FinePix S5 Pro ボディ のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全439スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ618

返信144

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 Latitude1xさん
クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5
当機種

三島池(米原)本当なら「伊吹山」が・・・


「その17」開店しました。
みなさんで「ぼち、ぼち」と進めてゆきましょう。

もちろん、基本手酌ですよ〜っ。

(って、・・・
何も考えずに撃ちまくっていたので、
手玉つきております!!)
 
 

書込番号:9797126

ナイスクチコミ!12


返信する

この間に124件の返信があります。


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/07 17:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

名前はタンゴだと思います

ララバイ

コンテナの錆び このコンテナ昔カニ族と一緒に旅してたかも知れない

雨の朝も良いけど、晴れたら尚いい・・・

みなさんこんにちは。
こちら今日も良い天気です。29℃位ありました。

>ヴァナゴンさん
豊頃(とよころ)のハルニレ見に行った事があるんですね。私はまだ行った事がないんです。
額に飾って有ると云う事は良い思いで作られたんですね。何よりです。
中島みゆきは謎の人物です。帯広ゆかりでは有りますが、何が有ったのかは知らないのですが、コンサートは道内を回っても帯広では行われた事が有りません。デビュー前コンサートで歌うとき歯出(ハダシ)で・・・・違いました。ステージで裸足で唄う浅川マキみたいな女の子がいると、知る人ぞ知るシンガーだったようです。ほどなくして「アザミ嬢のララバイ」でデビューしました。そのすぐ後に世界歌謡音楽祭で「時代」を歌いスターの座を駆け上がって行ったようです。当時からカリスマ性が有ったようですが、私はまだ見た事が有りません。
カニ族の件。最近はカニ族自体がいないようですが、ホームレスの人たちが、駅とか図書館にたむろしていると聞いてます。数はそんなにいないと思います。未確認ですが。

>so−macさん
S3を本日お迎えしました。バッファは非増設タイプです。年式の割には非常に綺麗で貧乏姓なもので使うのが勿体なくなりました。

>Cuculusさん
S3行っちゃいました。お店で持って見て手に馴染む感じと、シャッター押した時優しい感じがしたのでS3も自分に合う、使いやすい道具になってくれる物と思います。
自分のカラー探します。


今朝の散歩の写真貼らせて下さい。レンズはAF35ミリF3.3−4.5です。

書込番号:9818154

ナイスクチコミ!3


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/07/07 17:20(1年以上前)

オロ さん

>高いレンズには金プレート

いやー 知らなかった。為になるS5proの板だなー。
今度素人ばっかりの撮影旅行の時に、ほら吹いてみますv(^o^)v。

あたしゃ1本しかもっていない。

書込番号:9818194

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/07 17:21(1年以上前)

どうもです。
三脚は安物がガラガラ、ゴロゴロ、車の中にも^^;

レンさん、いつかオフ会で取りかえっこしましょう。
心は広く・・人類皆兄弟(ポキッ

■千尋雷蔵さん
そろそろスレお立てになってはいかがでしょう?
ここはもうパンパンだし・・・

お祝いのフォトグラフは用意してあります(礼

書込番号:9818198

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/07 17:49(1年以上前)

みなさんこんにちは。

nic−o−cinさん
>そろそろスレお立てになってはいかがでしょう?
スイマセン実は書き込み家の者に内緒でしてます。私んとこはケータイも共用で自分の部屋もありませんので、茶の間でコソコソ書き込みしてます。パソコンに書き込んでること自体が怪しい行動なんです。近頃なんか変だ価格comに何か書きこんでるんじゃ無いかと疑われ始めてます。バレルと大変な事になります。
でもってまだ参加したてですし、返信書き込みがむずかしそうです。トンチンカになっちゃいそうですしね。研究します。暫くの猶予を戴きたく思います。

書込番号:9818282

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/07 18:09(1年以上前)

Zさん

>O師匠の前ではパクられないよう抱っこちゃん人形状態でした

なんか分かる気がします(笑)。

>一度会ったら、みんな仲間です

九十九里の砂浜より浅い絆とはいえ(笑)、是非とも末席にお加えいただきたく存じます。

今月半ばに部署内で配置転換がありまして、
今と同様に平日休みですが、月〜金の間で比較的自由に選べるようになります。

秋のオフ会、また是非お声を掛けてくださいませ。

書込番号:9818345

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/07/07 18:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

元画像

トリミング

プライド

Fさん お世話になります。
高校サッカーは、この時はじめて撮りました。
藤枝東のキーパー18番が、友人の息子さんでして、生まれる前から
何度も流れかけ、生まれてからも何度も死にかけた子なので、
とっても気になるのです。「よくぞここまで」という感じです。
なので、藤枝東の活躍がなければ、草薙もエコパもいかないのです。
でも、スタンドから、反対側のゴールはちょっと遠いです。

普段は、近所の小、中学サッカーをたまに撮るぐらいです。


もしも、立候補者がいらっしゃらないなら、アタイがその18やりますが、
どうですか?

書込番号:9818353

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/07 18:24(1年以上前)

>今月半ばに部署内で配置転換がありまして

これに伴って、会社から貸与されていたケータイは没収(笑)。

仕事以外でほとんどケータイを使わない私は
個人でケータイを所有しておりませんでした。

さすがに現代社会で生活するのに、ケータイなしでは
辛かろうということで、本日「型落ち」を購入いたしました。

そこでZさんに伺いたいのですが、
PCとケータイと同じHNで書き込まれていますよね?

”1アドレス・1HN”が原則のこの掲示板ですが、
アドレスはどのようにされているのでしょう?
@以降はどーしても変わっちゃいますよね?

so-macさんも同様ですが、ご教示いただければ幸いです。


ヴァナゴンさん

>アタイがその18やりますが、どうですか?

異議な〜し!宜しくお願いします。何人目の”殿堂入り”でしょうか?

私も次のネタの準備を整えましたら努めさせていただきますので・・・・・。

書込番号:9818394

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/07/07 18:36(1年以上前)

当機種

撮りたて

千さん、
クロネコプレートは逆光にすると目のビー玉が生きるのですね。参考になりました。

f64さん、
ナゴンさんのスポーツ写真もあるので、以下、知ったかちなみ話(笑)
大砲レンズがぜんぜん売れないそうです。鳥撮りの人はフィールドスコープで我慢しているし、スポーツ雑誌や専門誌は廃刊やページ減でカメラマン使わないし、
一部のスポーツカメラマンは自主取材して良い写真撮り編集者に写真を売り込むパパラッチスタイルしかないなんていうことです。

隊長!
オフ会は両腕にロレックス、全指に指輪、きとうに真珠の埋め込みで来るんだど。

書込番号:9818441

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/07 18:42(1年以上前)

>オフ会は両腕にロレックス、全指に指輪、きとうに真珠の埋め込みで来るんだど

ラジャ!
嫁の指輪のサイズを直して着けて行きます。

最後のオーダーの真珠はアコヤ真珠の”花珠”と
黒蝶真珠の”ピーコック・グリーン”とどちらがお好みでございましょう?

オロナインさんの仰せのままに・・・・・・・(笑)。

書込番号:9818464

ナイスクチコミ!3


スレ主 Latitude1xさん
クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/07 18:43(1年以上前)


★VWヴァナゴンさん、
>アタイがその18やりますが、
・・・その一言おまちしておりやした・・・

ヽ(^O^)ノ
皆さん全員意義無ぁ〜し。
是非、よろしくお願いします。
 
(今晩から出張なので、助かりました(^_^)v

 

書込番号:9818469

ナイスクチコミ!3


スレ主 Latitude1xさん
クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/07 18:45(1年以上前)

 
★Zくん、
>オジンばっかり・・・
・・・あら、女の子だって、いるわよ!
☆ニコちゃん、
☆Lati姫
☆Fおばさん
☆so-macおばあ・・・
(注 アイコンをそのまま表現してます)
 

★オロ軍曹、
真珠入りで攻められたら、
わたす、まいってしまうだ・・・
隊長、入ってないですよね・・・
 
m(_ _)m<<もうしわけねぇ
 

書込番号:9818478

ナイスクチコミ!3


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/07 21:52(1年以上前)

Latitude1xさん、おつかれ!
出張いってらっしゃい、気をつけて^^
35mm1本勝負お待ちしています^^

書込番号:9819384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2009/07/07 21:56(1年以上前)

当機種

Latitude1xさん、その17お疲れ様でした。

本業が忙しくてほんの数日出てこないと、凄いことになってますね…
誤解を解くために、まずは三脚は抱いてません、肩にしょってますよん(笑)
以前は手持ち派だったのですが、滝を撮る様になったのとジッツオを買ってからは三脚派に宗旨変えをしました。
これはまったくの個人の感想ですが、手持ちで100枚撮るのと、良い三脚を使って30枚撮るのとでは、私の場合は結果的に三脚を使った30枚のほうが佳作が多いもので。
傑作でないところは悲しいですが…

書込番号:9819413

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/07 22:54(1年以上前)

> 傑作でないところは悲しいですが…

私の持っている三脚を使えば傑作が撮れます。
私が言うんだから間違いないです。
交換しましょ〜 \(`o″)バキッ!

書込番号:9819871

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2009/07/07 23:11(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

S3 撮って出し

S3 弄り後

S5 撮って出し

S5 弄り後

Latiさん、ご苦労様でした。
出張してる間に終了ですね...やっぱり。

日曜日に時間が取れたので、出張先で撮ってきたものを貼らせていただきます。
S3とS5で18-200の画像ですが、条件が揃ってませんので、
あまり参考にはならないと思いますが、AWBはS3が寒色系、S5が暖色系に
なりがちでした。
実際の見た目に近いのは、S5の撮って出しと弄り後の中間ぐらいの感じですが、
S5のシャドー部に色彩が無くなっている部分がS3より多いことに気づきました。
これからもう少し他の画像でも検証してみるつもりです。

ところで、Latiさんって、いつから「女流」に???

書込番号:9820002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2009/07/07 23:14(1年以上前)

別機種
当機種

S3

S5

条件の違う絵で比較するのも何なんですが、上のS3とS5の写真で
グリーンの彩度を目一杯高くしてみるとこんな感じになります。
正面の山肌の緑が、S5では出てこないんです。

書込番号:9820030

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/07 23:30(1年以上前)

分隊長、お疲れ様でした!

お帰りになるまで”その18”で盛り上がってますので・・・・・・。

出張、お気をつけていってらっしゃいませ。

書込番号:9820179

ナイスクチコミ!2


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/08 21:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

S3

S5

BONNOU108×10さん
S3とS5ではWBの傾向が違いますね。
S3は確認していませんがS5ではWBの調整ができるそーです。
取り説読んでわかりました^^

S5標準として考えればS3を調整したいですね。
びみょうに陽の当たり方も違うのできっちり揃うというのは難しいかも。

S3なりのニュートラル、S5なりのニュートラルっぽいのを
出してみました。(きれいな画は意識していません)
調整はレベル補正と後レフ、緑の彩度を少し上げました。

追伸
緑は新緑から濃くなり、光を通さなく、というか吸収する傾向だと
おもいます。これからの季節はシーンによっては後レフで暗部を
持ち上げる必要あるかもしれません。

書込番号:9824431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:681件

2009/07/08 21:56(1年以上前)

Cuculusさん、
 >S3とS5ではWBの傾向が違いますね。
その差が一番大きいように思います。
色傾向は、WBをマニュアルで統一してやればたぶん同じになると
思うのですが、どうもシャドー部の粘りがS3の方があるように
感じています。 が、十分に検証した訳ではないので何とも言えないです。
記憶色の配合度合いが違うのかなとも思ったり...
S5でも18-200より16-85の方がシャドー部は良いと思っていますし、
要因がいろいろあって難しいですね。
(この辺りは、Fさんが知り尽くされているのだと思いますけど)

 >S5標準として考えればS3を調整したいですね。
AWBの正確さ(実際の見た目に近い方)はS5かなと感じましたが、
ちょっと暖色系に転ぶ傾向がありますね。(私の個体だけかも?)

 >これからの季節はシーンによっては後レフで暗部を
 >持ち上げる必要あるかもしれません。
参考になります。
ありがとうございます。

書込番号:9824627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/08 22:13(1年以上前)

> 最終形態はこんな感じですね

2〜30年前に、ハンザが出したのが最初で、
以後、こういうのが幾つか出てきましたね。

こういうの好きな方って上手に自作するんですよね。
しかも、木目が綺麗な芸術品みたいに・・・・・

もちろん、ぽんちくんさんに「作ってね!」って言ってる言葉です \(`o″)バキッ!

> もちろんブレたりしたらなににもなりませんが、三脚前提でしょうか

三脚大嫌い人間ですから、そうなる前にはISOを上げちゃいます。
でも、むやみには上げません。

ウルトラスイマーさんの競泳の写真(D200板)は、ISO感度1600以上で、
ノイズバリバリでしたが凄く躍動感のある写真でした。
ニックさんも、薄暗い場面でISO感度1600を使い素晴らしかったです。

思った写真を撮るためにISO感度を上げるのは必要ですよね。
この板で、ISO感度100に固執しているのはZさんかな?

Gsさん考案のヒモ三脚を私なりに使いやすく、作りやすくと考えています。
明日あたりは暇になりそうですから、DIYショップに行って物色してきます。

上手く出来たら披露しますね〜

書込番号:9824752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

標準

S5PROを4〜6台使用した3D写真作成システム

2009/06/30 20:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

今日明日とビックサイトで行われている「スタジオ写真フェア2009」において、
フジはFinePix S5PROを複数台使った3D写真システムを提案しているようです。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090630_298605.html

フィルム現像は最盛期に比べ10分の1では利かないくらい落ち込んでるそうで、
やはり経営難から姿を消す写真館やミニラボ、プロラボも多いようですけど、
こういったシステムであれば「家庭では作れない写真」として、売り込みようで
盛り返すことは可能なのかな?

って気もします。

ともあれ、フジよりも地域の写真館やミニラボ、プロラボがなんとか食べていける
商材が提供されれば嬉しいことですね。

書込番号:9782577

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/06/30 22:06(1年以上前)

別機種

Sさん、こんばんは

私もフジの『FinePix REAL 3D』の広告を見てから、
up画のようなシステムで写したものを、
上手く3D合成できるソフトが無いかな〜と物色してました。

さすがにフジの営業手法は上手いですね。

コンデジの3Dシステムで広く周知させ、同時にプリントで儲け、
素人の買えるカメラでは撮れない高レベルなものを写真館?

取り急ぎ、コンデジレベルの画でいいから使ってみたいな〜

書込番号:9783130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/06/30 22:13(1年以上前)

こんなんありますけど。

http://www.jomon.ne.jp/~artnow/lenti/how.html

書込番号:9783189

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/06/30 22:13(1年以上前)

>なんとか食べていける商材が提供されれば嬉しいことですね。

同感です。

カシオあたりが市販品を出してきそうな気もしますが・・・・・・。

書込番号:9783190

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/06/30 22:17(1年以上前)

ぽんちくんさん

同着でしたね(笑)。

さすがの博識ぶり。脱帽です。

書込番号:9783217

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/06/30 22:39(1年以上前)

> こんなんありますけど

あっざ〜す。
今度使ってみます。
上手くいったらupしますね。

Lアングルを2個買ってきて、
先のプレートに付ければ、
縦位置(ポートレート)仕様になりますね。

書込番号:9783375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/06/30 23:06(1年以上前)

機種不明

れんてぃきゅらーれんず


>同着でしたね(笑)。

 はっぴぃあいすくりぃむ!

>さすがの博識ぶり。脱帽です。

 ぐーぜんです。


>今度使ってみます。
上手くいったらupしますね。

 よろしくです。
 レンチキュラーレンズを買ったはいいけれど、レンズのピッチと作った縞々画像の縞々のピッチをしっかりと合わさなきゃならないらしく、面倒で頓挫しております。
 レンチキュラーレンズを使ったサンプルがついていました。懐かしいって感じです。その昔駄菓子屋に売っていたような・・・。そういえば、TDLにもレンチキュラレンズを使った絵はがきを売っていたような・・・。TDLへ行ったの何年前だっけ?

書込番号:9783583

ナイスクチコミ!2


スレ主 Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/01 00:54(1年以上前)

Fシングル大好きさん

こ、個人で3D画像を作って楽しもうと思ったら、仕切り付けて並べて平行法で
見るとか赤と紫のフィルム付けた3Dメガネつかうとか、少ししょんぼりな
物しかないと思ってましたが、ぽんちくんさんの方法を使うと同じ物が
作れるかも知れないんですねぇ。

でも手間暇考えると、地元のお店に頑張って貰うのが一番って気はします。


ぽんちくんさん

リンク紹介有り難うございます。
もう普通に商売として使えるレベルの物ですねぇ。

しかし、そんな情報を見つけ出されるぽんちくんさん、さすがです。
たまたまでも、さすがです^m^;


sharaさん

特許でガチガチに固められていると他社の参入は難しいでしょうけど、
カシオの場合はプリント系のインフラ持ってませんから、まだタカラトミーの方が
確実性はあるかも?^m^;;

書込番号:9784368

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/01 01:21(1年以上前)

>タカラトミーの方が確実性はあるかも?

なるほど、玩具メーカーですか・・・・・・。

一緒に売り込みに行きましょ〜か?
メーカーさんも、もぅ考えてるでしょうけど(笑)。

書込番号:9784493

ナイスクチコミ!1


porter12さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度1

2009/07/01 12:11(1年以上前)

CASIOのがんばりは市場主義のキャノンに対する「先住民のはかない抵抗」に似ています。写真館の仕事も学校関係がないところは大変ですが、それ以上に1DUがでた頃から写真の品質が下落したのが消費者離れの原因だと思います。今見てもひどいですね!雑誌の部数低下も台頭するキャノンの画質レベルのせいだと思います。D3も含めよっぽど加工しないと色が分裂しています。「3D」が売れたら新しい5DUに切り売りされるんでしょうね。

書込番号:9785753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/01 19:09(1年以上前)

ヒマだったので見てきました。(笑
私も宣材写真なんかも撮るので、なにかに使えないかと…。
うーん、ぶっちゃけ商品としての価値は、もう少し改良が必要かなと思います。
基本的にだまし絵みたいな感じなので、写真からの角度や距離を変えたりして
時間をかけてみてるうちに、そのうち脳がだまされて、立体的にみえてきます。
みえてくると面白いですが、広告みたいにパッとみてすぐにわかるインパクトはないので
新しい写真としてお客さんに営業するには、まだ少々難しいかなと思いました。

富士の戦略からはずれますが、むしろモニターで立体的にみる写真を
売りにした方がいいような気がしました。メガネが必要ですけどね。

とりあえず以前参考出品していた3Dのコンパクトカメラは秋くらいにでるみたいです。


書込番号:9787133

ナイスクチコミ!1


スレ主 Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/03 00:32(1年以上前)

sharaさん

売り込みに行くとなれば結構具体的なプラン作りが必要ですよ^^;
オープンな場で話すと特許などの取得も支障が出るそうですし、さてどうやって
連絡取りましょうか。


porter12さん

むしろキヤノンとはあまり仲良くないようにも感じますが。
特許は確かに有機三層を後追いで特許登録していたりしてるようですが、
単に向いてる方向がたまたま同じだけじゃないかなとも思います。
プリント、写真、コピー機と似た分野をカバーしてますからね。


ルイスピーコさん

見てこられたんですか。お疲れ様です。
だまし絵ってのは、私もおそらく見るのにコツが要る物だろうと思ってましたので、
仰るとおりぱっと見のインパクトで勝負するのではなく、メモリアルなイベント
向けの商材だろうとは思うのですが、やはり「写真館でないと撮れない」ってのは
強みであると思いますので、じんわりとでも浸透すれば良いんじゃないでしょうか。

S5PROとそれ以降専用のシステムだったりすると、在庫処分も兼ねられてフジにも
メリットは多そうです^m^;;


コンパクトも一般の方がきちんと3Dで楽しむにはお店プリントしないとダメですから、
これでDPE店が賑わうと良いですけどねぇ。

書込番号:9794337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/03 01:05(1年以上前)

すいません、どうでもいい話。

お台場のビックサイトに行く時にゆりかもめに乗りました。そうすると見えてきましたガンダムが。(笑
ガンダムがあるところには木がたくさんありますので、上半身しか見えないのですが、
でもほんとにガンダムが自然とそびえたってるかのようで、
自分自身が動いている物に乗りながらみているせいか、まるでジャブローかと思いました。(笑
残念ながらS5proを持参でいかなかったので、写せなかったですが、ぜひお台場にお越しの際は、
遠回りですが船の科学館まで乗車してみてください。

閑話休題
ちなみに6切りで3000円位かなと話してましたので、
それに営業館のプラスアルファが加わると話してました。
S5proの存在は、特に3Dに関して何も話されませんでした。

書込番号:9794490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/07/05 10:18(1年以上前)

>>ぽんちくんさん
レンチキュラー板への印刷ソフトはいくつかあります。私も使ったことはありませんが、市販ものではこんなのもありますよ。
http://www.texnai.co.jp/texnai_J.html

これも使ったことはありませんが、多眼の撮影カメラにもこんなのがあります。手持ちでも撮影できるかも知れません。もちろん6台なんてのはいりませんが、2台ので行ってみようかと思っているところです。
http://www.amada-koki.co.jp/

書込番号:9806067

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ481

返信115

お気に入りに追加

標準

S5proはもちろんS*proシリーズ OK! その16

2009/06/29 19:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 
当機種
当機種

ぐるぐるパノラマ遠近法

S5+Steinheil


こんばんは。
このシリーズにお世話になっております。

『S5proはもちろんS*proシリーズを使った画像であればなにでもOK。
スナップショット、日常の風景、ぐるぐるやパノラマ、いたずらネタも
OKっす。』

その16、スタートします。よろしくお願いします。
コメント書くのが苦手で、基本手酌となります。ご容赦を・・・m( )m。


昨年の作例ですが、再掲載させていただきます。
今年のハスが楽しみです。


書込番号:9776846

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に95件の返信があります。


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/07/02 23:55(1年以上前)

ハス花の手持写真は無いのですが、情報として福井県南越前町に
ハス公園に隣接した「花はす温泉 そまやま」という町営施設があります。
http://www.somayama.com/contents/about/institution/index.html
泊まりでも日帰りでも可ですが良いところですよ。
もし行かれるのならご一報下されば他もご案内します。
花のピークはもう少し後かも知れません。
或いは今度の日曜日くらいかな〜(私は7月5日はダメです)。
明日でも一寸撮ってみますね。

書込番号:9794119

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2009/07/03 00:32(1年以上前)

失礼します

>22日はどこ行くのですか?
>じぶんは時間があれば庭でフィールドスコープ、アイピース側に
>写し出してみようかと考えています。

 7月22日の日食ですね。皆既日食の見えるところ、とだけ答えておきましょう。
フィールドスコープでの撮影、気をつけてくださいね。肉眼で観察用の「日食グラス」は、あくまでも肉眼用(瞳径がせいぜい7mm)ですから。
 NDフィルターで言えばD5相当のものが必要ですし、NDは赤外はあまりカットされてないようですので、ファインダーを覗くときは要注意です。

 このあたりが参考になるでしょうか。

http://www.astronomy2009.jp/ja/webproject/soecl/index.html

VWヴァナゴンさん こういうときは

 さすがですな 大佐

と、渋くキメましょう。(失礼しました)

書込番号:9794339

ナイスクチコミ!4


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/03 01:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

武蔵

小次郎

吉岡一門

おつう(季節はずれのコスモス?)

千尋雷蔵さん
S5仲間の拡大は大変うれしく思います。
S5支持派が減ればS6なんて頓挫でしょうから・・・
(またその話か、反省

>>奥さんが良い写真を撮られるのはnic−o−cinさんがいつも素晴らしいのを撮られるからです。

ありがとうございますって、褒め殺し?・・・両方立てていただいて丸く収まりそうです。
でもここだけの話ですが、女房殿の「こう撮れば」というアドバイスで傑作撮れること稀にあります。

・・・うっ、傷口開いた

書込番号:9794513

ナイスクチコミ!6


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/03 01:19(1年以上前)

Cuculusさん

>ザクかっこいいですね^^ 特にあかいヤツ^^

そーです、そーです(笑)。
赤いだけならズゴックもゲルググもありますが、やっぱザクです。
特にあかいヤツ^^


雷蔵さん

>画作りは最新鋭というかフィルムをプリントしたように綺麗な諧調でした

でしょ?モニター鑑賞も良いですが、ホントにプリントすると本領発揮しますよ。
細かい所に拘らず、まずはプリンタドライバー任せでも充分満足できます。

実は今のような深い仲(ヒィ〜〜〜)になるずっと前にLati分隊長が
S5のレヴューにそう書いています。
私もそれを引用させていただいています。

2007年2月28日 19:06 [58237] と2007年3月4日 00:57 [58735]
の発売初期のレヴューですけどね(笑)。

書込番号:9794543

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/07/03 01:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

こんなのもあります

FUJICA_SIX 1

FUJICA_SIX 2

FUJICA_SIX 3

千尋雷蔵さん

こんばんは。

>ブログお気に入りに入れさせて貰ってます。私もオールドレンズに興味あります。

 ありがとうございます。
 オールドレンズとの相性があまりよろしくないと言うことになっていますが、私は、気にせず撮っております。どんどん撮って楽しみましょう。


 さて、100レス目前です。立候補を待っております。
 よろしく、お願いします。

書込番号:9794569

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/03 01:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

かごのなかの・・・なんなん?

ふふっ、「ニック」ふう。

おとなになっても、こわいもんはこわい。

ほんま、うれてんの?


★ヴァナゴンさん
「7年熟成J.D」ですね。
ラベルも今と全然違う様な・・・
そもそも金文字

どない見ても(働かざる者)
「食わザル」に、みえますけどぉ(笑)
「しざる」→「せざる」?


★ニックさの「85mm」の作品、
良いとおもいますよ。
[9788076] F1.4の後ろ姿なんて、
「ぞくっ」ときましたよ。
勿論「ぽち」

★はまさん、flowers-photoさん、
>情報交換の場として活用
・・・らじゃぁ!

★千尋雷蔵さん、
中々渋いレンズをお持ちで・・・
[AF35-70 F3.3-4.5]落ち着いた、
良い描写ですね。
 
 

書込番号:9794632

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/03 01:50(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

@今日はがまん、がまん

A見たとおり素朴な味です。

B携帯写真です

 
★Zさん、
>人が植えたもの
・・・てっきり、登って撮ってきたものと・・・
(思いこみやばいですね。)

★オロ隊長、
>要介護5、ではなく
・・・↑これならまだ、
「介護」必要なさそうですね。 (゜-゜)\バキ
 
★隊長、
↑もち、「承知」であります。びしっ!
・・・レビューなつかしい、
あの頃から、運命の糸で・・・むふっ。
 
 
@「ぎおん」は近江牛を格安(もちお安くは無いけど)で、頂けます。
(座敷とお洒落なテーブル席有ります)
近江牛食べるなら一押しです。

AYOKARO
芸人写真貼ってるところは
「めちゃ旨い」ためしなし・・・(苦笑)

B高安
小さな店で始めた頃のうまさに、
少し戻ってきました・・・
一乗寺では「亜喜英」もおすすめ。
 

書込番号:9794639

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/03 01:55(1年以上前)

当機種

ほんま、うれてんの?

 
↑[9794632] 左はじっこの写真違ってました
時計店の写真が「ほんま」です。 

(3連投)すんません。
 

書込番号:9794656

ナイスクチコミ!4


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/07/03 12:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

もうこのスレも100を超えてるようですが
2009/07/02 23:55 [9794119]でご案内しました「そまやま公園」です。
公園には何種類かのハスが活けてあるようで見頃も巾があるようです。
撮りに来ているカメラマンに聞きましたら今が旬だって云ってました。

公園から外れたところにはハスを栽培しているところが多くあります。
ハスの全国出荷量は一位だそうです。

書込番号:9795909

ナイスクチコミ!4


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/07/03 12:45(1年以上前)

当機種

連投失礼します。
花の追加です。

書込番号:9795924

ナイスクチコミ!3


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/03 18:14(1年以上前)

yebisumaruさん、ないしょですね^^
推測ですが、、、ヒマラヤ、、、^^ \(`o")バキッ!
ラサとかもいけそーですよね。
サイト参考にさせていただきます。

ところでぽんちくんも書いていますが次のスレ立てお願いできないでしょうか。
基本手酌ですので、、、旅立つ前にお願いしますm(__)m

Satosidheさん、kawase302さん、flowers-photoさん、千尋雷蔵さん、
すー.jpさん、f64nextさんも次以降お願いしたいですね^^

え、誰か忘れてねーかって、、、^^; ほら、ほっきゃーどーの、、、^^
スシくいね〜。
新旧問わず立候補お待ちしています。

書込番号:9797057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/03 18:36(1年以上前)

当機種

空の色も今市だけど・・・

  
自分で、「地雷、踏んだ鴨?」
ということで、
『その17』開店しました。

続きスレ終わりましたら、
遊びに来てください。

よろちくび。
 

書込番号:9797145

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/07/03 18:46(1年以上前)

当機種

tamagire

  
うっ、、、立ててしまいました。
 
その次の「その18」から、
またおねがいします。

>Satosidheさん、kawase302さん、flowers-photoさん、千尋雷蔵さん、
>すー.jpさん、f64nextさんも次

↑↑ あ、あっ、「関西地区会員」 何人かおるっ!


 

書込番号:9797197

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/07/03 19:43(1年以上前)

ぽんちくんさん 

見事100レス、達成ですね。大役、お疲れ様でした。
写真は全然貼れず、横レスばっかりで申し訳ありませんでした。

分隊長が”17”建ててくれましたので、
こちらで楽しんで参りましょう。

書込番号:9797422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:681件

2009/07/03 20:08(1年以上前)

ありゃ?...END。
ちょっと離れると浦島太郎になりますね。

ぽんちくんさん、ご苦労様でした。
あまり貢献できず、すみませんです。

書込番号:9797534

ナイスクチコミ!1


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/03 20:41(1年以上前)

ぽんちくんさん、お疲れさまでした^^
よいスレッドでしたね。2巡目もよろしくですm(__)m
殿堂入りですよ^^

Zさん、コシナ近々あげますね。

書込番号:9797682

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/03 21:59(1年以上前)

Cuさん

コシナありがとうございます。
おいら、ようやく帰宅の電車に乗ったとこです。
明日は休みなので、早起き出来たらCuさんとこの近くで、古代ハスでも撮ろうと思ってます。無理だろうなぁ〜^^;
ここ1週間、まともに寝てないっす。(ToT)

書込番号:9798174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/07/03 22:07(1年以上前)


皆さん、ありがとうございました。
無事、任務完了です。

順番が前後しますが、これにて、このスレを閉めさせていただきます。

書込番号:9798221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/07/03 22:13(1年以上前)

ko-zo2 さんこんばんわ。
3枚目のつぼみの写真、わたしのモニター的には、
すごく不思議にみえます。なんか、つぼみが中から光ってる?(提灯みたいに)
ようにみえます。う〜ん、S5いいですね。「えっ、ウデ?モチロンです。」

ぽんちくん さんお疲れ様でした。
またふしぎワールド楽しみにしてます。

書込番号:9798269

ナイスクチコミ!1


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/07/03 22:34(1年以上前)

VWヴァナゴンさん 

残念ながら全く偶然でした。
黙っていた方が良かったかな〜

書込番号:9798425

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ345

返信116

お気に入りに追加

標準

S5proはもちろんS*proシリーズ OK! その15

2009/06/26 00:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 
当機種
別機種
別機種

S5

S3

S2

こんばんは。
その14はまだ開店中ですが、レンさんの跡を引き継いで僭越ではありますが、プレオープンしておきます。
お約束?のS5proはもちろんS*proシリーズを使った画像であればなにでもOK....
他機種、後継機云々のお話も出てますので比較参考の為に?制約はユルいので色々拝見させてもらえたらいいかなとも思います。
せっかく画像のアップ機能もあるので生かさないと....!と言うか見せて下さい(笑)

とりあえずは、お気軽に〜☆
宜しくお願いいたします(笑)

なお基本は手酌ですので予めご了承くださいm( )m

書込番号:9758420

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に96件の返信があります。


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/06/28 20:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

パンフォーカス的に

パンフォーカス的に



 今日は、娘二人を連れて、動物園へ行く羽目になってしまいました。
 ただでは転ばないとS2+MC Mir20mmF3.5 Autoを試すことにしました。
 カラスコへいくかどうか試してみるためです。

 家を出る前は、雨が降るかもというような曇り状態で今日は涼しくていいかもと思っていたところ、動物園に着くなり、晴れ!強い日差し・・・。時より曇るのが救いか・・・。
 「園内は日差しが強く大変暑くなっております」と放送が流れていました。熱射病に気をつけろってことかなと思っていたら・・・「園内食堂、売店は冷房完備で大変涼しくなっております。ご休憩にお立ち寄りください」・・・と続く・・・。さすが、大阪!

 ということで、作例です。
 懐に余裕があれば別ですが、無理に、カラスコへ行かなくてもよいかな・・・。


書込番号:9772238

ナイスクチコミ!4


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/06/28 21:43(1年以上前)

当機種

京極にて

こんばんは。
皆様、コメント、アップありがとうございます。
スレがなくとも全て拝見させていただいております......ポチってますのでお許しを。
nic先生は奥様まで....しかも良い感じですね(笑)

もうすぐ100スレ越えそうです!
千さんもその内スレ主担当?になるかと思いますが(笑)
今スレ最後を見たら真っ先にぽんちくんさんの名が......(苦笑)
その16どうでしょうか!!!!!!!!!!!?引き受けてくださりますか?m( )m


書込番号:9772821

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/28 21:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

飛沫をかぶった努力も「水の泡」

くっ、クラエ情念の発露

この濃い色を見よ東海の・・・

こ・・・・・・・・・・・・・渾身です

>>機材じゃあないのよ、あーむ、あーむ^^

>>奥様まで....しかも良い感じですね(笑)

御大まで傷に塩を塗るのね・・・(がくっ〜

書込番号:9772948

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/06/28 22:02(1年以上前)

機種不明

鳥の名前が分からない・・・。

こんばんは。

最近、夜に玄関先で撮影していますが、近所でも知れ渡ったみたいで、ある人から、ユリの作品がほしいと言われました。以前は、住んでした近所の写真屋さんに年に数回4つ切りワイドをお願いしていましたが、引っ越しで遠くなってしまいました。
 という訳で、プリントを自分でしようと思いましたが、今まで使用していた古いプリンター(2万円ぐらいのスキャナーもできるナンデモA4プリンター)では上手く色がでないので、顔料インクでA3ノビが出来るEPSONのPX-5600をポチっとしてしまいました。これから用紙も購入しないといけないのですが、皆さんはどのような用紙を使っておられるのでしょうか?、もし、良ければ、ハマの作風に合うような用紙のお勧めがありましたらアドバイスしていただけましたら助かります。よろしくお願いいたします。また、秋にある職場の写真展にむけてプリントアウトの練習をしたいと思います。

書込番号:9773002

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件

2009/06/28 22:40(1年以上前)

当機種
当機種

サンフラワー

さんふらわあ…バキッ  フェリーで苫小牧いいなぁ〜

千尋雷蔵さんこんばんわ。
白い犬の名前はなんですか?(あれ?前に出てた?)
あと、何犬?(北海道‐犬‐白い→アイヌ犬・・・安易な発想。)

S2はトキナーレンズ付きで、35千円でした。
本体で25千円ぐらいのつもりでいます。もうすこし安いのもありましたが、
点検済ということだったので、これにしました。
基本、jpeg撮って出し派なので、まあ、サクサク撮れてます。

ニック、オーチンさん(私は、てっきり二個金かと・・・)こんばんわ。
あの手持ちのクモの巣とその4枚目が脳ミソつるつるの私には、とっても
不思議に見えてしまいます。・・・・・秘密、お・し・え・て。

書込番号:9773291

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/28 23:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これのあそこの穴

いろいろもてあそぶと

いろいろ面白いのが撮れます

VWヴァナゴンさん

秘密があるから興味がわくんだけど
秘密を失ったら捨てられるだけ

・・・ポキッ

書込番号:9773700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/06/28 23:53(1年以上前)

機種不明

ハマちゃん、新しいプリンター買ったんですね。
おめでとうございます。

私なんか、EPSONの複合機EP-901Aですが、
monacoのEZcolorでキャリブしてますので、
お家プリンターとしては満足しています。

ドライバー自動設定は曲者で、up画左のヒストグラムの画が、
右のように真っ黒まで使い切って出力されてしまうのが嫌です。

でも、単純に自動を切ると様になりません・・・・・

ハマちゃんの柔らかい階調表現は、ドライバーの自動を切り、
キャリブしないと、紙上で上手く表現するのは厳しいかも?

キャリブによって色が正しくなる・・・・・というよりも、
思った階調が表現されるような気がします。

書込番号:9773828

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/06/28 23:57(1年以上前)

機種不明
機種不明

S5 + 24/24-70 f4 30秒 空をトリミング

5D2 28-75 ISO:6400 15秒 f5.6

蛍を撮りに行ってきました。
思ったより難しかったです。
1枚目は ISO:400...増感。
2枚目も増感。

書込番号:9773863

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/06/29 00:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明


>今スレ最後を見たら真っ先にぽんちくんさんの名が......(苦笑)
その16どうでしょうか!!!!!!!!!!!?引き受けてくださりますか?m( )m

 どうも私は、コメントを書くのが苦手で・・・。
 基本手酌ということですが、歴代のスレの中で最もスレ主のコメントの少なく、スレ主だけがマイペースなスレになるかもしれません。それでもよろしければ、やらせていただきます。


 動物園で撮影するのは、デジでは初めて?でした。銀塩で撮影したのもいつだか記憶がはっきりしません。
 S2+MC Mir20mmF3.5 Autoを試すのよいとして、S5用にシグマの170-500(OSなし)を持っていって大失敗。長いほうがよいと思っていたのですが、長すぎでした。S2のおさえに持っていったタムロンの28-300が最適でした。
 シャッターチャンスがものをいいますね。金網にAFがあったり、的外れに長いレンズをつけていたりで、シャッターチャンスを何度も逃しました。動物は私のために2度もサービスをしてくれるわけではないことを痛感しました。子供撮影でも似たところはあるんですが、動物と比較すると行動が読みやすいですし、障害物がない分フットワークを生かすという手もあります。花ばかり撮っていると、こういう面では力がつきませんね。

 タムロンのAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Asphericalってどうなんでしょう。

書込番号:9774088

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/29 00:40(1年以上前)

別機種

アフリカ産ケズメリクガメ

みなさん今晩は

ヴァナゴンさん今晩は。
前にお供えを戴きましたのは、2年前の5月に8歳で虹の橋を渡ったサモエドの雷蔵(らいぞう)と云います。
今いる犬は同じ犬種のサモエドのノアといいます。昨年の9月に中標津(なかしべつ)の動物王国石川百合坊で生まれたオスです。今9ケ月です。30kg有ります。
秋田犬のブチャ可愛いで人気者のワサオに似ています。ヤンチャ者ですが可愛い奴です。

キタムラさんにS2とS3の中古を問い合わせたら、S2は無くてS3が1台だけ有るとのことで、取り合えず取り寄せて検討してみる事にしました。
S2は本体25千円ぐらいですか。
私としては1度105カットほど写した事があり、値段的にもS3より安いS2に興味があり、そしてヴアナゴンさんの撮った、踏切を傘を差して渡ってるお婆さんの写真の立体的な写りを見て、よりS2に興味が湧いてきています。まァS5写してもいないのに良く言いますよね。

未だS5シャッター切ってませんので、S*Proの写真では無いんですが朝の散歩で会った亀の写真貼らせて下さい。

おやすみなさい。

書込番号:9774109

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/06/29 01:19(1年以上前)

>1920×1200というとどんなビデオボード使うのでしょうか。

 あまり気にしていませんでした。動いて当たり前と思っておりました。
 ちなみにビデオボードは、Quadro FX370(256MB)です。
 OSの機能なんだろうと思いますが、ビデオカードのメモリーが足りないとメインメモリーを割り当てるようになっているようです。ビデオカードのメモリは256MBですが、利用可能なメモリーは2302MBとなっております。OSはVISTA 64BITです。

書込番号:9774321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/06/29 01:54(1年以上前)

Fさん
4分の1秒手持ち(だよね)で動物撮りはデジならではですね、フィルムだともったいないが先走ります。

ポンさん
新発売のRDT241WEXよさそうですね。

はまちやん
>ハマの作風に合う
私はほとんど使いませんが、最初ということで顔料機で使いやすいエプソンの絹目が無難かも知れません。
サイズがそろっていませんがエプソン画材紙も合いそうです(凹凸が少ない方が印刷面、新宿ヨドバシの印刷サンプル表裏まちがえていましたので)

書込番号:9774434

ナイスクチコミ!1


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/06/29 01:56(1年以上前)

あっ あれ 旧IDが復活してる。なんでだぁ。まっいいか。

はまってます さん
>顔料インクでA3ノビが出来るEPSONのPX-5600をポチっとしてしまいました。

おめでとうございます。私のはG5300のほうで、発売と同時に買いました。

で、紙ですがとれぺは駄目です(^^;)。ビシっとくるのは、純正クリスピアだけど、安い写真用紙でもそれほど違わないです。
fujiの画彩写真仕上げproは、色濃度は高いけれど、少しコントラストが高いです。ハマさんのローキー調には硬すぎるかな。
ピクトリコのハイグロスフォトペーパーは(今もあるかな)結構気に入っていました。

いずれにしても、シーンによって紙を使い分けるのがよいかと思います。
今、量販店に行くとすごい種類の紙がありますのでお試しを。私は最近アート紙系をためしていますが、しっとりしたいい感じになります。

あとは、カメラ、モニターのカラースペースを一致させ(モニターのキャリブレーションも)、プリントの管理を埋め込みプロファイルによってアプリケーション側でおこない、プリンターの色補正は“しない”に設定するのが吉です。これでモニターで見たのとほぼ同じプリントが出来ますです。




書込番号:9774441

ナイスクチコミ!2


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/06/29 07:40(1年以上前)

別機種

スレ主はドーンと構えてればOK?ですから大丈夫です(笑)

おはようございます。

ぽんちくんさん、大丈夫ですよ!皆様もフォローしてくれますし
スレを立ち上げたら後は自然に流れますよ、怒濤のように(笑)
宜しくお願いいたします。

と言うコトで、次スレ!その16も皆様の変わらぬご愛顧のほど、宜しくお願い致します。

その16開店までは遠慮なくこちらでm( )m

書込番号:9774823

ナイスクチコミ!1


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/06/29 14:10(1年以上前)

nic先生、どうもです^^
傷に塩を塗り込むなんてひとぎきの悪い^^
決して奥様撮影の画がnic先生より優れているとか、いいとかいう意味ではないですよ^^

書込番号:9775927

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/06/29 20:20(1年以上前)

機種不明

JPEGを弄りました

Fシングル大好きさん
姓はオロナインさん
f64.nextさん

有難うございます。大変、参考になります。まずは、初心者なので、絹目、そして次にピクトリコ関係、画材、そしてキャリブレーションや高価なCRTへ(RAW撮りと弄りにチャレンジ)という道を歩みたいと思います。

書込番号:9777224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/06/29 20:36(1年以上前)

別機種

> 動物撮りはデジならではですね

こういう写真って撮るんじゃなく、本を買うものですよね。

以前は、こういう写真はあまり撮らなかったんですが、
この板でZさんの活躍に感化され、また、皆さんのupを見ていると、
「なんか撮ってこよ〜」ってなります。Cuさん効果かな?・・・・・

VR18-200は動物園最強レンズです。

書込番号:9777313

ナイスクチコミ!3


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/29 22:24(1年以上前)

so-macさん、おつかれでした。
速かったですね^^

Fさん、しぶとく撮ってきたのですね、さすが^^

ぽんちくんさん、よろしくです。
手ぶらではナニですので何かオミヤゲもってうかがいます。
やっぱS5pro、4800万画素だろうな^^
うかがったときには終わっていたりして、、、^^;

>OSはVISTA 64BITです。
忘れていましたm(__)m 失礼しました^^;

はまってますさん、モノトーンですか? さすが^^

書込番号:9778102

ナイスクチコミ!2


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/06/29 22:55(1年以上前)

別機種

渾身の濃いめ?

皆様....
短い間でしたがありがとうございました。
その16も開店いたしましたので〜☆m( 御礼 )m

書込番号:9778346

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/06/29 23:11(1年以上前)

八尾から帰還いたしましたが、もぅ閉店のお時間でしたか〜。

so-macさん、お疲れ様でした!

書込番号:9778471

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信24

お気に入りに追加

標準

え!ホント???

2009/06/25 08:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:186件

「富士の新型機は望み薄? (PDNPulse)」との記事がありました。
http://dslcamera.ptzn.com/?p=2472
あまり売れないメーカでしょうが、商品技術はいいです。
がんばって新商品出してくれないかな。

書込番号:9754437

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に4件の返信があります。


Qsilverさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:15件 fee1ing 

2009/06/25 11:08(1年以上前)

ガクッ (このまま化粧品会社に..なんてことはないでしょうね

書込番号:9754824

ナイスクチコミ!3


kn1さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/25 11:27(1年以上前)

本当に化粧品で持ってるって話ですね。化粧品部門は過去最高の売り上げ&#8599;
写真部門は売り上げ全体の5%だって・・・

化粧品の新製品はバンバン出てるのに、写真用品は生産中止のお知らせばかり・・・
最近は写真屋に化粧品売らせてるし・・・デジイチの開発は難しいでしょうね。

書込番号:9754872

ナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/06/25 11:48(1年以上前)

>がんばって新商品出してくれないかな<
造れば 製造コストとかペイ出来るどころまで、出来れば沢山利益が出るまで売りたいのですが、それがうまく行かない。
普通は、ボデイが売れればレンズも売れるのですが、それも他社のレンズだし…

フルサイズで 低ノイズで良いのが、キヤノン、ニコン、ソニーとかで出ているので、
ダイナミックレンジだけが売りでは駄目かも知れない。
色が良いは、それ程の訴求力は、無く成った感無きにしも非ずだし、良いと言う評価は頂いているが、
その割にはみんな買ってくれない。

欧米で、不人気なのも困ったものだが、フラグシップ機のD300があの実売価格では、とてもじゃないが参戦出来ない。
とか、お考えに成っているのでしょうか?

書込番号:9754927

ナイスクチコミ!3


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/06/25 12:12(1年以上前)

フジの話ではなく某大手他社の話ですが、株価対策として新製品の情報は
広報部でも主任レベルしか情報を持たされず、営業は情報開示直前まで
知らされないそうです。

そんな新製品の情報開示少し前に研修を受け、その際このような説明をされました。
(ちょっと特殊な製品の販売を担当してた時期がありますので。)

フジも情報のリークはその大手他社に比べて同等以上のレベルで厳重に
保護されてるようですから、今まで噂が当たったのを見たことがないんですよ。
(特許情報などから予想できるレベルの情報はありましたが。
ハニカムEXRや3Dカメラなんてどこにも前情報有りませんでしたしね。)

ですから、公式な発表無しに一喜一憂するだけ損だと思いますよ。
ただ、カカクコムのリサーチではデジタル一眼レフ市場は飽和状態であるとの
見方もあるそうですから、出しにくい状況であるのも事実かと思います。

書込番号:9754994

ナイスクチコミ!2


道徳さん
クチコミ投稿数:28件

2009/06/25 12:21(1年以上前)

ライバルだったさくらフィルム無き後、コダックの現状が行く末を物語っているのであろうか

書込番号:9755021

ナイスクチコミ!1


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/06/25 12:28(1年以上前)

S5Proの主要ターゲットは写真館やラボを持つようなスタジオだし・・・
恐らく新モデルを出しても『需要がない』んでしょうね。(一般ユーザーさんで欲しい方は別)

どうしても、ベースボディーより割高になるし、ダイナミックレンジや画質的良さだけ
では価格アップの理由付けにも難しいかなあ。フルサイズならまだ、価格的に余裕ある
値付けが出来るでしょうけど、K-7やEOS50D、α-700・D300が10万円〜13万ぐらいで手に
入る今、D300ベースで20万前後で出しても売れないでしょうね・・・

書込番号:9755048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:12件

2009/06/25 12:37(1年以上前)

"Fuji is not manufacturing a pro camera for this year," Diane Rainey, Group Manager for Fujifilm's Corporate Communications said at a press event last night.(原文)

普通に読めば、かなり堅い話と思われます。来年以降は別の話でしょう。

書込番号:9755083

ナイスクチコミ!0


R一郎さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:25件

2009/06/25 14:08(1年以上前)

コンデジでの技術力やブランドイメージを活かしてマイクロ4/3参入とか無理ですかね?
ポートレートや風景で強みを発揮するセンサーなので、連写やAFスピードを競う一眼レフのカテゴリーとは相性がよくない気がします

書込番号:9755401

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/06/25 14:15(1年以上前)

カメラやレンズは出していないですが、富士フィルムもフォーサーズ規格の賛同企業ですからね。
http://www.four-thirds.org/jp/contact/group.html
そろそろ何か出してきてもいい頃だとは思いますね。
それはともかくS5 Proの後継機を出すとしたら、やっぱりフルサイズかな。

書込番号:9755421

ナイスクチコミ!0


BEN SHARNさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/25 14:23(1年以上前)

S5に不満はまったく無いけど 年末までには出てほしいな後継機。
みんなで念じましょう。想いは伝わると信じたい。

でもEXRはいらない。まだいろいろ課題あるセンサと思うし(単なるカンです)
ハニカムSRじゃなかったら僕はいらないな。S5でよいですよ。

書込番号:9755450

ナイスクチコミ!0


すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:25件

2009/06/25 18:32(1年以上前)

PIE報告でも書きましたが、コンデジ系の営業(開発?)さんは元気が良くて、デジ一要らない発言をしてました、デジ一の方は対照的におとなしく見本カウンターの隅にいましたよ、後継機の話を聞くとはぐらかされるし、自分のS5を見せると嬉しそうでしたから、やはり一般ユーザーは少ないんでしょうね。
去年は、PIVIとS5を見せるとGF670のモックアップをプレス扱いで(ケースをどけてくれたり、向きを変えてくれたり)写真を撮らせてくれました。
売り上げ貢献が少ない商品の開発や販売は肩身が狭そうでした。(どこでもそうですが)
そんな訳で、後継機はあてにしてなかったので、この情報では驚きませんがこのままデジ一ディスコンにされると保守の問題が出るのでそっちが困ります。

書込番号:9756258

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2009/06/25 19:02(1年以上前)

コンデジでも優れた商品展開をしてる訳ですし、小型映像素子に強い様に思ってます。

で、E-3又は、E-3後継機のボディを使ってのフォーサーズ陣営で生き残りを賭けてみるのも面白い様に思います。

書込番号:9756361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/06/25 19:03(1年以上前)

以前、S3Proの板でも同じような話がありましたが、
でも、S5Proは発売されました・・・・・

フジは間借りしているボディーがネックなんですよね。

瞬停の修理の件でメーカーとやり取りの際に感じたのは、
ニコンとの提携上の取り決めか、特許の関係か?
フジが単独に変更できない部分が多分にありそうで、
「うちのボディーじゃないから分かんないんだよ〜」と、
喉元まで出ているような話し方をされていました。

フジの利益を考えれば、中判、フォーサーズ、コンパクトかな?
ただ、中判は時期尚早、フォーサーズは行方知れず?・・・・・

ってことで、その辺の見極めが現状では出来ず、
もう一回ぐらい、DXを発売するような気がします。

当たるも八卦

書込番号:9756362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1473件Goodアンサー獲得:4件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/06/25 20:09(1年以上前)

まもなく手に入る予定のK-7がダイナミックレンジや階調表現の豊かさでS5Proを
凌駕しているとは思えないのでS5Proを大切に使っていくしかないみたいですね。

書込番号:9756594

ナイスクチコミ!1


porter12さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度1

2009/06/25 21:32(1年以上前)

化粧品はきっとOEMでどっかに作らせてるんでしょうね〜。化粧品より口腔関係の方がもっと儲かると思います。
利益率はかなり高く、会社としてのイメージアップにもなるのでCMは増えるかもしれませんね!個人的にはあのシャッター音を確認するのが好きですね!

書込番号:9757004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2009/06/25 21:49(1年以上前)

了ですかね。残念ですね。

書込番号:9757112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/25 22:15(1年以上前)

 私もフィルムメーカーが新機種を作ることに期待しています。富士はKodakとライバル関係でしたが、昨今のカメ
ラボディ専業メーカーのセンサーは、お世辞にもフィルムメーカーのような美しい色合いが出せません。

 消費者にとっては、メーカーが詰まらない意地を張り合うことで、業界全体のトーンがダウンしていくのはとても残念
な事だと思います。お互い協力して底上げしていって欲しいものです。

 2003年に発売された富士の中判デジタルカメラバック DBP for GX680を持っている人は今頃宝物にしているでしょう
ね。最大4136万画素は今でも可成り魅力的です。

書込番号:9757277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/06/25 22:28(1年以上前)

機種不明

玄関の壁に乗せました

みなさん、こんばんは。

S5Proの後継機がナカナカ出ないなあと思っていたら、今年は極めて期待薄という感じになってしまいました。
 ハマの車選びもカメラ選びも同じような感じになってきました。車を乗り換えて来ましたが、その多くが絶版(名前が消えていった)になりました。まさか、今乗っているmyマシン(日産車;セドから名前が変わったばかり)も消えるのかなあ??? カメラもそうのようで、初めて買ったコンデジ(Contax TVS D:会社まで消えた)、次に買ったパナのLC-1(娘が壊した;後継機は出てない?)、S3Pro(壊れてしまった)、そして、ついにS5Proで終わりになるのか??? 寂しいなあ・・。
 家内から「変わった性格しているから、人が買わない変わったものばかりを買うからよ」と言われました。これって、的を得ている指摘かも・・・。

書込番号:9757368

ナイスクチコミ!0


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/06/25 22:29(1年以上前)

てか、いっそキヤノンかニコンでフジフィルムから、センサーを買って
カメラを出してくれれば・・・ D300まで要求しないんだから、D90かEOS50Dあたりを
ベースでも十分ですよね?

書込番号:9757381

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/06/26 01:39(1年以上前)

EOSは勘弁。

書込番号:9758624

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ280

返信110

お気に入りに追加

標準

S5proはもちろんS*proシリーズ OK! その14

2009/06/21 21:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:600件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 
当機種

早いものでこのシリーズも”その14”まできました。
ルールはシンプルです。

S5proはもちろんS*proシリーズを使った画像であればなにでもOK。
スナップショット、日常の風景、ぐるぐるやパノラマ、いたずらネタもOKっす。
ただ「おかまい」はできませんのでソコントコよろしくです m(__)m

「こんなの撮れちゃったけど、ちょっと皆に見て欲しいな」という写真を気楽に貼りましょう。
最新の持ちネタでも、過去の未発表ネタでも何でもOK。
常連さんが多いフジ板ですが、写真が好きでフジのデジイチを使っていれば、誰でもOK牧場です。
相変わらずスレ主は基本夜しか書き込めませんが、スレ主代行はいっぱいいますので(笑)、遠慮せず書き込んでくださいませ。

日本列島の大部分が梅雨入りして、皆様の手持ちネタも少なくなってると思います。
まったりゆっくりと楽しんでいきましょう。

書込番号:9736552

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に90件の返信があります。


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/06/25 08:01(1年以上前)

レンさん、皆様おはようございます。
高速スレですね^^
100目前で…

夜には、「その15」立ち上げないとダメな感じですね!
極力スムーズに?引き継ぎますので、引き続き「その14」と
新規「その15」立ち上げましたらよろしくお願いしますm(__)m

よき伝統?の基本手酌になりますが^^

書込番号:9754321

ナイスクチコミ!1


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/25 19:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

手酌中の手酌

自己まん中の自己まん

マンネリ中のマンネリ

いかにとやせん^^;

NHK BSのスポットのように耳について、いや鼻についてきて・・・

BSハタチ ドキドキ!

オラは二十歳にはドキドキします。
でも手は出しません(バキッ

書込番号:9756376

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/25 20:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

放電

書込番号:9756739

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/25 20:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

この手はしばらく止めます。
週末は渓流へ行ってきま〜っ。

書込番号:9756782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/06/25 21:04(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明


 ピンホールでぐるぐる屋外編です。
 六甲山へいってきました。
 撮影自体は簡単ですが、まとめるのが難しいです。単なるぼけた画になりがちです。
光をうまく感じる必要がありそうです。かなりの修行が必要です。

 ピンホールでうまく撮れるようになると普通のレンズを使ったときにひと味違うものが
できそうな予感がします・・・?普通のレンズを使いこなせるようになるとピンホール
でもうまく撮影できる・・・?どっちが先かはわかりませんが、とにかく、難しい。

書込番号:9756830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/06/25 22:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明



ペースが落ちてきてますね。
もう一丁、いっときましょう。

S2+・・・?

書込番号:9757186

ナイスクチコミ!4


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/25 22:37(1年以上前)

機種不明

えんじん

so-macさん
>夜には、「その15」立ち上げないとダメな感じですね!
他にいろいろ立ってますからパワーが分散してますね^^
マジに手持ちないのでなにか撮らねば、、、^^;

ぽんちくんさん、ピンホールおもしろいですね。
まえに試してみたいと思ったことがありましたがピンホールを
どーしようかまじめに考えちゃってそれっきりです、、、^^;
うちの場合ビューがあるのでキャップに穴開けたりはしなくてすみます。
普通のアルミ箔だと光通ってしまいますよね?

>S2+・・・?
はやさしい色合いですてきだとおもいますヽ(^o^)丿
S2とオールドレンズ?の組み合わせもオリジナリティあってよいですね。

古いものですが貼ります。これから車種というか型わかる人いるかな?

書込番号:9757449

ナイスクチコミ!3


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/06/25 22:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

家族

私も一丁。

書込番号:9757466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件

2009/06/25 23:00(1年以上前)

ぽんちくん さんお世話になります。
この、S2+・・・?ちょっと、いや、ヒジョーに興味あります。
よろしければ、ヒミツを教えてください。

書込番号:9757619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/06/25 23:28(1年以上前)

別機種

S*Proでなくて、せ〜ん、
FinepixF710です。

SR撮像素子のコンデジ最終形として2台目を落札しちゃいました。

コンデジとしてはボールペンの丸み、厚みを感じる階調ですよね。
S2ProがF80にネガフィルムを入れた画だとすると、
F710は、カルディアにネガを入れたぐらい?の画です。

> S2とオールドレンズ?の組み合わせもオリジナリティあってよいですね
> この、S2+・・・?ちょっと、いや、ヒジョーに興味あります

ほらほら〜、やっぱり、ぽんちくんさんの環境だと、
S2Proはサイコ〜でしょ〜?

それに気をよくして、F710もいっちゃいましょ〜 \(`o″)バキッ!

書込番号:9757830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/06/25 23:48(1年以上前)

当機種

昨日は娘婿の誕生会をやりました、次女、長男が居ないのは残念

Cucさん、
梅丘(梅が丘の羽根木公園)の別荘わかりました、ダンボより上等な青養生シート
邸宅ですね、了解。

Zさん、
『小菅』はあさしょう(漢字で入力できません。Fさんの大発見)
の仮住まいじゃん。やだよ。

はまちゃん、
>f2というメリットはどうなのでしょうか
ファインダーは明るいでしょうが、開放では被写界深度が浅く、接写の手持ちでは自分の横隔膜の動きでもピンがはずれてしまいそうです。
ちなみにキャノンのF0.95レンズは無限遠でも
フィルムの巻き癖やカメラ精度でなかなかピンがこなかったそうです。

レンさん
行き杉

分隊長
勝負し杉

ポンさん
ピンホールでグルグルっておかし杉

ニックさん
目がよ杉

BONNさん、
洗濯屋ケンちゃんのビデオはいつでも、残、若干印でしたァ

koさん
僕はドクダミっすか 
 
ナゴンさん
中田島砂丘のアオウミ亀の卵をヘビちゃんに食べさせるとヘビちゃん
がガメラになるって宮城まり子さんが言っていませんでした。

Fさん
落札し杉

オロさん
バカ杉

書込番号:9757998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/26 00:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ゆりも最後です。
今度は古代ハスかな??

書込番号:9758194

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2009/06/26 00:23(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

こんばんは、スレ主です。
皆様のご協力により、あっという間に100を突破してしまいました。
そろそろ手持ちネタも少なくなった頃かなと思い、まったりゆっくりと楽しんでと最初に書きましたが、フジ板の皆様のパワーは凄いです。
他のスレでは新しく購入されそうな方もいらっしゃるようで、S5Proでさえ発売から2年半近くが経過しているのに、まだまだ熱いカメラですね!

フジのデジイチと言う事で富士山の写真を貼って中締めとさせていただきます。
追ってsoさんの”その15”も間もなく始まるとは思いますが、それまではどうぞご自由にお使いくださいませ。
Cuさん、このシリーズのスレ主を2回やったら殿堂入りって話はないですか?
何の殿堂かは分からないけれど(笑)

では皆様、ありがとうございました。

書込番号:9758270

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/06/26 02:44(1年以上前)

 
Cuさん、
「Alpine」はカーナビと同じ呼びで無いことは
たしかですね・・・。
でも形式となると・・・思いつくのは、あのかっちょいい
「絵位置壱丸」だけれど、ちょっと違うような・・・
 

書込番号:9758743

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/06/26 04:47(1年以上前)

レンさん、スレ主の大役お疲れ様でした。

たいして参加できませんでしたが、楽しませていただきました。

>スレ主を2回やったら殿堂入りって話はないですか?

高校野球の優勝旗みたいに歴代スレ主のHNをなにかにつけたい(笑)。

書込番号:9758831

ナイスクチコミ!1


Cuculusさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/26 18:56(1年以上前)

レンズが好きさん、おつかれでした^^
これ朝霧高原ですか、やっぱS2ってすごいわ ヽ(^o^)丿
アングルも新鮮です^^

殿堂いいですね^^
ワシ一番のりやん、当然なんかはべってるのでしょうね。
でも入るのこわい、外からフタされそーで、sharaさんに ^^;

Latitude1xさん、正解! ヽ(^o^)丿
えー、すげ詳しい^^
よーし、次も考えとこ^^

書込番号:9761137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2009/06/26 20:00(1年以上前)

レンズが好きさん、
ご苦労様でした。 やっぱり速かったですね。
師匠から「ケンちゃん」を借りて、疲れを癒してください。

書込番号:9761367

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/06/26 20:34(1年以上前)

>外からフタされそーで、sharaさんに

Why?ワテ?(笑)

真っ先に入りたいワテがそんなことするわけありまへん!(笑)

書込番号:9761513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/06/26 21:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明


>普通のアルミ箔だと光通ってしまいますよね?

 そうなんですか?知りませんでした。
 でも、大丈夫。大きくなりすぎた穴をアルミ箔でふさいで、穴を開け直しただけなので、たとえ、光が通ってもほとんど影響なしです。

>はやさしい色合いですてきだとおもいますヽ(^o^)丿

 ありがとうございます。オールドレンズのフレアっぽい雰囲気がはまった感じです。


>それに気をよくして、F710もいっちゃいましょ〜 \(`o″)バキッ!

 買おうかといろいろ調べたこともありました。書き込みによると当たりハズレ?or使用条件?によってはすぐに壊れちゃうと言うのがありました。それでも、もう少しでポチッと行きかけたのをこらえたので、もう買わないと思います。
 S5も斜め入射には強くなかったので、S3はパスする予定です。

 資金をマクロプラナーへ集中させるぞ!目標100mmF2!でも50mmF2あたりに落ち着いたりして・・・、バキっ!。もっと我慢して、PC-E Nikkor・・・・・・・。無理だろうな。


 S5+マクロアポランター、貼っときます。

書込番号:9761860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/06/27 08:31(1年以上前)

>ポンさん
ピンホールでグルグルっておかし杉

 おかしなところが見つかりました。ありがとうございます。
 手抜きはいかんですね・・・。
 「カメラ・オブスキュラ(暗い部屋)」になっていませんでした。
 漏光しまくり・・・。処置完了!

書込番号:9764101

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング