FinePix S5 Pro ボディ のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全439スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信13

お気に入りに追加

標準

雪写真撮って来ました。

2012/02/06 22:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:59件
当機種
別機種
別機種

みなさん今晩は、これといって何も無いんですがs5Proとe300とE620を持って白川郷へ行って来ました。
やはりそれぞれ特徴が有るような。

書込番号:14117455

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2012/02/07 00:37(1年以上前)

当機種

王ヶ鼻

スワンさん、こんばんは。
私は秋にしか行ったことがないので、冬の白川郷も行ってみたいです。
お持ちの3機の特徴については露出が随分と違うようなので何とも言えませんが、私は今現在S2、S3、S5Proを主力機として使っておりますが、この3台でさえ微妙に色合いの違いがありますので面白いですね。
ご挨拶だけでも何ですので、私も雪の写真を一枚。

書込番号:14118075

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2012/02/07 18:54(1年以上前)

当機種
当機種



こんばんは

先日、富士山の3合目まで行ってきました。
家から1時間ちょいで着きます。

白川郷は冬に行きたいな〜

レンさん、ご無沙汰です。

書込番号:14120746

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2012/02/07 22:18(1年以上前)

当機種
当機種

冬の臥龍桜  車窓から

春 ホームから

Fさん、お久しぶりです。
相変わらずちょこちょこ遠出をしてはしょうもない写真を撮っております。

X-Pro1を予約しておりましたが、D800の正式発表スペックを見て予約の矛先を変更しようかと思っています。
悩ましい2月です。

書込番号:14121823

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2012/02/07 22:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

スワン383さん
レンズが好きさん
Fシングル大好きさん 

こんばんは。
久しぶりのレギュラーメンバーのお名前ですねえ。
ご無沙汰しております。

先月の24日、東京にも雪が降りました。
まだ日陰に溜まった雪は少し残っております。
アップシタ写真は富士の鳴沢村です。
今のところ今年は雪が少ないですが、これから3月にかけて降りそうな気配です、、、。
寒さだけは寒いのでスグに凍りつきますね。
Fさん、ゴルフは出かけておりますか?。
X-pro1は来週ですが、X100でも感じている点ですがS5_S3のような重い感じの画調が失せている様な気がしています。
マァ業務で使うときは実に良いのですがね。

書込番号:14121933

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2012/02/07 23:01(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

レンズが好きさん、Fシングル大好きさん、GasGas PROさんこんばんは、レスありがとうございます。
やっぱりS5の色は良いですねぇ。
先週は永平寺に行って来ましたのでそれも見てください。
やはりそれぞれ特徴があるような。

書込番号:14122120

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2012/02/07 23:53(1年以上前)



レンさん、縁側ではD800Eの人気が高いですが、
個人的には、ニコンはD800の方が良いかな?って思います。
未だ、詳細が分かりませんから様子見・・・・・ですが。

X-Pro1は私にとって微妙なところです。

少なくとも、フジが向こう2年間で出すレンズを含め、
この2月に全てが出るんなら、S*Proを捨て、
Xマウントに切り替えるんですが、現状、X100で事が足りてるし、
S*Proは使ってて、画像調整をしてて楽しいですし・・・・・

ナットを回す工具はメガネレンチが最も信頼が高いですが、
工具として面白いのはモンキー・・・・・どっちも残したい。

> X100でも感じている点ですがS5_S3のような重い感じの画調が失せている様な気がしています

X100では、レンズ収差補正と、ニコンで言うところのD-Lighting、
フォトショでいうシャドハイが強めに掛かり、暗部ブースト過多が原因でしょうね。

私はS3やS5の構成をする時に、黒を黒(0)まで使い切らず、
暗部ブーストしていましたから、それほど違和感はないです。

ま〜、それを差し引いても、ちょっと軽い感じではありますね。

スワン383さん、フジの色は良いですね。
実は最近、S3Proの上物を買い増しまして、
S1(x1台)、S2(x2台)、S3(x2台)、S5(x1台)、X100(x1台)があり、
S5も、もう一台、増やしておこうかな〜

おやすみなさ〜い


書込番号:14122469

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2012/02/08 00:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スワン383さん,こんばんは^^;
S5ユーザーのハシクレです^^;;
E300はオラにとっての初デジタル一眼でした^^
オラ的にはイジルにしてもイジラナイにしても希望する通りになる/しやすいのは今のトコロSpro系です^^;

書込番号:14122548

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:59件

2012/02/08 15:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Fシングル大好きさん、ありがとうございます。
新しいフジのX系にはアチキも興味津々なのですが、重い感じの色が失せている気がすると仰っていましたが、それって焼きが足りないっていう感じですか?
露光量を落としたり、黒レベルを上げたりだけでは足りない何かなのですね。
そういう事からしてもs5proって他の物とは一線を画してますね、やっぱり新しいヤツに飛びつくのはしばらく
待ちましょうか。
so-macさん、ありがとうございます。
綺麗ですねー!腕もカメラも大したもんだ。
e300使っておられましたか、なかなか味のあるカメラです。
アチキはこれのお陰でE-1が欲しくてたまらなくなってます。時代逆行。
写真の東尋坊で一旦は世をはかなもうかと思いましたが3枚目の写真で思いとどまりました。





書込番号:14124751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/08 21:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スワン383さんさん こんばんは
雪写真では有りませんが北国の氷まつりの写真を晴らせて下さい。
新製品のカメラが続々と発表されていますが、S*Pro達のフィルムティストの魅力はうせないと思います。
毎朝、散歩写真を撮っていますが普段S5Proは温存です。ここ一番の写りを期待するときはS5Proが頼りです。

書込番号:14126577

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2012/02/08 23:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

千尋雷蔵さん、こんばんは。
綺麗な写真ありがとうございます。
これ手持ちですよね、すごいっすね。
アチキもクッと一杯入れるとピタッと停まりますがね。

書込番号:14127114

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2012/02/08 23:19(1年以上前)

当機種

美ヶ原

GasGasさん、ご無沙汰しております。
いつもGasGasさんやオロさんやFさんの画質評、機材評を密かに参考にさせていただいております。
S5Proをメインで撮ってきて5年が経過し、そろそろ次にどれに行くか考え始めた所にX-Pro1やD800シリーズの発表があり、今後の方向性について現実の選択肢としてどうするか。
フジの色を優先するのか、今までに揃えてきたFマウントのレンズを優先するのか非常に悩む所です。

Fさん、どうも。
もしD800シリーズに行くなら、こちらは迷わずにD800です。
すでにD3Sを持っていたりD4を買えたりして、2台目としてなら迷わずD800Eに行きます。
私の主たる被写体ならD800Eの方が向いているかもしれませんが、経済的にもD800がいっぱいいっぱいっす。

書込番号:14127150

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2012/02/09 02:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

千尋さん
れんさん
スワンさん
みなさんイイ写真ですねえ。
しかしカナリの経験則がありませんとこれほどイイタイミングで出かけてゆくことは不可能です。
キャリアですねえ。

X100の絵が、どうも、存在感が写らないのですねえ。
気の持ちようで軽く感じられるのか?Fさんが言われるようにニコンで言うところのDライティングが勝手に知らないところで掛けられているのか、、、、、、。
上手にレフで暗部をコントロールしているような、、、、、、。
言ってみれば、、ドロくさくない、洗練されすぎた画調、、、とでも言いますかね

書込番号:14127872

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/19 21:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スワン383さん こんばんは
>これ手持ちですよね
手持ちです。手持ちJPEG撮り友の会会員です^^;
S5Proで余り撮っていませんでしたので返信が遅くなりました。

夜中にホンノちょっぴり雪が降り、雪溶けが進んで泥で汚れたそこかしこも白く薄化粧の朝でした。
今シーズンの雪写真もそろそろ終りになりそうです。遅い春、もうそこまで来ています。

書込番号:14315007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 今日さよならしました!

2012/03/03 19:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:108件

今日キタムラで売りました。三万ちょっとでした。SD1を迎えるために、長い間ありがとうございます!

書込番号:14235253

ナイスクチコミ!1


返信する
LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2012/03/03 21:35(1年以上前)

S5Proが3万円強ですか・・
流石はキタムラ 買い叩きますね。

書込番号:14235783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/03/04 05:25(1年以上前)

ジム75さん
次の人が、待ってるで。

書込番号:14237345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2012/03/04 08:22(1年以上前)

思ったより安く残念でした。五年も使ったから仕方ないのかな?今年はシグマで桜を撮ります。撮り比べてから処分すべきだったかと、少し後悔しています。

書込番号:14237590

ナイスクチコミ!0


Xingxingさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/04 12:08(1年以上前)

ジム75さん
少しもったいないですね・・・。3万なら、売らずに残しておいても良かったのではないでしょうか?
私はSIGMA(Foveon)ファンですが、実は最近S5Proの中古(レリーズ5400回)を購入しました。
解像感はSIGMAには適いませんが、フィルムライクな発色で調整不要のJpeg画質と広いダイナミックレンジは未だに色褪せない魅力だと思います。唯一問題があるとすれば、Nikon Fマウントだと言うことです。フランジバックが長過ぎて、大好きなM42マウントのレンズで無限遠が出ないのです。ま、M42はマクロ用と割り切って使います。
SDシリーズは、ミラーレスが出るかライブビューが搭載されてから購入するつもりです。
とは言ったものの、SD1の購入おめでとうございます!

書込番号:14238445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/03/04 13:49(1年以上前)

ジム75さん
資金の問題も有るとおもうんやけど
わしなら、そうしたな。

書込番号:14238853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/04 16:17(1年以上前)

ソフマップも35000円になっています。

http://www.sofmap.com/kaitori/

書込番号:14239490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2012/03/05 20:09(1年以上前)

レンズ一式は残したのでフジから一眼出ればいいのにな。ニコンのフラッグシップが出たら買うぞ!

書込番号:14245525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/03/05 20:20(1年以上前)

ジム75さん
ニコンは、もう少ししたら出るやろ。
富士は、ニコンFマウントで出るかどうか分からんけどな。

書込番号:14245589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2012/03/07 01:12(1年以上前)

ジム75さん
>−撮り比べてから処分すべきだったかと、少し後悔しています。ーーーーーー<
ほんとに、そうすれば良かったかと思いますよ。
私はSD14と15を持っていますが、棚の上に置きっぱなしでたまにしか使っておりません。
S3pro/S5pro/X100/X-pro1にくらべて、被写体の色描写が、納得行かない絵が多すぎるせいです。
それと、適切に光が廻っているとき以外は満足に写るカメラでは無いのですね。
フォベオンの描写が期待していたほどではなかった言うのが本音です。
ふじのプロビアの描写はヤハリ秀逸だと感じています。
しかし、せっかくSD1を購入なさったのですからガンバッテ楽しんでください。
特定の画調の作品を創る道具としてはSD1は使えます。スタジオでライティングをウマク考えればイイ絵が撮れると思います。
SD15を購入したときに、次はSD1も購入するつもりでしたので、購入したシグマレンズは14本になっております。もちろん時々は使っておりますよ。
それにしても、3万チョットは、、、、もったいなかったですな。

書込番号:14252169

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

S5proをお探しの方

2012/01/16 20:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:10件

本日夕方に大阪の大林カメラに中古1台ありました。
ショーケースに入っているので、動作等の確認は出来ませんが外観は綺麗な部類に入ると思います。
価格は7万円後半でした。
探している方は問い合わせして下さい。

書込番号:14030671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/01/17 05:08(1年以上前)

そんなにS5の中古って、珍しいんですか???

書込番号:14032299

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2012/01/17 08:13(1年以上前)

kawase302さん 

S5Proの中古は珍しいですよ。

カメラとしての評価が高いわりに、絶対的な玉数がありません。
S3Proのほうがみつけやすいかも

程度にもよりますが、価格も高く、70,000円代なら、兄弟のD200の倍の値段になります。
それでも、70,000円台は安いのではないかと思いますよ。
その値段ではみた事はありません。

価格的には、D300の中古より高く、D300Sの中古価格に近いのではないかと思います。

見つけたらとりあえず買っておけ、
という状態です。


書込番号:14032492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/01/17 08:52(1年以上前)

以前、大阪の八百富カメラでも中古が出ていましたが、速攻で売れていました。

この機種は探している方が多いような気がします。

オークション等の価格を見ても、決して高いとは思わなかったので書き込みをしました。

本当に探している人への情報になれば良いと思っています。

書込番号:14032578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2012/01/17 10:39(1年以上前)

おくにも2題出てましたいずれも70000円前後です

書込番号:14032831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/17 11:19(1年以上前)

http://kakaku.com/used/camera/ca=0049/s1=2/?ma=63

珍しいようですね。

書込番号:14032927

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/01/17 13:05(1年以上前)

ebay にはまだ、中古も新品も有りますね。
頭にhを…
ttp://www.ebay.com/sch/i.html?_from=R40&_trksid=p5197.m570.l1311&_nkw=fujifilm+s5+pro&_sacat=See-All-Categories

書込番号:14033224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2012/01/17 13:20(1年以上前)

うちには中古候補がいます。(^.^)

稼働率が低いので。。。欲しい人が多いのならどうしようかな?

書込番号:14033258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2012/01/18 00:16(1年以上前)

アマゾンにもありました

書込番号:14035522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/01/19 01:14(1年以上前)

たか726さん
カメラの大林に行ったら
カウンターで見て触って
考えてる人、居ったわ。

書込番号:14039646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信37

お気に入りに追加

標準

奇跡の入手に感激!

2011/11/30 07:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:3180件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5
当機種

欲しいカメラどころか、バッテリーさえ入手できないところに居ます。

先週、ひょんなことから新品のS5 Proを入手。167枚の試写を終え、完璧な状態と作動を確認したところです。 世界最後の新品だった? 今レリーズ数見たら、何故かまだ100になってますが、

うれし〜!!!!!

書込番号:13830680

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に17件の返信があります。


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2011/12/23 23:24(1年以上前)

南米猫又さんTコーテイングのないものです

書込番号:13932877

ナイスクチコミ!1


CIVIC_SIさん
クチコミ投稿数:71件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/12/28 01:21(1年以上前)

別機種

D40で撮影 雲がかなり白飛び

こんばんは!
私も、FinePix S5 Proを入手したく、ヤフオクなどをちょくちょく見ております。
安い物で、CD−ROMが付属していないものがあるようなのですが、これって何か
大きな不都合などありますでしょうか?

最近、中古でD40を購入したのですが、調子も良く高感度も強く良い所はたくさんあるのだけれど、白とびがけっこうあって。。。
できればS5 PROも購入して2台体制を目論んでます!

皆様と共に、S5 Proの色の良さとダイナミックレンジの広さを堪能できる日を楽しみにしております。

書込番号:13949795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3180件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/12/28 16:08(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

D40 パピルスの家

40年昔のレンズも無改造で使える

S5 の花の色は好きです

星ももじろうさん,

ハッセルとか全然知らないので、検索してみたら、T*より人気ありそうです。 とてもふわんふわんした描写で、フレアーが綺麗そうですね。 女の子を撮るのに良さそうなので欲しくなっちゃいました。 レタッチが下手糞なのでレンズ次第なんです。

いま、価格見て諦めました。

先のプラナーの写りはZFですね? ぼくはノクトンの58mmのほうにしました。


CIVIC_SIさん
こんばんは、

クリスマスに香るようなバラの写真が! どこですか?

CD−ROM は持ってますが使ってません。 支障ありませんよ。

僕もD40の愛好者です。 写真のせますね。 S5もD40もフォトショップでやってます。 D40は白が飛びやすいのが楽しいこともありますね。 僕はS5でさえ白トビ黒つぶれ年中の下手糞系です。

早く良いS5が手に入るといいですね。 その時の画像を楽しみに待ってます。

書込番号:13951500

ナイスクチコミ!1


CIVIC_SIさん
クチコミ投稿数:71件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/12/28 21:29(1年以上前)

別機種

D40で、バラ「アンジェラ」 S5で撮れる日を楽しみにしてます

南米猫又さん

情報、本当にありがとうございます!
CD−ROMが無くても支障は特に無いとの事、これで迷い無く購入できそうです。

また、お写真素敵ですね!
私は初めて一眼レフを購入しましたので、これから色々な方の写真見て勉強したいです。

D40はまだ試し撮りしているところなのですが、透明感というかやっぱり評判が良いだけの事はあるなあ、と、正直惚れ始めております^^

そして、欲が深いようですがS5 Proで撮った方々の画像にも、とても惹かれるものがあって。。。
入手できるのが、とても楽しみです。

画像のバラは、静岡県西部の「浜名湖ガーデンパーク」になります。
四季を通じて、写真撮影の題材には本当に事欠かない場所です。
残念ながら、明日から1月3日まで休園なのですが(元旦の午前だけ開園なんですが。。。)

本当にありがとうございました!

書込番号:13952569

ナイスクチコミ!1


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2011/12/29 04:51(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

D40+35-70mmF2.8D

D40+DX18-55mmF3.5-5.6GII

S5Pro+DX17-55mmF2.8G

S5Pro+24mmF2.8D

>南米猫又さん

2枚目のお写真いいですね。
私はこのくらいの明るい露出が大好きです。
それにしても、やわらかいボケが綺麗ですね〜。
レンズはノクトンですか?

1枚目のパピルスの家も南米ぽい雰囲気で好きです。

以下、ちょっと横レス失礼します。


>CIVIC_SIさん

S5Proの付属CDにはFinePixStudioという現像ソフトも付いています。
これは市販されていたHS-V3(税込価格19,425円:現在入手困難)というソフトの「2画面比較」と「フイルムシミュレーションモード」の機能以外は、ほぼ同じ機能があります。

FinePixStudioは以下のフジの機種の付属CDをお持ちならアップデートすると同様に使用可能です。

◆FinePixViewer Ver.5.3以降
 (F31fd/F40fd/S9100/S6000fd/Z5fd/BIGJOB HD-3W 以降の機種に付属)

◆Software for FinePix Version1.0〜Version5.0a(これらのバージョンはFinePixStudio自体がありません。)
 (上記の機種より古い機種に付属)

上記のどちらかによりバージョンアップの方法が若干異なります。
詳しい手順等は当方サイトの以下のF710のページをご参照ください。
http://carulli.maxs.jp/camera/camera13.htm

もしFinePixシリーズをお持ちでないなら、付属CDはRAWで撮影して現像する場合は、付属CDはあった方がよろしいかと思います。
# フジの色が欲しい場合はやはりフジの現像ソフトしかありません。


ところで、私もD40を愛用しておりますが、ダイナミックレンジはかなり狭い機種です。
従って、コンパクト機のようにコントラストを効かせて撮っています。
白トビや黒ツブレは一番見せたい部分でない限り許容していますし、そういう撮り方がD40には合っていると思われます。
# 私はコンパクト機のFinePixF30でこの撮り方をしていたので・・・
# 当方サイトの以下のページにD40とキットレンズのDX18-55mmF3.5-5.6GIIで撮った作例がございますので、よろしければご照覧くださいませ。
# http://carulli.maxs.jp/Lens_Samples/DX18-55mm/catalog.html

今回の空バックの花は、花自体に光が回っていないので、どうしても明るめな露出になりがちで、結果、雲がとんでしまいます。
このようなケースでは花に補助光(レフ板やフラッシュ+ディフューザー)を当てると緩和されると思います。

その点、S5Proは1/16の感度のR素子のおかげで特に白トビ強い機種です。
適正露出より+3EV高い露出(ほぼ真っ白い画面)でもRAWから現像すれば、しっかり諧調が残っている恐ろしい機種です。

詳しくは当方サイトの以下のページをご参照くださいませ。
http://carulli.maxs.jp/camera/camera1.htm

S5Proの色あいは独特で、ダイナミックレンジがかなり広い機種なので、私のメインの被写体で使っています。

しかし、動作速度(おもにCFの読み出し書き込み速度)が遅く、しかもシングルタスクなので、全体的にもっさりしています。
またRAW+JPEG(FINE)だと1画像当たり約30MBもの容量が必要です。
ハニカムの特徴である倍画素出力した1200万画素データも実質600〜800万画素の縮小しないと、解像感のない描画(特に斜め線に弱い)になります。
連写速度もダイナミックレンジ100%以外は秒間1.6枚なので、D40(秒間2.5枚)にも負けます。
# ちなみにダイナミックレンジ100%では秒間3.3枚です。
高感度はISO1000〜ISO1250ぐらいになると極小画素のR素子がかえって足をひっぱている印象でノイズが結構出ます。
# ISO1600はR素子を切り離してS素子だけ使っているので、案外使えたりしますが・・・
また、S5Proは、D40に比べたらあまりバッテリーの持ちがよろしくないです。
# バッテリーの持ちは撮影枚数でD40の半分以下という感覚です。

私はこれらのS5Proの弱点を補うためにD3と併用しています。
# D3は操作レスポンス、連写機能、高感度、高速AF、画素数、バッテリーの持ちとS5Proの弱点をことごとく補ってくれています。
# また、D3はS5Proに近いダイナミックレンジの広さがありますが、どちらかというと黒ツブレ側に強い機種です。

D40はS5Proとは真逆な色合いですが、これもコッテリ系で独特の発色だと思います。
# D40は発色がアンバー寄りなので、私はD40本体のホワイトバランスの微調整を+1か+2に設定しています。

なにより軽量コンパクトなのがD40の最も優れた機能だと思っています。
# 気楽に持ち出せるので、一番撮影機会が多いので、今や私のメイン機になっています。(^^ゞ

現在はS5Pro、D3、D40のトリオで私の撮影用途をまんべんなくこなしてくれている感じです。
# この3機種は、とても気に入っている組み合わせなんです。

CIVIC_SIさんも孤高の名機S5Proにご縁がございましたらご入手してみてください。

>画像のバラは、静岡県西部の「浜名湖ガーデンパーク」になります。
>四季を通じて、写真撮影の題材には本当に事欠かない場所です。

CIVIC_SIさんのご自宅のお近くなんでしょうか?
こういう一年中楽しめる公園があると、撮影も楽しいですよね。
# 私も自宅から車で20分ほどのところに大きな国営公園があり、年間パスポートを毎年買っています。(^^ゞ

ということで、ご参考までにD40とS5Proの画像を貼らせていただきますね。
1枚目はD40の画像で、ちょっと露出オーバー目ですが、明るい雰囲気を出したかったので、白トビを許容したケースです。
2枚目もD40ですが、主被写体のコウテイダリアが暗かったので、内蔵スピードライトを弱めに発光させ、レジ袋でディフューズして撮りました。
3枚目はS5Proで撮ったカサブランカですが、これは外付けスピードライトSB-600に調光ケーブルを使って、それを友人に持ってもらい横から照射して撮った画像です。
4枚目はS5Proで撮ったコデマリですが、夕景の中を浮かび上がらせるために内蔵スピードライトをティッシュでディフューズして、弱めに発光させて撮った画像です。

書込番号:13953750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3180件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/12/29 05:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

団地バナナ + 団地ガール

団地パイナップル

団地マンゴーの花

団地トゲバンレイシの結実 (鏡の右下)

CIVIC_SIさん

D40は3点AFが不満です。 だけど、D3100の絵より好きなので買い替えません。

静岡ですか、それはよいところにお住まいですね。 海あり山あり川あり森あり湖あり、気候温暖で遊ぶとこだらけ。 しかも住みやすい。 うな丼、もう30年以上食べてないよ〜。
 
僕の住んでる安物団地(日本では「マンション」なんだそうです。)のフルーツ出しま〜す。 片手で撮ったので、ピンボケ手振れしてます。 友達の犬を持たされてて、こいつが引っ張るのでした。

写真は、何故名前の頭に「団地」がついてるかというと、観賞用で、食用のは別品種らしいのです。 下手に食べると人生に関わるのも写ってます。(^^) 

トゲバンレイシのジュースは世界一美味だと思います。育つと人の顔より大きくなり、3kgを超えるものが売ってます。 赤いパイナップルを堂々と盗んで試食したら、まずかった。


書込番号:13953770

ナイスクチコミ!1


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2011/12/29 05:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

S5Pro+35-70mmF2.8D

S5Pro+35-70mmF2.8D

S5Pro+Tamron90mmF2.8MACRO

S5Pro+35-70mmF2.8D

南米猫又さん、おはようございます。

1枚目のようなスナップ写真は好きですね〜。
S5Proらしい発色に思います。

>下手に食べると人生に関わるのも写ってます。(^^) 

団地ガール?バキッ!!☆/(x_x)

団地にフルーツの樹がたくさん植えられているところが南国っぽいですね〜。

ところで、そちらは暖かいのですか?
ウチは今現在氷点下です。(^_^;)

ということで、近所の国営公園のイルミネーションの画像を貼らせていただきますね。

書込番号:13953785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3180件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/12/29 09:48(1年以上前)

当機種

白トビ黒つぶれのまずいレタッチ

carulliさん

すれ違ってしまい、僕の上に出たので気づきませんでした。 下に来たイルミネーションで気づきました。

D40とS5の絵の特徴が良く出た花の作品を初めに見て、とっさにcarulliさんの芸術だろうかと感じたら、やっぱりそうでした。 技が違います。 一枚目と4枚目のアイデアに脱帽。 3枚目のゆりが奥ゆかしく、ダリアの色も鮮やか。 夜景のは、2枚目のが夢みたい。1枚目はトナカイがつんのめってるのが滑稽でいいですね。

carulliさんは、常に最適の構図、ISOと絞りを決めており、自分はただシャッター押してるだけなのでみっともないです。 真ん中に自分のピンぼけフルーツを並べてしまい、しまった〜。(^-^

carulliさんも35‐70mmF2.8Dをお持ちなんですか。 僕は24‐70mmG 買えないのでこれで撮ってますが、carulliさんは両方ですね。
 
40年昔のレンズというのは、実は定かではなくて、Auto Nikkor P 105mmF2.5 だとおもいます。その後 Ai Micro Nikkor 105mm F2.8 に替えてしまいまして、例の有名な Ai Nikkor 105mm F2.5 と併用してます。
ただ、carulliさんに言われてボケをみたら、どうも違うような気が。 圧縮効果から見てもうちょっと長い感じもするので、Ai Zoom Nikkor 50−135mmF3.5 の望遠側あたりではないかという気もします。

D40はレンズ登録できないし、できたとしてもズームだと手掛かりがつかめず、本人も年中登録し忘れますので、もうデタラメです。 

S5 と D40 の繊細な違いを説明していただきありがとうございます。 D3、僕の場合は D700のほうが黒つぶれには強いのですね。 僕はどのカメラで撮っても、黒潰れ白トビになっちゃいます。→(例) 特にレタッチがまずいのです。 S5のISO 1600以上はR素子を使わないということも知りました。

こっちは暑くていま上半身裸です。
団地ガールズはそこいら中に実ってるのですが、僕は近づかない。

最近全然カメラを持ちませんで、この前カメラのメニューを見たら、どこに何があるのかみつかりませんでした。 だめだ、こりゃ、そのうちPでしか撮れなくなる。

書込番号:13954136

ナイスクチコミ!1


CIVIC_SIさん
クチコミ投稿数:71件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/12/30 21:05(1年以上前)

南米猫又さん
ありがとうございます!静岡、住みやすくて、ちょっと自慢の郷土です^^

お写真、お住まいのところの雰囲気が伝わってくるようで、素敵ですね!
私も、D40を最近使い始めて、色の素敵なところが少しずつ分かってきたような気がしています。
D40や「S5 PRO」は、きっとこれからも根強いファンが使い続けていくカメラなのですよね。

書込番号:13960338

ナイスクチコミ!1


CIVIC_SIさん
クチコミ投稿数:71件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/12/30 21:25(1年以上前)

carulliさん
たくさんの情報、本当にありがとうございます!
勉強になります。
2枚目の写真、補助光を当てて撮影されたのですね。
私はこのように撮影した事がないので、これから工夫していきたいです。

carulliさんの画像はどれも素晴らしいのですが、実は、私が強烈に
「S5 PRO」が欲しいと思ったのは、このスレの白黒のネコの写真を見た
時で
一目見て、確かにダイナミックレンジがすごいカメラなんだろうなあ、と思い、
それに色も毛の質感もすごいなあ、と感じました。
このネコの写真は、私も、それからうちの母も楽しませて頂きました^^

ところで、附属のCD−ROMなのですが、どうも後から入手できるようなのです。
今ヤフオクに出ている新品の物の質問欄の回答に、CD−ROMを紛失した時の
入手方法が書かれていたものですから、その文章を転載させて下さい。
「(略)3000円程で入手いただけるようです。
また、FinePixViewerとは異なる新しいソフトウェアですが、MyFinePixStudioが
無償でダウンロード提供されております。 (略)」
こちらのページで情報が見られました↓
http://repairlt.fujifilm.co.jp/faq/after/qa.php?qid=q05
「S5 PRO」のCD−ROMも、こちらから入手できると良いんですが。。。
今度問い合わせしてみようと思います。

書込番号:13960430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3180件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/12/31 15:53(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

元画

新年おめでとうございます。


CIVIC_SIさんの自然な写真も好きです。

普通のスナップの写真家もいますよ。 誤解されないようにか、たまに、あっと言わせる作品を混ぜてますが、本人は生(ナマ)の思い出に近い描写が好きなんじゃないかとか思います。 レフ板も日中シンクロも、レタッチもしなくて、ピンボケ、手振れしてるのも出してきます。 見つかりませんでしたが、Flickr で幾度か見てます。

そういう写真家がいてくれるので僕も居直ってられるわけで、違いは瞭然、僕はその気になっても作品が撮れないっていう「だけ」(^^)

猫ちゃん好きなんですね。 調子に乗ってまた出しときます。 どれが好きですか? 僕は派手派手の最後のやつ。 

書込番号:13963279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3180件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/12/31 16:12(1年以上前)

      ↑
すいません、これ S5 Pro のクチコミでしたね。

書込番号:13963360

ナイスクチコミ!0


CIVIC_SIさん
クチコミ投稿数:71件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/12/31 20:54(1年以上前)

別機種
別機種

浜名湖ガーデンパークにて

「S5 PRO」を入手したら、浜名湖ガーデンパークをたくさん撮りたいです。

南米猫又さん
コメント、ありがとうございます!
まだ一眼は駆け出しの私ですが、画像が好きと言って頂いて嬉しいです。

どのネコの写真も素敵だと思いますが、3枚目が一番好きです!
全体の雰囲気と、あと目がきれいですね〜。

そちらはもう年明けなのですね!日本は今、紅白歌合戦です^^

そう、こちらは「S5 PRO」の掲示板なのですよね(汗)
D700の画像、素晴らしいですね!

こちらは添付します画像の通り、真冬へ向かっているところです。
これから、温暖な静岡県西部にも寒い季節がやって来ます。

書込番号:13964283

ナイスクチコミ!1


porter12さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度1

2012/01/04 23:22(1年以上前)

D3やD700では残念ながらこちらの読者には、まったく響かないレベルかもです。
今度のエクスモアUは絵作りではフジを意識したモードがあるようなので、期待せずに待ってます。
最近新しいユーザーが増えて、盛り上がってきたようです。昨年の待つ頃に終息するかと思ってましたので、ほっとしました。

書込番号:13980466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2012/01/05 16:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

STD

S3a

S3b

S4



上に「HS-V3上では若干呼び名が変わる」と書いていますが、
F1→F3、F2→F4・・・・・です。

フィルムシミュレーションの方は微妙な違いがあります。
他メーカーなら同じ記号を使うんでしょうけど、
色に厳しいフジは別番号を使っている・・・・・ってところでしょうか?

STD、S3a、S3b、S4をupしましたが、シマウマの仲間さんも言われるように
スタンダードが一番使い易いです。また、スタンダードで良いのなら、
S5Proに付属のCDにも現像ソフトは入っています。

あと、2月にフジのミラーレス一眼が出る予定になっていますが、
それに合わせてHS-V4が出る可能性もあります・・・・・不詳

とりあえず付属ソフトで現像をし、HS-V4の出方を待ってから、
購入を検討しても良いかも知れませんね。

おっ、Pちゃん元気だった〜

書込番号:13982717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3180件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2012/01/05 17:56(1年以上前)

CIVIC_SIさん

落ち着いた、いい写真ですね。

冬鴨(?)の上に葉巻型 UFO が浮かんでます。

書込番号:13983045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3180件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2012/01/05 17:59(1年以上前)

porter12さん

画質云々する知識ないんですが、このカメラは、女の肌をなんとも妖しく出してきます。

それだけしかわからず、それだけでまた買い、それだけで幸せです。

書込番号:13983062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3180件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2012/01/05 18:06(1年以上前)

Fシングル大好きさん

枝垂れ桜でしょうか? 綺麗な画像を上げていただき、僕にはとても有用な情報でしたが、上の「hs-v3について」の質問のほうに書かれるのを間違ったように思われます。

これにも UFO みたいのが写ってますが、ヘリですかね?

書込番号:13983085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2012/01/05 20:55(1年以上前)

大変失礼しました。

HS-V3のスレに書くはずが・・・・・

書込番号:13983813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3180件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2012/01/08 04:47(1年以上前)

1DX とD4 の凄いサンプル画像を見て感激したところですが、まだ加工の下手糞な僕は、しばらくS5 のJPEGで満足することになりそうです。

ブランド嗜好からカメラを選びませんので、自分の都合だけで選びますが、今更思うに、これを買っといてよかったなと満足しました。

D800 か 5D3 に肌の「質感」表現専用の凝った機能とか、コダックやフジのフィルム風の絵が出てくるシミュレーションモードとかをつけてくれたらすぐ飛びつくんですけど、期待できないので、もう加工を勉強するよりなくて、のろくて時間のない僕は当分カメラ買わない気がします。

S5 頑張ってちょうだい!

書込番号:13994506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

標準

そろそろ終わりかと思い・・・

2011/12/14 14:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:58件
当機種
当機種
当機種
当機種

散歩がてら、撮ってきました。皆様のご意見いただければ幸いです。
ではでは・・・

書込番号:13891430

ナイスクチコミ!5


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/12/14 18:38(1年以上前)

こんばんは。マックス画伯さん

紅葉もそろそろ終わりですね。
作例画像の2枚目は面白い撮りかたですね。

書込番号:13892156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2011/12/14 19:32(1年以上前)

三枚目の構図が良いですね。日本画調でもありますし、大きくあいた空間が素晴らしい。

書込番号:13892371

ナイスクチコミ!0


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/12/14 23:24(1年以上前)

当機種

こちらではもう紅葉はみれません^^;

マックス画伯さん,こんばんは^^
S5での撮影楽しまれてますね^^;
今時期で紅葉楽しめるのでしょうか...羨ましい^^;;;

嗜好/撮影条件にもよりますが、紅葉だとオラはたいていF2モードで撮ります...どぎつい絵になりますけど^^;

2枚目あたりはもう少しシャッタースピードかせいでブレずに撮られていたら...と思います^^;
意図したブレでしたらすみません^^;

書込番号:13893701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2011/12/15 02:02(1年以上前)

皆様、ご観覧、ご意見ありがとうございます。楽しんでいただけましたでしょうか?

万雄さん
興味思っていただきありがとうございます。

うさらネットさん
僕みたいな者には最高のお褒めのお言葉です。ありがとうございます!

so-macさん
こちらこそうらやましいです。素敵な作品ですね。白が綺麗です。
こちらの2枚めは、気に入ったのでのせちゃいました。(笑)

皆様、S5の掲示板、盛り上げて行きましょう!

書込番号:13894308

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2011/12/16 19:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

S5Pro+50mmF1.8G

S5Pro+50mmF1.8G

S5Pro+DX17-55mmF2.8G

S5Pro+DX17-55mmF2.8G

マックス画伯さん、みなさんこんばんは

そろそろ平地での紅葉もだいぶ落葉してきましたね。
今の時期は日没も早くマックス画伯さんがお撮りになられた時間帯はかなり光量が少なかったと思われます。
# マックス画伯さんの2〜4枚目の画像はやや手ブレしているように見えました。(^^ゞ
この時間帯は遅いシャッター速度を余儀なくされるので、手持ちだと難しいですよね。
# ご使用のレンズは50mm単焦点でしょうか?

私も本日、自宅すぐそばのヤマモミジを昼前に撮りましたので、貼らせていただきますね。

書込番号:13900788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2011/12/16 19:31(1年以上前)

carulliさん こんばんは!

メリハリの有る綺麗な作品ばかりですね。羨ましいです。

so-macさんにもご意見いただきました。
もっとシャッタースピード、ISO、生かさないとですね。
もっと、もまれて頑張ります。(笑)
でも何となく気に入っています・・・(笑)

ここは楽しいですね!

書込番号:13900896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:4件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/12/16 21:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

黄葉

黄葉に朝日

もうちょっと絞れば良かったかも

木の陰からはみ出ないように

マックス画伯さん、今晩は!

3枚目の色合い良いですね!
モードは何で撮られたのかな。

私もso-macさんと一緒でこの季節は殆どがF2ですね。

今年は台風の影響でしょうか、
当方の近辺は紅葉が余り芳しくありません。

因って、黄葉を追っかけてみましたので、貼らせて頂きます。

レンズは全てTAMRON 17-50 F/2.8 B005NIIです。

書込番号:13901331

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件

2011/12/17 01:25(1年以上前)

あんたも数寄者さん 

こんばんは。ご意見ありがとうございます。

鮮やかな作品ですね。ほれぼれします。
素材の選択といい、色合いといいすばらしいです。
癒しの中にも、冬の前の最後の力強さみたいなものが感じられるのは自分だけでしょうか?

モードはまんまstandardです。
購入以来いじってません。(笑)
これにはそんな方法もあるんですね。持ち味でしたね!
大変勉強になります。今度F2で撮ってみますね。

書込番号:13902557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:10件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 Sence Of Wonder 

2011/12/19 01:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

安いキットレンズですが、そこそこには写ります

とはいえ、ヨンニッパの抜けとは・・・(ピン甘ですが)

今回のお気に入りです!

マックス画伯さま、はじめまして。
またスレのみなさま、こんばんはです!

皆様の秋の作品、どれも鮮やかで素敵ですね。単なる紅葉写真でないとこ
ろに、S5proなんて異端児を愛する一端が垣間みられるようですね(笑)

スレをお借り致しまして、土曜日に中部空港で撮影して来た飛行機の写真
を貼らせてください。

こちらにも忌憚の無いアドバイスいただけたら幸いです。
冬は空気が澄んで絶好の撮影シーズンなんですが、寒さと風には苦労しま
す。特に大筒は手ぶれ、被写体ブレのほかに“風ブレ”が深刻です・・・

書込番号:13912564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2011/12/19 17:28(1年以上前)

トトまるGさん、こんばんは。

素晴らしい作品、拝見致しました。
私感で申し訳ないのですが、一枚目が好きです。
後ろ姿と背景に、物語を感じます。
僕も是非挑戦してみたいです!

書込番号:13914749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:10件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 Sence Of Wonder 

2011/12/20 01:37(1年以上前)

マックス画伯さん、早々のコメントありがとうございます。
初めてのデジ一がS1proで、その後S3、S5と愛用していますが、
どの機種にも思い入れはタップリなFUJI信者です。

なんと言ってもjpegそのままでも素晴らしい発色ですね。
ISOも低感度にこだわらずに、色々な設定や、シチュエーション、
被写体にチャレンジしてみると本当に楽しいカメラです。

動きものには滅法弱いSproシリーズですが、S5になって古いAiレンズ
でもオートが効くのが本当に楽チンです。

書込番号:13917060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/12/20 15:30(1年以上前)

マックス画伯さん

こんにちは。

いよいよ本格的な撮影を始められましたね。
価格の皆さんは本当に親切でいい方達です。

ぼくは下のサイトで自分の好きな作風の作者を見つけて参考にしたりします。
たいていExifが載っていて、とても役にたちます。

http://www.flickr.com/explore/interesting/7days/

時々お話しましょう。

書込番号:13918827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2011/12/21 02:33(1年以上前)

トトまるGさん
スゴい歴史があったんですね!
僕はまだ一ヶ月も経ちません。
色々勉強になります。
これからもよろしくです。

南米猫又さん
素晴らしいサイト、ありがとうございます。
勉強になります。
これからもよろしくです。

ここは本当に居心地がいいですね。癒されます。

書込番号:13921323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2011/12/23 18:57(1年以上前)

当機種

睡蓮

皆さん今晩は
トトまるGさん非AIレンズでもAEが効きますね自分流に改造してますが
私は2900ZコンデジからS2になりました
撮ってだしの楽なカメラですS3からS5になりレンズを選ばなくなり良くなりました
マニアルでも新幹線の流しどりができましたので動きものもまずまずですね

書込番号:13931516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

標準

解決済!

2011/11/25 21:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:58件

皆様の貴重なアドバイスのお陰で、解決しちゃいました!
経済的な理由と、より良い品物を求めて、長年連れ添った相棒、D80とはお別れすることになりました。ちょっと切ない気分でしたが・・・。その代わりに新しい相棒がたった今、我が家にやって参りました。
”FinePix S5 Pro"!
とうとう、ポチっとやってしまいました。シャッター動作回数1100回、付属品、元箱完備、傷もほとんどない超美品が、6万ちょっと!(長年の相棒D80が、生け贄になってくれたお陰ですが・・・)
第一印象。デカいです!存在感、重量感、大ありです!今までの相棒がD80だったせいなのかもしれませんが、感動です!何か、旅に出た我が子が、成長して帰って来た感じです。
早速35mmf/2Dを着けて、室内でパシャパシャ!室内で何とも言えませんが(素人目のせいか・・・笑)、淡い色合いのような気がします。良いです。ホールド感もたまりません。今日は寝れそうもありません。明日も早いのですが・・・。
色々アドバイスをくれた皆様、今までの相棒D80、本当にありがとうございます!新たな人生が始まった気分です!(ちょっとおおげさですね、笑)これからバシバシいきたいと思います!

書込番号:13812315

ナイスクチコミ!2


返信する
SNICEさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/25 21:36(1年以上前)

>マックス画伯さん

ご購入おめでとう御座います(^^

”35mm/f2D”は所有しておりませんので、
どんな発色になるかコメントできませんが、
単頂点派の当方は、結構Fマウント単焦点で楽しんでおります。

6万円台で、それだけの固体をご入手とは羨ましい限りです!

大切にしてあげて下さい。
いい写真が撮れたら、アップをお待ちしております。

高感度も年代の割にいけるので、
連写以外は結構頼れる相棒になると思いますよ!!

ではでは(^^)/~~~

書込番号:13812403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2011/11/25 21:53(1年以上前)

>SNICEさん

こんばんは!早速のご返信、ありがとうございます。
”パコパコ連写”も可愛いです(笑)
アップ出来るよう、頑張ります!
では、またアドバイスおねがいしますね!

書込番号:13812507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2011/11/25 23:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

この程度の

動きものであれば

撮れまっせ。

マックス画伯さん 

S5の世界へようこそ。

書込番号:13813019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2011/11/26 02:56(1年以上前)

>ブローニングさん

こんばんは!
お熱いお招きありがとうございます。
素晴らしい作品ですね!
何か、桁が違います・・・
私も、頑張ります!

書込番号:13813664

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/11/26 08:06(1年以上前)

無駄に撮るとカウンターがいたずらに進む。
カウンターついてるカメラなんて、なかなかないですよね。
でも、ソフトで簡単に戻せるらしいです(イギリスの写真屋、談)。

次は是非、座布団も。
男気が増します。

書込番号:13813967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/11/26 18:15(1年以上前)

スレ主さん
よかったですねえ、希望がかなえられて。
撮影時の露出設定さえ解ってしまえばイイカメラです。
まだ紅葉は間に合いますか?
紅葉の色描写は、抜群のS5ですよ。
それに雪景色や白い花など、白いドレスも、、、白が冴えるS5です。

モニター上で見るよりも、プリントすると精緻な描写を実感出来ます。

書込番号:13815845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2011/11/26 20:29(1年以上前)

>kawase302さん

こんばんは。
確かにカウンターって本当かなぁ〜って感じですよねぇ〜。
まあ、あまり深く考えず楽しんで行こうと思います。
kawase302さんはロードバイクの達人とか・・・!
私は、ロードとまではいきませんが、ビアンキカメレオンテ5に乗っています。
これからも色々とご指導のほど、よろしくお願い致します。

>GasGas PROさん

ありがとうございます。とうとう買ってしまいました!
D300と最後まで悩みましたが、程度の良さそうなのが見つからず、
このレスで紹介されていたカメラ屋さんで、ポチッとしました。
箱を開けたら、ストラップが無使用状態だったので、D80に付けていた形見をそのまま付けました。
黒色のロゴ無しのストラップで、またまたシブく仕上がりました。(笑)
紅葉、間にあうかなぁ〜?
今度の休みに愛車で、(チャリンコですけど・・・)プラプラ獲物を探しに行きたいと思います。
実家が雪国なので、今年は帰ろうかなぁ〜。“白いドレス”何よりその辺りが一番興味深いですね。
白い下着も・・・、切りがないのでこの辺にしておきます。(笑)
私事をズラズラ並べてスミマセン・・・。
色々とご指導ありがとうございました。
これからも末永く、よろしくお願い致します。

書込番号:13816360

ナイスクチコミ!0


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/11/26 23:57(1年以上前)

当機種

マックス画伯さん、こんばんは^^;
今や貴重?希少?(だと思われる)なS5pro.....楽しんで下さい?☆

書込番号:13817417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2011/11/27 03:15(1年以上前)

>so-macさん

こんばんは。
スゴい、写真ですね!
これは、どちらで撮られたんですか?
私も雪国ですが、最近ここまで積もることは、めっきり減ったみたいです。(冬は帰ってないのですが・・・)
貴重なお写真ありがとうございます。
S5Proも、貴重ですよね?(笑)
これからも、よろしくお願い致します。

書込番号:13817873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/11/27 23:23(1年以上前)



S5Proを買われたんですね。
おめでとうございます。

イチオシは17-55ですが、次点としては廉価なVR18-55です。
中級レンズは妙にコントラストが高かったりしますが、
VR18-55はプアマンズ17-55の性能です。

このレンズは明るめに写りますから、S5Proのメニューの中から、
基準露出を-1/3〜-2/3EVに設定してください。

書込番号:13821589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2011/11/28 02:51(1年以上前)

>Fシングル大好きさん

ありがとうございます。買っちゃいました!
しかも、おすすめレンズまで教えてくださって。
VR18-55の方は手が出そうです。
何かと重宝しそうですね!
ボンビー、アマな私にはもってこいかもです!
是非、検討してみたいと思います。
これからもご指導のほど、よろしくお願い致します。

書込番号:13822251

ナイスクチコミ!0


FEX2053さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/28 09:34(1年以上前)

当機種
当機種

マックス画伯さん、S5導入おめでとうございます。わたしもD80->S5と乗り換えた一人です。持ってて確かに信頼感が違いますよね>S5.連射速度が物凄く遅いのは愛嬌ですが。

S5は、D80と違って「調整シロ」の大きいカメラです。フィルムシミュレーションモードのF2とSTDだと、全然違った絵が出来ますから、思った通りの色を出すのは大変です。私も苦労しまたが、決まった時の色はD80なんぞ足元に及びませんから、楽しみにして頑張って下さい。ある程度「決める」ことが出来るようになれば、RAWは無くても大丈夫、って感じですらあります。まあ、RAWのファイルがデカくてもてあます、という面もありますが。

あと、レンズは18-55を私もお勧めしますが、VRの無い、古い55-200もいいですよぉ。小さいですから、広角使いの方でもカメラバックの隅に忍ばせるのに最適ですし、何といっても安いのでお勧めできます。ちなみにこのレンズも明るめに映りますので、Fシングル大好きさんの言われる18-55同様、-1/3EV位の調整が必要です。

あとこのカメラ、純正以外でも、意外にTokinaやTamronレンズとも相性が良いようです。桜の方は、古いMFのTokina80-200/2.8ですが、薄暮の桜の色がお気に入りです。紅葉は18-200/3.5-6.3で、こちらも赤の色乗りが純正18-55より濃くて良いんじゃないかと。純正18-55は、比較的あっさりした色でフィルムシミュレーションF2と相性が良いんですけどね、Tamronの方はSTDのままで結構深い色が出ます。まあ、周辺解像度とかは18-55の方が確実に上ですが。

いずれにせよ、S5は「主力機」として信頼のおけるカメラですから、かわいがってあげてください。ただ、電池の減りだけはD80より凄いので、ROWAの互換でいいですから、予備を1つ持っておく

書込番号:13822708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2011/11/28 19:03(1年以上前)

>FEX2053さん

ありがとうございます。仲間入りさせて頂きました。
しかもD80からってことで、本当の先輩ですね。よろしくお願い致します。

本日、仕事帰りにヨドバシにより、Fシングル大好きさんからもおすすめいただいた、
VR18-55を見てきました。軽いですね!
D80からですけど、ボディーの重さは逆に希望してたので良いです。信頼感も有りますし。
しかし、VR18-200を付けると、結構重いです。(笑)その辺プラプラって感じじゃ無さそう・・・。
残りのレンズは、35mm/f2D。皆様の評判も良いし、コンパクトで良いですが、やはりズームも欲しくなります。
そこでおすすめいただいた、VR18-55。18mm〜ってことで広角域も広がりますね。
買っちゃおうかなぁ〜って、その他も吟味していると、似たようなレンズがSIGMAコーナーに。
SIGMAのボディーとキットで売り出してたので、お姉さん店員を探して(笑)、値段を聞いてみると、
18900円!
手振れ防止付き、18-50mm。しかもF2.8〜と、Nikon純正より明るいではないですか!

>Fシングル大好きさん
>FEX2053さん
おすすめいただいてあれなんですが、このレンズってどうなんですかね?
大変な無礼をお許しください。
ご指導のほど、よろしくお願いいたします。

書込番号:13824221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2011/11/28 20:09(1年以上前)

別機種



マックス画伯さん、upしましたので大きさの違いを見てください。
こんなに大きさが違いますから、常にデカイの・・・・・は疲れます。

私のレンズ選びは、一番高いのと一番安いのの2点買いです。その理由は、

いまの時代、安かろう悪かろうでは売れず、廉価版とはいえ基本性能は高く、
また、しばらく使うと物足りなさを感じるよう自然な写りになっています。

対して中級レンズは、物足りなさを感じた方が買って「スゴッ」って思う写り?
妙にコントラストや彩度がが高く出て、自然な写りにはなりません。

17-55のような高級レンズは、空気が写るレンズといわれ自然な描写です。
結果として、最廉価レンズと最高級レンズの描写は自然になります・・・・・

縁側の方でupした画ですが、リンクを貼ります。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/102/picture/detail/ThreadID=102-17601/ImageID=102-31904/

廉価版レンズは、-1/3〜-2/3EVで撮影すれば高級レンズに化けます。
1枚目と4枚目を比較してみてください。大差は無いでしょ?


書込番号:13824449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2011/11/29 01:32(1年以上前)

Fシングル大好きさん

ご返信ありがとうございます。
やはり、17-55は綺麗ですね。
VR18-55も、操作次第では、あんなに変わるんですね。
発想がちがいますね。脱帽です。私にはまだ、思いつきもしません。
勉強になります。
これからもよろしくお願い致します。

書込番号:13826012

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング