FinePix S5 Pro ボディ のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全439スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信20

お気に入りに追加

標準

腕を間違えます

2011/10/22 23:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 leonardk80さん
クチコミ投稿数:19件
機種不明
機種不明

LA

撮って出しでこれだと、腕が上がったかと間違えます。

書込番号:13664697

ナイスクチコミ!12


返信する
mozzaさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:30件

2011/10/22 23:39(1年以上前)

キレーですね〜。

なんというお花か存じませんが、サティの音楽がバックに流れて来そうなイメージがフッと湧きました。
素敵なお写真をありがとうございます。

書込番号:13664839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2011/10/23 00:39(1年以上前)

>撮って出しでこれ
フィルムシュミレーション、ベルビア調ですかね。
ベルビア調、オラはほとんど使いませんが当たると場外ホームランですね。

書込番号:13665138

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2011/10/23 01:30(1年以上前)

ハイ、私もいまだに勘違いしています。

書込番号:13665361

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/10/23 05:12(1年以上前)

綺麗ですねー。もちろん腕もいいのですが、
S5はレンズにもよりますが、やっぱり他の
カメラとは違いますよねー。写真的には
全てのカメラの中で一番好きです。
S3も同じですが。

書込番号:13665678

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/10/23 06:24(1年以上前)

フジ(S3、S5)のおかげで未だにRAWの使い方がわかりません。

書込番号:13665756

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/23 06:46(1年以上前)

>撮って出しでこれだと


2枚とも写真のEXIFが消えているのはなぜ???笑

書込番号:13665788

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2011/10/23 15:09(1年以上前)

>EXIFが消えているのはなぜ???笑
画像縮小ソフトで消える事が多々あります。特に小、中、大というように選ぶものは消える事が多いようです。

書込番号:13667434

ナイスクチコミ!2


スレ主 leonardk80さん
クチコミ投稿数:19件

2011/10/23 20:31(1年以上前)

沢山のレスありがとうございます。本当は、”S5proの描写”に投稿するつもりが、間違って新板を立ち上げてしまい、戸惑っておりました。
私のS5proは、写真の師匠の形見でいただいたもので、カメラ自身の素晴らしさに加え、思いがあります。拙作をお褒めいただき有り難うございます。

是非、皆様もここか”S5proの描写”にお写真をアップしていただき、S5proの素晴らしさをおみせしていただければと願います。

EXIFデータが消えているのは、一度Flickrに上げた写真をこちらに再度アップしたために、消えたのではないかと思います。

http://www.flickr.com/photos/35508963@N02/4309039050/in/photostream

書込番号:13668862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2011/10/23 23:08(1年以上前)

花はオダマキで春に咲きます。
栽培は非常に簡単でかってに種が飛んでいって咲きます。

書込番号:13669812

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/10/24 18:58(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種
当機種

スレ主さん  こんばんは
私はカット数が多いときは「縮専」と言う縮小専門のソフトですべて縮小してしまいますのでExifが消えますね。
アップしたカットは無修正ですがフォトCS5で縮小しております。
本来、カメラとは、撮って出しが出来て、道具としてはアタリマエだと感じております。

書込番号:13672824

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:4件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/10/24 22:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

日没

月の出

これのみ三脚使用

珍しく休みの日に晴れてくれました

leonardk80さん はじめまして。

では、撮って出しで貼らせていただきます。

Exifが無くてもよい時は縮専を使用していますが、
(Word,Excelに貼り付ける時などは)
Exifが消えてしまうのがいやなので、
IrfanViewを使用して縮小しています。
PhotoShop系に比べるとS5の色味があまり変化しないように感じます。

デジ1初めて3年、
S5を使い始めて早1年半、
腕が進歩しないのはS5の所為かな?

書込番号:13674139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件

2011/10/26 08:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

leonardk80さん、おはようございます。で、はじめまして。
「LA」きれいですね。

ワタシも貼らしてくださいまし。

最近、D7000も追加しましたが、スポーツ専門です。
それ以外はヤッパリSpro系中心になります。

GASProさん、そっちいってもいい?

書込番号:13680055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/10/29 14:18(1年以上前)

当機種
当機種

皆さん こんにちは
VWヴァナゴンさん お久しぶりです。
今年の紅葉は多摩地区ではマダですね。
台風で葉がヤラレテ茶色になっている葉も多いですね。
昨日の奥多摩、御嶽渓谷のスナップです。

書込番号:13693883

ナイスクチコミ!2


スレ主 leonardk80さん
クチコミ投稿数:19件

2011/10/29 22:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

VWヴァナゴンさん
GasGas PROさん
あんたも数寄者さん

皆さん、キレイですねー 勉強になります。

どうしても、持ち歩いて撮りたくなるカメラです。

書込番号:13695725

ナイスクチコミ!2


porter12さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度1

2011/10/29 23:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

家の前のビーチ

いまだにたまに乗ると感動します

おねーちゃんと夜空には相性のいいカメラですね

空とおネーチャンには最高の休日カメラですね。
僕もRAWはほとんど使いません。

書込番号:13696255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/10/30 22:53(1年以上前)

お〜、Pちゃん、久しぶり〜

Oセンパイに連絡しとかなきゃ・・・・・

書込番号:13700836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/11/03 17:15(1年以上前)

porter12さん  まだNSX所持されているのですね。すごい経済力ね。
私はNSXもポルシェも手放しました。
スポーツ車の整備と維持費に比べれば、高額のカメラと言えども安いモノですな。
サーキット走行をやっていると、タイヤ代でハイエンド一眼が毎年買えます。

書込番号:13716401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/11/05 22:32(1年以上前)

> タイヤ代でハイエンド一眼が毎年買えます。

公道を走れない80t積める工事用ダンプカーのタイヤは一本250万円です。
一台で6本使いますから、一台分のタイヤ代は1500万円です。
出始めの頃は、一本400万円でした・・・・・

この高い価格は、政治の裏金につながっています。
よく米映画で、「軍で使っている便器が本当に3万ドルすると思ってたの〜」
という政府批判のシーンと同じです・・・・・ \(`o")バキッ!

ぜんぜん関係なかったですね。せ〜ん

Pちゃんさ〜

NSXは真面目すぎる動きで、運転してイライラします。
もちろん、実車ではなく、プレステ・ゲームのバーチャルな話です \(`o")バキッ!

だって私は持ってないモン

こんど、御自身のNSXのフロントガラス内側に、
『Pちゃん』と書いた紙を置いて撮影してください。

別に疑ってないよ〜

書込番号:13726853

ナイスクチコミ!0


porter12さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度1

2011/11/12 01:33(1年以上前)

G-proさんも乗ってたのですね。
やはり車は1千万以上出さないといい車には出会えないですね
鈴鹿はポルシェの頃から毎月走ってましたが、飽きました。。。
あの世界は歯医者や内科医を含め馬鹿息子が、いい気分になれる特異な空間です。伸介や清水クニアキのような変なコンプレックスを持ち込む残念な輩が多いのも事実かも。
NSXは普通の人が乗るとド・アンダーですが、荷重の掛け方でドリフトマシンに変わる奥の深いいい車です。
キャノン信者とGTR信者は似てますね。街中や雑誌ではスペック自慢でにぎやかですが、サーキットでは重くて遅いのに気がついて素直にどいてくれます。
きっと周りにプロの友達がいないので、お金を出すから会話をしてくれるキタムラの店員の言葉を真に受けて、これが一番だと信じちゃってるんですね。
ちゃんちゃん

書込番号:13754386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/11/18 01:35(1年以上前)

porter12さん
pさんはいつも泣いていますね?

ところで、マア自分で良いと思ったらドンナ道具でも使いこなせれば良いのではないのでしょうかね。
仕事ですとクライアントの嗜好も考えねばなりませんがね。

趣味の遊びでしたら、ソレこそナンデモアリでしょう?
楽しめれば、、、、ソレがその人にとって良い道具だと思いますよ。

書込番号:13779259

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信18

お気に入りに追加

標準

是非、ニコンと共同開発を

2011/10/18 00:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:675件

個人的にはニコン愛用者ですが、S5Proの色の出方はフィルムメーカーらしい素晴らしさがあると思います。友人がD300sとS5proを持っていますが、Fマウントで使える新機種が出ないのでフラストレーションが溜まっているそうです。
勿論、それも重要なことだと思いますが、フジには是非、カメラメーカー(勿論、フジもカメラメーカーですが)と提携や共同開発をしてほしいと思います。最近のソニーやパナ等の家電メーカーから出ている機種を見ると単なる電子機器に傾斜して近い将来液晶テレビと同じ運命をたどってしまいそうだと感じるからです。

フジにはフィルムメーカーとしての色に対する素晴らしいノウハウがありますので、レンズの豊富さ、その開発力、カメラメーカーとしてのノウハウを持ったニコンと共同事業を模索してほしいと思います。全て自前が良いとは思いますが、レンズラインナップ等、開発コストにリスクが大きいはずですから。

私はS5proの中古を探していますが、程度の良いものはなかなかありませんね。多くの皆さんが大切に使っているということですかね。

書込番号:13642176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:70件

2011/10/18 02:23(1年以上前)

う〜ん、デジタルカメラは電子機器なので、この先フィルムライクな描写やアナログ的な感じを求めるのは難しくなるでしょうね。

デジタル技術の進歩(進化?)を考えると、OVFや機械式シャッタ-も近い将来無くなる気がします。

あと、パナソニックは家電メーカー(総合)で間違いないですが、ソニーは家電メーカーじゃないですよ。

SONY製の冷蔵庫・電子(電気)調理機器・空調機器・洗濯機・照明機器・掃除機等、見たことありますか?

オ-ディオ機器(WALKMAN〜業務用)・ビジュアル機器(TV・ゲームやDVD等の映像機器・ビテオカメラ等、ポ-タブル〜業務用)が主体のAV機器メーカーです。PC関連や他にも色々有りますが・・・

一般的に家電メーカーとは、白物家電を作っているメーカー(日立・パナソニック(旧三洋含む)・東芝・SHARP・三菱電気等)の事を言います。

書込番号:13642457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2011/10/18 06:48(1年以上前)

私は、最初に買ったデジ一はS2Proでした。選んだ理由は、当時多機種と比較して肌色が綺麗だったからです。ベースになる銀塩カメラが無くなったので、仕方ないかもしれませんが、残念ですね。

デジカメはカメラと情報家電の融合体なので、一時期のように、光学メーカー、電機メーカーが入り乱れた状況では無くなったものの、今後も統廃合は続くと思います。現在はどうかわかりませんが、ニコンのCCDはソニーで作った物と聞いた事があります。採用しているメーカーはわかりませんが、キャノンのレンズが電機メーカーのデジカメに採用されているとの話もあります。

情報家電を出していれば、家電メーカーですよね?家電メーカーの反対語は業務用電機メーカーだと思ったのですが...??


書込番号:13642673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2011/10/18 07:59(1年以上前)

>SONY製の冷蔵庫・電子(電気)調理機器・空調機器・洗濯機・照明機器・掃除機等、見たことありますか?

ソニーの冷蔵庫?
見たことあるぜ。

書込番号:13642806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/18 08:05(1年以上前)

家電メーカー、カメラメーカーというような区分は、あまり意味がないような気がします。

書込番号:13642817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/10/18 09:40(1年以上前)

>SONY製の冷蔵庫・電子(電気)調理機器・空調機器・洗濯機・照明機器・掃除機等、見たことありますか?

ありますけど?
SONY製の電磁調理器。
ビジネスホテルの部屋の机に、湯沸し用に置かれているのを。
(はじめて見たときは目を疑ったけど。)

SONYも一応はMINOLTAというところの長年の技術を継承しているんですけどね?
KONICAMINOLTAというフイルムも扱っていた技術も(たぶん)一緒に。

個人的には、いまどきカメラメーカーとか言っても意味ないと思いますが??

SONY、panaはビデオカメラは長年やっているんだし。(一眼に動画は不要派ですが。)

書込番号:13643074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:70件

2011/10/18 10:01(1年以上前)

>SONY製の電磁調理器。

えっ?そうなんですか?

それは失礼致しました。
僕のリサーチ不足ですね・・・

業務用に販売してるんですかねぇ。

僕も見てみたいです。

書込番号:13643146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/18 10:10(1年以上前)

http://hamachan-net.blog.so-net.ne.jp/2006-04-08

こんなサイトがありました。

書込番号:13643176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2011/10/18 10:54(1年以上前)

カメラメーカーの定義は、銀塩カメラを、製造販売した事のあるメーカーでしょうかね。
現存してるメーカーは、ニコン、キャノン、ペンタックス、オリンパス、フジ、SONY(α)、意外と知らない人も多いシグマ、コシナでしょうか。

書込番号:13643288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:675件

2011/10/18 11:07(1年以上前)

何かソニーの話になっちゃいましたね。勿論、ソニーは鉱石ラジオ等から発展したメーカーで家電メーカーではないのはその通りです。

私が言いたいのはフジさんにデジタル一眼レフもまだ勝負してもらいたいとの思いからです。友人がS5Proで撮った写真を見たときニコンやキャノンとは一味違った如何にもフィルムメーカーらしい色の出し方に魅力を感じました。D7000や今後発売されそうなD300sの後継機にフジのセンサーやチューニングが入れば魅力的だと思いレスしました。独り言みたいなものですが。

書込番号:13643315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2011/10/18 11:31(1年以上前)

私の中ではフジはカメラメーカーです。今も中判を含む銀塩カメラ作っていますし、フジノンレンズも健在です。

光学技術とセンサー技術、その集大成がFinePix X100ではないでしょうか?フジのデジイチ復活は、他社のレンズに依存しない形で復活しないと他社の都合に翻弄されますね。

書込番号:13643387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/10/18 11:41(1年以上前)

panaも銀塩カメラ(35mmコンパクトカメラ)製造販売していたと思いますが?

あと、リコーも。
トプコンもあったような?

書込番号:13643412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:70件

2011/10/18 12:58(1年以上前)

>何かソニーの話になっちゃいましたね。

僕が余計な事言ったからですね。

スレ主様、大変申し訳ありませんでした。

フジの色は僕も好きです。

特に人肌の発色が素晴らしいです。

書込番号:13643685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2011/10/18 18:11(1年以上前)

当機種

その昔はフィルムカメラについては
多くのメーカーが乱立していましたが
現在は数社になってしまいましたね、写真店では食えないと隣にカフェーをオープンした写真店もあります
プリンター印刷が増えてあがったりになったといっていました実際はお店プリントのほうが安いと思いますがA3:5−6枚印刷で空になります
フジのS2からS3S5と使ってきましたがJPEG撮って出しの楽なカメラです
S2は白が飛んでいましたがS3になってHDRなどに頼らずよく白が粘りだしました
がトロイのとプレビューが遅いのでS2は友人に2足3文で売りS3もヤフオクで売却しました
現在はS5のみですマニアルレンズでも露出が制御でき開放測光でも使えるので重宝しています。S5程度のよいものがオークションに出ていたようです
フジノンレンズはビデオカメラ用A16とかA14などもキャノンともども使っています
昔キャノンJ13という名レンズがありましたが。今見ると広角の切れはいいのですがデイストーションが激しいです
フジはハッセルブラッドを作っていますし。CCDも作っています
悲しいかな一眼レフのボデーを持っていないことですね、ニコンとは古くから共同開発をしていますし。今後はどうなるでしょうねFマウントのフジノンレンズを出してくれればとも思いますが。採算が取れないでしょうね。独自のマウントで出してくるようですが
当分S5の後継機になるようなものは期待薄ですねOVFも無くなるかもしれません
寂しいことです。フジカ、もコニカもリコーもコンタックスもミノルタもいずれもフィルムカメラ所有しています今ではすっかり出番はありません

書込番号:13644596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:801件Goodアンサー獲得:10件

2011/10/21 23:30(1年以上前)


 思えば、Nikon Fマウントを巡って「宿敵」Kodakとの間に熾烈なD-SLR開発競争をしていた頃が、我々一般消費者にとっては一番良い競争のかたちでしたね。Kodakが退き、ライバルを失った今、Fujiには何も競争相手がないように見えます。

 しかし、最近の話題ではFujiのカメラ事業部の代表であるTakeshi Higuchiがロイターとのインタビューで面白いことを言っています。

 http://www.reuters.com/article/2011/07/04/us-fujifilm-idUSTRE7631CG20110704

「来年の3月までに世界で4番目に大きなカメラ・メーカーになり、2年後には3番目に大きなメーカーに…最初にライバルのサムソン、次にニコンを追い抜く」と言っています。

 最近、とみにCMに出る回数が増えたFujiですが、面白いのはその文章の中で「私たちは会社の中で、非常に注目を集めるブランドが無い。それが何故必要なのかを議論して、そのブランドを確立するために高級モデルを出し、宣伝にさらに費やす」と言っていることです。

 世界のカメラ市場の8割?を占める日本メーカーの現状、将来その存在を脅かす相手が現れたら、再びコンビを組む時が来るかも知れませんね。

書込番号:13659451

ナイスクチコミ!0


porter12さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度1

2011/11/16 11:38(1年以上前)

周りのフジフイルムの社員はリストラのせいか次々と辞めていきます。フロンティアの担当者も先日待遇の理由で、辞めてしまい、後任もきません。
随分深刻のようです。
エリートの技術者でもパチンコ店にいった人もいました。。。

書込番号:13772575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/11/16 22:12(1年以上前)



私はHNからも分かるとおりのニコン党です。

そのため、最初はニコンのデジイチを使いましたが、
たまたま使ったフジのコンデジの方が好みに合い、
以後はフジを信頼し、S2、S3、S5と使ってきました。

フジは良い色ですよね〜

でも、S5を使って思ったのは、フジがニコンボディーを使い続けたら、
レンズ補正データを使えない、露出やストロボの制御などはブラックボックス、
そんな中で、フジは更なる進化を望めない?・・・・・かな? です。

撮像素子は他社のモノを買ってきても価格だけの問題ですが、
ボディーはレンズとセットで、特許の絡みから他社製流用は、進化の足かせになる?

X100のjpeg記録ではレンズ補正がかかっています。
そのため、あんな小さなパンケーキレンズで、
S5に17-55/2.8Gを付けた描写に勝っています。

フジが作ったEXR素子は、その構造を最大限生かすためには、
事前に光を睨む必要があって、ミラー式一眼レフは適しません。

フジは、EXR素子を作ったからミラーレス一眼ではなく、
ミラーレス一眼を作る前提で、EXR素子を作ったんでしょうね。

そう考えると、ニコンボディーを使ったデジイチは、
もう、出ることはないと思います。

あたしは、ニコン党ですが、もう、銀塩に戻ることがないと思いますので、
ニッコールを捨ててでも、フジの新機種を使っていきます。
ニッコールレンズは、フランジバックが長いので、アダプターを咬ませて使います。

書込番号:13774686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/11/16 22:17(1年以上前)

Pちゃん、こんばんは

フジのリストラって、1年半ぐらい前に900億円を使って行いましたが、
最近もあるんですか?

書込番号:13774705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/11/17 14:32(1年以上前)

他社ボディ+他社レンズに依存していたら、X100と同等の描写はあり得ないと思いますね。
X100は現時点でフルサイズのの描写を凌駕していると感じます。
よって、もうニコンボディともニッコ−ルとも、お別れでしょうな。

書込番号:13776970

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ66

返信82

お気に入りに追加

標準

S5proの描写

2011/08/03 08:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 
機種不明

近頃S5の写真のアップが、めっきりと少なくなりましたね。
在庫フォルダーの中から、「これがS5の描写」と感じられる写真をアップしてほしい、、、、
と言う思いで立ち上げました。
写真にまつわる話題で行きたいと思います。

奥多摩。
御嶽渓谷の夕景です。

書込番号:13329567

ナイスクチコミ!5


返信する
ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:17件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 瀬戸のだるま夕日 

2011/08/03 09:58(1年以上前)

当機種
当機種

高縄山の夏雲 8・1 

高縄山の夏雲+PLF 8・1

今日は、>近頃S5の写真のアップが、めっきりと少なくなりましたね。<ですね!、

先日、夏雲を見つけて!、S5p+PLF”にて撮影できました!。
PLFなしも、撮影しましたが!、S5pの彩度の豊かさのためか?で、

JPEG撮影の!、SIKYPIX編集では、大きく変わりません、
また、D7000を入手し使っていますが、夕景撮影にはS5pがお気に入りです。

書込番号:13329785

ナイスクチコミ!2


FEX2053さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/03 14:27(1年以上前)

当機種

一応、本業?は隅っこに写ってます。

まあ、今や相当に古いカメラですからね。同時期のNikonD200とかD80持ってる人も減ってきましたし。撮影地で並んでいても、明らかに背面液晶が小さいですし(苦笑)

でも、こんな風に空気が映って居るような写真は、S5じゃ無いと撮れないんじゃないかと思ってます。

書込番号:13330577

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/08/03 17:02(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

200年前からあるガゼボ(日本語だとあずまやっていうのか?)

こんなところにひっそりとガゼボ

隅っこに置き去りのベンチですが、私はよくここに座ります。

中庭のランタン(日本語だとチョウチンっていうのか?)

まだまだS3-Proも元気です。
アップしないだけ。

書込番号:13330974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2011/08/03 21:57(1年以上前)

当機種

結婚式のスイーツリサイズのみ

結婚式でのお料理の一つ、スイーツ
オジサン向けではないので子供さんに上げました
とって出し補正無しです

書込番号:13332099

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/04 01:00(1年以上前)

当機種
機種不明
機種不明

S3PROーマンハッタンにて

ekeekeさん
FEX2053さん 
kawase302さん
星ももじろうさん

みなさん こんばんは。
まだまだS5やS3を、皆さん手元に置いていらっしゃる。
他機も使われていて、S5proに適した被写体のときは、S5を活躍させて居られるのではないかと想像致します。
S5の不得意なジアゾ染料系の色描写のコロビや花の色でも特定の花以外は見事なナチュラルな色描写だと感じております。


ekeekeさん
雲はS5の得意な被写体のヒトツだと思います。
FEX2053さん
こういう風景のヌケの良さは、なんとも気持ちの良いモノですね。
私も日暮れの渓谷の風景をアップします。

kawase302さん
お住まいは英国でしたでしょうか。
私は少ない滞在期間でしたが、新しいモノよりも、古いモノほどイイモノがあり勉強になるところでした。
マンハッタンでのS3でのスナップアップします。
S5に比べると青が強い傾向かな?と。
S100ではかなり弱くはなりましたがフィルムの傾向が濃く残っている描写だと感じます。

星ももじろうさん
ご無沙汰しております。
風景。
花。
料理、くだもの。
ポートレート。
どのカテゴリーでも、とても気持ちの良い色描写ですね。
食べ物、飲み物が、おいしそうに写ります。
なによりも、陰気な写りにならないのが良いところでお気に入りです。
紅葉などは、やはりS5をメイン機にしてしまします。

私にとっては、嫌いで余分な画像の後処理も、ほとんど無しかマッタク無し、というのも惚れ込んだ機種の理由です。
たしかにD700なども後処理無しでOKの機種ですが、艶と華のある画調と言いましょうか、
プリントしますと特にそのあたりを感じます。
操作性とかファームとか、、、X100などでもスペックに関しては盛んに声が湧き上がりますが、枝葉末節には目が行っても、撮った画調のすばらしさに対しては、感覚的に不感症気味なのかな?と、感じなくもない今日この頃です。
企画と設計コンセプトに沿った使い方をすれば、道具は、持てる潜在能力を十分すぎるほど発揮してくれるモノと感じております。
写真のアップ、有り難うございました。

書込番号:13332983

ナイスクチコミ!1


SNICEさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/04 07:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>GasGas PROさん

GW前にS5を入手したので、ようやく参加できるスレですので、
さっそくお邪魔します!

「艶と華のある画調」
 アナログ的な表現ですが、まさしくそんな感じですね。。
 D300に不満はないのですが、色にこだわりたい時にはS5メインになりました(^^

出かける前で、簡単ですが失礼します。

書込番号:13333483

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/04 13:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

SNICEさん  こんにちは
朝のお出かけ前に、アップ有り難うございます。
私もプライベート機はD700/D300が有ります。
連写にしても、操作系にしてもニコン機が勝りますが、写りの風情とか情感のようなモノが
S5では醸し出されているように思えるのです。
特にポートレートと花の描写では顕著ですね。
特にWBなどは後処理でいじらず出来るだけカメラ任せの方がS5の場合はイイですね。
それだけに撮影時の設定などと撮り方には気を遣いますけどね。

こちらも花をアップします。

書込番号:13334324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:4件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/08/05 21:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

S5を手に入れてスッゲーと思った最初の画

若干の手ぶれも忘れさせてくれる。

この青空と新緑はS5の真骨頂。

これで空が真っ青だったらな・・・・。

GasGas PROさん
はじめまして!

S5を使い始めてまだ1年チョイの在庫からUpしてみます。
自分がS5にして良かったと思った画です。

勿論Jpeg撮って出し。
Rawで弄らなくてもこんなに良い色がでるんだと感じた画です。

青空や新緑を思い描いた通りの色で再現してくれるS5に
今やぞっこん惚れこんでいます。

因みにS5を手に入れようと思ったのは、
スレ主様のここへの書き込みやHPにかなり影響を受けてますよ!

そんなスレ主様にレス付けて良いのか迷いましたが、
思い切ってUpしてみました。

書込番号:13339604

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/06 05:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

あんたも数寄者さん おはようございます。
写真のアップ、有り難うございます。
私のHPが、少しはサンプル代わりになって良かったと思います。
今年は例年になく暑く感じられて、年のせいなのですかな、HPの更新もなまけております。
写真は十分に溜まっているのですが、、、、、、、。

空のヌケに関しては申し分のない青空が撮れますね。
それだけに風景では曇り空ですと、ひとしお残念な気持ちになります。
サクラなどでも青空が背景ですと微妙な色合いが映えますね。

タンポポでしょうか、キイロイハナの草原と言った風情です。
周りは果樹園でしょうか。良いところですね。

普段特別な被写体でもなく、なにげなく撮ってみたいなと美しさを感じたモノでも、この感じは写らないだろうな?と思いつつ撮ったモノでも、S5では写りますね。
それにS5の色描写は、トテモ健康的です。
陰と陽に分ければ、陽に感じます。

書込番号:13340828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:4件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/08/06 23:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

晩夏

紅葉(洋風ではありますが)

桜の落葉も好きです。

初春

GasGas PROさん
今晩わ!
レス有難うございます。

>陰と陽に分ければ、陽に感じます。
確かにS5の描写は陽ですね。

S5の前に使用していたD70なんかは
どちらかというと陰のように感じます。
上にUpした月光菩薩なんかは
D70の方が良かったかなと後で感じました。

ご指摘の様に黄色い花はタンポポです。
この場所はチャリで30分程度の高台にある
運動公園の一角です。
ここは四季折々の色々な表情を見せてくれるところで
月に一度は顔を出しています、

今回Upしたのは全て其の公園での画です。
D70の時は彼岸花の季節しか行きませんでしたが、
これもS5を持ったお陰でしょうか。
S5は季節の色を忠実に再現してくれています。
(彼岸花の季節には「リコリスの丘」と呼ばれています。)

今、外は雷鳴と夕立ちで騒がしいですが、
明日、晴れたら夏空を撮りに行きたいです。

書込番号:13344039

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/07 11:37(1年以上前)

別機種
当機種

あんたも数寄者さん こんにちは
どうやら晴れましたね。
青空が撮れますね。
熱中症に注意して、のどが渇く前にスポーツドリンクを飲んでください。
アップした風景写真はS3PROです。
空の青さがS3の方が強く出ます。
強すぎる場合がありS5の方が素直な感じですね。
紅いユリの花はS5です。

書込番号:13345601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2011/08/07 23:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

リサイズのみ

同じくリサイズのみ

同じく

同じく

gasgasPROさん
楽なカメラですね
レスポンスはさほどよくないですが
悪く言われないのは
SD−15のように自分でいじくり。まわす必要が無いためでしょうね
こちらでは睡蓮がまだ咲いていて撮影には事欠きません
ほぼ年中何かある池です

書込番号:13348231

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/08 02:12(1年以上前)

当機種
当機種

星ももじろうさん こんにちは
私の所の大鉢のスイレンが今年は咲いてくれません。
世話の仕方が悪かったようです。

S5は被写体の色描写に関して信頼性が有りますね。
色飽和もしにくいように感じます。ピーカンであり過ぎても色コロビもありません。見事な色描写です。
緑系の描写が実にイイ。
SD15の色描写に関しては、後処理して初めて色が出てくるわけですから、すべては現像ソフトに依存です。本当の色の基準のために、SD15で撮っているときはフジの F200EXR で色基準用に同じ所を撮っておりました。
そのうちメンドウになってしまって、SD15は棚の上にのせっぱなしになっております。

アップした写真は、ニコンのNコートではない安い新レンズの 50mmF18G を使っております。
コノレンズは逆光耐性に秀でておるようです。
S5とも相性が良いですね。
この花の花期は、一ヶ月あるか無いかぐらいですが、毎年必ず咲いております。
2枚目は、ギボシの花です。50mmでも、ここまでヨレます。

書込番号:13348883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2011/08/08 21:47(1年以上前)

別機種
別機種

50ミリ

別角度

gasgasPROさんこんばんは
そのとうりですね
もう後続機が出なくてもいいと思います
私も非AIの50ミリ1.4をAI改造して使っています
開放測光が使えるのでわずかな改造ですみます
ペンタックスには何もせずニコンのレンズがつきます

書込番号:13351770

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/09 01:21(1年以上前)

当機種
当機種

星ももじろうさん こんばんは
カニの爪の窓無しですね。
私の所にもあるのですが組み込もうとすると寸法的にどこかに無理があるような気がして、固くて壊しそうで組み込んではおりません。
爪の窓無しはスンナリ組み込めております。14と28があります。
少し明るいところですと液晶が確認しにくい以外は不足なく動いております。

アップの写真は、新レンズの5018です。
ネコは風呂場の天井のアカリで撮っております。
ネコも花も、この距離ですとシグマの5014はAFでは合焦しません。
距離的にはシグマのスペック内なのですが。
ニコンの5014は合焦します。
花はリビングの卓上の造花です。天井の蛍光灯の明かりで撮っております。
被写体の色を記録することに関しては、信頼の置けるカメラ打と思っております。

書込番号:13352764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2011/08/09 10:08(1年以上前)

別機種

レンズとケース

gasgasPROさんおはようございます
猫の画像素晴らしいですねシグマのレンズも多少難儀はするものの,描写はすごくいいですね
上の睡蓮もシグマ、バンガード製のシグマ色ケースによく似た新品とレンズも使用感が無くほぼ新品で送料とも2000円ほどのものですがいい描写をします50ミリは。絞りリングがマウントより後方に出ておりF3などは爪お起こさない限りはまりませんが
絞り値によって溝を切り込めば難なく使えます。明るいのでホーカス合わせ楽です

書込番号:13353560

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/09 13:46(1年以上前)

当機種

星ももじろうさん おはようございます
今日も暑い日ですね。
暑さ寒さは、年寄りにはこたえます。
暑さよりも寒さの方が、都会に住んでおりますと凌ぎやすいです。

いろいろのレンズとボディを組み合わせるというのも、トライしてみると興味深い分野でしょうね。
目が良くないのでMFは苦手です。
ピントはもっぱらAFマカセですので合焦速度と精度が悪いレンズも苦手です。
シグマもタムロンもピタッと合焦したときは、イイなと感じる写りですが、ピントが合っていないときが以外と多く(特に3m以内ぐらいでは)、24mm以下のモノしか安心できないのが個人的実感です。
アップの写真は、また当家の猫です。
コレは昼間です。窓アカリで撮っております。
レンズはVR18-200です。S5には相性がよいと思っています。取材やスナップでの常用レンズになっております。(コノレンズと17-55mmF2,8を比べる人がいますが目的別のレンズと考えた方が良いでしょうね)
歪曲収差や周辺光量うんぬんは私には無縁で、撮りたい被写体の撮りたい瞬間の記録が目的の私には、色描写と合焦精度と速写性がレンズ選択の基準になってしまいます。
フラッシュもバウンスを多用しますのでレンズの調光精度も問題ですね。
社外品レンズではバウンスで調光不良に悩まされますので、やはり純正を使ってしまいます。
撮影者が選ぶ被写体と撮影環境によって使用レンズの評価は大きく変わってきますので、いちがいにゼッタイ純正の方が優秀とも言い切れませんね。
実際プラナーのマクロ50や85はイイ写りです。

書込番号:13354154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/10 06:11(1年以上前)

当機種

GasGas PROさん
 おはようございます。
 S5Proは撮影が楽しいカメラだと思います。
18-200はスナップで使用しています。文句なしの写りではないかもしれませんが、無難に写るのではと思っています。1本でほとんどの撮影をカバーしてくれる便利なレンズですね。
17-55で撮影する時は、「撮影」を意識してシャッターを切っているかもしれません。

どんなに「いいカメラ」でもいずれは寿命が来ます。後継機種の選択に困ります・・・

書込番号:13357011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2011/08/10 10:20(1年以上前)

皆さんおはようございます
後継機はネオ一眼しかないので残念ですね
HS−20になるかもしれません
当分使用頻度を落として長持ちさせたいと思います

書込番号:13357520

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/10 15:06(1年以上前)

機種不明

S5*VR18-200mm

貧乏暇有さん こんにちは
VR18-200mm は18-200mmのズーム幅を必要としている人にとっては解像感がドウノ、歪曲がドウノなど関係ないですね。
スナップやビジュアル取材で突然目の前に記録したいモチーフが現れたときに、18mmが必要だったり、すぐにその後200mmが必要だったりする撮影環境では必須レンズですね。
撮りたい被写体の撮りたい瞬間を記録するための被写体との距離が不特定の場合の取材レンズですね。旅行などではホントに利用価値のあるレンズだと感じます。
撮影現場での有用性も経験せずに、ただ闇雲に数字ノデーターだけでコノレンズをネガティブに定義している人たちもおりますね。
写りのクオリティから言えば17−55mmですがね。
写りのクオリティはレンズの価格に比例する場合が、かなりあるような気いたしますが、必ずしもそうでないときもあるようです。
撮影目的によっても価値判断と付加価値が変化致しますね。
しかしイクラ良いレンズでも200mmの写りを55mmからの部分拡大では負けます。
S5の後継機はきっと何かが出てくると思います。期待していましょう。

星ももじろうさん  こんにちは
暑いですねえ〜。
非常勤での出社ですから家にいる日が多いので、自分などは楽なモノですが、毎日出社している社員を思うと感謝したいですよ。

X100やライカX1を使ってみて、つくずくとS5の色描写に納得させられております。
ニッコールのイイレンズの性能を十分引き出せるD700などは、たしかにS5を上回る撮影環境の制限の無さがありますが、むしろAPS−Cの素子サイズの良さもあります。
D700を使っているときでも、被写界深度の深さを求めたいときがかなりありますね。
ボカした花は嫌いですので、やはり花はS5を使います。
S5は2台持っております。
ここのところのフジのアナウンスでは、何か後継機の企画をやっているように思えるのですが、、、。
一眼レフで最高の機種を発表したい、、、、見たいな趣旨のメッセージもありましたし、、、、
楽しみにして、待ってみましょう。

アップした写真のシャトルは、ニューヨークのセントラルパークの中に建っております。

書込番号:13358284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2011/08/10 21:06(1年以上前)

gasgasPROさん皆さんこんばんは

素晴らしい公園の景色ですね
これはSD−15では再現できませんですね
フジのものです
次期後継機待っていましょう出来ればFマウントでなくKマウントがいいですね
リコーと合併して、どんなカメラが出来るでしょうね
名前はリコーペンタックスになるんでしょうか?
話がずれてすみません

書込番号:13359305

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/10 21:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

星ももじろうさん
リコーペンタックス?かもしれませんね。
ネーミングとしては悪くないです。
両社とも老舗ですし、蓄積されている技術は後世に確実に伝承していって貰いたいですね。

SD15は、撮って出しの色描写に信頼性がアリマセンので、ビジュアル資料としては使えませんね。
被写体の本当の色はどうなの?、、、、で今もって迷うことだらけですから。
SD15で撮るときには、フジのF200EXR あたりで色参考にオサエで撮っております。
出来るだけ正確な被写体の色描写を必要とする私には、SD15の描写の価値は、はなはだ低いと言わざるを得ません。
50年ちかくフジのフィルムで馴染んできた画調の印象が強いので、、特にプロビア調とSD15の画調との違いは、かなり違う様に感じます。
X100のプロビア調はフィルムよりは軽い感じはしますが、最も写真画質と言えるものかもしれません。

写真はセントラルパークの朝のお散歩スナップです。

書込番号:13359468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2011/08/11 19:58(1年以上前)

機種不明

ふぃるむがぞう?

gasgasPROさんこんばんはイヤー一枚目の画像などはいいですね
SDの場合はフジのF2のようなアニメ調の色になりますね
決して悪くは無いのですが後いじるのは大変です

書込番号:13362669

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/12 06:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

星ももじろうさん おはようございます
ビンテージスポーツカークラブの車の集合ですか。
メッキのバンパーも普通の道では見られなくなりました。
私がメッキのバンパーの車を持っていたのは、イスズ117が最後でしたかな?
いや、初代のホンダ1300クーペだったか?、ベレット1600DTRだったか、そのあたりでした。
収入を、車とレースへほとんどつぎ込んじゃいましたね。
バブルの時もムダ使いばかりしていたから、何も今は残っていません。
やりたいことをやってきて、心残りが無いのが、救いですかね。
ももじろうさんのように、悠々自適の生活とは、まいりません。
その課程で、出会った人たちとの出会いが、いつの間にか現在の私のブレーンになり、
私を支えてくれている人的環境になっているのを感じます。
人生とは、とどのつまり、人との出逢いなのかと感じております。

S5proは、とても健康的な色描写だと思います。
自然は結構活力に満ちております。大自然とまでは行かずとも、森や渓谷の中におりますと自然の「気」のようなモノで、身体に活力が戻ってくる感じがします。
ソコのところがS5では写るような感じがするのですね。
まったく個人的な感受性なのですがね。
陰陽で分けるなら、陽の描写ですかね。
私はどうやら陽の描写が好みのようです。
X100は、ライカX1にぶつけた感じですが、どうせなら、ライカM9にぶつけた機種を出して欲しいなと思います。
X100よりは少しは大きくなるでしょうが、M9がアノ大きさでフルサイズです。
M9の3分の1の価格、D700ぐらいの価格で出てきたら(もう少し高くても良いですが)、、、、、オモシロイことになるのではないか?、、、、、。
X100を企画したとき、当然M9も視界に入っていたはずです。
、、、、、、、あったらイイナァの気持ちですね。
私がフジの社長だったら、コノ企画を通過させますねえ。
フジノンの新レンズも、ドンドン作れと号令掛けちゃいます。

またまた、セントラルパークでの、お散歩スナップのつづきです。

書込番号:13364175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2011/08/12 13:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ハイビジョンカメラ

使ってきたアナログカメラ

左は編集用パソコン。ぼろの編集機など専用の部屋がほしいです

gasgasPRO
さん悠々じてきとはいきません
何とか生きています
もうバブルのような時代は中国インドくらいしか来ないでしょう
電気の道に進んだので写真はアマチュアのままでした
ビデオは局の手伝いなどをしていましたが
やはりアマチュアです局用のカメラもあります
ハイビジョンになってしまいましたので。安物の業務用カメラを買いました
ペンタの645が買えますが
S5で辛抱して。ビデオを楽しもうと思います
これからもどうぞ宜しくお願いいたします
こんな有様です、独身の部屋みたいでしょう

書込番号:13365298

ナイスクチコミ!2


porter12さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度1

2011/08/12 22:57(1年以上前)

Gproさん
今見てもGproさんの写真は、s5よりS3のほうがいい写真ですね!?
何なんでしょう〜 秋からD5100にシフトしますが、これまで発売日からS5proを3台使ってきましたが、S3の決まった時の写真をS5ではとうとう到達できませんでした。かといってS3に買い換える時代でもなく、周囲にS5の良さを理解できるカメラマンもいないので、使わなくなりそうです。
今頃気がつきましたが、ファインダーと実際の画像のフレーミングにもズレが少なくないのも絵が決まらない原因かもしれません。D200のマウント内の構造が(中国製への過渡期でもあり)残念でした。の1台かと思います。今の自分にはD5100くらいでないと、休日に写真を撮る気が起こりません。震災でニコンのカメラ高いのがつらいですね
ところでW/Bが赤味よりに写るのは、メーカーで治りますか?

書込番号:13366937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2011/08/13 09:40(1年以上前)

当機種
当機種

GasGas PROさんおはようございます。

>在庫フォルダーの中から、「これがS5の描写」と感じられる写真をアップしてほしい、、、、
と言う程の作例ではありませんが貼らせて頂きます。
全て既出ではありますがS5では貴重な(?)鳥シリーズです。

一枚目はハリスホーク、二枚目はオオタカです。
                                                 

書込番号:13368236

ナイスクチコミ!3


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/13 18:01(1年以上前)

別機種
機種不明
機種不明

星ももじろうさん 写真を拝見致しますと、これはプロダクションの編集室ですね。
これだけの機材を置いても、人が動ける空間のある部屋とは、、、、うらやましき次第です。
業務用ビデオですか。いいですね。
コレが一台有りますと客席の中央のイイ場所からフィックスで舞台公演の記録はバッチリ録画できて後で検証討議のときにたいそう役に立ちそうですね。
645D+アルファぐらいの価格ですか、、、稟議でOKムツカシイ予算かな?
1、PCプラス仕事部屋。
2、ベット脇のアイディアがひらめいたときいつでも書き込める臨戦態勢のガタガタPC群。
3,オフィスの長尺プリンター。85センチ幅で10メートル長まで出力出来ます。
3尺x6尺パネル用はコレで出力。

ももじろうさんの環境は、長生きできそうな環境でですね。
仕事では無く業務用ビデオを購入なさるアタリは、、、悠々自適の境地ですよ。
誰でもがマネ出来ることではアリマセン。

書込番号:13369611

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/13 19:09(1年以上前)

機種不明
機種不明

S5pro

S3PRO

porter12さん  お久しぶりです。
D5100にチェンジされますか。D7000と同じ素子ですね。
D7000はチョットだけ使ってみました。S5と同じぐらいの高ISOでは破綻しないように思いました。イイと思いますよ。
私は可変モニターが欲しいので、別の意味で買いたいな、、と感じております。
色描写は、太陽光の下ではキレイですね。
蛍光灯やミックス光では、どんな具合の色描写でしょうかね?
ニコンの近頃の新レンズは、Nコートでなくとも逆光耐性がとてもイイと感じております。
私はプライダルとは縁がないモノですからS5が赤に振れるというのは気にせず使っております。
たしかにS3の描写の方がクールで空は青が強いし、雪の暗部などは空の青さでカブリます。
画調は全体にクール系です。
S5はS3よりも幾分マゼンタよりかな?とは感じております。
後処理でWBと色味には手を加えず撮影時設定のママ露出のアンダーオーバーの調整のみにしているせいか、特別にウオーム系過ぎる画調でもないと感じております。
タムロンを使うと明らかにウオーム系になるようには感じます。
人それぞれの被写体と撮り方の違いで色味も変化するかもしれませんね。
S5のWBシフトはデフォルトのママですか?
WBシフトで色味の変化をテストされましたか?
私はデフォルトのママですがWBシフトで納得行く色味に出来るかもしれません。
基本のWBの設定にかんすることですから、最後はメーカーサポートですかね。

ご指摘のごとく、クールなヌケの良さはS3の武器でしょう。風景ではそう感じます。
シルキーに載せるだけで何も処理を加えないのに、色温度が高くなります。
フォトショでも感じます。
基本は、何も足さない、何も引かない、、、、昔のウイスキーのキャッチコピーですが、、、

撮影時の設定さえ適切ならば、JPGで後処理は露出補正のみ、、が色味については最もS3/S5のキャラが素直に生かせるように思います。
後処理でイジレばイジルほど、どの機種で撮っても同じになる感じがいたします。
マアHSV−3を使われているのであれば、このこのような気苦労は不要ですが。

アップした写真は、共に夕景ですがS5のほうが条件は良いです。
S3の方は残照が回り込んでいるくらいで光量はキビシイ感じです。
同条件、同被写体ではありませんのでイメージだけの比較ですが、、、、どうなんでしょうかね。

書込番号:13369819

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/13 20:34(1年以上前)

porter12さん  追伸です
まさか、とは思いますが念のため記します。
撮影した写真を「XP」のPCに保存して、その写真を「7」で閲覧してはいませんね。
またその逆もアリマセンね。
色に関しては特に「XP」と「7」は同じ色で表示しないようです。
当初解らなくて、会社のデザイン部が苦労しました。

書込番号:13370077

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/13 20:55(1年以上前)

機種不明

ブローニングさん    こんばんは
トリサンの写真アップ有り難うございます。
そういえばS5では、トリサンの写真は少ないですね。
鳥を撮っている人を見かけてもキヤノン機が多いです。
105mmでこれだけ寄れるというのは、どこかで飼っているトリサンですか。
私の所にも撮ったモノがあると思いますが記憶にないぐらい少ないですね。
仕事以外では、私は出かけていった先で出会ったモノをスナップしているだけなので、出会えないモノですと一生撮れないということですね。
アップした写真は、たまたま出会ったサギか何か解りませんが撮れておりました。
アマリ動かないトリサンでしたから撮れたのでしょう。
VR18-200mmが運良くセットされていました。200mmで撮っております。

書込番号:13370159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2011/08/13 21:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

カモメ

エゾフクロウ

オジロワシ

GasGas PROさん

バレちゃいましたね。
おっしゃる通り飼育個体です。
私の鳥撮りのメインはニコン機ですが、風景用兼サブにS5を同伴しています。

では全て既出ではありますがS5による自然の個体の画像アップします。
以前に散々アップしたと思いますがお許しください。
動体に弱いと思われがちなS5ですが根性があればこれくらいは撮れますヨ。

書込番号:13370392

ナイスクチコミ!3


porter12さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度1

2011/08/13 22:17(1年以上前)

Gproさん
ありがとうございます。
PCの差もあるようですがそのむこうにある写真のしっかり感がS3のほうがキレイな写真ですね!
Sproシリーズで新機種が出ればすぐ買いますが、今はキャノンのせいで解像度一辺倒のナンセンスな画質の評価軸がはびこっています。
D3や5DUよりキレイな写真が出るのは分かってますが、それを主張してギャラがあがる時代でもありません。平日は4灯使って物撮りもしてますが週末は大手の式場で撮っていて下請けのまた下請けの外注アルバイトカメラマンなので、失敗がなければそこそこでいいようです。D700でほとんど撮れるので、アングルの自由さが退屈な自分の写真には良いようです。かかとの高さからバージンロードを撮ったり、突然の仲間内の乾杯や、ルーキーズのような下からの円の集合もタイマー無しで楽チンなんです。所詮スナップのサブ機なのでいろんなアングルがあったほうがショットを稼げます。シングル機種にはできない世界があります。W/Bもマニュアルなので高いカメラは要りません。何より軽いのはたすかります。写真の楽しさを知っておられる富士フイルムさんにはS7proにはバリバリアングルを採用して頂きたいですね!!
最近はドンドン楽チンになって男のカメラマンは不要になる日も遠くはない気もします。

書込番号:13370548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2011/08/14 08:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

式場

式場の庭

チャペル

皆さんおはようございます久々に友人のお嬢さんの結婚式に行ってきました
ビデオが主ですが写真もついでに撮影してきました友人いわく肌色はフジのほうがよかったとS2をあげたのです
昔はブライダルカメラマンをやっていましたが最近は知人の責任の無いものだけで
サブのビデオも持って行きませ。現役時代は1カメ2デッキで1台は回しっぱなしでやっていました
サブを2台積んだこともありました重量は20キロオーバー電源コードを伸ばし移動が大変でした
最近ではハイビジョンの軽いもので楽になりました
が以前使っていたカメラのレンズ代より安物なので解像度は高いですが質感は低いです
ポーターさんのお気持ちはよく分かります
悠々自適とは行きませんが。最近は遊びでライブなどを撮影しています
昨日も16組のバンドと室外のバンド4時間
室内9時間一人で撮影してきました今日は同窓会を撮影してくれと頼まれましたがお盆で休みなのに大儀です

書込番号:13371904

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/15 00:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ブローニングさん こんばんは
トリサンは目が美しい。イイカタチです。
マンハッタン、ウエストリバーをクルーザーで航行しているときの出会ったカモメらしきトリサンの写真です。
泳いでいる魚が射程距離の範囲に浮かび上がってくると、くちばしから水に突入するのですね。
その瞬間は撮れておりません。
揺れる船のデッキで、ファインダーを覗いていたら酔いました。

書込番号:13375006

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/15 02:04(1年以上前)

機種不明

porter12さん 
画素数とか解像感とか、理屈ばかりが先行して、あたかもそれ自体に価値が在るかのごとく思い込んで居る人たちの多いこと。
描写力とは別物だと思いますが、、、。
この元凶は、メーカーにあるのですかね?

D5100はサブに使われるのでしたら最適と思います。
あらゆるカメラポジションが可能なカメラがサブにあると、戦力になりますね。

書込番号:13375160

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/15 02:45(1年以上前)

機種不明

S5pro*Sigma12-24mm

星ももじろうさん  おはようございます
ずいぶんと、お忙しいようですね。
高価な道具も、忙しいぐらい使って上げれば価格以上の価値ではないのでしょうか。

トシを取ると、周りにいた同じぐらいの知り合いも居なくなりました。
祝儀ごともなく、不祝儀ごとも減りました。

夕焼け空です。
この景色は、S5むきです。

書込番号:13375211

ナイスクチコミ!0


BE_PALさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:11件

2011/08/15 22:38(1年以上前)

当機種
当機種

AF−S VR 300mmf2.8+TC17EU

AF−S 600mmf4 VR

GasGas PROさん 

S5の後継機種出ませんかね。
私は野鳥オンリーですから殆ど使うことなく通算500ショット程度で手放してしまいましたが、Dレンジが広くていいカメラでした。
私がS5を譲った友人は水中専門でして、彼曰く、「水中から光が差し込む海面を見上げるアングル」でも白飛びしないそうです。ニコンやキヤノンでは無理と言ってました。

因みに、写真のカモメはウスセグロカモメと思われます。

書込番号:13378559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/08/16 00:39(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM

D7000+SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM

SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM

AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

こんばんわ。
撮影は、乗り物中心で最近は飛行機がメインです。
バックアップ+記録用にD7000を買い足しました。夕焼けモードなんてあるんですね。。。
参考までに比較用に同じアングルの写真をupします。撮影スタイルは基本的には三脚使いませんのでちょっとアングルが違ってます。

たまにはバッテリーが急に減ったり、認識しなくなったりしてきました。3年で8000ショットぐらいです。タイミングを見て修理に出そうと思います。

最近は広角レンズにはまっています。

書込番号:13379069

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2011/08/16 11:41(1年以上前)

当機種

みなさん
こんにちは
スペクトルさんの1−2ですが7000は明るく取れていますが
質感はS5のほうがいいですね
フジのカメラはS3プロから他のカメラに比べて白が飛びにくくなりました
S2のときは、似たり寄ったりですが色合いは。ポートレートなどに向くカメラでした
みなさんS5の隠れファンが多いことがよく分かりました
これからもどうぞ宜しく

書込番号:13380209

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/16 21:25(1年以上前)

機種不明

S5pro*VR18-200

BE_PALさん こんばんは
カモメの名前、有り難うございました。
なんとなく試しに撮ったカットでした。
飛んでいるもの、動態被写体ですと他に優れた機種はいろいろありますね。
ファインダーが見やすい、連写の効くD700で撮ってしまいますね。
撮れたか撮れなかったかが問題の被写体ですと、やはりソレナリの機種を選びますね。

書込番号:13382186

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/16 21:48(1年以上前)

機種不明

S5pro*DX17-55mmF2.8G

スペクトラム拡散クロックさん   こんばんは
D700を買い足されましたか。
私はD5100を買い足そうかな?と思い始めております。
バリアングル液晶が欲しいだけなのですが。
S−3が在るのですがニッコールほどレンズが揃っておりませんので安いD5100アタリガ欲しくなっております。
やはりS5の色描写はイイです。
X100もそれなりにお気に入りですがね。
D7000は高感度で使えますね。
光量不足の所でも信じられないくらい写りますね。

書込番号:13382298

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/16 22:44(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種

S5pro*35mmF2D

S5pro*60mmMicroF2,8

S5pro*60mmMicroF2,8

星ももじろうさん  こんばんは
S5proの隠れファンは結構いるのでしょうか?
色描写に関しては、D700でもS5の様には写ってくれないと感じております。
後処理でどうにかなるモノでもありません。色の描写そのものが異なりますからね。
被写体の色を記録することにこだわりのある人でしたら、やはり欲しい一台だと思います。
レンズを選ぶ機種ではありますが、数あるニッコールが使えると言うことも、利点ですね。
紅い花はミツマタの種類ですが、めずらしい色ですね。

書込番号:13382583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2011/08/17 10:33(1年以上前)

gasgasPROさん
宗ですね700借りてうつして見ましたけど
色合いが違いますね友人も認めるところです
ハッセルの。。のんTヤ;;デイスタゴンなどは紅葉を撮るといい味でますね
それではこれから写真を焼いてきます
今日のはペンタK100to
α900の画像ですそれではまたのちほど

書込番号:13384113

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/17 14:01(1年以上前)

スペクトラム拡散クロックさん
カメラ本体のトラブルではなくて、バッテリーの寿命かもしれませんね。
バッテリーを別のモノと交換しても同じ現象が起きるのであれば本体の疑いもあるとは思います。
私はS5発売日にカメラと共にバッテリーを4個購入しましたが、いまだすべてのバッテリーが健在です。

書込番号:13384785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/08/20 10:54(1年以上前)

当機種
当機種

GasGas PROさん
こんにちわ、バッテリー2個持ってまして、どちらでも発生するのでSCで本体と一緒に見てもらいます。どちらも本体でバッテリチェックすると劣化度0でした。

単三電池でも使えるようにグリップも考えましたが、一瞬動かなくて困るのは、電車と飛行機を撮影するときぐらいですから、しばらくこのままです。

S5proでまだマクロレンズを試したことが無いので
今、AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8Gを購入するか思案中です。
買うとしたら、年末ぐらいになると思いますが、、、
ほかにも70-200VRUが欲しかったり、レンズ沼に入りそうでですね・・・

書込番号:13395778

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/20 23:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

スペクトラム拡散クロックさん こんばんは
電池は異常ナシですか。、、、、、そうしますと、やはり点検に出した方が解決は早いかもしれません。
とりあえずメールでフジに症状を説明されたらどうでしょうか?

40mmマイクロは被写界深度が深いですからボケさせたくない被写体にはイイと思いますね。
画角はFXで60mm相当。
フレームに入る範囲は以外と広いですよ。
S5+60mmマイクロの写真をアップします。
S5で60mmは結構使いよいです。

書込番号:13398728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2011/08/21 12:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

栃木県、龍王峡

栃木県湯西川温泉、竹宵まつりから

静岡県、熱海花火

福島県、猪苗代湖遊覧船の上より磐梯山

GasGas PROさん
みなさん

こんにちは。

一応・・・S5ユーザーのはしくれです。

これぞS5、という画像は撮るウデがないので・・・とりあえず。
当方、ニコンD40とS5と二台所有ですが、普段はD40を持ち出しても
家族で旅行、というような場合は必ずS5です。
昨日は埼玉県所沢市の西武園ゆうえんち花火を小雨の中撮影しました。

書込番号:13400546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2011/08/21 12:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投失礼します。

昨日の西武園ゆうえんち花火です。

遊園地敷地外の某所から撮影し、場所取りが悪く街路灯が入ってしまいました。
本日、リベンジするつもりでしたがこの雨では中止っぽいです。

お邪魔しました。

書込番号:13400560

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/24 01:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

S5pro*DX17-55mmF2.8

S5pro*DX17-55mmF2.8

すえるじおおりばさん
ここのところ夕方から雨になる日が続いていますね。
私はS5で撮った花火がありません。
そういえば他機でも撮っていません。ながらく花火を見ていませんねえ。
街の花火は、余分なモノがどうしても入ってしまいますが、とてもきれいに撮れているとおもいます。

隣町の、ミニねぶた祭りのスナップをアップします。

書込番号:13411483

ナイスクチコミ!1


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2011/09/01 14:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

S5Pro+DX17-55mmF2.8G

S5Pro+DX17-55mmF2.8G

S5Pro+VR24-120mmF3.5-5.6G

S5Pro+VR24-120mmF3.5-5.6G

GasGas PROさん、こんにちは

いつもGasGas PROさんのお写真を拝見して、勉強させて頂いております。
# X100も欲しくなっちゃうんですが・・・バキッ!!☆/(x_x)

ちょっと横レスご容赦を・・・


すえるじおおりばさん、ご無沙汰しております。
遅レス失礼します。

西武ゆうえんちの花火綺麗ですね。
ウチからも実は見えたりします。

外灯が入っちゃってますが、もう少し大胆に外灯入れても面白かったかも?
私は以前、高倍率ズーム機のCoolpix5700で西武ゆうえんちの花火撮りましたが、そのときあの観覧車を一緒に入れたのが、結構気に入ってます。
場所は遊園地の中の観覧車東側で、花火撮っている人はほとんどいませんでした。結構穴場です。

その画像が下記ににありますので、よろしければご笑覧くださいませ。
http://carulli.maxs.jp/CamerasSamples/E5700/catalog.html

この板にはS5Proで以前撮った立川の花火を昭和記念公園から撮ったものを貼らせて頂きます。
# 今年の立川の花火大会は震災の影響で中止になってしまったのが残念ですが・・・

書込番号:13444950

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/09/02 23:47(1年以上前)

機種不明

S5pro*VR18-200mm_ss;1/10_f3.5

carulliさん こんにちは
近くに住んでいながら立川の花火をマトモに見る機会を逃がしております。
ぜひ、まじめに撮ってみたいと思っております。

立川の花火、キレイに撮れていますね。
CoolPix 5700での西武遊園地の花火はイイですねえ。
500万画素だからこその描写だと思います。
CoolPix P5000 と P6000を持っていますがP5000の方が描写はイイです。
ニコンのコンデジの夜景描写はヌケがいいですね。
観覧車が実にヨク、花火の明かりに引き立てられていますね。
見事な写真だと思います。

私の法は花火の代わりに、マンハッタン、ニューヨークの夜の俯瞰写真をアップします。

書込番号:13451328

ナイスクチコミ!1


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2011/09/03 14:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

S5Pro+VR70-200mmF2.8G

S5Pro+10-20mmF4-5.6 EX DC HSM

S5Pro+10-20mmF4-5.6 EX DC HSM

S5Pro+85mmF1.4D

GasGas PROさん、こんにちは

立川は、お近くでしたか・・・
私は昭和記念公園の年間パスポートを毎年買っています。
# 昨年の立川の花火はS5ProではなくD3で撮りました。(^_^;)

E5700の画像をお褒め頂き、恐縮です。
私はE5700や純正アクセサリーを手放さずに、未だに持っています。
# でも出番はかなり少なくなりましたが・・・

E5700は発売日1ヶ月後にたしか12万円近くで購入した記憶があります。
# 今では一眼レフのミドルクラスが買える値段なんですよね〜。
でも、マグネシウム合金ボディで、EDレンズを使った、上質のレンズの写りはやはりお金がかかっているだけありました。

S5Proは発売日に買い、現在でも大事に使っています。
# 最近、使用頻度はD40の方が多いですけど・・・

この機種に代わる色合いが出せる一眼レフは、やはりないんですよね〜。

S5Proは動作がトロく、最新機種に比べ高感度も弱い、連写も利かないので、動体撮りや高感度撮影用にD3も併用しています。
# D3の色合いは、フラグシップ機なのにデフォルトでは結構派手目で最初ビックリしました。
でも、CMOSの色あいは物足りないです。
色にコクが無いですね。

D40はS5Proとはかなり違った色あい(ややアンバーかぶりっぽい)ですが、結構気に入っています。
# ダイナミックレンジはS5ProのF2モードよりさらに狭い感じですけど・・・
コンデジ風にコントラストきつめの露出で撮るとなかなかいい感じになります。

ということで、現在は風景や花、ポートレートなど静モノにS5Pro、動体や暗所ではD3、お散歩やスナップにはD40という使い分けをしています。
S5Pro、D40、D3のトリオがずっと気に入って、最新機種買っていません。(^_^;)
新機種が欲しいという欲求が湧かないんですよね。
# まあ、S5Proの後継機種なら欲しいですけど・・・

コンパクト機も古い機種ですが、フジのF30、F31fd、F710、F700、S6000fdを使ってまして、特に不満はないんですけど・・・

だから現在、強いて欲しいな?と思う機種はX100ぐらいなんです。

ということで、今回は在庫フォルダよりS5Proで撮った昭和記念公園の画像を貼らせて頂きますね。

書込番号:13453468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2011/09/03 19:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

西武園ゆうえんち

埼玉県日高市、巾着田

東京、伊豆七島の新島

こんばんは。

遅レス申し訳ありません。

GasGas PROさん

花火、お褒めいただき恐縮です。
毎年花火を撮影するんですが、毎回毎回「場所取り失敗だなぁ・・・」とか
「露出が・・・」等々ぼやいてばかりいます。
調子に乗って・・・・古い画像ですが貼り付けてみました。

これからの季節、曼珠釈華や紅葉、その先の冬の青い空と雪景色・・・・などなど
S5で撮影したいとおもっております。


carulliさん

ご無沙汰しております。
リンク先、拝見しました。
アップされた昭和記念公園もため息です・・・
西武園花火の穴場撮影スポット、ありがとうございます。
今日、撮影するつもりでしたが中止になりましたね。
明日は仕事の関係で撮影は無理なので来年、トライしてみます。

公園の年間パスポートは私も持っていますので
コスモスや紅葉、年末のイルミネーションにフル活用できそうです。

失礼しました。

書込番号:13454517

ナイスクチコミ!2


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2011/09/03 20:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

S5Pro+DX-Fisheye10.5mmF2.8G

S5Pro+DX-Fisheye10.5mmF2.8G

S5Pro+DX-Fisheye10.5mmF2.8G

S5Pro+DX-Fisheye10.5mmF2.8G

えるじおおりばさん、こんばんは

生憎の台風で花火も中止なんですね・・・

今回の1枚目のお写真は合成ですか?それとも多重露光?
綺麗ですね。

2枚目の朝の巾着田もいいですね。
そろそろ彼岸花も咲いているのでしょうか?
ウチからだと夜明け前に家出ないと、人の少ない時間に行けないんです。
巾着田に6時過ぎには、引き上げるパターンが理想なんですけど・・・

すえるじおおりばさんも昭和記念公園の年間パスポートお持ちなんですね。
私は今年も春に買ったんですが、まだ元取れてません。(;_;)

秋のコスモス、紅葉、冬のイルミネーションで元取らないと・・・
そういえばイルミネーションはやるのかな?

ということで、私の大好きなレンズで以前撮った昭和記念公園のコスモスと紅葉の画像を貼っておきますね。

書込番号:13454794

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/09/07 08:00(1年以上前)

当機種
当機種

ノウゼンカズラ

サルスベリ

みなさん  おはようございます
すこしばかり暑さも遠のいたようです。
夏の疲れも出る頃です。遠出は気をつけてお出かけください。
ノウゼンカズラの花の色などは他機でも撮っておりますが、やはりS5は色描写では抜きん出ております。
X100よりもよろしい。

書込番号:13469045

ナイスクチコミ!1


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2011/09/09 15:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

S5Pro+DX17-55mmF2.8G

S5Pro+VR70-300mmF4.5-5.6G

S5Pro+タムロン90mmF2.8マクロ

S5Pro+DX17-55mmF2.8G

GasGas PROさん、皆さん、こんいちは

GasGas PROさんの花のお写真の風合いもいいですね。

S5Proで撮った花の色は素晴らしいですよね。

これがあるから、S5Pro手放せないんですよね。

# X100でもやはりこの色出せませんか〜。

私も花の画像いくつか貼らせて頂きます。
# RAW+JPEG記録したJPEGの方のデータを縮小しただけで、他はノーレタッチです。

書込番号:13478318

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/09/11 04:50(1年以上前)

当機種

carulliさん こんにちは
花がイイ雰囲気で撮れていますね。
撮影者の気持ちが表れていてとても良い写真だと感じられます。

被写体の「艶」「潤い」「情感」「雰囲気」、、、、などが実に上手に描写されますね。
ウチの甘えん坊のネコです。
眠くなったと言っております。
リビングの天井の蛍光灯で撮っております。

書込番号:13485175

ナイスクチコミ!1


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2011/09/12 14:52(1年以上前)

機種不明
当機種
機種不明

♀三毛:S5Pro+24mmF2.8D

♀長毛種:S5Pro+50mmF1.8G

♂キジトラ:S5Pro+50mmF1.8G

GasGas PROさん、こんにちは

過分なお言葉を頂き、恐縮です。

やはりS5Proの色のおかげです。
# 予備機が欲しくなります。バキッ!!☆/(x_x)

私はなるべく、その写真からそのときの温度や湿度などが感じられるモノが撮れればいいな〜と日頃から考えているんですが、なかなか上手くいきません。

お写真の猫ちゃんは美人(美猫)さんですね。
レンズはMicro60mmでしょうか?

ウチの猫達も貼らせて頂きますね。

書込番号:13490843

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/09/13 17:33(1年以上前)

機種不明
機種不明

carulliさん    こんにちは
ネコさんは3匹ですか?
当家は3匹です。5匹いましたが年でいなくなりました。
同じ母親から生まれた3匹です。
きじとらがウチの子とそっくりの感じですね。
前レスのネコは60mmマイクロの新型です。
50mmF1,8をお使いですね。
私は、安いから期待もせずに気軽に購入しましたが、イイですねえコノレンズ。
逆光耐性も強いからアウトドアで平気で使えます。
色描写もイイですね。

書込番号:13495364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2011/09/23 19:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

GasGas PROさん

carulliさん

こんばんは。

前回の書き込みからちょっと間が空いてしまいましたが、埼玉県日高市、高麗の巾着田で
今年も撮影してきましたので、恥ずかしながら・・・

失礼しました。

書込番号:13538351

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/09/30 01:20(1年以上前)

当機種

すえるじおおりばさん こんにちは
私の家の周りの今年のヒガンバナは、どうも元気がありません。
花の立ち方も少ないようです。

書込番号:13564545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 写真時々ポタリング 

2011/10/01 22:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

収穫後

秋の空

コスモス

初めまして

S5Proは空の色が綺麗に出るので
愛用しています。
先日撮影した写真です。

書込番号:13571648

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/10/03 00:23(1年以上前)

当機種

ジュリアン100さん こんにちは
空はイイ色に出ますね。正直に描写するようです。
色描写は抜群ですね。
白いヒガンバナです。

書込番号:13576529

ナイスクチコミ!1


hajimemenさん
クチコミ投稿数:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/10/04 01:34(1年以上前)

はじめましてこんばんわ、

いまだ現役バリバリです、人物をアップしてみました

書込番号:13580792

ナイスクチコミ!0


hajimemenさん
クチコミ投稿数:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/10/04 01:38(1年以上前)

当機種

失礼しました

書込番号:13580797

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/10/05 00:06(1年以上前)

当機種

hajimemenさん こんばんは
ポートレートもS5はいいですね。
ネコです。
室内蛍光灯で夜に撮っております。
ネコの毛並みの色を正直に描写しますね。

書込番号:13584249

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/10/05 19:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

みなさん こんにちは
小雨が降っている中でのスナップです。
JPG撮りっぱなしです。
やはりS5は、JPG撮りっぱなしの色がフジの色ですね。X100でもそうですがね、、、、。
HS-V3以外での画像処理では、フジの色ではなくなりますね。

書込番号:13586916

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/10/10 03:37(1年以上前)

当機種
当機種

白いヒガンバナのアップです
S5の白い色に対する描写は独特です。
白いドレスなどを撮りますと他機では撮れない感じがあります。
レンズを極端に選ぶ機種ではありますがイイ道具です。
JPG撮りっぱなしで使えるところがイイですな。

書込番号:13605281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/10/11 21:53(1年以上前)

機種不明

ホワイトジャックカルチェという白いバラです

GasGasPROさん、はじめまして。

皆様のご投稿をいつも頼りにさせていただいています。

私はS5 Proで主に花を撮っています。
腕も知識も足りません。S5 Proを使いこなせる日が私に訪れるのかどうか。
S5 Proが撮りたいように撮ってくれており、私はシャッターを押すだけという感じです。

バラの花は本当に美しく撮ることができます。
白いバラを撮るのはとても楽しみです。

書込番号:13613177

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/10/13 03:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

S5*VR105mm

くららーべるさん  こんにちは
花を撮りますとS5のすばらしさを実感できますね。
特にシロの描写力は秀逸だと感じています。

紅葉も、とても良い描写ですよ。

書込番号:13618982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/10/13 10:08(1年以上前)

機種不明
別機種
当機種

GasGas PRO さん
お返事ありがとうございます。

紅葉の季節、そうですね。
考えるとわくわくいたします。

S5 Pro とレンズで重くなりますが、
それでも持ち歩きたい気持ちになります。

書込番号:13619716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/10/14 21:37(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

画像を追加させてください。
昨日出かけた代々木公園のバラです。

紅葉はまだまだですが、
木々の緑は少し渋みがかっておりました。

ありがとうございました。

書込番号:13626455

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/10/15 01:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

くららーべるさん こんにちは
代々木公園へお出かけですか。
太陽は出ているのですが、何故かアマリ明るくない一日だったように思います。
少し涼しくなってきましたからイイ色が出ていますね。
S5で撮る白いバラはいいですねえ。

スナップ3枚アップします。
レンズは、旧VR18-200mmです。

書込番号:13627591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 atomicブログ 

2011/10/16 13:05(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

Gasさん
お久しぶりです。
プラナー50mmと17-55は常用です。(^^

3枚目は加工してます。

ではでは(^^

書込番号:13635100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 atomicブログ 

2011/10/17 02:53(1年以上前)

機種不明

さらにお師匠からおそわったポートレイトスタジオを使ってみました。

まだはじめてなのでまったく使いこなしていませんが・・・

書込番号:13638325

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/10/17 22:53(1年以上前)

機種不明

ななさむらいVer2さん  こんにちは
イイ写りをしていますねえ。
着実に進歩していますね。

書込番号:13641695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 atomicブログ 

2011/10/18 19:19(1年以上前)

当機種

こちらは17-55(^^

Gasさん
ありがとうございます。
まだまだコントロールできていませんがもっとぎりぎりまでいきたいとおもいます。
Gasさんのプラナーの良い所も悪い所も教えてくださったことが踏み込めた理由ですし。

またよろしくお願いいたします。

書込番号:13644876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 photohito  

2011/10/20 03:07(1年以上前)

まだS5のクチコミ掲示板があったのですね。
嬉しいやら、懐かしいやらです。

一時期、3台所有しておりまして、他のカメラマンも含めますと計12台のs5で
業務をしておりました。
現在は他メーカーのフルサイズに浮気中!

先日、s5で撮影をしていただいたデータを見てぶったまげました。
jpgなのに綺麗!

「うーん!」

フルサイズに移行しましたが、S5以外は「jpg禁止令」を出しています。
そのぐらいこのカメラは凄かった。
買い戻したくなっている今日この頃なのです。(苦笑)

書込番号:13651229

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/10/20 22:42(1年以上前)

当機種
当機種

GasGas PROさん、みなさん、こんばんは。

みなさんがまだS5Proを使っているのが嬉しくなりました。
私も少し参加させてください。

S5Proで迫ったアゲハです。
レンズは
1枚目がトキナーの魚眼ズーム、
2枚目がサンヨン+テレコンです。

動き物をS5Proで撮るとイライラします。
大して連写できない上に、すぐバッファフルになるしで。
でもこの機種の色合いが好きでなんとか使っています。

他の機種への移行もずっと考えているのですが、
適当な機種がみつからないまま今に至っています。
jpeg撮って出しでOKなこのカメラは、
ずぼらな私にぴったりです。

これからもがんばってもらうつもりです。


書込番号:13654811

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2011/10/22 23:27(1年以上前)

機種不明
機種不明

LA

撮って出しでこれだと、腕が上がったと間違えます。

書込番号:13664767

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/10/24 19:29(1年以上前)

当機種
機種不明
機種不明

プラナー50mm

アナスチグマートさん こんにちは
leonardk80さん  こんにちは

華のある画調、艶のある画調、ではヤハリS5ですね。
いかなる環境でも撮れないことが許されない状況では、D3SやD700を使いますが無味乾燥な画調です。
どうしても、オサエにS5は必要ですね。
シャッターラグがあっても無関係な静止被写体ならばX100も結構活躍してくれておりますが
使う用途がS5とは異なりますね。
特に花の描写では、、S5ですね。

書込番号:13672931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

ミラーレスみたいですね〜!

2011/10/05 21:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 SNICEさん
クチコミ投稿数:84件

S5の後継機の為に届かない貯金を始めていましたが、
ミレーレスになるみたいですね。。。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111005_481838.html

時代はミラーレスなのかもしれませんが、
レンズが気になります。

このタイミングだと、Nikon1と共用できるとかも有りですかね!

楽しみなのですが、複雑な心境です(^^;
ハイエンドコンデジ(X100含)でしばらく手休めとも考えます。。。

書込番号:13587612

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 SNICEさん
クチコミ投稿数:84件

2011/10/05 21:56(1年以上前)

>ハイエンドコンデジ(X100含)でしばらく手休めとも考えます。。。
下記の間違いでしたm(__)m

ハイエンドコンデジ(X10含)でしばらく手休めとも考えます。。。

書込番号:13587626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:13件 monoxデジカメ比較レビュー 

2011/10/05 22:37(1年以上前)

こんばんは。

レンズ交換式カメラの市場に本格的に参入されるとのこと、楽しみですね。
感光材メーカーならではの視点で、新しい風を期待します。
具体的にどのような形でシステム展開されるのかは、まだわかりませんが、
2/3型26倍ズームを搭載するX-S1よりも「大きなセンサー」ということで
考えると、Nikon 1システムの1型センサーよりも、より大きいような気が
します。 ただ、2/3型と1型とでは、センサー面積では2倍以上の違いでは
ありますから、これでも十分「大きな」センサーと言えなくもありませんが。

いずれにせよ、来年はわくわくする年になりそうです。

書込番号:13587881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2011/10/06 00:13(1年以上前)

撮影素子が独自なものでないと他社と勝負出来ないので以前から言われている三層式センサー採用機かも知れませんね。

書込番号:13588333

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/10/06 05:36(1年以上前)

フジ色が出るんならミラーレスだろうがトップレスだろうがミラーマンだろうが、何でも良いです。

書込番号:13588889

ナイスクチコミ!2


スレ主 SNICEさん
クチコミ投稿数:84件

2011/10/06 07:19(1年以上前)

>ボアアップさん
>姓はオロナインさん
>kawase302さん 

レスありがとう御座います。
下記のコメントもあるので、かなり気合の入ったものになりそうですね(^^

「その技術でより大きなセンサーを入れて、レンズ交換としたい」
「やるからには納得のいくものを出したい」

来年明らかになるようですが、
ミラーレスなら、他社の価格帯から庶民に手が届きそうで、
かなり、期待もします〜!

でも、S5の後継は別路線で出たりものするしょうかね?
いずれにしても、年末以降かなり動きがありそうですね。。

書込番号:13589007

ナイスクチコミ!0


bahnhofさん
クチコミ投稿数:11件

2011/10/06 09:22(1年以上前)

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20090804/173846/
あれから2年、やっと実用化にこぎつけた!・・・・と信じたい・・・・?

書込番号:13589316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/06 16:54(1年以上前)

できればトップレスが・・・

書込番号:13590580

ナイスクチコミ!2


スレ主 SNICEさん
クチコミ投稿数:84件

2011/10/06 19:27(1年以上前)

>bahnhofさん

有機材料CMOSも下記のコメントからありかもですね〜!

「35mmフルサイズセンサーをしのぐ解像感や低ノイズを実現予定と話した。」

下記のコメントで、
”その技術”が仰られる新技術なのですかね?

「その技術でより大きなセンサー」

ちなみに、両方併せると
2/3型のEXR CMOS<新ミラーレスセンサー<35mmフルサイズセンサー
当たりのサイズなので、APS-Cも範疇でしょうね。

低コストも実現するらしいので、
お財布にやさしいミラーレスかもと、ワクワクしますね(^^

でも、「最高級のミラーレスシステム一眼を投入する」なので、
知る限りのミラーレスだとNEX-7は、14.5万円前後の予定だから。。。

結構するのかな〜(^^;;

>じじかめさん

レスありがとう御座います。
近年、そのようなものは直に拝見したことがないですね。。

脱線するのでこの辺で。。

書込番号:13591112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/10/08 17:27(1年以上前)

>---、「最高級のミラーレスシステム一眼を投入する」-----------------------<
一眼で最高の描写のカメラをーーーーーとのメッセージもどこかで聞いております。
ミラーレス機だけでは無いかも知れませんね。
S5proボディ+ニッコールレンズを凌ぐ描写となると、現存するカメラの中でもフルサイズを含めても無いのではないかと私的には感じております。
コレを越えるとなれば、セットするレンズに最適化されたLPFと素子とならざるを得ないでしょう。
ズームレンズは適さないかも?です。
単焦点レンズのみの交換レンズかも知れません。
当然ながらニコンレンズではなくフジノンレンズとセットで最適化された素子でしょうね。
ミラーレスにもかってのオリのE-10のようなタイプもあります。
ボディ価格も20万以下ではないだろうし、広角から望遠までの各焦点域のレンズ価格も10万ー80万レベルあたりならズイコーのキレアジに迫れるかも?ですね。
これならば、欲しいですな。仕事で使えます。
動きものでなければ、X100は仕事で使える貴重なコンデジです。

書込番号:13598699

ナイスクチコミ!1


スレ主 SNICEさん
クチコミ投稿数:84件

2011/10/10 12:41(1年以上前)

>GasGas PROさん

レスありがとう御座います。

>ミラーレス機だけでは無いかも知れませんね。

>ボディ価格も20万以下ではないだろうし、広角から望遠までの各焦点域のレンズ価格も10万ー80万レベルあたりならズイコーのキレアジに迫れるかも?ですね。

一眼が、欲しいですがミラーレスより更に手が出ない世界に行きそうですね。。

>これならば、欲しいですな。仕事で使えます。

元々、単焦点派なので、35mm換算で50mmと35mmにボディで、
30万ぐらいは無理だろうな〜。その構想だと。。。

庶民の趣味には、キツイですね。
でも、GasGas PROさんのようなプロの方からフジに要望は、
結構あるのでしょうね。

羨ましいです。

>動きものでなければ、X100は仕事で使える貴重なコンデジです。

X10なら何とかなるかな〜、金額的に。。(^^

書込番号:13606523

ナイスクチコミ!0


porter12さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度1

2011/10/17 23:37(1年以上前)

100mmマクロと16mm前後のワイドレンズ、35mmくらいのがあれば単焦点レンズでも良いですね!旅行にも仕事にも使えそうです。
最近感じるのが、PCの画面が大きくなると作業時間がそれに比例して長くなるような気がします。今まで見えなかったところまで修正して、結局全体的に不自然になってしまうな気がします。キャノンの解像度主義の悪影響のせいで寝る時間が減りました。
ちょっと前に画素数主義をやめさせたように、フジも正しいデジカメを出して、キャノン馬鹿の間違った風潮を変えてほしいものです。

書込番号:13641939

ナイスクチコミ!0


スレ主 SNICEさん
クチコミ投稿数:84件

2011/10/22 13:58(1年以上前)

>porter12さん 

レスありがとう御座います。

>100mmマクロと16mm前後のワイドレンズ、35mmくらいのがあれば単焦点レンズでも良いですね!旅行にも仕事にも使えそうです。

マクロと標準レンズ(50mm)とワイド(24〜35mm位)当たりが、私も欲しいですね。
若干、ズレがあってもすみませんm(__)m

>ちょっと前に画素数主義をやめさせたように、フジも正しいデジカメを出して、キャノン馬鹿の間違った風潮を変えてほしいものです

2千万画素超える意味が良く判りませんが、
Canonの1D系も次期は画素数Downになりましたね。

購入時に1画素当たりの税金が掛かったら変わるかも。。(^^;

ちなみに、S5では当方もJpeg出しです(^^

書込番号:13661999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信22

お気に入りに追加

標準

後継機種

2011/07/14 23:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 ura0011さん
クチコミ投稿数:207件

X100での成功のおかげで、APS-CサイズのEXRCMOSを生かした新しい高級一眼レフとの声があがっているらしい。
S5Proの後継機種の登場は意外と近いかも?
噂段階。

書込番号:13254773

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/07/15 04:46(1年以上前)

ura0011さん
ボディーは、どこのんかな?
もしかして?自社製?
いや!X100フレーム!?

書込番号:13255319

ナイスクチコミ!0


スレ主 ura0011さん
クチコミ投稿数:207件

2011/07/15 10:08(1年以上前)

そこまで具体的な事にはなっていないようです。
ただしキャノンとは仲が悪いようで。
ニコンがDXをこれからどう扱うのかも含めまだ検討の余地があると思います。
ニコンは2048分割のセンサーにD7000で切り替わっている事を考えると
D3やD700、D300Sの後継は2048分割が主流になると思います。
そのまだ出てもいない機種のOEMを受けるとは考えられない。
1世代前になってしまうD300やD3ベースで新機種が出ても欲しくない。
まだ先の事だと思います。
しかし、EXRの大判を使ったS5proの後継の方向性は確実の様な気がします。
全てはX100の好調のおかげですね。

書込番号:13255880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/07/16 18:43(1年以上前)

スレ主さんへ   こんにちは
S6proが現実化しそうな雰囲気ですね。
名前はS6proでは無いかもしれませんが、名機Sシリーズの冠は残して欲しいような気もいたします。
富士としては描写第一ですから独自マウントで独自のボディでしょうねえ。
フジノン交換レンズ群も単焦点レンズのみかもしれません。
レンズに最適化した素子一体型の交換レンズかもしれません。
どちらにしてもハイエンド機種は一眼レフの最高峰を狙っているようですから大いに面白くなると思います。
素子サイズはAPSーCではないかと思いますね。
X100の大型サイズになれば、それはそれでオモシロイかなと思います。
いろいろ楽しみになってきました。

書込番号:13260803

ナイスクチコミ!0


SNICEさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/17 17:34(1年以上前)

スレ主さん 
楽しみな話題ですね!

GasGas PROさんの言うように、
Fマウントは最後かもと思いS5の購入に踏み切りました。

「一眼レフの最高峰を狙っている」仕様なら、
手にしたいですが、趣味の当方には懐がついて
いけないでしょうね。。。

嬉しいような、辛いような思いですね〜(^^;

Fマウントにしても、各社の旗艦モデルの流れは、
>=フルサイズですから、S5もスタートは20万を超えていたと、
思いましたので、幾ら位で始まり、どの辺で落ち着くでしょうかね?

どちらにしても、高嶺の花でしょうか。。

駄目元で貯金始めようかな〜

ではでは。

書込番号:13264319

ナイスクチコミ!0


スレ主 ura0011さん
クチコミ投稿数:207件

2011/07/17 18:34(1年以上前)

下取り相場ではS5proは変わらず人気があります。
今持っている人は、修理してでも使い続けているようです。
先日の講演会でも色の加工がずいぶん楽なのでスタジオではS5proをよく使うと述べておられました。
Nikonマウントでの発売を期待しています。

書込番号:13264541

ナイスクチコミ!0


SNICEさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/17 20:28(1年以上前)

当機種

私なりの満足!

ura0011さん 

すみません。
気を使わせてしまったようで。。

Sシリーズの継続は私も期待しております。
例え、直ぐに手に出来なくても!

S5は、パーフェクトなカメラは御座いませんが、
描き出す絵は非常の満足しております。

Fマウントを希望しますが、
Fujiの理想が独自マウントとなるなら、
それはそれでいいかと考えます。

いいものは残っていくと思いますので!!

ではでは。

書込番号:13264906

ナイスクチコミ!0


porter12さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度1

2011/07/19 15:21(1年以上前)

アルバイト先の事務所の若いひとから、「いつまでS5proを使っているの?」と呆れ顔をされます。最高のサブカメラD5100ベースで出して欲しいです。。。

書込番号:13271492

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/07/19 19:30(1年以上前)

ポーターさん  お久しぶりです。
D5100ボディですか。
アングルモニターがとてもイイと感じています。
S6は可動モニターにしてほしいね。

書込番号:13272229

ナイスクチコミ!0


n_hon_sanさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/19 20:26(1年以上前)

突然失礼します、そう言う事になっていたんですねーー、嬉しい限りです。
期待してしまいますねーー、ところでハニカムCCDとハニカムCMOSの違いってどんなでしょう?
EYE-FIを使う為にSDスロットが欲しいので300sか7000でアングルモニター有り又は
700+SD有りダブルスロット+アングルモニターなんて最高です。
駄レス失礼しました。

書込番号:13272454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/07/20 01:35(1年以上前)

しかし全くの想像ですけれどフジは他社のボディとマウントを流用して借り物のシステムを組むとは思えません。
S5のボディでもその点ではさんざん苦い苦労をしてきたはずです。
最高の描写の一眼を造ろうとすればフジノンレンズと自社マウントのボディになるのではなかろうか、と思います。
50年以上ニコンを使ってきましたからニッコールは不足なく溜まっておりますからFマウントなら経費も助かりますが徹底してフジノンで攻めて頂きたいと言う気持ちですな。

書込番号:13273810

ナイスクチコミ!1


スレ主 ura0011さん
クチコミ投稿数:207件

2011/07/20 11:50(1年以上前)

今、発売されている一眼レフの背面のモニターはD300Sのころから3型。
これは新しい機種でも同じ。もう確定ではないでしょうか?
S5proの頃は、デジタル一眼はまだ発展途上の途中。
今はある程度の水準まで達していると思います。
なのでもしこれから出すのならばかなり息の長いものにする可能性大。
スタジオでの撮影をメインにした機種を独自開発する可能性はおおいにありますよね。

でもニコンベースは是非お願いしたいです。
いまのD3をベースにするのならかなり長い期間使えるデジカメになると思います。

プリント現像機では、他社が作ったインクジェット機械にイメージインテリジェンスをゆうごうし、
上手く作り上げています。
心臓部であるcmosEXRのAPS-Cサイズは出来上がっているのだから意外と簡単に開発できると思います。
メーカーとの雑談。

書込番号:13274784

ナイスクチコミ!0


スレ主 ura0011さん
クチコミ投稿数:207件

2011/07/20 13:00(1年以上前)

フジにニコンの24-70f2.8のようなズームをEBCフジノンで開発できるでしょうか?

X100で使われているストロボは、サンパックからのOEM。
なのでストロボ関係はクリア。

あとはレンズのみ。

書込番号:13275019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/07/20 14:33(1年以上前)

ura0011さん
背面液晶やけど、
ボディーが、でかくなったらでかく出来るんちゃうんかな?
ボタンが、無くてもタッチパネルにしたらすむ事やさかいにな。
レンズを、出して無い富士は、
どっかのボディーよりも
マウントを、借りんとな。

書込番号:13275286

ナイスクチコミ!0


スレ主 ura0011さん
クチコミ投稿数:207件

2011/07/20 14:57(1年以上前)

4×5用大判レンズ、引き延ばしレンズ、映像用カメラレンズ、など実はプロ用でかなりの実績が有る。
GX680のようについこの間まで業務で使われてきたシステムも作ってきた。
マウントも含め独自に作ってしまう事は可能だと思います。

その気になれば出来るでしょう。
でもOEMと全て独自とどちらが採算が合うのでしょうか?
おそらくこのような議論がされているような気もします。

書込番号:13275332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/07/20 15:33(1年以上前)

ura0011さん
確かにそうなんやけどな、
TXて言うレンズ交換?
出来るカメラ無かったかな?

書込番号:13275426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/07/21 02:22(1年以上前)

こちらの板は相当久しぶりの登場です。
なんか、もの凄く期待したい話題なので、飛びついてしまいました。

S1、S2、S3を使い、S5はパスしてS6買うかと思っていたら、突然の打ち切りで
しかたなくニコンに鞍替えしてしまいましたが、やはりフジの絵が
良いので、かなり期待ですね。

みなさんレンズ等で、だいぶフジノンを期待されている方が多いですが
私の意見としては、一眼レフで出すなら又ニコンボディーになる可能性が
高いのではと思います。
GX当時の話しも出ていますが、時代背景でGX68の時代はバブル期・・・・
写真を生業にしている人も、イケイケで機材にお金を使うのも何ともない
時代ですが、果たして今現在で業務用に買われる機会が多いフジの一眼レフに
そのリスクを負うか??結構可能性は薄ように思います。

フジのデジ一を愛する人は、世間的には変わり者??(笑)
写真に対してこだわりのある人しか、買わないのが実情でしょうから
売れる台数は数が知れていますし、もしマウントを変えて自社製にした場合は
ココに出入りしている方でも、そっくり入れ替える事が出来る方は極少量の方
だけではないでしょうか?
S2の開発の時に、少しだけお手伝いをしましたが、その時も開発には相当金が
掛かり、大変だとぼやいて降りましたし、現にCCDの開発段階でしたがS1にS2の
システムを無理矢理ぶち込み、RAWが撮れるようにして、色作りをしていたのを
思い出すと、マウントまでのリスクを負うかは??だと思います。

でも、4X5も6X8もフジノンを使い倒した私としては、あの切れのよいレンズは
魅力ですが、14mm〜200mm・・・買い換えられません(涙)
要望としては、フランジバック短くボディー作って、変換マウントでニッコールも
カバー出来るような、柔軟性があれば嬉しいですけどね。。。

と、少しぼやいてみました^^;

書込番号:13277812

ナイスクチコミ!0


スレ主 ura0011さん
クチコミ投稿数:207件

2011/07/21 09:38(1年以上前)

フジ関連のニュースの抜粋

製品別ではコンパクトデジタルカメラで店頭価格が10万円超の高級タイプを欧米や中国で売り込む。高級カメラ「X100」を3月に発売したが米国で品切れが続くなど好調。今後もレンズ交換式など新製品を開発し顧客を増やす。

期待大。

書込番号:13278431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/07/22 01:06(1年以上前)

機種不明
機種不明

s5pro + EBC fujinon

s5pro + EBC fujinon

皆様はじめまして。
わくわくするような情報に、つい出てきてしまいました。
古いフジノンレンズをなんとか装着して、楽しんでいるsPro5歴1年の者です。
どうぞよろしくお願いいたします。
このEBC Fujinonで人物を撮るとまた素晴らしく、sPro5との組み合わせをとても気に入っています。

難しい課題があるとは思いますが、sPro5の後継機とそれにフジノンを組み合わせて使える日が訪れることを楽しみにしています。
私も貯金はじめなくちゃ。

書込番号:13281490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/07/22 01:22(1年以上前)

皆様、早速すみません。
sPro5ではなくs5Proですよね。
訂正させてください。
大変失礼いたしました。

書込番号:13281528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2011/07/28 09:48(1年以上前)

現在のハッセルレンズは。フジノンらしいですよOBがいっていました
さすれば自分のマウントを持つのもちょっと改造すれば楽じゃないのかな
今ではフジノンM42レンズをマウントアダプターで使うくらいしか手がありません

書込番号:13304709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/07/30 23:51(1年以上前)

X100の独特の色描写を好きな人ならば、フィルム調の画調のままのレンズ交換式ボディが有れば即購入する事でしょう。
ニコン好みの米国でも好んで迎えられる色描写だと感じますね。
久しぶりに単焦点レンズ機をスナップとサブ機に使ってみて、スーパースナップ機であり、スーパーサブ機であると感じております。
ぜひとも、最高の色描写の、S6proとX100のベツバージョンの発売を希望したいですね。
とにかく何かが企画されていると思います。実に楽しみですな。

書込番号:13316207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/09/20 20:03(1年以上前)

>---フジにニコンの24-70f2.8のようなズームをEBCフジノンで開発できるでしょうか?----<
ウム〜、、、ズームでは難しいような、、、気がしないでもない、、、。
ズームでNレンズの逆光耐性までもってゆくとなると、どうかな、出てみないとナントモ言えない。
以外と簡単にフジは創るかも知れない。
キレコミがオリの高額レンズぐらいまでゆけば、ずばぬけた描写になるだろう。 
よって最高の描写を狙うのならばとりあえず単焦点レンズのレンズ群の充実しかないのでは、、、ないかな。
いまさらニコンのボディを借りるのは将来性が乏しい。
ここらで長期計画の展望があるとみたい。
ライブビューとマルチアングルモニターはほしい。
フジが考えている最高峰の一眼とは?、、、どんなものだろう?



書込番号:13525744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ470

返信164

お気に入りに追加

標準

2011年☆S5で撮った春.....いまさらですけど^^

2011/05/29 19:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 
当機種
当機種
当機種
当機種

皆様、こんにちは☆
と申しましてもコチラのスレをご覧になってる方も少ないかと思いますけど....まっいかな^^

現在、私のS5プロは入院中でつなぎに某機種を使用しているのですが.....
某機種のお陰?で出て来る絵に関してS5の良さというか何と言うか...再認識しております^^

参加される方がおられたら続くかもしれませんが
すぐに閉じるスレになるかも知れません...けど^^;

書込番号:13067977

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2011/05/29 21:19(1年以上前)

別機種

so-macさんこんばんは
やわらかい描写で素晴らしいですね

書込番号:13068378

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/05/30 01:09(1年以上前)

機種不明
機種不明

S5+DX17~55mmF2.8

S5+DX17~55mmF2.8

so-macさん ごぶさたです。
春まだ浅き頃ころの2カットです。
この日はトテモ寒かった。

星ももじろうさん  こんにちは
邸宅が広くないと、ももじろうさんほどの機材を残しておくと、自分の居場所が無くなります。

書込番号:13069423

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/05/30 01:44(1年以上前)

so-macさん
2枚目の写真
桜餅みたいで、食べたくなるな〜。

書込番号:13069499

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/30 12:20(1年以上前)

御大

お久し振りです。
桜はいいですねぇー。
今年は近場しか撮りませんでしたが、少しはアップ出来る鴨です。(^_^)v

書込番号:13070495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/05/30 13:04(1年以上前)

機種不明

S5pro+VR70~200mmF2.8

おはようございます
今度はサクラです。

書込番号:13070662

ナイスクチコミ!4


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/05/30 14:41(1年以上前)

ももさん、gasさん、nbさん、Zさん…画像、レス共にありがとうございます^^;

これ程レスがつくのは正直、結構以外?な感もありますので…本州にありがとうございます☆

改めてまして夜にでも^^

書込番号:13070921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/05/30 14:56(1年以上前)

so-macさん
まってまーす。

書込番号:13070961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/05/30 16:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

S5&5014G

S5&5014G

S5&5014G

S5&5014G

so-macさん、みなさん、お久しぶりです。
自分もX100を使ってから、S5Proの凄さを再認識しています。
後継機が出ないのが本当に残念です。これを超える機種は
もう出ないのでしょうか?マウントが変わってもいいので
後継機出してください、FUJIFILMさん!
まあX100買ったばかりでしばらく何も買えませんが。
余談ですが、HU-3がアップデートされて、X100のRAWが表示
されたので、おお!と、思ったら、結局SILKYPIXに回される
だけでぬか喜びでした。(^^;

写真はすべてJPGのSTD撮って出しをSILKYPIXで縮小しただけです。

書込番号:13071113

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:8件

2011/05/30 18:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

so-macさん、お久しぶりです(^_^)

やっぱり桜は良いですね?♪
特にSシリーズでの桜の色が大好きです。というか、今現在S2/S5しか手元にいなくなりましたが…。

今年に入って500ショットも撮影してませんが、来月からバンバン撮る予定です。

書込番号:13071418

ナイスクチコミ!5


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/05/30 21:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今年の桜撮影の本格スタートの地

後ろの山は駒ヶ岳です

場所は森町

道の駅に隣接したオニウシ公園いいます

こんばんは☆
あらためまして^^;

ももさん、無造作感から機材豊富そうな雰囲気がプンプンと伝わりますが^^;

Gasさん、どうもです☆
最初の二枚は
新緑も若芽も無くまだ寒々しい感じ中で紅白の色づいた花が浅い春のさわりのような感じですね^^

nightbearさん、どうもです☆
最初のアップ画は今年の桜の撮り初めです^^
当方は北海道の札幌でして
寒さに強く早めに開花するチシマザクラです。
期待外れかもしれませんがアップ続けます^^

Zさん、ども??です^^
お待ちしております^^
Zさんの言われた通りP機はムズイです^^;
S5にはない解像感と高感度の性能はありますけど....
色味は手に負えない感たっぷりで
売っぱらってS2かS3の中古の方が良いように思えますTT

Barclay1234さん,どうもです☆
X100のRAWが表示もシルキーですか^^
自社でRAW現像するソフトを作る気がないのか
シルキーの普及率?から誰でもとっきやすくしてるのかですかね^^
オラはシルキー使ってますので使い勝手自体は良いですけど^^;

なんこじさん、おひさ?☆
オラの手元にはS5はありません^^;
入院中です^^
先ほどカメキタから連絡あり修理見積もりが出たと....^^;
延長保証で対応、無料となりますと言われましたが退院はまだ先とのコトでした....
ちなみにカメキタへ出したのは5/13日です
まあ土日挟んでるの対応は実質16日スタートなんでしょうけど....^^



書込番号:13072207

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/05/30 21:52(1年以上前)

so-macさん
1枚目の写真、ええわー!
期待!・・・想像してしまうな〜・・・

書込番号:13072289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 PHOTOHITO 

2011/05/30 22:21(1年以上前)

当機種
当機種

「ほんとに  今更S5で撮った 春」

by ultra-so-nic

きれい系もありましたが^^;
ちょうど昨日ストレージして
捨ててしまいました。

ご無沙汰でしたが
またトーブン来ません^^;

書込番号:13072461

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2011/05/30 22:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

貼逃御免

書込番号:13072660

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:957件

2011/05/30 22:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

失敗

おっと、出遅れ。
soさん、ありがとうございます。
他力本願児は実は待ってました。

おお、Zさん、涙が・・・も枯れました。

レンさ〜〜〜ン!

書込番号:13072683

ナイスクチコミ!4


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/05/30 22:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

桜の前は

ミズバショウで

お茶を

濁して桜待ちしてました^^

おや、nic師匠もどうも^^
削除の基準がよく分りませんが
表の世界?はアップ画の機種の縛りがキツイですからね^^
S5だからというワケではないですがアップ画..良い感じではないですか^^
さりげなくカエルもいたりして^^

nightbearさん 、どもです☆
大いに期待はずしても!...アップはつづけます...はい^^;

書込番号:13072695

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/05/30 22:59(1年以上前)

so-macさん
残念!

書込番号:13072733

ナイスクチコミ!1


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/05/30 23:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ブローニングさん、どもです^^
うむ?2枚目の赤十字はなんでしょう^^;

ナゴンさん、ども☆
うん?春紅葉ですか^^;

nightbearさん ,どもです☆
率直な感想で.....早々にハズしてすみません^^;;;;;;
でも続けますけど....今日はこのへんで^^

書込番号:13072825

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/05/30 23:29(1年以上前)

so-macさん
1枚目の写真、ええわ〜
おやすみ。

書込番号:13072936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2011/05/30 23:48(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種

さくら廃線後

ビデオカメラ

こんな状態誰かかたずけて

みなさん今晩は
お察しのとうりで私の腰掛けるところしかありません
7.5畳の部屋にパソコン3台治療椅子。ハイビジョンプロジェクター2台ビデオテープ500本ほど
編集用ビデを9台業務用ビデオカメラ5台ハイビジョンビデオカメラ3台デジ一6台その他フィルムカメラ数十台ゆかが抜けるといわれていますモニターテレビ5だいハイビジョンテレビ32インチ1台100インチのスクリーンがぶら下がっています
起こられ起こられやっています。家は建坪63坪敷地は560坪ほどですこれが都会なら少し売ってカメラかうんだけど売れねえ税金取られるだけだ
アサカメ買ったけど興味のある記事あまり無かった、お休み

書込番号:13073063

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:49件 PHOTOHITO 

2011/05/31 10:19(1年以上前)

御大 また来ました^^;

改めて感じましたが
クチコミ掲示板の画質は縁側に比べて数段良いです。
サイズが4〜5倍違いますね〜
縁側で鍛えられると腕は上がるかもしれないです。

報告まで。

■Zさん
数年作品を見てないので
目標を失ってます。
はやく見せてちょ


書込番号:13074147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/05/31 11:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

S5*VR70~200mmF2.8

S5*VR70~200mmF2.8

S5*VR70~200mmF2.8

S5*DX17~55mmF2.8

みなさん、こんにちは

so-macさん サクラとヤマブキです。
「縁側」は何かとコミュニケーションが難しいところですね。

書込番号:13074292

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/31 12:24(1年以上前)

御大
ニックさん

昨年のタバコ値上げで禁煙実施。
お陰様で禁煙成功しました。

S5+5DUで撮り溜めた数千枚のデータ… どこから手をつけてよいのやら。(>_<)

S5は色がいいから、花撮影は楽しいですね。(^_^)v

書込番号:13074513

ナイスクチコミ!3


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/05/31 13:33(1年以上前)

こんにちは(゚▽゚)/

gasさん、画像、レス共にありがとうございます☆

縁側は自分自身でも運営しておりますが
自分以外書き込み不可の完全個人の利用ケースを除き、
どこの縁側でも参加者固定化してしまい
良くも悪くも村社会的になりがちな傾向ありますしね^^

価格.comの縁側のコンセプトとしてはそれで良いのでしょうし、個人的にはそれもまた良いとは思いますけど^^;

Zさん、どうもです☆
オラの目に馴染んだ色味はどうもならんようです^^;
オラの技術と手持ちのソフトではどうにも…(T_T)

安定して意図/イメージした画像が確実に得られないのはオラの使用目的では致命傷です…
綺麗な内にサヨナラしそう…かもです(TT)

ももさん、ども☆
アップ画像はフィルムスキャンでしょうか^^

書込番号:13074757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2011/05/31 18:08(1年以上前)

so-macさん一枚目はフィルムスキャンです
みどりのさくらなどありましたが、別機種なのであえて公開しませんでした
フジフィルムからのスキャンですお許しのほど

書込番号:13075465

ナイスクチコミ!1


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/05/31 18:18(1年以上前)

ももさん、ども☆
フィルムスキャンはいいんじゃないでしょうか…積極的にフィルムスキャン画像アップを推奨すると価格.comに削除されそうですけど…
S5は確か写真画質を
一つの謳い文句にしていたハズなので
あくまでも!比較サンプル画像と言うことで^^;

もっともフジの言う写真画質とは
フィルムからのプリントした写真の画質のコトを指しているのだとは思いますけど^^

書込番号:13075496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2011/05/31 20:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小岩井農場1

小岩井農場2

小岩井農場3

オマケ はやぶさに乗りました

soさん、お久しぶりです。
ちょっと見ないうちに面白そうなスレが立ち上がっておりましたが、私もS5のスレに桜や春のスレがないのは寂しいと思っておりました。

ブラザーZさん、元気ですか?
Zさんが撮った桜を見たいっす。

ヴァナさん、呼んだぁ?

写真は…、どこから貼りましょう。
今年も未だに撮っていない桜を中心に、西に東に走り回っておりました。
相変わらずたいした写真ではありませんが、スレの賑やかしにでも。

書込番号:13076022

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1249件

2011/05/31 21:04(1年以上前)

当機種

鳥も<喰わ>ネェまずさでした。

みなさんこんばんは。

  祝・純情好中年Zさん禁煙ご成功! ということで・・・。

  債務処理もそろそろ--、終わりそうです<身ぎれいにして三途の川を渡って・・>&<妻・弟・その奥さん=この三者の関係(綾)が複雑でしたが-->こちらは何とか良い方向で解決し、後ほど義妹から妻に報告があるようです。

 身ぎれいの過程で”98toAT"なるものと、無線ル−タ機器が増えてしまいました。

 純情好中年Zさん
 <余りにお久しぶりで、辞書名思いだせませんでした。ダンコンとか先斗町とかにしとけばよかったですが、品位のある語句登録をしたために・・・???。ちなみに、ultra-so-nicさんは、kenとして登録してあります。>
 震災対応で疲労困憊なさっているのかと思っておりましたが、お元気そうで何よりです。

 星ももじろうさん
  始めまして。配線出火にお気をつけくださいね。いくつの差し込み口から取られているのか気になりました。私、二つ口から、6個口×3で 15埋まっています。息子に月に1度タップ口清掃なんてしたら動かなくなること間違い無しと、揶揄されています。<名古屋の火災・PC好き爺さんのたこ足配線、私も殆どそれに近いのです。>

 sharaさん
  縁側、手土産写果の準備が今ひとつ整いませんので、お待ちください。<不味な物ばかりで行かない方が、みなさんおいしいお茶を楽しめそうで・・が気がかりでもあるのです。>

 

書込番号:13076088

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1249件

2011/05/31 21:15(1年以上前)

  大事なこと忘れていました。

  so-macさん
   久しぶりの”駒ヶ岳に桜”ありがとうございました。
   
   私には、難題陀もん、2日に一度はみています。

   BonFutenさんの、基地作りを楽しみに待っています。=その時には、so-mac・大将でなく大賞・特選ワ−ルドを見せて頂こうと思っております。

書込番号:13076135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件 人と地球に優しい住まい 

2011/05/31 23:00(1年以上前)

機種不明

棚田 2011春

so-macさん みなさん おひさしぶり です

Zさん レンさん お久しぶりです、 その節はお世話になりました。

お元気そうで 安心しております。

又近況など レスヨロシク 

so-macさん 時々参加させていただきます、    ヨロシク 

書込番号:13076709

ナイスクチコミ!6


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/05/31 23:12(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種
当機種

これは去年/フィルムスキャン

F2モードでPL使用の

ギドギド系ですけど...^^

こんばんは☆
あれっ、nic師匠午前中にきてたんですね^^
縁側のアップ画は最初から劣化されてるのを想定して
差し引いて見ないと...^^;

おぉ、レンさんおひさ?☆
撮り鉄かねて小岩井っすか^^
5/11というとオラが森町に行った日ですから見頃時期がだいたい同じくらいなんすかね^^

未谷4610さん,ども☆
横バージョンの駒ヶ岳と桜を....
今年はは駒ヶ岳方向でのすっきりした青空には恵まれませんでした^^
去年はスッキリ青空だったんですけど^^;

書込番号:13076787

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件

2011/05/31 23:18(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんわ。

レンさん、ご無沙汰です。写真楽しみ。

星ももじろうさん、はじめまして。「さくら廃線後」いいですねぇ〜
大きくして眺めたいです。

書込番号:13076828

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1249件

2011/05/31 23:23(1年以上前)

当機種

ピントを止められない・・・。

こんばんは。

  オラが文考えている間に、レンズが好きさん登場なさったんですね。

  小岩井牧場”そうそうこの感じって”思い出しました。

  レンズが好きさん
   被害ありませんでしたか? 私の知人、市原ですが道路寸断で少しの間、回り道通勤だったと言われていました。私は、S5の使い方忘れていました。みな飛ぶ・レンズのせいなんて思っておりましたら、露出補正がメモリ以上でした・・・。

  imagineさん
   今週・土曜日はいいかも???。<分からないですね。>

書込番号:13076862

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2011/06/01 00:04(1年以上前)

当機種
機種不明
機種不明
当機種

身延1

身延2

身延3

オマケの富士山

soさん、その色の濃さが懐かしいっす。

今人さん、お久しぶりです。
只今は桜の季節が終わって、燃え尽きております。

ヴァナさん、
4月はストレスの反動でかなり無理して行きましたが、ご満足いただけるものが撮れているかどうか…

未谷さん、どうも。
自宅はまったく問題ありませんでしたが、勤務先は地震の直接の被害をかなり受け、さらに計画停電で追い討ちをかけられまして4月の中ごろの停電が終わるまで時間はほとんどありませんでした。

さて、こちらの写真はようやく動けるようになった頃に午後から向かいましたが、10カットも撮らないうちに日没になってしまった残念な今年の身延です。
悔し紛れに富士山も撮ってきましたが、今年の春は写真が撮れるだけでもありがたいことですね。

書込番号:13077093

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/06/01 01:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

so-macさん こんばんは
みなさん こんばんは

アイリス  シャクナゲ  ハナミズキ  です。
レンズは すべて VR24~120mmF4G です

書込番号:13077333

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2011/06/01 19:48(1年以上前)

当機種
当機種

庭先の枯れ松

レンズとVANGURDケースのみ新品

皆さんこんばんは
VWヴァナゴンさん有難うございます
レンズはバリオゾナー24-85です
今年は他機ばかりで桜撮影しました
今後とも宜しくお願いいたします
so-macさんはマッキントッシュコンピューターをお使いなんでしょうね
私はウインドーズ7と
ウブントウ、リナックスです
レンズはシグマの70-300F4-5.6DLマクロの安物です300ミリだと800メーター先は絞らないとぶれぶれです
素晴らしいケースとともに買いました
バンガードです
ぺんタ用もおなじものがあります
代金はケースのみくらいでした安くてもそこそこ写りますね

書込番号:13079627

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2011/06/01 23:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

薄墨桜1

薄墨桜2

薄墨桜3

根尾谷断層観察館 横8m上下6mの断層

今年の春に行けたらいいなと思っていた桜に岐阜の薄墨桜がありました。
満開のピークは過ぎてしまったようですが何とか花のあるうちに行くことができて、これで3年がかりで日本の三大桜を見ることができました。

以前から薄墨桜に行ったら根尾谷断層を見たいと思っていましたが、今年の春に見る巨大断層はとてもリアルに感じられました。

書込番号:13080675

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:131件 人と地球に優しい住まい 

2011/06/02 00:12(1年以上前)

当機種
当機種

雨の山里

里の一日

so-macさん 皆さん 今晩w

未谷さん 土曜日 1100 いちいちまるまる 了解しました。 バキッ 

天気晴朗なれども風強(くなければOK牧場)

レンさん 薄墨いかれたんですね 私も地図もプリントアウトしたんですが、気力が、、、

大分前には行ったことがあるんですが変わってませんね   

来年は何とか行かねば と思っております。

まだまだ桜ありそうですね 待ってます バキッ

私は近場の桜を今年はやってみました。

Zさ〜ん さくら よろしく バキッ (^c^)

書込番号:13080877

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2011/06/02 00:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

樽見線 高尾駅

高山本線 構図は良いけど進行方向が…

進行方向は良いけど構図が…

下呂の近く 四美の桜

今人さん、
薄墨桜もそうですが、三春の滝桜や奈良の又兵衛桜など、やはり古木と言われるような桜は前に立つだけで圧倒されるような迫力を感じます。
それを体感したいから遠距離の運転に耐えられるって感じです。
あんまり真剣に考えたことはありませんが、自分にとっての自然風景写真の撮影は何か神々しいものを拝みに行く感覚に近いかもしれません。

そんな桜の古木はたいていローカルな所にあるので、つい鉄道も撮ってしまうのですが相変わらず下手っぴい。
やはり撮り鉄よりも乗り鉄が好き。

書込番号:13080965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2011/06/02 00:43(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんわ。

Zさんまだですか?

レンさん、どうもです。小岩井といえば一本桜は撮ったの?
あ、これからでしたか、失礼しました。まってます。

書込番号:13080970

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1249件

2011/06/02 07:09(1年以上前)

当機種

春?ですが・・・

みなさんおはようございます。

  遅くなってしまいましたが・・・。

  レンズが好きさん
   関東にお住まいの方はみなさんいろんな障害でご苦労されて大変かとおもいます。
   <鰹が千葉産だったので少し悩むくらいの・・・どうでもよい被害で過ごしております。>写真にはほど遠い先輩が、5日ほど前に樹齢?百年の薄墨桜、そこらにある桜とは違う感動したと・・・レンズが好きさんさんと同じようなことを行っていました。近くにいながら、まだ見ておりません。来年は、必ず行こうと思います。私も電車。<樽見鉄道ですね。>

 so-macさん
  横版までもありがとうございました。本州の”富士に桜”は、北海道では”駒に桜”ですね。札幌で桜開花って聞いたことがないので、大沼の辺りが最北(北限)?でしょうか?、千尋さん、桜貼られた???。

書込番号:13081426

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/02 07:32(1年以上前)

皆様方 おはようございます。

自分事ですが… 土曜日も仕事です。(ToT)
日曜日にはアップ出来ると思います。

小岩井だったら一本桜でしょう。
一本桜の奥には、残雪の残る高い山、それに青い空。
(S5で撮ると、程よく青く写る空)

書込番号:13081472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2011/06/02 09:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

駒ヶ根 中沢の桜

中沢2

蔵沢寺

高遠 勝間薬師堂

ヴァナさん、ブラザーZさん、小岩井の一本桜は空が…

未谷さん、数百年クラスの古木は風格というか歴史を感じさせられます。
幹の力強さにやられる時もあります。

さて、薄墨の翌日は伊那谷の桜へ。
こちらの桜はみなピンクが濃いです。

書込番号:13081766

ナイスクチコミ!4


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/06/02 12:12(1年以上前)

おはようございます☆
イマジンさん、ももさん、、未谷さん、レンさん、ナゴンさん、zさんありがとうございます^^;

特にレンさん、各地の肝となる桜☆ありがとうございます^^

オラも今年は
北海道的には非常に珍しい一本物の枝垂れ桜撮りましたので皆さまへのレス含め夜にでも^^

書込番号:13082113

ナイスクチコミ!1


BonFutenさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:12件

2011/06/02 14:33(1年以上前)

当機種

え? 春に見えませんか? そうですか・・・

soさん、皆様。コンニチハ。

こんなスレ始まってるなんて・・・完全な出遅れです・・・^^;

Zさん、レンさん、Barclay1234さん、なんこじさん、ブローニングさん、
お久しぶりです。(涙がちょちょ切れそうです。)

と言っても、BonFutenって誰? という方が多いかも?

書込番号:13082547

ナイスクチコミ!5


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/06/02 20:29(1年以上前)

当機種

五稜郭公園の1本桜...特に名付けられてないようだけど...

こんばんは☆

Gsaさん、コンスタントにアップありがとうございます^^
24~120の焦点距離はDX、FXサイズの両方で有効な標準ズームとして使える感じですね^^

BonFutenさん ,,、、誰でしたっけ^^
BONNOU108×10さん でしたら知ってますが.....
似てるけど違ったら失礼だし....でも同じ人です\パキっ
梵さん、ども☆
出遅れですよぉ〜^^;
機種の縛りがややキツイ表の板ですがまたきてねぇ〜☆

書込番号:13083590

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2011/06/02 22:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

飛騨高山 中橋の桜

中橋2

高山市街

日本酒旨かったっす

Bonさん、お久しぶりです。
相変わらず季節限定で写真撮ってます。

岐阜・飛騨地方で見たい桜が薄墨桜、臥龍桜、苗代桜、荘川桜といくつかあるのですが、なかなか開花時期が合わないので全部見るにはあと何年かかかりそうです。
この写真は薄墨の翌週に臥龍桜が咲いたということで訪れたもの。
日帰りじゃつまらないので飛騨高山で前伯しますた。

書込番号:13084046

ナイスクチコミ!4


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/06/02 22:28(1年以上前)

当機種

北斗市/法亀寺/枝垂桜

レンさん、桜画☆ドクドク出てきますね^^;

オラのS5は5/12に不具合発生して以来即入院?今日現在もまだ入院中ですのでS5での撮影は滞っております^^
今年の道南の桜の本格撮影スタートで終了.................................................

書込番号:13084169

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2011/06/02 23:23(1年以上前)

末谷4623
三のみ投資ですね電気ファンヒーターを使っていたらパネルが焦げていました
配線がものすごいことになっています
いちばの人さん今日も菜食ですね
皆さんおやすみなさい

書込番号:13084450

ナイスクチコミ!1


BonFutenさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:12件

2011/06/02 23:35(1年以上前)

当機種

これしか・・・

soさん、フォローありがとうございます。^^
春らしい写真、一枚だけ・・・
私のS5も1ヶ月間ドック入りして、戻ってきたばかりです。
今年の春は、多機種が多かったので、こんなもんで御容赦ください。m(_ _)m

レンさん、本当にお久しぶりです。
流石のお写真、堪能させていただいてます。^^

書込番号:13084517

ナイスクチコミ!4


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/06/03 12:10(1年以上前)

梵普天さん、ども☆
気持ちよい春の景観ですね^^

桜はピンでもイケるし
景観の中での華やかの演出?として主役/脇役でもイケるオラ的には
やはり他とは一味違う特別な花に思えます…そう思うのはオラだけかもしれませんが^^;

また夜にでも…☆

書込番号:13085852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 atomicブログ 

2011/06/03 17:49(1年以上前)

機種不明
当機種

たぶん以前・・・

貼ったものしか残ってませんでした

御大
こんにちわんこ!

では・・・また(^^)

書込番号:13086776

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2011/06/03 21:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

臥龍桜1

臥龍桜2

臥龍桜3

Bonさん、
流石だなんて、とんでもないです。
誰だってその場にそのタイミングでS5Proを持って行けば撮れる写真です。
あとは光や空や人の状況など、早起きしたり根気よく待てるかどうかだけだと思いますよん。

ということで臥龍桜ですが、ちょっと早かった。
7分咲きぐらいでしたが、できれば満開で見たい桜でした。

書込番号:13087411

ナイスクチコミ!3


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/06/03 23:07(1年以上前)

当機種

こんばんは☆

ななさん、ども☆
こんにちわんこ!.............わをとばして読んでおりました^^;
違いますね...^^

レンさん、ども☆
行動力も流石ですよ...^^;
かつて毎週?東北紅葉に通っていた方に匹敵しちょります^^


書込番号:13088033

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/06/03 23:59(1年以上前)

当機種

ちゅうり、っ、、プゥ〜 \(`o″)バキッ!

soさん、あっざ〜す。

久しぶりにS5っぽい板に戻りましたね。

手ぶらじゃ、怒られそうなので・・・・・でも、最近撮ってなく、
屁みたいなup画で簡便です。

おやすみなさ〜い


書込番号:13088288

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 atomicブログ 

2011/06/04 09:57(1年以上前)

当機種

Fさん・・・

あら・・・またS5ぽくないものに戻してしまいました


_| ̄|O

書込番号:13089386

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1249件

2011/06/04 14:03(1年以上前)

当機種
当機種

みなさんこんにちは。

  今し方まで、imagineさんと(いちいちまるまる)ミニオフ会で、菖蒲&お姉さん撮りを楽しんできました。S5は8514・1本菖蒲でした。

 imagineさん
  お疲れ様でした。8514は飛びまくりでしたがさすがS5、silkyの露出補正で何とかなりました。

 *もう一踏ん張り、今から豊橋の町撮し行こうかどうしようか・・・?

書込番号:13090106

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/06/04 16:50(1年以上前)

当機種
当機種

ちょっと期待・・・・・

こちらは期待薄か?・・・・・


久しぶりに70-200を持ち出し、
子供の運動会で撮ってきました・・・・・何を? \(`o″)バキッ!

書込番号:13090510

ナイスクチコミ!5


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/06/04 17:46(1年以上前)

当機種

こんにちは☆
Fさん、ななさん、未谷さんどうもです☆
Fさん、運動会....すか?^^
大丈夫です...副産物?が撮れる事はよくあります^^;

書込番号:13090661

ナイスクチコミ!4


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/06/04 21:15(1年以上前)

当機種

北斗市/法亀寺/枝垂桜

未谷さん、
モデル撮影はなんか手慣れた感じですね^^

書込番号:13091361

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:131件 人と地球に優しい住まい 

2011/06/04 22:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

なかなか 出てきません ばきっ

so-macさん 皆さん 今晩w

未谷さんがモデルさんを貼ったのでおいらも です。

そういえばレンさん 前のオフ会で使用されてたマクロ ライか? はどうだったんですか

今年の成果はすごいっすね おらのホームを素通りで駆け回って ばきっ

桜に雪山 今年撮りたかった画です、来年こそは おらも

今は 堪能させてもらってます。(^^)

来年は長野界隈は全部回ってやる! ばきっ    と未谷さんが昼飯を食べながら言ったとか言わなかったとか

北海道には行きたいな〜〜〜〜〜 とも 言ったとか  ばきっ   (^c^)

Fシングルさん 素晴らしい被写体があっていいですね    おらも運動会を撮りたかった

あっ 学芸会も   昔のビデオは今は見れないんですね 撮っても見たことがないですが

一回だけ見たらレンズが早く動きすぎで観客が気持ちが悪くなりました。

御大こんばんは 北海度〜〜 の桜  まだ咲いてますか〜〜  桜の絨毯は? 

書込番号:13091626

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2011/06/05 00:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

マクロアポランター125mmだったはず

たぶんこれも

秩父 羊山公園

秩父 清雲寺

今人さん、
私にとってのマクロレンズは桜や紅葉がない時の暇つぶしのような存在なので、その時その時で気が向いたものを持ち出してます。
本気撮影の時は12-24、17-55、70-200+マクロ1本という感じで、本気じゃない時は17-55+マクロって感じです。
もちろん昨秋持って行ったライカの改造アポマクロエルマリート100mmもまだ防湿庫にありますし、この写真の秩父に行った時はたぶんフォクトレンダーの125mmでした。
タムロンやツアィスやニコンも含めて、気分で持って出るだけで使いこなしてはいませんです。
ただ、ハンドルネームの通りレンズが好きなだけでw

書込番号:13092206

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/06/05 07:03(1年以上前)

当機種

S5&5014G

BonFutenさん、お久しぶりです。
誰?って、すぐわかりますが。(^^;
名前変わっちゃったんですねー。似合ってたのに。。
とにかくS5直って良かったですねー。これからも
どんどん撮って楽しんでください。では。

書込番号:13092901

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/05 18:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小岩井の桜1

小岩井の桜2

三春の滝桜

猿 サル 申

過去のもんですが...

書込番号:13095097

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/05 18:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ギャラリー

地球の屁?

カバ

御大は赤い薔薇が似合う

Fさん
身体大丈夫ですか?
つける薬がないんですから、気をつけましょう!
S5の調子どうですか?

書込番号:13095123

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2011/06/05 18:55(1年以上前)

当機種

エゾフクロウ

so-macさん皆さんこんばんは

このスレに参加したく本日撮ってきました。

書込番号:13095132

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/05 18:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

御大には赤い薔薇が似合う2

スカイツリー

小便小僧

今年の紫陽花

もう一丁

書込番号:13095142

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/05 19:05(1年以上前)

当機種
当機種

O師匠

ケルン

御大
これからこっちは菖蒲、紫陽花、ハスと続きますが、暇をみて撮ってこようと思ってます。
花撮りにS5は、色が良くていいっすね。
お邪魔しました。

レン兄弟
O師匠のHP見た? あの杭載ってるよ!

書込番号:13095172

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2011/06/05 20:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

初日の夕方 2時間居た

2日目の朝 微妙

思いっきり空をカット

オマケ

ブラザーZさん、小岩井の青空はええなぁ。
チャンスは2回ありましたが、どちらも曇り空。
また行くことになりそうです、冷麺も旨いし。
それに今年は下が菜の花でちょっと感じが違いました。

Oさんの写真は見ましたが、哲学的過ぎて難しい…
杭のやつの方が好きっす。

書込番号:13095424

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1249件

2011/06/05 20:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ここから豊橋市街の空撮を--

色も出ず解像もされずでした。

由緒ある建造物でご勘弁。

いずれも昭和5年建造とのことです。

こんばんは。

  昨日行けなかったので、豊橋市街空撮・・・。

  今日もまた完敗でした。天候のせいにしておこうでは進歩できないですね。
  
  <撮ってみて分かったultra-so-nicさんの空撮の素晴らしさ---。>

  *2枚目レンズは16-35F4です。

書込番号:13095488

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:131件 人と地球に優しい住まい 

2011/06/05 23:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

今晩w

Zさん 小岩井の空は御大の空へとつながっている、、、ばきっ  青と白とピンク GOOD

一度は行ってみたい場所ですね!

レンさん 今晩w レンさんの魅力に取り付かれると 沼がまってますね (^^)

未谷さん 今日は仕事が入っていけませんでした。


書込番号:13096529

ナイスクチコミ!5


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/06/06 10:41(1年以上前)

おはようございます☆

ブローニングさん、Zさん、レンさん、イマジンさん、未谷さんど〜も〜☆

Zさんには真っ赤な薔薇まで…恐縮です^^;

オラの今春のS5で撮影したネタ、特に桜については故障入院となり撮影機械損失〜撮影機会損失で現在に至っております^^

カメキタから途中経過連絡あり
修理自体は延長保障で対応し無料ではありますが今週末でトラブル発生より1ヶ月となります。

また夜にでも^^;

書込番号:13097647

ナイスクチコミ!2


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/06/06 20:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

こんばんは☆

Zさん、ナイスです!
地球の屁....^^
道南の鹿部にも間欠泉ありますが、それも間欠泉ですかね...へ?^^

今人さん、ども☆
北海道でいまでも見れるとしたらシバザクラなら何とかですかね^^
山桜なら山中を探せばあるかも!?ですが^^;
今年の桜は5月のゴールデンウィークが寒かったので開花が全体的に少し遅れたように思います^^

レンさん、空をカットでも気持ちいいです^^;

未谷さん、ども☆
価格のサイトは今人さんとリアルな出会い系になったんですんね^^;

書込番号:13099256

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:957件

2011/06/06 21:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ナンマイダ〜ナンマイダ〜

こんばんわ。
久々のZ先生の写真みれてウレシイ。

レンさん、一本桜、ぜんぜんいーぢゃないですか!
素晴しい。

今朝はオロさんをたくさん撮ってきました。

書込番号:13099440

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/06 21:14(1年以上前)

御大

北アルプス燕岳周辺の桜は、何と7月10日前後に咲くそうです。
ちなみに、小生の頭の中は何時も満開です。パキッ!

書込番号:13099473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2011/06/06 21:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

静岡県、西伊豆で

埼玉県、川越

埼玉県、秩父

同じく秩父・・・

so-macさん

みなさん

こんばんは。
普段コンデジばかり使用しているS5ユーザーのはしくれです。

久々にS5の口コミを見たら賑わっていたので・・・・
この春に撮影したものを探して持ってきました。

突然お邪魔して失礼しました。

書込番号:13099606

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2011/06/06 22:46(1年以上前)

当機種
当機種

半分だけの芝桜

イマイチな曇り空

すえるじさん、どうも。
探したら近いアングルのものが1枚だけありました。
この頃は半分しか咲いていないので、数枚でやめて散歩に切り替えてしまいました。

ヴァナさん、
空がねぇ、もう少し空気が澄んでいればと思うのですが。
雲の移動待ちで現地に2時間ぐらいいたのですが、地元の方の話だと今年は花が遅くて下の菜の花が咲いてしまったり、岩手山の雪が少なかったりと、ちょっとコンディションが違うようでした。
ブラザーZさんの青空の写真の記憶があったので、ここも要リベンジの桜となりました。

今人さん、
ここ数年レンズが増える傾向でしたが、ようやく必要なレンズと趣味的に好きなレンズがハッキリしてきたので、出番の少ないレンズは手放そうかと思っています。
とりあえず自分で使ってみないと納得しないタイプなので、売り買いの差額は勉強代ってことで。

書込番号:13100063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/06 23:05(1年以上前)

ナゴンさん
O師匠に宜しくお伝え下さい。ナム〜

レン兄弟
おいらS5用に『広角でマクロ並に寄れるレンズ』が欲しいっす。

書込番号:13100195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2011/06/07 00:10(1年以上前)

M42
20ミリくらいならよれますよ
リバースアダプターでレンズをさかさまにつけるとマクロです

書込番号:13100552

ナイスクチコミ!3


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/06/07 10:05(1年以上前)

おはようございます☆
Zさん、どぅも〜^^
10ミリスタートの超広角ズームだと各社(ニコン、シグマ、タムロン)、最短撮影距離は24センチです^^
ニコンの10ー24はMF時は22センチと表記されちょります…けど高っ^^;

シグマの17ー70は寄れますよ…標準ズームですが18ミリスタートの多い中ではプチ広角です^^;

書込番号:13101528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/07 12:13(1年以上前)

星さん
御大

情報ありがとうございます。
ちょっとチェックしてみます。(^O^)
ニックさんが人柱になれば… o(^-^)o

書込番号:13101884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/06/07 14:03(1年以上前)

機種不明

SIGMA17-50F2,8

so-macさん 
みなさん こんにちは
SIGMA 17-5-mmF2.8OS は現在のシグマの中では抜群によいレンズですが近接撮影では他のシグマレンズと同様にAFの合焦精度が不安定ですね。F14の50や30寄りは安定しております。

書込番号:13102281

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1249件

2011/06/07 15:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんにちは。

   よろしく・・・。<内田裕也のよろしくは分かりませんでしたが>

   imagineさん
    雨の降らないうちにということで行って参りました。4割咲きで、今週の土・日がベスト面積咲きではないかと、保存会の人が言っていました。時間が取れましたらどうぞ。

  途中でスコ−ルでした、S5はスコ−ル後のものです。スコ−ル前はαで−−、後ほど縁板に貼ります。

書込番号:13102599

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1249件

2011/06/07 16:09(1年以上前)

当機種
当機種

雨足見えますね。

止んでから。

↑続き

  こんな情景の所です。

書込番号:13102639

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2011/06/07 21:38(1年以上前)

当機種
当機種

岐阜県関市 しげ吉のうなぎ

R41沿いのどこかの桜

ブラザーZさん、
確かに広角マクロがあるとこういう写真が撮りやすくなるかも。
世界中で食べ物の写真をたくさん撮るのは日本人だけと聞いたことがあるけど、つい撮っちゃうんですよね。

食べ物だけでも何なので、桜も1枚。

書込番号:13103735

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/08 19:09(1年以上前)

レン兄弟
うなぎ美味しそう〜。

最近は望遠は使わないで、ひたすら広角を使ってます。
寄れる標準ズームも魅力的ですね。

書込番号:13107243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件 人と地球に優しい住まい 

2011/06/08 22:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ティッシュ

グラス おらの唇の跡が、、、

もう夏か?

丸いもの 

so-macさん 皆さん 今晩w

レンさん 皆さん 今晩w

先日未谷さんと また顔をみたいな〜なんて話をしてました。

最近はs5^105microが気に入って、つけっぱなしです。

実質150mmですが よれて ポートレート風にもOKなので 、、、

書込番号:13108144

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:131件 人と地球に優しい住まい 

2011/06/08 22:18(1年以上前)

機種不明

ただいまHP更新中で〜〜す。

来月いっぱいはかかる見込みです。

またよろしく

書込番号:13108184

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2011/06/09 00:08(1年以上前)

当機種

全部カビがはえていました。

S5は近接撮影では質感描写と発色の自然さで類をみないカメラだと思いますが遠景が脱毛ぎみ。

書込番号:13108784

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/06/09 00:42(1年以上前)

機種不明

S5pro*VR80-400

姓はオロナインさん ごぶさたです
しかし、、、、レンズ、もったいない。
当方は冬でも除湿器をオンです。
部屋そのものが、除湿ボックスと化しております。
カビのほうが、逃げてゆきます。
レンズは棚に置きっぱなしですが、置きっぱなしが幸いしているようです。

書込番号:13108918

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2011/06/09 01:11(1年以上前)

Gasさん、
ご無沙汰致しております。

カニ目レンチでレンズを分解して塩素ずけにしようかと思いましたがカメラがないので文鎮で使います。

書込番号:13109024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2011/06/09 09:33(1年以上前)

当機種
当機種

いずれも24-70です。

みなさんおはようございます。

  豊橋市街地空撮翌日リベンジしたものの納得できず、貼るのを躊躇していましたが・・、
 >S5遠景脱毛 のお言葉で--そういうことなのね、腕と天気でないと強弁させていただき2枚貼ります。

  ちなみに、私は某iさん×5倍以上の、中心円形脱毛。

書込番号:13109728

ナイスクチコミ!4


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/06/09 11:43(1年以上前)

おはようございます☆

gasさん、どうもです☆
80ー400は非常に素直な描写に見受けられますネ…^^;

オロ師匠、どうもです☆
レンズのカビは…なんとももったいないです(>_<)
が、オリンパスも使われていたのですね(^O^)
何気ないレンズのアップ画のようですが、さすがオロ師匠に思います^^;

未谷さん、ども^^;
モデルさん画はもうないんですか^^;

書込番号:13110055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2011/06/09 20:14(1年以上前)

当機種
当機種

秩父 清雲寺

清雲寺2

オロさん、お久しぶりです。
お元気ですか〜?
私は相変わらずS5で桜と紅葉を中心に撮ってます。
次に欲しいカメラが今現在発売されていないって感じです。

書込番号:13111400

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2011/06/09 23:16(1年以上前)

別機種

最近、スナップにハマッテマス

みなさん、 御無沙汰いたしております。また、S5Proにも御無沙汰いたしております。本当に久しぶりにS5Proの口コミを拝見しました。

削除覚悟で、S5Proの後継機?のX100で撮影したスナップ的なものをUPさせていただきます。最近、スナップ的なものにチャレンジいたしております。どうなることやら・・・。

so-macさん 今晩は。ブログに御訪問、有難うございます。

GasGas PROさん X100ではお世話になっております。有難うございます。

純情好中年Zさん ここにいらしてたのですね。やっと、見つけたって感じです。よろしくお願いします。

ultra-so-nicさん 今晩は。いつも拝見し、鋭さを勉強させていただいております。

未谷4610さん 今晩は。ユニークな書き込み、楽しみ読ませていただいております。

Fシングル大好きさん 今晩は。機械もの、電気ものなどに強く、創意工夫の手作り品など感心して拝見いたしております。

姓はオロナインさん 今晩は。カビの生えたレンズを見ました。あわてて、防カビ剤を購入し防湿庫に入れました。効果あるかなあ・・・。写真展に出されましたら御紹介願います。ところで、神戸の方には出品されるのでしょうか?

書込番号:13112300

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2011/06/10 10:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

傘の色が変わっただけ。

菜園のラッキョウを撮ってと近所のおじさんに頼まれた

+クロ−ズアップNO3

みなさんおはようございます。

  so-macさん
   どうもです。モデル撮影会の今年の仕切り人(観光協会のお兄ちゃん)は、初心者だったので、パタ-ンを変えたりアイポイントを動かす事を知らず、ロ−カルうるさ型がOKをすればそれで良しという感じでしたので--、私も”前任者に聞いて撮影会でのモデルの動かし方、勉強してね”と、やさしく言っておきました。で、同じようなものばかりで・・・。

 はまってますさん
  こんにちは。お呼びかけありがとうございます。すっかりお顔<以前、師匠展で貼られたもの>忘れてしまいましたが、書き込みは時々読ませていただいております。折り目正しい文章と正構(≠誤字)法な写真に敬服しております。ただ、>ユ二−クな・・には、ありがとうございますと素直にいうべきか、あるいはユニ−ク=変人=ゲテでとどまっているのではないかと危惧しております。ゲテ=Goetheまで連想を伸ばしていただけるると嬉しいのですが無理ですねって、自分でも思うのです。
 ところで、正構法のことですが、これも以前、”構図をきちんとしたいなら、はまってますさんの写真から学ぶべし”と、Zさんに言われました。で、ズ−ムでないX100での撮影時には、やはり足で稼ぐ=一歩前進二歩後退を心掛けておられるのでしょうか?。それとも某有名写真家のように、歩けば画角は目で決まるのでしょうか?。

書込番号:13113438

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2011/06/10 19:29(1年以上前)

当機種

未谷さん、
>納得できず、
S5は結構、増毛(補間)をしているんで、
例えば数ピクセルで形成された電線が遠景の青空にある画像場合。補間というのは周囲のピクセルを参照して新たなピクセルを作るのですが、電線の画像に青空の情報が入ったピクセルが混ざったりして不鮮明になるのじゃないかと思います。

soさん、
>なんとももったいないです(>_<)
新宿のマップカメラに売りに行きましたが単焦点は100?200円でズームは人気がないから値がつかなかったのでマップカメラのはす向かいのキタムラに持って行ったら何でも下取りセールをやるのでそのとき使えって言われました(>_<)

レンさん、
S5は画像が素直ですからレンさん向きだと思います。

昨日、埼玉県の秩父華厳の滝と中空の滝、長瀞へ行ってきました。(画像は縁側に貼りました)
紅葉もよいかも、レンさんチからだとバイクツーリングコースかと、、

はまさん、
X100も購入されたのですね。ファインダーが気にいられたのかな。
神戸は、骨子が変わったので応募しません。

昨日、埼玉県長瀞という所でそば食べていたら、貼った名刺の方(80歳)が来て、そばについて色々教えてくれましたので忘れないうちに深大寺にそば食べに行きましょう。

書込番号:13114938

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2011/06/10 19:59(1年以上前)

当機種
当機種

みなさんこんばんは。

  姓はオロナイン師匠
   どうもありがとうございます。師匠、秀逸感性と創造脳だけでなく、随分科学的ですねって・・・今頃気づいたりしていて申し訳ありません。<レンズインプレ読めばわかるでしょって・・叱られそう。> ところで、はたまた104610(ど素人)の質問させてください。今年のJPS展見る価値ありそうですか・・なんて重鎮の方にお聞きする失礼をばお許しいただき・・・、見る価値ありそうな方、こそっとお教えください。師匠以上に幽閉の身につき
、かこつけて名古屋散歩しようかと・・・。

 上のレス ≠誤字なんて、えらそうに書きましたが、うるさ型=うるさ方 のあやまりでした。

 S5+35mmF2D 使い方がとても難しいです。(Fさんが、以前から警鐘ならされていますが・・・。=純年金生活者は使わねばならないのです。)

書込番号:13115041

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1249件

2011/06/10 21:20(1年以上前)

みなさんこんばんは。

  師匠に、”それは、未谷の感性による。”と、言われそうなお尋ねを書いた後で、ネットでJPS展のチラシ見てみました。
 65才以上無料(名古屋・関西)、今年はちょっと足りない。来年から<生きていれば>無料だ・・・。
 ちなみに、豊橋の有料公共施設(美術館・動植物公園等)は、70才からシニア無料です。長居公園60才はいいですね。

書込番号:13115379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2011/06/10 22:39(1年以上前)

>>100?200円
すみません、100〜200円と書きたかったっす。

未谷さん、
JPS展今年は行かなかったのですが、60歳以上の方の写真が年々増えているそうです。きっぷが数枚あったのですが地方巡回展のことは念頭になく捨ててしまいました。以前名古屋展に行きましたが、たいそうなビルでやっていて
JPS展は10分ぐらいしか見ず他の展覧会やビル内散策して帰ってきました。

書込番号:13115793

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2011/06/10 23:53(1年以上前)

別機種

未谷さん 今晩は。

>やはり足で稼ぐ=一歩前進二歩後退を心掛けておられるのでしょうか?。それとも某有名写真家のように、歩けば画角は目で決まるのでしょうか?。

答えは、人間ズームです。もっぱら、行ったり来たり、前に出たり、さがったりです。

オロナインさん 今晩は。

>X100も購入されたのですね。ファインダーが気にいられたのかな。
実は、ファインダーは全く使っておらず、コンデジ的撮影スタイルです。このX100は高感度でISO5000でも気になりません。昼間でも、カナリ、高ISOにしてf8-11でスナップしています。
このX100の前にソニーのNEX-Dを購入して遊んでいたのですが、宴会の後、酔っ払い過ぎて、NEX-5Dをどこかに置き忘れてしまったので、その後、すぐにX100を購入してしまいました。でも、写りは大吟醸的感じを受けています。きっと、単焦点のレンズと素子が良いのだと思います。

>神戸は、骨子が変わったので応募しません。
了解です。

>深大寺にそば食べに行きましょう。
よろしくお願いします。近いうちに、家内と一緒に東京へ遊び(カメラ散歩)に行こうと考えております。鎌倉や湘南辺りにも行ってみたい気がしています。どこか、お薦めのところはありますでしょうか。


書込番号:13116159

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/06/11 01:57(1年以上前)

機種不明

S5pro*DX17-55mmF2.8

so-macさん こんんちは
みなさん こんにちは
以前の顔ぶれの皆さんが、集まりましたね。
古くなったS5を手放せない人たち、、、ですかね。

レンズさえヘンなものを使わなければ、S5はイイです。
X100と似ている画調ではありますが、キレコミはS5が上です。
しかしX100はスーパースナップ機です。
SD15も近頃は棚の上に置いたままです。フォビオンの陰気な色描写が、私好みでは無いトコロでもありますがね。

書込番号:13116578

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1249件

2011/06/11 04:33(1年以上前)

当機種

ピントが決まっていれば縁板より秀なのに。

みなさんおはようございます。

  GasGasPROさんではないですが−−忘れていたことを思い出す。=こちらは、レス数制限なし。

 オロナイン師匠
  どうもありがとうございます。○ハ印入りのチケットいただきたかったなあ〜。

 はまってますさん
  どうもありがとうございました。--でも、多分無駄歩きは少ないんですよね。

書込番号:13116738

ナイスクチコミ!4


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/06/11 07:59(1年以上前)

当機種

おはようございます☆

未谷さん、ども☆
まだモデルあったですね^^
被写体は明確ながらも、撮る上でのモデルさんの扱いは微妙に色々あったのですね^^
今回のアップは空が白いので色合いだけが抽出されて、面白い描写となってますね^^;

はまさん、ども☆
もう紫陽花の時期ですか^^
当然?のことかコチラよりは1ヶ月程度季節が先行ようです^^
ブログの方は、ほぼ毎日拝見させていただいておりますので...^^;

オロ師匠、どうもです☆
うむ...カビありレンズとは言え....酷い?扱いですね^^;
今のご時世だとデジで即使えないフィルムカメラ用レンズは一部を除いて限りなく日陰の存在ですけど
マップの数百円は....
カメキタの何でも下取り....カメキタはタダでさえ低額査定気味なのに^^;

レンさん、うなぎ.....空腹を誘います^^
今度は画ではなく実物送って下さい\パキっ

gasさん、どうもです☆
オラはF2モード、もしくはそれをベースとしたRAW現像画が多いですが
華美に脚色のない素のデータの良さが土台としてあり
それ故に程よいコントラスト/彩度高めで破綻のない画が得られると今更ながら感じております^^

このスレの冒頭に書いたようにS5入院となり、現在比大人気?の某機種を試しに使いましたが
条件によっては望むような画を安定して得にくく、S5の勝手の良さを再認識してました....
単に慣れの問題なのかも知れませんけど^^;








書込番号:13117001

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2011/06/11 08:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おはようございます。

最近、お寺や神社系ばかり撮ってます。行っても拝まないんですが・・・。

ハマさん、どうもです。

ハマさんのNEX-5D拾った人はビビッたでしょうね。「凄っ!メッチャうまい!」って。

書込番号:13117108

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/11 08:44(1年以上前)

はまちゃん

おはようございます。
梅雨鎌倉は、紫陽花目当ての観光客で混みまくりますので、要注意です。

書込番号:13117114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/06/11 17:16(1年以上前)

鎌倉もデジイチ撮影禁止コンデジOK、、、という傾向に変わりつつあります。
デジイチ不可の場合を考えて、コンデジも用意しましょうね。

書込番号:13118752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2011/06/11 19:44(1年以上前)

はまさん、
>どこか、お薦めのところはありますでしょうか。
Zさんは、鎌倉の寺社仏閣には裏山からタヌキのふりして侵入しているようです バキッ

祖父が湘南の鵠沼にいたので幼少時夏休みだけ湘南ボーイやっていました。
砂地でカニ追っかけたり、トマト畑で臭いかいだりしていましたが、現在は様変わりしています。ちょうど生シラスのシーズンです。江の電沿線を目的なくふらつくのも良いかもです。
日程が決まりましたらお知らせ下さい。

書込番号:13119289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1249件

2011/06/11 21:56(1年以上前)

みなさんこんばんは。

  どうにも手に負えなかったS5+35mmF2D

ND4フィルタ-をかけたら、ドンピシャ。(オラも少し科学的--単純だね。)
  我が家の暗い部屋ですがPモ−ドでばっちりでした。ヒストグラムは、富士山かお椀形で頂上きちんとありでした。明日、P感逆光や多面積空を試してみます。

 じゃ〜、ND無しPモ−ド測光より2段絞れば−−同じなのかはたまた違うのかも確かめて見ようと思います。

 もう眠い・・・お休みなさい。

書込番号:13119828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/06/11 22:33(1年以上前)

当機種

S5pro*35mmF2D

未谷4610さん 
ためしに、35mmの前玉にマスクをつけてみたらどうでしょう?

書込番号:13120016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2011/06/12 07:34(1年以上前)

おはようございます。

  GasGasPROさん
   ご教示ありがとうございます。X100欄でご開示のものですね。とりあえずは、このままND4で試行してみます。ううんとなるようでしたら、やってみます。私の器用さではドンピシャは無理ですので、少し大きめにならざるをえないかと思います。
 GasGasPROさんのレンズインプレでは8514がとんでもないと書かれていますが、私のものは意外と適正で、この35F2がまさしくそれ<8514記載内容>に該当だとおもいました。
 ちなみに、8514はSN 410145・35f2は324549 です。

 Fさんが言われる、初心者はデジカメにはデジ対応レンズを使えが最適かも知れませんが・・。α700を購入しましたので、兼用の絞り環付きレンズは落とせません。

書込番号:13121421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2011/06/12 21:03(1年以上前)

機種不明

樽見線 水鳥駅

soさん、岐阜のうなぎ、旨かったです〜♪
関東生まれの関東育ちなもので、関西風のうなぎが新鮮でした。

桜の季節が終わって目的や楽しみを見失っておりますが、うなぎの食べ歩きでもしようかしら。

書込番号:13124303

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/12 21:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

御大 皆さんこんばんは
丁度一月前のものです。今更ですが貼らせて戴きます。桜の漬物です^^;

書込番号:13124307

ナイスクチコミ!3


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/06/12 22:31(1年以上前)

当機種

S5☆復活

今晩は☆

千さん、ども☆
さすがに桜はもうシバザクラくらいしかないですね^^
千さんトコもだいぬ暖かいのではないでしょうか?^^;
夏というには気温が何かまだ物足りないですが...初夏ですかね^^

レンさん、ども☆
関西風はやはり腹開きですかね^^
関東風は背開きで...^^
撮り鉄しながらうなぎの食べ歩き.....土用の丑までいけそうな^^

三脚どころかデジ一禁止...^^;
北海道はそこまで厳しい所はないような...
もっとマナーの悪い人は少なくはないと感じてますが^^

書込番号:13124762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件 人と地球に優しい住まい 

2011/06/12 23:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

まだ まだ あります

so-macさん 皆さん 今晩w

レンさん 

浜名湖のうなぎを食べないとナゴンさんに天空からいかづちをおとされそうですよ〜〜

オロ師匠 前にs5が苦手 として作例を上げて頂いたのが脱毛だったんでしょうか

あの件でまだ分からずに、、、、おります。

so-macさん s5復活 おめでと〜〜〜〜う      

書込番号:13125062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2011/06/12 23:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

蔵沢寺

中沢の桜

勝間薬師堂遠景

soさん、
うなぎについてですが、関東と関西で背開きと腹開きの違いの他に、一度蒸す(関東)と焼くだけ(関西)という違いがあるようですよ。
私は関東風の柔らかいうなぎに慣れているので、関西風のパリッとした焼き加減のうなぎはとても新鮮でした。

うなぎはsoさんにも実際に食べ比べていただくとしてw、懐かしい伊那路の桜の写真も。

書込番号:13125116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2011/06/12 23:36(1年以上前)

imaさん、
s5は階調性は良いのですが、センサーの特質上解像力はあまり良くないので、風景写真等で遠景の葉っぱがモコついたりする事があると思います。今度お会いしたとき他のカメラと同条件で比べてみましょう。

書込番号:13125147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2011/06/12 23:46(1年以上前)

当機種

蔵沢寺の門

今人さん、
浜名湖のうなぎは一時期サッカー関係でよく浜松駅に行っていたので、駅近くの八百徳さんやうな炭亭に行きました。
駅から遠い所へはあまり行ったことないです。

書込番号:13125207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/13 06:18(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

コンデジではこんなもの・・・

PLフィルター使用

so-macさん、みなさんご無沙汰しています。

レンズが好きさん
伊那谷までいらっしゃっていたんですね。私はその1週間前に勝間に行きました。早かったので撮影はあきらめて南に下って駒ヶ根市辺りで撮影していたと思います。
その頃はすでに下伊那では散っていましたが・・・・


so-macさん
既出かも知れませんが貼らせて頂きます。最近撮影していませんので「いまさら」ネタはありがたいですね。

書込番号:13125912

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/06/13 13:38(1年以上前)

当機種

so-macさん こんにちは
未谷4610さん  こんにちは
8514が快調とはウラヤマシイです
新型の8514を入れました。コレはハレーションにも逆光にも耐性があるようで旧型に比べると私の場合は使えるレンズです。
35mmF2Dは、使いよいとは言えませんが自分では色乗りが良すぎるのでコノ点だけ注意していればいいかな?と思っています。テカリには要注意でしょうね。ちなみに私の35mmは2年前のものです。コーティングは結構新しいバージョンではないかと思います。
マスクをトライするのであれば言ってください。寸法図をアップします。
雨が降り始めのユリの花、VR17-200F2.8

書込番号:13126926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2011/06/13 22:16(1年以上前)

当機種
当機種

遅かった苗代桜

早かった駒つなぎの桜

びんさん、どうも。
お住まいはどちらの方面でしたっけ?
私は埼玉在住なのですが、桜と紅葉の時期だけは距離に糸目はつけず(金ではない…)遠征をするようにしています。
今回は薄墨桜がメインで苗代桜がサブ、翌日の押さえに伊那路と考えておりましたが、苗代桜は完全に散り、駒つなぎの桜は蕾のままということで駒ヶ根中沢周辺と勝間薬師堂にまわった次第です。
高遠城址も満開だったのですが、人混みが苦手なので今回はパスしました。
が、その時点で15:30ぐらいだったはずなので今思えば寄ればよかったって感じです。
基本は1本桜か樹齢の古い桜を中心にまわっているので、桜がいっぱい咲いて人もいっぱいいる場所はちょっと苦手です。

書込番号:13128729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/13 23:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

光前寺

光前寺2

数で勝負?

こんばんは

 レンズが好きさん
 住まいは諏訪湖の近くです。今年は天竜川の東側を北から南に下って撮影しました。松川町辺りまで下ったのですが、お目当ての桜は散っていました。駒ヶ根市辺りが最盛期でした。
 今年は寒くて桜の時期にうまくあわせることができませんでした。来年また挑戦です。


今日調整に出していた17-55が戻って来ました。どんな写りになるか試写が楽しみです。

書込番号:13129032

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:131件 人と地球に優しい住まい 

2011/06/13 23:39(1年以上前)

当機種

so-macさん 皆さん 今晩w

レンさん 今晩w おらも今年は三河の桜を堪能しました、最後に行ったのが駒繋ぎの桜で2回行きました。一度目はまだ〜で2度目になんとかでした。まだ7分位 だそうで

来年は頑張って 伊那路へ 

書込番号:13129275

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/06/14 15:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

so-macさん  こんにちは
皆さん こんにちは

クニタチのサクラです
我が家から散歩に出ますと、すぐ目に入るサクラです。
今年は天候に恵まれませんでしたね。

書込番号:13131317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2011/06/15 00:53(1年以上前)

当機種

びんさん、
諏訪湖周辺ですか、羨ましい!
1年中被写体には困らなそうですね。
今年は撮影日と青空が重なることが少なかったのですが、それでも桜を撮影できるだけで幸せでした。
開花時期と休みがあうかどうかは天気と同じで毎年運次第です。

今人さん、
伊那谷は良い桜がいっぱいありまっせ。
来年はぜひ。

書込番号:13133716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/15 21:06(1年以上前)

みなさんこんばんは

 伊那谷は南から徐々に+標高の低いところから高い所に向かって桜の花が開花してきますのでその気になれば相当の期間楽しめるかもしれませんね。
 来年も被写体探してみたいです。

 諏訪は被写体に困らないでしょうか。本人の「やる気」の問題で相当見逃しているかもしれませんね。

画像無しで失礼しました。

書込番号:13136296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2011/06/15 23:53(1年以上前)

当機種

埼玉唯一の山岳 秩父

びんさん、本当に羨ましいですよ。
甲府まで足を伸ばせば富士山が被写体になりますし、途中の北斗市には素晴らしい滝や桜がいっぱい。
八ヶ岳や美ヶ原の高原風景もありますし、伊那谷はもちろん桜の名所だし駒ヶ岳の千畳敷などの山岳風景もありますし。
松本まで足を伸ばすと乗鞍や上高地まですぐですし、そのまま白馬方面も紅葉の名所だし安曇野も絵になりますよね。
途中に立山黒部アルペンルートなる山岳風景のバケモノみたいな場所もあるし。

大きな風景が好きな私にはたまらないエリアですね。
仕事リタイヤしたら引っ越したいぐらいです。

書込番号:13137182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件 人と地球に優しい住まい 

2011/06/16 00:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

so-macさん 皆さん 今晩w

昨日、s5で”so-macブルー”みたいなのが撮れたのでアップしました。

レンさん 来年の前にもみじが その前にも ばきっ  (^x^)

海も広大ですが?

ビンさん 中山間部はあまり広大な山岳風景がありません、やはり山岳地帯と言えば赤石山脈

バキッ   ではなくて、、、、日本のおね ですから

お会いできるのが楽しみです 冬は高ボッチに、、、



  

書込番号:13137271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/16 07:21(1年以上前)

レン兄弟

オ師匠のようにカミングアウトしたら〜。
おいらはアルプスに住もうと思ってます。(^O^)

御大
F550EXR買ったよ。
S5と比べるため、昨日は紫陽花を撮ってました。
広角24mmで寄れてボケないから、以外と楽しいです。
Fさんの頭はボ… パキッ\(≧▽≦)丿

書込番号:13137818

ナイスクチコミ!1


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/06/16 08:30(1年以上前)

おはようございます☆

gasさん、レンさん、貧暇さん、イマジンさん、Zさん、
画像またレス共にありがとうございます^^

こちらでも
季節的には春から夏へむけた移行期間で
今は何とか初夏?といえるかなという感じで、皆様の所では既に夏のように見受けられます^^

スレタイとはややズレが生じますが過去写の春から昨今のモノまでもう少しスレは開いておきたいと思います^^

Zさん、F550はコンデジとして総合的にはマズマズみたいですね(^O^)

書込番号:13137961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2011/06/16 20:52(1年以上前)

当機種

うし

今人さん、
海も広大なんですが、海には桜も咲いてないし紅葉もないのでどうしても山になります…

ブラザーZさん、
カミングアウトって、実は私ヅラだったんで…って違う、何?
リタイヤしたら北海道か長野に住みたいですねぇ。
あと10年ちょっと、日本大丈夫なのかな。

書込番号:13140014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件 人と地球に優しい住まい 

2011/06/16 22:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
当機種

岡崎の、、、

桜淵公園

設楽町田口

和市

so-macさん 皆さん 今晩w

レンさん そういえば長野は日本海に近いんで桜やもみじとのコラボの雄大な景色が見れそうですね。

野沢温泉スキー場などは守備範囲でした。

昔、高山の宿を取ったのですが年末に雨で雪がなく野沢まで日本海側を走った覚えがあります。

むかしは元気だったな〜 

今度浜の湖畔の鰻屋へ行ってきます、予約しないと45分待ちだそうで 前に食べたときはうまかったような記憶が    うううううう  あるつです

れぽーとしますので ぜひ どうぞ 

書込番号:13140666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件 人と地球に優しい住まい 

2011/06/26 23:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

exifが出ない病です

ちょっと 加工を

so-macさん 皆さん 今晩w

久しぶりに 青空が撮れたので載せます。

うなぎは浜名湖畔の清水だったと思いますが こっちにきたら連絡ください

ご案内します yO〜

もう 夏に近いシーズンとなりましたが山はまだはるの花が 咲いています。

下栗の里 http://www.mtlabs.co.jp/shinshu/hike/simoguri.htm

皆さん お元気ですか

書込番号:13182880

ナイスクチコミ!1


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/06/27 07:45(1年以上前)

当機種
当機種

今人さん、どうもです☆
こちらもだいぶ夏めいてきました^^
寒暖差が大きく本格的な夏は実感出来ませんけど....
気持ち的には夏モードへ切り替えです^^

書込番号:13183679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/06/27 18:34(1年以上前)

機種不明

S5pro*DX17-55mmG2,8G

so-macさん こんにちは
先日、札幌へ行きました。北海道は湿度が少なくてイイですね。
東京は蒸し暑い今日この頃です。今日は雨が降っていますので少し凌ぎやすいです。
暑さしのぎに、早春の残雪をアップします。

書込番号:13185420

ナイスクチコミ!1


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/06/28 20:40(1年以上前)

当機種

GasGas PROさん、ども☆
札幌いらしてたんですか^^;
そうですね、ここしばらくは暑すぎず,寒すぎずで
湿度は本州と比べるべくもなく過ごしやすい感じかと思います^^
夏の短い北海道ですので、もう少し暑くなって欲しい感じがしておりますけど。
雪の写真は視覚的に涼しくなれますね^^

Zさん、F550、アップデートされたみたいっすよ^^;

書込番号:13190170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2011/06/28 20:54(1年以上前)

当機種
当機種

瞬膜閉じてる〜

コッチは男前

so-macさん皆さまコンバンハ。

春らしい写真ではありませんがS5でギリギリ6月で一応春と言う事で・・・・・

書込番号:13190254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/30 12:09(1年以上前)

御大

了解しました。
早くアップデートしたいっす。
24mmで撮るとケラれてます。(ToT)

書込番号:13196750

ナイスクチコミ!1


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/06/30 14:14(1年以上前)

zさん、ども☆
F550、見てくれ良いですね(^^)
広角側ケラるすか?(ーー;)
だいぶ安くなってきたずらね〜
おらもつかってみるかな(^^;;

書込番号:13197086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/30 22:30(1年以上前)

御大

寄れるから以外と楽しいよ。
ボディ色は黒色が欲しかったけど、末広町の問屋には在庫無し。
結局赤色を購入、そして純正ケースの赤を探したら… またもや在庫なし。
結局白のケースを新宿で購入。
まるでギャル仕様のF550の出来上がりっす。(ToT)
お陰様で夕焼のスカイツリーを撮っていても、誰もおいらには近付いて来ません。(>_<)

書込番号:13198761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/01 06:27(1年以上前)

当機種

本文とは関係ありません

純情好中年Zさん
 初めまして。
 F550は24mmケラレますよね。普段フラッシュ使わないので知らなかったんですが、少し前に使ったら・・・
少しズームして撮影してます。
ここのネタではないでしょうが、つい書き込みしてしまいました。so-macさん許して下さい。

書込番号:13199692

ナイスクチコミ!1


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/07/01 14:16(1年以上前)

貧暇さん、ども(o^^o)
まあ、気にせんと(*^^*)

気になるのはケラれだよん(ーー;)
フラッシュがケラれるんですか?(・・?)
でも
それって構造的な欠陥じゃね(・・?)

書込番号:13200713

ナイスクチコミ!0


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/07/01 22:18(1年以上前)

当機種

ブローニングさん、ども☆
さすがに北海道も夏めいてきましたね^^

昨年鳶が舞ってたレイの場所です^^;

書込番号:13202407

ナイスクチコミ!1


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/07/03 06:42(1年以上前)

当機種

7月に入り、北海道もいよいよ夏の訪れを告げる花が咲きだしました^^

書込番号:13207944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2011/07/03 10:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Fさん、沼津だよん。

浜松

浜松2

由比

soさん、どうも。
相変わらず色が綺麗な写真ですね。
私は6月の末に静岡に行ってきたのでそのときの写真を。
記録写真ですけど。

書込番号:13208517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/03 21:36(1年以上前)

貧暇さん

モニターで見ていたらF550EXR、大変な事に気付いてしまいました。
1600万画素を手持ちで撮ると厳しいっす。


御大
それ、イモ花じゃん。
相変わらず美味しいとこ行ってるね。


レン兄弟
そんなに美味しいもんばっか食べてると、糖尿病になるよ。


先日、紫陽花撮りに茂原の服部農園に行ったんですが…
横着して三脚を使わなかったら、S5はまあまあ。
5DUはボケボケのアマアマでした。

書込番号:13210866

ナイスクチコミ!1


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/07/03 22:12(1年以上前)

当機種

この畑だけ満開?でしたが...^^;

Zさん、もしかして
ブレっすか?^^
コンデジは背面モニターを見ての撮影スタイルだからブレやすいっすね^^
フジのコンデジの手振れ補正はかなりの望遠ズームの割にそれほど強力でもなさそうだし^^;
HS-10の手振れ補正は結構良い感じだったですけど....
イモっ花は見頃?はまだこれからです^^

今はnic師匠から
16-85/70-300VR付きを貸してもらってますが
ブレ補正なしはもう使えない身体になってるような気がしてますけど...^^

レンさん、....
なんかグルメ紀行ですね^^
日付を見るに連日ですな^^;;

書込番号:13211039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/03 22:31(1年以上前)

御大

せいかい
高感度にするとノイズが…

S5にVR18-85mmはガンマが高くてあわんよ。
弟子はD300s持ってるから、安く売っ払ったざんす。

モニターのソフトが行方不明で、調整が出来ないっす。(ToT)


書込番号:13211139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2011/07/03 22:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

千頭駅にて

客車内もクラシック

古いものの魅力にはまる

ブラザーZさん、
美味しいものを食べるのは旅の時だけで、普段の生活は粗食です。
旅先だけは名物をハシゴしてしまいます。

soさん、
メインは大井川鉄道のSLに乗ることです。
埼玉から静岡って日帰りできないこともないけれど、同じ交通費なら泊まりにした方が得なような気がします。

書込番号:13211287

ナイスクチコミ!3


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/07/03 23:07(1年以上前)

当機種

便利っす...16-85

そうっすかあ...^^
コンデジは高感度ISO800くらいでも実用レベルならオラはokなんですけど...厳しいかな^^;

16-85はnic師匠のモノなのでいずれはお返しですが....
便利過ぎる焦点距離でそこそこ寄れるのが良いっす^^;
返却の際はトキナの16-50かシグマの17-70かなと思案中です....^^
が、まだお借りし続けると思います^^;


書込番号:13211362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/04 06:02(1年以上前)

純情好中年Zさん
おはようございます。1600は確かに厳しいですね。私は800上限撮影です。
このカメラはCMOSなのと、RAWが記録できる事、パノラマ撮影に惹かれて購入してみました。発展途上のカメラという印象があります。
これからに期待していますよ、フジさん!

so-macさん
季節外れでも、みなさん綺麗な春を見せてくれますね。勉強になります。

書込番号:13212209

ナイスクチコミ!3


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/07/04 20:55(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんは☆
レンさん、撮り鉄しながらのグルメ紀行でしたか^^;
汽車での移動は気持ち的に旅って感じしますね^^

貧暇さん、ども☆
コンデジならISO800で実用許容範囲ならまずまずじゃないでしょうか^^
EXR CMOSはまだ出たてですし発展途上なんでしょうね^^
広角側でのストロボケラレは個体の問題でなければ
これは発展途上ではなくて構造的欠陥だと思いますけど^^;
×100はさすがに手はだせないので、、、試しに使ってみるか^^


書込番号:13214615

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2011/07/04 22:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

帰りに載ったのは右側の列車

初体験となるコメダコーヒー

のモーニング

CONTAX TVS DIGITAL

soさん、細かい所に拘ってスミマセン。
オイラは基本的に乗り鉄で、乗った列車の記録みたいな意味での写真を撮っています。
自分なんかが撮り鉄なんて言われてしまうと、撮影地を探してじっとやってくる列車を待っている本当の撮り鉄の方々に申し訳ないです。
オイラの場合は旅の一手段としての乗り鉄なんで、我ながら鉄道の写真は非常に中途半端でお恥ずかしい限りです。
感覚的には遠くにある桜の古木を見に行った記録としての桜の写真と今回のように乗った鉄道の写真や食べたその土地の名物の写真は、たぶん自分の中では同じジャンルです。

書込番号:13215266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件 人と地球に優しい住まい 

2011/07/06 23:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

so-macさん 皆さん 今晩w

やっと Exifが 出るようになりました。

豊橋の亀北 の横に 米だ   があります。 亀北に行ったついでに甘いものでも ということでデブになりました。

昨日は未谷さんとコーヒーのあと 防湿ケースとカビ取り、を買いに行きました。

3箱目ですが バックにはいったままのもの が、、、、、、  

昨日 ひつまぶしをたべましたが カメラが車に入っていませんでした、レンズだけでは どうしょうもない

れんさん 今度は浜名湖行ってきますね れぽーとが遅れています。  これといった用事が 無かった。

前から三枚は 田原の古い喫茶店です。

風呂は 旅館の案内に使いたいんですが ばきっ   です    

書込番号:13223078

ナイスクチコミ!2


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/07/07 14:03(1年以上前)

レンさん、ども☆
撮り鉄に申し訳ないですか?f^_^;)
謙虚な姿勢…すげっす!本当に。
コンタックスのコンデジすか!
今はもうナカナカ手にはいらないヤツですね!

イマジンさん、ども☆
exifでてます^^;
次はブレ対策がひつような^^;

書込番号:13225089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件 人と地球に優しい住まい 

2011/07/08 21:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ちょっと練習

先頭に置きピンで

おまけ

so-macさん 今晩w  

先日の 写真は 喫茶店のマスターが はじめてのデジ一体験をした画です、アップしたのを見たいということで画質のいいこちらに      すみませ〜〜〜ん 。

4枚目は ぶれたのを (普通に撮ってもぶれっるんですが) ちょっとぶれてないのは お風呂の紹介で本に
載る予定 っす    しかし こんなのでいいんンかな     だいぶ心配です ?



書込番号:13230162

ナイスクチコミ!2


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/07/12 08:31(1年以上前)

今人さん、ども^^;
ブレはデジタル一眼体験撮影画像でしたか?
でもブレブレだとせっかくの画像体験も
うむ〜となってしまいそうです。
200ミリで1/30は既に手持ち撮影は厳しいですが
12ミリ1/40は手持ちでもイケるはずなので
ホールディングに難ありだったのでしょう^^;

Zさん、貧暇さん
F550,まあまあじゃないすか?^^;

書込番号:13244419

ナイスクチコミ!1


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/07/15 08:25(1年以上前)

おはようございます^^;

そろそろ中締め、本締めですね(*^^*)
ご参列の皆様、ありがとうございました。

継続的な盛り上がりには欠けてしまうのは
止むを得ないトコロですが
また機会がありましたら〜☆

書込番号:13255641

ナイスクチコミ!1


FEX2053さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/15 09:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

笠置の桜は毎年行ってるけど難しいです

本当はライトアップを撮りにったんですが撃沈でした

一応右隅に電車、写ってますよから。

あ、ども。すいません。別に死んでいた訳じゃないんですが、ちょっと鉄分多い写真を見たので久々にノコノコ出てきました。モグラ叩きみたいに叩かないで頂けると嬉しいのですが。

ウチのS5は快調です。何故か最近Nikonの18-105に「気絶」しまして、Tokinaの28-70と交互に使ったりしてます。Nikonの18-105は55-200に似たあっさりした絵を作ってくれますので、この時期は重宝しますね。Tokinaで普通に撮ると、画面から熱気がムンムンしてきそうで・・・(苦笑)

ということで、3枚。1枚目は笠置の桜です。列車を入れても撮ってみたんですが、駅名だけで素直に撮った方が良い感じだと思ったのですが。レンズはVRナシの55-200です。

2枚目は最近有名になった嵐電、鳴滝の桜トンネルです。レンズはTokina AT-XPro 80-200/2.8という古の(笑)MFレンズです。確かf2.8開放です。結構いい雰囲気が出てると思うんですが。

3枚目はその18-105で、富山地方鉄道の有峰口。周辺まできっちり写ってますし緑があっさりしていて結構気に入ってるんですけど・・・。

諸般の事情によりこれからも「たま」にしか出てこれないと思います。すいませんが、これからも宜しくお願いします。

書込番号:13255838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2011/07/15 19:50(1年以上前)

当機種
当機種

soさん、お疲れ様でした。
夏はオフシーズンなもので、ついついカメラも放置しがち…
星野写真なども撮ってみたいのですが。
また秋になって季節が紅くなったら本格始動します。

FEXさん、2枚目いい雰囲気ですなぁ。
そんな写真を撮ってみたいっす。

書込番号:13257282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/21 04:20(1年以上前)

so-macさん 

締めたあとで何ですが・・・550買ったのでしょうか?
質感とか使用感はいでしょ?ケラれが・・・

書込番号:13277909

ナイスクチコミ!1


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/07/21 08:29(1年以上前)

貧暇さん、ども☆
画像処理アップ中心のスレとしてはジメましたが

F550は入手してみましたがσ(^_^;)
広角側のケラれにつきましては
使用上は確認しきれませんでしたが
もっと重大な問題ありました( ; ; )

画面右側に絞りでも改善されない
偏ボケが見られ…NG機種でした。
ので、既に手元にはありません(。-_-。)

描写自体は
さほど問題ないかとの印象です。
手ブレ補正は望遠側ではチカラ不足ですね(o^^o)

書込番号:13278226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/27 06:44(1年以上前)

当機種

so-macさん

絶え絶えのレスで申し訳ありません。
右の偏ボケ確認しています。
ストロボ発光ケラれは確認できないんですね。個体差かな〜・・・
やんちゃな機種ですね。純情中年Zさんのその後も聞きたいものですが、ここにはふさわしくありませんね。F550の方で確認してみます。
でも買い換えるほどお金がないんですよ・・・

書込番号:13300563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/28 07:50(1年以上前)

御大・貧暇さん、おはようございます。
自分のF550EXRは、広角側でケられるぐらいで問題なく使用出来ています。(^O^)

そのうち何かアップします。

書込番号:13304436

ナイスクチコミ!1


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/07/28 08:20(1年以上前)

貧暇さん、Zさん、ども(o^^o)
フラッシュ使用時のケラれは、不具合というより
欠陥だと思います^^;
カメラ内処理された広角画像かと推察されるので
仕方ない部分はあるかと思いますけど
ファームでの改善か、もしくは次期機種での
改善に期待でしょうか^^;

片ボケは使用当初は見られなかったのですが
症状が見られるようになって画像確認すると
画像右側に頻繁に見られました(ーー;)

吐き出される画像自体は素直な感じで
各撮影モードを活用すれば、一通りの撮影も出切る
ので面白い機種なんですけど^^;

書込番号:13304490

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング