FinePix S5 Pro ボディ のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全439スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信42

お気に入りに追加

標準

ペンタックスのボデェは要らんかい

2009/08/21 17:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:186件

オヤ(ホヤだったかな?)のえらいさんが、「ペンタックスのカメラ部門の販売が低いので
提携先を探すこともある。」との談話をしたとか・・・。

いっそのことペンタのカメラ部門を買収して富士のCMOSを載せれば、最強のカメラが
できそうな気がします。

どうでしょうか!

書込番号:10029525

ナイスクチコミ!6


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/21 17:21(1年以上前)

こんにちは
数日以来、その話題で盛り上がっていますね。{10016591}
果たしてフジが欲しいと言うか?

書込番号:10029589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/21 20:02(1年以上前)

あららっ!? こちらにも・・・

書込番号:10030159

ナイスクチコミ!1


すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:25件

2009/08/21 20:09(1年以上前)

HOYAがペンタにBTOを持ちかけた時からカメラ部門は売却するとHOYAは株主に説明していたので、今更の話ですね。
ペンタは子会社になる前サムソンと技術提携(多分資本提携も視野に入れていたと思われます(あくまで個人の推測ですが))もしていたので、多分サムソンと完全提携させてペンタブランド2年間存続の約束を果たした後にサムソンへ売却では無いでしょうか。(完全に個人の推測です)
APSサイズ機専業宣言した時から決別したメーカーなのでどうでもいい話ですが、SMCコーティングが無くなると寂しいですね。

書込番号:10030200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/21 21:42(1年以上前)

フジは買い取ってもユーザー層が違いますからメリットなしかな?

Pentaxを買うとすれば家電系メーカーでしょうね。

サンヨー辺りが買い取って『Sunrise Pentax』なんて・・・・・ \(`o″)バキッ!

そういえば昔、リコーがKマウントを出してましたね。

リコーか、SUMSUNGが買い取る?

書込番号:10030602

ナイスクチコミ!0


porter12さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度1

2009/08/22 00:14(1年以上前)

pentaxのシルバーボディーであのs5proの画質が出れば、面白いです。カメラバックから出したとたん周りのカメラマンからぷっと笑われ、CFを提出してびっくりされるのも快感かもしれません。今は何でもありの経済界なので、ついでにCONTAXも買って欲しいもんです。ソニーも失敗を反省してはやく転売して欲しいですね!

書込番号:10031503

ナイスクチコミ!1


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/08/22 00:26(1年以上前)

サムスンはコンパクトデジカメは自社生産していますし、
ブランド的にかなわない、デジタル一眼レフ市場に真っ向勝負する意味は無いでしょ・・・

サンヨーは経営状態がそれどころではありませんよ、パナからどれだけ支援を受けているか
ご存じですよね?

だいたい、HOYAが救済買収に名乗りを上げるまで、おそらくほとんどの家電・写真関連企業
に買収の相談はあったはずです。国内電機メーカは基本的に、要らないんだと思います。
ただ、D200以降ベースと成るカメラがありませんから、富士フイルムという線は写真文化
的には有意義でしょうね。
ただ、現状お荷物、技術的・市場競争能力的にもっとも劣るペンタックスブランドをどこも
ほしがらないと思いますよ・・・

書込番号:10031572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/22 00:33(1年以上前)

ここはひとつ
トプコンさんに
一肌脱いでもらって…
無理かなぁ〜(-_-)

書込番号:10031612

ナイスクチコミ!0


すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:25件

2009/08/22 00:44(1年以上前)

はじめて向こうを見てきました大変な事になっていますね、私が書込んだら避難集中しそうなのでやめときます(笑)。
LX,Z-1P,istD,XR-8superとリミデット3本(他にもありますが)をたまにですが大事に使い続けます。

porter12 さん元コンタ使いなので書いときますが、ソニーはコンタを持っていません。
あくまでツァイスレンズ(T*コーティング)のレンズを売っているだけで、コシナのツァイスレンズと立場は変わりません。
CONTAXの商標の使用権は既に京セラに無くどこかの企業が持っていますので勝手にCONTAXを名乗れません。(元地方のコンタクラブ事務局してましたので京セラからの情報ですから間違いありません。)

書いてて気付きましたが私が使っていたカメラメーカーは下火になるのですかね?
まあメーカーが無くなっても壊れる迄は使えますから、壊れたら次を考えます。

書込番号:10031678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1473件Goodアンサー獲得:4件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/22 14:34(1年以上前)

元々ペンタユーザーだったので軽量小型なK-7が出てすぐ購入して使っています。
病み上がりの身には軽量小型も性能の内なので大助かりしていますが、やはり
S5Proが吐き出すフジカラーには適わないのにRAW撮りして悪戦苦闘しています。

> いっそのことペンタのカメラ部門を買収して富士のCMOSを載せれば、最強
> のカメラができそうな気がします。

是非そうして欲しいペンタユーザーがここにいます。

書込番号:10033790

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/23 00:29(1年以上前)

 すー.jpさん、他板にて失礼いたします。

 CONTAXの商標使用権が、既に京セラに無く、他企業が持っているとの情報…初耳で驚いています。

 若しそれが本当でしたら、Contax ブランドが帰属する本国独Carl Zeiss社のホーページ↓

 http://www.zeiss.com/c12567a8003b58b9/Contents-Frame/6f4d7bfe33b270e9c125711e004ad178

 に真っ先に公式アナウンスがあって然るべき、と考えるのですが如何でしょう?京セラの商標権闇譲渡?(人聞きが悪いですが)、はたまた内部リーク?

 いずれにせよ、今や海外でもメーカー公式発表より先に価格などが内部の事情通からリークされる時代ですから、今後の正式アナウンスを待ちたいと思います。

書込番号:10036538

ナイスクチコミ!0


すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:25件

2009/08/23 07:41(1年以上前)

キジポッポさん、S5の板で書くのもなんですが、そのページ見ましたが更新されているのですか?
京セラのcontaxの商標使用契約は切れているハズですよ、なんせ旧各コンタクラブへ継続する場合contaxの使用を辞めて新しいクラブ名にして欲しいの連絡が回っていますから、京セラには使用権はありません。
再継続してれば別ですが、無くなった後なので無関係ですからその後の事は判りません。
このネタはここではこれで終了にします。

書込番号:10037320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2009/08/23 07:49(1年以上前)

フジはCCDではなかったでしょうか?。

書込番号:10037335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/08/23 08:25(1年以上前)

ネタは終了とのことですが、調べてみました。

根拠となっている日経の記事を見ることはできなかったので詳細はわかりませんが、
CONTAXブランドの使用権はカール・ツァイス社に戻る(っている?)らしいです。

http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/04/14/0926229
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=250780&cid=722990

書込番号:10037413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/23 10:31(1年以上前)

 すー.jpさん、ぽんちくんさん、おはようございます。

 ご存知のとおり、ヤシカブランドについては京セラは香港の企業に売却をしましたが、CONTAXブランドの使用権は以下のように未だ売却されていないと思っておりました。独Zeiss社のホームページが更新されていない、とのことですが、このような大きな問題がブランド帰属権のあるZeiss本社で何らかの発表・更新がされないのはおかしいと思われますし、その後何らかの動きをすー.jpさんがご存知かな?と思った次第です。

 http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050412/103655/

 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20050310/111699/

書込番号:10037840

ナイスクチコミ!0


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/08/23 17:31(1年以上前)

話の途中からですがフジが買収するとすればペンタックスが良いと思いますね。
ジンクスっぽい言い方になりますが、コンタックスはどの会社がやってもダメになるのっていう不思議さがあります。
疫病神がついているのかも知れない。

コンタックスのメーカ説明員はツアイスだとかプラナーとかばかり自慢していて、
そのプラナーなんてハッセルにもローライにも付いているじゃ無いですかって云いますと後の言葉がありません。

フジにプラナーも使えるのは構わないけど、プラナー専属のカメラにしちゃダメですよ。
他社みたいにレンズで売らなくても「センサー」で売ってるのですから。

書込番号:10039349

ナイスクチコミ!1


porter12さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度1

2009/08/26 16:02(1年以上前)

バリオゾナーでもいいので手ブレ機能付きT*&S5pro&気絶しないsb-900Xがあるといいのですが。。。

書込番号:10052781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/27 15:38(1年以上前)

ペンタックスのカメラ部門を買収すれば、
スタジオ&ブライダルで活躍するカメラを作れるのでは?

書込番号:10057595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1473件Goodアンサー獲得:4件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/30 08:09(1年以上前)

最近のペンタックスはHOYAに吸収されてからは絵創りを含めた肝心なカメラ造りの方向性を見失ってしまっているようなので「真」を「写」すというカメラ本来の一つの目的とハニカムCCDで色創りを確立している富士フィルムが一番良い提携先だと思います。←こんなことをペンタ板に書いたら袋叩きに遭いそうですけど。

書込番号:10071891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/31 00:59(1年以上前)

> 絵創りを含めた肝心なカメラ造りの方向性を見失ってしまっているようなので・・・・・

なんだと〜 \(`o″)バキッ!

ウソウソ

ペンタはK7Dの発売で、ようやく自分を取り戻したと思います。
フォーサーズのボディーサイズで、DXの画質を維持し、
4/3並みの大きさで家庭写真で使いやすいボディー・・・・・これこそペンタ?

売り文句的にはそこにおいて顧客を確保し、さらに言えば、
マニアが「おっ、これ凄いじゃ〜ん」ってなるのがペンタですよね。

個人的には、K7Dボディー(&機能)で、K10D思想の画質がサイコ〜

デジはプロを相手にするよりも、家庭を相手にする方が儲かると思い、
それはフジも同じ睨みかな?

ただ、スタジオプロがKマウントに移行するか?・・・・・そこが焦点?

おやすみなさ〜い

書込番号:10075864

ナイスクチコミ!1


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/08/31 11:09(1年以上前)

フジが S6、S7に消極的なのも、ニコン.ボディを借り続ける事に限界を感じると同時に、
フルサイズ化ってのにも疑問を持ってるのじゃないかな〜

むしろ、次のデジ一眼を出すとしたらオーバ-135判で...
ペンタのブロニーは魅力あると思うけど

レンズの雰囲気もマミヤよりはフジの感じだよね。

書込番号:10076833

ナイスクチコミ!0


すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:25件

2009/08/31 13:24(1年以上前)

スタジオカメラやブローニーならすでにGX680やGX645があるのにわざわざペンタに逝く事無いでしょう。
GX645はツァイスだけですから、フジノンが選べればいいんですけどね。
120クラスのデジは素人は見向きもしないし、プロは画質の良さは認めても費用隊効果が微妙なため買わないし(買えない?)ので新型は難しいでしょう。
現状のフジだと一部の素人や大半の玄人を納得させるにはAPSサイズの撮像素子を積んだコンデジあたりが落としどころでは?

書込番号:10077268

ナイスクチコミ!1


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/08/31 14:41(1年以上前)

>スタジオカメラやブローニーならすでにGX680やGX645があるのにわざわざペンタに逝く事無いでしょう。

そうだったですね。
ハッセルとの共同製作機なども有りましたが
高額過ぎて売れないので撤退したのかと思いました。

その点、ペンタックスが現在開発中だろう 645あたりは
時期的にみて競争が激しくなった現在ですから値段もこなれているのじゃ無かろうかと期待します。
それに初めっからツァイスだけを組み合わせようなカメラは高くつきそうでコンタックスの二の舞みたいな感じもしますよ。

フジとニコンの関係もですけど機材を借り受け、貸した会社の機材もそのまま残るようじゃダメみたいな気もします。

フォマットの小さなものは、APSサイズのコンデジはまだでしょうけど
他はすでにたくさん発売していますよね。

書込番号:10077493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1473件Goodアンサー獲得:4件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/31 15:41(1年以上前)

> ペンタはK7Dの発売で、ようやく自分を取り戻したと思います。

実際に使ってみるまではそう思っていたのですが、ノーマルな絵が出ない。


> ペンタックスが現在開発中だろう 645あたりは・・・

これにフジのCCD載せたらフラッグシップ機として最高だと思います。
そしてフジ・ペンタックスとしてS5&K-7の後継機あたりを出して欲しい。

書込番号:10077655

ナイスクチコミ!4


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/08/31 22:05(1年以上前)

>>ニコン.ボディを借り続ける事に限界を感じ...
>>フジとニコンの関係もですけど機材を借り受け、貸した会社の機材もそのまま残るようじゃダメみたいな気もします。

説明が足りなかったようですが、
フジがカメラの殆ど-レンズとボディをニコンから借り受けて S*Proを作っても技術者を含めて全てを買収しているのでなければ、一寸問題が出ても(例えば瞬停とか . . . リモートスイッチが欲しいと云えばフジ製じゃなくニコンのものを買ってくれとか. . . )チンプンカンプンな応対が多く無責任の傾向があります。

S*Proが次の製品を出そうにも(フルサイズには拘っていないと思いますが)
ニコンは最新の機種(ボディ)の提供は渋るのじゃないかな。
そんなことしたらニコンがダメになっちゃいますから
ニコンを丸ごと買収する以外、ニコンボディ及びレンズの 新S*Proは無いでしょう。

ソニーのミノルタは修理部門もソニー内部にあります。
ツアイスのレンズは使えるかもですがαレンズも...

ですから、フジ.ペンタックスが実現するにしても、込み入った問い合わせにも
自社で対応出来るようじゃないとうまくないーと云いたかったのです。

書込番号:10079440

ナイスクチコミ!0


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/09/01 01:11(1年以上前)

GX645AFはHCレンズがフジノン製ですよ。

最初からデジタル化を想定していてGX645AF用デジタルバックパックも
開発されてたようですが、共同開発相手のハッセルブラッドがグループ企業の
イマコン社製デジタルバックパックを採用したためお蔵入りとなった過去があります。

安く作れてボディの大きさを活かした大画面モニターでライブビュー撮影&
動画撮影可能なら市場開拓は容易かもしれませんけれど、出せるかどうかですね。


ペンタを吸収した場合、中判は645も67もフィルムバックではありませんし
デジタル化を見越した設計でもありませんから、資産流用は新規ボディを
一から開発というハードルもあり難しいでしょうね。

書込番号:10080564

ナイスクチコミ!2


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/09/01 01:16(1年以上前)

ko-zo2さん

> S*Proが次の製品を出そうにも(フルサイズには拘っていないと思いますが)
> ニコンは最新の機種(ボディ)の提供は渋るのじゃないかな。
> そんなことしたらニコンがダメになっちゃいますから
> ニコンを丸ごと買収する以外、ニコンボディ及びレンズの 新S*Proは無いでしょう。

フジはデジタル一眼レフ黎明期にニコンとボディ共同開発でダブルブランドの
製品を出していたことがあります。

S5PROのベースとなるD200開発段階でも、ニコンに色々と要望は出して
共同開発めいた流れになってるような発言をインタビュー記事で見てますから、
その経緯からするとそれ程心配するようなことでもない気はしますよ。

書込番号:10080577

ナイスクチコミ!1


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/09/01 15:40(1年以上前)

Satosidheさん
たしかGX645AF、持ってられたんですね。
私は記憶曖昧なんですがフジのGX645AFとデジタルバックの付くカメラと別物かと思ってました。
その後、同じカメラがハッセルからとフジから発売されてフジ発売のカメラにはフジノン、ハッセルからのものには外国製レンズと云うふうに記憶しています。
ただし、それは共同で開発されて別々に売るもので、片方の一社がもう一方の会社を技術者ごと買収したものではないので行く末、亀裂が生じるおそれはあったわけです。
フジが丸ごとハッセルを買い込んでいたのなら、カメラのお蔵入りもなかったかも知れません。
共同開発の具合がニコンとフジと似たようなモノであったかどうかは知りませんが
責任の分担もそれ相当でしょうね。
外部からニコン、フジを眺めていますと、まさにニコンからボディを買ってるっていう印象です。
D300から D3Xくらいになると、すんなりフジにボディを供給するのも心配になってきたみたいな...
外部の素人の推測で申し訳ないですが . . .

中判にデジタルバックってのは、デジカメ中判.開発の黎明期の方法じゃないのでしょうか。
素人考えではゴミが付きやすいようにおもいます。
フイルムと違って素子の種類を度々替えて使うってものでもないような〜
開発中であろうペンタックスの645判デジはデジバック方式ではないと思います。
元来、銀塩時代の躯体をそのまま使おうとするところに問題があるので
せいぜい、レンズ位の流用に止めた方が良いように思います。
そういう意味では現在の135判のデジカメはフルサイズも APS-cも中途半端で
将来、フォサーズと中判だけになるのじゃないだろうかと云う人も...頷けます。

フォサーズは独自に開発されたフォマットですし、
中判のデジもこれからっていうものですから、ボディは新規に開発された方が良いのです。
中判の素子をフジに作る能力があるかってのは大きな疑問ですが
他に類を見ないハニカムの素子を開発したり、フイルムでもポラロイドでも
本家を凌駕するような力を持つような会社ですから期待したいですね。

そう言えばハッセルと共同開発の中判もダメだったし、ニコンとの S*Pro もほぼ、ダメですよね(多分、S5Proが終わりです)。

書込番号:10082660

ナイスクチコミ!0


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/09/01 17:52(1年以上前)

ko-zo2さん

http://fujifilm.jp/personal/filmcamera/mediumformat/dbp/index.html

最低限調べるだけでも、こんな情報が出てきます。

また、ハッセルのHシリーズはGX645AFとマウントもバックパックも互換性が
ありますから、H2DバックパックはGX645AFにくっつけられたそうです。
もちろんハッセルのツァイスをフジに、フジのHCをハッセルにくっつけるのも
問題ありません。(ファームの違いで動作が不安定になる場合もあるとか、
そういった話は某掲示板で見たことがありますけれど。)


私が持ってますのはGX645AFではなくGX680(6x8)の方ですよ。


こういったお話は与太で済ますならケンケンガクガクする必要は全くなく、
冗談と分かる内容に帰結する方が良いでしょうし、真面目に論ずるのであれば
できる限りお調べになった方が良いかと思います。

そうでないと、自分にとって都合の良い希望的結論(妄想)しか出てきませんよ。
それが楽観的な物か悲観的な物かも、その方の性格が出るものです。

書込番号:10083194

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/09/01 21:15(1年以上前)

>できる限りお調べになった方が良いかと思います。

そうですね。記憶が曖昧だったですね。
まぁ、当時買えそうもないカメラだったですからよけい記憶が甘かったかも
...ですがその中ではGX680(6x8)の方がより鮮明に覚えています。
ブロニーの67での流行はペンタとマミヤだったですが、そんな中で一番後に出て来たのがGX680(6x8)です。
雑誌のカメラマン、営業写真館とも稼ぎの良い人のみが使うカメラだったみたいです。



>与太で済ますならケンケンガクガクする必要は全くなく、
冗談と分かる内容に帰結する方が良いでしょうし、
>真面目に論ずるのであれば
できる限りお調べになった方が良いかと思います。

真面目に話すのに弊害のある間違いかどうかって事も問題ですね。
記憶違いはあったかもしれませんが、云われてる事の関係性は分かりません。
GX680(6x8)もカメラバック方式ですよね。



>そうでないと、自分にとって都合の良い希望的結論(妄想)しか出てきませんよ。
それが楽観的な物か悲観的な物かも、その方の性格が出るものです。

これは、すでにお説教ですよ。

書込番号:10084162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/09/02 00:41(1年以上前)

ズッコケさ〜ん、さすがユーザーならではのお言葉ですね。

ペンタは4/3並みの大きさや機能で、DXのアドバンテージを得て、
家庭用に特化したモデル作りになったと思ったけど、
まだ、方向性だけだったようですね・・・・・次モデルに期待かな?

ビデオのために、熱に強い撮像素子を作るとstill性能が落ちるのかな?

----------------------------------------------------------

S5Proの瞬停でフジの方とやり取りした時、フジの技術者は、
ニコンに不満を持ちながらも、喉元で止めて喋っていたのが印象的でした。

レンズやストロボと通信しつつ、それぞれのレンズの収差まで補正する必要、
多くの特許との絡み云々・・・・・

フジの大きな飛躍を考えれば、何らかの形で自社製もしくは、
自社設計デジイチを出すしかないでしょうね・・・・・

書込番号:10085719

ナイスクチコミ!0


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/09/02 00:58(1年以上前)

ko-zo2さん

勘違いがあるようですが、元々富士フイルムとハッセルブラッドの共同開発モデルは
H14年当時で、既にデジタルフィルムバックの拡張まで前提に作られたモデルです。
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj1000.html

10. プロ写真家のニーズ、デジタル化への拡張性
GX645AFをデジタルの世界へ。プロ写真家のニーズに応え、デジタルカメラシステムと
しての拡張性もそなえています。

当時まだ高かったですが、PhaseOneやLeafなどのデジパックもそれなりにラインナップ
されていましたし、それに応じた拡張設計とレンズ要求も併せて作られました。
本来ハッセルブラッドですので、カールツアイスレンズを使いたいところですが、AF化と
デジタル撮影を前提として富士がレンズを開発したと、富士フイルム販売の担当者から
当時話を聞きました。

デジタル専用の645なり中判ボディという話ですが、既に何年も前からMamiyaが出しています
し、Laefもラインナップしていますし、ライカS2も開発中ですよね。
http://www.leaf-photography.jp/leafafi.html

既にデジタル対応が必要なスタジオやコマーシャルカメラマンはとっくに、デジタルパック
を導入しています。費用対効果にみあわない場合は、EOS-1Dsシリーズが既に5年ぐらい前から
スタジオでは積極的に使われています。

中判デジパックが有用なのは、撮影のフローと操作感などが基本的にそのままで
デジタルに移行できる点です。デジパックとパソコン、画像保存用のサーバーなどを除けば
過剰な投資は必要ないです。確かにパック自身は高いですが・・・
ペンタックス645デジタルは、ペンタックスレンズを使っている中判ユーザーに売れると思い
かもしれませんが、そういう方で仕事上デジタルが必要な方は既に導入済みでしょう。

書込番号:10085827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/02 05:15(1年以上前)

 ko-zo2さん

>中判にデジタルバックってのは、デジカメ中判.開発の黎明期の方法じゃないのでしょうか。
>素人考えではゴミが付きやすいようにおもいます。
>フイルムと違って素子の種類を度々替えて使うってものでもないような〜

 板違いで恐縮ですが、私のホームグラウンドである「CONTAX N DIGITAL のクチコミ掲示板」では、メンバーに「中判デジタルバック」を3つ(Imacom、Kodak dcs ProBack 645C、PhaseOne P25)を所有されておられる方が1名、2つ(私のPhaseOne P45+、Kodak dcs ProBack 645CとP25、Imacon2)を所有されておられる方が2名、1つの方が2名おられて、各々好きな写真を貼り合って楽しんでましたよ!(過去系なのは最近、色々ありまして…)

 「フィルムを変えるようにデジタルバックを変える」…というのは決して非現実的な事ではなくなってきました。

 海外では中判デジを使ったプロが、オープンディスカッションで素晴らしい作例を見せ合うスレが、もう何十スレ目になったか知れませんが「Recent Professional Works」という題名で続いています(私は常連メンバーのfoto-zさん→Rollei 6008AF+Sinar 54Vのファンです)。

http://luminous-landscape.com/forum/index.php?s=b051d095dc67ad92b97be99e814fdaae&showtopic=28709

 生真面目で周りが見えない島国日本では、未だにセンサー規格に侃々諤々で、ちっとも進歩がありませんが、海の向こうでは、もっとずっと大らかに高所対所で写真を議論し楽しんでいますよ。

書込番号:10086291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/02 10:22(1年以上前)

ズッコケさん
Fさん

ペンタは『ナチュラル』が一番使いやすいです。(弄りやすい)
他はクセが強いっす。

書込番号:10086871

ナイスクチコミ!0


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/09/02 11:16(1年以上前)

TAIL5さん
キジポッポさん

おはようございます。
たしかに仰るようにデジタルバックシステムが完成すれば
どのカメラにも同じバックを使ったり、
一つのカメラに複数のデジバックを使ったりと便利でしょう。
ただし、これはかなり進歩した形であれば別ですが
交換する度に外部に晒したり広い素子面をゴミの付着から防ぐのも...
素人考えですが精度の面でも1体形の方が優れているとおもいます。

私の考えではバック方式は過渡期、又はその反対の時期にとられる方法じゃないかと思います。

135判以下のネオ一眼と較べると話が分かりやすい。
レンズ交換ばかりか素子までも交換出来るってのは高級仕様ですが
故障、精度ともに初期の段階ではネオ一眼より上回るだろうと思われます。
値段もネオ一眼よりはデジ一の方が高いです。

ペンタックスの645判は1体形だと思います。
フジがペンタックスを買収したからといって同じ方式を採用するかどうかは不明ですが
中判デジが今開発されるには1体形が相応しいような。

書込番号:10087068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1473件Goodアンサー獲得:4件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/09/02 12:40(1年以上前)

純情好中年Zさん、こんにちは。

> ペンタは『ナチュラル』が一番使いやすいです。(弄りやすい)
> 他はクセが強いっす。

そうなのですが、S5ProのSTDみたいなノーマルな画質の設定があると良いのに
HOYAになってからは基本のペンタ色がはっきりしてないのがなんだかなぁ〜デス。

書込番号:10087395

ナイスクチコミ!0


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/09/02 12:53(1年以上前)

ko-zo2さん

なんか勝手に中判デジタル市場はこれからだみたいなご意見になっておりますが、
デジタル一眼レフ以上に成熟しているとわたしは思っていますが。

デジパックだって早々本体から外すものではありませんし、センサー部の清掃は
簡単にできる位置にあります。一体型のメリットがあるとすれば、スタジオやモデル撮影
ではなくフィールド用途でしょう。

ペンタックス645デジタルに期待しているのは、端々からわかりますが所詮、中判市場です。
デジタル一眼レフの市場とは出荷台数で二桁違う世界の話なんです。せいぜい1万〜2万台
程度の世界であって、フィルム時代からその台数はかわっちゃいません。

プロでもアマチュアでもファミリー層でも気軽に使えるのが、35mmを引き継いでいるデジタル
一眼レフ、国内市場は120-130万台にまで広がりました。

ペンタックス645デジタルは、遅すぎた製品なんですよ。
一体型で数年前から販売しているマミヤをみれば・・・とも思います。
また公開されている仕様をみても、ちょっと。CFとSDHCとありますが、中判ではRAWのまま
パソコンに転送して保存・現像と言うことが多く行われます。4000-6000万画素のRAWやTIFF
ファイルは1枚で100MBを越えることも多く、正直HDDかノートに接続が基本になるかと・・・
16GBぐらいのCFでは速度・容量的にも厳しすぎます。

書込番号:10087448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/02 13:02(1年以上前)

ズッコケさん

K-7アンダーに写りませんか?
K20Dは、Dレンジを上げて写すと−1ぐらいアンダーです。
ソフトで弄って明るくしてます。

書込番号:10087479

ナイスクチコミ!0


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/09/02 14:13(1年以上前)

TAIL5さん 

>なんか勝手に中判デジタル市場はこれからだみたいなご意見になっておりますが、
デジタル一眼レフ以上に成熟しているとわたしは思っていますが。

そうだったですか、全体量が少ないものだから勝手にそう思っていたのかも
知れません。
市場が少ないだけに改変のスピードは遅いかもですが...


>スタジオやモデル撮影で... 
<...でもローライなどの手軽さってはありますよね。

>一体型で数年前から販売しているマミヤをみれば・・・
<...マミヤにも一体型がありましたか、それは知りませんでした。

その後バック式も(PHASE ONEなど)出ていると思うのですが
何か違うカメラ(ハッセルなど)と同じ素子を使ってるように思えて気乗りしません。
話は別になりますが、
ペンタックスの135判はトキナーのレンズをメインにした頃から
ペンタの135判には気乗りしなくなったのですが...
ペンタはブロニー判こそ、真骨頂みたいに思っています。
最近の話題では135判は他社に委託するとかしないとか...定かではないですが。


5DMUでもRAWでは S5Proと似た水準ですけど、TIFFにしますと 120MB
くらいになりますよ。
パソコンや CF、 HDDも大変です。

前後しますが
>ペンタックス645デジタルは、遅すぎた製品なんですよ。

...はまだ出ていない製品なんです。

書込番号:10087723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/02 23:36(1年以上前)

 TAIL5さん、的確なアドバイスありがとうございます。

 ただ、あいにくko-zo2さんには言葉が伝わってないようですね。
 仰るとおり、中判デジ市場は成熟…というより寡占化が進み、既にLeafもPhaseOne社に買収済みです。
 http://www.nationalphoto.co.jp/2F/leaf_digital.htm

 参考までに申しますと、私のPhaseOne、P45+のRAWデータは、圧縮で1枚辺りUQRawで37MB〜43MBでCFに転送されます。ですから容量は2GBのCFで40枚程撮れるのです。これをPCに転送して専用ソフトで16bit 非圧縮TIFFなどに「展開」すると1枚辺り224MB程の巨大なものになります。この大きさは勿論ソフトで数百キロバイトまで如何様にも調整可能です。

書込番号:10090676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/09/03 01:13(1年以上前)

> ペンタは『ナチュラル』が一番使いやすいです

な〜るほど、S5ProでいうSTDが使いやすいのと一緒ですね。

> HOYAになってからは基本のペンタ色がはっきりしてないのがなんだかなぁ〜デス

以前の私の書き込みで、売れる色を求める営業が勝つか、
本当に良いモノを作ろうとする技術屋が勝つかの話と一緒かな?
HOYAになって営業が勝ったとすれば、ニコンと一緒ですね・・・・・

撮像素子の大きさがどこに落ち着くかって難しいです。

ニコンやキヤノンなどのカメラメーカーがFXになってDXが無くなると、
家電系の4/3が元気付いて、実際は4/3で満足するユーザー層が多いことから、
カメラメーカーは大打撃を受けます。

カメラメーカーがDXに拘るのは、表向きの理由のほか、
家電メーカーにユーザーを食われない施策でしょうね。

多勢の家庭ユーザーが4/3で落ち着くんなら、
マニアがFXで、ハイマニア〜プロが中判?

でも、もっと単純なのは、4/3⇒家庭ユーザー〜マニア、
中判⇒マニア〜プロ・・・・・かな?

どうなるんでしょうね。

おやすみなさ〜い

書込番号:10091231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1473件Goodアンサー獲得:4件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/09/03 07:14(1年以上前)

純情好中年Zさん、おはようございます。

> K-7アンダーに写りませんか?

そうですね、白トビを警戒しているのでしょうけど、S5よりやはり飛びますね。


Fシングル大好きさん、おはようございます。

> HOYAになって営業が勝ったとすれば、ニコンと一緒ですね・・・・・

ペンタの名物技術者やカリスマ・レンズ設計者達が続々と辞めているみたいなので影響してるのでしょう。

書込番号:10091788

ナイスクチコミ!0


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/09/03 08:55(1年以上前)

おはようございます。
余談ですが、私の地元の「ヤマダ電機」では
「KissX3」と「ニコンの小さめで廉価のカメラ」と、パナの 「G1」が並んでいましたが
圧倒的に売れて一人勝ちは「G1」だったそうです。

書込番号:10092014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

S6PROの前にS200EXRが出た!?

2009/08/20 23:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 EOS77さん
クチコミ投稿数:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

Finepix S200 EXR
これもなかなか良さそうですが、
どうやら9月5日に発売のようですが・・・さて。
http://mamiyazd.blog104.fc2.com/blog-entry-61.html

でも、やはり一眼でしょうか。

書込番号:10026789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/21 11:56(1年以上前)

1/1.6型センサーでは、デジ一と比較するのは・・・

書込番号:10028587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/08/24 03:11(1年以上前)

すごい放置されてますね(^^;

個人的には、ハニカムSRだとよかったかも。S100もいまいち評価されてないけど
触ったかんじはよかったので、そこそこ期待してます<Finepix S200 EXR

書込番号:10041899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ279

返信124

お気に入りに追加

標準

初心者 S5Proは勿論S*ProシリーズOK その29

2009/08/16 06:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 
別機種
別機種
別機種
別機種

ISO100

ISO200

ISO800

ISO1600

大変僭越ではございますが、不肖KAWASE302が「その29」を発起させていただきます。
ジカバシ、手酌、無礼講で、脚を崩していただいて、どうぞどうぞ。

では、乾杯の音頭に「S3-Proの高感度比較」というたいへん細い線をアップいたします。
レンズは50mm-F1.4D、JPEGフジクロームモード、WBはオート。
モデルはピカソ(ノル4歳♂)。
それではどうぞよろしくお願いいたします。

(お断りです。19日から2週間ほど留守にしますので、100レス超えましたら次の発起人様へオートマチックバトンタッチいたしますので、ご了承ください)




書込番号:10004828

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1249件

2009/08/16 09:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

後頭部=実際はもう少し飛んでる

側髪をム−スすれば

育毛剤での3年後

kawase302さん、おはようございます。

  はるばる大英帝国よりの29のスレたてありがとうございます。
  私が、そのつもりで準備していたものを、とりあえず貼らせていただきます。

  私の自頭像です。

書込番号:10005161

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1249件

2009/08/16 09:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

続いて--。

  サギソウ三体(態)

  sharaさん、180マクロ=私、FOCUSマニュアル無理でした。で、auto行ったりきたりさせました。

書込番号:10005247

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:957件

2009/08/16 15:21(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ボケボケ

kawase302 さん,お世話になります。
その29ありがとうございます。
予想外の展開で御祝いネタを急きょ変更です。
ワタクシの乗ってもらえないチャリたちです。

書込番号:10006387

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/16 16:03(1年以上前)

すげ〜、カンパのディレラ〜だ・・・・・

私も昔、あれこれ集めて組んだけど、
記憶によればサンツァ〜だったような?

誰も知りませんよね。
だってクマちゃんショ〜だもん・・・・・

書込番号:10006513

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/16 16:13(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

枝垂れ桜風に撮りました

たんぽぽ風

ひまわり風

菊にも見えなくもない^^;

kawase302さん,こんにちは。
29番おせわになります。

花火ネタ合わないような気もしますが、チャリも車も手持ちが無いんで・・・

そちらには当然お盆とか無いでしょうが、花火もこういった感じのは無いんでしょうかね〜

とりあえず、日本の夏の終わり、・・・自分的には花火ですね。

書込番号:10006549

ナイスクチコミ!4


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/16 16:23(1年以上前)

あれ?
Fせんせ、今日は清里で渋滞に巻き込まれてるんじゃなかったですか?

家に居るなら教えてください〜、あの〜
バルブ撮影のときは露出補正は無効になってるんですよね〜?
当然過ぎて答える気が無くても、一応教えてくらはい。

書込番号:10006602

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/08/16 16:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これをすりつぶして煎じてストローで飲むとやせません

未谷さん、時差の関係(??)で29はkawaseさんにお願いしてNo,Thirtyをお願い致します。
ちょうど年齢×?+4でラッキーですね。

次女が大学でトライアスロンやっていたので身体にあわせたD3並みの(それでも安い部類)チャリを持っていてやめたら
貰おうかとねらっていたら後輩におしみなくあげてきちゃってくやしいったらありゃしねェ

書込番号:10006677

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/08/16 17:14(1年以上前)

>>年齢×?+4
これわけわかんないですね。メチャクチャですね。

書込番号:10006778

ナイスクチコミ!3


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2009/08/16 17:35(1年以上前)

みなさん、相変わらずのコメント、ありがとうございます。

未谷4610さん>>>
割り込んじゃってごめんなさい。
是非、次回、記念すべきTHIRTYをどうぞよろしくお願いします。

ヴァナゴンさん>>>
ピナレロ、いいですねー。
やっぱピナレロは古くなっても価値は淘汰されず、クラシックとしての価値が残ります。
ピナレロ車はどれも大判名機のような「孤高」の存在になりますね。
これ復活させたらフェアレディSR311(いきなりクルマですが)みたいになりますね!

nic-o-cinさん>>>
花火、いいですね〜。
イギリスでは夏は日が長すぎるため花火は無理ですので、どちらかというと冬の風物です。
でも、日本みたいに凝ったのはないです。
というか、花火大会みたいなのはなくて、何かの記念の日に個人が自宅の庭から上げます。
とてもとても個人用とは思えないような「尺玉」も花火屋に置いてあります(恐怖!)。

姓はオロナインさん>>>>
昨日、ロンドンでトライアスロン世界選手権がありました。
2012年オリンピックと同じハイドパークで開催。
日本からも井出樹里選手や庭田清美選手が出ていましたよ。
これにはD40をもっていきましたので、ここにアップしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10004905/

書込番号:10006852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/08/16 18:02(1年以上前)

機種不明

kawase302さん

 新スレどうもです。
 あまり撮る機会のない川の写真をアップします。
 

千尋雷蔵さん

 ブログ訪問ありがとうございました。周辺光量落ちがいい味を出しております。

書込番号:10006957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/16 19:13(1年以上前)

当機種
当機種

水ヶ塚公演駐車場

深良用水

> 今日は清里で渋滞に巻き込まれてるんじゃなかったですか?

町内会の仕事(15:00〜)を思い出して延期しました。
そのため本日は富士山に涼みに行ってきました。

お盆の時期は5合目まで車で行けず、水ヶ塚公園の駐車場に停め、
シャトルバスで移動します。そのため駐車場はごった返しでした。

私は公園でオムスビを食べに行っただけですが・・・・・ \(`o″)バキッ!

帰りに深良用水(芦ノ湖から暗渠で取水した農業用水)を見て帰りました。
確か6月に水を止め、点検を兼ねて、一般の見学もできます。

書込番号:10007247

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/08/16 19:39(1年以上前)

当機種

このピナレロは2〜3年前にヤフオクでフォーク曲りフレームを安く買えたので、
(たしか2万ぐらい)えっ?高い?チョロチョロ部品を集めて作りました。
ピナレロと言うわけでもなく、メッキのフォークがカッチョイイのと、ちょうどいいフレームサイズだったので。

Fさん、こんばんわ。
ワタクシの憧れは、ブリジストンのユーラシアというチャリでした。
結局、ロードマンでしたが・・・。
通学に使わなくなったら、すぐにドロヨケはずし、ドロップハンドルに。
十分満足だったのですが・・・。

最近、礼服に続いて、チャリまでチッチャくなり、恥ずかしくて乗れません。
それと、あの格好もちょっと…・ムリ。

ネタ切れなので、アントキのヨーロッパ、スライド適当複写です。スンマセン

書込番号:10007331

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1249件

2009/08/16 19:49(1年以上前)

姓はオロナインさん・kawase302さん、みなさんこんばんは。

  30了解ですが--、荷が重いです。
  <大英>KING・女王のFourCardをもって気絶=ばったり死<4>は辛いです。保険に見合う賭け金を張っておけば--。<でも、ない。>

  今日は、ちょっと珍しいものが撮れました。後ほどと言って明日かも。

書込番号:10007362

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/08/16 20:01(1年以上前)

機種不明
機種不明

彼岸花の小さな群生

UP

kawase302さん、今晩は(9時間の時差だから、こんにちは)。ご苦労様です。

今日、盆休みの最後なので、どこかにカメラドライブ行こうと思ったのですが、高速は大渋滞。それじゃあと、明日香へ。しかし、暑くてクラクラ、熱中症一歩手前。目に飛び込んできたのが、赤い花。熱中症のためかと、目を疑いながらも、紛れもなく狂い咲き的彼岸花。ご報告をかねて、UPさせていただきます。

書込番号:10007403

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/08/16 20:09(1年以上前)

皆様こんばんは。
手ブラで失礼します。
私事で恐縮ですが、しばらくトンズラいたします。
病院で制御不能となった煩悩を治療してもらう予定です...
戻るまで、このシリーズが続いていることを願っております。

書込番号:10007432

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/08/16 20:44(1年以上前)

BONNさん、
美人看護婦さんに出会えるかも、、、プラス思考でのりきって下さい。何もできませんがご快癒を祈っております。

書込番号:10007587

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/08/16 22:02(1年以上前)

別機種

ハチのですけど......。

kawase302さん,どうもです。
BONNOU108×10さん元気になって戻って来て下さい〜☆

今回もやはり.......後ろ姿です(笑)

書込番号:10008027

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2009/08/16 22:11(1年以上前)

別機種

会津柳津 圓蔵寺

はまさん、”その28”お疲れ様でした。
kawase302さん、”その29”お疲れ様です。
未谷さん、”その30”よろしくです!!

手持ちネタが少ないので、旅先でのスナップを一枚。
S3に35mmF1.8Gをつけて持ち歩いていたのですが、この組み合わせは軽くて良い感じです。

書込番号:10008090

ナイスクチコミ!4


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/16 22:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

あった!チャリ

車の部分

ゴール

トマト

神様・・・

>>年齢×?+4
>>これわけわかんないですね。メチャクチャですね。

ご自分の突っ込み読むまで、オラは
年齢=30x2+4って読んでました・・・

自分も情けないです。


BONNOU108×10さん
復帰お待ちしています。
お大事にどうぞ。

書込番号:10008385

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/16 23:32(1年以上前)

未谷さん

>180マクロ=私、FOCUSマニュアル無理でした。で、auto行ったりきたりさせました

MFよりそっちの方が、ある意味スゴいです。
いえ、ホントの話・・・・・・。


BONNさん

一日も早い復活をお持ちいたしております!

書込番号:10008564

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1249件

2009/08/16 23:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

そのヒグラシでも

カメらをかついで

極楽トンボ--になれたらいいな。

みなさんこんばんは。

  nic-o-cinさん
   =年齢は、ほとんど正解です。姓はオロナインさん、東大安田講堂火炎ビンから想像されたんです。ちなみに、もうじき年金満額になります、と言っても大したことないですが、少し嬉しいですね。花火いいですね。私も後で少しはります。<Zさんには、ロケが7割伝わっていない--と、多分。>

 3枚目、かちっと決まったらレアものかも--、私の今の腕では精一杯です。

書込番号:10008589

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:957件

2009/08/17 00:13(1年以上前)

当機種

ダイジョウX

BONNさん、大変でしょうけど、しっかり治して帰ってきてください。
病院のほうも心得ているとおもいます。
専属看護師は男性らしいです。
チョイチョイお見舞い写真貼らしてもらいます。
この板たまに見れるといいですね。復帰したら3連投お願いします。

わたしは、怖くて健康診断一切やってません。逆に怖い?

書込番号:10008783

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/17 00:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

kawase302さま 御苦労さまです。お邪魔いたします。

BONNOU108×10さま こんばんは。
お大事にして下さい。

14日に足寄町で有った両国花火大会見て来ました。8、000人の人口の4倍の人が集まったようです。貼らせて下さい。殆んど初めての三脚使用花火写真でした。難しいですね。

書込番号:10008866

ナイスクチコミ!5


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/17 00:39(1年以上前)

オロナインさん

60mmマイクロの描写、やはり極上ですね。
2枚目と4枚目の質感にほれぼれします。

無論、極上のライティングがあってこそとは思いますが(ゴ〜リゴリゴリ・・・・・)(笑)。

Satosidheさんからご報告いただいた有機CMOSセンサー搭載の後継機種がフルサイズなら、
標準ズームの前に買っちゃいそーです。

書込番号:10008917

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2009/08/17 07:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ターボは満たした

やっぱフジクロームモード、最高(とってだし)

話芸のすごい「犬」

日曜はサンデーロースト、8ポンド95くらい

みなさん、楽しいコメントたくさん、ありがとうございます。
私も今日はネタ探しということで、S3ーPro片手に「観光客」になったつもりでロンドンの街中を歩き回りました。
仕事以外で街中にでることはほとんどないので、とても新鮮で面白かったです。
では、連ちゃんになりますが、アップします。。。

書込番号:10009477

ナイスクチコミ!4


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2009/08/17 07:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

フジクロームモード、最高パート2

愛車タスカンをギトギトにしてみました

これも欲しいけど。。。。

引き続き。。。

書込番号:10009489

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1249件

2009/08/17 08:02(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

祈・BONNOU108×10さん

早期ご快癒

&楽・病院生活

ボ−ンと

みなさんおはようございます。

  bonnou108×10さん、病院生活をお楽しみください。=って、勝手なことを言っておりますが、もしかして恐怖体験もあったりして。外出できる煩悩が起きるようなものがあると、よいのですが。独身時代、友人が”病院生活、結構いいね”なんて、3日に1回は看護婦さんと市中でお茶タイムありと、言っておりました。病院生活でこそ活かされる煩悩?/108。

 kawase302さんの作品見て、私も今日はS3持って散歩にいくことにしました。

 写真はcuculusさんなら没以下のものでばかりすが--。

書込番号:10009538

ナイスクチコミ!4


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/17 17:14(1年以上前)

当機種

おやつ 蒸し焼きとうもろこし

マゴのおもりと暑さと飲みすぎで絶不調でした^^;

未谷さんかとおもったらkawaseさんが立てたのですね^^ よろしくです。
あちこちいろんなコメントがあって整理できないのでこちらに書きます。

千尋雷蔵さんのミラーアップはフジのサイトに取り説あります、と聞いています。
Zさんとso-macさんのS2論はどちらもありだとおもいます。
S2はバッファが少ないのでRAWだときついですがjpegならすらすらでは
ないかな?
スタイルのちがいかな。
じぶんもRAWは少ないのでS2すらすらOKです。
メーン機のHDDは150GBなので16GBのCFとかいうとひーひーいっちゃいます^^;

>写真はcuculusさんなら没以下のものでばかりすが--。

花火は既出のスリーブで終わりにしようかと思ったのですが未谷4610さん
から挑戦状をたたきつけられたのでなにか見つくろって貼ります^^

あー、でもほんとにボツネタばかりなのでどーしよう^^;

ちなみにとうもろこしは色が白いものですのです。

書込番号:10010990

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件

2009/08/17 17:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

週末、家族で(私ヌキ)お台場に行ってきました。
長男に「みやげはガンダムの写真でいいぞ」と言ったら、
本当に写真だけでした。バキッ!
(翌日、行先のないみやげをくれましたが・・・。)

ということで、中一のガンダムF100fdです。
まともなヤツから。

書込番号:10011076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/08/17 17:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

へそ曲がりなところも、

ヘンなところにこだわるところも、

詰めが超甘いところも

しっかり遺伝してます。バキッ!(悲

つづいて、血は争えない編です。

書込番号:10011109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/17 18:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ゴミつき

ゴミ付着

ゴミは友達

こんなもんで笑って許して

みなさんこんにちは。
sharaさんにゴミ取りについて教えて戴いたフジのサイトへ行くも、センサークリーニング果たせないままのカメラで、今朝散歩に行って来ました。


ヴァナゴンさん。Cuculusさん。
お気使いありがとうございます。先ほどエツミ製のお買い得用ダストブロワーと云うので吹き飛ばしてみました。ゴミに関して鈍感なのでこんな程度の掃除具合でOK牧場にしました。4枚目が先ほど掃除完了した画像です。


ヴァナゴンさん。確かに歯磨き中の丸刈りの息子さん、根性ありそうですね。

書込番号:10011334

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/17 20:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

傍若無人なクソガキの協力による傑作

野菊

牡丹

キングギドラ

千尋雷蔵さん、どうもです。

アップされたゴミの例はオラにもありますが、ホコリ系ではなく液体系のシミだと思うんです。CCD面を見ても目ではわからないと思います。ブロアーじゃ飛ばせないでしょ、アルコールで拭かないと取れないんじゃないでしょうか。
SCが近所にあればいいんですが、オラは必要に迫られて自分でやってます。

書込番号:10011686

ナイスクチコミ!5


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/17 20:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ふつうに その1

みだれて その2

いえない、 \(`o")バキッ!

BONNOU108×10さんの制御不能回復をお祈りいたします。
医者に見離されたら言ってください。
ご近所のお薬師さまにご祈願してきます。
効きますヽ(^o^)丿

8月14日は直線300メートルの距離で35ミリで楽勝だろうと思っていたら
24でも入らない、、、^^;

と、言い訳をしておいて、、、^^; 
未谷4610さん、しょーぶ、、、^^ \(`o")バキッ!

書込番号:10011780

ナイスクチコミ!5


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/17 20:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ふつうに その1

よって その2

新せかい \(`o")バキッ!

その2
ニックさんまでしょーぶなのね^^;
よーし、買ったろーじゃんか、、、^^ \(`o")バキッ!

書込番号:10011814

ナイスクチコミ!4


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/17 20:55(1年以上前)

と、いうことで今回のローカル花火は打ち上げ場所が1ヶ所のようで、
困っちゃいましたが、オロ師匠直伝のズリ板による重ね焼き(ズリ板による多重露光)
を多く使いました。
過露光になる心配も少ないし、にぎやかに見えるし、ってことです。

露出はZさん直伝のISO100、F11を基本にF11・1/2を試してみました。
時間は一見長そうですがズリ板でシェードしていますので実際は5-10secの
範囲だとおもいます。

今回はjpeg主義をまげてRAWで撮りましたが花火はRAWがよいと思いました。
調整はHSV3で明るさ調整、photoshopでレベル、シャドハイ少し使いました。

書込番号:10011917

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/17 21:09(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
当機種

椰子の木

イソギンチャク

オラの心

時期遅れになる前に全部出しチャオ〜

言いにくいことですが、花火に関してはD700の方が適していると感じています。

書込番号:10012004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/08/17 22:08(1年以上前)

機種不明
機種不明


現像に出していたBESSA6×9ピンホール+REALA100があがってきました。同時プリント
しました。
今回は、プリントしたものをスキャナーで取り込んだものをアップします。
EZ COLORでキャリブレーションしているので、色はそれなりに再現できていると思います。

対策した甲斐あってか、今回は、妙なものが写り込んでいません。
被写体の差なのでしょうか、フィルムの差なのでしょうか、そんなにコッテリはしていない
ような・・・。

書込番号:10012366

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/17 22:46(1年以上前)

ぽんちくんさん、物入りをかけました。

今度、Oセンパイに物入りをかけさせようと画策中です・・・・・ \(`o″)バキッ!

取り敢えず、Zさんには、A-DATAのCFをExtremeVに書き換えて売りました。
容量も16MBを16GBに書き換えたんだけど、多分、気づかないでしょ〜・・・・・

書込番号:10012649

ナイスクチコミ!2


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/08/17 22:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

kawase302さん
はるばるご苦労様です
お元気のご様子で喜んでおります
花火です
朝 明るくなったらSunriseの方角が花火打ち上げポイントと偶然に一緒でした

ぽんちくんさん
S5が回復されたようでよかったです
ピンホール写真は益々快調のようですね
レンズがあってもなかなか撮れないのにすごい事です

Cuculusさ スミマセン
花火第二作のアップをさせて頂きました

姓はオロナインさん 純情好中年Zさんのご教示のお陰をもちまして
S5での花火撮影が出来ました
私の不徳の致すところで課題山積ですが精進を重ねてゆく所存です
今後ともご指導をよろしくお願い致します

 画像は1・2がvr70−300 3枚目がタムロン17−50です

書込番号:10012745

ナイスクチコミ!6


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/08/17 23:06(1年以上前)

Cuculusさん
済みません
花火第二作をアップさせて頂きました

書込番号:10012812

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/17 23:21(1年以上前)

雷蔵さん

>こんなもんで笑って許して

大分良くなりましたね。
でも絞りF4.5でこれだと
青空は”秘技:逆写し”じゃないと絞れないかも・・・・・・・(笑)。

ヴァナゴンさん

へんな所へのこだわり・・・・・。良いんじゃないでしょうか。
我々の世代なら「わんぱくでもいい。逞しく育って欲しい」と言った所では?(笑)

書込番号:10012922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1249件

2009/08/18 06:56(1年以上前)

みなさんおはようございます。

  cuculusさん
   花火ありがとうございます。とても参考になります。
   cuculusさんに、勝負を挑むように早くなりたいですが--、まだ?十年早いです。

   たとえ、腕が追いついたとしても、暗闇(寝室)の技が--、死んでも追いつきません。
   
   *こちらも真面目な話です。
    cuculusさんや姓はオロナインさんの様な方は、普段の暗闇の技術をどのような暗闇(光線)のもとで、発揮されているのか興味があります。
  庶民レベルでいえば、最安の蛍光管としてS5WBにある1〜5のどの管を選ぶのが、最適でしょうか。(モニタ-設定は特にしないとして)

   
   
   

書込番号:10013881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:681件

2009/08/18 12:11(1年以上前)

皆様からの多くの励ましのお言葉とエールのお写真、ありがとうございます。
嬉しくて涙が出ます。
本来なら、個別にお礼を申し上げるべきところですが、申し訳ございません。
持病(煩悩?...じゃなくて、椎間板ヘルニア)が悪化してしまいまして、
歩くこともできず、ほぼ「寝たきり状態」となっています。
明日MRIの後、様子を見て手術というようなカンジになりそうです。
古いノートPCは病室でも使えそうなので、時々こちらの板は覗かせて
頂けると思います。(当分写真のアップは無理ですが...TT)

Kawase302さん、
余計な書き込みでお騒がせしてしまいまして、申し訳ありませんでした。
KYな私をお許しください。

皆様、
この書き込みへのコメント、返信は一切不要ですので、
楽しい書き込みをお続けくださいませ。

書込番号:10014721

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/18 12:15(1年以上前)

別機種
別機種

絞り F8

絞り F8

みなさん こんにちは。
こちらは今日曇り空です。今朝公示された衆院選、早速選挙カーに乗った候補者を見ました。


ニックさん
>アルコールで拭かないと取れないんじゃないでしょうか。
ありがとうございます。早速飲み残しの焼酎と、この前耳を掻いた綿棒が有ったので、掃除してみました。まァまァの出来じゃないかと思います。


Shara隊長
>青空は”秘技:逆写し”じゃないと絞れないかも・・・
残念ながら秘技はまだ免許皆伝にいたっておらず、厳しい修練を積んで秘技を会得するか、クリーニング技術を身に付けるか、悩むところであります。


ぼんちくさん
REALA100って、フジのチェキの代わりのインスタントフィルムの銘柄だったんですね?



書込番号:10014737

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/18 12:45(1年以上前)

仏様、未谷様どうもです。

オラは勝てないとわかっていても基本的に勝負です^^;
その悔しさが次の撮影に活かされる・・・
か、あるいは路線修正で逃げるかです(バキッ
WEB上で比べてみるのが違いが一番わかりやすいです。

でもね〜、最近A3プリント額装して掛けておいても恥ずかしさがありません。
鍛えられて面の皮はかなり厚くなってるです^^;

千尋さん、アルコールは炭酸系がお勧めです。ティッシュに付けてゴシゴシやると夏場は特にすっきりします。
って、写真の左右の違いは天地逆ですか?
右側はかなり来てますね、塵系、液体系入り乱れている感じ・・・

Fせんせ直伝のデジタル綿棒とDDプロがいいですよ
オラこれを覚えてレンズ交換恐怖症から解放されました。

書込番号:10014845

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2009/08/18 15:53(1年以上前)

BONNOU108×10さん>>>>>
何をおっしゃいますか。
病室から価格.COM、覗いてみてください。
こんな時にも価格.COMはありがたいですね。
元気になるような写真をいっぱいアップします。
入院中にS6-Proが出たりして。。。。。。。

書込番号:10015383

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/18 18:48(1年以上前)

別機種

花火の前の静けさ

今年の花火は町の上に浮かべようと思ってました。
地図見て知人から情報を得て、ここだと決めた現地に行って思案の挙句気が変わって正反対の会場から3km離れた丘に登りました。

ちょうどこの山の中腹が最初の予定地です。

もっと俯瞰の絵にする予定でしたがイマイチです。
来年は2000m級の山頂から撮ることにします。

書込番号:10015953

ナイスクチコミ!1


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/18 20:08(1年以上前)

miztama07さん、ども
花火はとてもむずかしいですね。
Zさんはノウハウお持ちなのでチャチャッとやっつけていますが、
打ち上げ位置、高度、タマの大きさ、など事前に調べたいですがロケハンは
1年前ですからね^^;
じぶんも2回目で来年はもう少し余裕をもってできるとおもっています。

sharaさん、スレ違いますがS7のテーマソングいいですヽ(^o^)丿
でもどちらの曲も知らないのです^^; m(__)m
こーゆー想いってメーカーに伝わるのですかね、伝わってほしいですね^^

未谷さん 
オロ師匠の寝室は、まず音楽ですが、ポールモーリアの♪オリーブの首飾り、
ライトはミラーボールプラス赤青黄3色カクテルライトです^^ \(`o")バキッ!

あー、なにか言うことがZさん風になってきてしまいましたm(__)m

>(モニタ-設定は特にしないとして)
高額機お使いなのですから次はモニタにお金を使うのがよいとおもいます。
D300くらいの予算でモニタと簡易キャリブレータは手に入ります。

これが揃ったら外光の入らない、色評価用蛍光灯の部屋で作業します。
色評価用蛍光灯、前にも書きましたがもう一度。

http://www.akaricenter.com/chokkan_tokusyu/irohyouka.htm

おたずねの主旨がわかってないかも、、、ごめんちゃいm(__)m

ニックさん
>鍛えられて面の皮はかなり厚くなってるです^^;

ですよね〜^^ \(`o")バキッ!
お仕事の作品もプロ写真家が撮ったものでは満足しないのではないでしょうか?
ガウディがカメラもったらサクラダファミリアをどー撮るのか
きょーみあります。

書込番号:10016229

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/08/18 20:43(1年以上前)

Fシングル大好きさん

>ぽんちくんさん、物入りをかけました。

 いえいえ、情報ありがとうございます。
 ものは、すぐに届きました。応答の良いお店のようです。
 が、私の方は、応答が悪く、まだ、箱から出しておりません。
 そのうち報告させていただくと思います。


miztama07さん

>S5が回復されたようでよかったです

 ありがとうございます。
 とりあえず、調子は良さそうですが、持病持ちになってしまったようです。
いつ、瞬停が発動するかわからない状況です。


千尋雷蔵さん 

>REALA100って、フジのチェキの代わりのインスタントフィルムの銘柄だったんですね?

 全然詳しくないのですが、135,120,220用のカラーネガフィルムのようですが?
 ネットで調べたところ、軟調で、ハイライトに粘りがあると言うことらしいです。今回の
結果と合致してるのかな?
 120用で、ISO100のカラーネガフィルムを探したところ、これしかなかったので、
これにしたと言うだけでした。お粗末・・・。


書込番号:10016393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/18 20:54(1年以上前)

こんばんはm(_ _)m

先日、Cuさんの車に乗る機会がありましたのでご報告致します。^^;
先ず車内のBGMは、カナダからの手紙で有名な方の『後ろから前から』でした。
勉強家? 努力家? 後部座席には写真集がいっぱい『金閣寺』etc…

天井はミラーボールかと思ったら、師匠がぶら下がっていてビックリ。助手席では、Fさんが唐揚げを食べながらろくろをに回されてました。パキッ!!

未谷4610さん『銀一』チェックすれば良さげなのが見つかるかも?
不明な時はメール下さい。^^;
お待ちしております。
スタイリー スタイリー

書込番号:10016440

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/18 20:58(1年以上前)

別機種
別機種

尖塔

竣工後かなり経った建築物

仏様、
最近建築雑誌見ません^^;

鉄とガラスとコンクリートと塗料は飽きました。
建築写真って、ほぼ100%人物、調度品、日用雑貨品を排除しますよね。
照明は全部点けて陰影の一番良い状態を狙います。
そんな使い方をしている建物はないんですけど
被写体としての建築ですね・・・

建築写真に女性の後ろ姿入れたら売れると思います、御大風に。
浴室も使用中のものが望ましいです。

ガウディだったら日曜の朝、ミサの最中の女性の横顔をローアングルから入れて聖堂を撮ると思います・・・ウソ。

書込番号:10016456

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/18 21:10(1年以上前)

訂正

×…ろくろをに
○…ろくろに

ニックさんは浴室評論家で、写真を撮りながら異性と入浴してるそうです。パキッ!


書込番号:10016531

ナイスクチコミ!1


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/18 21:52(1年以上前)

Z先生はSF作家で、無いことをさも見てきたように書くけど、すぐウソとばれる天才です^^;

しかし・・・、ナニ?
浴室評論家って・・・あり?

異性と風呂に入ることは無きにしも非ずだけど、カメラは持ちません。

書込番号:10016772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/18 22:03(1年以上前)

Cuさん
御大
は、知ってますけどカメラを持って異性と風呂に入りますよ。^^;
Fさんが風呂に入ると、お湯が少なくなるのは何故?^^;

ニックさん
アップの花火はどこの花火ですか?

書込番号:10016852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件

2009/08/18 22:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ちょいコントラスト

ちょいちょいコントラスト

これもかな?

ネタ切れ状態なので、チョイ前のサッカーです。
D300を一時使ってましたが、なじめませんでした。
S5でも良いのでしょうが、私のS5はなんだかヤヤ反応がニブイです。
強烈な連写はしないので、書き込みは問題無いのですが、シャッターの反応が
イマイチでマグネットコーティングしてほしいです。

書込番号:10016993

ナイスクチコミ!1


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/18 22:35(1年以上前)

Z先生のご質問にお答えします。
オラの地元の花火大会です。
地元では野沢の花火大会と呼んでいますが、正式名は「千曲川大花火大会」となったらしいです。
花火の下にオラの事務所があり、手がけた建物が2棟写ってます。
去年は自分のデスクに三脚立てて撮ってました。
今年は窓の前にアパートが建ってしまい、しかたなく屋外ロケでした。

http://nakagomi.jp/hanabi/index.html

書込番号:10017064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2009/08/18 22:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

久しぶりにS3投入

秋を感じてみました。

これは肉眼で視認できた

おまけ

みなさんこんばんは。

  みなさんのテクニカル(テクニシャン)ル−ムのご開示ありがとうございました。
  ちなみにcuculusさん、ご紹介のWEB見たら、演色性ということばがありましたが、私の辞書には艶色と言う言葉しかありませんでした。やはり----。みなさん、部屋の色彩だけでなく
音も入れて創造力・想像力を昴じさせていることがよく分かりました。ここのみなさん何でも凝られている方ばかりですので、音だし機器もさぞや-<モデルさんなんぞ入ったらすぐ臨戦
態勢=勿論撮影です>。さりげなく置いてある手酌用酒も--、わたしの3缶でコ−ヒ−1杯分の雑酒とはかなり異なることと--。
 ちなみに、貧乏人は体がうまくできております。私は薄めても高級酒飲むとお尻がムズムズします。妻は、金属もの身に着けると金属アレルギ−が出ます。

 cuculusさん
  ご紹介の蛍光管は、日常生活でも苦にならない=違和感はないものでしょうか。

 純情好中年Zさん
  ありがとうございます。テクニカルル−ム専用というわけにいきませんので、普段の生活と混在させなければなりません。cuculusさん、ご紹介のものが、私の分に合っているかな〜
です。また、よろしくお願いいたします。

書込番号:10017163

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/08/18 23:14(1年以上前)

当機種


ブログに貼って思ったんですが、WEBにアップするときは、コッテリの方が
印象深かったりするんじゃないかって。CGっぽいと言えば、そうなんですけど。

書込番号:10017340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/18 23:14(1年以上前)

ニックさん
ありがとうございます。
大曲の花火、撮って見たいです。

未谷4610さん
赤い電球がいいかも。
燃えまっせ〜。^^


書込番号:10017343

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/08/18 23:28(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

純情Zさんどうも?です。
風呂入る時は...オリかパナかペンタのタフ系のコンデジが良い鴨。
って何を撮るんですか??

私は風景一筋なので.......。

書込番号:10017448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/18 23:45(1年以上前)

機種不明
機種不明

> デジタル綿棒とDDプロがいいですよ

この綿棒は毛羽が出るんですが、拭くのが怖くないんですよね。
DDproは使い始めるとき入念にブロアーを吹いてくださいね。
私はKisoPowerToolのタンク付コンプレッサー(E5305T)まで買っちゃいました。

http://www.kiso-proxxon.co.jp/catalog/co_00.html

> サクラダファミリアをどー撮るのか

変色した印画紙からの読み取りです。
F2に24mmを付けていたと思います・・・・・たぶん

1992年11月19日は、まだ髪がありました・・・・・

書込番号:10017554

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/19 00:10(1年以上前)

雷蔵さん

オォッ!F8ならイケてるっすよ〜。
空以外ならこれでイケそーですね。

F16になるとちょっとツラいか?(笑)。


Cuculusさん

>スレ違いますがS7のテーマソングいいです

ありがとうございます。元歌がわかると更に楽しめますが、
この板の方々だとついてこられるのはyebisumaru さん位かなぁ〜。

>こーゆー想いってメーカーに伝わるのですかね、伝わってほしいですね

ホントです。署名運動の代わりに「ポチッ運動」しようかな(笑)。
今日も一曲、書き込んでおきました(爆)。

書込番号:10017712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/19 01:06(1年以上前)

みなさん こんばんは。

Fシングル大好きさん
アドバイスありがとうございます。
コンプレックスなら大型のを持ってるんですけど・・・。もう少し無水アルコールと普通の綿棒で試してみまて、駄目ならDDproを購入してみます。

Shara隊長
F16以下で使用します。空を写さなければならない、いざと云う時の為秘技も修練しときます。

オヤスミなさい。

書込番号:10018021

ナイスクチコミ!0


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/08/19 07:32(1年以上前)

Cuculusさん お早うございます
ありがとうございます
良い写真のためにはそれ相当の準備が必要なんですね
一回目の時など 始めは低い位置でぽんぽんやっていたので楽勝かなと思っていたのが
突然ドーンとすごい高さに打ち上がって 慌てて木の陰から飛び出して
空を仰いでしまいました
二回目は逆に遠すぎたかなと思っています
S5の板でのご指導のお陰で やっと形ばかりですが写すことが出来ました
シャッターを開いておいて必要なものばかりを撮り込むテクニックは勉強になりました
実際に自分にやれるかどうかはまだまだそこまで気持ちに余裕がありませんし不安ですが(笑)

書込番号:10018541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1249件

2009/08/19 10:21(1年以上前)

純情好中年Zさん、おはようございます。

  先日--本屋で、ザ・ホテルなる東京の有名どころLホテル写真集をみました。
  Zさんが、監修者・撮影者=著者なら、もっともっとよくなるとおもいました。

  休日のビジネスでいかがでしょうか?。部屋写真だけでなく、利用(使用)コメントとZ星つければ、ミリオンセラ-間違いなしでしょう。

書込番号:10018965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/19 12:22(1年以上前)

みなさん
結構花火を撮られたようで何よりです。^^
大小花火を狙う時は、2台体制がいいです。
1台でズームするより、ピンや構図が変になりません。
それと花火にもよりますが、WB3200kを試してみて下さい。

Fさん
毛があったなんて知らなかった。^^;
だって師匠の個展、みんな…
お坊さんの集会か『ヤさん』の集会かと思っちゃいました。^^;

未谷4610さん
某師匠は、ラブホ研究家だったんですよ。
ここには書けませんけど、下田の帰り若い頃の話をしてくれました。

御大
御大のは暴れん坊将軍ですね。^^;


書込番号:10019328

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/19 15:10(1年以上前)

千尋雷蔵さん
普通の綿棒は、ローパスフィルターにあたる面積が小さくなるため、拭きムラがでそうです。
カメラの量販店に、20本千円ぐらいで売ってますから、長いケバケバの綿棒がオススメです。


書込番号:10019848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/19 16:49(1年以上前)

みなさん こんにちは。

ニックさん
>写真の左右の違いは天地逆ですか?
記載ミスでした。1枚目が絞りF8で、2枚目が絞りF8では無くてF16でした。
あの後、もう少し掃除しましたので暫く様子を見てみます。


純情好中年Zさん
>普通の綿棒は、ローパスフィルターにあたる面積が小さくなるため、拭きムラがでそうです。
>カメラの量販店に、20本千円ぐらいで売ってますから、長いケバケバの綿棒がオススメです。
お騒がせしてます。カメラのキタムラさんで買って来ます。ありがとうございます。


書込番号:10020166

ナイスクチコミ!1


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/19 18:15(1年以上前)

Zさん、まいど。
S5板関係者でじぶんのVorovoROステーションワゴンに乗ったのはZさんが初めてです^^
家に戻られて、服に毛がたくさん付いていたのに気づかれたでしょうか。
あの時カーゴルームには例の人食いワンコが同乗していたのです^^
バックミラーによだれをたらして牙をむいていたのでヒヤヒヤでした^^;

>カメラを持って異性と風呂に入りますよ。^^;

これって普通じゃあないでしょうか^^?
同性と入ったり、一人で入るのは異常だとおもうけど、、、^^ \(`o")バキッ!

未谷さん
>違和感はないものでしょうか。

はい、わかりません^^;
いまどきは20-40Wの直管蛍光灯をメーン光源で使う住宅は多くないとおもいます。
家庭内でふつうに使うことは考えなくてもよいのでは。
お部屋の一角をパーテーションしてその天井部に簡易的な器具で取り付ければ
OKでないかな。

http://www.akaricenter.com/chokkan_tokusyu/phot.htm

こちらでもよいかもです。
理由は照明取り付け位置からモニタや手元になると若干色温度が低下するからです。

検証していないので突っ込みはなしでお願いします。
また後で書きます。

書込番号:10020471

ナイスクチコミ!1


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/19 18:42(1年以上前)

sharaさん
>元歌がわかると更に楽しめますが、
ですよね^^
じぶんがわかるのは、ヒーローものではナショナルキッド、まぼろし探偵、
怪傑ハリマオ、七色仮面、海底人8823?、くらいです。

ヒーロものではありませんが美空ヒバリならいけます^^
後は枯れススキ、三上寛、、、^^; \(`o")バキッ!

miztama07さん、来年が本当のしょーぶになりそーですね^^

Zさん
>大小花火を狙う時は、2台体制がいいです。
>1台でズームするより、ピンや構図が変になりません。
>それと花火にもよりますが、WB3200kを試してみて下さい。

花火撮影は事前にシナリオをもらったとしても瞬間的な判断を求められますから
経験と慣れが大切な要素だとおもいました。

今回は2台体制も考えたのですが1台で集中するようにしました。
実際に、レリーズとズリ板を使うにはかなり戸惑いました。

リトミック体操に右手スリスリ、左手トントントン、とかいうのがありますが
これが途中で「替えて」となります。
じぶんはコレができません^^;

書込番号:10020556

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/19 19:09(1年以上前)

Cuさん
こんばんは
人喰いワンコ好きです。^^
御大なら人妻マンゴでもOK牧場?


花火撮影、焦りは禁物ですよね。
全部撮ろうとしないで、どのへんに上がるのかを見極めてからシャッターを切ることです。

書込番号:10020637

ナイスクチコミ!2


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/19 20:11(1年以上前)

当機種
当機種

既出

3200度ケルビンに変更

Zさんのアドバイスに従い色温度を3200度Kに設定して展開してみました。

きょーはねます、おやすみ。

書込番号:10020895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件

2009/08/19 20:28(1年以上前)

機種不明

こんばんわ。
ネタ切れ中なので、今度はモノクロ引っぱり出しました。
(そういえば、モノクロ終わりって言ってたっけ)

BONNさん、お見舞いで〜〜す。

書込番号:10020997

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2009/08/19 21:35(1年以上前)

別機種

私部屋天井灯

cuculusさん、こんばんは。

  量販電気店にて、先にご紹介いただいたものを注文いたしました。
  ”取り寄せ10日間お待ちを”ということでした。価格は、ばら売り68?円でした。

  ↑まだ使っていますよ〜。↑

  どうもありがとうございました。カ−テンは、息子が公団<昔の名称>住宅に住んでいたものを使えば、遮光はパフェクトになりますが、そこまではしなくて、夢は夜開くってことで
--。

書込番号:10021352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1249件

2009/08/19 21:43(1年以上前)

  cuculusさん、再びこんばんは。

  追記です。
   電気店のお兄さんに、”このタマ、デジカメ愛好者の購入で、これからどんどん需要があるので、常時在庫置いておきん”と、言っておきました。

書込番号:10021392

ナイスクチコミ!1


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/19 22:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

トーンジャンプ

ノージャンプ

すみませんね〜フレッシュなネタが無くて。

「町の上にポッカリ」というテーマに沿った絵です。
もう少し町の夜景をはっきり撮りたかったです、ISO上げるべきだったです。
空の色が揃っていないのは弄りの試行錯誤のせいです。
花火に合わせて雰囲気を合わせました。

一枚目、トーンジャンプと呼ばれる現象でしょうか、たぶん。
花火の周囲にグラデーション上のリングが発生しています。

弄りは他と同じ程度だと思いますが、出るものは出ます。

書込番号:10021706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/19 23:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

閑古鳥鳴く清里

閑古鳥鳴く清里-2

牛のいない牧場(清泉寮)

お星様との交信



今日はニックさんのお膝元に行ってきました。

清里って、25年ぶりに行きましたが、ずいぶんと寂れましたね。
子供が喜びそうなお店が定休日?・・・・・んっ?、売り物件?

清泉寮ジャム工房前の牧場で、女性から「清泉寮ってどこですか?」
って聞かれ、「この辺全体です・・・・・んっ、ソフトの売り場ですか?」
「はい」・・・・・なんて会話があり、清泉寮=ソフトクリーム?・・・・・25年前と変わらず

やっぱり後輩の会社の別荘(北軽井沢)にすれば良かった・・・・・

書込番号:10022087

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/19 23:58(1年以上前)

Cuculusさん

>じぶんがわかるのは、ヒーローものではナショナルキッド、まぼろし探偵、
>怪傑ハリマオ、七色仮面、海底人8823?、くらいです。

こっちは私がわかりません(笑)。

Satosidheさんは苦笑いされていることと思いますが、
本日も1曲、書き込ませていただきました。
Cuculusさんの為に元歌の歌詞を載せました。

メロディはわからなくても、雰囲気を楽しんでいただければ・・・・・・・。
私なりの「Fuji賛歌」です。このシリーズにピッタリ バキッ!

書込番号:10022377

ナイスクチコミ!1


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/20 00:09(1年以上前)

花火は3200度・・・ですね。
あきらかに綺麗です、大了解。
覚えてられるかが、大問題。


Fせんせ、どうもです。
野辺山までお見えでしたか・・・
もうちょい、あと1時間ででオラの住処です。

3枚目に女性の後姿、ちゃんと押さえてますね。
流れに乗っていただいて、グ〜チョキです

ところで、1枚目が気になるんですが、このオーバー気味の露出は何か崇高な意図がおありなんですか?

書込番号:10022435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/20 00:23(1年以上前)

> 何か崇高な意図がおありなんですか?

鋭い突っ込みありがとうございます。

本日、1枚目の撮影で、その前にManualになっていたのを忘れ
露出オーバーで写しちゃいました・・・・・単なる失敗です。

2EVぐらいオーバーでしたから、どうせまともにはならないと、
さらにオーバーにして彩度を落として誤魔化しました \(`o″)バキッ!

> 3枚目に女性の後姿、ちゃんと押さえてますね

S5Proのロックオン機能は、狙ったものにAFを利かす機能と、
勝手に女性を狙うよう、そっちに向く機能があります。
マニュアルのp.13517を参照してください・・・・・ \(`o″)バキッ!

もっとカメラを左に向けて、女性がここよりも右側・・・・・全体の2/3ぐらいの位置が良いかな?
そうすれば、もっと広がりを感じたかも?

書込番号:10022520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2009/08/20 06:16(1年以上前)

  Fシングル大好きさん、おはようございます。

 >清里って、25年ぶりに行きましたが、ずいぶんと寂れましたね。

  私は、33年程前に清泉ォ内にある教会で式をしました。駅前に小さな宿が3軒・土産物屋数軒でした。牧歌的でとてもよかったです。(清里〜野辺山は七曲がり旧道でした。)
 その後、似非というよりお子様ギャル向け軽井沢になってしまい、中年親父が歩くのが恥ずかしくなってしまう時期がありました。(33-25=8 この8年が目茶苦茶観光地化の時期)
 バブルにのりはじかれたといえば簡単ですが、町作りのコンセプトがなく、開発<観光>業者がばらばらにやった結果ではないかと--。
 Fシングル大好きさんが、その以前を知っていて、町づくりに参画されていたら、今のようにはなっていなかったのではないかと。
 私は、今くらいの賑わいの清里が好みですが--、やはり寂れたという感じは見えないようにして欲しいですね。

 ナンテことを書いていたら--、O先輩−Fシングル大好きさん=?が気になり始めました。

 
 

書込番号:10023111

ナイスクチコミ!1


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/08/20 13:42(1年以上前)

当機種

Cuculusさん

>来年が本当のしょーぶになりそーですね

 そうなりたいです(笑)

書込番号:10024285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/20 13:58(1年以上前)

Cuさんは、何時でも『勝負褌』を履いて『褌身』の作品を撮ってます。パキッ!

じゃ、週末は花火勝負しますか?

書込番号:10024331

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/20 17:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんにちは

”替え歌専門”と思われるのも不本意なので、写真も撮ってきました(笑)。

関東地方は「なんとなく秋」を感じさせる季節になって来ました。
天候もよーやく安定してきましたね(遅いなぁ〜)。

久しぶりにそこそこ満足のいく”逆光に透ける花”を撮れました。

しかし風が邪魔します。3枚目を撮るのに30枚は無駄にしてます。
どなたか”被写体ブレ補正レンズ”ってのを開発してくださらないでしょうか?(笑)。

書込番号:10024849

ナイスクチコミ!4


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/20 17:24(1年以上前)

Sはらさん、久々にshara Red見せていただいたので、会社のPCからです。
赤というより緋と言いたい感じでグ〜ですね。

>どなたか”被写体ブレ補正レンズ”ってのを開発してくださらないでしょうか

この対策は液体VRを飲んで手持ちが良いと思います。
Cuさん直伝の別名「酔拳」ともいいます。
被写体の揺れに完全同調します。

書込番号:10024913

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/20 18:51(1年以上前)

当機種
当機種

既出「STD」

「F4」

ニックさん、会社からのレス ありがとうございます

>赤というより緋と言いたい感じでグ〜ですね

HS−V3で「STD」現像しました。
「F4」でも現像しましたが、さすがにわざとらしさが過ぎまして・・・・・・・(笑)。

>液体VRを飲んで手持ちが良いと思います

”奥義”ですね!Cuculusさん、さすが・・・・・(笑)。

書込番号:10025258

ナイスクチコミ!2


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/20 20:02(1年以上前)

当機種
当機種

えんじん

くり

未谷さん、CMS完成したら見せてくださいね^^

ニックさん、トーンジャンプは圧縮の関係かもしれませんね。

Fさん、清里さびれましたね^^;
避暑地としては抜群の環境なのですから一山当てよう連中が去って
これからがしょーぶかもしれません。

sharaさん、Fuji賛歌いいいですヽ(^o^)丿
曲はわかりませんが詞がいいです^^
so-macさんに曲を作ってもらいたいな、もちろんミクちゃんで^^

youtube先行でフジがあわてて製品化する、、、\(`o")バキッ!

この時期の花は少ないですね。

miztama07さん、来年またおなじネタ狙いますのでしょーぶしましょう^^

Zさん、じぶんは花火今年もー撮りません^^

きょーのは手ぶれピンアマですが貼ります^^;

書込番号:10025529

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/20 20:33(1年以上前)

Cuculusさん

>youtube先行でフジがあわてて製品化する

D3が出た時に「仮面ライダーV3」の替え歌で盛り上がったんですよね。
youtubeと言わずCMで使って欲しい(笑)。

と言うわけで、こっちでもやらせていただきます。

「勇者S7」       「勇者ライディーン」のメロディで・・・・・・

♪    まぶしい空を 輝く海を
     (まぶしい空を 輝く海を)
     写せるもんか 他のヤツには
     (渡せるもんか 悪魔の手には)

     みんなの願い ボディに受けて
     (みんなの願い 体に受けて)
     さあ リリースだ S7 S7
     (さあ よみがえれ ライディーン ライディーン)

     バッテリーイン パワーオン
     (フェードイン フェードイン)
     たちまちあふれる 神秘の力
     (たちまちあふれる 神秘の力)

     行け 行け デジイチ S7 S7
     (行け 行け 勇者ライディーン ライディーン)

元歌がピッタリ過ぎて替えるところがなかった(笑)。

書込番号:10025664

ナイスクチコミ!1


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/08/20 21:07(1年以上前)

Cuculusさん
こんばんは

[10024285]の写真はアップ画像で確認したらシャッター速度が19.8秒になっていました
偶然ボタンを押した後ちょっとの間何も無かったので次の打ち上げを待ってから切った結果
です
ズリ板なども使っていませんでした

今ちょっと考えていることがあって計画が当たればですが
ズリ板撮法はかなり良いところに行くと思っています
って 純情好中年Zさんに笑われそうだし誰でも考えそうな内容なので
その上鬼に笑われないようこれ以上は内緒にしておきます

書込番号:10025849

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/20 21:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ソフィア・ローレン

ピンはどこ?

マルチェロ・マストロヤンニ

女郎蜘蛛?

御大をパクッたつもりですが、無理でした。

こんなもんです。

おやすみなさい。

書込番号:10025927

ナイスクチコミ!2


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/20 21:39(1年以上前)

sharaさん、おつかれ!
詞はデビルマンが好みです^^
曲が浮かばないので困ったチャンですが^^;
Sシリーズは他のカメラからするとデビルみたいに見えるかも^^;
とうぜんこの板に集う方々もデビルの手先と思われているでしょうね^^; \(`o")バキッ!

miztama07さん、都市部の花火だと空が明るいのでiso100、F11とかでも
長時間はかぶるかもしれませんね。
師匠考案のズリ板はND効果もできますし、1枚あるといろいろ使えそーです。

じぶんも来年のしょーぶに備えて2台体制を考えてみます。

書込番号:10026026

ナイスクチコミ!1


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/08/20 21:58(1年以上前)

Cuculusさん
ズリ板撮法などと不謹慎な事を言いました

考えているのは 現場に行かなくとも出来る練習のやり方についてのことです
どういう結果が出るか分かりませんが一度やってみたいと思っています(汗)
 

書込番号:10026145

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/20 22:20(1年以上前)

Cuculusさん

メチャ個人の趣味の話に度々お付き合いいただき感謝です。

>曲が浮かばないので困ったチャンですが

こちらを覗いて見てください。(PCの音量は”1”ぐらいで)

http://www.fukuchan.ac/music/anime/devilman.html

かなりショボい演奏なので
元歌を知っている方はかえって幻滅しそうですが、
雰囲気はわかります。(テンポはこんなに遅くありません)

♪ F1aは・・・・・・
の下りはS5のスペックですが、ここが一番のウデの見せ所でした(笑)。

書込番号:10026279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/20 22:28(1年以上前)

miztama07さん
Cuさん

それって銀塩の時にやったヤツでしょ。
だったらデジカメならND使用でしょ。^^;
花火によっては、どうしてもとんじゃいますから。


書込番号:10026334

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/20 22:30(1年以上前)

素直にこっちで良かったかも・・・・・・・(笑)。

http://www.youtube.com/watch?v=cp_UXkNdwnc

書込番号:10026347

ナイスクチコミ!1


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/20 22:42(1年以上前)

sharaさん、聞きました^^;
ほんとうにSシリーズの置かれた状況を思わせるようなフレーズで
涙が出てきました^^; ほんとです。

>裏切り者の名を受けて
には目頭が熱くなり、、、。

>悪魔の力身につけた正義のヒーロー
まさにSシリーズをみごとにうたっています。

これでいきましょう^^
スローバラードで枯れススキ風にさみしく、、、^^ \(`o")バキッ!

so-macさんよろしく!
著作権の問題はフジフィルムさんに解決してもらってですね。
作詞はsharaさん、編曲so-macさんOKでしょうから^^

書込番号:10026443

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/20 23:27(1年以上前)

Cuculusさん

>涙が出てきました^^; ほんとです

同じように感じていただけるとは、
写真、褒められるよりうれしいです、マジで・・・・・・・。
しかもこんな遅い時間に(笑)。

アニソンは短調の勇壮な曲調が多いので、
叙情性が高いです。

書込番号:10026744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/20 23:56(1年以上前)

 
kawase302さん、
「その29」スレの立ち上げ、お疲れ様です・・・
・・・(でした・・・の方が近いでしょうか?)

ちょっと、バタバタしているので、
また、あらためて・・・

皆さん、ごきげんよう!
o(_ _)oペコッ 
 

書込番号:10026921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件

2009/08/21 00:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

無理矢理でも

参加することに

異議が…意義がある?

こんばんわ。
ちょいと忙しモードで、あまり撮れてません。が、
今、無理矢理撮ってきました。
無理矢理貼ります。街灯の灯りです。色がヘン。

shara さん、待ってました。これじゃなきゃ…ネッ。
歌のほうですが、ライディーンのメロディーが浮かびません。
大好きで見てたのに。「モノ忘れひどい病」です。   最近。
デビルマンも好きでした。コミックは激しいらしいですね。
でも、私は永井豪なら「あばしり一家」かな。ねっBONNさん。

Cuculus さん、  えんじん・・・カワサキですね。
トップガンでトム・クルーズが乗ってたヤツみたいです。

書込番号:10027010

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/21 00:36(1年以上前)

ヴァナゴンさん 

ご賛同いただき(?)、ありがとうござます。

>ライディーンのメロディーが浮かびません

こちらでどーぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=vbj9VqNCBew

歌いだしがあまりにも”Sシリーズ”向けで
替えられませんでした(笑)。

書込番号:10027138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/08/21 00:39(1年以上前)

当機種

10;00PM頃から運転席まわりを取り外しましたが暗いので作業中止

先日の鉄柱激突事故では大変お世話になったりご心配おかけしました。シートベルトで同乗していた妻のろっ骨にヒビが入ったらしくまだ笑ったりくしゃみをすると痛みますが日にち治療ですからぜんぜんOK牧場です。

今日午後新車がきました。バタバタしていて車にかまっていられなかったのですがさっき運転席にすわったら隠しクリップやビスを探したくなりちょっとやってみました。 Fさんのガーミンはまだなおっていないでしょうね。

おやすみなさい。

書込番号:10027147

ナイスクチコミ!0


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/08/21 01:40(1年以上前)

訳ありでこんな時間まで起きています。
ようやく作業完了、そしてネットを見たらUSAで発表されていたFinePix S200EXRが国内発売される記事がありました。

早速fujiサイトに行って見てきました。てんこ盛りの機能ですね。
プラケティングにAEのほか、フィルムシュミレーション、D-レンジを入れてきました。
安いし、買っちゃいましょうか(^^)。

レンズは周辺が少し流れ気味、甘い感じがしますが高倍率ズームでは良好と言っていいんでしょうか。ちょっと気になるのは、青い水面のあるサンプル画像の木の葉の部分、変じゃありませんか?。

私は28ミリスタートで10倍位のズームの方が性能がいいと思うんですけどねえ。個人的には24ミリスタートが欲しい。

書込番号:10027370

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/21 02:38(1年以上前)

オロナインさん

シートベルトってやっぱり有効なんですね。
ウチも週明けに3連休で遅い夏休みをとりますので気を付けないと・・・・・・。

どうぞ、奥様を労わって差し上げてください。


というわけで、なんかホントに申し訳ありません・・・・・・・。

「今日もどこかでS7」     「今日もどこかでデビルマン」のメロディで・・・・。

♪  誰も知らない 知られちゃいけない
   S7がいつなのか
   何も言えない 話しちゃいけない 
   S7がいつなのか

   人の世に愛がある 人の世に夢がある 
   この美しいものを 写したいだけ 

   今日もどこかでS7 今日もどこかで S7

元歌、載せませんでした。これをバックに歌ってください。
http://www.youtube.com/watch?v=JZGJ37IE6ts

2番の歌詞は切なすぎます。とても弄る気にはなれません。
文句なく史上最高のアニソンです。

書込番号:10027511

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/21 03:17(1年以上前)

フルコーラスのこっちの方が良かった。

http://www.youtube.com/watch?v=VmghshrY8Mc&feature=related

2番のサビに続いて1番のサビが繰り返されるあたりで涙が出ます。
Fujiには本当に泣かせてもらいたいです。

S7Proは、人の感情も写せるカメラとしてリリースされることを願っています。

書込番号:10027554

ナイスクチコミ!2


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/08/21 07:13(1年以上前)

姓はオロナインさん
お早うございます。

奥様が同乗されていたとは知りませんでした。
大事になさって下さい。

書込番号:10027762

ナイスクチコミ!1


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/08/21 07:22(1年以上前)

純情好中年Zさん
お早うございます。

「花火撮影で長秒間露光の必要がある時はかぶりや白とびを防ぐために
 NDフィルターを使わなければならない。特にデジタルカメラの場合はそうである。」
と、理解してよろしいでしょうか。

書込番号:10027778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/08/21 08:25(1年以上前)

sharaさん. miztama07さん  どうもありがとううございます。皆様お気をつけましょう。
 

書込番号:10027917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/21 08:55(1年以上前)

miztama07さん
おはようございます。
ピンポーン。
特に黄昏時は必需品です。

師匠
新車、運転気を付けてね。
鬼のように飛ばしちゃ駄目よ。


書込番号:10028015

ナイスクチコミ!1


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/08/21 09:19(1年以上前)

純情好中年Zさん
お忙しいところありがとうございます
NDフィルターは欲しいなと思っていたので揃えようと思います

書込番号:10028074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/21 09:44(1年以上前)

miztama07さん
PLとND8は、何時でも持っていたほうが何かと役にたちます。

役にたたない?
立たないから役にならない?
使い過ぎ?
Fさんです。^^;

書込番号:10028166

ナイスクチコミ!2


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/21 18:34(1年以上前)

当機種

推定 師匠の新車?

sharaさん、Spro発表までがんばりましょうね^^

Lさん、おだいじにm(__)m

VWヴァナゴンさん、GPZ900Rとか言ってました。ニンジャとも。

オロ師匠、おつかれです。
逃げた2ndがおなじの乗っています。

書込番号:10029825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/21 19:12(1年以上前)

> ガーミンはまだなおっていないでしょうね

メーカーに聞いて、マスターリセットでOK牧場になりました。
おかげで、『お気に入り』が全て消えましたが・・・・・

> 立たないから役にならない?

ドキッ、役立たずは立たない? \(`o″)バキッ!

新車の慣らしは、高速で100kmぐらいの距離を一定走行すると良いです。
ってことで、みなさん、Oセンパイ宅に集合し、沼津港までお越しください。
平日の昼なら、千本一で日替わり定食を食べましょう。

¥680を持って全員集合〜!!

書込番号:10029955

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/21 19:56(1年以上前)

Cuculusさん 

>Spro発表までがんばりましょうね

おぉー!


Fシングルさん

>Oセンパイ宅に集合し、沼津港までお越しください

是非伺いたいです。
「推定 師匠の新車?」は何人乗れるのでしょうか?7人?
末席にお加えくださいませ。

すご〜く高価な日替わりになりそうですが・・・・・・・(笑)。

書込番号:10030140

ナイスクチコミ!1


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/08/21 20:08(1年以上前)

純情好中年Zさん

PL(デジタル用)とND8ですね
何とか役に立つようにします(汗)

書込番号:10030192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/08/22 00:17(1年以上前)

Cucさん、
白は価格が高いんじゃなかったかな。 私のはねずみ色です。税金が凄くやすかったです。後で10万円ももどってくるそうです。
廃車した車両が13年以上経過したものだと25万円戻るそうです。うちのは12年で残念でした。
来年度はカメラ減税が、、、、、あるはずない。 トヨタが減税延長に水面下でうごいているってセールスマンが言っていました。

Fさん、
了解、
がらの悪いの団体でめんどうみてね。

隊長
>何人乗れるのでしょうか?
積めるだけ      バキッ

いつものPCを修理中なのでノートPC
から書き込んでいますが
いくらやっても画像アップに失敗しました となってしまいまい写真がアップ出来ません。

書込番号:10031522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/08/22 00:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おもて(うら?)

うら(おもて?)

ぎょぎょっと

ぎょぎょっと

kawaseさん スレヌシやってたんだ。なんか似合いませんね(笑)
もう二度とないだろうから、スレ終わってるみたいですけど、「参加することに意義がある」してみます。
さいきん流石に18-55+ニコンおもしろレンズ工房じゃつらくなってきたかも(泣)

書込番号:10031560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/08/22 00:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

とらねす

とらねす

おはな

モノレール(ちらっと見えてます)

連投失礼します〜

書込番号:10031638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/08/22 00:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

うらおもてZoo・・・

ぴんぼけ

??

ちょっと浮気?

連投失礼します〜。

書込番号:10031741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/08/22 01:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

すばしっこいです

1秒もじっとしてません

用済みはポイ(泣)

はんこ遊び

いまさっき撮りましたシリーズ(笑)

書込番号:10031838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/08/22 01:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

なんでもつっこみます

なんでも食べます

流石に白トビしました。

降りれなくなりました

連投失礼しました。

ずっと皆さんのS1〜5などのお写真参考にしております。また機会があれば参加させてください。

書込番号:10031893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1249件

2009/08/22 05:52(1年以上前)

と ら ね すさん、おはようございます。

  色・雰囲気・構図、どれも私にはほど遠いものばかりです。
  私には、もうモデルがいません。<でも−、余りお顔(肖像)がはっきりしていると--
  多分、ご子息ってはっきりしているので、よいかとおもいますが-->

  >降りられなくなってしまった
   ので、是非これからもご参加ください。

書込番号:10032255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件

2009/08/22 08:22(1年以上前)

当機種
当機種

おはようございます。

と ら ね す さん、

      お祝いです。     ナンノこっちゃ。

書込番号:10032462

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/22 23:39(1年以上前)

オロナインさん

>積めるだけ      

”物”じゃないんですから・・・・・・・・・(笑)。
加齢臭、スゴそうです。

書込番号:10036239

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2009/08/24 07:18(1年以上前)

なんか、あれよあれよと言う間にレス満タンになりました。
私はと言えば、東京の暑さに多少やられ気味であります。
東京到着翌日のあさいちに池袋フジSCでCCDお掃除し、麻布のスーパーの掲示板で偶然見つけたAF-S 12-24mm(シリアルがUS-XXXXXXXというアメリカモデル)を買い、ニコンSCでいろいろ触わり、ビックカメラでホリウチCCDクリーナーを買い、横浜トライアスロンを観て、今日は聖路加で健康診断です。

さて、最後はとらちゃんにまでご参加いただき、華々しく終わることが出来ました。
次はまた一般参加としてガムバリタイと思います。
ではでは未谷素人さん、4649!

書込番号:10042124

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ74

返信19

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20090804/173846/

三層センサーと目されるS5PRO後継機の基礎技術となる有機センサーでカラー撮影に成功したというニュースです。

まだ10万画素にも満たないですが、昨夏の技研公開2008における120画素に比べると
格段に高集積化されてきました。
このまま1,000万画素×3くらいにもっていくには、あと1〜2年くらい
かかりそうでしょうか?^^;

書込番号:9999659

ナイスクチコミ!10


返信する
sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/15 01:39(1年以上前)

>あと1〜2年くらいかかりそうでしょうか?

待ちます!

>仮に大規模量産に至れば,主役の座を射止めてもおかしくない

このフレーズに心の底から痺れました。
撮らずに死ねるか!!(笑)

こんな情報を待っていました。Satosidheさん、ありがとうございます。
Fujiはまだデジタル一眼への情熱を捨ててはいないのですね!
涙、出そうです(笑)。

SONYの裏面照射型CMOSが当面コンデジ専用みたいですから、
この有機CMOSが商品化されれば他社はひっくり返りますね。

まさかこれもコンデジ用とか言わないだろうな・・・・・・・(笑)。

書込番号:9999731

ナイスクチコミ!5


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2009/08/15 06:00(1年以上前)

コンデジ用かも

書込番号:10000071

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/15 07:27(1年以上前)

どうもです。

フジのカメラ撤退はなさそうですね^^;

メーカーとしての独創的な発想と真摯な努力に敬意を表します。

一方S5後継機が当分出ないという判断材料にも・・・

S5の画像は決して古くは無いから、待てといえば2〜3年は待てますが、型名更新のみ、S5ProXでいいから・・・見てみたい。
って書くと、器用な方は見せてくれそう^^;

書込番号:10000192

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/08/15 09:22(1年以上前)

コンデジ用かな

書込番号:10000462

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/15 09:47(1年以上前)

コンデジ用みたいな

書込番号:10000563

ナイスクチコミ!2


スレ主 Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/15 11:45(1年以上前)

凄く基本的なことですが、コンデジに使用できる技術はデメリットがないなら
デジタル一眼レフに使うことが当たり前に可能です。
今回は画素ピッチ3μmですからデジタル一眼レフの方が作りやすいでしょう。
50フレーム/秒はデジタル一眼レフ用としてもムービー用としても十分ですし、
あとは消費電力がどの程度かだけですよね。

ダイナミックレンジ60dB(10EVクラス)が気になりますが、ハイライトの粘りが
どの程度か次第でそのままデジタル一眼レフ用になるか工夫が必要になるかが
決まるでしょうし、あとは経営陣の判断だけだと思いますよ。


sharaさん

フジの経営状態とイメージング部門の収益を考えると悲観的な気持ちに
なっちゃいますから、こういう形で「やってるよ」と公表してくれるのは
嬉しいですよね。

今回の試作センサーは単板ベイヤーセンサーのようですけど、本文を見る
限りは1素子で全波長受光させる気は満々みたいですから、経営陣の判断を
信じて待つのが正解のようです。
コンデジ用のEXRセンサーもこちらに置き換えられれば、より高パフォーマンスを
期待できそうですしね。


nic-o-cinさん

3年後継機が出なくて、しかもフジの人が「当面はネオ一眼に注力」と言って
ましたから、不安も確かにありましたよね。
もうしばらく待たされそうですが、フォビオン並の解像力とフジの色と低ノイズ
この3本柱が実現しそうな流れですね。

書込番号:10000972

ナイスクチコミ!7


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/16 00:04(1年以上前)

>コンデジに使用できる技術はデメリットがないならデジタル一眼レフに使うことが当たり前に可能です。

さすがSatosidheさん!グッと受け止めて、バッと蹴散らしましたね(笑)。

>有機CMOSセンサは,既存のCMOSセンサ(非裏面照射品)が抱える3大課題と無縁である。

と『日経エレクトロニクス』が書いているのですから、
他社ユーザーが慌てふためき、蒼ざめるのも無理からぬことかと・・・・・・(笑)。

>こういう形で「やってるよ」と公表してくれるのは嬉しいですよね。
>フォビオン並の解像力とフジの色と低ノイズこの3本柱が実現しそうな流れですね。

ホントです。信じて待ちたいです。

課題は例によって動作速度と、処理するPCのスペックでしょうか?
私はもともと動作速度をカメラを欲していませんので問題なし。
PCはCore i7機にメモリを24Gほど積んで待つとしますか?(笑)

書込番号:10003938

ナイスクチコミ!5


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/16 00:21(1年以上前)

>私はもともと動作速度をカメラを欲していませんので問題なし

興奮してヘンな日本語になってしまいました(笑)。

「私はもともと”8コマ/秒”のような連写に代表される動作速度をカメラに要求しておりませんので問題なし」に訂正させていただきます。

それでも”初期設定時、5コマ/秒とそれに伴う書き込み速度”位はなんとかなりませんかね(笑)。

書込番号:10004024

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/16 23:53(1年以上前)

最後に一曲・・・・・・・

「S7Proのうた」    「デビルマンのうた」のメロディで・・・・・

♪  あれはどこの デジだ Fujiだ
   あれはFujiの S7 S7!
   夢のセンサー、手に入れて
   すべてのカメラ、葬る画質

   F1aはプロネガ調
   F1bはアスティア調
   STDなら標準で
   F2はご存知ヴェルビア調

   フィルムの力身につけたFujiのデジイチ
   S7 S7!

この歌はフィクションなので、実在のカメラ・メーカー等には関係ありません(笑)。
ちなみにオリジナルの作詞はあの阿久 悠先生です。

「Fujiはデジイチをもう作らない」という話があったころは、
「APS−Cで良いから作って〜」と思っていましたが、
こーなってみるとフルサイズで欲しくなるのはわがままでしょうか?

D3ベースで60万アップとなると辛いですが・・・・・・・(笑)。

書込番号:10008681

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/17 20:58(1年以上前)

私は今までより解像感があがって、書き込みが早くなり、フルサイズなら文句はありません。

みんなそれを待ってますって?(笑

書込番号:10011933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/08/17 21:49(1年以上前)

ニコンを喰ってしまうそんなモデルはフジはつくれないでしょう・・・(??)(苦笑)

でも皆さんフルサイズフルサイズ言うけど、APSC専用のレンズは持ってないのかしら?
S7-proがフルサイズ20Mp超えだったら。。。レンズ込みで100万200万必至ですね・・・orz

(10Mp機種なら、私はちょい古いNikkorかタムロン探しますがw)

書込番号:10012235

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/18 00:42(1年以上前)

最後と言っておきながらもう1曲・・・・・・・。

「S7Pro」      「バビル2世」のメロディでどうぞ

♪ 企業秘密に隠された
  有機CMOS積んでいる
  デジタル一眼 S7Pro

  デジの画質を上げるため
  三つの課題を克服だ

  感度は上げてコストは下げる
  「混色」発生、有り得ない
  ローパスフィルター、いらないぞ


この歌もフィクションですので、実在のカメラ、メーカー等には関係ありません(笑)。
元歌、知ってるFujiの関係者の方が笑ってくれたらうれしいです。

書込番号:10013408

ナイスクチコミ!4


スレ主 Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/18 17:39(1年以上前)

画素ピッチ3μmなら、エントリー向けの1,000万画素クラスフォーサーズ用センサー
なんてのも視野に入りますね。
出すかどうかはやっぱり経営判断でしょうけど。

個人的には広角側に有利な135フルサイズかフォーサーズが来れば嬉しいです。
(ファインダーを使うなら、D700クラス以上の光学ファインダーが有り難いですが。)
フジの三層センサーは普通のCMOSよりも安く作れるような話も特許内の文章などで
見ますから、値段はニコンと変わらないレベルに抑えられる可能性もあります。

まぁ、センサー以外に何も情報が無い内から製品について議論できることは
何一つ無いですし、妄想で議論交わしても意義は大して感じられませんよね。


sharaさん

ノリノリですね^^;
さすがにフルフレーム50fpsをセンサー上で実現するなら、ボディもUDMAくらいは
サポートされると思います。
周辺回路がボトルネックで1.5fpsとかだと泣くしかないですね^m^;
それでもCFの転送速度上限が45MB/s、SDHCで30MB/sですから、
16ビット2,400万画素では圧縮RAFを採用して貰わないと秒1枚も行かない計算ですけど。

逆にSRのような合成無しに1,200万画素くらいなら、カメラ上でもPC上でも
かえって軽くなる気もしますよ。
2,400万画素以上のクラスなら心許ないですが、過度な多画素化は色ノリも浅く
なりますし、やはりフジの戦略次第じゃないかと。

ライカのSシステムのスペックも固まり、16ビット3,500万画素ローパス無し
コダックCCDだそうですから、こちらの画質と勝負できるかも興味深いところですね。
http://www.dpreview.com/news/0908/09081601leicassystemspecs.asp

今のところ、SRセンサー使いとして気になるハイライトの粘りも分かりませんし、
なるべく早期の続報を待ちたいですね。

書込番号:10015711

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/18 23:44(1年以上前)

Satosidheさん、こんばんは

>妄想で議論交わしても意義は大して感じられませんよね

いつもながらの冷静なコメント、見習いたいです。
私なんかスッカり舞い上がってますから・・・・・・・(笑)。

>ライカのSシステムのスペックも固まり、16ビット3,500万画素ローパス無し

これはスゴそう。値段もスゴそう!
こんなのと同じ土俵に上がれるだけでもスゴいことかも・・・・・・。

何れにせよ楽しみに待ちたいですね。

書込番号:10017544

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/18 23:56(1年以上前)

>ノリノリですね^^;

スミマセン、また考えちゃったのでお付き合いください(笑)。


「王者!S7Pro」       「王者!侍ジャイアンツ」のメロディで・・・・・。

♪  デジイチの星が 俺を呼ぶ
   俺はS7 呼ばれたからは

   無限の諧調 写し出す  
   白トビなんて 恐れるものか
   
   熱撮 一筋 命を賭けた  
   Fujifilmの Fujifilmの旗の下
   Fujifilmの Fujifilmの旗の下

勿論今回もフィクションです。元歌がマニアックになってきました(笑)。
Fujiの関係者の方〜、見ていただけてますかぁ〜?
待ってま〜す!

書込番号:10017616

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/19 23:49(1年以上前)

スミマセン、止まりません!


「S7Proちゃん」      「魔女っこメグちゃん」のメロディで・・・・・。

♪  シャランラ シャランラ 
   ヘイ ヘイ ヘイ イエ イエ
   シャラン ラン

   フィルムだなんて おもったら
   (子供だなんて おもったら)
   大間違いよ デジ一眼
   (大間違いよ 女の子)

   おでこのFujiの 刻印は
   (ふたつの胸の ふくらみは)
   なんでも撮れる 証拠なの
   (なんでもできる 証拠なの)

   フィルターなんかは しなくても
   (お化粧なんかは しなくても)
   彩度は抜群 もう夢中
   (あなたは わたしに もう夢中)
   輝度差の大きな場面なんて
   (真珠の 涙を 浮かべたら)
   他のカメラなんて イチコロよ
   (男の子なんて イチコロよ)

   S7は S7は 
   (魔女っこメグは 魔女っこメグは)
   あなたの心に しのびこむ しのびこむ sharaンラ
   (あなたの心に しのびこむ しのびこむ シャランラ )

メロディはわからなくても元の歌詞がわかるともう少しおもしろいかも・・・・・・。
というわけで()内はオリジナルです。
営利目的ではないので著作権は大丈夫だと思いますが・・・・・・。
当然、この歌もフィクションです。

あと2曲、ストックを用意してあります(もーえ〜ちゅーの!)。

書込番号:10022315

ナイスクチコミ!3


スレ主 Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/20 03:31(1年以上前)

sharaさん…^^;

侍ジャイアンツは小学校低学年の頃に放映していて、巨人好きでもないのに
子供の頃毎週テレビにかじりついてましたけど、個人的には前期OPが好きですよ。
「ズンタッタタ〜、ズンタッタ♪」って奴です。

センサーの方ですが、有機CMOSの製造に関する特許記述などから類推できる
こととしては、受光面サイズと回路サイズは別に出来るかもというものも有りますね。

可能かどうかは分かりませんけどね。

もし可能なら、どんなダイサイズのセンサーでもそれ程コストをかけずに
実現できる可能性を秘めている、そんなセンサーのように感じてます。
エントリー機にフルサイズセンサーなんて事を一番早く実現できそうな
センサーじゃないでしょうか。

書込番号:10023001

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/20 12:08(1年以上前)

Satosidheさん、こんにちは

暴徒と化している(?)私にいつも丁寧な対応、ありがとうございます(笑)。

>エントリー機にフルサイズセンサーなんて事を一番早く実現できそうな
センサーじゃないでしょうか。

”Fuji機3機種併売”なんて実現しないですかね?
・フルサイズ フラッグシップ機 (D700ベース)
・APS−C 中級機 (D300ベース)
・APS−C エントリー機 (D5000ベース)

まぁないでしょうけど・・・・・・・・。
”高画質・低価格”を実現できる可能性が高いわけですから、
ホントにあったら最終的には3つとも買っちゃいそうな自分がコワい(笑)。

書込番号:10023959

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/20 19:00(1年以上前)

Satosidheさん、今更ですが・・・・・・・

>巨人好きでもないのに

大阪にお住まいですものネ・・・・・・・(笑)。

この番組、関西でも放送してたんですね。
視聴率、取れなかったろーなぁ〜・・・・・・。

書込番号:10025298

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ292

返信128

お気に入りに追加

標準

初心者 S5Proは勿論S*ProシリーズOK その28

2009/08/11 20:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 
機種不明

淡路島

みなさん、こんばんは。

ハマが28担当します。よろしくお願いいたします。

盆休みが始まりました。え、もう始まってるよ・・・という方も、まだまだ、始まっていないよという方も、S5Proは勿論S*Proを片手に携えてカメラライフをエンジョイしましょう。

お題は、”夏”。もちろん、暑い夏に一筋の涼しい風が流れるような、秋を感じさせる作品もOK。撮影時期が昨年でも前々年でもOK。海でも山でも都会でもどこでもOK。ええーーい、何でもOK。ついでに冬でも春でも秋でも・・OK。

思いっきりUPしまくりましょう。ギャラリーS*Proの開幕で〜〜〜す。すんません、手酌ですのでよろしく!!!

書込番号:9984525

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/11 21:05(1年以上前)

別機種

干からびたアジサイ・・・・・

鉄人ハマちゃん、28幕(号?)をよろしくお願いしま〜す。

本日は、オラッチェ牧場に行ってきましたが、
まだアジサイが咲いてました。

書込番号:9984780

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/08/11 22:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明



はまってますさん

 新スレどうもです。
 廃線跡地をハイキングしてきました。家族に見捨てられて、単身、早朝出発です。
自身があったことなど全く知りませんでした。

 トンネルの中から外を写す・・・HDRが活かせるかなと思い試してみました。

 CGっぽくなりすぎた感じもしますが、単純に、ダイナミックレンジを拡大するだけなら
S5の400%で十分な気もします。

書込番号:9985213

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/08/11 22:27(1年以上前)

機種不明
機種不明



たまには、PC−28でないレンズでぐるぐるをと言うことで、撮影してきました。
フレクトゴン50mmF4です。

書込番号:9985238

ナイスクチコミ!5


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/11 22:31(1年以上前)

はまさん

”その28”スレ建て、ありがとうございます。
「ご近所ネタ」撮れたら貼らせて頂きます。

今日は実家へお墓参りに・・・・・。
S5持参しましたが、撮ろうという気がイマイチおきませんでした(涙)。

次の休みは太陽が出るといーなぁ〜。

書込番号:9985262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2009/08/11 22:35(1年以上前)

別機種
別機種

>このスレッドは初心者からの投稿です。
>やさしく、丁寧な表現、説明で返信いただきますよう、ご協力お願いいたします。

えええぇぇぇ??? そんなばかなあ...って思いつつ、
はまってますさん、お世話になります。
だんだん手持ちが乏しくなってきましたが、鉄人を祝して貼らせて頂きます。

書込番号:9985292

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/08/11 22:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

フィルムシュミレーション=ST

フィルムシュミレーション=F2

フィルムシュミレーション=F1b

フィルムシュミレーション=ST+内蔵フラッシュ同調

>淡路島
昭和45年頃まで淡路島では車両が来ても道を歩いている人はどきませんでした。その伝統(?)がなくなってしまって残念です。

書込番号:9985357

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/08/11 22:58(1年以上前)

機種不明



そうそう、本日、300枚ぐらい撮影しましたが、全く瞬停は起きていません。
トンネル内は上でアップしたように、モヤっていて、湿度は高かったはずです。
完全復活?

HDRを使っていますが、単純に、ダイナミックレンジを稼いだだけのものをアップ
します。

書込番号:9985450

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2009/08/11 23:28(1年以上前)

機種不明

日本で8番目に古い灯台in淡路島

Fさん、こんばんは。

残っているアジサイに真夏らしさを感じます。
アジサイは、花の時期が長い(ヒツコイ)と色変わりするが変節に通じて武士に嫌われたらしいですが、鉄人ハマは大好きです。理由は、ヒツコク考えるのが好き(人物はアッサリしていますよ)と色変わり(自由な発想???)が他人ように思えなくて・・・。

ぽんちくんさん、 Good Evening
夏のトンネル。暑さの中に、冷たい冷気(霊気??)を感じます。涼しいーーー(ぞおーー)。失礼しました。

sharaさん、お晩です。
S5Proをお供させても、シャッターを切る気になれないことって、たまに、ありますよね。特に家内と喧嘩したときは最悪です。

BONNOU108×10さん、今晩は。
祭りといえば、夏。納涼といえば、夏。夜店といえば、夏。ビールといえば、夏。浴衣といえば、夏。夏がいっぱいです。もうすぐ盆踊りがあるので、S5Proを片手にもって、夜の近所をパトロールしようかなあ・・・。

姓はオロナインさん、ドブルィ ヴィエチュル(ポーランド語で今晩は:昔、ワルシャワで半年暮らしました)
夏といえば、スイカ。食べたいーー・・。どれを食べると聞かれれば、4番目をたべまーーす。ところで、ハマの近所でも、車が近づいてきても道の真ん中を堂々と歩いている人が2人ほどおります。

書込番号:9985665

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/11 23:40(1年以上前)

別機種
別機種

みなさんこんばんは。

はまってますさん その28お立ち上げおめでとうございます。
お世話になります。

Fシングルさん その27お勤めお疲れ様でした。
27のスレ中の地震やら台風やら気苦労大変でしたね。

ぼんちくさん こんばんは。
フレクトゴン50mmF4のモノトーンの雰囲気良いですね。

Sharaさん こちらはここ数日30℃前後のいい天気でしたが、今夜から崩れて行きそうです。13日の勝毎(かちまい)花火大会、2万発打ち上げ予定のようですが、雨の予報になってます。

BONNOU108×10さん 
>こちらは震度4でしたが、
被害に遭われなかったのは何よりでした。
田中裕子似の熱海の芸こさんの写真良かったです。


オロナイン師匠
夏と云えばヤッパリスイカ。これは新種のスジ入りスイカですね。おいしそう〜。

今年は冷夏ではなかったんですが、本当に夏らしい日は10日も有ったかどうかです。
散歩写真で申し訳ありませんが貼らせて下さい。夏の終わり少し感じてます。

書込番号:9985740

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/12 00:08(1年以上前)

はまさん

>シャッターを切る気になれないことって、たまに、ありますよね

35mmF1.8Gとタム180mmを持参したのですが、
実家に上がり込んだら外出する気が全くなくなり、怠惰な一日を過ごしてしまいました(笑)。

花を接写するには風も少々気になりました、って言い訳ゴメンナサイ!


雷蔵さん

こちらは明日からようやく太陽が出そうです。でも”丸一日”ではないみたい・・・・・。

>夏の終わり少し感じてます

さすがに早い!

書込番号:9985922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/12 00:10(1年以上前)

別機種

夏は、こんな生活が良いな〜

> 廃線跡地をハイキングしてきました

うちの側には、沼津港⇔沼津駅を繋いでいた『蛇松線』の廃線敷があって、
そこは緑地化されています。今度歩いてみようかな〜
伊豆の中には、クネクネ道が真っ直ぐになり出来た廃道敷が一杯あります。

> その伝統(?)がなくなってしまって残念です

その伝統は、うちの近所の猫が受け継いでいます。
全く、どこうとしません・・・・・

おやすみなさ〜い

書込番号:9985942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/08/12 00:56(1年以上前)

当機種

浮いてるだけ

はまちやん、 おこんばんは。
ポーランドで暮らしたとは渋いですね、Zさんはソープランドのあがりで暮らしています。  バキッ

ぼんさんのHDRみごとですね。初耳の方のために一応資料貼っておきます。
http://www.hdrsoft.com/index.html

BONNさん、
お地蔵さん大集合すごいですね!
対抗してCucさんチの裏山借りてキティちやんのぬいぐるみ並べます。   バキッ

千さん、
帯広の夏といえばやはり紅葉ですね!    バキッ

Fさん
>猫が受け継いでいます
お嬢さんのピアノで猫ふんじゃった を演奏してもらいましょう、一目散で逃げるはずです。

書込番号:9986152

ナイスクチコミ!4


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/12 01:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

「ゆり」名前がわかるのはこれだけ^^;

はまさん、夜分に失礼します。
28番お世話になります。

手持ちのフレッシュなネタがなくてすみませんが、S2の花です。

はまさんの硬質、軟質撮り分ける技、凄いと思ってます。
緻密に練られた画面構成の完成度の高さは、いつも真剣勝負をされているなあと感じます。
1枚1枚大事に撮るというところが自分に欠けていると常々反省をしていますが、どうしても手が勝手に動いてしまいます。
「自制心」というものをはまさんの作品から感じています。
見習わなくてはいけないです。

書込番号:9986212

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/12 03:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

三脚持って上がらなかった「へたれ」お許しを・・・

朝日のちからって、すごぉい。(左からの雲を消し去ってゆく〜っ)

全景です。

  
★はまさん、
「その28」立ち上げ、お疲れ様です。
淡路はお日様照っていたのですね!

このときのために?はまさんに教えて頂いた
竹田城撮っていたんですよ〜っ。
(ただ、アップ逃しただけ・・・(笑)
 
雲海は広がっていませんでしたけれど、
中々雰囲気有るところですね・・・。
(一番上まで上がるのは控えました・・・)

残っている自然が多いのか?ずっと、
「鹿の警戒鳴」を聞きながらの撮影でした(^_^)V


■ところで駿河の地震の原因は
「F氏のお腹」・・・という説も有るとか・・・?
 

書込番号:9986481

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1249件

2009/08/12 04:43(1年以上前)

当機種
当機種

レンズ検証デビュー・古い28-105

ソフトでD−ライティングしたいなあ

 はまってますさん・みなさんおはようございます。
  Fシングル大好きさんに、機材供養をお願いしてすっきりしました。

  はまってますさん
   28開会ありがとうございます。手酌どころか、差しつ差されつ--で、口べた29担当予定の未谷--心配が倍加しております。

  姓はオロナインさん
   スイカ、どれが実像に近いでしょうか? F2でよろしかったでしょうか?
   淡路島=48年頃も、タクシ−運転手、横切る横断者にクラクションを鳴らしませんでした。

  左・ヴァナゴンさんテリトリ-の山林   右・近隣夕景

書込番号:9986519

ナイスクチコミ!3


TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 残していきたいもの 

2009/08/12 06:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

なにわ淀川花火大会 (遠方から)

宇陀市はいばら花火大会 (近距離から)

宇陀市はいばら花火大会 (もう一枚)

みなさん、おはようございます(^_^)

最近はちょっとD700に浮気してる事が多いですが、この時期、花火撮影には
やっぱりS5Proの方が私的には使いやすく、使用していますのでネタができ、
参加することができます(^^;;

まあ、どこのかわかりにくい写真ですが(汗)
また、使用レンズは・・・

なにわ淀川花火大会
TOKINA AT-X 340 AF II 100-300mm F4(IF)+Kenko デジタルテレプラスPRO300 1.4×

宇陀市はいばら花火大会
NIKON AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G+Kenko デジタルテレプラスPRO300 1.4×

以上を使用しています(^^)

それでは、失礼しますm(__)m

書込番号:9986602

ナイスクチコミ!5


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/08/12 07:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

28幕、おめでとうございます。
ハマ先生、お疲れ様です。
それではまたまた参加することに意義があるということで、今日のS3写真をUPします。
今日はとても天気が良く、雲ひとつないけど気温22度という、とても過ごしやすい夕方でした。
なので、庭にテーブルをだし、パンを食べながら瞑想しました。
そしてカプレーゼ(トマト&モツァレラチーズ)を作って食べました。
森の木がきらきら綺麗でした。
以上です。

S3+AiAF50-1.4Dのフジクロームモードです。

書込番号:9986694

ナイスクチコミ!3


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/12 14:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

どらごん

たぬき

山門

はまってますさん、スレ立ておつかれ!

Fさん、駿河湾に沈んだD200の鎮魂は済んだのでしょうか。
国民のためにもぜひ^^
師匠の厄も蔓延しつつあるのでしょうか?
マスクすれば大丈夫かな? おっとエラ呼吸にマスクは不要でした^^;

船長免許は30年ものがあります。前回の更新で2階級特進、2級に
なりました^^ ってなにも変わらないのですが。

ぽんちくんさん、すげぇヽ(^o^)丿
CS2のHDRは効きが悪いのですがソフトの能力なんでしょうか。
Photomergeも非力だし。

師匠の紹介されたのよさそうですね。

きょーは墓の掃除にでかけ、ついでに撮ってきました。

書込番号:9988020

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/08/12 16:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

柵の整備中?

入るのに躊躇したトンネル入り口

懐中電灯必須のトンネル内

怖い場所

千尋雷蔵さん 

>ぼんちくさん こんばんは。
フレクトゴン50mmF4のモノトーンの雰囲気良いですね。

 ありがとうございます。
 このレンズは、Pentacon 6(中判6×6)用のレンズです。デジイチで普通に使うと、
甘い感じがします。いつか、Pentacon 6を買って使ってみたいと思っていますが、デカ
イので、ポチっとする勇気がわいてきません。


Fシングル大好きさん

>そこは緑地化されています。今度歩いてみようかな〜

 ハイキングのガイドブックに載っているような有名な場所なんですが、JRは立ち入り
を禁止しています。禁止しながらも、柵を新設するなど、整備をしているようです。
 トンネル内は照明が無く懐中電灯は必須ですし、こわい場所もあります。大勢の人が押
しかけるようになるとヤバイと思います。
 もう、事実上、ハイキングコースなのだから、JRは、ハイキングコースと認めた上で、
安全性を確保して欲しいものです・・・。が、写真を撮るものの気持ちとしては、今まで
通り、景観を維持してひっそりとハイキングコースというのもいいかもと思ったりしてい
ます。バキっ!

姓はオロナインさん

>ぼんさんのHDRみごとですね。初耳の方のために一応資料貼っておきます。

 お気遣いありがとうございます。

Cuculusさん 

>CS2のHDRは効きが悪いのですがソフトの能力なんでしょうか。

 きっと、そうだと思います。
 CS4では、項目は同じでもメニュー(パラメータ?)が増えたりしていますから。

書込番号:9988368

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/08/12 17:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

買っちゃった・・・。


 ピンホールやSWH(15mmF4.5)を使うようになってから、広角好きになったかなと思う
ようになりました。ずっと眠らせていたDX12-24を使ってみました。ワイド端の12mmを使う
場面は少ないですが、なかなか良いと思います。作例は、すべて、12mmで撮影しています。

 以前から、300mmのレンズで迷っていましたが、買ってしまいました。
 本当は、AF-S 300mmF4が欲しかったんですが、あきらめました。手が出ません。
コストパフォーマンスのVR70-300は、諸事情のため候補から外れています。シグマの
100-300は高い。となると、AI-S300mmF4.5、AF300mmF4(旧タイプ)かなと思っていました。
どうせならズームがいいなと思っていた、そこへ、マイナーながらなかなかの評判の
AT-X340が目にとまりました。トキナーのレンズは嫌いじゃありません。AFUは新品で
49800円。しかし、中古は見かけません。
 旧タイプならば、中古で見かけます。迷っていたところへ、旧タイプとAFUとは、光学系
が全く同じらしいと言う情報を見つけ購入に踏み切りました。
 なお、はまってますさんのブログも参考にさせていただきました。
 

書込番号:9988601

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件

2009/08/12 18:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

葉の下でそっと咲くオクラ。控え目なところ私そっくり

ワンパターン

甘っ

恋の季節?でもこの後フラれてました

はまってます さん、こんにちわ。
その28ありがとうございます。

私にしては、かなりの出遅れモードです。すんません。
明石大橋と釣り人の写真、クゥ〜っ!です。
アタイがこんな写真撮れたら、迷わず、アサカメのフォトコンに出しちゃいます。

ぽんちくん さん、どうもです。
トンネル・・・スゲッ!
この日だったか?ちょうど「花田少年ナントカ」って映画をテレビでやってて
最後だけちょっと見たら、トンネルから幽霊が出てくるシーンでした。
  お き を つ ー け − て −−−。

  決して振り向いてはいけません。

書込番号:9988703

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/12 18:37(1年以上前)

> 船長免許は30年ものがあります

いいですね〜、私も欲しいんですが、
仕事柄必要な資格はいきなり一級を受けて途中下車せず。
そんな性格が邪魔をして船の免許はとってません。
最近は免許不要のボートが出てきて、これで良いかな〜・・・・・っと

> ハイキングコースと認めた上で、安全性を確保して欲しいものです

そのとおりだと思います。以前、市の社教から依頼を受けて、
あるトンネル(太宰治「斜陽」に出てくる)を調査したことがあります。

ダメだという証明をした上で、通行止めにするか相応の処置をする必要あり
としてレポートしたら、以後、市から依頼が来なくなりました・・・・・

こういう場所って、管理者が危険を承知で放置しているのが多いですから、
気をつけてくださいね。

市町村がJRから買い取って都市緑地にするのが一番かな?

書込番号:9988730

ナイスクチコミ!4


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/12 20:03(1年以上前)

ぽんちくんさん、りょーかい。

Fさん、小1級はそれだけじゃあなくて、無線とかレーダーとかも必要になります。
あっ、ご存知ですよね^^
無免でいけるボートもあるのですね。
そーいえばローボートにエレキつけたこともありました。

1級狙いならカラーコーディネータやっつけてみてください^^
じぶんも挑戦したのですが7割できでした^^;
師匠なら軽くパスかな?

明日はF3ネタで三宅島ツアーをさがしてみます。
おやすみ。

書込番号:9989078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2009/08/12 22:33(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

はまってますさん、こんばんは。
 >S5Proを片手にもって、夜の近所をパトロールしようかなあ・・・。
パトロールされないようにお気を付け下さい。(笑)

師匠、
スイカはやっぱりフラッシュ同調のヤツを食べたいです。
お地蔵さん軍団は、見た瞬間驚くと同時にLatiさんを呼びたくなりました。
でもって、Latiさんの竹田城、雰囲気があっていいですね。
で、話を戻して、キティちゃん大集合、期待しております。(笑)

ヴァナゴンさん、雷蔵さん、
是非、熱海の観光事業復興にご協力を!

書込番号:9989929

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/12 22:53(1年以上前)

別機種

槍杉

> 無線とかレーダーとかも必要になります

小学生の時にアマチュア無線の免許を取った私だからOK牧場。
ニ〜パイ・ル〜ト・エル・シ〜・ブンノ・イチ・・・・・
傍受した内容を他人に漏らしてはならない・・・・なんてやりました。

20年ぐらい前、仲間5人で中古クルーザーでも買おうか?
なんて時がありました。みんな忙しくて話はお流れ・・・・・

全長3.3m未満、出力2馬力未満なら免許も船検も不要です。
車に乗っかるし、これぐらいの方が気軽で良いかな?

http://gyotan.com/i_mode/shop/enter.html?target=p_1226.html&lang=ja

いま一番欲しい免許は『気象予報士』かな?
なんとなく格好よさそう。

現職退職後は、ピンポイントで天気予報を出して儲ける、
『挙魔驍熹ェ卦』なる会社を設立予定です・・・・・ \(`o″)バキッ!

書込番号:9990053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2009/08/12 23:19(1年以上前)

機種不明

御手洗渓谷

nic-o-cinさん

>硬質、軟質撮り分ける技、凄いと思ってます。
緻密に練られた画面構成の完成度の高さは、いつも真剣勝負をされているなあと感じます。
「自制心」というものをはまさんの作品から感じています。

お褒め、ありがとうございます。舞い上がります。硬軟は意識したことはないのですが、綺麗と思ったものは、撮ることにしています。また、撮るときは、色や明るさ、コントラストは、カメラ任せで、ほとんど気にしていませんが、構図はカメラの良し悪しに依存しないため構図だけはカナリ集中して決めています。nicさんの着眼点には鋭さがあり、逆に、勉強・参考にさせていただいております。今後ともよろしくお願いします。

VWヴァナゴンさん、今晩は。

>明石大橋と釣り人の写真、クゥ〜っ!です。
アタイがこんな写真撮れたら、迷わず、アサカメのフォトコンに出しちゃいます。

フォトコンに出したことはないのですが、フォトコンの審査員の方の考えがよく分からないのです。入賞していないのが良いと思うことが多く、一方、金賞が良いと思うことが少ないからです。もちろん、ハマの感覚がずれているとは思うのですが、どうもハマの感覚と違うのです。審査員に迎合したくないので当面出品しないと思います。今、自己満足が撮影のドライビングフォースとなっています。

書込番号:9990198

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/08/12 23:55(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
別機種

夏の欠片

はまさん,御務めお疲れさまです。
今日、久しぶりに撮ってきました。
夏の終わり間近を感じています.......夏の太陽と青空にもう少し頑張って欲しいのですが。
出先でのお気楽撮影画を。

書込番号:9990427

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/13 00:53(1年以上前)

so-macさん 

>夏の終わり間近を感じています

早いですねぇ〜。今夜はこちらでも涼しい風が吹いています。
このまま終わっちゃうのでしょうか、今年の夏は・・・・・・。

なんとも風情がなかったですね。

>夏の太陽と青空にもう少し頑張って欲しいのですが

ホントにそー思います。

書込番号:9990713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件

2009/08/13 01:05(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

いきなりはチョット・・・。

歯磨き中

こんばんわ。
先ほどのハト・・・失恋シーンです。

あと、ゲージツ家の庭です。
 
最後は、地震予知インコの歯磨きです。
そういえば、Fさんのお腹、地震予知できるって本当ですか?

書込番号:9990761

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/13 01:17(1年以上前)

ヴァナゴンさん 

>ゲージツ家の庭です

絶対、地震で倒れていると思います(笑)。

書込番号:9990815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/08/13 07:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

G1+ピンホール

G1+ピンホール

G1+ピンホール

G1+ピンホール


G1+ピンホールでも撮影してきました。



>市町村がJRから買い取って都市緑地にするのが一番かな?

 温泉町が近くにあり、このハイキングコースはある意味観光スポットです。この町側の
廃線のほんの一部は、入れるようになっています。廃線がつながっている町と力を合わせ
て、是非、やって欲しいです。


>最後だけちょっと見たら、トンネルから幽霊が出てくるシーンでした。
  お き を つ ー け − て −−−。

 靄が出ていて、本当に幽霊でも出そうでした。が、入ってしまえば、怖くない?
撮影に夢中になってしまいました。


書込番号:9991385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1249件

2009/08/13 07:36(1年以上前)

BONNOU108×10さん、おはようございます。

  9989929のGH1のものは、どちらの山(高原)でしょうか。
  
  お花畑が呼んでいるのですが--、行けそうもないです。

  

書込番号:9991415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件

2009/08/13 08:53(1年以上前)

別機種
当機種

ネタ切れ

寸前です。

BONNさん、おはようございます。

>ヴァナゴンさん、雷蔵さん、
是非、熱海の観光事業復興にご協力を!

このフリの真意がちょっとわからないのですが、
困った時は、キムタクです。
「やっぱいいわ、熱海」バキッ!

今年は、BONN休み無しです。でも、今夜は遠州大念仏なので、
ちょいとチャレンジしてきます。あと、御希望ならば、子供の案山子も
撮ってきますけど。(前回は、怖すぎてシャッター押せませんでした。)ひゅぅ〜〜〜。

書込番号:9991600

ナイスクチコミ!1


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/08/13 11:18(1年以上前)

当機種

はまってますさん
”シリーズ その28” お疲れ様です

盆の入りですので・・・
自家製ブドウです まだ食べられませんが

書込番号:9992027

ナイスクチコミ!1


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/13 11:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

撮って出し

調整後

撮って出し

調整後

どうもです。

当地では本日が迎盆で、恒例ですがなにかと準備があります。
一段落しましたので習性の撮影をしました。

小物でスミマセンが、S2撮って出しと、いつもやってる感じの調整を自分で比較する機会がなかったので、これを期にやってみました。

ご覧いただければ「オラの弄りがキツイ」というのは迷信だと理解していただけると思います^^;

書込番号:9992149

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/13 12:03(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

撮って出し

調整後

撮って出し

調整後

自分でも検証したいんで、お目汚しですがもう少し^^;

弄らないほうが妖しい雰囲気があってグ〜・・というご意見もあろうかと思います。
いつもこのハザマで揺れ動いています。

自分ではいじりは「二度目の撮影」という感覚ですから、違うものにしてしまうことに抵抗感はそれほどありません。

書込番号:9992174

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/13 17:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

みなさんこんにちは。
こちらは朝から雨です。全国で2番目に見たい花火大会と云われる勝毎(かちまい)花火大会は、明日14日に順延になりました。楽しみにしていた人には恨めしい限りですの雨です。

so−macさん
>夏の太陽と青空にもう少し頑張って欲しいのですが。

本当に今年の夏の太陽と青空、ここでひと踏ん張り根性を見せてほしいですね。


ヴァナゴンさん
>是非、熱海の観光事業復興にご協力を!

遊びに行ってあの芸妓さん達と、野球拳ゲームをしたらどうかとのお誘いでは無いでしょうか?



ぼんちくさん
>G1+ピンホールでも撮影してきました。

ウソですよね。お爺さんが写した明治時代の写真ですよネ。



はまってますさん
今朝の私のマイナスイオン写真です。貼らせて下さい。シャワーキャップ用意してませんでしたので、S*Proは回避しました。

書込番号:9993283

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/08/13 20:19(1年以上前)

機種不明

はまってますさん、
 >自己満足が撮影のドライビングフォースとなっています。
私の場合は、それのみです。^^;

nic-o-cinさん、
数年前は、「レタッチ前提の素材重視のチューニング」という表現がありましたけど、
S5の絵は、トーンに関してはまさに「素材重視」だと思っています。
つまり、「レタッチ前提」ノープロブレム、全然OKまきばと思っています。

未谷4610さん、
写真の場所は、箱根湿生花園です。
私のお気に入りの場所のひとつです。
先日は、サギ草目当てに行ったのですが、早すぎてイマサンでした。

ヴァナゴンさん、雷蔵さん、
 >このフリの真意がちょっとわからないのですが、
唐突で意味不明の文章、申し訳ございません。
雷蔵さんが書かれているように、「浴衣がイイ」とコメント頂いたお二人に、
「是非に熱海に行ってね!」のつもりでした。 m(_ _)m
(野球拳するかどうかは関知いたしませんです。)
今年は、私もBON休み無しです−−−って先週早い夏休みだったので。
 >御希望ならば、子供の案山子も撮ってきますけど。
あえて、希望してみます−−−ひゅぅ〜〜〜。

書込番号:9993783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2009/08/13 20:31(1年以上前)

<上の写真の補足説明>
気の良いトロルの像が、突然スケベな中年おやじに見えた瞬間です...

書込番号:9993823

ナイスクチコミ!2


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/08/13 21:00(1年以上前)

当機種
当機種

nic-o-tinさんの画像には色々な素材が沢山詰まっています
それをレタッチでさらに凝縮していつも素晴らしい写真に仕上げておられます
私はレタッチしたくとも材料もなければ 大切な目もありません(涙)

書込番号:9993946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2009/08/13 21:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

埼玉、西武園ゆうえんち花火

同じく

横浜

SRCCDコンデジ・・・F710・千葉県富津岬

こんばんは。

その26でお邪魔したオーナーなりたてです。
昨日、画像アップしたつもりが別のところにアップしてしまいまして・・
改めて。
(改めてf64.nextさん・・昨日は失礼しました。)

自宅から近い埼玉所沢西武ゆうえんち花火と、旅行で立ち寄った横浜赤レンガ倉庫です。

一番右はコンデジです・・・調子に乗ってすみません。

失礼しました。

書込番号:9993984

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2009/08/13 21:21(1年以上前)

機種不明

ドライブ先でよく見かける電柱

皆さん、今晩は。

今日の読売に「高めあう絵画と写真」というのがあり、其処に梅阪鶯里という写真家の名前が載っていましたので、初めて聞く名前(無知なハマは、つい最近まで早稲田出身で北海道の有名な故カメラマンでさえ知りませんでした)なのでチェックしました。戦前に活躍された感じです。

http://www.city.osaka.lg.jp/yutoritomidori/page/0000020952.html#299

http://photos.yahoo.co.jp/ph/ghsxk602/vwp?.dir=/cac7&.src=ph&.dnm=5dfe.jpg&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/ghsxk602/lst%3f%26.dir=/cac7%26.src=ph%26.view=t

絵画にきわめて近い写真を撮影しているカメラマンでした。今なら、ソフトで簡単に作れそうですが、このカメラマンの作品に関して、ご意見をいただけないでしょうか。

書込番号:9994072

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/08/13 21:35(1年以上前)

>>G1+ピンホールでも撮影してきました。

>ウソですよね。お爺さんが写した明治時代の写真ですよネ。


これこそ、ピンホールのなせる技・・・さあ、みんなで穴を開けましょう・・・バキっ!

書込番号:9994144

ナイスクチコミ!2


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/08/13 21:40(1年以上前)

機種不明

倒れたって

すえるじおおりば さん いらっしゃいませ

>(改めてf64.nextさん・・昨日は失礼しました。)

とんでもございません。私もたまにやってしまいます。気にされる必要は全くありませんよ。

どうぞ お楽しみ下さい。

書込番号:9994168

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/13 22:09(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

これが

こうなったり

こうなったり

こうにもなったり

はまさん、こんばんは。

はまさんに紹介いただいた作品、見せていただきました。
良い悪いという評価は私のようなものには無理ですが、昭和の初期にこのような試行というか製作がされていたとは初めて知りました。

批判を恐れながら言えば^^;、絵画も写真も平面の上に描かれた図形ですから、製作の方法は違うにしろ一枚の存在としてはそう違うものではないと思っています。
あくまで私感ですが、どちらからもお互いに近づこうとしている分野はあると承知しています。
アートという大雑把なくくりにしてしまえば同じ土俵といっても良いと思います。
デジタル化してからは、写真の方からそういうアプローチがしやすくなったと思います。
ポップアートばかりではなく、具象画へのアプローチすら容易ですよね。
そういった意味では絵画の地位が脅かされているのかも知れません。
絵画はそんなに薄っぺらじゃないよ、という反論はあるでしょうが、写真も決して薄っぺらじゃないと・・・最近感じています。

作品の価値としてどうか、という議論は当然あるでしょうが、それは絵画の方でも同じで、平面の上の描かれた図形として考えれば、どちらでも本当に良いものは良いはずです。

一品性とか、製作時間とかあまり関係の無いことだと思います。

以上はまったくの私感ですので、はまさん流に反論は一切受け付けません^^;

書込番号:9994322

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/08/13 22:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

すんません、踊りの女性の顔しか見てませんでした。
熱海のお祭りだったのですね。(恥…

お詫びに今日、念仏を撮ってきたのですが、その途中の風景と案山子です。
先日、雨の中みた子供案山子はみょ〜に浮いててキモかったのですが、
今日は、そーでもなかったです。やっぱ濡れているとちょっと雰囲気でますね。

書込番号:9994419

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件

2009/08/13 22:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

と、いうことで遠州大念仏でございます。
サイズ以外そのままです。

書込番号:9994507

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:957件

2009/08/13 22:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

各部落ごとに念仏保存会があって、初盆のお宅を順にまわって供養するようです。
今年は、この部落だけで16軒あるそうです。夜通しやっても終わらないので、
2日の分けてやるそうです。(年々増えているような…)

書込番号:9994577

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:681件

2009/08/13 23:01(1年以上前)

ヴァナゴンさん、
50mmF1.4、いいですねえ。
3枚目なんか、見た瞬間にゾクッときましたです。
今、GH1に古いFD50mmF1.4付けて遊んでいますが、
Fマウントも買いたくなりました。

書込番号:9994613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/08/13 23:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

次のお宅へ…

>2日の分けてやるそうです・・・→2日に…
とりあえず、今日の最後です。
明日行けたらまた撮ってきます。(も〜え〜ちゅうの!)

書込番号:9994625

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:681件

2009/08/13 23:06(1年以上前)

追伸
[9994507]の3枚目のことでした。
[9994577]の3枚目は別の意味でゾクッと...一瞬心霊写真かと...

書込番号:9994638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/08/13 23:14(1年以上前)

BONNさん、こんばんわ。
その2の3枚目、かなりななめでしたね。

でも・・・・
垣根の右側には人がいたのですが、
た し か 左 に は ・・・?

   キャ〜〜ッ!

書込番号:9994688

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/08/13 23:15(1年以上前)

はまちゃん、ドブルィ ヴィエチュル

大正中期から戦前、写真館の店主とか海外に行った方、又は画家くずれのあいだでサロン写真という絵画調の写真がはやった(光画運動)ということは知っています。

写真技術の黎明期でその芸術性等は語られない時代ですから発表の場も少なく。私が勉強した時代の写真史には写真師梅阪鶯里は出てきませんでした。
美的センスや美的発想は普遍であるので近年そのころのサロン写真が蔵等のなかからでてきてあらためて注目されているのではないですか。

書込番号:9994696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2009/08/14 00:27(1年以上前)

当機種
当機種

みなさんこんばんは。

  純情好中年Zさんの直伝達人ノウハウにて隣市の花火大会撮ってきました。
  息子に”こんなに綺麗に撮ってきたの始めてじゃん”と、のたまわれてしまいました。
  Zさんどうもありがとうございました。レンズが長過ぎて、構図はまだまだですが色感は大納得です。来年は、私もコンテストなんぞに応募しようかと舞い上がっております。<賞のあかつきには、D3は差し上げられませんが、粗品に毛3本生えたものをZさんに上納したいなあ〜と----。>

 BONNOU108×10さん
  どうもありがとうございました。1昨年ススキの季節に行ったかな。もう少し高地だと--と感じた記憶があります。

 VWヴァナゴンさん
  息をのむというか味がある写真ばかりですね。
  で、つかぬことをお聞きします。浜松・磐田界隈の農家の屋敷内に墓石をよくみます。友人に--、”きちんと供養するためには、遠州の方々のように--屋敷内に墓を建てたら--”と、けしかけると、”それって法律<埋葬墓地法?>違反じゃないか”と言われたことがあります。で、屋敷内墓地は”遺骨のない”あるいは”特別許可をもらっている”ものなのか、どうでしょうか。<寺院が遠いので、空骨墓石を建てて本墓は別にある?のでしょうか。>もし、ご存じでしたらお教えください。

書込番号:9995022

ナイスクチコミ!3


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/08/14 00:34(1年以上前)

はまってますさん、こんばんは。

>今、自己満足が撮影のドライビングフォースとなっています。
... 良い言葉ですね。
私も同感と云いますかそうじゃないとやってられないって気はしますね。

そういう意味では、梅阪鶯里という写真家の名前は知らなかったですが
リンクされた画像を見て云い画だなーとは思わなっかったです。

書込番号:9995058

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/08/14 01:45(1年以上前)

機種不明

AT-X+TC16AS 最短撮影距離


AT-X340はGタイプでない(絞りリングがある)ので、TC-16AS改造版が使えます。
TC-16ASは×1.6のテレコンバータで且つAF機能を有するものです。
詳しくは「TC-16AS 改造」などで検索してみてください。

通常のテレコンだと、最短撮影距離据え置きで焦点距離が長くなるため、撮影倍率が
アップします。テレコンをマクロ用途で使うことができます。
TC-16ASの場合は、AF機能により最短撮影距離が短縮でき、撮影倍率が通常のテレコン
よりもアップすることが期待できます。

そこで実験です。ドラえもんの人形をピントが合うぎりぎりまで寄って撮りました。
現物のドラえもんの頭の大きさが高さ方向に写っている範囲でおよそ5cm。
APS-Cの高さ方向のサイズが約1.6cm。
そうすると撮影倍率は1.6:5≒1:3。
まあ、マクロと呼んでもいい範囲?

最短撮影距離は、テレコンありとなしで10cm短縮です。もとの最短撮影距離は
ピントリングによると2mですので、AFによる効果はあまりなかったようです。
・・・残念・・・。

書込番号:9995318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2009/08/14 06:37(1年以上前)

機種不明

御手洗渓谷

nic-o-cinさん
姓はオロナインさん
ko-zo2さん

お早うございます(ジェン・ドブリー)。ご意見、ありがとうございます。
読売新聞で取り上げられ、しかも展覧会が2つも開催さえているとありましたので、さぞかし・・・と思い、チェックしました。梅阪写真師の作品をみて、素人のハマが偉そうに言うのもおかしな話ですが、実をいうと、あまり良い印象を持たなかったので、皆さんのご意見をお聞きしたくなった次第です。良い印象を持たなかった理由は、次のようなものです。1.構図が優れているわけでもなさそう。2.絵画のコピーをしているような感じ(写真が主であればよかったのですが、写真で絵画を真似(模倣)すれば的)。3.模倣のための模倣で、意図・目的・思想などがわかりにくい。皆さんのご意見をみて、そんなに違わないと、少し、ほっとしました。
オロさんより教えていただいた「サロン写真」をYahoo百科事典でチェックしました。
日本では絵画的、芸術的傾向のアマチュア写真についての総称となっている。日本のアマチュアの活動は明治20年代に始まり、とくに1901年(明治34)に結成された東洋写真会は写真画と自らよぶ芸術写真の創造を目ざした。
とありましたので、オロさんのご指摘のような方が作品を発表されていたような感じかなと思います。どうも、展覧会や展示会などと言われれば、すごい作品なんだと思ってしまう癖のあるハマ、そして少し賢くなったハマでした。

書込番号:9995603

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/14 08:01(1年以上前)

当機種
当機種

皆さん、おはようございます

本日は休みなので(私にしては)早起きしていつもの土手まで行って参りました。

が、例によって日照不足の今夏。
ジミ〜な画ばかりになってしまいました(笑)。
狙いは「朝陽に輝く水滴」だったんですが・・・・・。

いつもの芸風ですが貼らせていただきました。

書込番号:9995770

ナイスクチコミ!4


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/14 08:35(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

息子のチャリ

標識

雀群

新品

おはようございます。
同じく近くの小物ですが・・・^^;

公園?にバスケットゴールが2基できました。
面白い配色の風景でしたので・・・・

書込番号:9995859

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/14 15:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

みなさんこんにちは。

今日は良い天気です。31℃あります。畑に鶴がいましたので撮ってみました。

書込番号:9997289

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/08/14 16:13(1年以上前)

千さん、
さっきテレビで十勝のそば畑の花が最盛期でカメラマンが集まっている映像が放映されました。
背中に鶴をしょって右手にS5、左手にD2Hの二刀流で撮っている人がいたようないなかったような、、、こればっか

書込番号:9997356

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/14 16:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

色に力強さのないヒマワリ(笑)

朝、書き込んだ後で午後2時前まで爆睡してしまいました(笑)。

目が覚めたら少〜し陽が出ていたので、
食事もそこそこにご近所ネタ、仕入れてきました。

最近、曇天で楽をしていましたが、晴天下は露出が難しいですね。

書込番号:9997368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/08/14 16:17(1年以上前)

あっ、S3はくわえていました。

書込番号:9997370

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/14 16:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

更に失礼いたします。

撮影地はウチの目の前にある小学校でした。


雷蔵さん

鳥に嵌ると、どエライ出費が待ってます。
ご用心、ご用心・・・・・・・・(笑)。

書込番号:9997386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/08/14 16:25(1年以上前)

あいだに入り込んだ家元隊長、
 VR105とは違うタム180mmのひかえめな色彩もよいですね。
人肌にも良いような感じですからAFが早ければ買いなんですが、、、。

書込番号:9997390

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/14 16:44(1年以上前)

オロナインさん

いったりきたりでどーも失礼いたしました(笑)。

>タム180mmのひかえめな色彩もよいですね

レンズの特性もあるかと思いますが、
1枚目・2枚目のヒマワリは白っぽくて不健康そうでした。
実際の見た目もこんな感じでした。

>AFが早ければ買いなんですが

AFはキビしいッス(笑)。「とりあえず一番端まで行って戻ってくる」んです(笑)。
しかも超音波モーターじゃないから「ジ〜〜〜〜〜〜〜〜ッ」とけたたましい音で2〜3秒。
せめて「フォーカスリミッター」を付けて欲しかった・・・・・・。


私はS5を右手に持ってしまったら、
左手に持つものもクチに咥えるものもありません(笑)。

書込番号:9997446

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/14 17:14(1年以上前)

当機種

撮影時間が前後しますが、もう一枚失礼いたします。

中学校の部活の吹奏楽部でトロンボーンを担当している娘がくじ引きでもらって来ました。

SB−600の天井バウンス一発ですが、金属とメッキの質感は良く出ていると思います。
「さすがS5!」と褒めてあげたいです。

ちなみにこれはくじ引きの7等賞(つまりはずれです)。
子どもは「これが欲しかった」と言っていますが、1等は「任天堂DS」。
「ホントはそっちが欲しかったんでしょ?」と聞いたら無言で頷いていました(笑)。

書込番号:9997530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/08/14 17:24(1年以上前)

いえいえジグザグカキコミもおもしろいっす。

>1枚目・2枚目のヒマワリは白っぽくて不健康そうでした。
ニコン機だと鮮やかになると思います。S5は黄色が冴えません。フィルムも富士の黄色はコダックよりあざやかさに欠けます。

多分VR105は不純物の少ない最高級のガラスからつくられるクリアーレンズですが、それとは違うタムもまた良いと思います。

書込番号:9997563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件

2009/08/14 17:41(1年以上前)

shara さん、お世話になります。

ETCは身近な方のステップワゴンに付いていたものが手に入るでしょう。
たぶん、ステップワゴンのETCを新しい日産車には付けないと思います。
見返りは、お嬢さんの足の裏の写真でいいと思います。

今日、もう一丁念仏行こうか迷ってます。
どうしよっかな〜〜。

書込番号:9997617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/08/14 18:11(1年以上前)

ナゴンさん、その節は大変お世話になりました。

>手に入るでしょう。
ザンネ〜ン。
テレビ、ナビ付きオーディオに変えたお客の車から取り外したオーディオを車のセールスマンから貰うので
一回も使っていない前車のETCも一緒にとりつけます。日産車はホンダやトヨタのようにアース配線がいっしょにないのでめんどうですがやってみます。 みかねてセールスマンが取り付けてくれると嬉しいのですがダメでしょう。

ちなみにFさんの車の後ろについて有料道路に入ると払ってくれます。ETCいらずです。

書込番号:9997709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2009/08/14 19:17(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

会津川口駅

会津柳津駅

会津桧原駅の周辺?

はまさん、”その28”お疲れ様です。
Fさん、”その27”お疲れ様でした。

今年の夏は北海道!!のはずだったのですが、諸般の事情でキャンセル…
どこにも行かないのも寂しいので何とか2日間だけ時間をとって、ちょっとだけ出かけてきました。
青春18切符を使って普通列車を乗り継ぎ、新潟県の小出駅から福島県の会津若松駅まで只見線を乗り尽くしてきました。
残念ながらほとんどの時間列車に乗っていたのでたいした写真は撮れませんでしたが、少しだけリフレッシュできました。

書込番号:9997924

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/14 19:28(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

炭火

スペアリブ

そろそろ焼けた

長男・次男

レジャーはありません。

殺人的な猛暑の昨日と打って変わって、今日は秋風が吹きました。

火を起こす気力が沸きましたので、庭先で食事です。

書込番号:9997953

ナイスクチコミ!1


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/14 19:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

仏舎利塔

S2の限界か、タム28-75の限界か(バキッ

腕の限界でしょ・・・そうです。

何かいまひとつですね。

明日は性根を入れて花火撮りますです。

書込番号:9998015

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/14 20:09(1年以上前)

オロナインさん、度々ど〜もです

>S5は黄色が冴えません

これはホントなのでしょうか?
黄色に関しては「アレッ?」と思ったことが過去に数回あったようななかったような・・・・・・(笑)。
S5にも画的な弱点があったのか?

>それとは違うタムもまた良いと思います

「不純物レンズ」かぁ〜(笑)。


ヴァナゴンさん 

>見返りは、お嬢さんの足の裏の写真でいいと思います

登校時に靴下をはいている子どもの足は、この時期、
靴下を脱ぐと「足袋」をはいているように色が違います(笑)。

「写真撮らせろ」と言ったら、当たり前のように拒否されました。


レンさん

もう20年位前になりますが小出の近くの栃尾又温泉に行った帰り、
会津若松を経由して東北道で帰ってきたことがあります。懐かしく思い出しました。

”若気の至り”です(笑)。

書込番号:9998114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件

2009/08/14 21:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんわ。

結局、撮りに行ってきました。
昨日、どうにも心残りがあって、これを逃すと1年後なので行ってきました。

暗いシリーズ連チャンでごめんなさい。

書込番号:9998601

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件

2009/08/14 22:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

なおかつ連チャンです。

書込番号:9998629

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/08/14 22:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

PC-28mmぐるぐる

AT-X340+TC-16AS



梅田のスカイビル、空中庭園へ行ってきました。
子供を連れて行きましたが、高層ビルからの景色に全く興味なし・・・。
写真を撮っている私は、極悪人でした。バキっ!

AT-X340とTC-16ASを持って行ったので、テストしてみました。
写りがどうのこうのより、写ると言うことに感動しました。ビルの屋上に良くある
コインを入れてみる望遠鏡をのぞいたときの感動です。「ああ、あれは○○だ!」って
感じです。童心に返った私は、全く浮いた存在でした・・・。

でも、なかなかいけてると思います。え?、AT-X340+TC-16ASです。

書込番号:9998679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/08/14 22:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

その2の4枚目は、個人的にはいい雰囲気だと思ったのですが、
MFではついていけず、このザマデス。
暗くて、AFも迷いっぱなし、MFではもっとだめ。
   クヤシ〜〜〜です。

でも、昨日も今日も気合だけは、入ってたのです。空振り気味ですが…・・。
また来年ヤッたるでぇ〜。(ほんとうに、も〜え〜ちゅうの!)

書込番号:9998749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/08/14 22:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

パース補正したつもり

パースを強調してジオラマ風に

パース補正したつもり

パースを強調してジオラマ風に


PCーNikkor 28mmを本来の目的で使ってみました・・・。あまり建物をパンフレット風に写す
ことはないので、やってみましたと言うだけです。バキっ!

書込番号:9998797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/08/14 22:38(1年以上前)


書くのを忘れました。
じめじめしていない風通しの良い場所で(屋外だっつうの)、1回だけ瞬停しました。
オン-オフしたぐらいでは復旧しなかったので、前回同様、電池を取り出し、電池ボックス
の真ん中の端子を何回か押して、復旧させました。その後は、問題なしです。

一度、病気にかかると完治しないようですね・・・ボキっ!

書込番号:9998831

ナイスクチコミ!2


TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 残していきたいもの 

2009/08/14 23:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

イトトンボ

イトトンボ 2

チョウトンボ

みなさん、こんばんは(^o^)丿
みなさんの作品、楽しく拝見させていただいていますm(__)m

今日も少しS5Proを使用して撮影してきました(^^)
毎年行ってる場所のトンボ、今年は行くのが遅かった為に少ししかいませんでしたが
何とか撮れましたので貼らせていただきますm(__)m
とまり物でつまらないと思いますが、お許しを・・・

なお、使用レンズは
イトトンボの2枚
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1+Kenko デジタルテレプラスPRO300 1.4×

チョウトンボ
NIKON AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G+Kenko デジタルテレプラスPRO300 1.4×

以上を使用しています(^^)

それでは、失礼しますm(__)m

書込番号:9999004

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2009/08/14 23:51(1年以上前)

機種不明

奈良公園、スンゴイ人混みでした

みさなん、今晩は。

あっという間に、80を越えています。ありがとうございます。今日は奈良公園の燈花絵に行ってきました。その帰りに、家内と居酒屋に入り、娘を携帯で呼びだし酒盛り。つかれたーーーあ。おやすみなさい(ドブラーノツ)。

書込番号:9999241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/08/14 23:52(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

ニコンD70

S5フィルムシュミレーションST

S5フィルムシュミレーションF2

>>S5は黄色が冴えません
フジクロームと同じでかくれマゼンタの影響だと思うのですがクリアーな黄色がでにくいということです。
そのぶん深い色になるのですがオフセット印刷にするとこのマゼンタが強調されオレンジに出ることが良くあります。
S5の金色も冴えません。

書込番号:9999250

ナイスクチコミ!3


優妃さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/15 00:01(1年以上前)

別機種
別機種

今更ですが参加しまーす(^^

・名前が分からない花……
・木陰の中の休憩所

S3Pro、F2モードです。

書込番号:9999293

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/15 00:22(1年以上前)

オロナインさん、こんばんは

私ごときの為にわざわざ黄色い物を集めての作例、ありがとうございます。
とても参考になります。

確かにS5の方が、黄色に少し赤味が入って深い感じですね。
D70は「すっきり黄色」というか、見ようによっては「レモン色」?
何れにしても「黄色・金色」はS5の鬼門ということですかね。

単に好みで言ったら商業印刷するわけではないので、S5の”深さ”の方が好みかも知れません。
この辺りのS5の特性がshara_REDの源となっているのであれば、
私的にはむしろ感謝しないといけないことですね。

特性を活かして今後も写真、続けたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9999414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/08/15 00:35(1年以上前)

当機種

月下美人が咲いていました。

sharaさん、一応隊長ですから、、、、、、

書込番号:9999484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/15 00:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

この橋を

右に曲がったらすぐ

芸妓さんはいないけど

十勝川温泉郷

みなさんこんばんは。

オロナイン師匠さん
私の撮影スタイルは、左手に犬のリードを持ち、右手にはウ●コ袋。夜は口に道明かり用の懐中電灯をくわえての散歩姿です。近所では結構有名です。
師匠 雪印バターでなく、「明治十勝バター」でテストしてくれたら完璧でした。


sharaさん
>鳥に嵌ると、どエライ出費が待ってます。

くわばら、くわばら。
私のメイン被写体は我が家の駄犬で、撮影距離1.5メートル程度なので、3度の防滴テストで防滴性能が立証されたAF35−70 F3.3−4.5が軽く小さいのでお気に入りで、今満足してます。

ヴァナゴンさん
遠州大念仏。何だか成仏できない森の石松の怨念を感じました。

写真は1枚目を撮った場所の左手にあるひまわり畑です。貼らせて下さい。
オヤスミなさい。

書込番号:9999489

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/15 01:11(1年以上前)

>sharaさん、一応隊長ですから、、、、、、

自覚、自覚と・・・・・・・(笑)。

せっかくの月下美人、見られません。ウチのPCだけかな?


雷蔵さん

これこれ、こーゆーヒマワリを撮りたいんですけどね〜。
小学校の花壇では無理でした(笑)。

>3度の防滴テストで防滴性能が立証された・・・・・

自前のテストをクリアですものね。良いレンズをお持ちで・・・・・・(笑)。

それとお節介ですが、センサーにゴミがついているようですね。
お時間のある時に、一度クリーニングされては如何でしょうか?

書込番号:9999631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/15 01:26(1年以上前)

sharaさん
センサークリーニングの件、kawase302さんにも指摘されてまして、一度しましたが、取説が付属してなかったのでとりあえずMモードで30秒シャッター開けて、ブロワーでシュポシュポしましたが取れてませんね。お見苦しくて申し訳ありませんでした。又チャレンジします。ご指摘ありがとうございます。
今度こそオヤスミなさい。

書込番号:9999686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/08/15 01:39(1年以上前)

当機種
当機種

ひっそりと下向いて咲いていました

内蔵フラッシュぶっつけ、もうボロボロ

月下美人見えないので再度アップします。

書込番号:9999732

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/15 02:01(1年以上前)

雷蔵さん

>取説が付属してなかったので

http://fujifilm.jp/support/pdf/digitalcamera/manual/ff_finepixs3pro_mn_j101.pdf

S3ならこれですね。ご参考まで・・・・・・。上手く見られますかね?


オロナインさん

>月下美人見えないので再度アップします

重ねてありがとうございます。
しかし内蔵フラッシュ直焚きはさすがにちょっとキビシいですかね?(^^)


早く寝ようと思ったら↑のSatosidheさんのスレにすっかり興奮してしまい、
いつもの時間になってしまいました(笑)。

書込番号:9999786

ナイスクチコミ!1


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/08/15 09:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お早うございます

花火第一作失敗でした
開始まで時間があって他のものを撮って 設定をずらしたまま撮ってしまいました
タイミングが全く合っていません
良さそうなのを厳選(?)しました

書込番号:10000428

ナイスクチコミ!3


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/15 12:35(1年以上前)

機種不明

アップに耐えられないのでスリーブで^^

きょーは日差しは強いけど湿度少なく、木陰は涼しいです。

昨夜は近所の花火に行ってきました。三脚は用意したのですが念のため
体内VR液を注入して臨みました^^;
随時VR液は補充してました^^ \(`o")バキッ!

Zさんの教えに従った設定のまま、プラスオロ師匠の教えの黒のウールペーパー
を貼ったセ*ズリ板を組み合わせてみました。

花火の撮影は昨年に続いて2回目でしたが昨年よりうまくいったかな、って
感じです。
もちろん経験ン十年のZさんからみれば鼻で笑われるのは承知しています。
Zさん、オロ師匠のアドバイスのおかげですm(__)m

反省点は近所ということでロケハンを怠ったことでした^^;
1発目上がったら想像以上に高く上がり、電線が入り、すぐさま移動しました。

30分の時間で36EX、3本使いました^^ \(`o")バキッ!

書込番号:10001150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/08/15 17:01(1年以上前)

機種不明
機種不明

キツネノカミソリ

キツネノカミソリ群落(ぐるぐる)


近所に、「キツネノカミソリ」なる植物の群落があるという情報を得て、
探検して参りました。灯台もと暗し・・・。
途中道を間違えましたが、なんとか見つけることができました。
あまり撮影の時間がとれなかったのが残念です。

書込番号:10002095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/08/15 17:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明


探検の途中で見つけたものです。

書込番号:10002098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2009/08/15 20:46(1年以上前)

機種不明

御手洗渓谷

みなさん、今晩は。もうすぐ100を越えそうです。ありがとうございます。
さて、S5Proのグリップのゴムが傷んできました。張替えをせずに自分なりに修理しようかと思います。これから、いろんなところが傷んでくるのではと恐れています。早く次機がでてほしいものです。Fujiさんへ:センサーは今のままでもいいですから、手振れ防止+ゴミ対処+連写機能強化+フィルムシミュレーションのリファイン+高ISO化を施したマイナーチェンジS5ProA(アドバンテージ)を出してもらえないでしょうかね。

書込番号:10002892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2009/08/15 21:51(1年以上前)

はまってますさん、こんばんは。

  その28お疲れ様でした。100を越えられて、はっまてますさんが、閉幕宣言出されましたら数時間後に29をオ−プンいたしますので、ご安心ください。(私は、不安ですが。)
 純情好中年Zさんが、前に構図ならはまってますさん--と、言われていましたね。ずっとかちっと構図の写真を取りあえずありがとうございました。

 私も、ネタ仕込みに13日の花火から--、今日突然露出不能のものばかりとレンズを変えたらファインダ-さえ見えなくなりあせっていました。以前、どなたかに紹介いただいていた接点誘電剤で拭いたら、正常になりホッとしました。

 じゃあ、再々登場までも--、湖北+@の写真・たくさん見せてください。
よろしくお願いします。

書込番号:10003194

ナイスクチコミ!1


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/08/15 22:13(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
別機種

今日の訪問地

撮る人を撮る

横から撮る

夏の後ろ姿\パキっ

ハマさん、皆様こんばんは。

今日、久しぶりに?少し夏らしい天気となりました。
少し路線変更?画を(苦笑)

書込番号:10003317

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/15 22:46(1年以上前)

当機種

あれこれあって、あんまり出れずに申し訳ありませ〜ん。

明日、清里に行こうか行くまいか迷っているオバカさんです。
行きは酔い良い、帰りは怖い・・・・・ \(`o″)バキッ!

未谷さん、よろしくお願いしま〜す。

書込番号:10003498

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/15 23:24(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

滑り込み

セーフ

S5も撮ってます

これ・・・好き

100までになんとか花火アップできそうです、微妙ですが。
急ぎますので文章控えめ^^;

書込番号:10003701

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/15 23:38(1年以上前)

はまさん

100レス越え、お疲れ様でございました。
ブログと両方で大変でしょうが、また次の機会にお願いいたします。

書込番号:10003781

ナイスクチコミ!1


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/16 00:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

御大、こんばんは。

路線変更というより、自分に正直になったんじゃ^^;
たしかに素敵です、とくに二番目・・・凄く好みです。
これ以上進行すると手が後ろに回りますね(バッ

Z先生、今日の花火は結構納得してます。
ご指導のおかげです。
設定は撮り始めてすぐ合わないと思って修正してしまいましたが、PCで見るとあのまま撮りきっても良かったみたいです。

チョット似せた弄りをしてみましたが、「昭和枯れススキ」にはならねっす。
言われる前に言っておこ〜10年早い

書込番号:10004152

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/08/16 00:59(1年以上前)

別機種

ニック先生、どうもです。
スレアップ用に撮りました(笑)
撮影中の気分転換?発想転換?にも...なります(笑)

しかし、やはりメインはコンナンです(苦笑)

書込番号:10004198

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/08/16 02:51(1年以上前)

はまってますさん、お疲れ様でした。
暗ーいシリーズ、貼りすぎ反省してます。
その29はもっと控え目にします。・・・?

nicさんこんばんわ。
ワタクシは、滑り込み・セーフがいいッス。
でもやっぱ2の3枚目がいいッス。
ちなみに、ちょっと戻りますが、息子さん、競輪選手ですか?(あのチャリが
気になってます。)

so-mac さん、こんばんわ。
やっぱ、撮る人を撮る。イイっす。本当は、もう3歩進んで下からのも
あるんでしょう?まってまーす。
sharaさんは、たぶん3人の右側だと思います。バキッ!

so-mac さんも雷蔵さんもファインダーいっぱいにヒマワリってうらやましいです。

書込番号:10004556

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/16 08:07(1年以上前)

んっ・・・・・ま〜、ここは、ハマちゃんか未谷さんが
行って盛り上げないと、他の方が出難いかも?


ぽんちくんさ〜ん、全く関係のない話ですが、
ヤフオクで『ケンコー クローズアップシステム Lマウント用』で
検索してみてください。

レンズはレンズとして、アームは部品として楽しめ、
¥1.890即決なら美味しくないですか?

佐藤カメラさんはメルアドも記載されていますから、
直接取引しちゃって良いかも?

書込番号:10004957

ナイスクチコミ!1


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/16 08:17(1年以上前)

ナゴン様、おはようございます。

念仏の作品群はパワーを感じました。
想像とはいえ旋律が聞こえてきます、枚数の力もありますが(バキッ

息子は普通の学生です。
訳あって車をなくしたもので足代わりに使ってるようです。
ナゴン様はご存知でしょうが、あのチャリはブレーキがなくこぎ続けてなければ転ぶ仕組みです。公道は走ってはいけないはずですが・・・愚か者なんで

御大の本性見ましたね・・・^^;
喜ばしいことですが○けべです。
こっちの方向もっともっと見たいです。

書込番号:10004981

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2009/08/16 10:12(1年以上前)

機種不明

夏の終わりが近い(奈良燈花絵)

お早うございます。

朝起きると、100を越えていました。非常に手抜きにもかかわらず、皆様のおかげで、100を越すことができました。ありがとうございました。どうも、ハマは、頭が固いのか、ウィットに富んだ書き込みや受け応えができないです(作品にもそれが表れているとということで・・・)。kawase302さんが女王陛下の国より愛をこめて29を立ち上げていただきましたので、これで、28の店じまいをさせていただきます。ありがとうございました。

書込番号:10005319

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/08/16 10:45(1年以上前)

nicさん、おはようございます。
私も、競輪選手の知人から、譲ってもらったチャリがあります。
後輪にだけブレーキがあり、公道練習用だったそうです。
前輪にブレーキは?と聞くと、「前にブレーキあると、ひっくり返って
危ない」そうです。いったい何キロ出してんの?

念仏ちょっと多すぎ反省してます。
でも、「このシリーズに貼るために撮る」のが、今のヴァナS5の原動力です。
笑ってゆるちて。
 
ぽんちくん さん、おはようございます。
ちょっと質問です。
TC−16ASは、AFが効くのでしょうか?フィルムカメラでなければダメ
と聞いたことがあるので。ぽんちくん さんなら、ナントカしちゃいそうですけど。

書込番号:10005426

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/16 11:32(1年以上前)

ナゴンさん、どうもです。

>「このシリーズに貼るために撮る」のが、今のヴァナS5の原動力です。

オラもまったく同じです。
この板が無ければ写真飽きてたと思います^^;
たぶん上達も無いでしょう
蟻型やアリガタヤ・・・・

■ところで
自分の花火見返してみるとS5の露出補正-1.5のまま撮ってました^^;
マニュアルの場合でも、この設定は効いてくるんでしょうかねえ?
誰とはなしに、ご存知の方お教えください(礼

どーもS5の方が暗い暗いと、現場でISOや絞値調整した経過があるもので・・・
あれだけ設定チェックしたつもりだけど、これだもんね^^;

書込番号:10005578

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/08/16 11:55(1年以上前)

Fシングル大好きさん

 いつも情報ありがとうございます。
 おもしろそうなので、購入を検討します。
 テレコンも結構使えるのかなと思い始めていたところ、佐藤カメラさんはケンコーの
テレコンを安く売っていらっしゃるようで、こちらも検討中です。送料無料なら・・・。
純正のTC-17EIIが良いんでしょうけど、手が出ません。


VWヴァナゴンさん 

>ちょっと質問です。
TC−16ASは、AFが効くのでしょうか?フィルムカメラでなければダメ
と聞いたことがあるので。ぽんちくん さんなら、ナントカしちゃいそうですけど。

改造すれば、できますよ。この板でも以前話題になっています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6655077/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6706010/

アバウトにピントを合わせて、TC-16ASでAFを決めるという感じになります。
レンズ側のピントを近距離いっぱいに設定しておいて、さらに近づいたところで
TC-16ASでAFすると最短撮影距離が若干稼げます。

書込番号:10005679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件

2009/08/16 12:35(1年以上前)

ぽんちくん さん,ありがとうございます。
F5当時、16ASをちょっと使ってたのですが、
爆速だったので、デジでも使えるといいなと思ってました。

デジカメで不動だったので今は手元には無いんですけど。

でも、こんな改造、喰って、太るだけのアタイには無理っス。

書込番号:10005812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/08/16 13:46(1年以上前)


佐藤カメラさん定休日のはずなのに応答速いので、ポチッと行っちゃいました。

ケンコーデジタル テレプラスPRO300 2倍ニコンと
ケンコー クローズアップシステム Lマウント用で
17870円、送料無料です。

書込番号:10006060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/08/16 17:02(1年以上前)

上のほうで、サロン写真(光画運動)なんて書いていますが記憶違いです。 さすがセンダミツオ。

光画運動とは、写真同人誌『光画』(1932〜33)で中山岩太、木村伊兵衛らがそれまでの撮影法から脱却して撮ろうと提唱したことを言います。

書込番号:10006733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2009/08/16 21:10(1年以上前)

姓はオロナインさん

今晩は。ありがとうございます。いろいろ、勉強になります。

ところで、お盆というわけでないですが、先日、撮影したものの中に、世間で言われる心霊写真的なものがありました(心霊写真には否定的なハマなのですが・・・)。4年半の中で、今回を含めて3回の経験となります。写真歴が長く、いろんなことに精通されておられるオロナインさんは、心霊写真的なものをどう思われますか?今回の心霊的なものですのでUPはしません。もし、馬鹿らしく思われたり、または、差し障りなどがありましたら、お返事は結構です。

書込番号:10007711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/08/16 21:35(1年以上前)

ドブルィ ヴィエチュル

>いろんなことに精通されて
エヘンと威張りたいところですがセンダミツオですから、あぶないでっス

>4年半の中で、今回を含めて3回の経験
多いですね!  すごい!

私は現像ムラとか光線引きやフレア、反射物の写り込み等ならありますが心霊は残念ですが一回もないです。
ロマンがなくてすみませ〜ん。

書込番号:10007853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2009/08/16 22:12(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

たわごとのような、根拠のないようなことですので、読み流してください。

風景主体のハマが写す水の流れや岩は、時々、何かの姿に似た表情を見せて想像させてくれます。まず、以前ですが、人のいない夜景を撮影したとき、電燈の数とそれらの光の方向では考えられない多数の人影を撮影したときがあり、ぞっとして直ぐにゴミ箱へ完全に消去したことがあります(あわてずに検証すればよかったです)、その次は、石仏を撮影したのち、多数のお地蔵様(羅漢?)が並んでいるところに出会い、撮影しようかなと思いましたが何か嫌でたまらず10mほど離れて躊躇していましたが、家内(家内も気が向けばカメラで撮影します)が平気でシャッターを切っていました。家に帰り家内が自分の撮影したものをチェックしていると並んだお地蔵様の向こうに誰かが見ている写真がありました。普通では考えられない位置であり、sixjumpと家内だけしかいなかった場所です。これも直ぐに消去しました。
 最近撮影した滝つぼを、家でチェックしていると、はっきり鮮明に犬の吠え顔と分かる水模様が左側に写っていました。ちょうど、チェリーちゃん(愛犬です)を連れて行った滝で、チェリーが水遊びした直後のに撮影したもので、きっと、自分も可愛がってくれーとかでチェリーちゃんに反応して出てきたのか、また右側にも変な感じなのが写っており、それに対して吠えているようでもあり、これには色々想像できますが、何かの偶然の水模様なのか、分かりません。今考えると日陰の陰気な滝つぼでした。これは、まだ、消去せずにあります。これらはこれらで、興味深いものです。

書込番号:10008097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/16 22:22(1年以上前)

みなさん こんばんは。

はまってますさん、100スレ達成おめでとうございます。
お疲れ様でした。
所で、理解を超える信じられない事って本当にありますね。

sharaさん
教えていただいたフジのサイト行って来ました。ありがとうございます。取説をみてブロワーで掃除してみましたが、上手くいきませんでしたので、大型のブロワーかペッタン棒でまた試してみます。それでも駄目な時は、メーカー送りにします。それまでは空などが写りこむ時は、カメラを逆さまにして写す事にします。

書込番号:10008171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/16 22:35(1年以上前)

ハマちゃん
余り気にしない事ですよ。
おいらも1人で、山や滝を撮ってますから色々と…。^^;
自分の御先祖様を大切にしていれば、必ず守ってくれます。

書込番号:10008257

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/16 23:22(1年以上前)

ヴァナゴンさん 

>sharaさんは、たぶん3人の右側だと思います

ハズレ〜。左側です(笑)。


雷蔵さん

>上手くいきませんでした

残念でしたね。折角の北海道の青空にゴミは似合いません。
早く綺麗になると良いですね!

>教えていただいたフジのサイト行って来ました

便利な時代になったものです(笑)。

書込番号:10008513

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/08/16 23:54(1年以上前)

shara さん,マジッすか?
わたしは、花一筋です。バキッ!

雷蔵さん、こんばんわ。
ゴミは辛いっすね。デジタルでなにが嫌かと言うとゴミです。
景色の中にあるはずのないものが写るのが、どーにも許せないのです。
そのゴミをソフトで消すことにもどーも抵抗があるのです。(罪悪感に似てる?)

書込番号:10008685

ナイスクチコミ!1


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/17 00:14(1年以上前)

>>自分の御先祖様を大切にしていれば、必ず守ってくれます

仰るとおりです。

また、多くの人が別の世界(来世orあの世)があると認識できれば、刹那的な現実世界がもう少し穏やかで平和な世の中に変わると思います。写し出されるものは、必ずしも怖くて危険な世界ではないと思います。

最近忘れかけていました、反省です。

書込番号:10008789

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/17 00:26(1年以上前)

>わたしは、花一筋です

もぅ〜、ヴァナさんたら一人で良い子になろーと思って・・・・・・(笑)。

書込番号:10008855

ナイスクチコミ!1


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/08/17 07:23(1年以上前)

別機種

おはようございます。

>わたしは、花一筋です
>もぅ〜、ヴァナさんたら一人で良い子になろーと思って

私は風景一筋です.......もちろん良い子です
後ろ姿は風景の中のアクセントです(笑)

書込番号:10009485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/17 08:53(1年以上前)

御大がスケベなのは、皆さん知ってるよ。^^
Fせんせなんか、子供をダシにして撮ってますからね。^^;


書込番号:10009626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/19 00:11(1年以上前)

> 子供をダシにして撮ってますからね。^^;

この間、上さんの妹のところに二人の娘が泊まり、
その時に上の娘が撮った写真です。

ちょっとNR利かせ過ぎですね・・・・・そういう話じゃない? \(`o″)バキッ!

上さんの妹はペッタンコなんです \(`o″)バキッ!

今度、上の娘にS5を預けて公園で撮影させようかな〜 \(`o″)バキッ!

書込番号:10017724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/08/19 01:02(1年以上前)

機種不明

S2+トキナー80−200


最近、トキナーのボケがいいような気がしてきています。
トキナーのマクロを買ってみようかと思っていますが、うーん、AT−X340など
買ったばかりだし、買いすぎかなと気が引けています。でも、気になるなあ。使って
らっしゃる方いませんか?

とりあえず、せっかく買ったテレコンを使ってみます。AT−X535+ケンコー2倍
テレコンを試してみようかと思っています。通常は50−135、テレコンつけて
100−270&マクロ機能。いつになるかわかりませんが、レポートしようと思って
います。



千尋雷蔵さん

 ポラロイドの件、了解しました。
 わざわざフォローの書き込みありがとうございました。

書込番号:10018004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/08/19 01:05(1年以上前)


29に書き込んだつもりが、28に・・・。
今回は、古いスレが、2つも生き残っているので、こんがらがっちゃいました。

書込番号:10018019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/20 22:03(1年以上前)

ぼんちくさん こんばんは
>こんがらがっちゃいました。

本当にこんがっちゃいますね。下のスレ今現在177でまだ生きてますもんね。みんな鬼みたいな人ばっかりだ〜。

書込番号:10026181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ620

返信183

お気に入りに追加

標準

S5Proは勿論S*ProシリーズOK その27

2009/08/08 19:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

別機種

S2Pro+Ai35mm/F1.4s(SS1/750_F5.6)

暑い毎日が続きますが、ミ〜ンな、いかがお過ごしでしょうか?

まずは一発、おやじギャグから入りました \(`o″)バキッ!

手軽に近所の公園からいかせて貰いましたが、
8/16までは休みなので、アチコチ行ってみたいと思ってます。

ルールは今までどおり、それでは27幕の始まりで〜す。

書込番号:9971079

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/08 19:33(1年以上前)

ミンかったことにしよう!
駄レス失礼致しました。

書込番号:9971093

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/08 19:41(1年以上前)

> ミンかったことにしよう!

かんミンして \(`o″)バキッ!

書込番号:9971117

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/08 20:56(1年以上前)

当機種

豚キムチ エリンギ&ピーマン入り

Fシングル大好きさん、新規スレ立てお疲れ様です!
先のスレッドではどうもありがとうございました m(_ _)m

祝27thスレという事で、やはり何か貼ろうと思いつつ
ネタ切れだったので、今宵ひさびさに自分で作った豚キムチの写真を撮りました。
ビール漬けにした肉をそのままビールごと炒めて、エリンギとピーマンを加えました。
中々イケるので、数少ない私のレパートリーに入れる事にしました。

このような料理が本当に美味しそうに撮れる、S5Proはやはり素晴らしいということで・・・
お目汚し、失礼しました(汗

書込番号:9971375

ナイスクチコミ!5


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/08/08 20:58(1年以上前)

別機種

D3_PC 28mm F3.5_F11

その幾つだったか? 私も 参加させて頂きましたが、もうその27ですか。
最近 ニコンの PC レンズを2本(28mm、35mm)手に入れましたが、S*Proシリーズで
使って居られる方居られますでしょうか。

書込番号:9971385

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/08/08 21:20(1年以上前)

機種不明

ミンぐるしい写真ですが、、、

Mac,OSの修復おわりましたが、結構怪現象が現れています。
iMacの撮影機能が鏡文字になってしまう。まぁ、いいか

書込番号:9971486

ナイスクチコミ!3


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/08 21:31(1年以上前)

当機種

えんじん

Fさん、新スレッド立ち上げおつかれっす。
お祝いは、、、ないのよね、、、^^; ゴッ ミーン \(`o")バキッ!

Lさん、26スレから続きということでこちらに書きます。
>V8のモンスターは、「コブラ」だったの?
はい ^^

EG9_SiR_SRさん
エリンギは食感もいいし、じぶんも好きだよ〜^^
お料理はカメラ位置下げて、お部屋の蛍光灯の真下で撮るともっと
おいしく撮れるよ〜^^
器全部入れないで、お料理中心にして、レンズは50-100mmくらいがよいかも。
こんど試してみてね。

robot2さん、お初です、かな?
PC28は少し使いました。
作例のような垂直だしもありですが、ピンだし、あるいは逆、で使うのが
多かったです。
アルバムトップ、いいです、というかすごいですねヽ(^o^)丿

書込番号:9971537

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/08 22:10(1年以上前)

EG9_SiR_SRさん

26幕では、お疲れ様でした。

> 使って居られる方居られますでしょうか

ぽんちくんさんが持っているはずです。

> 鏡文字になってしまう

日産が、車のバックモニター(後方確認)用ドライバーを
サービスで入れてくれたそうです \(`o″)バキッ!

> お祝いは、、、ないのよね

ツクツク奉仕して下さい \(`o″)バキッ!

書込番号:9971739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/08/08 22:17(1年以上前)

Fシングル大好きさん

 新スレどうもです。
 先ほど、淀川の花火を撮影してきました。
 デジイチで初めての花火撮影です。
 カメラは、S5が除湿中なので、S2を持って行きました。
 Zさんの情報をはじめ、ここで学んだ情報をもとに望みましたが、完敗です。単発の花火
なら、いただいた情報だけできれいに撮れたことでしょう。しかし、単発の花火などある
はずもありません。露出オーバーの連発です。しかも、長時間露光のせいなのか、S2と全く
呼吸が合わず・・・。レリーズをおしてもカメラが反応しないことがしばしば・・・。
何度か、淀川にS2を投げ捨てようかと思いましたが、なんとかこらえました。

 カメラとの呼吸を含めて、いつシャッターを開いて、いつ閉じるのかを身につけるために
は、それなりの熟練が必要なことがよくわかりました。
 疲れたので、現像は明日するつもりです。アップできるものがあればアップさせていただ
きます。

書込番号:9971773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/08 22:26(1年以上前)

Fさん
末広がりの良き日に『新スレ、その27』誠におめでとうございます。m(_ _)m
さて、当方としましては、普段お世話になってますFさんのために、細やかなプレゼントを用意すべく、お台場で波飛沫を被りながら花火を撮って参りました。^^;
全身ずぶ濡れで御座います。(T_T)
たとえ火の中、水の中… 水はクリアです。^^;

書込番号:9971838

ナイスクチコミ!3


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/08 22:59(1年以上前)

Fさん、9連休か、いいなぁ^^
きのー一緒だった方も「明日から9連休」といっていました。
うちもそれに近い状況ですが、無給だし、困ったミーン^^

みなさんも里帰りとか多いみたいだしこのスレはお盆スレ、のんびり
できそーですねヽ(^o^)丿
1週間とかもったら、それはそれで記録だし、、、^^;
2人で写真芸術論でもやろうか^^

明日雨なかったら散歩でなにか撮ってきます。

書込番号:9972018

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/08 23:10(1年以上前)

Fシングル大好きさん こんばんは。
「新スレ その27」お立ち上げおめでとうございます。今日も30℃越えをしまして、4日連続天気に恵まれましたが、近所で蝉の姿および声を聞けませんので,Fシングルさんの蝉が今年のお初です。ありがとうございます。

EG9 SIR SRさん 入団即登板の大役お疲れ様でした。
レギラー入りおめでとうございます。

Cuculusさん 
今日は上士幌の航空公園で小金沢昇司の歌謡ショーが有ったようです。


ヨマワリでヒマワリを撮りました。貼らせて下さい。

書込番号:9972067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/08 23:12(1年以上前)

当機種

画像貼り忘れました。

失礼しました。

書込番号:9972078

ナイスクチコミ!4


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/08 23:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

EG9さん、光と影 間に合わなかった^^;

光と影

Fせんせ、弱い体張ってきました^^;

西沢渓谷

もう27番になってるんだもん・・・

車で往復6時間時間・・・
渓谷放浪5時間もかかってしまいました。

Z先生なら3時間で楽勝コースです。

午後は雨に遭遇してしまい、人もザックもずぶずぶです〜
疲労のせいで弄りがきついですね、どうもそういう傾向があります。
ゆっくり休んでから弄ればいいのに、無理な性格です。

書込番号:9972164

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:681件

2009/08/08 23:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

jpeg撮って出しに彩度若干アップ

同じ構図だけですみません...

Fさん、お世話になります。
祝! 27
ということで、お祝いの花火です。
初めてS5で撮ってみましたが、矢継ぎ早に複数の花火が次々と打ち上げられる
というのも結構難しいですね。
構図が作りにくい...余計なものも写ってしまう...贅沢?
数は相当撮りましたが、トリミングしたいものばかりです。

EG9さん、
やっぱり間に合わず、申し訳ありませんでした。m(_ _)m
小旅行中に「ヒカリ蜥蜴」を探してみたのですが、いませんでした(残念)。

書込番号:9972199

ナイスクチコミ!10


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/08 23:42(1年以上前)

Fシングルさん、こんばんは

”その27”のスレ建て、ありがとうございます。
昨日のような「ご近所ネタ」が撮れましたら貼らせていただきます。

にしても9連休ですかぁ〜、いーなぁ〜。
私はピークが過ぎてからの3連休がやっとです。


オロナインさん

>iMacの撮影機能が鏡文字になってしまう

厄年、恐るべしU! (笑)

書込番号:9972269

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/09 00:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

SS速いやつ

SSゆっくり

ゆっくり

速い

今日の撮影は白とびの山です・・・・

S5でアンダー撮影なんですが・・・
ちょっとした発見?です。

飛ばしちゃうと弄っても直りません、難しいです。

開き直ってますけど^^;

書込番号:9972365

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:957件

2009/08/09 00:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

マクロプラナーを

流しにいったら

大きなカボチャが流れてきて

中からF710が・・・・。

Fシングル大好き さん、こんばんわ。その27ありがとうございます。
Fさんへの開店祝いは「これ」にしときます。

EG9_SiR_SR さん、こんばんわ。
その26おつかれさまでした。
光と影、いいテーマでしたね。いまいち参加できなくて(チョイチョイ出てるくせに)
すんません。   豚キムチうまそう・・・・・ゴクッ!
ちなみにSRは…?オートバイ?

雷蔵さん、こんばんわ。
夜のヒマワリいいですね、実は、以前の夜編結構好きでした。


  光蜥蜴・・・・大マジでした。バキッ!


書込番号:9972497

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/09 00:31(1年以上前)

当機種

残り物(福は無いけど・・・)

光と影シリーズで、箱を逆さまにして振ってみたら1枚だけ残っていましたので
恥ずかしながら貼らせて頂きます(^^;


◆Cucさん
アドバイスありがとうございます!
では早速撮り直して・・・と思いましたが、既に腹の中(汗
エリンギはまいうーでした♪
50〜のレンズは55-200F4-5.6しか無いので、当面はA09で頑張るしかなさそうです。
教えて頂いた撮り方、ぜひ今度試してみますね!

◆Fシングル大好きさん
ありがとうございます(^^
肩の荷が下りて、気軽に書き込み出来る自由を満喫しております(笑

◆千尋雷蔵さん
ありがとうございます。
レギュラーになれたのかどうかは分かりませんが・・・(^-^;

◆nicさん
素晴らしい光と影、さすがですね!!!
nicさんの様に空気感やドラマを感じさせるような光と影を撮れるよう、精進したいと思っております。

◆BONNさん
見事な花火写真ですね!
今夜は地元で花火大会がありましたが、レリーズの無い身では撮りに行くことも出来ず
家で一人、ビール&豚キムチで悶々としていました。
BONNさんのお陰で花火気分を味わうことが出来ました!
ありがとうございます(^^
もしまた私がスレを立てた時には、ぜひ貼って下さいね!

書込番号:9972521

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/09 00:36(1年以上前)

◆VWヴァナゴンさん
あれはあくまでMYテーマだったんですが、皆さんが乗って下さって思いの他盛り上がりました。
ヴァナゴンさんも乗って下さってありがとうございました!(^^
田んぼの人形、実は私は寝る前に見てしまって、今日は寝不足でした・・・爆

ちなみにSRは、S5Proリスペクトですよん♪
スーパーCCDハニカム・・・

書込番号:9972550

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/09 00:50(1年以上前)

別機種

S2Pro+Ais35mm/1.4s

up画は、モロの逆光から角度30度ぐらい逃げた半逆光です。

絞りは5.6まで絞ってるけど、Ais35mm/1.4sが普通に使えます。
皆さんにS2を進めた手前、ちょっと試してみました。OK牧場

> 単発の花火などあるはずもありません

沼津だとありますよ。
何せ、2日間(計3時間半)で7千発しか上げません。
それこそ単発で撮って合成するしか方法がない花火っす。

> たとえ火の中、水の中… 水はクリアです

お台場の海は大腸菌ウヨウヨです。
潜ってみます?・・・・・ \(`o″)バキッ!

> Fさん、9連休か、いいなぁ^^
> にしても9連休ですかぁ〜、いーなぁ〜

サラリーマンの心得は、遅れず休まず仕事せずって、
ハマちゃんが言ってました。あっ釣りバカのハマちゃんです。

去年は忙しくて、夏休み5日分を書類だけ出して休めなかったのよ・・・・・

> 入団即登板の大役お疲れ様でした

千尋さんも、折を見てやってね。

ニックさん、西沢渓谷まで来たんですね。
前もって言ってくれれば、地雷を仕掛けたのに \(`o″)バキッ!

> お祝いの花火です

あっざ〜す。ついでにご寄付も・・・・・ \(`o″)バキッ!

ヴァナゴンさん、8/18は静岡市に出張です。
8/23は、今のところ行かない予定ですが、
浜松出張も組めます。
マクロプラナーを私のバックに投げ捨てて・・・・・ \(`o″)バキッ!

おやすみなさ〜い

書込番号:9972604

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/08/09 00:52(1年以上前)

EG9さん、
お褒めのお言葉ありがとうございます。
次回EG9さんスレの時は、必ず貢献させていただきますので、
よろしくお願いします。

ヴァナゴンさん、
 >光蜥蜴・・・・大マジでした。バキッ!
安心してください。
ヴァナゴンさんだけではないです。(笑)

ところで、「恐怖の案山子絵図」を今日見てしまいました。
しっかり脳裏に焼き付いてます。
明日、休みでよかった...

書込番号:9972609

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/09 01:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

途中の橋

途中の吊橋

怪しい雲行き

結局土砂降り

あっ、また忘れてた。
まえにEG9さんに、アンダーで撮ったら彩度を「落として」見てくださいって言いましたが、あれは間違いです。今日自分の弄りをよく観察したら、上げたり下げたり本能的に色々やってました。結局いい感じになる方向に弄ってみてくださいということでした、ゴメン。

総じて弄くりはケースバイケースということに訂正させてくらはい^^;
実際、いい加減なオラですから気分で出来る絵はいつも違います。

書込番号:9972702

ナイスクチコミ!5


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/08/09 06:03(1年以上前)

別機種

レンズは16−85です

参加することに意義がある。
ということで、今日は私の住むRICHMOND駅を、陸橋の上から撮って見ました。
画面右から地下鉄(ディストリクトラインの始発駅)、シルバーリンク(南武線みたいなもんです)、BR(東海道線みたいなもん)。
今朝は自転車で、気分転換にいつものレーストラックを離れて、バッキンガムパレスまでサイクリングに行きましたが、距離はかったらRICHMONDまで13キロの道のりでした。
今日は土曜日でホームは閑散としていましたが、平日の通勤時間帯でもそれほど混みあうことはありません。
思うに、ロンドンは人口が東京の半分(600万人)だし、そもそも会社員数が日本より少ないので「通勤」する人が少ないからでしょう。
毎朝、のんびり通勤ムードです。

書込番号:9973115

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/08/09 07:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

大失敗の例

花火が終わり、退散する船



花火はそれなりに写っていました。
皆さんの情報のおかげです。ありがとうございました。

時間ちょうどになっても人があまりいないような場所を、ちょうどの時間を狙っていき
ました。ちょうどの時間に人があまりいない場所なら、帰りの混雑もない・・・一石二鳥。
ベストポジションとは言い難いですが、撮影するには最適だったと思います。

レンズはトキナー80-200mmF2.8です。


書込番号:9973272

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/09 09:17(1年以上前)

> ベストポジションとは言い難いですが、撮影するには最適だったと思います

ぽんちくんさんも、子供を連れて見易い位置からの撮影ですね。
この方向だと花火と花火が重なって露出オーバー・・・・・私と一緒

川に対して垂直な方向に構えれば良いのは分かっていても、
両側には建物が一杯建っていて、撮影の最適ポジションは、
子供が見るのに大変な位置・・・・・う〜ん、ですね。

Zさ〜ん、こういう位置に構えるのが良いパパなのよ!!

書込番号:9973478

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/08/09 11:07(1年以上前)

別機種

上下に合成しています

Cuculusさん こんにちは
コメント、ありがとう御座います
お使いに 成った事が、お有りなのですね。
PCレンズですが、ステッチ用画像の取得、人物の身長を伸ばすような撮り方とかもやっています。

書込番号:9973864

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/08/09 11:49(1年以上前)

ニックさん、祭りの写真拝見しました。えらそうにボロクソの感想でZさんへ返信しておきました。
コンテストでは、偶然撮れてしまったような写真が集まりますから、
祭りの雰囲気を誇張するぐらいのインパクトがないとだめだと思います。

祭りの写真なんかはデジの長所のコストレスを生かし撮って撮って偶然性狙いが最初はよいと思います。

書込番号:9974011

ナイスクチコミ!6


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/08/09 13:17(1年以上前)

機種不明

デイ ドリーム

Fシングル大好きさん ごく みーん。

え ふろくよん です。

ここ一週間ばかり、ちょっと変な事に凝っていまして、1枚貼ります。
変なこととは、セオリーを外し、トーンジャンプや色転び、はてはプチ白飛ばし、飽和等を意図的にやる研究をばしております。

ちょっとしたヒントがありました。
人生、死ぬまで勉強ですね。もとい、好奇心でした。

書込番号:9974288

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/09 15:19(1年以上前)

当機種

ある程度白とび解消できました。RAW→TIFF→NX2です

神様、お手をお煩わせいたしました^^;

オラのようなものをたとえケチョンケチョンとはいえご批評いただきまして、感謝に耐えません(本心です)
Z先生は優しいんでオブラートに包んで解説していただけると思ってます、ドキドキ

皆様へのご恩返しは、ひとえに自称「魂の写真家」に成り上がることと考えています^^;

・・・祭りは・・・どうも苦手・・・かな
来年は、はちきれるお色気で再挑戦をいたします。

書込番号:9974649

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/08/09 15:41(1年以上前)

>祭りは・・・どうも苦手・・・かな
そんなことないです。ニックさんは写真的感覚や写真的器用さを持っているので何でも撮れると思います。
上から目線で書き込んでいますがいつもこの板で勉強させてもらっております。

書込番号:9974725

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/09 15:59(1年以上前)

おいらは正直者っす〜〜!
ニックさん
御大にも言いましたが、モノクロの龍が写ってるヤツが最高にエエです。ハイ
それと西沢渓谷、写真を撮らなきゃ二時間切ります。
体力なら師匠に負けません。精力は… Cuさんに完敗です。


書込番号:9974789

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/08/09 16:20(1年以上前)

>モノクロの龍が写ってるヤツ
Zさん、それも送信してくんろ。1枚しか入ってないよ

書込番号:9974842

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/09 16:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

祝 27レス

Fさん
誠におめでとう御座います。
悪いパパが無理するから・・・
太るんですよ。

ニックさん
そのまま送っておきました。
西沢、おみごと。
真冬行きませんか?
全てのカメラとレンズ、預金通帳・金品を持って来て下さい。パキ

書込番号:9974895

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/09 16:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

師匠
こっちにも1枚しか来てないです。
板に貼り付けられた画像でチェックしました。
落として送りましょうか?

書込番号:9974921

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/09 16:54(1年以上前)

当機種

山に埋もれていたのを発掘しました・・・

◆BONNさん
力強いお言葉、ありがとうございます(^^
しばらく先になるかとは思いますが、その時はぜひ!

◆nicさん
なるほど、アンダー撮影は、彩度を上げた方がいい場合と下げた方がいい場合があるんですね。
私はまだ、彩度には手をつけられていません・・・
アンダーで撮ると彩度が上がり勝ちになる傾向は確かに分かったのですが、どの辺りからいじったほうがいいのか
その境界線が良く分からなくて(汗

私は銀塩の経験がほとんど無い(APSカメラくらい)んですが、この露出と彩度の関係
銀塩ではどうだったのか、非常に気になります。

◆robot2さん
どうもこんにちは!

>人物の身長を伸ばすような撮り方とかもやっています。

も、もしかして・・・
「これであなたも○○cm以上身長が伸びる!女にもモテモテ!」って
アレですか?!(滝汗

書込番号:9974965

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/08/09 16:59(1年以上前)

>落として
いらないよ〜
それより、水辺のアベックは後ろからけっ飛ばして落とすと、水も滴る良い男とビジョビジョになるのに  

書込番号:9974988

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/09 17:15(1年以上前)

ヤッホに送っておきました。^^;

女性の浴衣姿はいいですね〜。
おいらもう少しワカけりゃ、花火じゃなくってそっちを撮るところでした。
>アベック
カップルって言わないと笑われてしまう時代が嫌いっす。

書込番号:9975032

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/09 17:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

その3

書込番号:9975065

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/09 17:26(1年以上前)

別機種

らららサンビ〜チ

本日は海水浴場に行ってきました。

朝の7時に駐車場が満車になるぐらい人気があって、
私は入れ替えの頃(12:00)に到着、芋洗い状態でした・・・・・

やっぱ良いパパだな〜、俺って \(`o″)バキッ!

書込番号:9975068

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/09 17:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

その4

書込番号:9975072

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/09 17:34(1年以上前)

当機種

Fさん
変なの見に行ったんでしょ。パッキ
えっ お孫さん?

東京湾花火は大玉が少なく残念。
橋とのコラボを撮りたかった。

書込番号:9975102

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/09 18:04(1年以上前)

当機種

去年のですが・・・

◆Zさん
怒涛の花火ラッシュですね!
まさに、圧巻!!!
実に目出度い雰囲気が出てますね(^^



女房子供に実家に帰られ、さらに風邪気味で、すっかり引き篭もり・・・
ちょっとレスが重なり過ぎてしまいました。
ちと自粛します・・・汗

書込番号:9975222

ナイスクチコミ!5


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/09 18:09(1年以上前)

別機種
別機種

昨日の足

>真冬行きませんか?
>全てのカメラとレンズ、預金通帳・金品を持って来て下さい。パキ


・・・・あの淵に突き落とされたら、笛吹川に流れて、富士川に行くのかな?
Fせんせが機材と金目のものを拾って山分け・・・
完璧な計画です、って・・・勘弁してください。

未谷さんなら行くと思います。

神蛇滝も今年中に片付けておかなきゃ・・・
秋に神蛇滝行きませんか・・・

あ〜先生は去年行ってますね^^;

書込番号:9975230

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:681件

2009/08/09 18:54(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

オマケ 一卵性双生児?(その3)

皆様こんばんは。

Zさんの花火の後では、とてもアップしずらいので
浴衣のオマケを付けておきました...~~;
写真の質は問わないでください。(バキッ!)

書込番号:9975364

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:681件

2009/08/09 19:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

調子に乗って、もう一丁いっときます。

書込番号:9975385

ナイスクチコミ!8


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/08/09 19:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

高さ20mだそうです。後で倒れます。

8月はお祭りが多いですね。
やっぱ、人間お祭りが好きなんですね。

一度は花火も三脚使って撮ってみたいけど
ついつい、面倒なのと他人様の迷惑にもなるかと思って、、
自分も三脚持って動くんじゃ疲れると思うんですけどね。

画像は昨夜、福井県若狭おおい町の「スーパー大火勢(おおがせ)」

書込番号:9975427

ナイスクチコミ!5


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/09 19:39(1年以上前)

当機種

上士幌

きょーは小雨でカメラは持ち出しませんでした。

千尋雷蔵さん、まいど。
当時はどこに行くでも30センチほどの釣竿を隠し持っていき、この時も
音更川でケバリを流したのですが1投目で40センチほどの魚がかかり、
もたもたしている間に糸を切られました^^;
そんなサイズは完全に想定外で、上がらなくてホッとしましたが北海道の
スケールの大きさを感じました。
バルーンも見にいってください、おもしろい画像が撮れるとおもいます。

robot2さん、ども。
PC28はSproでは使っていませんでした、F3でした。m(__)m
Sproでは旧PC85です。すみませんでした。

ステッチはこちらでは「ぐるぐる」と呼ばれています^^
専門家がいらっしゃいますので詳しくはぽんちくんさんに。

書込番号:9975512

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/09 19:45(1年以上前)

ボンさん
おまけ… ひっひぇ〜
ニック大せんせ
真冬の西沢渓谷、黙っていても勝手に滑り落ちます。^^;
右側土手の水が斜めに凍ってます。
素敵なほどの斜面です。^^;
はよいこう。

書込番号:9975532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/09 20:14(1年以上前)

別機種

EG9_SiR_SRさん、お酌に回っていただきありがとうございます。
おかげで楽チンです \(`o″)バキッ!

> それより、水辺のアベックは後ろからけっ飛ばして落とすと

もしかして、Zさんがビショビショになったのは、
ここに落ちた? \(`o″)バキッ!

> 変なの見に行ったんでしょ

up画のとおりです。
コントラストを上げると、娘の水着が見られます・・・・・

> 笛吹川に流れて、富士川に行くのかな?

はい、釜無川も笛吹川も、どちらも富士川水系でございます。
駿河湾に流れ着く前に、芝川辺りに釣りに来たOセンパイが
漁夫の利を得る計算です・・・・・ \(`o″)バキッ!

BONさん、結構、寄って撮ってますね〜
酔ってねぇ〜!!って・・・・・ちがうちがう \(`o″)バキッ!

書込番号:9975646

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/09 20:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

S2 この色系はOK

まだ大丈夫

まだいける

飽和 寸止め

>素敵なほどの斜面です。^^;
>はよいこう。

あらためてガイドブック(例の「日本の滝ベスト100」)を見たら、毎年数人滑落者がいると書いてありました。
冬は普通の人間は行きません。
でも、滝独り占めだね〜

さっき関東地方で地震がありましたね。
このへんも奇妙な揺れを感じました。
周期の長いめまいの様な揺れでした。

お迎えが来たかと思いました。

書込番号:9975708

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1249件

2009/08/09 21:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ご挨拶に手ぶらも気がひけますので

デジ1初期のものでカンミンしてください

昔の方がよかった?強面諸先輩を

意識しなくて???

Fシングル大好きさん・みなさん、こんばんは。

  Fシングル大好きさん
   3試合目の9回にご登板いただき--、ありがとうございます。
家族愛に満ち満ちた球種のご披露がなされるのではないかと期待しています(した)。でも、もう1.5アウトですので--、4日で1回終了ですね。4試合目の2回に登板できるのか困った・困った。(ウオミングアップもできていません。)もう、1.5アウトまで、いろいろな球種見せてください。

 nic-o-cinさん
  夏でも怖い神蛇滝?、前に1度書きましたが、途中で逃げ帰ってきました。で、純情好中年Zさんに、全景をここに貼って見せていただきました。+デ−タもいただきました。
ひも付けて引っ張っていただけるなら、冬以外は行けるかな。

 霧ヶ峰行きたいっす。

 

   
   

書込番号:9975926

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/09 22:22(1年以上前)

未谷4610さん
ありがとうございます。^^
秋の神蛇滝、いいっすよ〜。
おいらポーターやるから、D3忘れないでね。^^;

ニック大せんせ
地震長かったです。
話しは違いますが、涸沢の紅葉いいですよ。間違いなく、病み付きになります。下山後のラーメンと温泉最高っす。

Fさん
お台場、満潮と大型船の航行でモロ波をかぶりました。

いっぱい撮ったんでしょ。はよ見せて。

師匠
そっちの方がいいと思いませんか?


書込番号:9976284

ナイスクチコミ!4


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/09 22:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

弄りに統一感がありません

涸沢はオラのようなシティーボーイじゃ無理ですって^^;
大正池までが限界です。

じゃ、秋は神蛇滝でオフ会ということで・・・

総勢10名くらい?でかいですね〜
お立ち台から7〜8人は落ちますね^^;

歩きも片道90分程度
中央道須玉ICから近いんで便利です。


夏のうちに下見しときます。

筋肉痛と睡魔に襲われていますんで・・・寝ます

書込番号:9976493

ナイスクチコミ!5


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/09 23:17(1年以上前)

Cuculusさん 

>きょーは小雨でカメラは持ち出しませんでした

仕事先の辺りは大雨でした。
台風のピークでもここまで降るのは珍しいのでは?ってくらい激しかったです。
一時、道路も冠水してましたんで・・・・・・。

あの雨だとオリンパスのE−1(3?)でもおシャカだったろうと思います(笑)。

地震は震源が東海沖でなぜ関東が震度4だったのでしょう?

今年の夏はちょっとおかいしです。
明日・明後日は台風来そうだし・・・・・・。


Zさん

その1の4枚目とその4の4枚目、一緒ですかね?
花火の大きさと橋が対比できて迫力あります。
構図に拘っただけのことはありますね。

書込番号:9976579

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/08/09 23:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ジャンクフード系レンズです...^^;

>結構、寄って撮ってますね〜
適当にトリミングしたものもありますが、総じてすぐそばで撮ってました。
寄るのが好きです(バキッ!)

書込番号:9976580

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:681件

2009/08/09 23:28(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

こちらは30年前のレンズです。
たまには絞りリング回して、マニュアルフォーカスで撮ると
「写真撮ってるぞ」という気分に浸れます。
結果は別として...

書込番号:9976638

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2009/08/09 23:44(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
機種不明

Cuさんの気球の写真を見たら思わず昔撮った写真を思い出しました。
今じゃ海外に行く時間なんて持てないです…

sharaさん、
地震の件ですが、素人の見立てではプレートの境目の深深度が震源で、北米プレートに乗っかってる東日本の震度が大きかった印象です。
私も揺れの分布図と震源地のズレが気になりました。
だって震源が東海沖で関東が震度4だったら、東海地区の被害はどうかって一番最初に気になりましたよ、Fさん。

書込番号:9976720

ナイスクチコミ!6


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/10 00:01(1年以上前)

レンさん、こんばんは

今回の地震の解説、ありがとうございます。
こちらの方面に詳しいこと、初めて知りました。

>震源が東海沖で関東が震度4だったら、東海地区の被害はどうかって一番最初に気になりましたよ、Fさん

私もFシングルさんとヴァナゴンさんのことが頭をよぎりました。
マグニチュードは6.9とケッコー大きかったみたいですし・・・・・・。
まぁ、みなさん たいしたことがなくて良かったです。

>今じゃ海外に行く時間なんて持てないです

奄美大島、行けるんだから良いじゃないですか(笑)。
私は人様の休みを妬ましく思うだけ・・・・・・(涙)。

書込番号:9976799

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/08/10 00:10(1年以上前)

>そっちの方がいいと思いませんか?
Zさん、このモノクロより最初のカラーの方が良いんじゃないかな

>奄美大島
屋久島じゃないかな

書込番号:9976847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/08/10 00:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

暗すぎ朝ガオ〜

順光

逆光、同じツルを反対から

地震・・・あったんですか?    バキッ!
気付きませんでした。
東海地震はすっごく前から、どこの地域より警戒されていると思うのですが
なぜかこの地域を避けて地震が多発してます。
逆に恐怖です。

BONN さん、浴衣のおまけ、いいですね。双子というので、よく見てると
後ろの人も、母、祖母、妹に見えてきました。
トカゲ病かも・・・。

書込番号:9976871

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/10 00:23(1年以上前)

別機種

> 披露がなされるのではないかと期待しています(した)。
> いっぱい撮ったんでしょ。はよ見せて

夏の海の撮影って気を使うのよ。
3年前の夏だったかな? SnowMarinさんが海にカメラ持ってくって
書き込んだことに、クレーマーがケチつけて、物凄いことになったのよ。
助け舟を上げるも収拾つかず・・・・・NikonのD200板だったと思います。

私は一眼を夏の海に持っていく度胸はなく、F710だけど見ます? \(`o″)バキッ!
一番過激なのがこのup画です。

> じゃ、秋は神蛇滝でオフ会ということで・・・

土・日にして下さいね〜

> 地震は震源が東海沖でなぜ関東が震度4だったのでしょう?

レンさんのプレート図と、わたしの体重を考えると分かります。
私が沼津に座っていれば、たとえ沼津を揺らす震源地であっても、
そのエネルギーは沼津以外の全世界を揺らします・・・・・地球は丸い?

> 私もFシングルさんとヴァナゴンさんのことが頭をよぎりました

あっざ〜す。上記のとおり揺れませんでした・・・・・

> 寄るのが好きです(バキッ!)

わたしは酔うの好きです \(`o″)バキッ!

むかし、篠山紀信氏がミノルタカメラの宣伝で、
「広角は寄って、もう一度寄るのがコツ」って言ってました。

おやすみなさ〜い

書込番号:9976897

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/10 01:00(1年以上前)

>屋久島じゃないかな

間違えました。突っ込み、感謝いたします(笑)。

>レンさんのプレート図と、わたしの体重を考えると分かります

納得・・・・・・。
ヴァナゴンさんはこの”東海地震耐震装置”の恩恵を受けたというわけですね(笑)。 

書込番号:9977031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/08/10 11:59(1年以上前)

機種不明

ぐるぐるです・・・

>ステッチはこちらでは「ぐるぐる」と呼ばれています^^
専門家がいらっしゃいますので詳しくはぽんちくんさんに。

 呼ばれたようで・・・。
 写真の整理は、プリントして完了としているのですが、RAWを現像したところで、
ほったらかしになっています。
 やっと、今年の5月の整理中。今プリントしているものをアップします。

書込番号:9978181

ナイスクチコミ!2


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/08/10 12:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

Fシングル大好きさん
こんにちは ”シリーズその27”ご苦労様です

こちらは連日雨で今日も今のところ小雨になっていますが
バシャバシャ音を立てて降っていました
間もなく近隣の町も夏祭りの季節に入るので花火撮影の準備をしています
S5での花火撮影は初めてです
純情好中年Zさんや皆さんの書き込みを拝見してメモした設定のアドバイスを
参考に レリーズケーブル(MC-36)を使って撮影のテスト(練習)を
しているところです
画像はS5ではありませんが昨年のものです

書込番号:9978340

ナイスクチコミ!5


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/08/10 12:57(1年以上前)

別機種

EG9_SiR_SRさん こんにちは

>も、もしかして・・・
喜ばれる時も有ります、なんて(^^

Cuculusさん こんにちは

>Sproでは旧PC85です。すみませんでした。
そうですか、ご挨拶に恐縮しています。
こんごともよろしく。

ぽんちくんさん こんにちは
>ぐるぐるです・・・
拝見しました、私は Photoshop CS4 を使っていますが、横に繋いだのを貼らせて頂きます。

書込番号:9978375

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/08/10 15:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

唐突気味で申し訳ありませんが、わが青春のロードトラック。
昨日はのんびりカメラをしょって走りました。

書込番号:9978887

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/08/10 15:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

おまけ。
鹿注意、ウサギ注意。

書込番号:9978907

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/10 17:33(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

実家の墓の隣組(無断掲載です)

実家の町で2年連続で大発生

舞舞蛾(マイマイガ)

白い壁とか水銀灯に集まる森林害虫だそうです

みなさんこんにちは。

東海地方の地震。
Fシングルさん、末谷4610さん、ヴァナゴンさんご無事なようで何よりでした。
被害に遭われた方。お見舞い申し上げます。

Cuculusさんバルーン写真ありがとうございます。
上士幌のバルーンフェス実家の墓掃除と御参りで行けませんでしたが、機会をみて行って見たいと思います。今度の冬に行ってみますとアドバルーンを上げます。

Kawase302さん
サブの2代目のS3の調子はいかがでしょうか。私のは、シャッター半押しの時と切った後にもAF合焦とAE−Lが解除されない症状が時たま出ます。液晶のチラチラが出ないのは救いです。

書込番号:9979220

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/08/10 17:59(1年以上前)

当機種

今、買ってきました。

東京、新宿マップカメラ中古売り場で使用感なし付属品全部完備メーカー保証書なしのオリンパス ミュ−780というコンデジが14,800円(マップカメラ保証3ヶ月)で売っていたので安いかなと思い買ってきましたが価格コムを見たら新品が14,800円でした。  ちゃんちゃん。   しめていこう〜

書込番号:9979319

ナイスクチコミ!5


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/08/10 18:11(1年以上前)

千尋雷蔵さん>>>>>>>>>>>>>>>>>>
うえぇぇぇぇぇぇ、きもちわりぃぃぃぃ。
ゴミ掃除も4649ね〜。

書込番号:9979371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/08/10 20:15(1年以上前)

機種不明

怪獣の顔みたい(在庫処分)


robot2さん

 フルサイズで使ってもイケてますね。

Sixpackさん 

 元気になりましたか?


 明日また、どこかへ撮影に行きたいなぁ・・・。

書込番号:9979831

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/10 21:08(1年以上前)

あっ 師匠
そのカメラ、Fさんが欲しがってたヤツです。
おいら…4800円でも。^^;

書込番号:9980085

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/08/10 21:20(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

燃えるのも終盤に倒します。

倒した後に花火です。

こんばんは。
2009/08/09 19:11 [9975427] でのS5でと同じ日のモノ、 5DM Uで....。
レンズは70-200 F4.IS です。

書込番号:9980139

ナイスクチコミ!2


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/10 21:21(1年以上前)

今朝は雨の音で目がさめました。
今は星がでています、嵐の前の静けさ、なんでしょうか^^;

BONNOU108×10さん、こちらのご姉妹、好みなんですねヽ(^o^)丿

Zさん、西沢ついでに甲斐駒やっつけたら、アプローチ長いけど^^;

未谷4610さん、霧が峰いいですね^^
でも霧が出ているとエラが必要になるかも、、、^^;
やはりすっきり晴れた霧が峰がいいな。
でもそれじゃあ晴が峰になっちゃう。

sharaさん、待望のヤツきそーですね^^; \(`o")バキッ!
じぶんもきょーはS5持ち歩いたのですが氾濫には出会えませんでした。

レンさん、気球はどちらなんですか?
先日地元におじゃましたときに白い飛行船が飛んでいました。
ご覧になりましたか。

Fさん
>夏の海の撮影って気を使うのよ。
Sproはまだ海上に持ち出したことないですが一度試してみようかな。
S2で。

>むかし、篠山紀信氏がミノルタカメラの宣伝で、
そーそー、ミノルタでしたか^^

キャノンの加納典明氏は「いなかにきゃーれ」って言ってませんでしたっけ?

robot2さん、こちらこそよろしくです。

手ぶらでご、ミーンなさいm(__)m

書込番号:9980151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2009/08/10 21:27(1年以上前)

別機種

老父が6年前に撮ってきた写真

皆様こんばんは。

Fさん、
75才を超えると海岸で普段着で写真撮っていても
誰も何も言わないようです。

ヴァナゴンさん、
 >よく見てると
 >後ろの人も、母、祖母、妹に見えてきました。
確かに。私もトカゲ病かも...

師匠、
それも厄年効果でしょうか?
 >しめていこう〜
私も「しめていく」心構えなのですが、気づくと「しまった!」という過去形に...

雷蔵さん、
ぎょえ〜です。
この数には未来永劫勝てないです。たぶん。

書込番号:9980175

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/10 21:31(1年以上前)

当機種

これも去年のものですが

◆Fシングル大好きさん
ナイスフォローありがとうございました!
ほとんど食っちゃ寝で、ゆっくり休養させて頂きました。

◆姓はオロナインさん
そのカメラ、写りはいいんでしょうか?
プールとか海でも平気という、μ toughとかいうシリーズが気になっているので
写りが非常に気になります。



ちなみに、どうやら風呂上りに裸で扇風機を浴び続けると、風邪を引くようです。
さらに、風邪の時には、夜更かしも良くないようです。
ご参考まで・・・・って、当たり前ですね(滝汗

夏休み、いきなり出鼻をくじかれていますが、明日から1週間ほど
嫁さんの実家に行って参ります。
手術した病院が近いので、ちゃんとリハビリが進んでいるのかのチェックもあります(汗

次は、その29?30?
またひょっこり現れると思いますが、その時はどうぞ良しなに(^-^;

書込番号:9980196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/08/10 21:45(1年以上前)

機種不明

明石大橋

Fさん、ご苦労様です。作品をUPさせていただきます。

姓はオロナインさん

こんばんは。納車は、盆明けとのことですか。楽しみですね。
 前スレで、考えるヒントをありがとうございました。そう言えば、デジカメは、まだまだ進化しそうですね。世の中の進歩につれて人間の表面的な価値観が変わるように、表面的な芸術も変わるかも知れない感じがします。しかし、いまだに万葉の歌が人々の心を動かすように人間の本質は変わらなく、芸術の本質も変わらないと考えました。そうすると、これから益々進化する新しい表現の方法としてのデジカメですが、それが表現することにも人間の本質を反映することが必要条件であるということでしょうか。となると、素人のハマが今できることは、自分の心に素直に従い、美しく感じたものは素直に美しく撮影するということかなという、この時点での結論に、偏見と独断で至りました。これからもヒツコク考えて行きたいと思います。

書込番号:9980296

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:681件

2009/08/10 21:51(1年以上前)

>BONNOU108×10さん、こちらのご姉妹、好みなんですねヽ(^o^)丿

感じもよくって、とってもお気に入りどえす。
ちなみに、この浴衣の皆様は熱海の芸妓さん達です。

書込番号:9980325

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/10 22:42(1年以上前)

別機種

ドット抜け・・・最近妙に増えていているような気がするんです。ホットくつもりです。

はまさん、どうもです。

明石大橋、凄いですね。
圧巻です。

でも、こんなに天気の良い日ありましたっけ・・・

書込番号:9980677

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2009/08/10 22:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

なら燈花会

春日野園地

もっと暗くなると幻想的

Fシングル大好きさん、皆さん、こんばんは、
このシリーズのスレッド、流れが速いので付いていくのが大変です、

ひとつのスレッドに1回は投稿しよう、なんて思っているのですがそれもかないません、
皆さんから忘れられないようにしなくっちゃね。

土曜日に、夏の風物詩「なら燈花会」に行って来ました。

書込番号:9980745

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:48件

2009/08/10 23:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

淀川の花火で焼けた空 (ウソ)

PLの花火で焼けた空 (大ウソ)

定番の構図だなー (ホント)

続けて、
空が焼けて綺麗でした、
14日までやってますが、台風の影響が心配です。

書込番号:9980838

ナイスクチコミ!6


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/08/10 23:12(1年以上前)

別機種

夏のお祭りには花火が多いですね。
お祭りってなんか威勢の良い場合が多く
花火も威勢の良い爆発みたいです。

爆発で思い出したのは、岡本太郎が
芸術は爆発だ!って云ってたような。
まぁ、意味合いは違うんでしょうけど
危険じゃない爆発は気持ちが良いです。

書込番号:9980903

ナイスクチコミ!3


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/08/10 23:34(1年以上前)

機種不明

デイドリームその2

皆さま デイ ドリームその2です。

フォトショップで手間暇かけていません。DP-2と純正現像ソフトだけでやれます。

かなり簡単にこのような絵が出せるのですが、絵自体に適度のぼけ部分があることや主体が大きめであることが必要で、色の分布なども選びます。ちょっとおもしろいのでもう少し研究してみます。

やはり、フォビオンセンサーが出すRAWは特殊な事が分かります。


書込番号:9981050

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/08/10 23:38(1年以上前)

ハマさん>>>>
なんかこう、釣り人と橋と海。
時間の行く方を描写するような絵ですねー。
「おらぁ、やっぱ、かあちゃんがいいなぁ」的な。。。

書込番号:9981076

ナイスクチコミ!2


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/11 00:45(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

隠岐の島行ってきました

カメラ違いますが、絶滅危惧種です

帰りのフェリー上から夕日

日が落ちきる前の空と漁り火

あら、ここのところ見てなかったらEG9_SiR_SRさん復活されてるじゃあないですか。
慌てて過去レス拝見しましたよ。

ご復帰おめでとうございます。
運動はまだまだとのことですが、写真を撮れるようにまで復調されたのはなによりです。

私も20歳の頃の事故以来無理だろうと諦めかけてましたマリンダイビングを先日
隠岐の島で20年振りにやってみました。
久しぶりすぎて波酔いして酷い有様でしたが、なんとか潜れることが何より
嬉しかったもんですよ。

膝と肩、きちんと治ってまた運動できるようになると良いですね。
応援してますよ、頑張ってください!


>>ALL
スレ違い失礼いたしました。

書込番号:9981451

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/11 00:55(1年以上前)

センパ〜イ、良いカメラ買いましたね〜・・・・・ドンマイ

kawaseさ〜ん、自転車、以前持ってましたが、甥に上げちゃいました。
何故って、太っちょパパで自転車は似合わないからです。
私やZさんが自転車に乗ると、何かのショ〜になっちゃいます。

千尋さん、何か自然の摂理が壊れてますね。
ポニョのお父さんを呼んで修復しましょう \(`o″)バキッ!

ぽんちくんさん、沼津に撮影に来てくれたら、
テント並びに、それを張る場所の提供までします。
今週中なら、私も出前に行きますよ〜・・・・・暇です

Koさん、5DUはZさんが狙ってます。
会わない様にしてください。

Cuさん、海にS2を持ち出す際はご一報ください。
ご近所の派出所に『無い事無い事』のデマを流しておきます。

そうそう、市の担当の年住宅公団に同級生が居ますから、
ご入用の際はご連絡ください・・・・・

BONさん、その特典を活かして、以後、upをお願いしま〜す。

EG9_SiR_SRさん、喰っちゃ寝だと、地震のウエイトになっちゃいますよ
私みたいに・・・・・ \(`o″)バキッ!

ハマちゃん、ワァ〜オ、明石海峡大橋?・・・・・一度行ってみたいです。

ニックさん、確かにどっと抜けを感じますね。

flowers-photoさん、公園ではドミノですか?

エフ64さん、フォビオンセンサー賛否両論ですが、
一度使ってみたいと思ってます。

Satosidheさん、こういう季節の自然を感じる風物詩大好きです。

おやすみなさ〜い

書込番号:9981496

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件

2009/08/11 01:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんわ。
昨日、用事で愛知県の新城市、大野という町にいきました。(旧鳳来町大野)
なかなか古い街並みがカッチョよく、ちょいと撮ってきました。

田舎の家は、玄関開けると裏口までズドーンとあいてるのでいい風が通りそうです。
クーラーいらずですね。(ありましたけど)
2枚目、4枚目は途中の別の街です。

雷蔵さん・・・登りたい・・・電柱。
flowers-photo さん、こんばんわ。すんごくきれいですね。夕日も灯篭も。感動。
kawase302 さん、お世話になります。自転車、いいですねギャーコク(外国)
の方はいちいち絵になりますね。
私も、自転車好きで何台かあるのですが、この間、お店で、「うーん、お客さんの場合、
カーボンよりは、スチール…」    体重のこと言ってんのかよ。バキッ!
でも、やはり今の体重では、かっこ悪くてロードバイクは乗れません。

書込番号:9981567

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/08/11 01:13(1年以上前)


 2日ほどS5をシリカゲル漬けにした後の瞬停の状況ですが、いきなり出ました。
 CFカードを挿した直後、電池なしマークが出た後、残り撮影可能数が表示されます。
 これは、何度でも再現します・・・元々こうだったかな?
 次に、電源を入れると、CFカードにアクセスするタイミングで、また、電池なし
状態に・・・。このまま、復帰しない場合と、復帰して電池フル表示で立ち上がる場合が
あります。非常に不安定です。復帰しないと思っても、突如復帰することもあります。
シャッターボタンを押すと復帰するときもありますし、そうじゃないときもあります。

 どういうケースも、以下のことで復帰します。
  1.電源をオフ→オンを何度かする。(何回で復帰するかは、その時々)
  2.加振する。(精密機械なのに・・・バキっ!)
  3.電池抜き差し

 伊吹山へ持って行く前と今とでは、明らかにカメラの状態が違います。
 Fシングル大好きさんと同じカメラになっちゃった・・・バキっ!

 フジに持って行っても修理不能なことはわかっているので、さあ、どうしよう・・・。
 もう少し様子を見ます。

書込番号:9981573

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/08/11 01:22(1年以上前)


あら!全然再現しなくなっちゃいました・・・。
やったことは、電池ボックス内の接点を指でぐいぐいと押しただけ・・・。
真ん中だけやわらかいなあ、なんて・・・。
再び電池を入れると、もう再現しない・・・。
ひょっとして、電池の真ん中の端子のバネ圧が低すぎるんじゃない?湿気帯びると
負荷に負けて、荷重が出ないとか・・・。
そういえば、湿気を取った後、ポップアップフラッシュの動きが良くなりました。

引き続き様子を見ます・・・。
ぬか喜びでなければ良いんだけれど・・・。

書込番号:9981606

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/08/11 01:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

Zさん、了解!4800円で箱だけほしいんですね。特別に送ります。

BONNさん、人生最後の厄年です。小厄10個で大厄と交換できますので、、、バキッ

EG9さん
写りは感度80でも等倍で見るとカラーノイズがでます。ただ高彩度高コントラストではなく自然なトーンでなりたっているので良いです。携帯電話程度のサイズで生活防水ですので家族が気がるに持つには良い感じです。

はまちゃん、
仰るとうりです。写真は誰でも撮れる時代なので、なぜこれを撮るのかという理由づけが画像以上にものをいうことがあるようです。

Fさん、
このコンデジならオラの仕事ならOK
牧場ですよね。  S5スジ仕様よりよいかも     バキッ

書込番号:9981628

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/08/11 01:39(1年以上前)

機種不明

テスト撮影をしてみました。
問題なしです。

新品の分厚い本と古い文庫本。どちらも同じ値段です。新品は発売されたばかり。
古い文庫本は、ネットで探しまくって数年前に入手したものです。アマゾンによれば、
今でも、相場は5000円ぐらいのようです。
この手の本は、発行部数が少ないのに反し、根強いファンの支持があるようです。
ファンの方は、この機会に、分厚い方を入手しておくのも良いかもです。

書込番号:9981662

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/11 01:43(1年以上前)

オロナインさん

>安いかなと思い買ってきましたが価格コムを見たら新品が14,800円でした

厄年、恐るべしV!(笑)(しつこいですか?)


Cuculusさん

>sharaさん、待望のヤツきそーですね

??なにナニ何??何のこと?
きそーなヤツに心当たりがないんですが・・・・・・(笑)。

書込番号:9981672

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/11 05:20(1年以上前)

Fシングルさん・ヴァナゴンさん・未谷さん 

大丈夫ですか?

震度6弱はデカいです。津波の到達もこの後ありそうです。
ご注意ください!

書込番号:9981949

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/11 05:22(1年以上前)

なんか、スゲ〜揺れたよ。

壁時計が落ちたのと、棚の上のスプレー缶が落ちてました。
他に被害はなし。

おやすみなさ〜い

書込番号:9981952

ナイスクチコミ!5


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/11 05:33(1年以上前)

Fさん、大丈夫でしたね。
人的被害がなくて宜しゅうございました。

>なんか、スゲ〜揺れたよ

震度5強だったみたいですからね。
沼津は津波が8時位のようですから、引き続きご注意を・・・・・。

ヴァナゴンさんと未谷さんは大丈夫でしょうか?
静岡西部は6弱ですからちょっと心配です。 

書込番号:9981964

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1249件

2009/08/11 06:19(1年以上前)

みなさん、おはようございます。

  早速どころか遅速、地震報告--、みなさん早いですね。
  
  前回とあわせ、ご心配ありがとうございます。
前回はテレビをみていましたが、テロップをみても”何”という感じでした。今回(今朝)は、地震に起こされました。私のところは3でしたので、Fシングル大好きさんのところの1/?になるのでしょうか。揺れはそう大きくありませんでしたが揺れの時間が長く、気持ち悪いといった感じでした。
 お陰様で、人的・物的被害はありませんでした。ちなみに、私の家は住人の気質と同じく軽薄短小(=ダンボ−ルの家みたいなもの)ですので、倒壊で下敷きになっても命までは--です。窓ガラスの破損に気を遣っています。

 関東の皆様方も--、水被害にご注意をなさってください。
 

書込番号:9982019

ナイスクチコミ!5


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/08/11 07:24(1年以上前)

おはようございます。
静岡方面の地震、大丈夫でしたでしょうか?
また関東方面に台風も接近とのことですので気をつけてください。

書込番号:9982134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/08/11 09:34(1年以上前)

別機種

東名三方原パーキング付近

shara さん、おはようございます。
ご心配いただき、ありがとうございます。
Fさんも、被害最少でなによりです。
私の住んでる場所は、三方原台地という地盤のしっかりした土地なので大丈夫です。
地震で起きたと言うよりは、飛び回るオカメインコで起きた感じです。
地震の最後のほうに「アッ、ゆれてる」ぐらいでした。
でも、体感震度3ぐらいはあったかな?中学の息子は爆睡でした。
オロナインさんのお嬢さんは、台地にお住まいですか?そこが気になります。
大丈夫だったでしょうか?

東名高速道路も打撃で盆休みどうなっちゃうの状態です。

関西の台風被害の方が気になります。

書込番号:9982404

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/11 10:09(1年以上前)

おはようございます・・・・かなり遅いですが(汗

ネットの地震のニュース(けが人23人・火災2件)を見て、慌てて覗いてみたら
Fシングル大好きさん、未谷4610さん、VWヴァナゴンさん共に
ご無事だったとの事、安心いたしました。
先日は関東も結構揺れましたが、今回は震源は近くても
揺れた地域がだいぶシフトしているようですね。

何にせよ、被害が出ず良かったです!


◆姓はオロナインさん
早速のレビューありがとうございます!
なるほど、自然なノイズ感で、好感が持てるという事ですね。
ISO1600でも、L判印刷位ならいけそうでしょうか?
もし機会があれば、人物撮影(フジの独壇場との認識ですが)について
コメント頂けると嬉しいです(^^;
多分、プールや海で子供を撮るという目的に使うことになると思うので・・・
(S5Pro+防水カバーをビーチで振り回すのは、気がひける&携帯性に難アリなので)


地震と、オロナイン師匠のレビューが気になり、ひょっこり現れてしまいました(汗
それでは、これにてドロンさせて頂きます。

書込番号:9982491

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/11 10:17(1年以上前)

今回の地震は爆睡してました〜。

異常気象・台風・地震・変なカメラ購入…。
色々ありんす。


書込番号:9982514

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/11 10:28(1年以上前)

お三方とも無事の由、なにはともあれ良かった良かった。

ヴァナゴンさんに至っては”被害状況”の写真付き・・・・・・・。余裕ですなぁ〜、
って心配する必要なかったじゃん(笑)。

笑い話で済めば、それに越したことはございませんね。
津波は時間が大分ずれていたようです。沼津は5時47分で10cmだったみたいですね。


台風はかなり南を通っているようで、こちらでは雨・風ともに心配していたようにはなっていません。

今回の台風・地震で被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。

これから実家までお墓参りに行ってきます。
車で1時間の距離ですので日帰りです。

書込番号:9982547

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/11 10:52(1年以上前)

sharaさん
事故に気をつけてね。
未谷4610さん
大きなカメラは、地震で落ちると危険だから…
おいらが預かりますよ。^^;

師匠
いらね。^^

書込番号:9982621

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/11 11:05(1年以上前)

みなさん、お気遣いありがとうございます。
落ちた時計も引っ掛け直して復旧完了です。

ぽんちくんさん、瞬停が経験できる固体は当りです。何が当り? \(`o″)バキッ!

原因として疑っているのは、どこかに湿気の溜まるところがあって
電気抵抗の変化、もう一点は、電池のInfo端子の通信エラーです。
後者に関しては、接点をアクリルクリーナーで磨いたけど・・・・・チ〜ン

なんか、センパイ画は、色ノイズが目立つな〜と思ったら、
ISO感度1600ですね。そういう前提で見たら良いと思います。

私はF710を防水ケースに入れて使ってますが、
防水ケースの値段でカメラが付いてきた?って考えれば良いかも?

職場から朝早くに、「被害状況を探れ!」と電話連絡が来て、
被害なんかあるわけないじゃんって放置。
その2時間後、「どうだった〜!」なる連絡がきて、
「もんだいありませ〜ん」って答えていた私・・・・・

ただいま、上空で台風の目が睨んでます。
すごく静かで、午後3時ごろから、また降り出すそうです。

ヴァナゴンさんのところの方が、私のとこより強かったのかな?
それにしても、お盆前に東名はどうするんでしょうね?
有料道路の国の補助をJRに回して増便しかない?

Zさ〜ん、うちの子供だって起きたよ〜

書込番号:9982661

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/11 12:17(1年以上前)

震度5+で寝ていたら… 超大物か只のウマシカです。^^;

さぁ〜 お盆休みは何撮ろうかなぁ〜。
滝撮りたいなぁ〜。


書込番号:9982912

ナイスクチコミ!4


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/11 12:29(1年以上前)

台風予想は少しずれたようですね、蒸し暑いですが青空が見えています。
今朝の地震では皆様お変わりないようでなによりです。
規模的に「東海地震」ではないと言われていますが、そういうモノなんでしょうか・・・、多少エネルギー放出されたと思うんですが、地質学は違うんですね。
最近の情勢に女房殿は「ノストラダムスの大予言」が十年遅れて来てるんじゃないのと、変わった切り口を説いてくれました。
世の中平穏無事でありますように「合掌」です。

娘が転勤で静岡市にいるんで早く引き揚げるよう説得してみましょう・・・

書込番号:9982949

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/08/11 12:33(1年以上前)

Fさん、こんにちわ。
たぶん私の地域の方がゆれは少ないと思います。

カミサンの実家の義母に電話したら、ちょうどその頃起きて、カラスがギャーギャー
鳴くので嫌だな〜と思っていた矢先の地震だとか。
家のオカメインコといい、動物の能力はすごいかも。

神棚に御供えしてある水のコップもセーフでした。
落ちていたのは、おなじ神棚に置いてあったサマージャンボだけでした。バキッ!

書込番号:9982969

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/11 12:34(1年以上前)

当機種

何となく・・・手ぶらだと落ち着かなくて

家を出る前に、もう一度・・・と思ってみていて、大事なレスをしそびれている事に気が付きました(滝汗

◆Satosidheさん
温かいお言葉、ありがとうございます(T^T
術後3ヶ月強、肩の可動域も随分広がってきて、カメラの撮影にはほぼ支障無くなりました(^^

>久しぶりすぎて波酔いして酷い有様でしたが、なんとか潜れることが何より
>嬉しかったもんですよ。

お気持ち、良く分かります!
私は膝の方が思うように回復してくれず、未だ急ぎ足や階段もままなりませんが
夢は市民マラソン(!)の気持ちで頑張りたいと思います。
(現状、どちらかというと撮影に支障があるのは、この膝です・・・)

リハビリは本当に地道ですが、挫けず頑張りたいと思います。
今後ともよろしくお願いします!


◆Fシングル大好きさん
F710って、カメラに無知な人間に渡しても問題無さそうですか?
F30は、設定をきちんとやれば綺麗に取れるんですが、オートだとオーバー過ぎて
設定をいじるとISOがオートでは無くなって・・・嫁さんに渡しっぱなしにするにはイマイチなんです。
もしF710の方が賢い様なら、F710中古も考えますかね・・・
もしかしたら、F30の防水ケースを探すのが第一かもしれませんが。

そう言えば、100レス超えましたね!
お勤め、お疲れ様でした m(_ _)m
Fシングル大好きさんの受け答え、さすがですね・・・自然です。
私はまだまだ修行が足りない事を思い知らされました(汗
写真も、スレッド立ても、何事も勉強ですね。


そう言えば、東名の路面崩落、大変そうですね。
帰省ラッシュ、どうなるんでしょう・・・
私の帰省は、北関東→東関東なので直接関係は無いのですが、西に帰省する知人は大勢居るので、気になるところです。

という事で、今度こそ本当に出ます。
ご安心ください(滝汗

書込番号:9982971

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/11 14:00(1年以上前)

EG9さん
ボンさんの撮った、浴衣写真を見ても息子が反応しません。^^;
回復は早いのですが…

御大
夏らしい写真が撮りたいぞ〜。

Cuさん
おいら山 嫌いです。
ニックさんと一緒で、シティボーイですから。^^;


ヒマワリ撮りたい。


書込番号:9983261

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/08/11 14:07(1年以上前)

別機種

肌色はニコン、キャノンより好みです

隊長、しつこいのは大好きさん ですから、、、、

ナゴンさん、お気にかけて頂きありがとうございます。
次女は、三島町ですから多分水田の跡地に住んでいます。
スゲ〜揺れたはずなんですが気がつかず寝ていたということです。
今後、かえって心配っす。

EG9さん、
オリンパスは昔から水中写真撮影に便宜をはかっているメーカーです。
肌色の再現も、マゼンタ系で富士的です。

書込番号:9983290

ナイスクチコミ!5


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/11 14:29(1年以上前)

別機種

手ぶらもなんなんで

EG9さん、いってらっしゃい。

>それでは、これにてドロンさせて頂きます。

死語になってると思ったらまた流行ってるんだろうか・・・
世の情勢に疎いオラです^^;

ドロン・・・・かぁ〜古う(ゴメン

書込番号:9983339

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/11 15:45(1年以上前)

 
★Fシングル大好きさん、
★未谷4610さん、
★VWヴァナゴンさん、
東海地区の皆さん、
大事無くて何よりです、

私(達)が経験した(阪神淡路大震災)もそうですが、
今回も、朝早くの震災でしたね。

朝や、夕方のラッシュ時でなくて、
本当によかったです。 
 

書込番号:9983552

ナイスクチコミ!4


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/08/11 17:40(1年以上前)

今朝起きたらば家族がテレビを見ながら話していました
大雨の被害も大変です
そしてこの地震です
被災された方々には心よりお見舞い申し上げます
S5の板の皆さんには大事なかったとのことで本当に良かったです
どうかお気を付けられてお過ごしください

書込番号:9983959

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/11 17:59(1年以上前)

別機種
別機種

この直後に逃げられました

暑さでヘタレてます

> 滝撮りたいなぁ〜

富士宮白糸なら出張っていきます。

> 規模的に「東海地震」ではないと言われていますが、そういうモノなんでしょうか

東海地震の可能性を発表した教授が、当時の発表はデータ捏造であったことを
何年か前にゴメンナサイしてます。

日本って地震大国でありながら予知が遅れてます。諸外国は電離層の変化を
積極的に取り入れて予測してますが、日本国は未だに認めてません。
地震学者が自分の地位を守るためか? 地質に拘りすぎてます・・・・・

> 動物の能力はすごいかも

うちも昨晩は亀がジタバタと煩くしていました。
こういう予知能力がないのは人間だけでしょうね?

> もしF710の方が賢い様なら、F710中古も考えますかね・・・

オート部分は古いだけあってダメですね。逆転の発想で、
RAWで撮って、お父ちゃんが現像をすれば誰が写してもサイコ〜です。

書込番号:9984031

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/08/11 19:57(1年以上前)

当機種

ワケありでハイ彩度ノ画

こんばんは。
皆様ご無事のようでなによりです。
最近の天災は必ずしも忘れた頃にやってくるようではないですね。
大雨、長雨等は温暖化による影響もありでしたら、100%天災とも言い切れないのですが。

台風は離れていくようですが、余震などもあるやも知れませんので、気をつけて下さいね。

Fシングル大好きさん、御務め?ご苦労様です。

書込番号:9984446

ナイスクチコミ!3


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/11 20:16(1年以上前)

Fさん、おつかれ!
地震遭われた方お見舞い申しあげます。

Fさんがスレ主のときに駿河湾で2回の大地震。
因縁を感じます^^;

>らららサンビ〜チ
ここにはなにか写っているのではないでしょうか、、、\(`o")バキッ!
D200、DB200の怨念が見えませんか。

不謹慎ですみませんでしたm(__)m

>Cuさん、海にS2を持ち出す際はご一報ください。
Fさんもエラ呼吸にしたのですか^^;?
じぶんは船長免許ありますので海からいきます^^
あー、意味わからん\(`o")バキッ!

sharaさん、じぶんのコメント読み直してなにを言いたかったのかわかりません
でした^^; \(`o")バキッ!
悩ませてしまい申しわけありませんm(__)m

先週から呼吸方法をエラ呼吸に変えたのでそれが原因だとおもいますm(__)m

すみません、なにか調子悪くて、、、m(__)m

書込番号:9984531

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/08/11 20:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

在庫処分です

Latiさんが好きそうな場所?

少々遅い感がありますが、皆様ご無事で何よりでした。
こちらは震度4でしたが、思わず飛び起きてしまいました。
そのあと布団の中に戻るもなぜか目が冴えてしまって、そのまま出勤。
会社で皆様のご無事だけはROMしておりました。

 >Fさんがスレ主のときに駿河湾で2回の大地震。
 >因縁を感じます^^;

Fさんの瞬停に対するジダンダが地殻を刺激したのだと思われます。
師匠の厄が今後、関東全域に影響しないことを心から祈ります。

書込番号:9984655

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/11 20:44(1年以上前)

いま裏のパソコンで仕事のデータの圧縮、
隣のパソコンでsoさんを真似たレタッチしてます。
真似できませ〜ん・・・・・

Cuさん、船長免許持ってるんですか?
HNは『フック』? \(`o″)バキッ!

あたしゃ〜、免許不要のオカモトU号(2馬力)を狙ってます。

皆さんありがとうございました。
ハマちゃんも鉄人28号を立ち上げましたので、
これにて、27幕を閉じさせていただきます。

書込番号:9984671

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/11 22:19(1年以上前)

Zさん

>事故に気をつけてね

お気遣い、ありがとうございます。
ただ今、無事帰還いたしました。

オロナインさん

>しつこいのは大好きさん ですから

良かったです。ほっと安堵の胸を撫で下ろしました(笑)。

Cuculusさん

>悩ませてしまい申しわけありません

いえいえ、私も最近、自分で何を書き込んだか覚えていないもので・・・・・・・(笑)。

書込番号:9985185

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/11 22:24(1年以上前)

Fシングルさん

”その27”お疲れ様でした。

作例、出せずにスミマセン。
”その28”で出せましたら、再度のご指導ご鞭撻お願いいたします。

書込番号:9985217

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/11 23:03(1年以上前)

sharaさん
甘いな
おいら、sharaさんの名作『彼岸花』まで引っ張るよ〜。
Fさんのスレだからね。
おいらの1歳先輩スレ、そう簡単には隠居させないよ。ウフ^^

書込番号:9985496

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/11 23:56(1年以上前)

Zさん

>sharaさんの名作『彼岸花』まで引っ張るよ〜

(笑)”その27”、あと一ヵ月半引っ張りますか〜。

彼岸花でスレ主、引き受けようと思ってたんですが、
ここに貼らないといけませんかね?(笑)。

書込番号:9985841

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2009/08/12 04:12(1年以上前)

みなさん、おはようございます。
  地震が怖くて睡眠変調の私(なぜ、怖いの↓)

  純情好中年Zさん、どうもありがとうございます。(何が〜↓)
  閉幕宣言だされたもので--どうしようかと--

 スレ主・Fシングル大好きさん--
  この2度の駿河湾海底地震は、貴殿の”機材投げ捨て”の祟りではないかとの、あるかあらぬ噂を立てられる方が--。で、D200を捨てられない私にも累がおよぶのではないかと、恐れおののいております。浅間神社・三島大社、その他どちらでも結構ですので、機材供養よろしくお願いいたします。

 ↑ やはりここで書かなくちゃ--ね。 私は、とりあえずこれで安心して28へ行けます。
   

書込番号:9986494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/12 04:30(1年以上前)

sharaさん
そうだよ〜ん。

未谷4610さん
また、地震が来るよ〜。

書込番号:9986510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2009/08/12 04:50(1年以上前)

  純情好中年Zさん--

   鉄人だなあ〜、私今から朝寝します。
   お休みなさい。

書込番号:9986523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/12 13:24(1年以上前)

この世でコワいもの
地震・雷・火事・師匠の横顔っす。^^;
Cuさんの笑顔もこえ〜。
Fさんの食欲もコワいっす。^^;

この中途半端な天気、何とかしてくれ〜。

知人から、マンションに引越ししたら、部屋が殺風景だから花火の写真を飾りたいと…
ありがたい話しが来ました。^^

書込番号:9987789

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/12 21:50(1年以上前)

> 機材供養よろしくお願いいたします

供養とは、
三宝(駿河湾、浜名湖、富士川水系河川)に対して
三業(エ〜イ、トイヤ〜、ドボン)によって
供物(デジイチ、レンズ)をささげることを意味します。

> この世でコワいもの・・・・・師匠の横顔っす

東条秀樹を思わせますよね。
初めて会った時、チビリました。
さすが本職・・・・・って感じです \(`o″)バキッ!

知人さんの入るマンション全室には、
センパイの写真を飾るよう商談しましょう。

営業活動費として、売り上げの2割・・・・・ \(`o″)バキッ!

書込番号:9989627

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/08/12 23:42(1年以上前)

当機種

今日のヒトコマです

こんばんは。

オロ師匠....それ程までに怖い方なのですね(冷汗)
本職......ですか(汗)
ただ者ではないとは存じておりましたが......。


書込番号:9990338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/13 00:04(1年以上前)

> 本職......ですか(汗)

写真ヤなる、『ヤ』の文字の付く自由業です。
渋谷のスクランブルをセンパイが歩くと、
みんな避け人とぶつかることはありません・・・・・Zさんが言ってた \(`o″)バキッ!

喋らなきゃ良いんですが、喋っちゃうモンで、
その道じゃない、良い人ってバレちゃいます・・・・・ホント

書込番号:9990469

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/13 00:36(1年以上前)

当機種
当機種

たくさん写っていれば良いというものでも・・・・・(笑)

Fシングルさん

>東条秀樹を思わせますよね

8月15日を前になんとタイムリー。吹き出してしまいました(笑)。

>喋らなきゃ良いんですが、喋っちゃうモンで、
>その道じゃない、良い人ってバレちゃいます・・・・・ホント

これは実話ですね、ホント(笑)。


Zさん

>そうだよ〜ん


ゲロゲロッ!(失礼!)
一ヵ月半後の状況がどーなっているかわからないので、
ひとまず中継ぎとして昨年の分を貼らせていただきます。

1枚目は既出、2枚目は蔵出しッス!

一ヵ月半経ったら”おはち”が周ってきそうな・・・・・・。

書込番号:9990631

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2009/08/13 02:01(1年以上前)

Fシングル大好きさん、おはようございます。----

  睡眠変調で--、朝寝・昼寝・夕寝、夜眠と--、区別がつかなくなっております。

  供養に、生け贄でないものを、差し出したのではないでしょうか???。
  1番、若くて活きのよいものを豊川水系へ灯籠にのせてお流しいただけるとよいかもしれません。

書込番号:9990955

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/13 13:05(1年以上前)

>本職
住職です。パキッ!!でもよく勘違いされるそうです。
マジこえーっす。

Fさんは巨漢で、寝返りだけで地震が発生し、クシャミすると台風が起こります。パキッ

sharaさん
彼岸花素敵です。
今年は望遠マクロで撮るんですね。

未谷4610さん
なるべく昼は寝ないようにしないと…
生活リズムが逆転してしまいます。おいら極力0時には寝るように心掛けています。

御大
イマサンっす。パキッ!!
まだあるっしょ。^^;

書込番号:9992343

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/08/13 13:25(1年以上前)

こんにちは。
ヤのつく自由業と言えば…道を極めた…怖え〜^_^;

純粋Zさん、どうもです。イマサン…です、はい。
PCごみ箱へ行き捨て画です^^

書込番号:9992408

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/13 15:29(1年以上前)

確かに…
師匠の目は優しい目をしております。
オマケに寒い冗談も…^^;
最近会ってないなぁー。
しのごと重箱交換して来ようかな。^^

書込番号:9992814

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/08/13 16:15(1年以上前)

こんにちは。
オロ師匠…お顔を拝見せずにお話出来れば大丈夫そうですね\ぱきっ

自分はメガネ外せばほとんど何も見えないので大丈夫そうです^^♪

とても親切なお方なのは既に、わかっております!

純情Zさん、昨日撮影のイマニのヤツは今夜でも裏から送りつけます^^

書込番号:9992970

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/13 17:42(1年以上前)

イマ二より… イカ飯がいいなぁ〜。パキッ!!

Fさんからいただいた変換リングで何撮ろうかなぁ〜。
MFだし、露出も不明だから数枚撮らないと駄目ですね。
ナノクリをペンタで使用してみます。^^;

書込番号:9993250

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/08/13 22:04(1年以上前)

別機種

これはS2

純情好中年Zさん、どうもです。
ナノクリとペンタの組み合わせは面白いですね。ペンタ自体はナノクリに該当するようなコーティングされたレンズはないですよね??
s5等で使用時と同じような傾向になるのでしょうか?

イカメシはありませんので(汗)イマニお送りしました(苦笑)

書込番号:9994295

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/13 22:16(1年以上前)

御大
さっきメール確認しました〜。
風呂上がりで涼んでます。^^;
それとペンタ、色々出来ると思うので試してみます。^^
お姉さんは9月かな?
取り敢えずは、ちょこっと風景でも撮ってみます。
うまく行ったら、100スレ立ち上げます。

レン兄弟の三脚+雲台パクれば良かった。^^;

書込番号:9994359

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/13 23:34(1年以上前)

Zさん

お褒めの言葉、ありがとうございます

>今年は望遠マクロで撮るんですね

ハイ、そーなると思います。
権現堂で3年連続の撮影となりそうです。

那須の方にも良い群生地があるらしく、撮影スポットの紹介本に載ってました。
行って見たいですが、那須となると交通費がバカになりません(笑)。

書込番号:9994801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/13 23:51(1年以上前)

いや〜御大凄い。
凄すぎる。
本当の北海道を見たような気がします。
こっちじゃまず無理っす。

sharaさん
交通費は、安い時間帯に出発すればいいんですよ。
秋田だろうが青森だろうが・・・ 夜間は半値です。

書込番号:9994885

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/08/14 01:41(1年以上前)

Zさん

度々スミマセン。ウチの車、ETC積んでないんですが・・・・・・・。
夜間の割引もETC搭載車限定でしたよね?

浦和ICー那須IC間が通常料金で3,800円。往復すると・・・・・。

う〜ん、どーしましょ(笑)。
費用対効果がプラスになるかどーかは自分のウデ次第ですからね〜。

書込番号:9995304

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/08/14 12:42(1年以上前)

おはようございました^O^
今日は晴れてます。
が、夏の日差しではありません!
オロ師匠のメのような?優しい日差し??で秋のようです^^
普通にお仕事です…撮影に行けないのが残念です(T_T)
明日、イマサンのリベンジに夏を探しにいきます(^O^)

書込番号:9996687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/14 19:55(1年以上前)

御大
ろくすぽ寝ないで、六ヶ所墓参り終りました。^^;
本日、夕日イマイチ、明日は頑張ります。

書込番号:9998048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2009/08/14 21:39(1年以上前)

当機種

ブラザーZさん、
雲台は予備に同じモン持ってますから大丈夫ですけど、三脚はキツイっす(笑)
さすがにあのクラスをもう一台は買えないっす…

書込番号:9998484

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/08/14 22:23(1年以上前)

当機種

たぶん、これ以上に曇り(涙)

こんばんは。
天気予報がコロっと変わって明日は曇りがちな天気に(T T)
無念です....

書込番号:9998744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/15 02:36(1年以上前)

> 雲台は予備に同じモン持ってますから大丈夫ですけど

私も、大が2台、中が2台、小は1台を持ってます。

おやすみなさ〜い

書込番号:9999860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/15 13:14(1年以上前)

別機種

駿河湾に流しておきます



Zさ〜ん、出かけますんで、取り急ぎこちらから。
後でメールしま〜す。

書込番号:10001291

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/15 19:21(1年以上前)

Fさま
封筒の無駄遣いっすよ〜ん。
そのまま笹舟で流して下さい。
師匠に盗られたらどうしましょ。^^;

レン兄弟
パクらないでね。^^

御大
ヒッチハイクで来ないでね。^^;


書込番号:10002580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/15 22:04(1年以上前)

> 封筒の無駄遣いっすよ〜ん

大丈〜夫、上の方を切って、この封筒で送ったから・・・・・ \(`o″)バキッ!

私のは8Gx2にしたつもりが16Gx1で頼んでました。ボケてます。

書込番号:10003261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/16 01:36(1年以上前)

>ボケてます。
三年前から知ってました。^^;

渋滞ハマって、今帰って来ました。ちかれたび〜。
写真、タント撮って来たでがんす。

書込番号:10004330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/16 11:59(1年以上前)

昼の笹舟を予約して、駿河湾に流しておきました。
明日、午前中に届きます。
デジイチ最新機種プロトですから、写りは不明です。パキッ!
Fさんのレポートは入りませんよ。^^;

書込番号:10005691

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/08/16 22:11(1年以上前)

当機種

純情Zさん、こんばんは。
笹舟流した川.......偶然昨日撮影しました\パキっ

書込番号:10008083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/17 09:46(1年以上前)

御大
FさんからサンディスクのCF・SD貰った? パキッ!

1日16Gだと余裕あるよ〜。^^
HDDも安くなってるし、ゴミが増えるだけですけど。

書込番号:10009748

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/08/17 12:23(1年以上前)

純情Zさん、どうもです。大容量CFは便利のようで不便です^^

普段でも撮影枚数の多い方や長期取材のような感じでしたらいいと思いますが^^
PCの読み込みに時間かかりますし…

フォトストレージかノートパソコンの方がいい鴨^^

S2で2Gくらいが自分の場合はスムーズで快適です…最近、S2撮影が多い理由の一つです(^O^)

書込番号:10010167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/17 13:12(1年以上前)

御大
結局S2買ったの?
言ってくれれば高く売ってやったのに〜。^^;
もう1台どうですか?
20万でいいよ。


書込番号:10010307

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/08/17 14:47(1年以上前)

純情Zさん、どうもです^^S2ありますよ!

もう一台あってもいいですが20万ですか?…伊良ね^^

S5のラチの味をしめるとS2はややシチュエーション選びますので^^

書込番号:10010549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/17 14:57(1年以上前)

御大
S2のトロさを考えると、風景しか撮れないよね。
S3の書込みの遅さにもビックリするけど。
S5使っちゃうとお散歩カメラっす。

ラチはソフト(シルキー)でごまかせるしょ。
なーんもないしょ。


書込番号:10010582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/17 20:31(1年以上前)

Fさま
本当にあの封筒で送って来たのね。
しどいっす〜〜!

プロトタイプカメラ、調子いいでしょ!

書込番号:10011773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/17 22:33(1年以上前)

> S2で2Gくらいが自分の場合はスムーズで快適です

私も同じです。
画の調子と良い、テンポと良い、
S2は全てが自然体でいられます。

なんなら、巻き上げレバ〜を付けて、
それを操作しないとシャッター切れない構造でもOKです \(`o″)バキッ!

> S5のラチの味をしめるとS2はややシチュエーション選びますので^^

ですね。
銀塩レンズに特化しデジ臭がないのが良いところ?
反面、光を選びます・・・・・逆に言えば、これを使いこなせば、
S5や新機種では画一された写真になる中、オリジナリティーが出せるかも?

> S3の書込みの遅さにもビックリするけど

xDメモリー(type-H)を使ってますか?
これなら、S5にextremeV入れたぐらいの速度よ。

> 本当にあの封筒で送って来たのね

アッタリ前田の苦落下〜・・・・・無駄はしません。
Zさんの住所(千葉県田舎)をバラして、せ〜ん。

メーカーが送った梱包を、そのまま封筒に積めたんだから、
こっちの方が強力・・・・・たぶん

ちゃんと使えました〜?

書込番号:10012559

ナイスクチコミ!2


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/17 22:48(1年以上前)

>プロトタイプカメラ、調子いいでしょ!

えっ、S6のプロトタイプFさんとこにあるの?
こっちに先にまわしてほしかった〜^^
いじわる、、、^^; \(`o")バキッ!

書込番号:10012669

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/17 23:11(1年以上前)

Fさん
両方OK牧場っす。m(_ _)m
ペンタ、サンディスクSDVの16G使ってたんですが、今回のほうが速そうです。
それと、CFはS3でテストしたんですが、Dレンジノーマルだと倍撮れるんですね。
ワイド固定してたんで忘れてました。^^;

XDは2G、Hタイプです。

Cuさん
今回のプロトタイプは、Fさんでは使いこなせないと思います。^^;
全て、奥さん任せだと思います。ハイ^^

書込番号:10012844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/17 23:44(1年以上前)

> S6のプロトタイプFさんとこにあるの?

あれだけフジに喧嘩を売ったら回してくれません。
せいぜい、ろくろを送られ、私が回されます・・・・・ \(`o″)バキッ!

最近、また瞬停が復活してきたし、それをビデオで撮ったので、
またメーカーと喧嘩しようかな〜・・・・・

> 今回のほうが速そうです

SANDISKの良さは速さばかりじゃなく信頼性です。
ボッコイメーカー製は使用材料が出荷段階でNoCheck品ですから、
当るも八卦でもって・・・・・確率論の世界です

> 全て、奥さん任せだと思います。ハイ^^

私はこう見えても亭主関白です。
マスオさんよりも腰が低い亭主関白ですが・・・・・

書込番号:10013083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/18 09:04(1年以上前)

>亭主関白
亭主淡泊の間違いでは?

S5やK20Dで色々テスト中です。
画像のアップは暫くお待ち下さい。m(_ _)m

書込番号:10014145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/18 16:34(1年以上前)

当機種

あまりに余裕が無く、こんな物しか撮れませんでした・・・

◆Fシングル大好きさん
お邪魔します・・・ようやく本日帰還いたしました。
嫁さんの実家1週間は・・・やはり居心地はイマイチでした(汗

◆姓はオロナインさん
サンプル付きでのレビュー、ありがとうございます!
確かに、フジに似たテイストの様ですね(^^
今年は結果的に海やプールに行くチャンス無く秋を迎えそうですので
来年、同防水強化シリーズ(tough)の購入を検討したいと思います!

◆nicさん
コメントありがとうございました。
ドロン、もっとドッカンドッカン来るかと思ったのですが、期待はずれでした・・・トホホ(汗

書込番号:10015508

ナイスクチコミ!1


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/18 18:24(1年以上前)

EG9_SiR_SRさん、どうもです。

ドロンの突っ込み期待してたのね^^;

EG9さんの標準語だと思って、あまりきつく突っ込みませんでした、ごめん。

奥さんの実家って、確かに微妙な居心地ですよね。
上げ膳据え膳なのがかえって気詰まり・・・みたいな。

一週間ていうのは、いいお休みではあったでしょう。
うらやめしい・・・です

オラなんか完全開放は正味二日です

書込番号:10015863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/18 20:51(1年以上前)

◆nicさん

どうも、ご無沙汰しています。
ドロン・・・何の疑問も無く普段使いしてたら、ある意味男前ですね。
そんな方と友達になりたいです(笑

>奥さんの実家って、確かに微妙な居心地ですよね。

ですよね・・・
しかもうちは、しょっちゅうお邪魔して嫁さん&子供ともどもさんざん世話になっているせいか
遠慮なく色々言われ、大学時代の友人と5年ぶりに飲んで午前様で帰った時も
チクチク言われ・・・
肩身も狭く、居心地は大分悪かったです(汗

>オラなんか完全開放は正味二日です

13〜って事でしょうか?
世のスタンダード下限でしょうかね。
うちは、普段の祝日が全て稼働日ですからね・・・
今週月〜水も、ただ有休つけただけですし。
まぁ、どっちもどっちですよ(汗

書込番号:10016430

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/18 23:43(1年以上前)

EG9_SiR_SRさん、お帰りなさ〜い。
そして、ご愁傷様です \(`o″)バキッ!

あたしゃ〜車で一時間ぐらいのところだから、
せいぜい一泊でしたが、何もしない、何もできない時間って
結構、苦痛ですよね。

私の同僚は実家に行く時、無線LAN付きノートパソコンを持っていき、
近所の電波を拾ってインターネットをやっていたそうです・・・・・いいのかな?

> 亭主淡泊の間違いでは?

本日の昼食は、ばんからのWつけ麺でした。
夕食時は胃が持たれ、唐揚げ4つで我慢しました・・・・・ \(`o″)バキッ!

書込番号:10017535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/19 10:12(1年以上前)

◆Fシングル大好きさん

ただいまです。

>そして、ご愁傷様です \(`o″)バキッ!

ナイス!(笑

>せいぜい一泊でしたが、何もしない、何もできない時間って結構、苦痛ですよね。

えぇえぇ、仰るとおりで・・・
しかも、今回は何もしていないと居心地が悪いだけでなく
完全にじじばばサイドの嫁さんは、やれ動きが悪いだ、やれ食器を拭けだ何だと・・・
上の子(下の子=腹の子)の面倒を時々見る程度の筈だったのに(泪

>近所の電波を拾ってインターネットをやっていたそうです・・・・・いいのかな?

んー・・・法には触れていそうではありますね(汗

>夕食時は胃が持たれ、唐揚げ4つで我慢しました・・・・・ \(`o″)バキッ!

あぁ、まだ朝飯食ってませんでした。
自炊・・・面倒くさい(泪

書込番号:10018936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/19 10:39(1年以上前)

EG9さん・Fさん

おいら妻の実家程、居心地の良いところはありません。^^
何時に行っても食事は出るし、フカフカの布団に寝れて、熱いシャワーを浴びれます。
撮影のため、早朝出発だと弁当まで用意してくれます。
春秋撮影時は、特にお世話になってるし、良き理解者です。^^

撮影のために泊まる長野や青森の常宿も、電話一本で何とでもなります。本当にありがたいことです。

書込番号:10019013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2009/08/19 11:10(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

  私の妻の実家は、1時間弱というより30分強のところで、結婚してからは、泊したことはありません。また、ゆえあって、妻より私の方が訪問回数が多かった年が何年も続いていました。妻も義父も(我が)強すぎ--、義父がなくなって一緒に行くことが多くなりました。(義母も故人になっていますので、家主は義兄です。)

書込番号:10019110

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/19 21:54(1年以上前)

◆Zさん
なんと羨ましかお話ですばい・・・
私からすると、本当に夢のようなお話です(汗
まぁ、こればっかりは選べないですからね。
何とか距離感を保ちながら、ぼちぼちやって行きたいと思います。

◆未谷4610さん
奥さんとお義父さんが、ですか・・・それもまた大変ですね。
うちの場合は、嫁さんと義父の性格がそっくりで、その分ぶつかる事もありますが
結構波長が合っていて・・・これもまた難儀です(滝汗

書込番号:10021479

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/19 23:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

Fさん
雨降らなくて良かったです。

書込番号:10022267

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/08/20 00:27(1年以上前)

別機種
当機種

比較?の為に濃いオリンパス色で\パキっ

純情Zさん、どうもです。
青空にコスモス......秋ですな。
ヒマワリも....夏秋混合の時期ですな(苦笑)
僅かな夏を探しつつ、紅葉を待つ....感じです

書込番号:10022540

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1249件

2009/08/20 05:10(1年以上前)

おはようございます。

  EG9_SiR_SR さん
   義父(世への処仕方がまあまあ主義=娘がゆえに?それを強く出す)
   妻(原理主義?)  二人で話をするとけんか別れ=中へ入るとうっとおしいので、妻タイムと私タイム、別々に話をしていました。
  
 純情好中年Zさんのようにお殿様待遇、本当に羨ましいですね。=日頃の努力が違うって、多分言われるでしょう。

  

書込番号:10023062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/20 13:22(1年以上前)

御大
凄いなぁ〜、埋蔵金いっぱい持っているのね。^^;

EG9さん・未谷4610さん
妻の母が写真好きなんです。^^
ですから、撮った写真をプリントアウトして持って行くと飾ってくれてます。
長女と結婚し、25年過ぎるとこんなもんです。^^;

書込番号:10024220

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/08/20 13:36(1年以上前)

純情Zさん、どうもです^^埋蔵金!…欲しいっす。
こちらでもコスモスがチラホラ見られるようになりました^^
やばいっす!秋が早いっす

書込番号:10024269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/20 17:47(1年以上前)

御大
埋蔵金でG11買うのかな?
値段が高いっすね。
コンデジ、10Mぐらいで統一するのかな?

書込番号:10024995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/20 21:54(1年以上前)

いやぁ、まだ100レス未満のスレには手ぶらが何だか気が引けるのですが
ここは一応中締め(?)が終わっているので、とっても居心地良く
勝手に手ぶらで遊びに来てしまっています・・・すみません(汗)>Fシングル大好きさん

◆未谷4610さん
交代制・・・すごいですね(^^;
うちの場合はチビも含めると、入れ替えが大変そうです・・・

◆Zさん
なるほど、お義母さんが写真好き・・・それは望むべくも無い、超幸運ですね!
あと、夏色満載の写真が、ここでまた楽しめるとは思いませんでした。
ありがとうございます m(_ _)m

◆so-macさん
オリンパスも、中々いい色出しますね!
やっぱ、水場用防水カメラとして、(多分来年ですが)μを買おうと思います(^^

書込番号:10026120

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/20 22:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

今朝のコスモス 雨で元気ありません

今年は雨が多いです

オープンカー

新種のキャベツ?

Fシングルさん みなさんこんばんは。
凄いレスの伸びですね。閉店時間を過ぎても、なかなか帰らない客が居る飲み屋さんみたいなもんですね。

G11でたんですか。2月頃、ディスタゴン35ミリ下取りに出してG10買って、あんまり撮ってないうちに旧型とは。トホホ・・・。

朝の散歩写真貼らせて下さい。オヤスミナサイ。

書込番号:10026563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/20 23:12(1年以上前)

別機種
別機種

千尋雷蔵さん
我慢我慢。
デジものは仕方がないです。

http://www.youtube.com/watch?v=Y3mUKmY7-RY

書込番号:10026644

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/21 11:38(1年以上前)

EG9さん
>水場用防水カメラ…
何を撮るのかなぁ〜?
ボンさんのように…^^;

書込番号:10028518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:427件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/21 21:50(1年以上前)

◆Zさん

そりゃーもちろん、水着のピチピチの○○○ですよ。
決まってるじゃないですか。
BONNさんも・・・ですか?
さすが、ニックネームは伊達じゃないですね。


○○○に入るのは、ギャ・・・じゃなくて、「息子(むすこ)」でした(笑


トンボ、すごいですね・・・55mmであの大きさって事は結構寄ってますよね?
何気に鳥肌立ちました。
いやほんと、いつもながらさすがです!

書込番号:10030644

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/08/21 22:54(1年以上前)

別機種

意外と逃げないモンです


> 55mmであの大きさって事は結構寄ってますよね?

ちなみに、Zさんのトンボは模型で接着剤で貼られてます \(`o″)バキッ!

書込番号:10031001

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/26 17:31(1年以上前)

EG9さん
そんなに褒めても…
出るのはFさんの腹だけです。(毎度毎度のネタ)^^;

書込番号:10053073

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング