FinePix S5 Pro ボディ のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全439スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ402

返信200

お気に入りに追加

標準

2010年☆紅葉☆

2010/10/15 21:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 
当機種

今年の北海道、天人峡にて。

皆様、こんばんは〜☆
早いもので今年もこの時期になりました^^

撮影機種に制限されないデジタル一眼なんでもに
スレ立てしようかとも思いましたが
それですと対応仕切れない感もありますので
ド派手に!こじんまり、細々とボチボチ、紅葉画像アップ...イキます^^;

あっ、ブログ化してもそこそこまではヤリますので、そこんとこヨロシク...☆
過去の在庫もあるのでネタ切れはしません^^;
写真は撮った瞬間から既に過去のモノですから....。


書込番号:12065045

ナイスクチコミ!8


この間に180件の返信があります。


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/11/08 21:01(1年以上前)

当機種

こんばんは☆

ななさん、まいどぉ〜☆
今年はななさんの言われる通り、特に時間による影の出方、光のあたり方は気にしました^^;
晴天順光で単純にキレイな紅葉も好きなんですが
光と陰が紅葉風景をよりドラマティック☆なモノにしてくれます♪
光と陰は何も紅葉に限った事ではないですが^^;

光とハゲはオロ\...パキっ
オラも師匠を見習って、オロ師匠と同じ頭にしちょります^^;

f64.nextさん、まいどぉお☆
山肌いいですよねぇ♪
寒くなってきたから、これからの時期は...オラは人肌もいいです\パキっ
>ひやか熱燗がいいかな、あっ常温でも....要はなんでもいいんですね^^\パキっ

書込番号:12185561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 atomicブログ 

2010/11/09 01:00(1年以上前)

別機種

うちのもんが無礼をはたらいたそうで・・・めんぼくね〜でござんす。

SOさん

そんなギャグ・・・


こちらまでオロオロしてしまいます。

オ師匠のプロフィール写真・・・たしかに・・でしたがイケメンっすね!!
SOさんはティアドロップのレイバンが似合いそうなイメージでした。

書込番号:12187307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 atomicブログ 

2010/11/09 01:07(1年以上前)

あっ・・・・あんな素敵な自画像!!

あれは多重露光ですか?

書込番号:12187335

ナイスクチコミ!1


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/11/09 08:25(1年以上前)

おはようございます☆

ななさん、まいどぉ(^^)
例の頭でサングラス…だとARB♪のKEITH風に見えます(^O^)
ARBのKEITHと言っても何のコトか分からないかも知れませんがf^_^;

書込番号:12188099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 atomicブログ 

2010/11/09 09:58(1年以上前)

SOさん
すみません!上に出したわんこの写真・・・S5だと思ったのですが

いつお店にS2をもっていったのか・・・忘れた。

ARB・・・石橋稜なら知っていました。ドラマでですが・・・

KEITH・・・かっこいいじゃないっすか!!!

書込番号:12188374

ナイスクチコミ!1


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/11/09 10:22(1年以上前)

おぉ…ななさん、そりゃ知ってるほうですわ^^;

石橋凌ちゃんも最近は見ないですが、知っていても俳優だと思ってる方がほとんどです^^;

オラは初期の頃のARBが好みかな(^O^)
撮影に魂こがしちょります^^

書込番号:12188446

ナイスクチコミ!1


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/11/09 14:03(1年以上前)

おぉ…あと15レスでストップですねぇ^^;
いよいよ190突入したら、最後?今年の紅葉在庫だします^^

書込番号:12189229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 atomicブログ 

2010/11/09 16:18(1年以上前)

在庫出してくれるのなら・・・

小刻みにコメント稼ぎしちゃいますYO

たぶん同じ年代だからだと思います。(--;)SOさんわたしもただいま青春盛り・・・あっ漢字違った!・・・・いえ/(^^)チガイマセン

書込番号:12189604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件

2010/11/09 21:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんばんわ。

ポジ複写シリーズです。
プロビアですが、ライトボックスで見る絵とはカナリの差
ひいき目、愛情たっぷりの想像をプラスみてね。

ななさん、お店の全景「なが〜〜〜い」。
店内で焼き鳥焼いてるの?・・・・バキッ!

soさん、どうもです。
S2pro、価値のわからない人にはやっぱり6980円なんでしょうね。
>オラも師匠を見習って、オロ師匠と同じ頭にしちょります^^;
まっ、マジッすか???オラの想像をかなりこえてます。
soさんが磯野波平チックだったとは・・・。


書込番号:12190919

ナイスクチコミ!3


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/11/09 22:11(1年以上前)

機種不明
別機種

こんばんは☆

ななさん、まいどぉ^^
オラのスレも終盤です〜☆
世路週二m(たのんます)m

ナゴンさん、どうもです☆
奈美兵チックじゃないですよ^^;
剃り残しなしっす!
ナゴンさんのポジの絵いいですね〜☆
風景は今後、ポジでお願いします\パキっ
2枚目は驚きました...何故かははオラのアップ画を見て下さい....パクリました\パキっ

S2で6980円かあ...世間一般の感覚だと、
キャノンでもニコンでもない、えっ?フジ??のただの古い600万画素のデジモノですからねえ^^;

書込番号:12191257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 atomicブログ 

2010/11/09 23:16(1年以上前)

納言さん
はい!近所から鳥がいなくなりました。
フイルムは16ベースでCDRに焼いてもらいますか?
わたしもやいてもらお〜

デジタルと撮ってるもの変わんないけどね(--;)

SOさん
ざいこ!ざいこ!ざいこ!

お待ちしております。

こちらもようやく紅葉してきま・・・えっおわりですか!

書込番号:12191699

ナイスクチコミ!1


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/11/09 23:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

尾ぉ...在庫^^;
ボン-キュ-効いたのイキます、F2撮って出し^^;

書込番号:12191795

ナイスクチコミ!4


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/11/10 00:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

zaiko .ざいこ...

書込番号:12192032

ナイスクチコミ!3


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/11/10 00:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ザイコ、座位子

書込番号:12192165

ナイスクチコミ!3


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/11/10 00:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

罪涸、材胡...

書込番号:12192199

ナイスクチコミ!3


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/11/10 00:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

既出と被ってる...かも?^^;

書込番号:12192232

ナイスクチコミ!3


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/11/10 00:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

被っててもゆるしてね!...だってコドモなんだもん♪\パキっ

書込番号:12192271

ナイスクチコミ!3


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/11/10 01:04(1年以上前)

別機種

ネムッ....おやすみなさい〜☆

書込番号:12192304

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2010/11/10 01:18(1年以上前)

当機種

soさん、最後にすげーモン見せてもらいました。
ありがとうございました。
(ブラザーZさんにはべつの意味でスゲーもん見せてもらいましたけど…)

今年はうまく行動が紅葉と合わず、思ったような紅葉写真が撮れていないのが個人的には残念で消化不良ですが、soさんの写真を見てちょっとすっきりしました。

書込番号:12192379

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/10 02:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

久しぶりに持ち出して

冬に咲く冬桜がもう

こんな感じ…

色戻したらえぐい…

みなさん、こんばんは<(_ _)>
お久しぶりでございます<(_ _)>

なにぶん多忙につきカメラ触ってません(^_^;A

北陸は紅葉を通り越して一気に冬の世界へ突入しそうな雰囲気です(^_^;A
今日の暴風雨で紅葉おわるかな…。

季節のように駆け抜けていきますw


数枚撮った写真はガスで真っ白でした…(>_<)

書込番号:12192533

ナイスクチコミ!2


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ212

返信84

お気に入りに追加

標準

紅葉までの気まぐれなつなぎです

2010/09/25 23:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 
当機種
当機種
当機種
当機種

なかなか寂しいスレの具合ですね^^;

当然新機種でもなく、後継機もないS5ですから
段々と大人しく存在するだけのスレになるのもやむを得ないのでしょうが
未だ現行S5ユーザーとしましてはチト寂しい限りですので
もう間もなくの紅葉本番まで気まぐれな、特に制約のない画像アップスレを立てました^^;


ブログ化する前に終焉になると思いますので
この手のスレに嫌悪感を持たれる方はそのままスルーでお願いします。

紅葉前のウオーミングアップに友人の結婚式を撮ってきました\パキっ
ちなみに本日の式場カメラマンは観音5DM2がメインで
機種はハッキリ分りませんでしたがAPS-Cサイズも観音使用しておりました。

書込番号:11969545

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に64件の返信があります。


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2010/10/07 12:32(1年以上前)

当機種
当機種

so-macさん
みなさん

こんにちは。
書きっぱなしで申し訳ないので来てしまいました。

巾着田に行かれた方も多かったんですね。
私はここ数年、埼玉県民になる(結婚〜引越し)まで巾着田の存在を知りませんでした(爆)

sharaさん
コメントいただき、ありがとうございます。
私自身、関東近辺をいろいろほっつき歩いてますが
いまだにS5ユーザーさんと遭遇したことはありません!

縁側、少しだけ拝見させていただきました。
時間があるときにゆっくりロムさせていただきたいと思います。

so-macさん
このスレではお世話になりました。
また機会があればよろしくお願いします。

m(__)m

先日出かけた東京立川市の昭和記念公園からです。

失礼しました。

書込番号:12023331

ナイスクチコミ!1


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/10/07 20:57(1年以上前)

すえるじさん、どうもです^^

また気軽にきて下さい☆
オラは今帰宅しました…とりあえず激眠っ(>_<)

書込番号:12025085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2010/10/08 01:02(1年以上前)

当機種

栃木県那須にて

1-300 さん、
>ラティチュードってどれ位でしたっけ?
ラティチュードはフィルムに対する用語でデジはダイナミックレンジって知ったかぶりさせて下さい。

S5はメーカーが言うにはハイライト側4EVということですが、実感はもっとありますよね。暗部もよく出てきますし。

書込番号:12026551

ナイスクチコミ!1


1-300さん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/08 02:06(1年以上前)

so-macさん、姓はオロナインさん、みなさんこんばんは。

latitude と dynamic range 使い分けもせづ、深く考えないで「露出許容度」位の意味合いで使っておりました。  以後、気を付けます。

 所有しているカメラのダイナミックレンジをテストしたことがあるのですが、記録した資料が見つかりません。
 うろ覚えですが、カラーバランスが崩れながらも +7EV位まで白とびせづに何らかの情報が残っていたような気がします。
 現像ソフトによっても違ったような・・・・s7raw とかLRだとダイナミックレンジが広かったような気がします。

 また今度調べてみます。
 

書込番号:12026729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:681件

2010/10/08 06:37(1年以上前)

1-300さん、
はじめまして。
S5のDRは、DPRによるテスト結果が↓にあります。

http://www.dpreview.com/reviews/fujifilms5pro/page18.asp

DR400%の時に、-7〜+4.8となってますね。

書込番号:12027007

ナイスクチコミ!2


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/10/08 13:02(1年以上前)

オロ師匠、bonさんオラのラ知識不足カバーありがとうございますm(__)m
ダイナミックレン知識ですね^^;

書込番号:12028043

ナイスクチコミ!1


1-300さん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/08 15:41(1年以上前)

BONNOU108×10 さん、ダイナミックレンジのテスト資料の紹介 ありがとうございます。
英語は得意ではないのですが、私の場合 RAW撮りしてPCで現像するので 紹介してくださったページの一番下のグラフの RAW ACR Auto のラインが一番近いでしょうか。
 13 stops total range Step Wedgeでははみ出してしまって、over 12EVということになっている? ようですが・・・・
コレを見てもハイライト側+7EVというのは妥当なセンのような気がします。

書込番号:12028523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:681件

2010/10/08 22:23(1年以上前)

1-300さん、
確かにRAWからの処理ではすごいグラフになってますね。
JPEGの方しか見ていませんでした。^^;
RAW現像でマイナス補正するとかなり明部が出てくるという印象は
持っていたのですが、ここまでとは...
発売からこんなにも経って、改めてS5の凄さを再認識しました。^^

書込番号:12029979

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/10/10 07:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

週末は男ふたり連れも多いです。

テムズ川。雨じゃなく、水門の閉め忘れです。駐車は自己責任で補償はないです。

夏でも秋でも飲めればいい。屋根あるところは全面禁煙なので喫煙者は外です。

Notting Hillのしがない店

JPEG撮って出しで申し訳ないですが、今日のロンドン。

今日、近所の花屋のオーナーのJOHN(見た感じジャンレノ)が「来週、結婚するんだ」って嬉しそうに話してきました。
相手は店員さんのPETER(見た感じジュードロー)。
そう、男同士の結婚です。
新婚旅行はパリだそうです。
日本ではあまり表に出しませんが、英国ではオープンです。
手をつないで歩く男カップルも多いし、立ち止まってキスしてるのも見かけます。
最初はうげぇぇぇぇぇぇって感じでしたが、さすがに今は慣れました。
そんでゲイって綺麗でかっこいいです。
ネグセのまま歩くような人はいない。
ちなみに私は今日、激しいネグセのまま歩いていました(鏡、見ないので)。
男同士の結婚も制度上、出来ます。
在英日系企業では、現地法人の家族の福利厚生を策定する際に、日本の本社が「男同士の夫婦は本社に前例がない」とか、そんなことでもめるみたいですよ。
国が違えば結婚や家族の概念はかわるんですけどね。

書込番号:12036928

ナイスクチコミ!2


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/10/10 14:02(1年以上前)

kawaseさん、どうもです☆
そういうお国事情や環境、事例があるのは頭では把握しておりますが…個人的には何とも言えないです^^

生物学上、外観上の性と内心の性が一致しないのかなとの解釈です^^

そういうスレではないので深い追いはせず、この辺で^^

書込番号:12038254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2010/10/10 16:54(1年以上前)

別機種

so-macさん

今朝の羊蹄山貼っときます〜

書込番号:12038863

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2010/10/10 17:00(1年以上前)

当機種

so-macさん

スミマセン!!機種違いでしたので再貼しま〜す。

書込番号:12038883

ナイスクチコミ!3


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/10/11 12:25(1年以上前)

ブローニングさん、どうもです^^

カンプウカイ、今日の天候だったなら…ですね^^;
オラも今日が休み!だったらと思いつつ仕事してます(>_<)

書込番号:12043075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/12 11:17(1年以上前)

御大

紅葉、そろそろ逝くよ。(^_^)v

書込番号:12048082

ナイスクチコミ!2


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/10/12 11:27(1年以上前)

おぉ…とうとうZさんの紅葉稼動ですね^^

とりあえず大きく動くのは今週末にかけてでしょうか^^;

オラの周辺はもはや大雪山系付近まで足を伸ばさなくとも、
近場で見頃個所増えてますので引き続き?撮り貯めしておきます^^

ただここにきて天候が今ひとつパッとしないなのが残念な感じです…が!天候が何だかんだ言っても撮るんですけど^^;

書込番号:12048105

ナイスクチコミ!2


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/10/12 22:14(1年以上前)

当機種

今年も紅葉時期を迎えるにあたり
とうとう風景撮影の観音?いえ鬼☆が現れましたので
近日中に紅葉スレを立てたいと思います。
       ☆coming soon☆

書込番号:12050815

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2010/10/12 23:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ご無沙汰でした。
私の方は紅葉、まだ苦しいようです。
...なもので『気まぐれなつなぎ』、失礼します。

書込番号:12051154

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2010/10/12 23:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

続、つなぎ。

今日はこれで終わり。

書込番号:12051224

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/10/14 19:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

つなぎです。
季節の変わり目は、猫も眠い。
この澄んだ目で見られると、いちころ。

書込番号:12059498

ナイスクチコミ!1


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/10/24 13:42(1年以上前)

kawaseさん、たびたび登場、ありがとうございました〜☆

書込番号:12107626

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ71

返信68

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 Naoooooさん
クチコミ投稿数:1043件

みなさんご無沙汰しております。
フジがおもしろいの出しましたね。(既出ならすいません。)

FinePix X100

http://www.dpreview.com/news/1009/10091910fujifilmx100.asp

一瞬、レンジファインダー式のカメラ!おお、フジやったのか! 
一眼レフ撤退の変わりに、フジのセンサーとその色はこういった形で蘇るのかっ!
と、、、思いましたが、レンズは23mm/f2の固定式のようです。

ハイブリットビューファインダーなるものを搭載しております。
ん〜 こういうのがついに世の中に出てきましたね。

デザインは、カメラファンの心をくすぐる成り立ちです。


S5とは関係ないですが、S5後継機種も出ないと決まったので、たまにはこんな新製品情報で盛り上がれればと。。


書込番号:11938890

ナイスクチコミ!11


返信する

この間に48件の返信があります。


毒茸さん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/22 06:36(1年以上前)

欲を言えばハニカムが良かったですね。
動画や連写なんて要らないのでハニカムを載せて欲しかったです。
 
フジノンにハニカムだったら他社とは違った特別な物という感じがするのですが…

書込番号:11949401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/09/22 10:09(1年以上前)

すでに 可動しているようです

http://photorumors.com/2010/09/21/you-can-get-your-fuji-x100-for-1000-in-march-2011/

書込番号:11949961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2010/09/22 12:42(1年以上前)

フジヤカメラさんてば、早くもX100とシグマのSD1の予約を受け付けてますねw

http://www.fujiya-camera.co.jp/2010yoyaku.shtml

書込番号:11950481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2010/09/22 22:05(1年以上前)

kawaseさん、
>マウントなくしちゃうとは。。。
レンズ交換なし、ズームなしにしたのはこだわりのようです。

一眼レフには装着不可能なバックフォーカスが短く安価に作れて小型でキレの良い伝統的な広角レンズを使うので
撮影素子とレンズ後玉が近くなるためテレセントリックがくずれるのを修整するため画素の一部をレンズ方向に向けているようです。
SRハニカムだと簡単に画素の一部の受光角を変える なんていうことは出来ないのだと思います。

つまりレンズとCMOSの相性抜群という理論のようです。 


 

書込番号:11952794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2010/09/22 22:22(1年以上前)

加筆です。
マイクロレンズも撮影素子の一部と言えますが、マイクロレンズの向きを変えているようです。

書込番号:11952926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2010/09/23 00:05(1年以上前)

みなさん、今晩は。

Fujiは、コンデジに、コントラスト検出AFに加えて、位相差AFを搭載しているようですが、このカメラx100も位相差AFでしょうか? それならAFスピードが速くて魅力的です。

PS オロナインさん、有難うございました。

書込番号:11953684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2010/09/23 00:36(1年以上前)

Naoooooさん、ドモです。
命名の”X ”の由来はどこから来ているんでしょうね?

書込番号:11953889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:18件

2010/09/23 02:15(1年以上前)

>x100も位相差AFでしょうか?

X100はコントラストAFのみのようですね。

ハイスピードコントラストAFとの発表で、「ほとんど問題にならないくらい高速化した」そうです。

書込番号:11954287

ナイスクチコミ!0


スレ主 Naoooooさん
クチコミ投稿数:1043件

2010/09/23 02:18(1年以上前)

皆様、引き続き沢山のレスをありがとうございます。

いろいろと新たな情報が日々アップデートされていますね。
今更ながらですが、まさにこの掲示板の情量集約の賜物ですよね。

フジファンのみなさんには、やはり気になる機種ですね。

また新たな情報がでましたら、みなさんドンドン書き込みも程、よろしくお願い致します。

書込番号:11954295

ナイスクチコミ!1


S.Moriさん
クチコミ投稿数:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 雷写真 

2010/09/23 08:56(1年以上前)

情報有り難うございます。

Fuji やりましたね。
あとは、購入ボタンを押すだけです。

書込番号:11954973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2010/09/23 10:31(1年以上前)

X100
魅力100倍という意味ですね、きっと。(トリアエズ視野にだけは入れときます

書込番号:11955454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2010/09/23 12:51(1年以上前)

Naoooooさんのお言葉にあまえて情報と言うか しったかぶり と言うか ちゃちゃ と言うか 入れておきます。

画素自体の角度を変えたのかと勘違いしましたが、
マイクロレンズの受光角を調節する技術はX100のオリジナルではなくライカやパナソニック等の撮影素子でも使われています。BONNさんの愛機ライカM9もそうですよね。

PS   はまちゃん、どういたしまして    御祝儀お送りしたわけではありませんので、、、、、(笑)

書込番号:11956196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2010/09/23 22:33(1年以上前)

師匠、こんばんは。

確か周辺部のマイクロレンズを傾けて集光効率を上げたのは
M8が世界初だったと思います。
オールドレンズも使えるようにするためのライカの工夫だと思いますが、
当時は、その着想に感心したものでした。
古い資産やユーザを切り捨てないライカの姿勢にも好感が持てますね。

書込番号:11959116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:18件

2010/09/26 08:52(1年以上前)

既にご覧になったかもしれませんが、富士フイルムのFinePix X100の記事があり、気になる点がいくつかありましたので抜粋しておきます。

・地元記者の投票で選ばれる「Best of photokina」をFinePix X100が受賞
・スーパーCCDハニカムを採用しなかった理由はAF速度
・AF速度はFinePix F300EXRと同等の合焦速度を実現
・内蔵ストロボはガイドナンバー5〜6程度(ないよりかはマシ?)
・本体と同時にストロボも発売
・価格は12〜15万にしたい

『テジカメウォッチ-【フォトキナ】製品企画担当に訊く「FinePix X100」のコンセプト』より
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100926_396135.html

本文の中でも「きっと価格なりの満足感を得られる製品にしてみせます」との自信の見せよう。
いい意味で危険な一品となりそうです^^

書込番号:11971057

ナイスクチコミ!0


スレ主 Naoooooさん
クチコミ投稿数:1043件

2010/09/26 08:55(1年以上前)

GasGas PROさんも触れておられましたが、ワイドコンバージョンやテレコンバージョンレンズの発表はまだ無い様ですね。

35mm単なので、このあたり対応して欲しいところですが。。

でもしかし、本体とワイド/テレのコンバージョンを併せて購入すると、総額20万円程になりそう。
この辺微妙だな〜・・・

しかもテレコン2つも一緒に持ち歩くと、荷物量としては気分的に一眼とあまり変わらなくなってくるような。。。
やっぱり、これは35mm一本で楽しむカメラなのかもしれないですね。使い易い画角ではありますので。

 

書込番号:11971067

ナイスクチコミ!0


スレ主 Naoooooさん
クチコミ投稿数:1043件

2010/09/26 09:04(1年以上前)

ALSOKさん 

情報ありがとうございます。

>>いい意味で危険な一品となりそうです^^

なるほど。そんな感じ受けますかね。

フジは久しぶりの本格カメラの販売になるので、力入れているでしょうね。
このカメラの売れ行きが伸び、良い感じのカメラであれば、この先一眼復活も有り得るかもです。

フジの方のコメントでちょっと気になったのが、
>>・AF速度はFinePix F300EXRと同等の合焦速度を実現

とありますが、AF合掌は光学ファインダー上では確認できないと思うのですが、ハイブリッド液晶ということで、
この辺で何か工夫してるのかな?それともEVFに切り替えないとやはり確認できないのでしょうかね。



書込番号:11971089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2010/09/27 18:05(1年以上前)

開発担当に聞く。(既出ですが)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100926_396135.html

開発時の優先項目
■プロが仕事で使える品質を追求
■プロにとってどんな操作性が必要なのか
■画質最優先仕様(単焦点・レンズ固定)
■レトロ的なフィニッシュも優先項目の結果

好いシゴト(開発)しています。

“手に触れて、操作してみて、撮影して”
“各プロセスの中で高い満足感が得られ”
“所有していること自身を誇れるような”
...やばい文章読んじゃいましたョ。

書込番号:11977664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2010/09/29 15:47(1年以上前)

この大きさですと常時バッグに入れて持ち歩けそうです。
もしも、18mm機、35mm機、70mm機が3台そろったら?
小さなバッグに3台入れて取材行き、いい感じですなあ。
そういえば遠い昔を思い出しました。
ロバートキャパ氏が京都で撮影しているとき、付き添いの人に単焦点レンズを着けたニコンを4台ほど持たせていた。
被写体に応じてカメラを交換しておりましたね。
ならば。、X100のバリエーションは、4種類あっても悪くないですねえ。
単焦点レンズカメラの新システム?

書込番号:11986495

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/09/29 16:06(1年以上前)

くりえいとmx5さん
>>>>>>>
確かにこれらの文章とコメント、やばいですね(笑)。
最悪ですね。
やめてもらいたいですね。

書込番号:11986549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2010/09/29 17:38(1年以上前)

どうやらS5pro以上に被写体の色描写に正確性が有るように感じますね。
写真の基本に戻って考える〜とか。
正確な記録性能の追求ならば、記録性最重要の私向けですな。

書込番号:11986836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ534

返信154

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:600件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 
当機種

昔の夏はあっち側の人でした

関東でもほんの少しだけ暑さが和らいだような気もしますが、それでも暑い日が続いています。
北の大地ではもうすぐ学校の夏休みも終わりでしょうか。
南の地方は…あんまり夏に行ったことがなくてよく分かりませんが、きっとまだまだ暑い日が続くのでしょうね。

個人的には本番の紅葉の秋が近づいてきていますが、もうちょっとだけ夏をS5Proで楽しみましょう。
ということで、今年の春・夏にS5Proで撮った写真を見せてくださいませ。
撮影情報の交換や写真談義などにも遠慮なくお使いください。
では、よろしくです!

書込番号:11768172

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に134件の返信があります。


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2010/09/14 23:48(1年以上前)

当機種
当機種

こんな色も良いかな〜と勝手に思ったりして...

こんばんは。

ネタ切れって深刻です。
雲は如何でしょうか、変化あります。

書込番号:11911172

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2010/09/15 10:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

レンズが好きさん

みなさん

こんにちは。

忘れたころに顔を出すS5ユーザーです。
群馬県草津に行ってきました。

撮って出しです。

m(__)m

書込番号:11912663

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/15 14:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今年最初の彼岸花

まだ早い…

みなさんこんにちは<(_ _)>

稲刈り中断しております(^_^;Aコンバインが…

では私も花で。

書込番号:11913574

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2010/09/15 16:22(1年以上前)

まんこじさん じゃなくて なんこじさん、農業やるのですね。  すばらしい!

最近はGPSを利用して無人でコンバインが動くそうです。これだと一日中写真撮っていられますね。
コンバインを分解掃除すると大量に米や麦がでてくるそうですね。

書込番号:11913891

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:600件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2010/09/15 21:06(1年以上前)

当機種

17000ショットの愛機

koさん、
ネタ切れのスレ主の救済、ありがとうございます。
写真の色ですが、デジタル全盛の時代に何ですがS1やS2の色は少しノスタルジックで、それが買う動機となりました。
白川郷とか特定の被写体はフィルムを選ぶように持ち出すカメラを選ぶのがいいかなと思っています。

すえさん、
草津から白根山ですね。
学生時代に志賀高原でバイトしてたので、白根山のすぐ裏側の渋峠や横手山は地元同然でした。
草津側に降りられるのはGW頃でしたけど。

なんこじさん、
ボケ味がたまりませんなぁ。

オロさん、
そんなとこまでGPS?
オイラのカメラも早く新しくしたいからフジさんによろしく伝えてくださいませ。

書込番号:11915305

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/16 06:58(1年以上前)

当機種

ネタがないです。

姓はオロナインさん、おはようございます。
かなり前に輪島の千枚田でGPS測位の田植えを実験した様なのですがその時は精度が悪くイマイチだったようです(^_^;A
先日打ち上げられた衛星が軌道に乗れば、誤差が10cmらしいので今後の発展が楽しみです…といいたいですが、やはり倒れた稲とか、地面の固さの違いが悪さするのでしばらくは付いていないといけないですね(^_^;A
コンバインはばらさなくても、振動で道路に沢山まき散らしますよw

レンズが好きさん、おはようございます。いいな〜2台もS5(^_^)しかも付いてるレンズが羨ましい♪

書込番号:11917451

ナイスクチコミ!3


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2010/09/16 12:47(1年以上前)

当機種

みなさん こんにちは

レンさん
17000ショット、私のs5も同じです(^_^;)
10ピンターミナルキャップがなくなっているところも同じ(^^)バキッ
これ、レリーズかGPSをつけた後は、無くすんですよね。一回トラブルがあったので、つけないと雨、ゴミが心配だし、この前5個買ってきました(^^)

書込番号:11918518

ナイスクチコミ!4


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2010/09/16 22:28(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんは。

今日、注文していたシグマの17-70mmが来ました。
皆さんには珍しく無いでしょうが、私としては嬉しかったりして、、
ニコンの24-70mmは重くて気軽じゃなかったから、、、
テストって程のものじゃ無いですが、トキナー12-24mmと、、、。

書込番号:11921039

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:600件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2010/09/16 23:19(1年以上前)

当機種

2号機

なんこじさん、鋭いっ!
昨年の出庫完了の時期からいつかはもう一台と思っていたのですが、ようやく出物と財布のタミミングが合いました。
本当はニコンさんのように次から次へと新モデルを出してくれたら、こんな悩みもないのですが。
別の悩みはあるでしょうけど(笑)

f64さん、
10ピンターミナルキャップはいつからか付け外しが面倒くさくなって、外しっぱなしになりました。
激しい雨のときは持ち出さないし、まあいいかなと。
でも、私もカメラ屋で見かけるとつい余計にキャップを買ってしまいます。

koさん、
私も買いますがkoさんも結構いろいろなものを買いますよね。
防湿庫とかの機材管理がどうなっているんだろう、ちょっと興味があります。
大きな防湿庫とか持っているんだろうなぁ。

書込番号:11921428

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2010/09/17 09:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

超〜ボケてるし

おはようございます。

今朝、早起きしてちょっと撮ってきました。

なんこじさん、カッチョイイ獅子ですね。あれ狛犬?獅子?
まっいいか。。。

ko-zo2さん、おはようございます。
17−70のkoさんレポートまってます。

soさん17−70、2ヶ月ぐらい使ってみます?送りますけど(パイパイぬきで)

書込番号:11922824

ナイスクチコミ!5


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2010/09/17 16:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アリは撮影で追っかけると逃げますが追わないときは入ってきて邪魔をします。

レンさん、こんにちは。

私は買うようにみえて、そうでもないですよ。
購買力とアレは歳と共に減少です ... (^^)

日頃、使うかも知れない135関係は
(高さ)180p×(巾)40p×(奥)40pと
 (高さ)80p×(巾)40×(奥)30p の二つの防湿庫で

全く使わない-シノゴとブロニーはハクバの除湿剤だけ入れてある
プラの防湿BOXに分散しています。

意気込んでフイルムを買うと、封を切らないまま期限切れになります。

645Dは買えないですが、だったらフイルムをやらなければダメかな〜とも思って来ました。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

VWさん、こんにちは。

私は想像以上に、或いは想像通りにテスト撮りとかレポート、苦手なんです。
...なもんで、ただ、17-70mmを使っただけーという画を。
なんか自分ではスカッとした抜けと云いますかシャープさを感じられずにいます。
三脚を使わないせいか、露出の問題か分かりません。
ちなみに、HS-V3は使わず、CS4処理です。

書込番号:11924069

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/17 18:42(1年以上前)

当機種

ヴァナゴンさん、こんばんは。
獅子に見えますが〜狛犬です(^_^)
こいつが、相方です(^_^)

書込番号:11924483

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件

2010/09/17 21:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Zさんの

ようには

撮れません

omake

なんこじさんこんばんわ。
オイラ口開いてるほうが獅子と決めていました。。。

koさん、こんばんわ。
自分的には十分シャープに見えます。。
しかし、ぼかさないkoさんの写真も新鮮ですね。

書込番号:11925348

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/09/17 22:07(1年以上前)

当機種

★ダークネス★

こんばんは☆
ナゴンさん、オマケ良いですね^^;
神々しさまでも感じます☆

書込番号:11925489

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:600件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2010/09/18 19:47(1年以上前)

koさん、
そうですよね、防湿庫2個+αですよね。
私はW419xH101xD399というタイプ1個で頑張っているのですが、そろそろ溢れてまして…
レンズは数本増えても嫁にばれないのですが、さすがに防湿庫が1個増えると家庭内が険悪な雰囲気になるので躊躇しています。
でも、買い増しだな、防湿庫。


さて、暑さ寒さも彼岸までと言いますが、酷暑だった今年の夏もそろそろ涼しくなってきたので、この辺で夏スレもお開きということで。
7月末から2ヶ月近くに渡りましたが、参加していただいた皆様ありがとうございました。

またいつか、どこかでお会いしましょう。

書込番号:11929864

ナイスクチコミ!5


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/09/18 20:11(1年以上前)

当機種

レンさん、お疲れ様でした〜☆

書込番号:11929975

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/18 20:15(1年以上前)

当機種

レンズが好きさん、お疲れさまでした〜(^_^)

秋本番ですね〜。稲刈りも本番です(^_^;A

書込番号:11929993

ナイスクチコミ!3


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2010/09/18 23:33(1年以上前)

レンさん、ありがとうございました。

またいつか、どこかで、、、。

書込番号:11931256

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/19 08:54(1年以上前)

当機種

寄贈 レンズが好きさんへ

レンズが好きさん おはようございます
お疲れ様でした。
旭岳はもう紅葉が見頃のようです。今朝はこちら小雨の天気でかなり涼しいです。あっという間に秋が来ました。
写真は義経伝説のある本別公園の弁慶像です。

書込番号:11932699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件 人と地球に優しい住まい 

2010/09/21 21:16(1年以上前)

機種不明

レンさん お疲れさんでした。

しかし今年の夏は暑かったですね

ちょっと夏ばて気味ですが、皆さんお体を大切にして来る紅葉に体力をつけて望みましょう

又よろしくです。

書込番号:11947156

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ33

返信19

お気に入りに追加

標準

ニコンから新レンズ

2010/08/19 21:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

皆さん、今晩は。

新しいレンズがニコンから発表されました。ご存知かもしれませんが、ご報告まで。

http://www.nikon.co.jp/news/2010/0819_nikkor_03.htm

書込番号:11784643

ナイスクチコミ!3


返信する
so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/08/19 22:12(1年以上前)

当機種

おぉ、はまさんどうもです^^
知っちょります!

どちらかというとFX使用の方が恩恵を受けるレンズがメイン?
はまさんの入手検討レンズではないでしょうか^^;

55-300VRは現在55-200VRを使用しており
結構イケるので期待は出来るかと想像します。

タムロンでも良さげな新し70-300がもうじき出ますのでコチラも期待しております。
タムロンの70-200F2.8は非常に良かったので....寄れる分、純正よりオラ的には良いです^^;
手ぶらではなんなので1枚ペタ

書込番号:11784815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2010/08/19 22:55(1年以上前)

so-macさん、今晩は。

24-120をいってしまうと思います。120まであり、ナノクリ+IFでf4が大きな理由です。それに、タムの70-300VC(狙っています)もついでにいきそうです。レンズだらけになっているハマですが、将来、レンズの防湿庫の隙間で寝ている気がします(現在、狭い部屋のなかでベットの横に2個の防湿庫が鎮座しています)。

書込番号:11785107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/20 10:22(1年以上前)

4本出るというウワサでしたが、ハナシ半分で2本ぐらいと思っていましたが、
本当に4本出ましたね。

書込番号:11786770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:77件 ダサスカスのつぶやき 

2010/08/20 11:12(1年以上前)

はまってますさんこんにちは。
私の狙いも24-120です。
16-35VRf/4に慣れてしまうとF値可変の現行24-120VRではちょっと使いにくい
ところがありまして・・・
できれば発売と同時に購入したいところですがおそらく10月末が現実的なとこ
ろかなぁ。
これが手に入ればしばらくは落ち着くと思いますが、半年後に100-300f/4なん
て出たら小三元あがりに走りそうです。
ちょっと気が早かったですかね(笑)

書込番号:11786932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2010/08/20 16:40(1年以上前)

はまちゃん、
D3S板の方にでていましたがお嬢様のご婚約おめでとうございます。大阪にお住みになるのかな?24〜120は挙式日にまにあうのかな?
高感度がきくD3Sなら24〜120つけてりゃ、スナップも動画もばっちりだし。

FXレンズを充実させておいて冬のボーナス時にフジの撮影素子が付いたD700の後継がでれば良いのだけれど、、、。

書込番号:11788014

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2010/08/20 21:52(1年以上前)

オロナインさん、こんばんは。

有難うございます。長女が9月中旬に結婚式をするのですが、連休に予定されていますので、22日販売の24-120は間に合わないのです・・・涙)。タムロンの28-75か28-300VC、ニコン16-35VRと70-200、sigma24mmf1.8と50mmf1.4(結婚式用に購入しました)の中から選んで、撮影したいと思います。もちろん、タム17-50f2.8+S5Proもお伴させようと思っています。
 最近スナップ的撮影をし始めているハマには、24-120VR+D3sは鬼に金棒です。マスマス、カメラ道に精進いたします。

確かに。フジの撮影素子が付いたD700の後継がでれば、自分から自分へのクリスマスプレゼントということで即購入してしまいそうですが、D700sという感じの値段なら良いのですが・・・。

書込番号:11789239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2010/08/26 21:21(1年以上前)

タムロンのSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USDも発売になりました。これも購入しそうです。ほぼ、同じ値段のニコンの70-300VRとどちらが良いのだろう。

書込番号:11817395

ナイスクチコミ!1


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2010/08/26 21:43(1年以上前)

TAMRONの新型
メーカーの創立記念モデルと銘打つだけあって、なかなかの実力の様です。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review/20100825_389054.html

書込番号:11817556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2010/08/27 21:54(1年以上前)

Smile-Meさん、今晩は。

MTF曲線を見ると、タムロンの70-300 Di VC USDの方が、ニコンの70-300VRより良い感じです。タムロンは他のレンズのMTF曲線は公開していないのに、これに関して公開するのは、他のメーカーに劣っていないためだと想像します。自信作なのでしょう。VCもVRより優秀そうです。購入する気持ちになってきました。

書込番号:11822898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2010/08/28 03:52(1年以上前)

機種不明

S5pro+VR18-200mm

みなさん こんにちは
24-120だけは注文しました。最も使用している取材レンズですのでここらで壊れないうちに新しくしようと思いました。
希望は150mmまで望遠域があれば申し分なかったのですがね。
D700には16−35mmVRとコノレンズの2本で普通は不足無いと思っています。
S5の後番は雲かカスミか?何も聞こえてきませんねえ。
今のS5でも、不満が有るというわけでもないので壊れるまで使っていればイイのですけどね。
SD15のシステムもできあがったし、思い残すこともないかなあ〜。

書込番号:11824424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2010/08/28 19:25(1年以上前)

はまちやん、
>自信作なのでしょう。
初代のニコンED70-300がタムロンからのOEMだということは事実だと思いますので、この領域は仰るようにタムロン自信があるのではないでしょうか。

ニコン製レンズだと絞り羽根まで抗菌処理するそうですが(Fシングルさん情報)レンズメーカーはそこまでしないので耐久性やロットごとのバラつきのような品質管理はニコン製かもしれません。

Gasさん、
>S5の後番は雲かカスミか?何も聞こえてきませんねえ。
ニコンはD700ボディーにキヤノンのようにD3xの2400万画素撮影素子を載せたら良いのに、
ソニーのA900とバッテングするので、なかなか出来ないでいるのだと思います。
富士も、そのようなしがらみもあるのじゃないかな?

書込番号:11827401

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2010/08/28 22:17(1年以上前)

オロナインさん、今晩は。

ナルホド。でも、今日、購入してしまいました。抑えの利かないハマです。早速、試写しましたのでUPいたします。何も考えず、シャッターを切っただけです。VCは強力です。USDもまあまあ・・。解像度は十分に満足です。軽いですが、プラスチックプラスチックしていて感触はチープです。しかし、下に向けてもビローンと伸びず、短いままです。

書込番号:11828227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2010/08/30 17:28(1年以上前)

当機種

かなり、地場のものに近かったです

はまちゃん、
また伊根方面に旅行されたようですね。
新レンズがでましたが、出石そばも近所のスーパーにでていました。  ご報告まで。

書込番号:11836657

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2010/08/31 20:09(1年以上前)

当機種
別機種
当機種

S5Pro+タム17-50f2.8

D3s+sigma24mmf1.8で撮影

S5Pro+タム70-300VC USD

オロナインさん 今晩は。

昨夜UPしたのは見事に削除されました。再度、UPします。今回はS5Proで撮影しました。
東京で、皿そばとは・・・。大阪では販売されていないと思います。家内に聞いてもスーパーで見たことがないとのことです。

書込番号:11842124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2010/09/02 16:33(1年以上前)

はまちゃん、
削除前のも拝見致しました。御丁寧にすみません。
70-300 Di VC USD、デジタル適正がしっかりしているようで撮って出しからメリハリのある画像になるみたいですね。

機会がありましたら行かれた事がおありかも知れませんが、東京三鷹の深大寺蕎麦(深大寺には沢山そば屋さんがありますが一番好評な所)へご案内いたします。

書込番号:11850270

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2010/09/02 21:02(1年以上前)

オロナインさん、今晩は。

深大寺蕎麦、まったく知りませんでした。ネットでチェックしました。有名で、沢山の蕎麦屋さんがあつまっているのですね。美味しそうです。家内にこの話をすると、また、東京に行きたいと言い始めました。東京にプチ旅行するときは、オロナインさんにご連絡いたします。是非ともよろしくお願いいたします。
 大阪には、リトルコリアタウン(鶴橋あたり)にある焼肉屋さん街があります。その横の商店街では、キムチショップだけでなく、チョゴリショップなどもあります。また、大正区は沖縄の方が多く住まれており(人口の40%程度が沖縄出身と聞いています)、美味しい沖縄料理店が多くあります。通天閣のある新世界では串カツ屋さんが軒を並べています。大阪にお越しの際は、ご案内させていただきたいと思っております。

書込番号:11851172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1473件Goodアンサー獲得:4件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2010/09/07 07:44(1年以上前)

皆様お久しぶりです!、24-120VRが発表されたのでD3s用に購入したいと思っていたところでした。

書込番号:11872683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2010/09/07 21:38(1年以上前)

機種不明

ジェットの風でレンズ袋が飛ばされてしまいました

ズッコケさん 今晩は。

中国からロシアのシリーズを拝見いたしました。長い旅、お元気そうで、何よりです。

新発売レンズの中では、やはり、24-120VRですよね。販売直後に購入しそうです。S5ProやD3sの口コミにも、お越しされるのをお待ち致しております。

書込番号:11875752

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2010/09/20 18:53(1年以上前)

当機種

はまってますさん、お久しぶりです。^^

24-120には期待大ですが、その前に「28-300」イってしまいました。
S5に付けると40-450の使い勝手の良い中望遠レンズという感じです。
意外に望遠側が寄れて解像感も悪くないしボケも自然ですよ。
広角側は「それなり」でした。^^;

書込番号:11940770

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

sigmaより8514

2010/09/10 23:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

Canon用ですが、sigmaより8514が9月24日に販売されるとのことです。そのうち、ニコン用も販売されそう。楽しみにしておきます。

http://www.sigma-photo.co.jp/lens/standard/85_14.htm

書込番号:11890336

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2010/09/11 00:34(1年以上前)

噂のレンズが出てきましたね。
ニッコールとプラナーの8514は持っていますが、S5のアウトドアではカブリがひどくて使っておりません。
最近出してくるシグマレンズの写りは秀逸ですから試しに購入してみてもいいかな?とも思っています。

書込番号:11890826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2010/09/11 08:03(1年以上前)

お早うございます。
8514を購入したいと思っているのですが、nikonやコシナは高くて手が出ないのでsigmaからでるので嬉しくて書き込みました。
 大口径では、やはり、いろんな光が入ってカブリの原因になるということでしょうか。最近、sigmaの単焦点で24f1.8と50f1.4を購入して夕景から夜景を撮影していましたので、カブリを意識することはありませんでした。昼間は要注意ということが分かりました。やはり、ナノクリなのかなあ・・・。sigmaのコーティング技術は画期的に進歩しているようにも思えないし・・・。

書込番号:11891601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2010/09/12 11:59(1年以上前)

このレンズは以前Gasさんが指摘されていたDXで使用する場合の延長レンズフードが付属しているようです。

F1.4はAFが無い時代のピント出しでは優位ですし
フィルムならば乳剤が多層になっている等でピント面があいまいですが、デジの場合はピントがシビアーなのでバストショットのポートレイトではなかなか開放で使う勇気はなくポートレイトレンズなら開放2,0位のレンズのほうが実用的なようにも思います。

このところレンズメーカがデジタル画像というものを把握出来たように感じますが
レンズ研磨に必要なレアメタルの価格高騰が予想されるのでレアメタル不足による
品質低下と価格面に影響がないようにしてほしいところです。

書込番号:11898014

ナイスクチコミ!0


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/09/12 12:54(1年以上前)

はまさん、どうもです^^

はまさんもレンズ好きですね^^

85ミリの明るい単焦点はFXサイズの一眼使用者には良いですね^^

シグマは昔から?まずはキヤノン用から出しているような気がします^^

追い追いニコン用も出すと思います^^

スレ違いになりますがオラはとりあえずタムロンの新70ー300導入してみようかと思います^^
はまさんのアップ画、ブログの画を参考にさせていただきましたので、こちらにて御礼をm(__)m

書込番号:11898232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2010/09/12 14:52(1年以上前)

オロナインさん こんにちは
室内やスタジオ撮りには良いでしょうね、新設計ですからね。
近頃出てくるシグマレンズは急激に進化している感じを受けます。
私は、アウトドアや舞台公演の記録には前玉の大きいレンズでは失敗しております。
オロナインさんなら使えます。
フードの件ですが、やっとシグマさんがやってくれましたね。
10年も前からメーカーにメール直訴していたことです新製品ではが叶えられましたね。
これで、かなりカブリやヌケの悪影響が救われると思います。
F1,4でなくともFXレンズをDXで使う場合DXフードの役割は重いと感じています。
苦し紛れに造ったDXフードや前玉のマスクから解放されたいですねえ。
DX機にはDXレンズの方が安心して使えています。
シグマ70mmマクロもSD15用は前玉にマスクを着けました、(これはイイレンズですね)。
全部のFX用レンズにDXフードを設定してほしいのものですが、いつ実現しますかねえ。
ほとんどの人がヌケやフードの効用に無頓着なのでしょうね、別価格で設定してくれて良いと思うのですがね。
レンズのデーター数字にはこだわるマニアは多いですが現実の撮影現場の状況改善にやくだつ改良提案は少ないですね。

書込番号:11898659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2010/09/12 23:31(1年以上前)

みなさん、GasGas PROさん、オロナインさん、so-macさん、今晩は。

大変、参考になります。有難うございます。8514は購入を止めます。実は、50f14と24f18を購入した動機は、ボケと言うより、High Speed Renseという観点から、f2程度のしぼりで動きもの撮影に使うためでした。VRやVC、OSは静物に対しては非常に有効なのですが、動きものには、上手く動作しない感じを持ったためです。8514もHigh SPeed Renseとして有効かと思ったのですが、どうも使うのが難しそうなので、単純に、24-120f4即購入パターンで行こうと思います。

書込番号:11901419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2010/09/13 00:38(1年以上前)

はまってますさん こんばんは
動態被写体に対してはニコンの方が良いですね。
特にコンティニアスAFで追いかけるとき、ニッコールの真価が解りますねえ。
報道のニコンはレンズも報道のニコンです。秒9コマで追いかけても9コマ全部ピントが合います。
私としてはこのたび、初めてまともにシグマSD15のシステムを組みました。
シグマSAマウントレンズ10本です。
納得の行く合焦速度はナシです。合焦精度は70mmマクロのみ2メートル以内でも信頼出来ますが他のレンズは不安定です。1被写体に対して3カット撮りますと1カットOKが出る感じです。
動きものは合焦速度が遅く追いかけられません。
SD15のボディ側の合焦システムの弱さもあると思います。レンズ側だけの責任だけでもなさそうですがね。
Fマウントのシグマ50mmF1,4も30mmF1,4も近くで撮る時は合焦精度が不安定です。
50センチぐらいですと撮る気が起きません。
S5+17〜55mmF2,8や24〜70mmF2,8の合焦速度と精度の信頼性は残念だけどありません。
動態被写体は遅い動きでもss1/250以上で切りますからVRはOFFにしております。
動く被写体を追っておりますと光源の位置に関係なくカメラを振り回しますから逆光耐性も大切な要素として必要ですね。レンズのNコートはカブリに対しては有効ですね。
新しく出してきているシグマレンズの写りは、17-50mmEX DC OS HSM などはイイ描写をいたします。が近接とまでは行かない近い距離でも合焦精度が安定しません。
長いことニコンボディの使い方が身について、報道機器の使い方と気の短い性格が災いして、レンズメーカーのレンズに私自身が適さなくなっているのかもしれませんね。
トシを取ると、気長になると言われるけど、さらに短気になって居るようですね。
 

書込番号:11901810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2010/09/13 20:32(1年以上前)

GasGas PROさん 今晩は。
有難うございます。ナノクリが良いということですね。了解です。そしてピント。最近、目が弱くなり(老眼+ドライアイ+ひょっとして白内障???)、マニュアルピントがダメです。ドライアイはファインダーを瞬きもせずのぞき過ぎてかなと反省しています。テニスで言う、テニス肘。そしてカメラで言う、ファインダードライアイ(名づけました)。

書込番号:11904915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2010/09/14 11:53(1年以上前)

はまってますさん   こんにちは
わたしも、もともと近視ですが老人性乱視に老眼がプラスです。
08年にカルイ脳梗塞を患ってから右目と左目のホワイトバランスが異なります。効き目である右目の視力が弱くなってきているのが不便です。
MFは自分の目が信用できませんからヤラナクなりました。
ニコンボディとニコンレンズなら合焦速度も精度も安心できます。
動態被写体やワンチャンスのカットはニコン機ニコンレンズで行きます。
何枚か撮ってイイのを残す事が出来る被写体のときはイロイロなボディを使ってます。
今年の夏は暑いやら湿度やらでエアコンと除湿器を掛けっぱなしです。、、、、これもドライアイの原因かもしれません。
ドライアイ用の目薬を買ってきてさしています。

書込番号:11908104

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング