNOU108×10さん
  対決はともかく--、立体感M8って=手も足もだせず、カレ-涎を出すだけですが--。
  どのレンズでも、あるいは腕<特定被写体>=いつもあんな風に写るんですか?
  とても、気になっています。

 

書込番号:10584684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2009/12/05 23:18(1年以上前)

当機種
当機種

未谷さん、
 >どのレンズでも、あるいは腕<特定被写体>=いつもあんな風に写るんですか?
それほど、レンズを持っている訳ではないのですが、デジタルで今まで使ってきた
どのカメラよりも立体感がでるように思います。
もちろん、全く平凡な写り方もそれなりに多いので、やはり被写体によるとは思います。
「これは立体感だすぞ!」と狙ったときは、それなりに...ですが、
全く立体感等を期待しないで撮ったヤツが、後でビックリということが
ちょくちょくあります。

皆様、
たった今、sharaさんから直接メールで「写真のアップOKよ」の連絡をいただきました。
sharaさん、ありがとうございます。 m(_ _)m
この後、大公開させていただきますので、皆様、御期待ください。

書込番号:10584844

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:681件

2009/12/05 23:22(1年以上前)

当機種

じゃじゃ〜ん!

これがsharaさんで〜す。

書込番号:10584864

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/12/05 23:23(1年以上前)

当機種

こんばんは。
一足早くサンタさんが来られてる方が....おりますね^^;
オラにも来ないかなあ〜☆
良い子にしてるんだけど.........たぶん^^;

書込番号:10584876

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/06 00:03(1年以上前)

■オロナインさん

お付き合いくださいましてありがとうございます。

>絵作りが赤色にシフトさせているので時に不自然になるのじゃないですかね
>もし弄くっていなければピクチャースタイルに無理があるのかなと思いました

弄りについては「露出・コントラスト・彩度」です。どれも極僅かです。
トーンカーブ等の大それたことはしていません。

ピクチャースタイルが適合する場面と、そうでない場面がハッキリしているということでしょうか?
今後も撮って参りますのでご指導ください。

同じ要領でC、行ってます^^;

書込番号:10585127

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/06 00:15(1年以上前)

■未谷さん 

>カレ−対決、お待ちしています

前哨戦はすでにスタートしております。
5DUの画像を貼ると削除されてしまいますので、
「見えざる次元」で・・・・・・・^^

「バッサリ」は”46”・”47”で、です。

■BONNさん

ファンファーレ付で登場させていただきありがとうございます^^;

皆様、顔はアイコンになっておりますが「ほぼそのまま」と思っていただいて差し支えございません^^

書込番号:10585206

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/12/06 00:31(1年以上前)

sharaさん、
これで、もう悪いことはできませんね。
アイコンで全国指名手配されます。(笑)

それでは皆様、おやすみなさい。

書込番号:10585315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/12/06 00:38(1年以上前)

sharaさん、こんばんわ。

オロナインさんの解説を読んでいて以前相談を受けた(シボリについて)不思議な
写真を思い出しました。
0166の検証などは、不思議写真の紅葉も同じで、一部の葉はキリリとしているのですが、
密集している場所はただ赤っぽい滲んだような感じでした。 その方も5DUだったので、
同じ様なところに秘密がありそうです。 ぜひ、突き詰めてくださいまし。


書込番号:10585357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/12/06 00:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

S200EXR

S200EXR

S200EXR

S200EXR


未谷4610さん

 スレ立ち上げ、どうもです。

相変わらず、速いですね。しばらく見られない日が続くと・・・。
M42用カメラとして、K10Dをゲットしました。
値段もコンデジの新品と変わらないし。
M42に使ってみたいレンズがあったもんで。フレクトゴン20mmF2.8です。
時代に逆行中かな。

S200EXRをしばらく使ってなかったので、持ち出してみました。
相変わらず、AFが信用できません。今回も、なぞのピンぼけが数発ありました。
とんでもなく時間がかかりますが、RAW現像です。


>本日の富士山は3枚合成です。
水平方向は11mmシフト出来て、その最大でやってます。

 基本的に、シフト最大で撮影してトリミングですね。


>何かをインストールするとか、ぽんちくんさんが言っていたような?

 手動設定という項目を出すときにインストールします。
 真っ青な空が画像の半分に入るとか、自動で処理できないときに使います。

書込番号:10585432

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/06 01:07(1年以上前)

■BONNさん 

>アイコンで全国指名手配されます

大丈夫です。このテの顔は似た奴が他にたくさんいます^^

■ヴァナゴンさん

0166は確かに酷いですね。
密集していて、遠景で、ボケている部分ですから、半ばやむを得ないかとも思いつつ、
「はみだした塗り絵」みたいですもんね。

>ぜひ、突き詰めてくださいまし

それはもう・・・・・・・・。
自らすすんで「脱藩」して選んだ「浪人生活」ですから・・・・・・・・^^;

書込番号:10585512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/06 01:27(1年以上前)

ぽんちくんさ〜ん、おせ〜て〜

[撮影時]
 シノゴだと、フィルムの方を動かす・・・・・PC28mmでレンズをシフトさせたら、
 そのシフト量分だけカメラを戻す・・・・・そうする必要があります?

[編集時]
 P.Sの合成のモードをどうしたら良いでしょう?

ぐるぐるを、もう一度教えてくださ〜い

書込番号:10585584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/12/06 02:11(1年以上前)

>[撮影時]
 シノゴだと、フィルムの方を動かす・・・・・PC28mmでレンズをシフトさせたら、
 そのシフト量分だけカメラを戻す・・・・・そうする必要があります?

 近距離撮影など、1cmの視差が大きく出てしまう場合は必要です。

 風景の場合、する必要はまずありません。
 ただし、近距離から遠距離までつながっているものが写っている場合は必要です。
以前、アップしたもので行くと、電線が写っている作例(電線がつながらない)、
傘が写っている作例(傘の柄がつながらない)。
 近距離から遠距離までつながっていても、輪郭が不鮮明なのものはごまかせます。
たとえば、地面。 

 まあ、レンズをシフトした分カメラを戻すなんてのは、現実的ではないので、
何も考えずぐるぐる写して、つながらなかったらあきらめですね。


>[編集時]
 P.Sの合成のモードをどうしたら良いでしょう?

 自動設定で多くの場合、OKです。
 だめなら、手動設定。

書込番号:10585750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/06 07:46(1年以上前)

御大

>サンタさん…
御大にはコンデジを持った、三婆さんが来ます。^^;

フジ藩、脱藩加速しそうですねぇ〜。
正月までには、隠れ脱藩者が半分ぐらい… これが現実なんですね。

書込番号:10586291

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/12/06 09:53(1年以上前)

おはようございます^^

純情Zさん、脱藩って…
隠れキリシタンもですな^^
人それぞれ様々な事情もあるでしょうし…。

自分のSプロ機はどれもまだ十分元気なので、慌てて他機種へ移行の必要がありません^^
何よりお金がありません\ぱきっ

RAWからの現像パターンも慣れてきたところですし、意図通りに扱いやすいので^^

ちなみにS5は昨年の5月に購入したのですが現在まで4千ショット弱でこのペースなら10年使用でも4万ショット?
幸い?長持ちしそうです^_^;

書込番号:10586641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/06 10:35(1年以上前)

御大

シャッター数は関係無いよ。
人間は流れ(はやり)に流されやすいから、コロッと逝っちゃう場合が多いです。
まさかカタログハンターして、センサーの大きな新型コンデジ買わないよね。^^;

キヤノン5DUレンズキット安いけど、レンズを揃えると高くつきそうだし、SONYα900は拘りレンズが目茶苦茶高いですね。
Nikonから、中級者用高画素機が出たら逝っちゃいそうです。

書込番号:10586786

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1249件

2009/12/06 10:41(1年以上前)

ぽんちくさん・みなさんおはようございます。

  ぽんちくさん
   いつもいろいろな検証ありがとうございます。諸技、たくさん公開してくださりありがとうございます。よろしくお願いします。

 脱藩と隠れキリシタン=お家取りつぶしには勝てませんね。埋蔵金が役立ちそうなN藩ですが--、F藩と風土が近いのはどこ? やはり寄らば大樹のC藩。
 最後の将軍様と政権交代? --見たいなあ〜。

書込番号:10586812

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/12/06 10:53(1年以上前)

純情Zさん!

コロッと往くとは…縁起でもない^^

が、それはデジタル家電にかぎりません^^

機械だけでなく人間自体がそうなんで^^;
撮れる時に撮りゃな損!

各社各機種の現行モデルのカタログの品揃えは完了しました!^^
分厚いす…(>_<)

書込番号:10586848

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/06 11:03(1年以上前)

高ぼっち撃沈  トホホ

書込番号:10586881

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/12/06 12:04(1年以上前)

nic-o-cinさん、高ボッチだめなんですか。
夕べ雨があがったので、コレは絶対イイと、地図をみながら「う〜〜ん、今から行くには
チト遠い」とあきらめました。

まあ、撃沈、トホホ と言いながらスゲーの撮ってくるのがnicさんですけどね。バキッ!

書込番号:10587123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/06 13:22(1年以上前)

ぽんちくんさん、あっざ〜す。
色々とやってみます。

sharaさん、接写リングですか?
もっと面白いものがありますよ。
ベローズですがEF用はAFも利きます。
たしか8万円ちょいで買えます・・・・・ \(`o″)バキッ!

http://www.kindai-inc.co.jp/satsuei_autoberose.htm

だんだん5DUを使いこなしてきましたね。
色が溶け出してきました。
このノリでshara_REDへまっしぐら。

> 慌てて他機種へ移行の必要がありません^^

あたしもです。
新しいのを使うよりも、S1へ逆戻りしたいぐらいです。
最たる理由はお金がない・・・・・です。

> フジ藩、脱藩加速しそうですねぇ〜

脱藩できない貧乏人の私はどうしたら良いの?
やっぱり不良在庫になったS5を買い占めるしかないのかな?

さ〜て、午後は何を撮りに行こうかな〜

書込番号:10587485

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/06 14:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

高ボッチ高原へいらっしゃ〜い

カメラテスト・・・さあ、かかってこ〜いい

びゅ〜〜〜〜〜TOT

か・・・かえろ。

今年の高ボッチはこれにて打ち止め^^;

簡単に言うと上のような状況で・・・・
夜明けのクライマックスじゅう、一番撮りたい時間だけ
長い長い絶望の時間を過ごしました。

12月11日から4月末まで道路封鎖です。
ナゴンさん、かたきとって・・・頼む(バキッ

書込番号:10587890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/06 16:46(1年以上前)

御大、
so-macさんクレジットの北海道の情報誌、so-macブルーでいいですねA4(変形?)見開きサイズですかね。データはjpg渡しですよね。

>手動設定という項目を出すときにインストールします。
ぽんさん、Fさん、ありがとうございました。

隊長、ナゴンさん、
赤は目立つ色ですがキャノンはそれをより鮮やかに
見せるようなチューニングだと思いますので赤色の調整幅は狭いはずです。赤の中の赤とか青の中の青とかの
表現はこのごろは良くなりましたがカラーフィルムでも鮮やかさを売り物にしている銘柄ほどあやふやですのでカラー写真の宿命だと思います。

後楽園Cは上手いと思います。
ただ、プロでもなかなかできませんが連作で見せる場合は同じ色調にできたら完璧だと思います。

書込番号:10588453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/12/06 17:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

55/1.8

28/3.5

28/3.5

55/1.8

K10Dを使ってみました。
お目当ての20mmF2.8はまだ入手できていません。
とりあえず、手持ちのフジノン55/1.8、タクマー28/3.5を使ってみました。
28/3.5は絞って、パンフォーカスで使っています。

S5で使うときに比べ、1段ぐらい暗く写るような気がします。白飛び防止?
予想通り、RAWはいじりやすいです。G1と同じ感覚でさわれそうです。

アップしませんでしたが、人物撮影でのフジノン55/1.8はほどよくやわらかく
味があるような気がしました。

書込番号:10588702

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件

2009/12/06 20:03(1年以上前)

当機種
当機種

>ナゴンさん、かたきとって・・・頼む(バキッ

「よっしゃ〜まかしとけぇ〜」と言いたいところですが、ちょっと道路が凍結すると
大パニックになる浜松市在中の私には、4枚目見ただけで「ごちそうさま」です。
まず、雪道の走り方から勉強です。

書込番号:10589442

ナイスクチコミ!4


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/06 20:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

北アルプス

忘年会終わらせてきました^^;

朝焼け撮れなかったんで、いじけてF2モード使ってみました。
1年以上禁じ手にしてました。

冬の色というより春の色になりますね

書込番号:10589465

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/06 20:13(1年以上前)

ニックしぇんしぇ〜

WBを、チョコッと弄ればいいと思います。

おいら、今年最後の紅葉を撮って来ました。

書込番号:10589499

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/12/06 21:02(1年以上前)

当機種
別機種

S5Pro

S5Proのサブ機としときます

みなさん、今晩は。

脱藩したハマです。夜陰にまぎれて戻ってきました。S5ProとD3sを肩にかけ、交換レンズを3本ぶら下げて晩秋の奈良公園奥山を軽く登山してきました(といっても、若草山の頂上まで)。むかし、カメラ2台をぶら下げたオジサンカメラマンを見て、カメラにはまっているなあ・・・と思っていたハマが、今、そうなってます。
同じような条件ではないので比較できませんが撮り比べのつもりでUPさせていただきます。

書込番号:10589773

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/06 21:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

本日の富士山

その場で焼いて食べれるのが嬉しい

行列のできるお店

> 今年の高ボッチはこれにて打ち止め^^;

「高ボッチ」って、何か高いものをポチッたのかと思ったら、
そういう名前の高原があるんですね。

本日は下の子供が寝込んだため、手短に沼津港に行ってきました。
千本からの、ぐるりんwideの『本日の富士山』もupします。

カメキタに頼んだ三脚の石突が届いたんですが、どうも型番違い?
取り付くから、ま〜いいか〜・・・・・3個とも交換しました。

ぽんちくんさんのup画4枚目は本人の自画像? \(`o″)バキッ!

書込番号:10589800

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/12/06 21:17(1年以上前)

当機種

nicさん、高ボッチからこんな景色が見えるんですか?
スゲー、絶対いく!春!
3枚目の右の山、常念岳?山登りをかじってた頃からいつか行きたい山なんです。
今は、膝が悪く(太りすぎ?じゃなくて古傷が痛むのです)山は断念中ですが。


今朝の1枚です。昔は、こんな所SLが走ってたんですね。復活しないかな〜。

書込番号:10589865

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/06 21:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ゴールデン ライト

同じカットを何枚も撮る・・・
今のオラの作法。

朝焼け諦めて7〜8人が引き上げたところへ、愛知から写真教室のグループが到着。
全員ハッセルの6x6並べた光景は圧巻でした。
一発必中の気迫は感じられませんでしたが^^;大事に撮るという事をしないと巧くならないかな〜と、ちょっと反省をしました。

京都や海外からも来てました、けっこうメジャーなポイントと思い知りました。

書込番号:10589901

ナイスクチコミ!4


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/06 21:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

中央上部の雲の位置に富士が見えるはず

モノクロにするしか手立てが・・・

この雲が切れない、微動だにしません

明けの天空はプラネタリウムみたいでした、好きな人にはたまんないだろなあ

>3枚目の右の山、常念岳?

たぶんそうです。
左の尖ったのがZしぇんしぇ〜が一跨ぎした槍ヶ岳です。

前回のアップで、富士型した小山を富士山と書きましたが、間違いです。
富士は諏訪湖の左上にかなりの大きさで見えるはずです。

今日も撮れませんでした・・・悔しい

隣のおじいさんはモミジマーク付けた軽で凍結路を登ってきました。
あの山頂で5時間近く凍えて待っていましたが、ションボリ帰りました。
オラには来年がたぶんありますが、あの方は厳しいかも(バキッ

おっちゃん、がんば〜

書込番号:10590049

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/06 21:54(1年以上前)

当機種
当機種

ついか〜

書込番号:10590104

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/06 22:00(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

見返らない美人

鶴の潮吹き

十人十色

ペリカン便

おいら、日比谷公園で紅葉を撮ってました。
合間に適当に撮りましたです。ハイ

書込番号:10590149

ナイスクチコミ!6


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/12/06 23:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種
機種不明

未谷4610さん こんばんは。
色々工夫されての ”シリーズ その48” ありがとうございます。

皆さん こんばんは。
当方はモミジがすっかり散って、相変わらずの野菜収穫に精を出しています^^。
雪でも降ってくれると随分雰囲気が変わるのですが、このところ結構暖かい日が続いています。

書込番号:10590723

ナイスクチコミ!5


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/12/06 23:15(1年以上前)

当機種

こんばんは。

オロナイン師匠、どうもです。
アレは1面が約A4の半分の大きさです。道内の道の駅等に「ご自由にお持ち下さい」状態で置かれている...ハズです^;
今回は自分の撮影画が採用されたので、記念にたくさん分けていただきました(苦笑)
使用元画はjpegです。

nic先生、お疲れ様でした!
ハッセルはともかく、フィルムだと撮影の行為全般がより丁寧になるかもしれません......自分もそう思います(苦笑)
パッと行って一撮必中はなかなか難しいです。
季節や時間帯で状況を知る/読める/通える地元の方には敵いません^^;
自戒を込めてます.....ハイ(苦笑)

純情Zさん、どうもです。
十人十色.....いいです。流石。^^


はまさん、どうもです。
サンタさん来ちゃってますね^^
はまさんの作風でしたら、既に機種は関係ないくらい完成度の高いモノだと自分は思ってますが
高感度に強い機種を選ばれた事で一層、幅が広がるかもしれないですね!

書込番号:10590739

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/06 23:53(1年以上前)

>使用元画はjpegです。
御大、このごろオフセット印刷でもjpg,FineのデータでぜんぜんOkみたいなのでハードディスクの容量節約のためjpg化保存にきりかえています。 

書込番号:10591031

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/07 00:26(1年以上前)

■Zさん

>フジ藩、脱藩加速しそうですねぇ〜

元はと言えば「藩主様」の男気のなさが原因ですから・・・・・・・^^;

>キヤノン5DUレンズキット安いけど、レンズを揃えると高くつきそうだし

今回の「脱藩」、締めて60万です。
半分はref.16610で賄い、あとはFマウントの下取りです。
追加で払ったのはアクセサリー含めて7〜8万でしたよ。

■Fシングルさん

>ベローズですがEF用はAFも利きます

以前「CAPA」誌で見てから興味がありました。
これ付けたら「フットワーク」とは無縁になりそう・・・・・・^^
でもLVの10倍拡大MFで「3倍」の世界、覗いて見たいっす!

>色が溶け出してきました

あざっすであります。導入1ヶ月、少しずつ手に馴染んできた感じです。
勿論、皆様の助言があったればこそです^^

書込番号:10591307

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/07 00:40(1年以上前)

■オロナインさん

>赤色の調整幅は狭いはずです

この辺りを念頭に置いた撮影・調整が肝となりそうですね。
ちょっとづつですが、良い方向に向かいつつあるような・・・・・・。

アドバイス、ありがといございます。
「脱藩者」が47人集まる前に(?)、もう少し研究いたします。

>後楽園Cは上手いと思います。
ただ、プロでもなかなかできませんが連作で見せる場合は同じ色調にできたら完璧だと思います。

あざっすであります。

「連作」になっているのは苦肉の策であります。
ここに貼ると消されちゃうので、オンラインアルバムに4〜5枚ずつ貼って、
このシリーズに参加している雰囲気を楽しもうというわけで・・・・・・。

試行錯誤の毎日なので、毎回違う色調になっているのでありましたm(_ _)m

というわけでD、いってます。

書込番号:10591385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2009/12/07 08:46(1年以上前)

みなさんおはようございます。

  当番なのに〜−−−−、写真なくて申し訳ありません。

  素晴らしい写真の数々とレスありがとうございます。
  ”十人十色”ほんとうに素晴らしい。

  miztama07さん、どうもありがとうございます。
  たくさん貼ってください--と、言いつつ--100きましたので--次の方−挙手または・・

書込番号:10592229

ナイスクチコミ!4


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/07 12:51(1年以上前)

当機種

夜景素人のnic-o-cinです。

夜明けを撮るためにカメラセットして、画角・動作確認時に「あわよくば・・・」という感じで夜景を撮ってみたんですが、まず露光不足。
弄って明るくしましたが、これは露光時間の調整で解消できます。

ショックだったのはブレです。
町の光点が縦ブレしていて、ふつうならゴミ箱直行ですが、今後のために残しておきました。

露光時間は45秒くらい、頭の中で数えてレリーズしました。ミラーアップは使っています。
星は弧を描いていますが町の明かりは完全に縦ブレ。
三脚が軽い、地面が柔らかい、風の影響、周囲の人の気配・・・

ということでしょうが、天体のバルブ撮影する場合など、長時間露光のブレ防止はみなさんどうやってるんでしょう。

うまく朝焼けが撮れたとしてもコレでは没にするしかないですね。
今回、撮れなくってよかったのかもしれません。

書込番号:10592944

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/07 13:07(1年以上前)

ニックウルトラしぇんしぇ〜

三脚がダメズラ。
Fさんのような、デカくて丈夫+重たい三脚を買うんです。
そうしないと、長時間露光は無理っすよ。

書込番号:10593016

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/12/07 13:23(1年以上前)

nic先生、どうもです^^

オラは長時間露光はほとんどしませんが、純情Zさんの言われる通り、まずしっかり、ズッシリした三脚だと思います^^

軽いのは携帯にはよいのですが、ある程度重くてしっかりしたモノじゃないと、本来の役割が果たせないかも知れません。

あとは高さの微調整でエレベーターは使わないとかもあります^^

被写体によると思いますがも出来れば広角系の方がいいと思います^^

そのまま真摯に撮影していけば、nic先生の望んでいる光景を捉えられると思います!

書込番号:10593064

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/07 14:18(1年以上前)

ニックさん

あとは、風がある時は三脚を極力短くして使用してます。

書込番号:10593224

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/07 16:26(1年以上前)

Zしぇんしぇ〜、御大、ありがとうございます。

「重い三脚を短く」
非常にわかりやすいアドバイスです。
ごっつあんですが、御大の言われた広角系のほかに秘技があるはず(バキッ

徐々に教えて下さい。
自分なりには、短い(サイズの)レンズ、フードなし、石突きを地面にめり込ませる、そばに人を寄せ付けない、ストーンバッグとか考えてますが・・・そういうことかなあ〜

書込番号:10593652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/12/07 17:18(1年以上前)

当機種

新・十人十色・・・・ばきっ

Zせんせー、どうすれば気配が消せるのですか?
おしえて〜〜

アタイが撮ると20m離れていてもこのザマです。
物陰に隠れながら近づきそ〜っとカメラを向けると
結局自分が一番びっくりして・・・。

どうも加齢臭が20mは漂ってるみたい。どうりで猫がよってくるわけだ。

気配消す前にニオイけします。 
   
 ファブリーズ・ファブリーズっと。

書込番号:10593839

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/07 18:50(1年以上前)

VWさん

おいら、師匠から秘技『毛配無し』を伝授していただきました。
レン兄弟は三割、Fさんは五割、ニックさんと御大は八割修得してます。パキッ!(`o´)
動物相手は、警戒心を持たれない服装と『笑顔』です。
これで未谷4610さんは、食いまくったそうです。パキッ!(`o´)


書込番号:10594281

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/07 18:53(1年以上前)

> Fさんのような、デカくて丈夫+重たい

そうかな? お風呂場で確認してみます \(`o″)バキッ!

国産の三脚はス〜っと脚が出るし、軽い操作で動くし、
クイックロックも使い易いんですが、脚も雲台も、
ネジを締めると微妙にズレるんですよね。

安定は海外の回して締めるのが良い感じです。
風景の定番はHUSKYのQuickset#1003辺りかな?

http://sv-miya.dyndns.org/camera/husky.html

十人十色・・・・・Zさんは「じゅうにんじゅっしょく」って読んでました \(`o″)バキッ!

書込番号:10594297

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/07 20:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

野良猫1

野良猫2

コサギ

人生色々

VWヴァナゴンさん

気配を消すと、何でも撮れます。ハイ

書込番号:10594896

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/07 21:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これも結構スローシャッター切ってます。

書込番号:10594922

ナイスクチコミ!4


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/07 21:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

後ろから

後ろから

前から

無人(色がそろってないからシリーズにしないほうが良い)

こんばんは。

夜景はハスキーを手に入れてからやるとして・・・

これからの雪景色ですけど、これもまた難しい、

雪の色って、白のようで白でないです。

1枚1枚弄っていると、どれも正しく見えますが、並べるとじぇんじぇん違う。

書込番号:10595041

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2009/12/07 21:34(1年以上前)

みなさんこんばんは。

  48にちなみ、数々の48手技のご披露と偽装脱藩宣言ありがとうございました。

 槍ヶ岳を跨れるZさん、さすがです。忍び<夜ばい?>の術に十人・十色=十食、情熱・元気が欲しいです。

 明日夜、48閉じのものを貼れたら--、49よろしくお願いします。
 (前のスレで--、ほぼ−−、書き込んでから確認します。)

書込番号:10595124

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/12/07 21:58(1年以上前)

当機種

ほぼ、自画像

Z大せんせー、スゴすぎです。
以前の85mmの白鷺も驚きましたが、ダンボールハウスにレンズの穴開けて
近づくか、カメレオンを食・・・・ばきっ!

体臭は、風呂へ3日に1回入るとして、(くさっ!)目立たない服装と笑顔ですね。
笑顔はこんな感じで・・・・。

書込番号:10595303

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/12/07 22:17(1年以上前)

別機種

こんばんは。
オラの三脚はハスキーです^^;
使用感は簡単に言うと丈夫で使いやすいです(笑)
重さ的にはず〜っと当たり前に
こんなもんだろうと思ってますので普通です^^

ただセンターポールがFさん並に?長く、その上大股開きは出来ないので
開脚してローポジション用にはなりません^^

書込番号:10595462

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/07 22:20(1年以上前)

VWヴァナゴンさん

シェ〜 その顔… 沼津の方にそっくりです。パキッ!
野生の動物は警戒心が強いですから、その警戒心を取り除く努力が必要です。
これだけは『長年の経験』だと思います。


書込番号:10595488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/07 22:47(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

NOFLEXARの写り_1

NOFLEXARの写り_2



> これ付けたら「フットワーク」とは無縁になりそう・・・・・・^^

軽いんですが、IFでないからF値が近接で暗くなり手持ちは不可ですね。

ニコン用ベローズはAFが利きませんが、Ai連動、自動絞りでAEは使えます。
レンズ(NOVOFLEX純正マクロ105mm/4)の諧調か、蛇腹がゆえかは不詳ですが
柔らかい描写です。おもしろいモノ・・・・・というだけでお勧め度ゼロです。
個人的には大好きなものです。多分、ぽんちくんさんも好きです・・・・・

> ストーンバッグとか考えてますが

ストーンバックより、センターポール下の雲台用ネジにフックを付けて、
それにカメラバックを掛ける・・・・・が良い感じです。

さすがsoさん、電球の下でシルバーがシャンパンゴールドに写ってる?
使い込んだ感じに写ってますね〜 HUSKYサイコ〜

Gパンみたいな感覚の三脚ですよね。
soさんのはビンテージ三脚として売り出したら、
ニックさんが30万円ぐらいで買うかも? \(`o″)バキッ!

書込番号:10595713

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:957件

2009/12/07 22:56(1年以上前)

別機種
別機種

その努力と経験をチョッとずつおせーてください。

S1,退化シリーズです。

なんだかこの狛犬・・・スキ!

書込番号:10595770

ナイスクチコミ!5


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/07 23:26(1年以上前)

当機種

つよいいじり

御大、早速のアップ、どうもです。
御大の歴史そのもの、プレミアものですけど・・・
>ニックさんが30万円ぐらいで買うかも?

う〜ん、30万ならD3sにはしる(バキッ

高ボッチの夜景を撮るために金属三脚買うっちゅうのも退化への道?
図面描いて2万くらいで鉄骨屋に作らせようかな・・・
ロケ地で目立つこと間違いなし



書込番号:10596026

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/07 23:27(1年以上前)

■Fシングルさん

>軽いんですが、IFでないからF値が近接で暗くなり手持ちは不可ですね

あら〜、お持ちでいらっしゃいましたか・・・・・・。

3倍で写るんじゃ三脚必須ですね。
赤ん坊の寝息でも台風並み・・・・・・・^^

これは手強そうですね。

>お勧め度ゼロです

でもケッコー興味あります^^;

書込番号:10596037

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/07 23:39(1年以上前)

■ニックさん

2009/12/07 12:51 [10592944]での作例はISOが100でSS1分以上になっていますが、
ISOを200とかにして試してみたら如何でしょう?

ISOが200位なら画質的には問題ないと思われますし、
SSが半分にできればもう少しブレは防げそうな気がします。

三脚に投資する前に一度お試しを・・・・・・。
これでダメならプラチナ製の三脚をどうぞ^^

書込番号:10596130

ナイスクチコミ!1


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/08 00:13(1年以上前)

当機種

天体

S原さん、どうもです。
Canonアルバム見ていますよ。

おかげでキャノンの赤というものがわかってきました。

絵の具でいうとカーマイン的赤という印象で重たい感じがします。
色はともかく(というと失礼かも・・・)どれも切れのよい写真で流石S原さんと思っています。

夜景の件ですが、ISO800くらいならOKだと思います。絞りももっと開けてもよさそうですね^^;
それでもAEだったら数分シャッター開きっぱなしでしょうね。
撮って出しだと光点しか写っていませんでした^^;
一つアイディアが生まれまして、今度は一番明るいところでスポット測光、2.5アンダーくらいでAEにしてみようと思います。三脚はとりあえず重しで対処します。
少し星が流れているのもカッコいいから1分くらいは開けたい^^;

でも、来年までに忘れるでしょうね(バキッ

書込番号:10596380

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/08 00:44(1年以上前)

当機種

■ニックさん

>Canonアルバム見ていますよ
>どれも切れのよい写真で流石S原さんと思っています

あざっすであります。

>おかげでキャノンの赤というものがわかってきました

これはまだまだ発展途上ですから・・・・・・・。
春にはもっと良い赤を見ていただけるようにがんばります。

>夜景の件ですが、ISO800くらいならOKだと思います

自分はどーだったかなぁ〜と思ってみたらISO100でした^^;
スンマセン。



書込番号:10596538

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/08 11:01(1年以上前)

測量の三脚を使ってる人はよくいます。
山中湖で、ペンタの67を乗っけて撮ってました。
ガッチリした、中判用三脚がいいです。
200mm望遠つけてもブレません。

書込番号:10597855

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/12/08 21:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

♪〜

!!!

・・・・・・

―‐―‐

こんばんわ。
先週末の海岸編です。
十年前の自分なら、ギリでパッと波をかわせたのに、すべてを受け入れる年齢に
なったようです。

アノ頃の反射神経はもう・・・・・。

書込番号:10600353

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/08 22:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>測量の三脚を使ってる人はよくいます

めったにいないと思います^^;

>ガッチリした、中判用三脚がいいです

ごく最近ですが、同感します

>アノ頃の反射神経はもう・・・・・。

オラはギリでかわせます

■カメラの防寒カバーの必要を感じます。
シャワーキャップではチョイ役不足
高ボッチでは被せておいた巨人のタオルがバリバリ凍ってしまいました。
カンテラの必要も感じます。
両手が空いて便利です。
長靴も・・・
目だし帽子も・・・
ハロ切りうちわも・・・

・・・こういうハードな方向はオラの美学に反するんです。

書込番号:10600681

ナイスクチコミ!3


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/12/08 22:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

VWヴァナゴンさん nic-o-cinさん 、こんばんは。

いやぁ寒そうですな。
朝の7時頃から、頭が下がります。
私なんぞは寝床の中です。
少し見習わなくちゃ、、、

書込番号:10600945

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/08 22:55(1年以上前)


>>>測量の三脚を使ってる人はよくいます
>>めったにいないと思います^^;
面白杉

リンホフのツインシャンクという三脚ではないでしょうか?

よく使いましたが、軽いにもかかわらず安定してすばらしいのですが2段伸ばしなのでちじめても90cm位あり
測量三脚と呼んでいました。

書込番号:10600951

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/08 22:59(1年以上前)

当機種

やったああ!

なんと、ぼ〜っと高ボッチの写真見ていたら、ふっ富士がうつっ著リマ下。

帰る途中変わったアングルがあったんで、車を止めて手持ち撮影したもの・・・

ぁんだよな〜、くさるなあ〜

もう少し粘れば撮れたんだよなあ〜

いつもこうだよなあ〜

書込番号:10600988

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/12/08 23:09(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

最近、S5の控えとして防湿庫ベンチをずっとあたためていたD700が
なにやらわめいていたので、ちょっとだけ試合に出してやりました。

今年最後の紅葉アップです。(たぶん^^;)

書込番号:10601066

ナイスクチコミ!3


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/12/08 23:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
当機種

野菜はいらんかね〜〜!!

少し歩いてこよっ・・・。^^

書込番号:10601201

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/12/08 23:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ざぶ〜〜ん

フフフ・・・

ハハハ・・・

ハーハッハ・・・あほか。

ニックさん、やっぱスゲー場所です。行きます。キャンプします。・・・たぶん。

海岸リベンジです。

人間は考える生物(ナマモノじゃありません)なんです。バキッ!


          最近…自分の程度の低さがイヤになります。ハイ。

書込番号:10601246

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/09 00:03(1年以上前)

>>> 測量の三脚を使ってる人はよくいます
>> めったにいないと思います^^;
> 面白杉

測量用の三脚はネジの径が全く違い、脚の精度が悪いため
グラついてスチルでは使えません。
似たデザインのものがスチル、ムービー用でありますが精度は別物で、
価格は測量用に比較して1桁以上高いです。

やっべ〜、ポチッちゃった〜

実は何年か前、三脚・雲台を買いあさり研究した時があって、
GitzoにするかHuskyにするかというところに考えが収束し、
Huskyを買う決定をしながら、たまたま有った半額でGitzoを購入・・・・・

やっぱり、価格じゃなく思ったものを買わないとダメですね〜

スタジオだったらGitzoの剛性が有り難いですが、
持ち出して使うには、安定良好、操作サイテ〜です。

重さ5kgの3型Gitzoが勝つか、3.7kgのHuskyが勝つか?
今度、報告しますね〜

ウマシカですね〜

書込番号:10601497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/09 00:13(1年以上前)

そうそう、買いあさって研究した時の成果として、
国産の雲台は使えないという結論と、自由雲台は
ベルボンのマグネシウム雲台(253・263・273)が良いという
報告を以前にしました。

生産中止されたモデルですから、現状、不良在庫を探すしかないですが、
風景良し、マクロ良し、集合写真良し、スポーツ良し・・・・・サイコ〜

おやすみなさ〜い

書込番号:10601569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2009/12/09 08:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんおはようございます。

  たくさんの有用なレスありがとうございます。
  Fシングル大好きさん、セレブ編・庶民編・プ−ア編に仕分け作業していただくと--、なんてここで書くのは私だけか〜。

 ヴァナゴンさんのように根性もなく、ヴァナゴンさんがお仕事中に浜名湖散策。
 <最近…自分の程度の低さがイヤになります。ハイ。=私、どうすりゃいいの・・・>

 48閉めたいとおもいます。49(始終9 9さいから年齢上がりませんよ〜。どなたかよろしく) みなさん、ベスト1選んでからでしょか〜。勝手に始めてください。異議有りのかたはいないと思います。<50回記念大会希望の方−多数だったりして--。>



 

書込番号:10602713

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/09 09:00(1年以上前)

未谷4610さん

お疲れ様でした。
49は師匠でしょう!

書込番号:10602729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/09 19:21(1年以上前)

> セレブ編・庶民編・プ−ア編に仕分け作業していただくと--、

三脚は一度買えば一生モノが結果として一番安いと思います。
OHで長く使えるものなら、5〜6万円は高くないかも?

あたしゃ〜試すのが好きで買ってますが、
安く買ってるので大きな損失無しです。

お次は誰かな?
センパイ逝きます?

書込番号:10604564

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1249件

2009/12/09 19:53(1年以上前)

Fシングル大好きさん、こんばんは。

 >一生モノ おっしゃられる通りですが--残り1/5生しかないところが辛いのです。

 カメラ遊び(私は遊びの域も行っていませんが・・)も、大モノ・中モノ・小モノ、それぞれに、セレブリッチ・ビジネス・庶民・プア−とあって、難しいです。Fさんやみなさんのように慧眼を持てるとよいですが、なかなか持てません。
 順次、各種推奨品お教えください。<手がでるか・足をだすか、唾をだすか・涎をだすだけか分かりませんが・・・>

 

書込番号:10604708

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/09 19:58(1年以上前)

正解は腹を出す です。^^;

三脚は一生もんじゃないです。
消耗品です。ハイ

書込番号:10604737

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2009/12/09 20:54(1年以上前)

  Fシングル大好きさん・純情好中年Zさん、こんばんは。

  そう言えば--以前どなたかが、出たお腹に締めゴムを巻き、一脚を三脚にするって方法紹介されていませんでしたか。=踏みゴム変形?

 他のことと混線していたらごめんなさい。

書込番号:10605065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/12/09 21:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんわ。三脚のこと書くスレまちがえました。
ハマさん、ごめんなさい。

シマッテイコ〜。
海の続きです。私は、仕事前にカシャカシャ。彼らは釣りです。
鳥の群れが近づくとその下には子魚がいるらしく、そこにめがけてルアーを・・・・。
イナダ=ハマチが爆釣です。
こんなの釣って帰れば家族も文句言えません。でも、私はよく解らない写真ばっかなので、
「写真じゃお腹はふくれない」そうです。

書込番号:10605143

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/09 22:36(1年以上前)

機種不明



未谷さん

私があれこれ三脚を試した時に感じたことは、
大柄で重たい三脚ほど強いという概念を捨てること・・・・・でした。

国産の三脚(雲台も)は操作性を重んじるがゆえに、
遊びの多い部品で構成され、ジョイント部が弱いのが難点です。

同じ価格なら国産の方が太く重い脚、大柄な雲台が買えますが、
大柄にしなくても強度が強いのが海外製の魅力だと思います。

HUSKY#1003は価格.com最安値よりもカメキタのネットの方が安く5.28万円です。
ヤフオクだと、購入1ヶ月未満の使わなかったものが4万円ぐらいで出ます。

これからの高画素化を考えると、これぐらいが必要かも?

書込番号:10605766

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/09 22:45(1年以上前)

九州の姪っ子が12日埼玉アリーナでおこなわれるマーチングの高校全国大会に出るのでオラんチに義弟家族が
来ます。掃除や布団整備等に忙しくスレは立ち上げられませんので、年内このままのらりくらり手酌でかってにやってりゃ良いと思いますがいかがでしょう。

未谷さん、
コメントだけじゃなく写真でも未谷調が感じられます。 48ご苦労様でした。後は完全手酌で旧正月あたりまで金魚のうんこ状態でつづいても面白いかと、、、バキッ

ナゴンさん、
ソーダカツオだと思ったらイナダがまわってくるんですね。沖合の定置網をかいくぐって浜近くに来るんでしょうね。
ブリまで成長してほしいっす。傘おじさんやイナダが見られるところは日本広しといえども3.14。

書込番号:10605837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/09 23:12(1年以上前)

んっ、センパイが遠まわしに「ワシは忙しいから、コ〜ハイがやれっ」
って言ってますよね?

それはそれでコ〜ハイの勤め。ってことで、
未谷さんの了解を待ち、私が興しますよ〜

書込番号:10606039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/09 23:49(1年以上前)

このスレやってまだ死んだ人はいないし、ご利益があると評判ですから、、、、

書込番号:10606309

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/09 23:56(1年以上前)

こんばんは。

三脚の脚部分の考察ですが、現在使用の型はベルボン730です。
外観は非常に立派で隣の人に感心されることもあります。
軽くて伸縮の操作性も文句ありません。
触っている限り剛性間もまあまあ、信頼を寄せていました。

・・・が、高ボッチの夜景で弱点が露呈しましたね〜
この下の型の4段を山用に使っていますが、こいつは柳腰というかしなります。
上から押さえると脚が八の字に撓みます^^;
そっと置いてそっと撮りますが、風があると長時間露光では三脚の用をなしません。

730も太パイプとはいえカーボンの宿命で弾性があります。
風や地面の振動が増幅されていることが想像できます。
重さもさることながら、剛性といった意味で脚は金属が良いと考察します。

あと、斜面で三脚を立てる場合、コラムが垂直になるよう意識しますが、これは間違いです。
足場が前下がりの場合後傾気味に立てないと安定しません。
脚の荷重が三点同じになるのが理想です。

頭では理解していますが、高ボッチでは垂直に立てていました。
後ろ足が浮いている感じがしていましたが、直しませんでした。
おまけに斜面ですから前足は最長に使っていました。
これが主な敗因です。

今日は論理的な考察ができました^^;

書込番号:10606344

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/09 23:58(1年以上前)

■オロナインさん

>九州の姪っ子が12日埼玉アリーナでおこなわれるマーチングの高校全国大会に出るので

ウチの娘は昨年、この大会の中学生部門で銀賞でした。

今年と来年のことを書くと、個人が特定できてしまいそうなので止めます^^;

■ニックさん

>今日は論理的な考察ができました

鳥肌は立たなかったでしょ?

書込番号:10606357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/10 00:00(1年以上前)

> 三脚は一生もんじゃないです

おふこーす。
ゆえに、「OHで長く使えるものなら」という前提を書いたんですよ。

HUSKYを前提に一生モノと書いたのは、以下のリンクにあるように、
パーツが買えて、自分でオーバーホール(OH)ができるんです。
ぶつけて壊さなきゃ、消耗部品代は10年に5千円ぐらいかな?

アメリカって使い捨て文化的に思われていますが、それは大きな間違いで、
こういう部品供給は物凄く長期に渡ってあります。オーディオ用スピーカーは、
メーカーにもよりますが、25年以上経っても部品単位で買えます。

真空管だって、WEは昔の図面から、最近、数量限定で作り供給しました。

http://www.kpsnet.co.jp/contents/original/originalbody/husky/huskyparts.html

んっ、今度の先輩の言葉はどう解釈したら良いんだろ〜

おやすみなさ〜い。

書込番号:10606381

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/10 00:13(1年以上前)

sharaさん
中学の部は見ませんでしたが去年、妻と見に行きましたよ。撮影は禁止でした。

>どう解釈したら良いんだろ〜
ときどき、意味不明支離滅裂カキコがありますので相手に市内で下さい。

書込番号:10606474

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/10 00:15(1年以上前)

sharaさん、書きわすれ    銅賞おめでとうございます。

書込番号:10606495

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/10 00:41(1年以上前)

■オロナインさん

>撮影は禁止でした

そーなんです。後から業者撮影のDVDを買わされます^^;

>去年、妻と見に行きましたよ

私は仕事でしたが、嫁が応援団で行ってます。
高校の部も見たそうですから、同じ時間に同じ場所にいましたね。

因みに今年も見に行くそうです。
現地でお会いしたら挨拶させますので・・・・・・^^

>銅賞おめでとうございます

ありがとうございます。銀賞です^^;

書込番号:10606638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/10 00:43(1年以上前)

ニックさんの730はELですよね。

この脚なら、センターポールに荷重をかければ、
相応に強い脚になると思います。
個人的には、クイックロックを使った最重量クラスとして、
使いやすさと安定の両立したモデルだと評価しています。

風に対して耐える力は、風圧といった単純な圧力だけでなく、
波としての考え・・・・・一定の波長への共振も考える必要があって、
例えば異種金属を張り合わせるとか、塗装に別金属を混ぜることで、
共振を避けることも必要でしょうね。

もう一本は640でしょうか?
私も同様のスリックを持ってますが、スローS.S.で歩留まりが異常に悪いです。
S.S.1/100以上で撮影をする家族集合写真のレベルですね。
20人以上の集合写真じゃ使えません・・・・・

こんどこそ、おやすみなさ〜い

書込番号:10606642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/10 00:53(1年以上前)

>銀賞です^^;
失礼致しました。  目がしょぼしょぼでかすんでいます。

書込番号:10606696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/10 01:04(1年以上前)

sharaさん  今年は私の切符がないし、用事があるので私は行きません。

書込番号:10606749

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/10 01:31(1年以上前)

■オロナインさん 度々どーもです

>失礼致しました

こちらこそスミマセン。お気持はわかっているのに突っ込んでしまいました^^
ご祝辞、ありがとうございます。

>私の切符がないし、用事があるので私は行きません

残念です。嫁にHPのお写真を見せて
お会いしたら粗相のないようにしっかりご挨拶するように言ってきかせたのですが・・・・^^;

書込番号:10606856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2009/12/10 08:29(1年以上前)

みなさんおはようございます。

  たくさんの写真とレス(ご教示)ありがとうございます。
  
  睡眠状況がよくなりというより--湯冷めするより早くお布団に入るようになりました--ので、夜は早寝になりました。

  Fシングル大好きさん--お願いします。お仕事にかかろうとする時間にもうしわけありません。よろしくお願いいたします。<それまでは--どうぞ>
  

書込番号:10607464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/10 14:30(1年以上前)

おいらの三脚は油抜きしてあります。
足は自重で伸びないし、増締してるから程々に硬いっす。

書込番号:10608553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件

2009/12/10 21:58(1年以上前)

当機種

新居海岸より浜名大橋、今切口を

未谷4610さん,
おつかれさまでした。
そのうちに浜名湖、鳳来あたりでバッタリ会っちゃいそうですね。
身長183cm、カメラもってブツブツ言ってる奴見かけたら・・・・私です。

書込番号:10610416

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/11 11:48(1年以上前)

>身長183cm、カメラもってブツブツ言ってる奴見かけたら・・・・私です<

身長183cm、カメラもって息を殺してる奴見かけたら・・・・Zシェンシェ〜です

不思議とデカイ人が多い

書込番号:10612872

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/11 19:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

SLIK_delayOFF_Mupなし

SLIK_delayON_Mupあり

Gitzo_delayON_Mupあり

> おいらの三脚は油抜きしてあります

そんなことすると壊れますよ。

Zさんの三脚を調べていくと、あのクイックシュ〜が
強度を落としてるって誰かが言ってました・・・・・ホント

以前、Mupの有効を言われていましたが、
2万円のSLIKカーボン+自由雲台だって
Mupの有無による影響はないモン・・・・

up画は600万画素出力(jpeg)の中心をトリミングしました。
CCDが汚れてますね・・・・・

書込番号:10614476

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ363

返信123

お気に入りに追加

標準

S5proはもちろんS*proシリーズ OK! その47

2009/11/28 12:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:681件
当機種
当機種

それでは皆様、47をスタートさせて頂きます。

手酌モードを基本としつつ時々お酌に回りますが、気まぐれですので、
お酌できなかった方は、どうかご容赦ください。

では、スタートです!

書込番号:10545422

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/11/28 13:14(1年以上前)

BONNさん、あっざ〜す。

本日、VR16-85を試してupします。
実はフードが無いため、どうなるか分かりませんが・・・・・

書込番号:10545644

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/11/28 14:04(1年以上前)

Fさん、早速の書き込みありがとうございます。
16−85のアップ楽しみです。

私も、箱根の手持ちしかないので、これからちょっと近場に仕入れに行ってきます。
夜まで、不在となりますので、皆様、どうぞご自由に書き込みくださいませ。 m(_ _)m

書込番号:10545810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/28 15:07(1年以上前)

ボンさん

おいら、本土寺(北小金井)に来ています。
じゃ、おいらはVR16-85mmフード付の作例を…

書込番号:10546044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/11/28 17:43(1年以上前)

当機種
当機種

奥浜名湖、佐久米の海岸

い、言えない・・・・

BONNさん、こんばんわ。その47場所ありがとうございます。

まさかBONNさんがやってくれるとは、夢にも思ってませんでした。ポキッツ!

で、
今朝の写真です。

書込番号:10546664

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:681件

2009/11/28 19:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ライトアップしていました

本日のお月様

ちょっくら横浜・三渓園で仕入れてきました。
ここは、来週あたりが紅葉のピークになりそうです。

Zさん、
作例よろしくお願いします。
紅葉の方に書かれていた、六義園、いつ行かれますか?
都合が付けば合わせて行きたいです。

ヴァナゴンさん、
「言えない写真」ありがとうございます。
そう言えば、前回もヴァナゴンさんの直後だったような...

書込番号:10547328

ナイスクチコミ!4


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/28 21:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

BONNさんと同じ月・・・不思議

太陽

太陽

BONNさん、お世話になります。

塩尻の高ボッチ高原、前から気になっていた場所です。
ほんとは夜景〜夜明けが良い場所ですが、土地勘がないんで今回は日中にしました。

濃霧と寒さで遭難する可能性も少しありました。
道中には雪が・・・あと2週間くらいで道路閉鎖されます。
夜明け・・・撮りたいっす。

書込番号:10547659

ナイスクチコミ!5


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/28 21:14(1年以上前)

当機種

高ボッチ山頂です。
諏訪湖の遠方、小さく富士山の形に似ている山姿は、多分富士だと思います。

諏訪湖に写る夜景、雲海の朝焼け、樹氷・・・運がよければそんなダイナミックな風景が撮れる場所です。
ものにしている方は何度も通った方です・・・いつか撮りたいです。

書込番号:10547749

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:957件

2009/11/28 21:31(1年以上前)

当機種

nicさん、こんばんわ。
今ヤフー地図で高ボッチ高原みてました。車で山頂付近まで行けるのですか?
興味あります。
行くか行かないかは、nicさんの夜景と夜明けを見て決めます。2週間以内に
お願いします。


   柏の木です。

書込番号:10547862

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件

2009/11/28 21:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

車のホイールカバーも無駄にしません

この家の、あの椅子におじいさんが座り、日向ぼっこや農機具の手入れを
していたのをよく見かけました。

  最近はちょっと・・・・・。

書込番号:10547970

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:681件

2009/11/28 21:56(1年以上前)

nicさん、
空を見たらなんとなく月を撮りたくなったんです。
不思議ですね。

ヴァナゴンさん、
盛り上げ、ありがとうございます。

皆様、
これから師匠のそばの実家へ親の面倒を見にいきます。
しばらく書き込みできませんが、手酌でガンガンいっちゃってください。

書込番号:10548038

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/11/28 22:01(1年以上前)

当機種

Bonさん、お疲れさまです^^;
手酌でイキましょう〜☆

書込番号:10548086

ナイスクチコミ!5


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/28 22:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

上の右半分^^;

流れる雲

クロップ

濃霧

ナゴンさん、どうもです。

ここはロケ先でいろんな人に聞いてもあまり人気がないんですが、オラは惹かれています。
高ボッチ山自体はなだらかな丘陵で、道中も狭いですがきれいに舗装されています。
塩尻ICから30分くらいで山頂駐車場に着きます。
そこから徒歩で400m、広く緩やかな上り坂で楽に展望の利く場所にいけます。
標高1,800mだったかな?すごくサミ〜っす。
晴天でもなく曇りでもなく、霧は絶望的・・・天候に恵まれるのが第一条件ですね^^;

午前中は濃霧で諦めていったん降りて飯食ってました。
なんとなく晴れそうだったんで再度登ったら、時々霧が晴れてくれました。

書込番号:10548145

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2009/11/28 22:46(1年以上前)

別機種

BONさん、お疲れ様っす。
最近撮りに行けないんで、過去写真を一枚貼ります。
既出じゃないと思うけど…

オロさん、
食う前のやつを見たかったっす!

書込番号:10548404

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/11/28 22:55(1年以上前)

当機種
当機種

nicさん、ありがとうございます。夜景も、星空も朝夕も山並みも楽しめそうですね。
来年の目標にします。「流れる雲」イイッス。

書込番号:10548490

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/11/29 00:14(1年以上前)

■BONNさん

”その47”ありがとうございます。
”46”では「いたちごっこ」になってしまいスミマセンでした。

こちらでの作例は自粛いたします。

>六義園、いつ行かれますか?都合が付けば合わせて行きたいです

あっ、ズルい^^;そーゆーことなら行きたいです^^
12月2日(水)、休みなんですけど・・・・・・・。
平日じゃダメかな。

■ヴァナゴンさん

遅くなりました。”その46”、お疲れ様でした。
こちらでも「ヴァナゴン節」(どんなの?)、見せてください。

書込番号:10549086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/11/29 00:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

蛍光灯下

何点? れ〜てん

西浦みかん(青島)_01

西浦みかん(青島)_02

S5Pro+VR16-85のRAW撮影⇒撮って出しマンマ現像です。

up画からは分かりにくいですが、悪いレンズじゃないけど、
う〜〜〜〜〜ん、トーンが宜しくないかな?

発色は暖色系かな?
でも肌色はイマイチ?
多少ガンマが高いかな?
暗部の写りはISO感度を上げた時に似た描写?
露出はS5では明るめに出る?
色収差は17-55より良いけど、つまらない描写?

極論を言っちゃうと、アベレージヒッター的レンズで、
どう撮っても60点のコンデジ的な写りかな?

Zさ〜ん、良く使ってるね〜 \(`o″)バキッ!

困った時の一言、おやすみなさ〜い

書込番号:10549163

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/29 00:35(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
機種不明

Fさん
これぐらいのクセならゼンゼンOKっすよ。

ぼんさん
いつでもOKっす。

書込番号:10549229

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/11/29 02:07(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

S5、WB晴れ、Dレンジ400%,感度200

D3s、WB晴れ、感度200

S5

D3s、

BONNさん、御大好みの手酌で行きましょう。

レンさん、ちらっとレンさんの画像が浮かんだのですが写欲は食欲に勝てず。奥様お大事に!

隊長、にらまれていますね。キタムラで購入したからじゃないと思いますけどね。

S5とD3sを自分なりにテストしてみました。
暗部や明部が出てくると言う事はトーンのつながりにおおいに関係すると思っています。

アップ画は同条件でスタンダード撮影したJPG、Fine画像をCS4のレベル補正で双方2.5絞り分増感してみました。
D3sの基準感度200でやりましたがS5を感度100でやったらもっと差がでます。
D3sは破綻の早いアクティブDライティングは使っていません。

書込番号:10549632

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/11/29 02:13(1年以上前)

S5の露出補正ー1.7になっていますが、マニュアル露出なので関係ないです。念のため。

書込番号:10549653

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/11/29 09:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

渚のマイケル

得意げです。

私に気づきドカンへ避難

おはようございます。

渚のマイケルです。(ネコの漫画だったかな?)

準備不足で、ブレブレ、ボケボケですが、面白かったので・・・。

書込番号:10550532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/11/29 09:59(1年以上前)

機種不明
機種不明

PC-E Nikkor 45mmで撮影したものです。
前回、ピントがイマイチ合わなかったのですが、原因がわかりました。
絞って撮っているつもりが、絞られていなかった。
D300やD3のような対応機種以外は、プリセット絞りと同じような操作になるようです。
オート絞りになはならない。しかし、EXIFを見ると絞っていることになっているのが
くさいところです。

今回は、ちゃんと絞って撮影してみました。

書込番号:10550547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/11/29 10:01(1年以上前)

当機種

ドカンの上から待ち伏せです。

書込番号:10550555

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/11/29 10:11(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明



S2+SWH→HDR仕上げです。
HDRの効果で、暗部の粘りが増し周辺光量落ちもまろやかになるようです。

書込番号:10550598

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/11/29 10:19(1年以上前)

機種不明
機種不明



G1+パナライカ14-50mmF2.8-3.5→HDR&F3b風仕上げです。

こちらの場合、HDRのおかげで空や滝の水が真っ白に飛んでしまうのを抑制することが
できています。S5だとあまり気にしなくてもよいところですが・・・。

書込番号:10550629

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/11/29 10:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明



S5+ROKINONの8514です。

今回はひいたり寄ったりができない場所なので、使いにくかったですね。
望遠を使いたい場面があったんですが、その場面ではちょっと短い・・・。
まあ、望遠を持って行っていても、レンズ交換している間にシャッターチャンスを
逃すことが多いです。
S200EXRを非常用に持っているのがいいのかも。

書込番号:10550715

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/11/29 13:20(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

白飛び



G1+パナライカ14-50mmF2.8-3.5→F3b風仕上げです。

1枚目は滝が白飛びしています。
S5ではあまり気にしないでいいところですが、S5でない場合は、シャドー部が
犠牲になるかもですが、アンダーで撮影をしています。ある程度、白飛び量が多い
とヒストグラムでわかるんですが、1枚目は、気づきませんでした。

ここ一番に、露出ブラケットを使うことがありますが、S5を使うようになってから、
全く必要がなくなりました。他機種を使う場合は、HDRでリカバーできるように、
レンジを広めにして、露出ブラケットしておく方がよいかもですね。

書込番号:10551368

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/11/29 16:20(1年以上前)

> これぐらいのクセならゼンゼンOKっすよ

現在、純正花方フード(HB-39)を注文中で、
フードが届き次第、再テストしま〜す。

センパ〜イ、凄い差ですね。
S5だとフィルムの期限切れまで分かっちゃう \(`o″)バキッ!

一体、ニコンは何時になったらS2の諧調に追いつくのか?

ぽんちくんさん抜か4、スゲ〜

今度、私も『ぐるぐる』に挑戦してみます。
湖に投げ捨てられたレンズを拾い戻しました・・・・・ウマシカ

書込番号:10552147

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/29 17:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

S1

S2

S2

S2 時計屋

こんばんは

人が撮りたくなったんですが、モデルに窮しましてコンナ感じです^^;

S1・S2に文句なし・・・、でもS2に付けたTokina16.5-135はやっぱり好みに合いません。
S1はフォクトレンダーですが、完璧です。

単焦点に勝るものなし・・・
弄りの苦労さがちがいます^^;

書込番号:10552463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/11/29 17:45(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんわ。

紅葉を、と思って出かけましたが、天気が悪くなりそうで

結局また浜名湖です。

最近は、日の出が遅く、夏ほど早起きしなくって済むので楽です。

毎度マイドの朝日です。

書込番号:10552565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/11/29 17:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ケータイあれば何でも出来るで

そーけぇ

な〜に見てんのよぉ

連投です。

ハゼ漁をしていたので、ちょっと撮らせていただきました。

ハゼで生計をたてるには、釣りより漁のほうがいいですよ。バキッツ!

漁師のおじさんたちは、携帯電話の話で盛り上がってました。

漁師:「あんた、どっから来ただ?」

バナ:「浜松です」

漁師:「そーかー浜松かー、・・・ここも浜松だぁ」

        バキッツ!

書込番号:10552634

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/11/29 19:31(1年以上前)

別機種

こんばんは。
やや紅葉前の過去の洗い直しです^^;

書込番号:10553050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/11/29 19:44(1年以上前)

>湖に投げ捨てられたレンズを拾い戻しました・・・・・ウマシカ

 ついに、伝説のレンズを拾い戻しましたか。女神さんは出てきませんでした?

 わたしも、何度か予備を買おうかと思いましたが、思いとどまっています。
 予備って、予備ですから全然出番がない・・・バキっ!
 鷹の目ロッコールとニッコール5512は3個持っていますが、最近、全然使って
ないなあ。予備を使うことは、まずなさそう・・・。

 PC-Eは使い勝手として、ぐるぐるには全く向いていません。PC-Nikkorは貴重な
存在になるかもですね。うーん、予備買おうかな・・・・・・。


書込番号:10553125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/29 20:20(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

帯広川パークゴルフ場1

帯広川パークゴルフ場2

帯広川パークゴルフ場3

すいせい児童公園

皆さん 今晩は。

ヴァナゴンさん、その46お疲れ様でした。

BONさん その47お立ち上げありがとうございます。
手酌でいきます。しっかり親孝行してきて下さい。

隊長 今晩は。
今朝霜柱が立っていたので撮りました。レンズはAiAFマイクロ105ミリSです。
貼らせて戴きます。

書込番号:10553333

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2009/11/29 21:36(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

欄干上

阿寺の七滝

Bonnou108×10さん・みなさんこんばんは。

  1週間ぶりにカメラ散歩でることができましたので--こちらから。

  VWヴァナゴンさんの県境越え裏山付近の滝です。
  (ヴァナゴンさんの、台風時第一声”すげえ〜”の状態があちこちで見られました。)

書込番号:10553735

ナイスクチコミ!3


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/11/29 21:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ヴァナゴンさん ありがとうございました。

BONNOU108×10さん お世話になります。

千尋雷蔵さん
[10541044]の落ち葉はしっとりと柔らかくて、いい雰囲気の紅葉です。

うーん、、釘が曲がるとは霜柱の勢いはすごいですね !!^^。

野菜は貯蔵庫にいっぱいストックが出来たので(ウソです^^)、今日は流れに
紅葉らしきものを散らしてみました。

書込番号:10553805

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/11/29 22:27(1年以上前)

機種不明
機種不明

みなさん、こんばんは。
ながらく違いが分からないできましたが
少し分かり始めたみたいな気もします。
分かりが遅い男...。

書込番号:10554086

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/29 23:20(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

どうもです。
S1、S2チャンポンですが、exif見ないでわかりますか?
・・・ここにあげたのはあまり違いがでていませんね。

ところで、モノクロ写真って、最初からカメラ側でモノクロ設定して撮るのと、カラーで撮って後からモノクロ加工するのでデータ上なにか違ってくるんですか?

まったく同じデータになるんなら、カラーで撮っておいたほうが色々使えて得な感じがします。

書込番号:10554547

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/11/29 23:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

熱海もすっかりクリスマス気分

一番安いのはどこじゃ〜い?

ラーメン屋「あと5分」

皆さん、どうもです。
お構いできず、申し訳ございません。(ちびっと親孝行させてもらいました。)
箱根のついでに行った熱海の夜です。
S5のサブ(M8ではありません)で撮りました。

so-macさん、師匠、
手酌が進んでないようですが、酒の肴が必要でしょうか?
ガンガン行って下さいね。

sharaさん、
なんだか消されてますね。
他機種のアップは他にもあるのに、なぜ???
S繋がりで書かれれば自粛の必要は無いと思いますけど...

Zさん、sharaさん、
六義園、12/2に行けるか、明日調整してみます。
(夜なら行けるかも...)

ヴァナゴンさん、
すごいパワー、尊敬します。
猫の睨み、100回ポチっとやっときました。

nicさん、
腕も然ることながら、近くに良いロケ地が多くて羨ましいです。
いろいろ紹介してくださいね。
最後のS1、S2はどちらも使ったことがないので、私にはわかりませんが、
nicさん好みの写真は、ライカと相性がすごく良さそうな気が...^^;

書込番号:10554688

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/11/30 00:05(1年以上前)

当機種

横浜の三渓園です

レンズが好きさん、
S1からFujiはFujiなんですね...って当たり前?
私も、もっと早くにFujiを知っておくべきでした。
(知らずじまいよりは良かったのかな...)

ぽんちくんさん、
G1すごく参考になります。
パナライカの14-50mmF2.8-3.5、良さげですね。
4/3→μ4/3のアダプタ経由で、使用上の制限はありますか?
「HDR&F3b風仕上げ」のやり方も教えて頂きたいです。m(_ _)m

Fさん、
16-85は、コントラストを若干マイナスにしても駄目でしょうか?

雷蔵さん、
いつも清々しい写真をありがとうございます。
霜柱のマクロもすばらしい。

未谷さん、
お散歩圏内にこんないい所があるんですか? 羨ましい...
3枚目が新鮮で好きです。(落ちないように気をつけてくださいね)

miztama07さん、
今回のは、ちょっとトーンが違うようですけど、いいですね。
いつもの「ミレーの絵画」を思わせる写真は、全部保存させていただいております。

ko-zo2さん、
exifを伏せて機種を当てられる人はアマチュアではほとんどいないのではないかと思います。
私も違いなんてわかりませんが、「こっちの方が良さそう」という方向に行っているだけですけど、
それが定まらないので、あれ買ってみたり、これ買ってみたり...^^;

では、皆様、明日の夜まで手酌でお願いいたします。 m(_ _)m

書込番号:10554874

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/11/30 00:17(1年以上前)

■オロナインさん

>隊長、にらまれていますね

問題なしです。少々面倒くさいですが良い手がありました。
今後は従前通りご覧頂きますので、忌憚のないご意見をお願いいたします^^

>S5とD3sを自分なりにテストしてみました

S5、明部がんばってます。暗部出てきます。凄いです。
3年後の最新鋭機に勝ってる!

■雷蔵さん

寒い中、朝早くから我がままにお応えいただきありがとうございます。
「すいせい児童公園」のが王道ですね。
この冬、チャレンジしたい被写体が増えました。

■BONNさん

>他機種のアップは他にもあるのに、なぜ???

上記のごとくOKです。ご心配なく^^

>明日調整してみます

楽しみにしています。
暗くなってからでは分かりづらいので、もし予定が合えば私は3時半には現地に付くようにします。
ちなみに2日が休みなのは私で、Zさんの予定はわかりません^^;

ついでに言うと、翌日は仕事なので二次会は無理っす^^;

書込番号:10554956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/11/30 00:24(1年以上前)

レンさんもっすか〜
欲しいけど、う〜ん、上物が出れば速攻です。
一期一会を狙ってます・・・・・

> でも葉書サイズ以上の勝負には使えない、惜しいなあ〜

私的には四つ切WがOK牧場です。

> D2Xを見てました

買いやすい価格になりましたね。
でも、買っても、使うかな?

> 単でガンバ--してみます

単はZさんが言われるように良いです。
でも、私はそこまで求めてないため、
単を何本か処分に入ります・・・・・って言いながら本日一本ポチリました。

> 女神さんは出てきませんでした?

理由は忘れましたが、200000以前は何かの問題が合ったような気がして
一応、209***の上物・全揃い品です。それだけで女神です。

> S2のような緑かぶりっぽくなります

フジのデジカメって、マンセルの円で言うところの、
緑軸の位置がカメラによって違う感じがしますね。
要するに被る色がS3を真ん中とするとS2は緑系、S5はマゼンタ系?

ニコンのオレンジ色コーティングのレンズをS5で使うと、
緑軸に対し直角(色温度)方向で調整することが多いです・・・・・

> まったく同じデータになるんなら、カラーで撮っておいたほうが色々使えて得な感じがします

デジのグレーは、カラー撮影でSilver Efex Proみたいなソフトで
グレー変換するのが主流のような気がします。

http://www.swtoo.com/photo/nik/silver-efex-pro/review/

書込番号:10554997

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/11/30 01:36(1年以上前)

>センパ〜イ、凄い差ですね。
>S5、明部がんばってます。暗部出てきます。凄いです。
Fさんも仰っていたようにフジは銀塩フィルムのネガみたいです。
銀塩のネガをプリントするときはメリハリを考え、ポジ~ポジプリントはどうしたら軟らかく焼けるかを考えました。

>カラーで撮っておいたほうが色々使えて得な感じがします。
RAW撮りならカラーにもどせるから、色に邪魔され構成があまくなるとモノクロでのプレビューをすすめる方もいます。

書込番号:10555298

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/30 07:58(1年以上前)

12/2は忘年会です。(ToT)
前後の夜なら行けます。

書込番号:10555774

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/11/30 08:22(1年以上前)

当機種

猫殿のプレッシャーに負けました     そんなに見ないで〜〜

おはようございます。

雷蔵さん、冷たそうですね。こっちは2月頃にならないと霜柱ができまへん。
ザクザク歩きたくなりました。

未谷4610さん、阿寺の七滝行かれたんですね。昨日は、予定変更しなければ
鳳来周辺の行こうと思ってたので、もしかしたら?でしたね。

BONNさん、ラーメン屋・・・セルフタイマーですよね?  ボカッ!

nicさん、S1,S2・・・ポチイ…。


    猫が迫ってきてビビッてブレました。ブルッ!

書込番号:10555823

ナイスクチコミ!5


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/11/30 19:55(1年以上前)

BONNOU108×10さん こんばんは。

ありがとうございます。
恐縮すぎて涙が出ます^^。

書込番号:10557953

ナイスクチコミ!3


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/11/30 19:59(1年以上前)

sharaさん こんばんは。

頑張ってください !!!

書込番号:10557974

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/30 20:21(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>S1,S2・・・ポチイ…。

ナゴンさん、こんばんは。
S1はキタムラで偶然見つけて9,000円で買いました。
あの絵が出てこの価格は物凄いコストパフォーマンスです^^;

CFとか電池の総額の方が高かったです^^;

現在の戦略として、S1買い占めてレンズにマンツーマンで付けようかと考えて(バキッ

書込番号:10558064

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:957件

2009/11/30 20:38(1年以上前)

当機種

猫殿はやはりこのくらいの距離で

nicさん、こんばんわ。
 
Fさんはじめ、ここのみなさんのおかげでヤフオク価格が上がってきてまして
ちょっと困ってます。
レンズを先に復活していこうかと思っていたのですが、・・・・・罪な人。
S1,S2は修理OKでしたっけ?それとも壊れたら終わり?
う〜〜ん・・・・。

書込番号:10558164

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:957件

2009/11/30 22:40(1年以上前)

当機種
当機種

たまには…と,モノクロで撮ってみました。

B/W撮って出しです。

2枚目は、STDです。17−55は、修理に出してから

なんか逆光の感じが修理前と変わったような、変わらないような・・・。

書込番号:10559124

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/11/30 22:52(1年以上前)

当機種

横浜市井土ケ谷で

先程、なにか予感がしたのでカメラ持っていったらドブ川をシングルスカルに乗った多分美人が流れてきました。

書込番号:10559232

ナイスクチコミ!8


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/30 22:54(1年以上前)

S2をキタムラで探した時期がありましたが、店舗で中古取引された場合はFUJIが買い取ることになっていると聞きました。補償部品がなくなって・・・・ということらしいんで、部品によっては修理不能なんでしょうね。
まめにオーバーホール出すとかえって調子がおかしくなることもあるし

S1も推して知るべしで、オラは壊れたら自然治癒に任せるつもりです^^;
使っている感じではS3が一番先に逝きそう・・・
いずれにしてもデジはいつか動かなくなりますよね。

うっ・・・・またS5の後継機のこと、考えてしまった

書込番号:10559250

ナイスクチコミ!4


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/30 23:03(1年以上前)

う〜ん、今日もS5板で勉強しました^^;

@猫の足は粘着性

Aボートを漕ぐ女性は(たぶん)美人でも腿が(必ず)タクマシイ
 

書込番号:10559321

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/11/30 23:04(1年以上前)

当機種
当機種

皆様、こんばんは。
引き続き、書き込んで頂き、ありがとうございます。

Zさん、すみません。
書き込みを確認せず、スケジュール調整してしまいました。 m(_ _)m
なぜかピンポイントで12/2の時間を空けることができましたので、
六義園に行きたいと思います。
Zさんから声を掛けていただいたのに、本当に申し訳ありません。
Zさんが今度行かれる際に、書き込んで頂ければ、また行きます。
何度でも行きます。(都合が付けばですが...^^;)

sharaさん、
お会いできるのが楽しみです。

もし12/2、六義園に行けそうな方がいらっしゃったら、是非ご一緒しませんか!
師匠、いかがですか?(美人も一緒に...バキッ!)

書込番号:10559334

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/30 23:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ニックさん

S5新品、135,000円ズラよ。

書込番号:10559352

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/30 23:18(1年以上前)

ボンさん

おいら、先に行ったる。^^
えっ 明日しかないじゃん。^^;


書込番号:10559453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/11/30 23:22(1年以上前)

当機種

写真奥が浜名湖サービスエリアです。

もう一丁モノクロです。

うなぎ漁です。でもきっと、ほとんどハゼだと思います。

書込番号:10559486

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/11/30 23:22(1年以上前)

> 16-85は、コントラストを若干マイナスにしても駄目でしょうか?

自分なりのトーンカーブが出来ればOKかも知れません。
スライダー操作のコントラスト調整では厳しいかも?

そうだ、先に紹介したSilver Efex Proには、
追加で下のリンク先にあるスタイルが追加できます。

http://www.swtoo.com/photo/nik/silver-efex-pro/custom-style/

> S1買い占めてレンズにマンツーマンで付けようかと考えて(バキッ

大人買いですね。
ついでに、レンズをボンドG17で固定すれば防水性OK牧場 \(`o″)バキッ!

> S1,S2は修理OKでしたっけ?それとも壊れたら終わり?

動かないジャンクも部品取り目的のユーザーが
高値で買ってくれますから、5台ぐらい大人買いして、
動かなくなったら、ジャンクでヤフオク売却?

S2の法的なメーカー部品保有期間が何時までかは不詳ですが、
どうも、フジは底をついているようで、撮像素子交換修理に出すと、
10万円以上で修理をするか、4万円でメーカーが買い取る選択に
なるようです・・・・・確実な情報ではないです \(`o″)バキッ!

書込番号:10559489

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:681件

2009/11/30 23:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

あ、Zさん、どうもです。

 >えっ 明日しかないじゃん。^^;

え〜!
私、明日忘年会なんですゥ。ToT

書込番号:10559491

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/11/30 23:42(1年以上前)

機種不明

■BONNさん

>Zさんから声を掛けていただいたのに、本当に申し訳ありません

これでBONNさんを独り占め・・・・・・・(ヒイィ〜!)。

枝垂れ桜の前に午後3時で如何でしょう?
ライトアップを撮るならこの時間からで十分だと思います。

楽しみにしています。合言葉は「山川」「豊」で・・・・・・^^

>えっ 明日しかないじゃん

Zさんには去年も先を越されてます^^;

■miztama07さん

>頑張ってください !!!

ハイ、がんばります^^

書込番号:10559661

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:681件

2009/11/30 23:49(1年以上前)

sharaさん、
了解です。
「エイトマン---わかるかな?」を探してください。

書込番号:10559707

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/01 00:11(1年以上前)

■BONNさん 

>「エイトマン---わかるかな?」を探してください

承知いたしました。
「愛の力」で必ずや・・・・・・・・。

書込番号:10559868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2009/12/01 00:13(1年以上前)

当機種
当機種

いっ、言えない...

六義園、3時。
皆様も是非、ご検討くださいませ。

本日は、これにて失礼いたします。

P.S.
 >「愛の力」で必ずや・・・・・・・・。
ひ〜〜〜

書込番号:10559882

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/01 01:16(1年以上前)

BONNさん、
12月2日3時ですか。うまくいけば行けますが明日ご返事します。

書込番号:10560203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:681件

2009/12/01 07:27(1年以上前)

皆様、おはようございます。
師匠の声が聞こえて、PC立ち上げました。

 >うまくいけば行けますが

是非是非、前向きにご検討ください!
もし3時が無理でしたら、その後でも、指定の場所に行くようにします。

私は、これから出勤ですので、また夜まで失礼します。
皆様、お構いできず申し訳ありませんが、手酌でどうかよろしくお願いいたします。

書込番号:10560667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/01 09:46(1年以上前)

師匠

今日の夜でもいいよ〜ん。
19時前には入園して撮ってます。

書込番号:10560983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/01 17:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

夜明けの

前が

一番

寒い

皆さん 今晩は。

S5Pro只今の売れ筋合ランキング上昇してますね。
現在61位。S5Proは最高です。


はまってますさん 今晩は。
レンズ大変な事になりましたね。師匠のボートの写真のレンズ良さそうですよね。
はまってますさんの鋭い切り口での、あのレンズの切れ味みたいです。是非逝っちゃって下さい。

今朝の最低気温は−3℃で最高気温は5℃です。雪が未だ降らず積って無いので過ごしやすいでが、雪が無ければ無いで困る人もいるので、何事も程々が問題なくて良いかもです。
今朝の写真貼らせて戴きます。

書込番号:10562259

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/12/01 21:45(1年以上前)

当機種

こんばんわ。

さすがにネタが無くなってきました。

たくさん貼りすぎたので自粛します。  ばきっ!

雷蔵さん、こんばんわ。

なんか、し〜〜〜ん。と寒そうです。こちらはー3℃なんて年に1回

あるか無いかの気温です。  ぶるっ!



書込番号:10563434

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/01 21:49(1年以上前)

BONNさん、 すみません。
17時30分から19時30分まで六本木でクラシックカーの撮影が入っていました。

六義園の帰り、六本木のミッドタウンのイルミネーションがすごいらしいのでそれをお撮りになり
どっかでおちあいプレビューで写真の見せっこしても良いですよ。

書込番号:10563464

ナイスクチコミ!1


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/12/01 23:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんばんは。
あちらのスレに紅葉、貼ったので
そのように見えないもの
これも紅葉だったりして、、

書込番号:10564094

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/01 23:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

−3℃は

序の口ですが

大横綱の−30℃超えは

最近お目にかかってません

皆さん 今晩は。

ヴァナゴンさん 今晩は。
二十数年前は−30℃超えもありましたが、最近は20℃超えも少なくなりました。
流石に30℃近くなると、息を吐くそばから息が凍って次に吸い込めなくなるので、吐く時は右に吸う時は左に、首降り人形のように歩きます。 (バキッ !!

ko−zo2さん 今晩は。
1枚目 2枚目面白いですね。2枚目ゼリーみたいで美味しそうです。
ウルトロン40ミリ決められたんですね。おめでとうございます。

今朝の−3℃写真貼らせて戴きます。

書込番号:10564296

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/01 23:43(1年以上前)

■オロナインさん

>17時30分から19時30分まで六本木でクラシックカーの撮影が入っていました

あら〜、残念です。久しぶりにお会いできるかと期待して読み進めておりましたのに・・・・。

春の桜は是非お声を掛けてください。

■Zさん

六義園、三脚禁止っすか?昨年・一昨年とOKだったのに・・・・・・・。
その時の私にマナーの悪さが原因でしょうか^^;

■BONNさん

こりゃ、いきなり大ピンチですぜ。

私はBONNさんに会えるだけでいーんですけど・・・・・・・(ヒィ〜)。

書込番号:10564359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:681件

2009/12/01 23:54(1年以上前)

皆様、こんばんは。
忘年会で、すっかり遅くなってしまいました。

雷蔵さん、
−3℃ですか...十勝移住計画は、夏だけにしときます...バキッ!
さわやかなお写真、ありがとうございます。

ヴァナゴンさん、
自粛しないでください! ヴァナゴンさんだけが頼りです。
猫でも鼠でも鰻でも何でもOKですから...バキッ!
(真面目な話、ヴァナゴンさんのシャターチャンスをモノにされる腕には
 いつも感心しておりますです。)

師匠、
六本木ですかあ...行きたい...です...けど、
やりくりして貴重な休暇がとれたので、朝からちょっくら撮影に回ろうと思っていまして、
六義園の夜で恐らくエネルギーが切れてしまうような気がします。
翌日休みなら良かったのですが、仕事なものですから、今回はすみませんが
自重させていただきます。 次の機会には是非よろしくお願いします。

書込番号:10564440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/02 00:01(1年以上前)

Zさん、今日は朝から親戚の家の大掃除をしてきました。
隊長、BONNさん、  了解です。  またさそって下さい。

書込番号:10564499

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2009/12/02 00:01(1年以上前)

当機種

これでも努力してみたのですが...

ko-zo2さん、アップありがとうございます。
前々回のスレでアップされていた作品に触発されまして、その後、私もいろいろと
こっそりトライしてみたのですが、なかなかうまく行きません。
粒状感が以外に良い感じになるような気はしているのですが、どうもイマイチです。
感性が乏しいのかもしれません。

書込番号:10564501

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/12/02 00:02(1年以上前)

千尋雷蔵さん

>ウルトロン40ミリ決められたんですね。おめでとうございます。

早耳ですね。
まぁ、今持ってる50mmをもっと使わなきゃダメなんですけどね。
ウルトロン40ミリも良いように思えて、、
でも、決めた後から、EFの35mm F2を持ってるンだったけ、似たようなモノだな〜って後悔したりして、、、
フォーカスがマニュアールだけってのが面白かったりして、、

> . . . ーみたいで美味しそうです。
せっかく褒めて貰ってお返ししたいんだけど、いつもあるのに今回は見送りかな〜

書込番号:10564512

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/02 00:04(1年以上前)

sharaさん

池周辺は三脚禁止です。
でも、VRあれば30秒なんかヘッチャラです!
もちろんパキッ!(`o´)

書込番号:10564526

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/12/02 00:07(1年以上前)

sharaさん、

えっ! 三脚禁止なんですか???
でも行きますよね?

私は、最近ゲットしたTAM17-50mmF2.8VCの威力をテストしてみます。^^

書込番号:10564553

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/12/02 00:10(1年以上前)

BONNOU108×10さん 

どうのこうの言える訳では無いですが
S5のなだらかな階調性を無視するかのようで男性的ですね。

書込番号:10564571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2009/12/02 00:13(1年以上前)

Zさん、どうもです。

池周辺以外は三脚OKなんでしょうか?
池周辺で1脚はどうですか?

書込番号:10564588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2009/12/02 00:19(1年以上前)

ko-zo2さん、
確かに、階調性はまるで無視しています。
これは、良いヒントを頂きました。m(_ _)m
また挑戦してみます。

書込番号:10564620

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/02 00:23(1年以上前)

■オロナインさん

>了解です。  またさそって下さい

何をおっしゃいますか。こちらからお願いしてご同行させていただきます。

■Zさん

池の周りは道幅が狭いので、去年も警備員が「気を付けてね〜」と大声出してましたね。
それ以外が三脚可なら全然OKです。

>でも、VRあれば30秒なんかヘッチャラです

これは無理です。これができれば手持ちで花火が撮れます^^
細かい話ですが、今年の私は「IS」です^^;

■BONNさん

>でも行きますよね?

勿論です。だってBONNさんに会えるんだもん!!(ヒィ〜!)

>最近ゲットしたTAM17-50mmF2.8VCの威力をテストしてみます

私も本日急遽買った純正x1.4のエクステンダーの威力を・・・・・・、
ってSS、反って遅くなるじゃん^^;

書込番号:10564656

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/02 00:36(1年以上前)

> 池周辺は三脚禁止です。

マンフロットのスーパークランプ(#38?)を仕入れてください。

おやすみなさ〜い

書込番号:10564727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2009/12/02 00:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

箱根です

人の写りこみは避けられません

私も少し、在庫を貼らせていただきます。

書込番号:10564752

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:681件

2009/12/02 00:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これも箱根です。

スレ主のくせに、書き込みできる時間が限られているため、
連投御容赦ください。 m(_ _)m

書込番号:10564771

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2009/12/02 00:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

箱根シリーズ終了です。

書込番号:10564794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2009/12/02 00:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

次、三渓園行かせていただきます。

書込番号:10564819

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:681件

2009/12/02 00:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

そんなところから撮らなくても...というか早くどいて欲しいんですけど...

三渓園その2

書込番号:10564838

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/12/02 01:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

三渓園その3

書込番号:10564865

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/12/02 01:10(1年以上前)

別機種
別機種

オマケです。

1枚目の木々、2枚目の右端の木−−−この立体感がどこから来るのか
未だにわかりません。
過去の私は、背景をぼかしたり、構図で立体感が出ると思っていたのですが、
曇天、夕刻、パンフォーカスで、とても立体感の出る条件では無い場合でも
不思議と出てくる立体感。−−−なぜ?

書込番号:10564887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2009/12/02 01:15(1年以上前)

それでは、皆様、オヤスミナサイ。

sharaさん、
明日が楽しみです。 ひいぃぃ....
(ってもう今日ですね^^)

書込番号:10564909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/02 09:58(1年以上前)

ボンさん

おはようございます。
池周辺、一脚はOKです。
それ以外は三脚OKです。
昨夜は雲の流れは早いのですが、無風状態で池に写るライトアップがきれいでした。

>クランプ…
挟む所が無いです。
おいらの必殺技『気配消し』で撮りました。^^;

書込番号:10565765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/02 10:38(1年以上前)

訂正
早い → 速い

ボンさん・sharaさん
グッドラック!!


書込番号:10565886

ナイスクチコミ!3


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/12/02 10:49(1年以上前)

BONNOU108×10さん、おはようございます。

>不思議と出てくる立体感。−−−なぜ?

立体感に拘ってられるだけあって流石です。
勉強になりました。

書込番号:10565916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件

2009/12/02 17:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんわ。

自粛・・・・できませ〜〜ん。
でもネタがないのでご近所でちょっと。
毎度マイドで恐縮です。

書込番号:10567214

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件

2009/12/02 19:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

先月、お客さんから頂いたシーサーです。

ヴァナ:「このシーサーかっちょいいですねぇ」
お客さん:「欲しいなら,あげるからもっていきな」
ヴァナ:「えっ、いいんですか?ありがとうございます。沖縄いかれたんですか?」
お客さん:「うーん、ハワイ」
ヴァナ:「…バキッ!」
 
と、いうことでハワイ土産の微妙なシーサーです。

書込番号:10567731

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/02 21:50(1年以上前)

当機種

未谷さん、ニックさん好みの女性を発見。六本木毛利公園で

今日はこれで書き込みおしまいにしヨット

書込番号:10568465

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/02 22:09(1年以上前)

■Zさん

>ボンさん・sharaさん グッドラック!!

BONNさんと六義園、ご一緒してまいりました。
でも最後は暗闇の中ではぐれました^^;

現像する時間がないので”さわり”ですけどアップさせていただきます。
ファイルサイズ、巨大です^^

BONNさんはアイコンよりお若くて、上品な紳士でしたよ。

■オロナインさん

今日の月は見事ですよね〜。

■BONNさん

お疲れ様でした。楽しい時間をありがとうございました。
最後が”尻切れ”気味でしたが・・・・・・・^^;

またどこかでご一緒いたしましょう^^

書込番号:10568625

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/12/02 22:27(1年以上前)

皆様、こんばんは。

sharaさん、早っ!
今日は、ありがとうございました。

>アイコンよりお若くて、上品な紳士
いやいや、どうもです^^;
もう少し一緒にいたら、きっと化けの皮が剥がれて...

皆様、sharaさんは、私の想像どおりの気さくな好人物でした。
アイコンのイメージに近いのにビックリでした。
離れたところから一目で「あ、sharaさんだ!」と分かりました。
最後、暗闇の中ではぐれてしまいましたが、楽しい時間を
過ごさせていただきました。
ありがとうございます。m(_ _)m

今度は、師匠やZさんや他の方々とも是非ご一緒したいですね。

本日の写真も、ぼちぼち貼らせていただきます。

書込番号:10568765

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:681件

2009/12/02 22:41(1年以上前)

Zさん、
情報ありがとうございました。
池周辺の一脚は、やっぱりきつかったです。
まだ写真を確認していませんが、賭けみたいな感じで撮ってました。

ko-zo2さん、どうもです。
「流石」や「勉強」などと恐れ多いお言葉をありがとうございます。
この立体感が「わかっていれば」良いのですが、わかっていないだけに、
私自身、勉強の日々でございます。

ヴァナゴンさん、
見捨てないでくれたんですね...ToT
ヴァナゴンさんだったら、今日は新幹線で六義園に来てくれるかと
期待していたのですが...バキッ!

師匠、
今日は、折角のお誘いにお応えできず、申し訳ありませんでした。
sharaさんに、HPを教えていただきましたので、今度個展を開催される折には馳せ参じたいと思います。
(せっかく教えて頂いたので、今度の週末、ミッドタウン撮りに行くかもしれません。)

書込番号:10568859

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2009/12/02 22:44(1年以上前)

姓はオロナインさん、so-macさん・みなさんこんばんは。

  オロナインさん 
   美女の贈り物ありがとうございます。<今晩、眠られるかな〜>
   真実は、オロナインさんが警護の目を欺いてないことを--、日本版・虎木?・・・。

  so-macさん
   新鮮ですね。 私の新緑、夜は黄葉でしたが昼間みたら若返っていました。モニタ-と
   照明合ってないかもです。(FL20S+S1931=eizoの安物)


  
  
  

書込番号:10568885

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/02 23:06(1年以上前)

>気さくな好人物でした

"好色人物”の間違いです。

>アイコンのイメージに近いのにビックリでした

これは正解。

>賭けみたいな感じで撮ってました

正確には”神頼み”です^^;

書込番号:10569072

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/12/02 23:35(1年以上前)

>好色人物
ポチッとしておきました。(笑)

調子に乗って16Gのメモリが一杯になるまで撮ってしまい、
まだHDDへのコピーが終わりません。^^;
アップは明日以降になりそうですが、ふと見ると既に100レスを超えていますね。

皆様、どうもありがとうございました。 m(_ _)m

101レスをsharaさんが踏んでいるようですが、ここは当初の予定通り、
未谷さんに48をバトンタッチさせて頂きたいと思います。

未谷さん、よろしくお願いいたします。m(_ _)m

P.S.
未谷さんの48スタートまで、ここはどうぞご自由にお使いください。

書込番号:10569330

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/02 23:36(1年以上前)

別機種
別機種

type1

type2

オロさま、お気遣いありがとうございます。
骨格からオカマかアングロサクソンと判断しました。
どっちも未谷さんの好みです(ポキッ

S原さん、BONNさんのイメージ、会話から伝わってきます。
どちらもオラのイメージ通りです。

ギャップがあったのはFさん(バキッツ〜
しばらく自分の目を疑いました・・・・・・

書込番号:10569338

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/03 00:31(1年以上前)

■BONNさん 

>ポチッとしておきました

自分で言うんだから間違いありません^^

>101レスをsharaさんが踏んでいるようですが

そーなんです。Gaviaさんが戻って来るまで意地でも続けないとならないんですが、
メイン機が既にS5でなくなっているスレ主では・・・・・・・^^;
今後、どーすべ〜・・・・・・。

未谷さん、よろしくお願いいたします

■ニックさん

>どちらもオラのイメージ通りです

非常にイメージしやすい二人です(笑)。

>ギャップがあったのはFさん

お会いしとーごうざいます。

書込番号:10569750

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/03 00:43(1年以上前)

> 挟む所が無いです。

世界最強のセンターポールに \(`o″)バキッ!

> しばらく自分の目を疑いました・・・・・・

余りにイケメン過ぎてビビってますね \(`o″)バキッ!

そうだ、ニックさんが行ける所に、私が前会社で最後の作品があります。
山梨県韮崎I.C.から30分ぐらいの位置です。温泉会館を含めた公園です。

建物設計は『サクランボ』で有名な県名と同じ名前の会社で行ってますが、
経営を含め敷地利用、公園計画などトータルな監修を私が行いました。

2時間まで600円、ジジババのように、それ以上いる方は800円の設定で、
それで成り立つ経営基盤を基準に考えました。それが私の価値観です。

そうだ、あの時の写真を送りたいんですが、どうします?
Zさん経由でメルアドを教えていただければ送りますよ。
逆に、Zさんが私のメルアドをニックさんに送って貰ってOK牧場。
未谷さんもいっしょね〜

おやすみなさ〜い

書込番号:10569807

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/03 01:32(1年以上前)

本日BONNさんと合流する前、午前中は小石川後楽園に行ってました。

撮った順じゃないとちょっと気持悪いので、
こちらからアップさせていただきました。

BONNさん、こんな性分でスミマセン。
”二人の六義園”もちゃんとアップしますからねぇ〜(ヒィ〜!)。

書込番号:10570055

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2009/12/03 09:42(1年以上前)

みなさんおはようございます。

  私は、私を立てて<難しいです>?くれる女性なら--どなたでも・・・。

  本日、友引のようですので、---48行きます。少々お待ち下さい。

書込番号:10570826

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/03 12:57(1年以上前)

Fせんせ、ギャップというのは・・・

とても温厚で人間的なハートを持った人だとひと目でわかったことです。もちろん、2枚目過ぎたこともありますが(シ〜ン

以前はもっと理詰めでクールなイメージだったんで。
だから、最近の書込、緊張感なく読んでます^^;

オラがZ先生に送ったスナップは届いていますか?
メルアドはZ先生を仲介して下さい(礼

書込番号:10571450

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/03 13:24(1年以上前)

ニックさん、真っ昼間からカキコミやっていていいんすか

>骨格からオカマかアングロサクソンと判断しました。
>どっちも未谷さんの好みです(ポキッ
おもしろ杉

>type1 type2
2枚の連作でうなり杉

ナゴンさんのいちょうもうなりましたが

書込番号:10571533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/03 18:47(1年以上前)

> 以前はもっと理詰めでクールなイメージだったんで

あたしの仕事は、熱い部分と、クールな両面がないと出来ません。

最終的には理詰めなんですが、後輩から良く言われるのは、
「直感で考えて、それを後付けで理由探してるでしょ?」
セイカ〜イ、だって直感が一番正しいモン。

う〜ん、まだPC28mmが届かないな〜
また湖に投げられたかな?

書込番号:10572658

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/03 19:40(1年以上前)

オロ様、こんばんは。

終わったスレですみませんが、今とんでもないことに気がつきました。
あのブロンド女性の写真、何か不自然な雰囲気があったんですが、ゴ、ご、合成・・・ですよね^^;

絞値2.8であの遠景はありませんよね。
雲が、人物が・・・・異常です。

合成って・・・言って下さい。

書込番号:10572925

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2009/12/03 20:01(1年以上前)

Fシングル大好きさん、こんばんは。
 
  私もこちらで。
  思い出しました。私のメ−ルアドレス、詐称名刺の裏面に記載していました。
  持っていられても・・役に立ちませんのでと言うより、変な足がつくので--ということでしたら、Zさん経由でお願いします。
(今のところ、なんらかの捜査対象にはなっていないと思いますので、ご安心ください。)

書込番号:10573028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/12/03 20:13(1年以上前)

こんばんわ。

nicさん、そんなこと言われたらぜ〜〜んぶそう見えてきました。
う〜〜ん、池を見てる人たちまで・・・・。

sharaさんの後楽園5枚目の木の幹まで・・・・バキッ!うそです。

書込番号:10573085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/03 22:01(1年以上前)

当機種

ごうせーあーせーじゃないよ

>合成・・・ですよね^^;
そこまで暇じゃねーズラ
池の水の部分だけ明るくしましたがほとんど撮ったまんまです。
青いオブジェみたいなものに広角レンズで距離あわせたら後ろはいやでもパンフォーカスになっちまうDX2.8の成せるわざじゃん。
それから、オートWBがおかしくY味が強く出ているので不自然を感じるんかな。

書込番号:10573751

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/03 22:22(1年以上前)

当機種

JPG撮って出しアップしたつもりが写真間違えました。

書込番号:10573907

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/03 22:26(1年以上前)

>ごうせーあーせーじゃないよ

りょう・・・かいしました。

すんません、おらほじゃこんな被写体ないんで・・・
見慣れてないんですね^^;
2枚目のもウルトラマンの特撮みたいな空で(バキッ・・・
空が近いというか、なんつうんでしょ、妙な遠近感というか・・・

書込番号:10573930

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/03 23:19(1年以上前)

■ヴァナゴンさん

>sharaさんの後楽園5枚目の木の幹まで・・・

私の場合、ヒマはありますが技術がありません^^;

■BONNさん 

スレ主の大役、お疲れ様でした。

同じ日に同じ場所で撮った二人の写真がどう違うか、
未谷さんのスレで楽しみにしています。 

書込番号:10574347

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2009/12/03 23:34(1年以上前)

皆様、こんばんは。

皆様のお陰を持ちまして、無事終了することができました。
いい加減なスレ主に御辛抱くださり、誠にありがとうございました。m(_ _)m
この場のお陰で、sharaさんにもお会いできましたし、私にとっては大収穫でした。
この次はどなたにお会いできるか、とても楽しみです。
また、未谷さんの48スレ以降も、引き続きよろしくお願いいたします。 m(_ _)m

sharaさん、
 >同じ日に同じ場所で撮った二人の写真がどう違うか、
 >未谷さんのスレで楽しみにしています。
なるべく良いモノを選んでアップしていくつもりですが、
肝心の「いいもの」があんまり無いような...^^;

書込番号:10574482

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/04 00:56(1年以上前)

>「いいもの」があんまり無いような...

「自分で良い」と思ったものが我々アマチュアにとっての「いいもの」です。
見る人によって、好みの違いはあってもこれが「決まり」です。

ガンガン上げてください。(生意気言ってますけど・・・・・^^; )

何はともあれ大団円ですね。お疲れ様でした。
私との出会いが後々BONNさんに災いとならないことを願っております^^

書込番号:10575045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/12/04 20:23(1年以上前)

sharaさん、こんばんわ。

お気を悪くしないでね。私のショボいモニターのせいかと思うのですが、
なんだか不思議な存在感の木の幹だったので・・・・。

お二人が心配で私も六義園に行ったのですが、あまりのアツアツぶりに
声を掛けれず、淋しく帰りました。    ウソです。

書込番号:10578163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/12/04 20:37(1年以上前)

あっ、姓はオロナインさんもね。すみませんでした。

      ・・・・・ 反省。

 なんだかよくわかんなくなって来ました・・・・。

                   ・・・・・ 撃沈。

書込番号:10578227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2009/12/04 22:17(1年以上前)

sharaさん、
 >「自分で良い」と思ったものが我々アマチュアにとっての「いいもの」です。
おっしゃる通り!
...なんですけど、その「自分で良い」と思うものが少ないような...^^;

ヴァナゴンさん、
どんまい。

書込番号:10578761

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/04 23:27(1年以上前)

■ヴァナゴンさん

>お気を悪くしないでね

あらっ?全然気にしてなかったんですけど・・・・・・・・^^;

光の周り具合でこんな風に写ったんでしょうね。
実際の見た目もこんな感じでした。

そこが気に入って撮ったのですから、お褒めの言葉だと思ってました^^

■BONNさん 

>その「自分で良い」と思うものが少ないような

「まだ上に行ける余地がある」ということで・・・・・・・^^
また生意気ですけど、楽しいのが一番です。そー思ってます。
何度か書いてますけど、我々は「素人のプロ」ですから・・・・・・。

書込番号:10579193

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信21

お気に入りに追加

標準

新機種への要望

2009/11/25 21:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 
当機種

Fujiのカメラ開発企画部様

 Fujiがデジイチを出さないというように巷では言われております。もし、そうなら、大きなサイズのデジタルカメラ(コンデジ風レンズ一体型手振れ補正つき)を造って欲しいと思っております。
言い換えると35mm換算で15-24mmf4ズームの大型コンデジ(実勢価格6万円)、24-70mmf2.8大型コンデジ(実勢価格8万円)、70-200mmf4の大型コンデジ(実勢価格12万円)の3つ。素子は性能の素晴らしいFujiの素子で4/3サイズ(可能ならDXサイズ)。レンズはどこかのレンズメーカー製でOKです。レンズがボディーより大きいかも知れませんが、問題はありません。
 これなら、今までのコンデジ技術の延長であり手ぶれ補正付で、開発費も少なく製品化できると思います。購入者は、ゴミの心配もないし、レンズ交換のわずらわしさもなく、3個のこれらを肩にかけながら散歩カメラできます。実勢価格計26万円、これならS5Proの売り出し値とそう変わらないし、しかもレンズ付で購入できるのでうれしいです。特にコンデジでは広角に強いのがなく不便していますし、普及しているコンデジではレンズ性能が弱く、購入意欲がわきません。如何でしょうか・・・。(無理かなあ・・・)。

Fujiの素子とフィルムシミュレーションを愛するものより

PS 1年待ちます。他のメーカーに行く前にお願いいたします。

書込番号:10532153

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2009/11/25 21:11(1年以上前)

当機種

↑ 値段は無茶な希望を書きました。各1万円UPでも購入したいと思います。これでも無茶な値段設定か???

書込番号:10532208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/25 21:13(1年以上前)

ハマさん

ない袖はフレないと言ってますけど…。


書込番号:10532217

ナイスクチコミ!1


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/11/25 21:29(1年以上前)

はまさん ポチは一回しかできないけど100票入れました。

トータル2キロでお願いします(^^;)。
合計金額40万でも良いです。レンズはハッセルのだって作ったんだから軽いもんでしょ →fujiさん。
私、株主なんですけど。

書込番号:10532315

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/25 21:32(1年以上前)

S5まんまのリバイバルでいいです。
接点カバーだけ変えてS6という名称でもOK

開発費ゼロっす。
発売日に10台は売れます。

書込番号:10532338

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:681件

2009/11/25 22:11(1年以上前)

>発売日に10台は売れます。

11台にしておいてください...^^;

書込番号:10532640

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2009/11/25 22:19(1年以上前)

当機種

↑ 素子は新しい素子にしておいてください。12台目を購入いたします。

書込番号:10532704

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/11/25 23:41(1年以上前)

D300SVRに相当するカメラが欲しいです。
明るい高画質高倍率フジノンも面白いかも知れません。何十万もするでしょうが。
無農薬、砂糖不使用と同じようにレンズに“VRゼロ”と言うラベルを見たいです。

書込番号:10533399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/11/25 23:56(1年以上前)

フジさんがより高性能センサーを作れるなら別ですが、
キヤノンさんに頼んで、7Dより少し大きいAPS-Cを作ってもらっても良いですね。

書込番号:10533526

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/11/26 01:44(1年以上前)

>より高性能センサーを作れるなら別ですが

これは全く心配ないです。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20090804/173846/

むしろボディの方が心配?

この記事に心底痺れて後継機種を待ったのに・・・・・・・(涙)。

でもこれを載せてくれるなら13台作っておいてください。

書込番号:10534142

ナイスクチコミ!0


ベカスさん
クチコミ投稿数:7件

2009/11/26 02:02(1年以上前)

関係ないかもしれないですけど オリンパスに素子提供するらしいですよ

書込番号:10534210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/11/26 02:25(1年以上前)

> オリンパスに素子提供するらしいですよ

それは面白いですね。4/3の存在価値はすでになくなりましたので、
素子提供や、SXProの後継機よりも、フジオリブランドの新ものを作ったらと思います。

書込番号:10534266

ナイスクチコミ!0


ベカスさん
クチコミ投稿数:7件

2009/11/26 02:30(1年以上前)

すいません
情報元はデジカメinfo です

とにかく画質は期待大ですね

書込番号:10534275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/11/26 02:36(1年以上前)

> sharaさん

それは皆研究してますが、発表する意図が分からないですね。

書込番号:10534289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/11/26 03:36(1年以上前)

後継機出てほしいですねぇ。。
でも、これだけネットで騒いでたらfujiも少しは検討したりしてるんでしょうかねぇ?ww


私の一眼デジはS5pro一本なんでFマウントで出てほしいですね!!

普通にD300ボディにEXR乗せて少しいじった感じのとか出ないんですかねぇ。。
それならニコんからボディ提供してもらうぐらいならS200でいぃか、って感じなんですかねぇ?w

一眼出るならあくまでもFマウントがいぃですね^^w

書込番号:10534361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:34件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/11/27 18:12(1年以上前)

ニコンさんが適度な価格でボディを供給してくれないから、次が出せない。
という仮説は立たないだろうか?
なんで今更、フォーサーズ供給なんだろう?
オリペン3に載せるとか?(笑)

D300sにEXR載ったら、それでいいのに。
D700にEXR載ったら、それでいいのに。

別にフジブランドじゃなくても良い。
ニコンブランドでEXRマウントバージョン、1万台限定とか。
実売、30万以下でいかがだろう。
そーゆーのやって下さい。
だめ?

書込番号:10541319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/28 02:25(1年以上前)

ぜいたくは言いません。
S5のセンサーをEXRにするだけでいいです。
ただ、それだけでいいです。

書込番号:10544154

ナイスクチコミ!1


k〜みさん
クチコミ投稿数:8件

2009/11/28 14:10(1年以上前)

EXRは電子シャッター前提だから、
メカニカルシャッター前提のニコンボディ提供されてもどうなのでしょ?
S5の後継機が出ないのは、そこに理由がある気がする・・・

それに、一回の撮影で露光時間を変えた2種類の画像を合成するわけだから、
合成する2つの画像のブレ度が異なるとか、
ヘビーな一眼ユーザーの評価には耐えられない可能性がありますね。


個人的には、ソニーに技術・特許提供して、
SRタイプの裏面照射型CMOSを作って欲しい・・・

書込番号:10545838

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/11/28 17:40(1年以上前)

Fujiの素子とフィルムシミュレーションを愛するものとして、なくなっちゃう前に2台目買っちゃたー。

EBAYで撮影枚数800枚の中古。
470ポンドは日本円で7万くらい。
MB-D200と予備電池ついて、それでも今の相場より200ポンドちかく安い。
しかも私、12月14日まで有効のEBAY10%割引券があったのです。
なんだかよくわかんないうちにポチってしちゃいました。
EBAYって、たまーにやむにやまれず出品する人がいるから、おもしろいです。

http://cgi.ebay.co.uk/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=290375001711&ru=http%3A%2F%2Fshop.ebay.co.uk%3A80%2F%3F_from%3DR40%26_trksid%3Dp3902.m38.l1313%26_nkw%3D290375001711%26_sacat%3DSee-All-Categories%26_fvi%3D1&_rdc=1

書込番号:10546650

ナイスクチコミ!0


Qsilverさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:15件 fee1ing 

2009/12/01 02:17(1年以上前)

どなたもお買い得情報やそれに伴ういきさつなど聞いていませんよ。
以前より望まれていましたが よもやこのような結末を迎えようとは・・ 世の中せっかちな方が占めてきたのでしょうか
連射性能を中心に不人気なようで。画質重視でじっくり演算されている事を想うと少々の待ち時間など苦ではないのですが。
人物撮りなど書き込み中 当然妙なマが生じますが自然にその間を補うトークの技が磨かれ(笑)。
と、余談が過ぎましたが かくいう私は乗り換えというか買い増しに至っております。おかげでマウント数と労力が増えました。
フジがデジ1を切り捨てた時点で、信じたくなかったのも事実ですが 早々に決断したものです。
ただ突如中判フィルムボディを投入するなど憎めない面もあり。この分野ではまず他社はまねしないでしょうし。
フィルムの良さはご周知の通り。やるからには独自路線での開発もお願いしたいところです。

書込番号:10560382

ナイスクチコミ!1


doctormicさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/02 21:30(1年以上前)

やはりD300sのボディで、S6EXRを出して欲しいですね。
コシナ・カールツァイスは、ピントがシビアですから、視野率100%の大型ファインダーが必要不可欠です。
こうした点からも、レンズに負けないFujiのボディが欲しいですね。
発色はFujiをおいて、ほかのボディでは充足できませんので。
作例は、ブログにアップさせました。
http://web.mac.com/team_mikami/produce_imagineering_design/MIKAMIS_BLOG/MIKAMIS_BLOG.html

書込番号:10568328

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/12/03 04:01(1年以上前)

機種不明

これもフジなのに。。。。。

またお題とは関係ないですが、もっとフジのデジイチをガーーーーンと前面に出してほしいですねー。

何かの折に友達に「私、写真も好き。カメラはフジの使ってるんだー」って言ったとします。
これを聞いた人の99%がコンデジを想像するでしょう。
まさか、これ(添付)は想像しないと思います。

別にどうでもいいんですけど、一応、フジもデジイチ作ってるってわかるような機種をお願いします。

広報さんも頑張ってくだしゃい。

書込番号:10570314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ419

返信114

お気に入りに追加

標準

S5proはもちろんS*proシリーズ OK! その46

2009/11/21 20:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:957件
当機種

すごく速いけど、注目されないのです

ko-zo2さん,お疲れ様でした。

それでは「その46」はじめさせていただきます。

ルールは例によって例の如くでございます。

他機種も歓迎でございますが、S*シリーズとの比較、感想などお願いします。

困ったらコメントの最後に「やっぱS5イイワ〜〜」でもOKです。

それでは、バトン落とさずしっかり繋ぎマッセ〜!

書込番号:10510473

ナイスクチコミ!6


返信する
Gaviaさん
クチコミ投稿数:142件

2009/11/21 21:24(1年以上前)

VWヴァナゴンさん、スレ立ておつかれっす!
うーさぶかった^^;
温泉じゃあなくて赤道近くの海につかって痛いっす。

ランナーはレレレのれ、さんですか? \(`o")バキッ!
とりあえずNY行ってねます。

書込番号:10510839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/11/21 21:33(1年以上前)

ナゴンさん、ご苦労さん。
明日、浜松行くでよろしかったら近所の公園でおちあって悪さすんべ

書込番号:10510889

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/21 21:53(1年以上前)

師匠

浜松ズラか?
おいらも静岡に行きます。

例の件は、金曜日の夕方打ち合わせが終りました。
おいらお台場でも撮る鴨?

書込番号:10511002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/11/21 22:07(1年以上前)

当機種

奈良桜井の小さな鎮守様でライトアップ

納言(なごん)さん、今晩は。近畿は紅葉真っ盛り。でも、色がイマイチ・・・、ウウム。でもUPさせていただきます。

書込番号:10511091

ナイスクチコミ!4


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/11/21 22:15(1年以上前)

当機種
別機種

jpegからリサイズ

RAWから手入れ

VWヴァナゴンさん ども

S5Pro vs GF1の3回目でございます(^^;)

雨なのにWBを晴天、モードをスタンダードにして、露出アンダーにしますとF2モードみたいになる、やっぱS5イイワ〜〜。
で、雨なのにWBを晴天、モードをスタンダードにして、露出アンダーにしますとF2モードにはならないGF1。だけどRAW現像はシルキーピクスだからフィルム調v1でS5ProのF2モードみたいになるGF1、けっこーイイワ〜〜。

皆さん 貼ったものに何の脈絡もないと思うでしょ。でもあるんですよ。京都府立植物園とお隣の(敷地は多分同じ)陶板名画の庭、距離だって100メートルと離れていないです(^^)。

書込番号:10511134

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/11/21 23:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ヴァナゴンさん、あっざ〜す

富士宮ミルクランドに行って来ました。
このちょっと下辺りで富士山が綺麗に見えたんですが、
車を止めるところが無くて・・・・・

書込番号:10511768

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件

2009/11/22 00:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

バキッ!

みなさんこんばんわ。
ありがとうございます。

早起きして、(そんなに早くないですが)天竜川の川原に行ってきました。 
アサヒを撮ってきたのでゲップが出るまでイキマス。

書込番号:10512084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/11/22 09:54(1年以上前)

当機種

ホンダの好調、純情好中古車…Z 11万6千キロ 

おはようございます。

Gaviaさん、はじめまして。ばきっ!今度は、箒もって走ってもらいます。
姓はオロナインさん、浜松には、車ですか?電車ですか?徒歩ですか?
 この車でウロウロ走ってます。声かけてください。
純情好中年Zさん、Zさんに憧れて、この車にしました。ばきっ?
はまってますさん、おはようございます。ハマさんの四季の写真でカレンダー
 作ってください。安国寺の紅葉必ず入れてね。
f64.nextさん、ありがとうございます。京都の紅葉も行きたいのですが、人ごみが苦手で
 f64.nextさんの写真で行った気分に浸ります。ジャンジャンよろしくです。
馬並のFシングル大好きさん、干したジャージ忘れないように・・・ばきっ?
sharaさん、shara5DU、楽しみが増えましたね。写真は体力です。S5も連れてって〜〜。
 また、A3,A4にプリントした比較など興味があるので、よろしくです。極めてください

書込番号:10513265

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/22 20:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

帯広の森

Obihironomori

オビヒロノモリ

おびひろの森

みなさん 今晩は。

ko−zo2さん お疲れ様でした。

ヴァナゴンさん 今晩は。
「その46」お立ち上げありがとうございます。
>すごく速いけど、注目されないのです
のはブッチギリなのか、周回遅れの息子さん?

Gaviaさん 今晩は。
>おだいじに、、、^^;
こんなの本当に売ってるんですか〜? 私甘党ですけど、噛んだら虫歯おれそうで怖いですね。

帯広の森まで愛犬(本当は駄犬)と散歩に行って来ました。貼らせて戴きます。

書込番号:10515993

ナイスクチコミ!3


Gaviaさん
クチコミ投稿数:142件

2009/11/22 20:27(1年以上前)

はまってますさん、いつもよいシュチエーション見つけますね。
少し前からEXIFが読めるようになったのはアプリを変えられたのですか。
今まで以上に参考になります。

f64.nextさん、前スレですが三千院ですよね^^
んー、、、じゃないと母を訪ねて三千里、、、おっかさん。

で、三千院は撮影禁止なんですね?

VWヴァナゴンさん、朝陽でアサヒ、、、ヽ(^o^)丿

師匠、お気をつけてm(__)m

千尋雷蔵さん、サモエドライカ犬もみたかった!

書込番号:10516047

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/11/22 20:50(1年以上前)

当機種
当機種

ko-zo2さん,お疲れ様でした。あの錦鯉が気になってます。(感度含めて)

Gaviaさん、色々勉強になります。特にチョコ…バキッツ!(これからこれで)

雷蔵さん、大好物写真ありがとうございます。一応ブッチギリですが、他のランナー
トラブル続きで、観客もそっちが気になってたようです。


昨日は、難を逃れた超重量級レンズを持ち出しました。

書込番号:10516176

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/11/22 20:57(1年以上前)

当機種
当機種

西行が弘川の里に上がる煙を見た場所から

その頃は、きっと、見晴らしが良かったのだろう

Gaviaさん、今晩は。

>はまってますさん、いつもよいシュチエーション見つけますね。
有難うございます。少し、反省をこめてカメラ歴を振り返りました。カメラを始めた頃(5年ほど前)は、すべてが美しく見え、、粗製乱造的に構図も考えず訳もなく撮影しまくりしてました。最近は、そのような状態から、自分の求めている美しさがぼんやり見えて来た様な気がしており、少しは気持ちが落ち着いています。ただ、あの頃の気持ちの高揚だけは忘れないようにしたいと思っています。

>少し前からEXIFが読めるようになったのはアプリを変えられたのですか。今まで以上に参考になります。
フリーソフトを変えました。他の口コミに投稿したとき、撮影条件を熱烈に要望されたためです。撮影条件を詰めて考えて撮影したことはなく、ただ、手振れを嫌うことと、開放気味の絞りが好きで、言い換えると、焦点深度が浅いと立体感が出やすいと錯覚しているためです。ライトアップの作品は、3脚を使用しました(久しぶりです)。


今日、大阪の南東部、河南町にある弘川寺を訪れました。この弘川寺で西行は没して、墓があります(72歳)。西行の気持ちを少し理解したいと思ったからです。ブログに、出家すべきほど俗人のハマの勝手な解釈を書き込みました。その西行の墓のそばで、紅葉の木々を何も考えず(構図、絞りなどの撮影条件)に、撮影した紅葉をUPさせていただきます。このような撮影は久しぶりな感じで、カメラを始めた頃を思い出しました。

書込番号:10516228

ナイスクチコミ!2


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/11/22 21:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

VWヴァナゴンさん こんばんは。
”シリーズ その46” 立ち上げありがとうございます。

以前浜松からの帰途、天竜川沿いを登ったことがありますがその日は静かな流れに心落ち着く情景で、いいなあと思いながら走った事を思い出します。

Gaviaさん
草食人種ですが歯が折れても噛んでみたい^^ !

書込番号:10516542

ナイスクチコミ!3


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/11/22 21:53(1年以上前)

Gavia さん
>前スレですが三千院ですよね^^
うー ちと紛らわしかったですね(^^;)
まとめてぜーんぶお答えしますぅ。

最初(前スレ) 実相院です。撮影禁止は院内部、床モミジです。縁側(縁側って言うんだろうか?)から外を撮るのはokです。

二番目(前スレ)寂光院です。撮影okです。
三番目(本スレ前編)府立植物園です。撮影okです。
四番目(本レス) 三千院です。撮影okですがが、ヒトデがすごいです。なお、今年から近くの宝泉院(多分)は11月中は撮影禁止です。きいたところ去年撮影者と参拝者がぶつかり、事故があったそうです。

五番目 次回 みんさん期待してね(^^;)

書込番号:10516596

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/11/23 03:10(1年以上前)

当機種

「v」みっつで、「v」と「w」 = ヴァナゴンさん。

★ヴァナゴンさん、
「その46」スレ立ち上げ、ありがとうございます。
 
私も最近撮影には、女房の「軽」をかっぱらって
転がしています。
一人で「チョコチョコ」するには「もってこい」
(十分)ですね。
エコだし、写真家が大いにお世話になっている、
自然環境にも優しいし(^_^)v

>超重量級[950mm]砲とは、
どんなものでしょうか?
やっぱり「おっきい」のに惹かれます・・・
(/ー\)キャッ


★Gaさん、
>前後が入れ替わっているように
・・・う゛ぉごぉ・・・。

★軍曹、
おこしやす・・・。
 

VWヴァナゴンさんのスレの為に
撮って、取っておきました。
(遠くて逆光だったので弄りまくり)
   
 

書込番号:10518348

ナイスクチコミ!3


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/11/23 08:11(1年以上前)

Gavia さん

もしかして歌詞のこと言った?それなら三千院です。
ますますわかりにくいかなぁ(^^;)。

書込番号:10518668

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/11/23 11:05(1年以上前)

VWヴァナゴンさん
44スレ、お世話になります。
『錦鯉』、あれは私としては珍しくシャープに撮れた部類です。

最近初めて覚えた『アンシャープ』の(クリックする)場所も嬉しさのあまり使ってみました。

夕暮れの日が落ちる前、暗くなってきましたのでブレ警戒のため感度を上げました。
その場合、5D2は案外気楽にあげられるかな〜と、 D700とか D3もーでしょけど。
感度が上げられるのは有り難いです。
ノイズがどうのとかは私の場合、二次的問題なんです。



sharaさん
2009/11/23&#160;00:43 [10517797]ー何か-ここまで来ると、技術のための技術っぽく見えたりして...
ピンの浅さを見せるのだったら、左上はもっとボケて欲しいみたいな〜

花の右側と下の方少しが、何か連想したりして結構ですね。

書込番号:10519305

ナイスクチコミ!1


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/23 12:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

富士

黄昏

夜景

ナゴンさん、お世話になります。

沼津は被写体の宝庫です。
上の4枚はオラにとっては貴重なショット・・・

Fさんはコレ撮らないんだよなあ〜
・・・・見飽きてますね

書込番号:10519626

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:957件

2009/11/23 13:22(1年以上前)

当機種

AFは爆速ですが、ウデ(技術)と腕(腕力)がついていきません

Latitude1xさん,ありがとうございます。
AF−S400F2.8DX1,7でございます。ケースはモエ〜ですが、
こいつは残りました。後二回ローンが残ってるザマス。いくらなんでも
大きすぎですね。

ニックさん、ありがとうございます。沼津周辺はほんとに色々あっていいですね。
Fさん家に居候するのがベストです。
今朝、紅葉撮ってきたので、あとでお邪魔します。

koさんありがとうございます。
ノイズとかにコダワリがあったのかと深読みしてました。

書込番号:10519892

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件

2009/11/23 17:12(1年以上前)

当機種
当機種

今朝は未谷さんのテリトリーを侵略してきました。

愛知県民の森のモミジをとってきました。県民の森も良かったですが、道中の景色も

ナカナカでした。

書込番号:10520790

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/23 17:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

みなさん 今晩は。

2日連休ではありましたが、散歩に行っただけで終わりました。
散歩にもS3Proは首から離しません。
FinePix S*Pro最高です。 「もちろん そのシリーズ」も最高です。
AIAF35−45 F3.3ー4.5も最高。

未谷さん 今晩は。
オフ会の写真まってま〜す!!。

書込番号:10520980

ナイスクチコミ!5


Gaviaさん
クチコミ投稿数:142件

2009/11/23 17:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今朝のさんぽ その1

今朝のさんぽ さざんか

今朝のさんぽ 野草

VWヴァナゴンさん、おつかれ!

sharaさんへ続きです。
デジタルカメラのjpeg、TIFFなどのデータはビットマップ画像と呼ばれています。
正方形のビクセルによって作られています。

もう一つドイラストレーターなどドローイングソフトで使われるベクトル画像という
のがあります。

例えば線で円を書いたとします。
前者は正方形のピクセルで作られているため拡大してみるとギザギサになります。
後者はコンパスで引いたようなよどみない線で描かれます。

どちらが写真としての画像に向いているか考えてみました。
sharaさんならどちらでしょう。
じぶんは後者です、と言いたいところですが前者です。
デジタル画像を触りはじめた頃は「こんなにジャギって、もうちょっとナントカ
なんないの?」と思ったことしばしばでした。
当然写真(画像)がベクトルデータになったらすばらしいな、と思いました。

と、今日はここまで。つづく。

今朝のさんぽ貼ります。
雨上がりでしずくが残り、雰囲気はありましたが手ぶれ、ピンあまがあります^^;

書込番号:10520999

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/23 19:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

VWヴァナゴンさん

おいらはイルミを撮って来ました。

書込番号:10521598

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2009/11/23 20:16(1年以上前)

当機種

ヴァナさん、お久しぶりっす!
今日はS5にMFレンズ1本つけて散歩してきました。

ちょっとピンが甘いけれど捨てられない1枚です。

書込番号:10521713

ナイスクチコミ!5


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/11/23 20:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

サバンナの夜明け ?

大いなる西部・・ちょっと違う(ナマズは居そう)

整い杉

こんばんは。

散歩同好会のみなさん ^?^ !
今朝は寒いのでゆっくり起きました(スミマセン・^・)。
出かけたのが7時過ぎですが寒いからか遅くまで霧が残っていました。

書込番号:10521819

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/11/23 21:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明


G1+パナライカ14-50mmF2.8-3.5+F3b風仕上げです。
とりあえず、現像できた分だけ・・・。
他社モデルですが、f3b風ということで勘弁してください。

書込番号:10522235

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/11/23 22:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種


PC-E45mmそのまんま撮影です。(RAW現像時にいじっています)
レンズが傾いちゃってたのに気づかず撮影していたと言うものあるかもですが、
傾きを直した後と思われるものにも、ピントを外しているのが何枚かありました。

何でだろう?

書込番号:10522779

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:957件

2009/11/23 23:05(1年以上前)

当機種

ものたりず じっとまったが 小石投げ  

こんばんわ。みなさんありがとうございます。

純情好中年Zさん、ありがとうございます。イルミネーションきれいですね。
その45のボケの融合が気に入ってます。

レンズが好きさん、ありがとうございます。
猫…捨てられるわけないっす。
動物も撮りたいのですが、私の殺気を感じるのか(体臭かも)カメラ持っただけで
逃げられます。Zさんみたいに気配を消す技を身につけねば。

miztama07 さん、こんばんわ。
サバンナと西部いい感じです。こういう景色大好きなので、早起きしてチャレンジ
してきます。

ぽんちくんさん、こんばんわ。
以前貼ってあった、女の子がアイスクリームを差し出している写真が気になって
仕方ありません。なんか、惹かれます。
 あと、今更聞くのは大変恥ずかしいのですが、「ぐるぐる」の意味をオセーてください。
             バキッツ!・・・マジです。
雷蔵さん、またまたグーな写真ありがとうございます。やっぱ2枚目がイイッス。
ノア君目線よろしくです。

BSで写真五七五みたいなのやってました。面白かったです。


     小石は投げてません、魚です。


書込番号:10523031

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/11/23 23:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


最近、rokinonの8514が手放せません。
というわけで、rokinonの8514で撮影したものです。

この辺の焦点距離だとカラーへリアー75mmもいけるかも、今度使ってみよう。

春になると、花撮影用のsteinheil 35mmが手放せなくなるかな。
衣替えならぬ、レンズ替え?

書込番号:10523056

ナイスクチコミ!7


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/11/23 23:15(1年以上前)

別機種

VWヴァナゴンさん、おつかれさまです。
1枚ぺったん☆

Gaviaさん、どうもです。
ビットマップとベクトル続き......お願いいたしますm( )m

書込番号:10523106

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/11/23 23:16(1年以上前)

当機種



>あと、今更聞くのは大変恥ずかしいのですが、「ぐるぐる」の意味をオセーてください。

 シフトレンズをシフトしたままぐるぐる回して撮影すると、撮影される位置がずれた
画像を13枚(30度ピッチで12枚+真ん中)撮影することができます。
 それを合成して一枚にするとアップ画のようになります。これを適当にトリミングして
使います。

 シフトレンズをぐるぐる回しながら撮影するので、ぐるぐる撮影です。
 

書込番号:10523113

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:681件

2009/11/23 23:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ベタその1 富士と松

ベタその2 富士と海賊船

ベタその3 富士と足漕ぎボート

オマケ

ヴァナゴンさん、
祝46! ということで、縁起物のお山の写真を貼らせていただきます。

ベタな観光写真ですみません...m(_ _)m

書込番号:10523415

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/11/23 23:58(1年以上前)

ただいま、赤ペンを持って図面修正中です。

ニックさん、未谷さん、この意味分かりますよね・・・・・
多分、3時ごろに終わります。明日も同様です。

呼び名ですか・・・・・本人が良ければ、他が云々と言うべきかな?
そこが疑問です・・・・・また、攻撃を受けそうだな〜

敢えて言うなら、Gaさんはゴッドハンドを略して
『Goさん』かな? 一応、Gをひっかけてます。

どんなクノイチもいきます・・・・・こういう事書くから駄目なんだよな〜 \(`o″)バキッ!

> 明日集合写真、送ります

私の頭に帽子を被しておいてください。
みなさ〜ん、私の頭はフサフサですよ〜 \(`o″)バキッ!

やっぱり、ぽんちくんさんの技術(HDRぐるぐる)を
Zさんは盗むべきだと思うな〜

さ〜て、もうひと頑張り、せいの〜

一応、おやすみなさ〜い。

書込番号:10523461

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件

2009/11/24 08:28(1年以上前)

当機種
当機種

おはようございます。

今日も元気にいってらっしゃい!

書込番号:10524374

ナイスクチコミ!4


Gaviaさん
クチコミ投稿数:142件

2009/11/24 17:26(1年以上前)

VWヴァナゴンさん、おつかれ!

>ものたりず じっとまったが 小石投げ
山頭火がよみがえったのかとおもいましたヽ(^o^)丿

Zさん、昼飯買いにジャスコいったら正月用品売ってました。
クリスマスイルミ、正月飾り、もう1年終わりなんですね。
年越せるだろうか、、、^^;

レンさんおひさ。
8514、やさしい感じでよい雰囲気です。
モデルさんもいい演技してるわ^^

miztama07さん、おもしろいロケーションですね。
ねばってみてもよいかも。

ぽんちくんさん、ぐるぐる、こーゆー見せ方って初めてじゃない?
じぶんもあらためて見直しましたm(__)m

BONNOU108×10さん、元箱根から恩賜公園辺りですよね。
しばらく行ってませんが朝青龍がもう少し大きくなったらボートで
トローリングでもしたいと思っています。

sharaさん、続きはまだ考えていないのでまた後にしますね^^;
ごめんちゃいm(__)m

未谷4610さん、初師匠はいかがでした。
やさしく感じた? こわく感じた?

Fさん、ニックさん
Fさん、笑いものになるのでそれだけはやめてね^^;
Gさん、じいさん、ジジイ、なんでもOKっす^^

書込番号:10525900

ナイスクチコミ!7


Gaviaさん
クチコミ投稿数:142件

2009/11/24 17:30(1年以上前)

so-macさん、ごめん^^; 飛ばした\(`o")バキッ!
>ビットマップとベクトル続き......お願いいたします

りょーかいですがまた後でね。

書込番号:10525916

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/24 18:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

皆さん 今晩は。
こちらは、もう真っ暗なので今晩はなのです。

散歩同好会会員の勤めを果たすべく,今朝も散歩行って参りました。
WBをオートからお陽様マークに切り替えましたら、寒さの為か戻らなくなりましたので、そのまま撮りました。

miztama07さん 今晩は。
>サバンナの夜明け ?
良いですね。
アフリカご在住だったんですね。

ぼんちくさん 今晩は。
まだ紅葉一杯あるんですね。
rokinon手放す時は教えて下さい。

末谷さん 今晩は。
空撮良いですね。もっと見せて下さい。

今朝の写真貼らせて戴きます。

書込番号:10526105

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 atomicブログ 

2009/11/24 20:37(1年以上前)

当機種

やっぱり-2はできないので+2でも意味が無かった。すみません

ko-zo2さん
最近棘のある発言が目立ちますね。
わたしの発言があなたを怒らせたのでしょうか?

これでこちらに参加するのを私は最後にしますのでko-zo2さん
読んで下さい。

もちろんわたしの解釈ですが、みなさんあなたの質問に答えないと思います。
といいますか、答えないほうがよいと思います。

これからみなさんとko-zo2さんがここで共存していくために・・・

S5proはもちろんS*proシリーズ OK!
の、『その2』でしたですよね、sharaさんがスレ主をなさったのは
それ以来、Gaviaさんのsharaさんに対する態度は違うように感じました。
何かあるのですか
とのことですが・・・Gaviaさんはsharaさんの写真に対する、ここでの発言に対する一所懸命なところに男として認めたんだとおもいます。
一所懸命、スレッドの主としてエスコートを全うしたことで信頼したのだとおもいます。
身内みたいに信頼し仲良くなっていったのだとおもいます。

だから・・・

sharaさんの 5D導入に関しても他のクチコミメンバーに対するより
しつこいような〜

という行動になるのではないかとおもいます。
わたしだってお客さんからデジタル一眼カメラはなにがいい?と聞かれたらS5を強く押しますもの。
大切なお客さんだから
常連だったらなおさらです。

Gaviaさんはsharaさんをとってもかわいがっていたのではないのでしょうか?だからしつこいんだとおもいます。


sharaさんだって「つづくんか〜い!」っておちゃらけているのも
そういう仲間だから・・・

たのしいとおもいました。
いやされるとおもいました。


もしここに、FUJIの広告の方がいたっていいんです。
なにかの利益になるためにコメントしていてもいいんだとおもいます。
むしろ、いて次期モデルのマーケティングして欲しいと思うのです。
なんでもありだとおもうのです。

ただ・・・嘘と、人を貶めたり誹謗したりするのは
この場所では駄目だとおもいます。

それがWEBという不特定多数の利用する場所でのルールだとおもうのです。


わたしは、ここは他のカメラの口コミとすこし雰囲気が違うと思いました。
たとえ意図したことであれ自然であれ、原因理由は必要ではないんです。

いやなら見なければいいのですから

わたしは新参者ですので、その一から参加されているko-zo2さんが不快な思いにならないように
わたしはここにはもう参加しません。たまに見みくるけどね。

ko-zo2さん
ぜひこれからもみんなとたのしくこちらでコメントしてください。



すみません。みなさんを不快にさせてしまったようです。


さいごに・・・まだ不快にさせてしまった方がいるとおもいます。
たぶんアイコンでその方を判断していましたので不適切・侮辱したようなコメントになったことがあるかもしれません。
いろいろ過去にさかのぼり読んでみたり、プロフィール拝見したりしましたが・・・

すこし凍りつきました!
えっ男なんですか?それも・・・年上の方だ・・・

なにもわからず、失礼なことしてすみません。

書込番号:10526797

ナイスクチコミ!6


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/24 20:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

沼津シリーズ

桟橋

航跡

夜景

こんばんは、沼津港シリーズです。
ここには多分一日貼りついていられそうです。

未谷さんの空撮、もう一度見ようと思ったんですが、どこにもないですね。
オラ、なにか勘違いしてるかなあ?

削除されたんだろか?

書込番号:10526906

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/24 21:04(1年以上前)

ニックさん 今晩は。
49レスの時12レス削除されたようです。

ななさむらいVer2さん 今晩は。
ノープロブレム。ドンマイ。又貼りましょう。

書込番号:10526949

ナイスクチコミ!7


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/24 21:06(1年以上前)

うんっ・・・

ななさんが来なくなる理由がどこにあるんですか?

そんなこと考えなくて良いと思いますよ。

アイコン詐欺は皆やってるから、それもノープロブレムでしょ。

良い板だと思ったら住み着けばいいんですよ。

問題があったら価格・comさんが削除してくれます^^;

書込番号:10526966

ナイスクチコミ!6


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/11/24 21:34(1年以上前)

ん あれ と思ったら12レスも消えているんですか。自分のもなくなっている(^^)。空撮、見たかったなぁ。

ななさん、非はないよ。失礼もないから、ここで腕を磨いたらいい。
感覚的には、ここは昔のパソ通の板だと思う。
私も常駐はしていないけれど、少しは客観的にものが見えるつもりなのであえて
言いますが、去る必要は全くありませんよ。

書込番号:10527156

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:957件

2009/11/24 21:37(1年以上前)

当機種

「あ〜〜あ」

なんだかなぁ〜〜〜。

きょうはとっても、ななさんのコーヒーが飲みたい気分です。

私がコーヒーをブラックで飲むようになったのはたぶん19の頃かな
同じ下宿の友人がインスタントのネスカフェをウマソーにのんでいるので
そのとき一口もらいました。

苦いものが旨く感じた衝撃の時間でした。「やっぱ、ゴールドブレンドは違うぜ」
以来、喫茶店では「ホットで」と注文することにカッコ良さを感じ、ブラックコーヒー
にはまって行ったのです。

お茶も、コーヒーも、一口飲んだあとの「アァ〜〜〜」ってため息が、なんだか
心地よいのです。

写真もそんなところがあったり、なかったり。
まあ、わたしの写真は「あーあ!(やちゃった)」ばかりですが。


      ななさん!ホットで!

書込番号:10527175

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1249件

2009/11/24 21:43(1年以上前)

あえて、みなさんこんばんは。

  オフ会感想「百文は一見<げん>にしかず。」=紅葉欄にも書きましたが--、みなさん紳士、物腰・目線柔らかい方ばかりでした。ここで書かれている文の論調と随分違いました。私が、もっとも我が儘言いそうに思えました。(ほんとに名の如く4610だからと・・。)

 姓はオロナインさん=可愛いい<つぶらな瞳>・格好いい<スリム・長足・若々しい=とても還暦人とは思えず・かなりの年齢詐称できそう・・。光り輝きも若々しい=冗句ではありません。>茂木さん風に探りたかったのですが、時間足らず残念でした。←Gaviaさんへのレスも込めて。

 S*Pro&比較他機で楽しく撮影を--。<ちなみに「S*Proでは空撮はできません」と書いてもどなたからもクレ−ムはきませんよね。>

書込番号:10527216

ナイスクチコミ!4


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/11/24 21:55(1年以上前)

ななさむらいVer2さん

>わたしの発言があなたを怒らせたのでしょうか?

貴方の発言が誘引したってことはあるかもですが直接ではないですよ。
実用的写真を頑張りすぎるのは写真が味気なくなるのではーと云いたかったのですが、続く某ベテランカメラマンのレスは私の意見を全く無視したものでした。
失礼ながら、貴方は気付かなかったにしても某カメラマンは私の云ってることの意味が分かっていたはずなんです。

sharaさん云々は、彼が5D2を導入するか迷っているとき周りの人が(親しい人を含めて)熱狂的 S5ファンだって言うことは承知の上です。
その中で 5D2の導入です、大変な決断だったと思いますよ。
それで導入後も5D2のネガティブな事を信頼する親しい人がネチネチと云うわけです。
私は見ていてsharaさんが可哀想に見えましたです。
何てしつこい人だろうって、彼はすでに決断して実機を買ってしまってるって言うのに。
>かわいがっていたのではないのでしょうか?
...かわいがられていた人は余計苦しかったでしょうね。

>ここは他のカメラの口コミとすこし雰囲気が違うと思いました。
...それはありますね。
私はそれがあまり好きではありません。

>いやなら見なければいいのですから
...明快な答えだと思います。私は少しずつ下がる予定です。
実は45スレの前も控えめに参加していたのですが...

>えっ男なんですか?それも・・・年上の方だ・・・
...これって、私のこと ?
女性に見えたのでしょうか合点がいきません。

投稿前に続いたレスを見たのですが私もななさむらいVer2さんがここを去る理由は全く無いと思いますし意味が分かりません。

書込番号:10527318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件

2009/11/24 22:36(1年以上前)

当機種

今日はコレで我慢します。でもインスタントじゃピカイチです。

(やちゃった)→(やっちゃった)

訂正をするとドツボにハマル婆納言ですが・・・・。

ぽんちくんさん、こんばんわ。
解説ありがとうございます。ナイスの数からしても聞いといて良かったかな?
ジャンジャンバリバリおねがいします。

so-macさん、ありがとうございます。
登場遅いんで、呼びに行こうかと思ってました。

BONNOU108×10さん、ありがとうございます。
海賊船に日の丸は似合いませんね。
モチロンこのあと足こぎボートで沖のカップル邪魔したんでしょうね!バキッツ!!


書込番号:10527653

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/11/24 23:29(1年以上前)

私の思いは削除された中に全部書いておいたんですが・・・・・・・・。

「困ってる」とか「迷惑」とか全く感じていません。
「画作りについて」は全ての皆さんからのコメントに感謝しています。

”46”に書き込んだもの全てが消されてしまったようで悲しいです。

書込番号:10528121

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/11/24 23:50(1年以上前)

当機種

海賊船の鼻先にくっついてるヤツです。

ヴァナゴンさん、こんばんは。
 >海賊船に日の丸は似合いませんね。
確かに。 指摘されるまで気がつきませんでした。(笑)
鼻先の像と日の丸は、ますますミスマッチですねえ。
 >モチロンこのあと足こぎボートで沖のカップル邪魔したんでしょうね
そんな無粋なことはしませんよ。
ただ、ちょうどカップルの方向を向いていたモーターボートのエンジンを掛けて...バキッ!

Gaviaさん、
 >元箱根から恩賜公園辺りですよね
まさしく、1枚目は恩師公園で、2〜4枚目は、そこから元箱根に至る途中です。
芦ノ湖周辺には過去何度も行っているのですが、紅葉時期に撮影に行ったのは
今回が初めてで、海賊船にも初めて乗りましたです。

nicさんも見たいと書かれている未谷さんの空撮写真って凄かったんでしょうね。
是非再掲をお願いします。m(_ _)m

書込番号:10528286

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:681件

2009/11/24 23:56(1年以上前)

消されてもsharaさんの気持ちは皆さんに伝わっていると思いますので、
大丈夫ですよ。

書込番号:10528327

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:957件

2009/11/24 23:59(1年以上前)

当機種

未谷さん、こんばんわ。
国道151沿いは、なかなかグーな景色が多いです。
週末また侵略しに行きます。
(S5なら、もうちょっと空と雲がねぇ〜)とコメント貼って、
空撮再投稿お願いします。・・・・

だんだんネタが無くなってきましたが、本日最後です。

      おやすみなさいまし。


   sharaさん ガッツだぜぃ!

書込番号:10528351

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/11/25 00:20(1年以上前)

>消されてもsharaさんの気持ちは皆さんに伝わっていると思いますので、大丈夫ですよ
>sharaさん ガッツだぜぃ!

また貼ってもい〜のでしょうか?^^;

書込番号:10528502

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/11/25 00:20(1年以上前)

削除される前に何人かの方にでも記憶に留めていただければ幸いです。

Gaviaさんが何故このシリーズの「2」のスレ主に私を指名したのか。

以下、憶測です。

このシリーズがスタートする以前、私は撮影から帰ってくると、
「S5Proでチューリップ」とか、「S5Proで藤」といった
機種・被写体ともに限定的なスレを建てて作例を貼り、
また皆さんからの投稿も募っていました。

昨年「08年桜「ROUND2」というスレを建てた後で、Gaviaさんから
「良い企画、というか良いスレッドでした」とご賛同のレスをいただきました。

また「あまり限定されない自由なスレも欲しいですね」的ニュアンスの
書き込みもいただきました。

それから1年、Gaviaさんが自ら求める「自由なスレ」を目指して、
満を持してスタートさせたのがこのシリーズであり、
その「2」のスレ主に私を指名したのは上記経緯ゆえのGaviaさんからのエールであったと
私は捉えています。

私の中には常にこのことが意識としてありますので、Gaviaさんからのアドバイスを
「困る」「苦しい」「迷惑」と感じたことはありません。

買ってしまったカメラですから、使いこなしの為のヒントは多いに越したことはありません。

ko-zo2さんが気に掛けてくださっていることはとても嬉しいのですが、
私はそのようには感じておりませんことをご承知おきください。

書込番号:10528505

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/11/25 00:30(1年以上前)

>それ以来、Gaviaさんのsharaさんに対する態度は違うように感じました

というわけで
”それ以来”ではなく、”その1年前から”なんだと私は解釈しています。

まぁ、Gaviaさんご本人に伺ったら全然違うかも知れませんが・・・・・・^^;

書込番号:10528559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/11/25 00:37(1年以上前)

未谷さん、おかえりなさ〜い

> ここで書かれている文の論調と随分違いました。

ちなみに私の場合、32歳の時に1日で12,000字の論文資格試験を勉強し、
それが抜け出せないでいます。

論調は硬いですが、あそこは柔らかいです。
も〜Hね〜、ハートよハート \(`o″)バキッ!

また、オフ会をやりたいですね〜

でも、4人がバラバラに動いて、合計一万ccの排気量は無駄ですね。
今度はもう少し効率を図りましょう。

私のは8人乗れます。荷物を考えれば6人乗車ならOK牧場。
西へ行くんなら東の方が、逆なら西の方が沼津まで来て頂ければ
駐車場も移動手段も確保しますよ〜

幹事Zさんに任せ、皆さん楽しみましょ〜

おやすみなさ〜い

書込番号:10528596

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:681件

2009/11/25 00:43(1年以上前)

私は5DのユーザからS5に乗り換えた人間ですが、もしS5の後継機が出ない状況で
S5が壊れてしまった場合、また5DUに行ってしまうかもしれないと思っている部分もあります。
M8では制約が多すぎですし、μ4/3はサブには最高ですけど、メインの一眼としてはちょっと物足りない。
かと言ってニコン機はどうも納得できず...

要するに、何が言いたいかと申しますと、5DUに関する客観的な知識・情報は大歓迎ですし、
それを使いこなそうとされているsharaさんの努力の過程はとても参考になります。
S5板でも、S5の現状と将来を考えれば、他機種に関する書き込みは許されて良いと思います。

P.S.
ネットと言えども所謂社交の場になりうる訳ですから、色々な人間関係が生じて当然。
それをとやかく言うことは無いと思います。

書込番号:10528617

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/11/25 02:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明



G1+パナライカ14-50mmF2.8-3.5+F3b風仕上げ、その2です。


>個人的にG1も狙っているので…余計にそそられます^_^;

 RAWからだといじりやすいです。
 いかにすっぴんになってくれるかが鍵ですね、きっと。
 K10Dもいじりやすそうな感じがしていて、M42用カメラとしてどうかなと
検討中です。


>ぽんちくんさん、ぐるぐる、こーゆー見せ方って初めてじゃない?
じぶんもあらためて見直しましたm(__)m

 初めてぐるぐるを紹介したときは、このパターンでしたよ。
 それ以外にも何度かあったような・・・。

書込番号:10528973

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/11/25 03:17(1年以上前)

機種不明
機種不明

HDRa

HDRb



どちらも同じ画像からのHDR合成です。
アプローチがちょっと違います。

以前トンネルの撮影で使ったのが、HDRaの手法。
S2+SWH&HDRで使ったのが、HDRbの手法。

ご参考までに・・・、情報が少なくて参考にならない?バキっ!

書込番号:10529041

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1249件

2009/11/25 07:23(1年以上前)

当機種
別機種

VWヴァナゴンさん・みなさんおはようございます。

 チャンスだけで撮れる写真にご要望いただきましてありがとうございます。
 では、雲比較ということで、左S5地上・手持ち 右ヘリ上・手持ちです。

 光線状況違いますが右の方が深いでしょうか。いずれもいじっていません。

書込番号:10529278

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1249件

2009/11/25 07:28(1年以上前)

 みなさん再度おはようございます。
 
  上記--
   右の方が→左の方が の間違いです。

書込番号:10529288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1249件

2009/11/25 11:08(1年以上前)

当機種
当機種

楽しませていただきました。

びゅ-おからの富士(Fさんにはありふれた風景)

 Fシングル大好きさん、おはようございます。

  スレずれしてしまいました。和らかなお目ざしに--、nic-o-cinさんも同じように言われていませんでしたか。
  どんなこともきちんと分析できる源、分かりました。<400字30枚、や狂います。>
 先の短い命預けます・と言っても、とられるはずありません。(FさんのことPapaと呼んでいる人、何人おられるのかな〜。奥様・ご子息さま以外には、いませんよね。)
 乗せてください。

書込番号:10529829

ナイスクチコミ!1


Gaviaさん
クチコミ投稿数:142件

2009/11/25 18:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

るーぶる守衛室への道 その1

るーぶる守衛室への道 その2

るーぶる守衛室への道 その3

るーぶる守衛室への道 その4

VWヴァナゴンさん、おつかれ!

ななさむらいVer2さん、せっかくすばらしい師匠と出会えたのだから
そのチャンスはだいじにしたほうがよいよ。
代わりってわけじゃあないけどじぶんはしばらく自粛します。
あとよろしくね Y^^

sharaさん、ありがと^^
♪森山良子の、、、なんだっけ^^;
またね。

ぽんちくんさん、HDRa、いいね。
cs2でも、、、無理だな^^;
スレ違うけどアッチもありがと。

師匠にヒントいただいた、るーぶるへの道、貼ります。

書込番号:10531405

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/11/25 19:47(1年以上前)

別機種
別機種



> nic-o-cinさんも同じように言われていませんでしたか

あの朝、初対面で会った時のニックさんの言葉を書きます。
とりあえず挨拶・・・・・「おはようございま〜す。ニックです。」
私をじっと見て・・・・・「何か書き込みの感じとイメージ違うな〜」
私の頭を見て・・・・・「帽子被った方が良いですよ〜」

> FさんのことPapaと呼んでいる人、何人おられるのかな〜

職場には私のことを「おとうさん」と呼ぶ者が何人もいます・・・・・

ぽんちくんさん、S2を使いこなしてますね〜
K10D・・・・・ペンタ最強のカメラだと思います。
なんで、あのA/Dコンバータを止めちゃったんでしょうね。

BONさん、S5が壊れたら・・・・・って考えると私も怖いです。
正直、いまのまま進化しなくてもいいから作り続けて貰いたいです。

良いモノはやっぱ良い!! アルプス社のプリンターなんて、
同じモデルを10年も作り続けてます。

http://www.alps.co.jp/brand/printer/md5500/index.htm

本日、仕事で浄蓮の滝に行ってきました。
コンデジを弄ると結果こうなります・・・・・シャープすぎる?

書込番号:10531725

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/25 20:07(1年以上前)

Gaさん

正月越せなかったら言って下さい。
おいらが非常食に溜めておいた、ギンナンとドングリを送ります。^^;

Fpapa
何で伊豆?

書込番号:10531816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/11/25 20:35(1年以上前)

当機種

こんばんわ。
みなさんありがとうございます。

未谷4610さん、こんばんわ。これで4000円なら安いっす。
でも、私は、高いところが苦手で、高いところに登るとアソコがキューン
となっちゃうんです。えっ?勿論ハートですよ(パクリでスンマセン)

>自粛…ゆるしません!

書込番号:10531968

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/11/25 20:35(1年以上前)

>削除される前に何人かの方にでも記憶に留めていただければ幸いです

アレ?消されないな?^^;

■Gaviaさん 

>じぶんはしばらく自粛します

Gaviaさんご自身が決められたことですから尊重いたします。

>♪森山良子の、、、なんだっけ^^;

なんでしたっけ^^;

>sharaさん、ありがと^^

こちらこそ^^

>またね

ハイ。

書込番号:10531972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2009/11/25 20:38(1年以上前)

当機種

ヘリ発見!

未谷さん、
空撮の再掲、ありがとうございます。
ヘリの中の臨場感が伝わってきます。
撮ってきた写真を見てみたら、1枚だけ「ヘリ?」と思われるものが
ありましたので、ちょっと嬉しくなりました。

Fさん、
>正直、いまのまま進化しなくてもいいから作り続けて貰いたいです。
本当にそう思います。
S3を中古で買って、すぐ壊れたあと、S3も気にかけているのですが、
なかなか良いものが出てこないです...TT

書込番号:10531992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2009/11/25 20:56(1年以上前)

VWヴァナゴンさん・Bonnou108×10さん、こんばんは。

  飛ぶ距離等を見て--8k位かなと想像しました。その半額でしたので、すぐ乗ってみました。

 Bonnouさんが手を振っているのが−見えませんでしたが、多分その機体ですよ。

書込番号:10532096

ナイスクチコミ!2


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/11/25 21:40(1年以上前)

未谷4610 さん

その場所教えて下さいm(_ _)m。
調布からだとえらく高て、(セスナだけど)。

書込番号:10532394

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/25 21:53(1年以上前)

やっぱりみんな空撮好きなんだ、
しばらく流行りそうですね。

旅客機より被写体に迫れますから、オラもいつか必ず乗ります^^;

書込番号:10532508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2009/11/25 22:50(1年以上前)

別機種
機種不明
当機種

f64.nextさん、こんばんは。

 箱根スカイラインの真ん中辺りです。展望台駐車場があります。天候が悪くない限り無休と言っていました。

書込番号:10532954

ナイスクチコミ!3


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/11/25 23:10(1年以上前)

未谷4610 さん

ありがとうございます。速攻で保存しました。
結構大きいヘリなんですね。

書込番号:10533134

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/11/25 23:13(1年以上前)

Gaviaさん 
余計な事かもですけど
私的には「その4」が好き(ナイス)ですね。

書込番号:10533163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件

2009/11/25 23:25(1年以上前)

当機種

内容とは関係ないよう

たまには、まじめモードで・・・・。

「解析現象」とかって意識してますか?

手前のもみじから遠くの富士山をピシッっと撮るのに(標準レンズぐらいで)
Fはどのくらい?

S5と5DUはちがう…のですか?(最適F値)

書込番号:10533264

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/11/25 23:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

未谷さんの、迫力の空撮がありそうですが、大涌谷です。

>「解析現象」とかって意識してますか?

私も、たまには真面目に書いてみます。
「回折現象」のことかと思いますが(^^)、とりあえずf11までが限度という
世間の常識に従っています。
パンフォーカスしたいときに一番良く使うのはf9ですが、科学的根拠に
基づくものでは無く、ただ何となく...
...やっぱり真面目じゃない? バキッ!

書込番号:10533367

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:957件

2009/11/25 23:57(1年以上前)

しーましぇーん、またまちがえました。

やっぱひらがなおんりーで。

書込番号:10533527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/11/26 00:29(1年以上前)

> 何で伊豆?

3+3=6で、後の3でクライアントから「行きたい」って言われたから、
仕事で行ってきました。

仕事だけど、交通費自分持ちってのが我が職場の痛いところ・・・・・

赤ペン作業終わらず、もう少しがんばります。

とりあえず、おやすみなさ〜い

書込番号:10533771

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/26 00:43(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

皆さん 今晩は。

今朝の霜写真貼らせて戴きます。

おやすみなさい。

書込番号:10533859

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/11/26 02:01(1年以上前)

■ヴァナゴンさん 

>S5と5DUはちがう…のですか?(最適F値)

風景写真だとAPS−C機の場合、F5.6〜F8位で十分な被写界深度が得られる。
被写界深度の浅いフルサイズ機だとF11位。絞ってもF16位に留めたい。

って5DUのMOOKに書いてありました^^
実際にはケースバイケースでしょうが・・・・・・・。

書込番号:10534205

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/11/26 02:06(1年以上前)

■雷蔵さん

寒そうですね〜。私は暑いのも寒いのも苦手です^^;

2枚目と3枚目が好きです。4枚目はマクロで等倍で撮りたいです。
Exifに気温も記録できたら面白いですね。

書込番号:10534222

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2009/11/26 10:52(1年以上前)

VWヴァナゴンさん・千尋さん・so-macさん、おはようございます。

  千尋さん
   北海道、寒いど〜<こちらも寒い>、私も血の気がうすいので、寒さ弱いです。3枚目.4枚目、ぶるぶる来ます。

  オフ写真、楽しんでいただきありがとうございました。空撮は<消されてしっまたのに書きましたが>腕と機材<ピントが迷うのです>、迫力もの撮れませんでした。プラス心意気,目の楽しみを捨てカメラ1本でいかないとだめでした。
 
 

書込番号:10535066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件

2009/11/26 18:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんわ。漢字変換恐怖症の(←あってる?)ヴァナでございます。ホゲッ!


用事で出かける時カメラを持っていくと、ついつい寄り道しちゃいます。

結局1時間で帰ってこれるのに、2時間かかっちゃいました。夜にヒビキます。


 昨日、知人がそのもみじ越しの富士山の写真を見せに来て、「F22ぐらいに絞った

ほうがシャキッと写るんだよね?」といわれて、返事に困っていたのです。

その方は、写歴1,5年くらいなので、いい加減なことを言えなくて。

まあ、見せてもらったそのもみじ富士の写真が不思議な写真だったので、(F22

とは思えなかった)よけいに困ってしまったんですが。

手前のもみじの1部分と富士山の雪の部分だけシャープ(怪しいシャープさ)で

それ以外は湖も樹木もポヤポヤだったんで、つい「合成したの?」と言っちゃいました。



     というわけで寄り道写真です。




書込番号:10536419

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/11/26 19:19(1年以上前)

■ヴァナゴンさん

あくまで

>5DUのMOOKに書いてありました

ですから・・・・・・・^^;

そこんとこヨロシクです^^

書込番号:10536734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2009/11/26 20:09(1年以上前)

当機種
当機種

ヴァナゴンさん、こんばんは。
箱根シリーズ、貼らせて頂きます。

>手前のもみじの1部分と富士山の雪の部分だけシャープ(怪しいシャープさ)で
>それ以外は湖も樹木もポヤポヤだったんで

あくまで想像ですが...
「f22まで絞ったのでSSが遅くなっていた」かつ「風が強かった」
結果として、風に動じない富士山と風を受けない紅葉の一部がクリアに写った?
あくまで想像です...^^;

書込番号:10536952

ナイスクチコミ!6


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/11/26 20:38(1年以上前)

■BONNさん 

>「f22まで絞ったのでSSが遅くなっていた」かつ「風が強かった」

さすがに老獪な・・・・・・・(失礼!)。
可能性、高そうですね。

回折現象は関係なくなっちゃうけど・・・・・・・・^^

書込番号:10537089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2009/11/26 20:53(1年以上前)

>さすがに老獪な・・・・・・・(失礼!)。
失礼な!(笑)

>回折現象は関係なくなっちゃうけど・・・・・・・・^^
どこかで何かに書いてあったんですけど、f11と比べてf22は回折の影響が
大きくなっていることは確かですが、大伸ばししなければ差は分からない
程度で、それよりも手振れや被写体ブレの方が遥かに影響大なので気を付けなさいよ
...という内容でした。

読んだ割には、ブレ写真を撮りまくってますけど...^^;

書込番号:10537185

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/11/26 21:03(1年以上前)

ついでにこれも、あくまで想像ですが、
「f22の方がクリアに写る」とおっしゃった御仁は、手前にピントを合わせる癖が
あるのではないでしょうか?
f11ですと、28mmのレンズでも、1mのところにフォーカスを合わせると被写界深度は
∞までカバーできないので、当然f22の方がクリアになります。
そういう体験から「f22の方がクリア」とおっしゃっているような気がします。

この場合は、f11で2mあたりにフォーカスさせると∞までカバーできて
f22よりも更に回折現象も回避できて、よりクリアになるはずです。

と理屈では言えても、失敗写真を量産してますが...^^;

書込番号:10537258

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/11/26 21:09(1年以上前)

当機種
当機種

こんどはちゃんとマニュアルで撮ります。

Gaさ〜〜〜ん

なるほどです。

キタプリらしいんですが、私はお店プリントしたことがなく、
局部的にシャープになっているのがすっごく不自然に思えてしまってます。
デジタルはそんなこと楽勝にできるんですね。(出来はやっぱり変です)

寄り道写真その2
天竜浜名湖鉄道の駅で鳥の餌付けをしているらしく、人馴れしていて逃げません。
ちなみに写真の奥で釣りしてる人は・・・・・!!!

書込番号:10537288

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件

2009/11/26 21:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

「……」

「・・・・・・・」

「!!!!!!」

「・・・・・…」

その3です。

書込番号:10537381

ナイスクチコミ!6


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/11/26 21:28(1年以上前)

■BONNさん 

>手振れや被写体ブレの方が遥かに影響大なので気を付けなさいよ...という内容でした。

御意^^

書込番号:10537416

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/11/26 21:38(1年以上前)

別機種

VWヴァナゴンさん、どうもです。
絞りについて......です^^
恥ずかしながら詳しくないのですが
レンズの性能が一番美味しいく出るのはF8〜F11くらいと聞いたコトはあります。

必ずしもF22まで絞った方がシャキッとなるとは言えません^^
レンズの回折現象もあるでしょうし、SSが遅くなる故の手ぶれ、被写体ブレの可能性も出て来ます。

パンフォーカスを意図するにしても、その時のレンズの画角、ピント会わせの位置/距離等次第の部分もありますし
過度に絞り込んでも、一定以上に効果が期待出来ないケースもあるので
必ずしもF22までの絞りは必要ないと思います。

この板でしたらもっと詳しい方がおられると思いますので、ボロが出る前にこの辺で^^;



書込番号:10537468

ナイスクチコミ!4


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/11/26 22:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

白菜

ねぎ

サトイモ、他

大根

皆さん こんばんは。

千尋雷蔵さん
そちらは寒そうですね。
東北南部は2,3日割と暖かく、折角山が白くなり始めたのに昨日の雨で溶けたようです。
寒くないと言っても今のうちだけでしょうから、風邪を引かないように気をつけないと !。
アフリカ在住の身では国に帰るとこたえます^^^!。
鍋物の野菜を用意しましたので 皆さんでどうぞ !!!。

書込番号:10538008

ナイスクチコミ!4


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/11/26 22:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ミズナ、他

ニンジン

南蛮

刻んでどうぞ!

まだまだ用意しました。

書込番号:10538048

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/27 09:14(1年以上前)

絞りは、銀塩を永くやってた人程絞りますよね。
そんな人は、F16なんか日常的に使ってますね。
APS-Cだと、二つぐらい絞ると結構シャープに写ります。
フルサイズは、御大が書いたとおりF8-F11ぐらいです。
フルサイズ高画素機の注意点は『ブレ』です。
三脚+ミラーアップで驚く程シャープに写ります。
是非お試しあれ。
チャンチャン。

書込番号:10539694

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/27 16:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

皆さん こんにちは。

三寒四温といいますが、こちら三寒四寒の毎日です。
今日は最低気温0℃。最高気温6℃です。

ヴァナゴンさん こんにちは。
寄り道して、カモさん捕獲して鍋の具にしちゃだめですよ^^。

隊長 こんにちは。
>Exifに気温も記録できたら面白いですね。
面白いアイデアですね。ペンタックスでカメラの温度が記録される機種があったと思います。
霜柱の絞り込み撮影の件。散歩中は三脚持って行きませんので難しいですが、機会があれば絞りF8〜11位で挑戦してみます。

御大 こんにちは。
美味しそうな鍋の具ですね^^。
そうですかマイナス1.5ですね。勉強になりました。

Miztamaさん こんにちは。
お散歩中に鍋物の具、盗るのに困らないですね。オット間違いました撮るのにです^^。


雨上がり後の、今朝の枯れ葉写真貼らせて戴きます。

書込番号:10541044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/11/27 17:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

レンズ雲?

Fさんがねらっている家、一部紅葉

ここまでいじるか

ナゴンさん、沼津で遅くなり浜松真っ暗でZ車発見出来ず。

オフ会、楽しかったですね。記念写真送信して下さりありがとうございます。
プリントして鬼門に貼ろうかと思いましたが近所の葬式の納棺時にそっと入れておきます。 バキッ
 

書込番号:10541119

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/27 17:37(1年以上前)

>記念写真…
紅顔の美少年ばっかりで驚きました。^^;
師匠 いいもん食べてましたねぇー。(^_^ )

書込番号:10541200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/11/27 17:40(1年以上前)

沼津でオフ会後、はまちゃんに情報をお聞きしいろいろ行ってきました。
竹田城跡では、運良く雲海に遭遇しましたが、皿そばで有名な出石町では横断歩道歩行中、おばさん運転の乗用車につっこまれ病院行く程でもないので一応連絡先だけメモをもらいましたがそのメモを捨てたとたん痛くなり運相殺。

書込番号:10541211

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/11/27 18:02(1年以上前)

>いいもん食べてましたねぇー。(^_^ )
えっ、海鮮丼だべ。 えび入れ忘れなので後からきたから皿が多いだけ。

参考のため竹田城失敗ポイントアップしておきます。

ラチさんに刺激され伊根にも行きました。
海上タクシー(一人1000円)に乗ると舟屋の内部も見学させてもらえます。
海上タクシーを営業しているところは2軒ありますが一つは一人からでもOK
です。30分ですが45分位案内してくれました。

書込番号:10541279

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/27 18:10(1年以上前)

なるほどザワールド 秋の祭典スペシャル。

師匠
これって中判で撮ってみたいです。

書込番号:10541311

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/11/27 18:40(1年以上前)

オロナイト師匠、こんばんは^^

特に竹田城跡3、伊根の舟屋1…好みのタイプです(^O^)

書込番号:10541427

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/11/27 20:09(1年以上前)

機種不明

オロナインさん、今晩は。

ご受賞、おめでとうございました。お会いでき、楽しい時間をすごさせていただきました。有難うございました。
 そばつゆの味が関東と関西ではカナリ違うと思うのですが、出石の皿ソバ、如何でしたでしょうか。関西の車の運転は、どちらかというといい加減で、中には無茶苦茶に近い人もいますので、次回関西に来られて時はご注意ください。と言うハマもほとんど点数が残っていません。
 竹田城、素晴らしいです。素人が上達するには、真似からはいるのが一番と思っていますので真似して撮影したいです。ハマも早起きして雲海の竹田城に行きたいのですが、しかし早寝遅起きなので、いつ行けるやら・・・。伊根も素晴らしいです。いつも伊根に行くと暗く撮影してしまうのですが、真似して撮影したいと思います。

書込番号:10541843

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/27 20:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

茄子か?

地上絵

S3遺作(TOT)

オロさま、こんばんは。
その節はありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。

S3と別れなくてはなりません。
いつかS5もこんなふうに去っていく・・・

>特に竹田城跡3、伊根の舟屋1…好みのタイプです(^O^)
えかった!御大と同じ目してた^^;

書込番号:10542001

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/11/27 20:57(1年以上前)

別機種

オロナイト!?
師匠、すみません。誤字.....と言うよりは携帯での文字変換入力ミスですm( )m
nic先生、伊根の舟屋1は撮影時間帯での色温度がこりゃまた堪らんです^^

千さん、どうもです^^
鍋の具材じゃないですよ!!!!!!!
温室内にあった植物です.......真上から見た色合いと形態が面白くて撮りましたが。
名前は未確認です^^

書込番号:10542121

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/27 21:05(1年以上前)

御大

葉牡丹(はぼたん)です。

書込番号:10542161

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2009/11/27 21:41(1年以上前)

姓はオロナインさん、こんばんは。

  沼津途中下車で、私たちのためにありがとうございました。
  
 私と○才しか違わないのに--、何という体型=カメラに疲れた時にはモデルで--。
澄んだくりくりお目々=私も中学生時代には、同級生のミス○中嬢に”この学校で1番澄んだ目ね”と言われていましたが、人生に疲れ濁ってしまいました。=昔がよかったかも・・って追憶なんぞに耽る--ので、上達しません。<そう言えばみなさん濁ってなかったですね。=若いもんね。>

 また、車1台分以上の賞に入られたのでしょうか。おめでとうございます。オ−プン可能になりましたら拝見させてください。
 今後とも、ご教示よろしくお願いいたします。

 *アイコン コム担当者に、若年向け・大洋漁業アイコンつくるように、Fシングル大好きさん経由でお願いしていただきます。できたら変えてくださいね。


  

書込番号:10542378

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/11/27 21:45(1年以上前)

別機種

純情Zさん、どうもです。
葉牡丹.....調べました!ありがとうございます。

千さん!食べれるようです\パキっ

書込番号:10542396

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/11/27 22:22(1年以上前)

当機種

みなさんこんばんわ。

たくさんのレスありがとうございました。

荒波を乗り越え、本日100越えしましたので、ここで中締めにしたいと思います。

次のアノ方が立候補するまでひきつづきよろしくです。

回折、ブレ、シボリについてご意見ありがとうございました。

すべて、ウケウリで語ってきます。ちなみにその方は5DUでした。
 
 オロナインさん、ありがとうございます。アタシずっと待ってました。バキッツ!

竹田城、すっごくいいところですね。ぜひ行ってみたいッス。

 so-macさん、オロナイト最高!

書込番号:10542663

ナイスクチコミ!5


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/11/27 23:40(1年以上前)

■雷蔵さん

>機会があれば絞りF8〜11位で挑戦してみます

是非お願いします。
関東の中途半端な田舎に住んでいますので、キレイな霜柱にも出会えなくなりました。

■so-macさん 

>オロナイト!?

ニキビにつけたら効きそうです^^

■ヴァナゴンさん

>ちなみにその方は5DUでした

一瞬、私のことかと思ってドキッっとしてしまいました。


あ〜あ、熊のストラップ、また消されちゃったよ・・・・・・・。
BONNさん、ごめんなさいね。

書込番号:10543278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/11/28 02:18(1年以上前)

当機種
当機種

あっいけネ〜、食べちゃってから、レンさんに怒られそう

分隊長のモデルにもなったって言ってませんでした

御大、
オロの俗称ハゲでかまいません。ちなみにZさんは自分のことをフサフサとメールで書いてきますがブタクサの文字変換入力ミスかと、、

はまちゃん、
おせわになりました。そばは大好きで出石の皿ソバは絶品でした。コンブ出汁のつゆも程よく、その出汁に使ったコンブがおつまみで出てきました。そば湯のなかにはユズが入っており香りが上品で関西人の食のこだわりを見ました。

ニックさん、
こちらこそ、遠いところありがとうございました。
S3は耐久性がないと写真屋仲間でも言う方がいます。

未谷さん、
顔写真入りの名刺はオフ会用ということですが、愛知県会議員にあの名刺で一か八か立候補してみてください。
大量女性票で当確か公職選挙法違反で懲役か、、、

ナゴンさん、
46お疲れさまです。
単焦点レンズが回折にわりと強いです。F22はがくっと悪くなるようです。シノゴですと拡大率が低いのでF64は常用します。

隊長、
5D2の画像も見たいであります。
「いい旅・夢気分」見たかったであります。

BONNさん、
ライカ犬も息を呑みました。
竹田城は箱根の山より低い標高350m位っていうのが笑っちゃいます。
次回、手酌でお願い致します。

書込番号:10544133

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/11/28 09:48(1年以上前)

当機種

「次やるよね〜」           「・・・・・ハイ」

さすがはBONNさん、

するどい!!

書込番号:10544880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:681件

2009/11/28 11:57(1年以上前)

皆様、こんにちは。

それでは、ヴァナゴンさんの御要望にお応えし、師匠のお言葉に甘えさせていただき、
「手酌スレ」をこの後スタートさせていただきますので、よろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:10545345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1249件

2009/11/28 12:07(1年以上前)

姓はオロナインさん・VWヴァナゴンさん・みなさんおはようございます。

   並行スレで−混乱中の私です。

  姓はオロナインさん
   オロナイト=化石、それは余りにも失礼 で
   オロナイト=最高峰騎士ってことで遣わせていただきます。
  
  ↑枕で-- 写真の素晴らしさに圧倒されて、どなたも--。
  打撲?は、いかがでしょうか。(後で痛みがでてくる=これは私と同じですね。)
Zさんには、”下手な者はすぐそう言うことを言う”としかられそうですが、17-55と70-200が欲しくなりました。

 VWヴァナゴンさん
  紳士(ヴァナゴンさん)・淑女(奥さま)ですね。こんな会話してみたい--いいな〜。
  47はbonnouさんにお願いして、48やらせていただきます。<実会話とても書けません。>
  

  

書込番号:10545383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/11/28 12:45(1年以上前)

当機種

三脚先端の石突(ゴム製)が一つ無いだけで、スローシャッター(1秒)が厳しいです。

この撮影時の写真を追っていくと、どこで無くしたかの断定が出来ました。
階段から乗り面伝いに行った時です。そこから先の歩留まりが悪いです・・・・・

大したもんじゃなさそうだけど、一つ一つの部品って大切ですね。

先日、カメキタで注文をしました・・・・・

書込番号:10545536

ナイスクチコミ!5


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/11/28 23:58(1年以上前)

■オロナインさん

>「いい旅・夢気分」見たかったであります

ここの記述が入ったやつも消されちゃいましたね。
BONNさん、再度ごめんなさい。

>5D2の画像も見たいであります

貼って皆様からのコメントをいただきたいのは山々なれど、
現状”即消し”の憂き目に会うこと必至の状況であります。

書込番号:10548974

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング