FinePix S5 Pro ボディ のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全439スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ58

返信17

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 amukunさん
クチコミ投稿数:26件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

家族記念写真を某スタジオ●●●で写して、年賀状に使用しました。(昨年度)
数ヶ月たったらデータを貰えるのですが、詳細を見たら使用カメラがS5PROでした。
みなお肌がきれいに撮れてて
スタジオのあの箱の中身は自分も持ってるS5PROだったとは知りませんでした。
GasGasPROさんや皆様のようにまた使用してみます。

書込番号:15635403

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1259件Goodアンサー獲得:54件

2013/01/18 11:45(1年以上前)

伏せ字禁止♪

書込番号:15635405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 amukunさん
クチコミ投稿数:26件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2013/01/18 11:49(1年以上前)

ありす

です

書込番号:15635422

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/01/18 11:54(1年以上前)

こんにちは

マリオと想像できますが、、、
スタジオの良さもありますが、やはりS5 Proの発色のよさが大きく貢献してることでしょう。
S5 Pro発売当時のニコンD200もよかったですが、S5は更に良かった印象があります。
お持ちでしたら、是非使って欲しいですね。

書込番号:15635435

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21765件Goodアンサー獲得:2945件

2013/01/18 12:06(1年以上前)

ジブリかと思った^_^;

書込番号:15635464

ナイスクチコミ!17


スレ主 amukunさん
クチコミ投稿数:26件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2013/01/18 12:07(1年以上前)

そうですよね。
そうします。
購入直後のように使用しなくても楽しんでみます。

書込番号:15635470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/01/18 12:20(1年以上前)

S5とかS3とか、写真館さんで使ってるとこおおいね。  V(^-^)

わたしわ、田舎者の待ち合わせ定番のスタジオアルタだとおもいます。  (⌒^⌒)b な

書込番号:15635516

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/18 12:28(1年以上前)

 
 それわ伏字のほーがいいと思います。

書込番号:15635539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:9件

2013/01/18 12:32(1年以上前)

ア◯スは子供が生まれた関係で去年何度かお世話になりました。
あの箱の中は何のカメラかなーと思ってましたが、S5だったんすね。
データ貰ってみよかな

書込番号:15635557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2013/01/18 13:18(1年以上前)

またNikon Fマウントを使った一眼レフカメラを富士フイルムは作らないのかな?

書込番号:15635733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/18 16:23(1年以上前)

ボディをニコンが供給してくれないのかも?

書込番号:15636238

ナイスクチコミ!3


KOMKOMEさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:26件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 ふわふわ子育て2 

2013/01/18 18:47(1年以上前)

私が家族写真でお邪魔しているマリオは、隠すことなく
S5PROにNikon 18-200 VR で撮影しています。

書込番号:15636716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/01/18 22:06(1年以上前)

で、そのS5に憧れて狙っています。
どうでしょう?
森の緑や沢の糸引きなどのグラデーションを描き切ってくれるでしょうか?
スタジオカメラの印象も強く、少し思案しています。

書込番号:15637623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2013/01/18 22:41(1年以上前)

スタジオアリスでのシミュレーションモードが気になります(笑)。

書込番号:15637800

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2013/01/19 00:24(1年以上前)

>----森の緑や沢の糸引きなどのグラデーションを描き切ってくれるでしょうか?
スタジオカメラの印象も強く、少し思案しています。
-------<

S5proに限りませんが撮影は技量しだいですね。
S5は十分なポテンシャルを持っておりますね。

書込番号:15638337

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/01/19 06:56(1年以上前)

ありがとうございます♪
入手でかたまりました!

書込番号:15638956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2013/01/20 10:38(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
別機種

S-5

コンタックス所有の方

ばら

かさの様子に注目

皆さんこんにちは
私もS-2 S-3と使ってきましたその間にいろんなカメラが発売されましたが
富士の色合いが良いのでS-5をこんなシステムで使っています
シグマ70-300には忘年かいでいただいたマルミのMCフィルターをつけています
2000えんほどのレンズですがよく写ります
4枚目の写真のようなかさですと少し荒れることもあります

書込番号:15644597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2013/01/20 23:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スレ主さん こんにちは
ももじろうさん こんにちは

今日はVR80-400mmをつけて、多少重いのですが、、、、お散歩スナップです。
400mmで撮りますと、フルサイズ600mmの画角です。

書込番号:15648389

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

標準

東京は、今日は雪。

2013/01/14 20:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 
当機種
当機種
当機種
当機種

2枚目と同じカットですが前日の晴れているとき。

早朝に降っていた雨が雪に変わりました。
自宅の周りだけの、歩きながらのスナップです。
レンズは定番のDX17-55mmF2,8Gです。

書込番号:15619414

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2013/01/14 22:25(1年以上前)

別機種
別機種

D100+Sigma17-70mmF2.8-4.5HSM

D70+Sigma18-125mmF3.5-5.6D

降りましたね。本日は出歩く気力が出ませんでした。(^_^)

明日の出勤時に足を滑らさないように注意しないと。

書込番号:15620114

ナイスクチコミ!3


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2013/01/14 23:00(1年以上前)

当機種

S5pro+DX17~55mmF2,8G

うさらネットさん こんばんは
かなり積もりましたね。
雪かきをしませんと車を駐車スペースから出せないくらい当方は積もりました。
腰が痛いです。
休日に降たので助かりましたね。
外は凍っております。つるつるです。

書込番号:15620338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/01/15 01:45(1年以上前)

GasGas PRO さん
2枚目と4枚目の比較
ええやん!

書込番号:15621024

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2013/01/15 12:08(1年以上前)

nightbearさん
どうも、ありがとうございます。

書込番号:15622049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/01/15 14:08(1年以上前)

GasGas PROさん
おう!

書込番号:15622446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/15 15:43(1年以上前)

爆弾低気圧とかの影響で関東以北はたいへんなようですね。
けがや事故の無いようご注意ください。

書込番号:15622697

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2013/01/15 20:54(1年以上前)

GasGas PROさん皆さんご無沙汰しております。

東京は大変だったようですね。
当地は雪国なので降雪はこの時期当たり前なんですが東京の様子をニュースで見て
驚きました。
こちらは車も靴もそして人も寒冷地仕様なので東京の様にはなりませんが連日の
寒波でイヤになります。
なんせ今まで冬は室内では半袖シャツが常識でしたが今年は長袖着てます・・・・

書込番号:15623874

ナイスクチコミ!3


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2013/01/15 22:01(1年以上前)

当機種

ブローニングさん   こんばんは
今日は晴れましたが日陰の雪が凍り付いております。
東京人にとっては、滑ってハナハダアブナイ感じです。
雪にたいするトレーニングはしておりませんから、アイスバーンを夜歩くことは危険です。
夜になって帰宅した車が、ちょっとした傾斜でノーマルタイヤのため車庫に入れなくて苦労しております。

書込番号:15624250

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信23

お気に入りに追加

標準

富士ならぬ、不治の病

2012/12/04 04:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:806件

常日頃、参考にさせて頂いております。
Xシリーズで話題の昨今、XEー1を買うか?
OMーDか、ペンタにするか?、
帰りの手提げ袋の中はS5proでした…
シヤッター回数17000、価格45千円です。

我が家のフジは銀塩のST801、GS645、デジのX100です、

ザックに忍ばせ帰宅後バッテリー充電、可愛い愚息もこの時は邪魔ですね?

DX仕様レンズはVR16ー85しか有りませんが(他はMF単ばかり在ります)、
充電中にD300、D200と同じと思いENーEL3eを入れて見るが認識しません、
やはりNPー150とは違う仕様なのでしょうか?

とりあえず通勤車内で取説を読みます(帰宅すると子供で全く何も出来ない)

中古病が再発したみたいで、
帰りにレンズを物色します(今、仕事場は中野です)、
今後とも宜しくお願いいたします。

書込番号:15429982

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に3件の返信があります。


FEX2053さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/04 13:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

このアングルは16mmじゃないと撮れなかったです

16-85で、このアングルを撮りたかったんです。

これは一昨年のぶん。切れ味がイマイチでしょ?

S5の導入、おめでとうございます。で、16-85ですが・・・。

良いレンズですよね。私も18-105から買い換えて、その切れ味に満足しています。
↑こういう写真を撮って、紅葉が1枚1枚しっかり見えるのはさすがですもの。
18-105だと、御覧の通り切れ味はイマイチでしたから。

書込番号:15431201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2012/12/04 13:46(1年以上前)

おめでとうございます
よーく見てください裏側が多少違います
ニコンのものは動作いたしません
801我が家にもありますGW-690UもX-pro1あります
ST-605もあります
頑張ってください

書込番号:15431215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:806件

2012/12/04 16:30(1年以上前)

prime1409さんレスありがとうございます、
仕事場が良いんだか悪いんだか…、今日も帰りに覗いて価格チエックしてきました、
取り敢えずDX35 1.8 かシグマ30 1.4当たりを思案中です。

でも今の機材を使い回すのが先か…。

書込番号:15431728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:806件

2012/12/04 16:38(1年以上前)

FEX2053さんレスありがとうございます、
夜の紅葉、綺麗ですね、
使うのが楽しみです、
S5 proのクチコミは写真投稿が多く、
長く愛用されている方々が多いと感じ購入した次第です(フジの色も好きです)

子供から手が離せず、写真投稿は出来ませんが今後も参考にさせて頂きます。

書込番号:15431753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:806件

2012/12/04 16:48(1年以上前)

星ももじろうさんレスありがとうございます、
バッテリーの流用出来ないようで、朝方に互換品(サンヨーセル)2個3880円を発注しました、

此からフジの色合いを楽しみたいです
(皆様のように写せるように勉強しますね)。

書込番号:15431791

ナイスクチコミ!1


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2012/12/04 18:00(1年以上前)

狸の酒盛り さん、こんばんは。

>取り敢えずDX35 1.8 かシグマ30 1.4当たりを思案中です。

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G、がいいと思います。
私も狙っています。

私はNikonのFマウントの単焦点は、AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8Gの1本だけです。
植物撮影がメインのため満足しています。
でも、あとはお手軽ズームレンズばかり・・・ そろそろレンズもと考えていますが・・・

>中古病が再発したみたいで、

私も中古病です。ディスコンになったカメラばかり増えてます。
大型店が無いため、マップカメラやキタムラのネット中古の利用が多いです。



書込番号:15432058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/12/04 18:48(1年以上前)

…そ…そういう事ですか〜………シクシクシクシクシクシク…。

書込番号:15432260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:806件

2012/12/04 19:24(1年以上前)

prime1409さん 今晩は、

35 1.8 お勧めですか?

prime1409さんは植物をお撮りですか?

私は昔、昔、ある時、
再度写真を趣味にしたいと思い、
何を撮りたいかを探りながらキャノンの100マクロを使いました…、
しかし自分には花、植物は合わない…

結果 67、645を担いで山岳に行きました。

年月過ぎ、かみさんと、子供(2歳)で特に自然公園で遊びます、
花、植物なら家族と、写真も共有出来るかと思っております。

35 1.8と 40マクロ 60マクロではお勧めはなんでしょうか?

明日にでも買いそうですので…

書込番号:15432423

ナイスクチコミ!0


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2012/12/04 19:37(1年以上前)

狸の酒盛り さん、こんばんは。

植物撮影の私は基本的に、100mm程度のマクロを使うことが多いです。

35mmF1.8は決定として
次にマクロなら60mmか85mmでしょう。

私ならVR付きの85mmにいっちゃいますが。

書込番号:15432471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:806件

2012/12/04 19:47(1年以上前)

弾正さん返信ありがとうございます、

S3 proは残念ですが、中古道は即決が基本です、

私も台数が減る中、我慢して、何回も通い、購入しました(価格も5000円下げてくれました)

弾正さんは福祉のお仕事ですか、大変ながらも、
素敵な写真投稿していますね、
私は投稿していませんし、また、その気も時間もありません。
しかし、いつも投稿写真は参考にさせて頂いております(また、このS5proサイト全てです)。

書込番号:15432515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2012/12/04 21:10(1年以上前)

当機種

DX17−55mm F2,8 

スレ主さんへ
S5pro購入、良かったですね。
マイクロは60mmと105mmが相性が良いように感じております。
シグマは色描写がS5とは合わないような気がしないでもありません。
バッテリーはニコン機と互換性はありませんが充電器は流用可能です。
レンズは、出来ればS5の標準ズームとも言うべきDX17-55mmF2,8を狙ってください。

書込番号:15432957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:806件

2012/12/04 21:53(1年以上前)

GasGas PROさん今晩は、
何時も参考にさせて頂いております、
シグマは今一ですか?

DX17ー55mm 2.8fは皆様が絶賛していますね、
本日の調査?で75千円位でした、
60マクロ、35mm1.8f
三本供、手が付きそうで…

やはり病気再発です。

書込番号:15433226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2012/12/04 23:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

狸の酒盛りさん

S5購入おめでとう御座います^^

私もDX17-55に一票ですw

私も以前こちらの板で質問をして進められて買ったのですが
買って後悔はありません^^

他にも魅力的なレンズが一杯ありますがぜひ手に入れていただきたいレンズです。

作例は全て17-55です。

書込番号:15433762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:806件

2012/12/05 06:02(1年以上前)

ととまる@職人wさんおはようございます、
素敵な写真UPありがとうございます。

やはり17ー55ですか… 、悪魔の囁きが落ち葉から聴こえてきます…。
ここはチヨット冷静に、落ち葉を頭に乗せ?、少ないい知恵で考えないとイケマセンね。

書込番号:15434742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/12/06 00:56(1年以上前)

当機種
当機種

35-70

35-70

こんばんわ。
ご参考までに、35-70 2.8の画像をupします。
先日ジャンク品(曇りあり)で購入したもので、まだ動作確認中の画像になります。
upしている画像は本来の性能を発揮していないかもしれませんのでご注意ください。
過去スレでちゃんとした画像が何回かupされているので、一度そちらを確認してみてください。ほんとは17-55が欲しいのですが予算の都合で私は悩んでこちらを購入しました。

書込番号:15438976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:806件

2012/12/06 16:01(1年以上前)

ルビコンの決断さん遅くなりましたが返信ありがとうございます、
少し考えて先ほど中古のDX35mm1.8fを購入致しました。

言うことを聞かない子供とは16ー85でも大きく、
このサイズなら手軽に散歩できそうです。
今日は60マクロは在庫無しでした、人気なのでしょうね。

書込番号:15441118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/10 12:57(1年以上前)

当機種
当機種

感度を上げすぎて少しノイジーです

狸の酒盛りさん
ご購入おめでとうございます。
S5は感度は現行の一願レフデジカメから比べると劣りますが、それ以外ではまだまだ一級品です。
自分も未だにS5の色が気に入っていて、好んで持ち出すことが多いです。
とりあえず今朝望遠で写した写真をアップします。VR 70-300mmは手ぶれが付いていながら、軽くS5にピッタリでおすすめのレンズです。

書込番号:15459592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2012/12/11 02:54(1年以上前)

当機種
当機種

狸の酒盛りさん こんにちは
桜葉の紅葉と黄色いモミジです
DX17-55mmF2,8

書込番号:15462654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:806件

2012/12/11 22:10(1年以上前)

グイドが好きさん今晩は、遅くなりましたが素敵な返信有難うございます、

望遠は古い80ー200 2.8EDしか無いですが、(少し大きいので持ち出し認可が出ない)

正月休みは今月23日から1月6日までにしました、
その間に使ってみたいです。

書込番号:15466024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:806件

2012/12/12 08:27(1年以上前)

GasGas Proさん、おはようございます、
17ー55の誘惑ですか…、とりあえず手持ちのニコンレンズ13本、これらを使って見てから購入を検討致します。

書込番号:15467575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ73

返信18

お気に入りに追加

標準

S5proで撮る庭の季節。

2012/11/10 05:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 
当機種
当機種
当機種
当機種

秋が深まりました。
S5の季節ですね。
季節の庭の一部を切り撮りました。

書込番号:15319125

ナイスクチコミ!5


返信する
prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2012/11/10 08:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

GasGas PRO さん、おはようございます。

便乗させていただき、お目汚しですが庭に咲いている花の画像を、アップさせていただきます。

レンズは、SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM です。

書込番号:15319457

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2012/11/11 00:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

東京から来た乗客はたまげてるかも

街全体が色づいています

五竜岳は大雪でした

GasGas PROさん、prime1409さん、こんばんは。
庭の花は終わってしまいましたが、私も便乗させてください。

信州は紅葉が終わりそうで、山は日に日に白くなっています。
雪景色の撮影が楽しみです。

書込番号:15323304

ナイスクチコミ!3


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2012/11/12 03:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

prime1409さん   こんにちは
イイ薄紫色が出ていますね、急に東京も寒くなってきましたね。
しかし、まだまだ秋のウチですね。
サクラ葉も紅くなってこないし、イチョウも黄色くなっていません。

たいくつな午後さん  そちらはもう初冬なのですね。
今年の菊は昨年よりもカタチが良くなかったです。
今日は富士山の周りまで出かけてこようかなと思っております。

書込番号:15328956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2012/11/14 01:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

法体の滝

鳥海山 鉾立

鳥海山ブルーラインよりの日本海

Gasさん、こんばんは。
スレのお題が”S5proで撮る庭の季節。”とのことですが、我が家はマンションなので庭がない…
しかし日本全土が自分の庭ということで、秋田の季節の写真を数枚貼らせていただきます。
2012年の秋の紅葉撮影の記念みたいなもんですが。

秋田・山形とまわったのですが、自分が行った時はちょっと早かったかな。
まあ、こんなもんです。

書込番号:15337533

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:89件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2012/11/15 21:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

スレ主様&みなさん

私も庭が無いので秋というところで投稿いたします。花は良いですねぇS5Proにとっては写しがいのある被写体ですよね。愛知県三河地方も日に日に秋が深まってきてようやくイチョウも色づき紅葉もそれらしくなってきて夕陽も秋らしくなってきました。

レンズが好きさん、3枚とも素晴らしい風景ですね。

書込番号:15345027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2012/11/15 22:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

七つ滝は早すぎた…

月山は遅すぎた…

山形の五色沼は、微妙かな

かもんげっちゅーさん、はじめまして。
お褒めいただきありがとうございます。

私の場合、旅好きが先にあって旅の記録として写真を撮り始めました。
そのため良い写真になるかどうかは被写体の状況がすべてです。
私がしたのはそのタイミングでその場所に行っただけです。

今回の写真は山形ですが、山形はうまくタイミングが合わず残念な写真になってしまいました。

書込番号:15345500

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2012/11/18 03:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

17-55mmF2.8

参考までに、、、X-pro1に新発売のXFズームで

レンズが好きさん
かもんげっちゅーさん
--------こんにちは。
庭の花ではありませんが、、、御嶽渓谷へ散歩に行きましたので、紅葉になりかけのスナップです。
カメラを持って歩いている人は多かったですが、S5を見かけることが、めっきり少なくなりましたね。
X-pro1に新発売のXFズームのテストもかねての散歩でした。
ミラ-レス機に比べると、S5proは撮影のしやすい道具だなと、つくづく感じますね。

書込番号:15355626

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2012/11/19 00:26(1年以上前)

当機種
当機種

秋田 元滝伏流水 F2

元滝伏流水 STD

Gasさん、どうも。

> ミラ-レス機に比べると、S5proは撮影のしやすい道具だなと、つくづく感じますね。

私はミラーレス機を持っていませんが、使いやすさはつくづく実感しています。
春にD800を買いましたが、一度か二度実戦で使って以降はほとんど防湿庫の肥やしと化しています。
こういうシチュエーションではこのような色に撮れると考えなくても分かっていると、被写体にだけ集中できて余計なことを考えなくても済むというのが非常にありがたいです。
現場での多少のミスはHS-V3がカバーしてくれますしね。
フジの色にニコンのボディという組み合わせは、一度使ってしまうと簡単には離れがたいです。

書込番号:15359977

ナイスクチコミ!3


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2012/11/19 03:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

レンズが好きさん
S5は、使い馴染んでしまうと手放したくはありませんね。
私は発売時に2台購入しております。
その頃は業務でも使用していましたので業務用はボディもレンズも2台づつ購入しておりました。
いまは仕事で持ち出すカメラは別にありますので、S5は私が生きている間は動いてくれると思います。

書込番号:15360362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/19 09:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

スレ主様、みなさま、こんにちは。

昨日、紅葉を撮ってきたので、お仲間に入れていただきたいです!
S5proの描写力は今の最新型にも勝っているという話は本当だと思います。

確かに手放せないです…。嫁は「新しいのを買う必要なくていいじゃん」と言ってます(笑)

書込番号:15360783

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:89件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2012/11/19 22:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

スレ主様&みなさん

こんにちは(こんばんは)

みなさんの作例やお話を見聞きしていると改めてS5の描写力の素晴らしさを感じてしまいますね。

スレ主様

私も正直もう1台購入して今のうちにオーバーホールに出そうかと本気で考えてしまいます。

レンズが好きさん

D800が防湿庫の肥やしとはもったいないですね(;^ω^).....でも、それは判るような気がします。私も知人のD800や5DMarkVの作品を見るにつけ少々大袈裟かもしれませんが、負けているのは解像度だけじゃないかなという思いを強くします。(人物などの作品を見比べるとより顕著な気がしてなりません)

とーしろうMAXさん

私も最新機種と比べてもS5Proは未だその輝きを失っていないと強く思います。

書込番号:15363658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2012/11/19 23:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今日はこんな感じでした

少し前の紅葉です

GasGas PRO さん、みなさん、こんばんわ、

私の住んでいるところでは、花も紅葉も終わり、先日雪が降りました。
100年ぶりぐらいの遅い初雪だそうです。

面白い木を、見つけましたので貼らせていただきます。
紅葉も終わり、葉が落ちた木の上の方に、丸く葉と実のようなものがあります。
不思議です。

書込番号:15363942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2012/11/19 23:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

鳥海山 鉾立の山形側

鳥海山 鉾立の秋田側

鉾立 県境付近

Gasさん、
カメラの性能は年々上がっていて絶対値ではS5よりD800がはるかに優秀なカメラだと分かっているのですが、自分の用途ではS5で充分と思ってしまうのです。
フジのXシリーズのカメラがもう少し熟成するまで、S5に頑張ってもらおうと思います。

とーしろうMAXさん、はじめまして、ですよね。

> 確かに手放せないです…。嫁は「新しいのを買う必要なくていいじゃん」と言ってます(笑)

私の場合は新しいカメラは増えないのですが、中古で程度の良いS5があると買ってしまうので台数は増えてます(笑)。
撮影行に出ると3台のS5に広角、標準、望遠ズームを付けてレンズ交換をせずにカメラ交換をしています。
我ながらアホだなと思います。

かもんげっちゅーさん、
もう1台いっちゃえ〜!
中古で安く買ってオーバーホールに出すのも手かなと思ってます。

書込番号:15364186

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2012/11/20 00:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

GasGas PROさん、みなさまこんばんは。三島市楽寿園にて菊まつり期間中でした。秋の風景としてこちらにアップさせていただきます。ちょうど見ごろで今年は第60回だからかやや盛大に感じます。

書込番号:15364457

ナイスクチコミ!3


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2012/11/23 01:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

モミジ

さくら

さくら

みなさん こんにちは

とーしろうMAXさん
S5proの描写力は今の最新型に、色描写で勝っていますね。
風景を撮っても、花や樹木を撮っても、地面に根を張っている重さを感じます。
今日この頃の新型機は、たしかに写りはキレイでありますが、、、S5の描写を経験してしまいますと軽薄とまでは言いませんが軽い絵のように感じます。
ただし、これは、良い悪いの問題とは別ですね。
奥多摩は紅葉しておりますが、自宅の周りのモミジはまだ紅くなっておりません。




かもんげっちゅーさん
APS-C素子のイチガンレフの中では抜群の色描写だと思います。
フルサイズ機でも、色でS5よりも優秀な機種は非常に少ないと感じます。
上物が見つかれば、追加されてもよろしいのでは、、、、、。



ルショルさん
もう雪ですか、、、、、。
富士五湖地方は、朝は霜柱が5センチぐらい立っていました。
夕方の気温が3度でした。
都内は、まだまだ晩秋の感じです。
木の上のマルイモノは鳥が作ったモノでしょうかね?。宿り木にしては妙ですね。


レンズが好きさん
鳥海山、、、、ずう〜と以前ですが仕事で花巻と出羽三山の宿坊に一ヶ月ほど世話になったことがありました、、、なつかしいです。
X-pro1とS5proは全く別の使い方の機種だと感じております。
所詮、ミラーレス機はイチガンレフのように扱うわけには行きませんね。
S5はニコンレンズ群のの中から好きなレンズを選択できますしね。
狙ったところにピントが合っているかどうかも、ミラーレス機は少々信頼性に欠けます。


ニャショジオさん
三島は、まだ寒く無さそうですね。
楽寿園には動物がいるのですね。


桜の葉が紅くなっております。
葉がイイ色になるとすぐに落ちてしまいます。
風が吹かなければモウ少し色づいたカットが撮れそうです。

書込番号:15377604

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2012/11/23 22:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

河口湖大橋の袂付近

紅葉台

本栖湖

天下茶屋

フジのXシリーズはどこに向かうのでしょうかねぇ。
他の日本メーカーのような家電方面に向かうのか、ライカのような趣味方面に向かうのか。
現在はイメージは趣味方面で中身は家電方面と、ちょっと中途半端な立ち位置に思えてなりません。
量販したければ家電方面に行かなければならないのでしょうが、できれば日本のライカになって欲しいものです。
ニコンやキヤノンとは違ったブランド力が冨士フイルムにはあると思うのですが。

ということで、写真は富士山です。
紅葉真っ盛りには間に合わなかったのが、ちょっと残念。

書込番号:15382071

ナイスクチコミ!6


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2012/11/23 23:43(1年以上前)

別機種
別機種

レンズが好きさん こんばんは、、、、レンさんが河口湖や本栖に居られた頃、もしかしたらニアミスしていたかもしれませんよ。

X-pro1やX-E1は家電の感覚では無いような感じです。
カメラという道具を理解していないと扱いにくいように思います。
業務に十分使える機種ですから、あるていどのハイクラスの位置を存続させてゆくのではないかと想像いたします。
フジの進む方向は報道機器ではないと思われます。
X-pro1がフジのハイエンドカメラだとも思えません。
近い将来、さらに優秀なカメラが発売されるのではないかと期待もしております。
なんとなく、ライカと似た方向性を感じなくもありませんね。
レンさんのフジサンにあやかって、、、、X-pro1でのフジサンを参考までにアップします。
18-55mmのズームです。
コノズームレンズは、描写力を考慮に入れますと、かなりお買い得の安さに感じます。

書込番号:15382357

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2012/11/24 00:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

天下茶屋 その2

天下茶屋 その3

本栖湖 その2

Gasさん、撮影日時を見るとニアミスしてますね。
紅葉台の人が日曜日の強風で葉っぱが全部散っちゃったと言ってました。
ちょっと盛りを過ぎちゃいましたね。

富士フイルムのXシリーズは、例えばボディでも10万円以下のエントリー機と30万円前後のハイエンド機のような展開ができるほど体力があるかどうかでしょうか。
撮影素子に不安はありませんが、ボディ作りにどれだけ時間とコストをかけられるのか。
昔のハッセルと富士の共同開発みたいな、憧れるようなメカを販売して欲しいです。
レンズ技術の蓄積は相当あるはずと思っているので、不安はボディです。

書込番号:15382554

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

S5Proの仲間入り。

2012/10/26 21:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:11件

この度S5Proを持つことになりました。
今までD70,D200,D700と使ってきましたが、D200はD400購入の時に下取りに出してしまいました。最近になりもう一度D200を使いたくなり再度購入を考えていました。何気なく中古売り場でD200が並んでいるのを眺めていたところ、なんだか少し違うなとよく見たところ、S5Proが紛れ込むように置いてありました。
以前から価格.comは覘いていたこともあり、これもいいかなと思わず買ってしまいました。店頭で見たところ、ボディーには擦れたところがなく、傷もなく、ランクはABとのことで、唯一三脚ねじの部分に雲台の跡がありました。いかにもスタジオなどで使われていたことが歴然としていました。どの程度使われたものかわかりませんでしたが、こんなチャンスは二度とないかもと購入しました。
家に帰ってよく見たところ、箱はもちろん中の付属品などを入れてあるビニールの袋など何一つないものはなく、ストラップは袋から出すこともなく使われていませんでした。保証書は有りましたが日付は入れてありませんでした。さらにACアダプターがついているに及んで、スタジオ使用は間違いないと確信しました。さっそく電池を入れてみたところ、シャッター回数2980、シャッター交換0、電池劣化度0でした。なんだか信じていいのかよくわかりませんが、ともかく良い買い物だったと思っています。
とりあえず絞り優先、ノイズ低減をORG以外は標準設定でL,Fineでしばらく使ってみようと思っています。D400ではRAWで必ず撮って微調整をしていましたが、jpegで良ければ気楽に行けます。何かこの方が良いよなどのヒントがあればお教えください。なお価格は63000円でした。
レンズは今までほとんど中古購入ですがボディは初めて中古で手に入れました。

書込番号:15255573

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:21件

2012/10/26 22:33(1年以上前)

S5も良いですが、D400欲しいですf^_^;

X-E1も良さそうですよ^ ^

書込番号:15255761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2012/10/27 00:04(1年以上前)

すみません。D400ではなく、D700の間違いです。頭の隅にD400があるようです。

書込番号:15256184

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2012/10/27 07:54(1年以上前)

当機種

結婚式場の庭

購入おめでとうございます
おそらくスタジオ使用ですね
いいものをお買いになられたと思います
ニコン機よりダイナミックレンジは広いし
RAW撮りの必要性はなくJPEG撮って出しができるカメラです
他の同時期のデジカメが二束三文になる中いまだに値崩れがしません
唯一無二のカメラです、発色はX-Pro1とほぼ同じように、緑鮮やかな画像です
下側の15235891をお読みになられたと思いますがこれ以上申し上げることもありません
良いレンズとの組み合わせでお使いください

書込番号:15256953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/10/28 00:03(1年以上前)

星ももじろうさん返信ありがとうございます。
jpegで使えるカメラは助かります。とりあえず3か月の保証期間がありますので、レンズは90mmマイクロ以外たいしたものは有りませんが、いろいろ使ってみようと思っています。
画像の調節は簡単なことであれば、NIKONのViewNX2でも少しできるようですので、とりあえずいろいろやってみようと思っています。付属のCDは未開封で手元に有りますが必要になったら考えます。
これからもよろしく。

書込番号:15260684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2012/10/28 07:22(1年以上前)

おはようございます
わたしもファインピクスビューのCDは使っていません
JPEGならいろんなソフトで修正できます
楽なカメラです
デジタルダークルームを主に使っています
こちらこそよろしくお願いいたします

書込番号:15261447

ナイスクチコミ!1


FEX2053さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/29 10:02(1年以上前)

当機種

ミントコンディションのS5導入、おめでとうございます。

S5はレンズを選ぶ・・・というか、レンズの持つ雰囲気がそのまま映るので、お手持ちの
レンズをいろいろ試してみると良いかと思いますよ。ウチでは、TokinaのAT-X287Pro
(28-70/2.8)が、図らずもベストマッチングでして、ほとんどいつもこの組み合わせで
撮っています。先日入手したNikonの80-200/2.8EDも、割と相性が良いみたいです。

そうそう。S5は緑もきれいですが、金属の質感も独特な表現するのできれいですよ。

ウチにはD40(そうです、あのD40です!)もあって、サブカメとして頑張っているん
ですが、どうしても「緑」や「黄色」が微妙に不自然でね。いや、D40自体小型軽量で
普通に良い写真を撮ってくれるんで重宝してる・・・つか、出撃機会はD40の方が多いの
ですが、ここ一発では、やっぱりS5の信頼感が上です。

この時も、やっぱC61はS5だぜ、と頑張ってS5にTokinaを持って行って良かったです。
重いんですけどね、この2つを組み合わせると。

Jpeg撮って出しでリバーサルのような色を作ってくれるS5は、色々な意味で唯一無二の
存在だと思います。是非可愛がってあげて下さい。

書込番号:15266649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2012/10/29 22:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Nikon VR18-55mm F2モード

TAMRON AF ASPHERICAL LD 28-300mm F3.5-6.3 F2モード

Nikon AF NIKKOR 14mm Fish-eye F2モード

スレ主様

こんにちは、私はフィルム一筋できて初めてのデジタル一眼レフカメラをここの口コミ情報や既に持っている方の意見を参考にしていろいろ悩んだ挙げ句S5Proをチョイスしました。(キャノン、ニコンは知人のを時々借りているくらい)
使ってみて発色の良さとダイナミックレンジの広さがもたらすこのカメラ独特の存在感のある写真は本当に素晴らしいと思いますね。
私はF2モードで風景を主に撮っています(説明書には風景、自然写真に適したモードです。と書いてあるので)。曇りの日とかはくすみがちな風景をきれいに描写してくれるので好きです。(あくまでも私の感じですけど)但し、晴天時の赤色等はかなりベタッと色乗りするので注意がいるかなと思います。

いずれにしてもS5Proは5年を経ても色褪せる事の無い素晴らしい写真機だと思います。

書込番号:15269302

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2012/10/30 00:42(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

ともかく撮った、撮って出し

これはD700です

FEX2053さん、かもんげっちゅうーさん書き込みありがとうございます。まとめて返事ですみません。
FEX2053さんのSL懐かしいです。私が高校生のころまだ名古屋市内の中央西線にはSLが走っていました。
かもんげっちゅうさんの一枚目地中海のような色ですね。いいですね。
S5Proはいろんな楽しみが有りそうでわくわくしています。レンズを選ぶとの書き込みも有りますが、自分の楽しみで主として風景、たまにスナップを撮るだけです、とりあえず手元のレンズを色々使ってみます。
手元には古いところではオートニッコールQ−C200o f4、ニューニッコール35o f2.8、その後オートフォーカスになったころのAFニッコール20−35o f2.8、Dになる前後の単焦点たち、新しいところでは(すでに古い?)AF−S 18−105of3.5−5.6などなどあります。基本的には単焦点が好きです。
D700ではRAWで撮って色温度と露出で調整していますが、基本的には忠実な色再現より記憶色重視しています。S5Proはこのあたりがよさそうな気がしています。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:15270089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2012/10/30 20:14(1年以上前)



御購入おめでとうございます。

私はS2が2台、S3が3台で・・・・・S5は5台と言いたいところ・・・・・2台です。
S*Proだけで7台、X100とX-Pro1を加え9台・・・・・E1を買うと10台?・・・・・バカたれです。

実は、X100を買った時にS*Proは各1台づつだったんですが、
Xシリーズ発売後に買い増しをしました・・・・・それぐらいS*Proが好きです。

多分、S5Proは上モノを見つけて5台になるでしょう・・・・・ \(`o")バキッ!

フジの色は現行のXシリーズも、S5Proと同様・・・・・要するに完成された色です。
Xシリーズはニコンで言うD-Lightingが勝手に暗部ブーストしますから、
今風といえば今風ですが、むしろS5Proの方がナチュラルです。

S5Proはレンズの相性が出易く、その理由がミラー室内の乱反射ですから、
イメージサークルが大きなFXレンズよりも、DXレンズを使った方が良いです。

相性の良いレンズは、過去のS5板に出尽くしていますから参照してください。


書込番号:15273002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2012/10/31 01:15(1年以上前)

スレ主さんへ
Fさんの言われているように、FX用のF値の明るいレンズは、アウトドアではクリヤーな画調を得るのはムツカシイです。
FX用レンズ使用の場合は前玉に+マスクを試してみてください。色描写もハッキリしてきます。
例は私のHPに載せてあります。
プラナーなどはアウトドアでは相性が悪いですね。
X-pro1ではナチュラルな色が出なくともS5proではシッカリト色を出します。ある特定のアカイハナやキイロイハナの色などはS5proの方が確かな色描写をします。
特にDX17-55F2,8などはS5のポテンシャルを発揮しますね。

書込番号:15274578

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2012/11/01 14:13(1年以上前)

Fシングル大好きさん、GasGas PRO さん、二日遅れで、その上まとめての書込で失礼します。
お二人のお名前はニコン関連の「クチコミ」などで以前から存じ上げていました。いろいろ参考にさせていただいています。お二人から直接書込をいただき有難うございます。
長所を生かし、短所を消すための貴重な助言をいただき、今後レンズ選びなどの参考にさせていただきます。
ただなかなか先立つものが自由にならず、苦しいところもありますが、いろいろやってみたいと思います。有難うございました。

書込番号:15280370

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ65

返信24

お気に入りに追加

標準

S5proで撮る秋の花

2012/10/06 20:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 
当機種

VR70-200mmF2,8

ヒガンバナ(曼珠沙華)
妖しげな風情を写し出すことが出来るのは、S5の特徴かもしれません。

書込番号:15169510

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/10/07 04:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種


GasGas PROさん

秋が来てますね
ひさしぶりに 135mm で撮りましたが、
相変わらず ボケています(わたしの頭が)(笑)

書込番号:15171019

ナイスクチコミ!5


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2012/10/07 14:12(1年以上前)

当機種
当機種

Micro60mmF2,8

Micro60mmF2,8

さすらいの「M」さん こんにちは
秋の感じの風になってきていますが日中は暑いですねえ。
妙に湿度の高さを今年は感じております。
Canon EOS 5D Mark IIですか、、、firebossさんを思い出します、、、どうされておりますかねえ。
ここのところ、私のS5も、お散歩スナップの花とネコばかりです。
少しばかりの遠出を、したい気持ちになってきております。
紅葉の風景やイチョウの情感は、やはりS5ですから、、、、、、。

書込番号:15172528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/10/07 15:40(1年以上前)

別機種


firebossさんは  一時 fireboss2さん としてお見受けしておりましたが、
最近は お見掛けしませんね。

フジの色は春秋には良いですね、印象派になれます。

書込番号:15172802

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:5件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2012/10/08 12:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ボチボチ紅くなってきました

今年はりんご栽培に挑戦してみました

もう枯れはじめ

クマ退治はお任せ!

GasGas PROさん

こんにちは!

長野では市街地に熊が出没して(一頭は射殺もう一頭は捜索中)、人々を戦慄させています。

先日、仔犬が公園デビューした時の写真です。ご覧いただければ光栄です。

書込番号:15176768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2012/10/08 21:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Nikon VR18-55mm

Nikon Micro 70-180mm

Nikon Micro 70-180mm

GasGas PROさん
みなさん

Micro60mmの作品良いですねぇその雰囲気というか質感白い花びらが特に良いです。
彼岸花撮ろう撮ろうと思いながら撮ってなくて替わりに恥ずかしながら隣家の鉢植えの花をアップさせて頂きます。
朝鮮朝顔は野良ですけど夕方にくるくると閉じていたのが面白くて撮ってみました。


書込番号:15178773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:4件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2012/10/08 21:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

全て TAMRON 17-50mmF/2.8(B005NII)

花虎ノ尾

アベリア

GasGas PROさん、皆さん こんばんわ!

日中はまだ暑いですが、朝晩はめっきり涼しくなりましたね。

この時期、近辺では秋桜・曼珠沙華・酔芙蓉等が花開きます。

私の住んでる地方は台風の直撃こそ有りませんでしたが、
雨風は酷く、秋桜は殆どが倒れて仕舞ってます。

曼珠沙華は天国へ続く道に咲いている花の意味だそうです。
(または、彼岸へ続く道とも言うそうですが。)
そんな曼珠沙華の咲く道を見付けたのでUPします。
残念ながら天国は見付けられませんでしたが、
良いシチュエーションを見付けられて、気分は極楽でした。

紅葉はまだ先の様ですが、ハナミズキの葉はそろそろ色付いていましたよ。

>フォトナールさん
熊ですか、こちらでは鹿とか猿が出没します。
熊に遭遇したらフラッシュ一発かませて、一目散!
って効き目があるかは不明ですが?
くれぐれも御注意を!

書込番号:15179046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2012/10/09 23:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

GasGas PROさん、皆さん こんばんわ

ヒガンバナ、私は見たことがありません。北海道にはない花なのでしょうか?
それとも私が、咲いているような場所へ行ったことがないだからでしょうか?

一つ教えていただきたいことがあります。
設定は、すべてSTDで撮影をしていますが、ダイナミックレンジは普段はオート、明暗差の大きい場面で400%等へ
変更をする使い方が、良いのでしょうか?
初歩的なことですが、教えていただけたら幸いです。

書込番号:15183456

ナイスクチコミ!3


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2012/10/10 04:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Micro60mm

VR80-400

フォトナールさん こんにちは
市街地に熊ですか!、、、食料になるものが見つからなくて出てくるのですかね。
熊を追い払い用の、痴漢撃退スプレーのようなモノですが、一応持っております。
、、、効果はあるのかなあ、、、、、。
まだサクラの葉が紅くなりません。紅葉はマダマダですね。

かもんげっちゅーさん
朝鮮アサガオというのはオモシロイですね。
和菓子のようなカタチデ丸まっておりますね。
なかなかイイ形ですね。
今年は近辺では昨年ほど沢山咲きませんでした。

あんたも数寄者さん
曼珠沙華は、1週間と花が咲き続けてくれないようですね。
何本モノ花のうちで、先に咲いた花から枯れてゆくので撮るチャンスは以外と少ないです。
近辺では、陽のあたるところにはアマリ咲いておりません。
でも1日のなかで2時間ぐらいは陽があたっている時間があり、撮れております。
極楽浄土と言いますか、、、西方浄土の道には咲いている花だとか、、、。
私も、先が短いのを思い出してしまった、、、、、。

ルショルさん
ほとんどオートで良いと思いますよ。コントラスト比が強いところでは強制的に400%というのは適切だと思います。
ちかごろの機種の画調が妙に明るくて、暗部まで明るいのは少しばかり違和感を感じます。
わたしは、基本的にJPG撮りっぱなしです。
しかし、被写体に輝度差のある場合は、シルキーピクスなどで補助光効果を加えるのもよろしいかなとも思います。

書込番号:15184109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2012/10/11 13:38(1年以上前)

当機種
当機種

Nikon VR18-55mm STDモード

Nikon VR18-55mm F2モード

GasGas PROさん
みなさん

やっとこさ曼珠沙華撮ってきました。で、F2モードとSTDモードで撮り比べてみたんですけど......。(どちらもjpeg撮って出しです)

書込番号:15189772

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2012/10/11 20:43(1年以上前)

当機種
当機種

鉢植えの彼岸花

Gasさん、お疲れ様です^^;
当方は秋の花より今は紅葉へ気持ちが向いておりますので....F2モードの撮ってだしです^^;
薄曇りで太陽光が乏しく観光写真的綺麗な紅葉は撮れませんでした^^

レンさん、紅葉どこいきますか^^
当地は大雪山系では見頃となってますが他は遅れ気味です^^
で、しばらく雨/曇り続きの予報になってますのでコチラはどうしたものかと考えております^^;
3,7,10日と3回、上富良野/十勝岳方面へ行きましたが紅葉はマズマズでも天気にはほぼ恵まれませんでした^^;;

ルショルさん、はじめまして^^
北海道で彼岸花はほぼ見れません....野生/自生のモノはないです^^;
個人で植えられている方はおるかもしれませんが....
自分は札幌の百合が原公園の温室で鉢植えのモノを見て撮影した事はありますが
残念ながら
本州方面で見られるような環境/状況と同様には北海道では見れないかと^^;;



書込番号:15191079

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2012/10/11 22:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

緑色の燗満滝

びわ池のところ

色のないのぞき

オマケ

soさん、どうも。

今年の紅葉は本当にどこに行こうかイメージがわかないんです。
休みのタイミングとピークが合う所になりそう。
秋田とか山形方面に行きたいと思ってますけど、どうなることか。
アップの写真は長野県の志賀高原ですが、燗満滝はまだまだでした。

書込番号:15191723

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2012/10/12 23:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

昨年の風景、VR24-120mm

かもんげっちゅーさん
曼珠沙華、イイ色で写っておりますねえ。
この花も生えている場所によって紅い色が微妙に違いますね。土壌の影響でしょうか。
白い花は近辺でも観られますが、黄色とかピンク色や紫色の曼珠沙華の実物を、まだ撮ったことがありません。

so-macさん
ヒガンバナは結構耐寒性はありますが寒冷地の北海道では、おそらく冬の気温が低すぎて路地植えや自生は無理なのではないかと想像します。
朝晩は急に涼しくなってきました。今年はイイ紅葉が観られるかも知れませんね。
からっと、晴れた日が欲しいですね。

レンズが好きさん
昨年の紅葉は、私の出かけてゆくアタリでは葉が紅くなる前に茶色になって枯れている状態でした。
このまま寒くなってくれれば、、、イイ紅葉が撮れそうです。

書込番号:15195962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2012/10/12 23:20(1年以上前)

当機種

GasGas PROさん こんばんは
質問にお答えいただき、ありがとうございます。
すっきりいたしました。

so-macさん こんばんは
約2年前、写真を始めようと思うまでは、花に全く興味がなく名前すら、ほとんど知りませんでした。
これから少しずつ覚えていこうと思っております。
ありがとうございます。

書込番号:15196011

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/10/13 19:07(1年以上前)

別機種
別機種

JPEG撮って出しでこんだけ撮れるんだから、S3もたいしたもんだ。

ウインザーファームショップの駐車場の壁のツタ。
ウインザーファームショップの前の道の橋(川の名前はテムズ川)。
http://www.windsorfarmshop.co.uk/page3548/home.aspx

イギリスでは川でならボートは免許が要りません。
花じゃなくて、ごめんなっ。

書込番号:15199160

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/10/13 19:10(1年以上前)


これ、写真の天地がさかさまだなっ。

書込番号:15199174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2012/10/14 23:16(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

GasGas PROさん、皆さん、こんばんは。

秋のバラを川崎市の生田緑地ばら苑で撮ってきました。
露出を手動で設定し、あとはオートです。
それでもPCで明るさ・コントラストを補正しなければならないこと度々。
お恥ずかしいかぎりです。
こんな人でも写真を楽しませてくれるS5Proに心より感謝しています。

書込番号:15205262

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:10件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 Sence Of Wonder 

2012/10/15 00:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

気持ち悪いぐらいマゼンタがかっています

こういう逆光は掟破りかな?

でもこれが一番スッキリしてました

たまたま近くを通りがかった時に、まだまだ咲いてましたので持ち合わせの
S5とAF NIKKOR 20-35/2.8Dで岡崎奥殿陣屋で撮ってきました。
三脚もレリーズも何もナシ。およそ花の撮影とは言えないお気楽ショット
です(笑)
朝の曇り空だったので、随分と赤みが強くなってしまいました。
最近ちょくちょくホワイトバランスを色温度で設定しているので、オート
では特にそう感じるのかもしれませんし、レンズ自体の色かもしれません。
最近はスランプ気味で凹んでいます…
どうしたら綺麗に撮れるのかなあ???

書込番号:15205549

ナイスクチコミ!3


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2012/10/15 23:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

くららーべるさん こんばんは
とても良く撮れていると思いますよ。
赤が良く出ていますね。
花を撮っておりますと時間の過ぎるのを忘れます。


トトまるGさん
マゼンタかぶりはレンズの影響が有るのかも知れませんね。
特にS5はレンズの影響を強く受けるように思います。
Nikkor 35-70mmF2,8Dなどを安く見つけたときは、購入してみるのも良いかなと思います。

Nikkor Micro VR105mmF2,6G

書込番号:15209680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2012/10/21 17:42(1年以上前)

機種不明

GasGas PROさん

ありがとうございます。
S5Proとレンズ(AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G)に力がありますので。
私はカメラを向けるだけです。

深大寺にも行ってきました。
お出かけ日和が続き、嬉しいです。

書込番号:15233983

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2012/10/21 21:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

くららーべるさん こんばんは
深大寺へ行かれましたか、、、。
隣の神代植物園にも行かれましたか。
バラ園もキレイな季節ではないでしょうか。
小振りな被写体では、105mmは使いよいですね。

書込番号:15234943

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング