FinePix S5 Pro ボディ のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全439スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ402

返信200

お気に入りに追加

標準

2010年☆紅葉☆

2010/10/15 21:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 
当機種

今年の北海道、天人峡にて。

皆様、こんばんは〜☆
早いもので今年もこの時期になりました^^

撮影機種に制限されないデジタル一眼なんでもに
スレ立てしようかとも思いましたが
それですと対応仕切れない感もありますので
ド派手に!こじんまり、細々とボチボチ、紅葉画像アップ...イキます^^;

あっ、ブログ化してもそこそこまではヤリますので、そこんとこヨロシク...☆
過去の在庫もあるのでネタ切れはしません^^;
写真は撮った瞬間から既に過去のモノですから....。


書込番号:12065045

ナイスクチコミ!8


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/10/15 22:03(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

S2pro

S3pro

S5pro

引き続きまして....
同じ場所でも条件でもありませんので比較画像とはなりえませんが
S2,S3,S5とSpro系の紅葉対比?です^^;

おやすみなさい〜☆

書込番号:12065276

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2010/10/15 23:39(1年以上前)

当機種

S5Pro

so-macさん 今晩は。

S5Proでの昨年の紅葉です。明日、同じ場所にD3sでいきます。さて、どのような写りになるのやら・・・。

書込番号:12065909

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2010/10/16 00:22(1年以上前)

当機種

昨年のデータから見つけました。

御大も去年行かれた那須岳です。 

はまちゃん、大台ケ原また行くのですね。筋肉痛にお気をつけください(笑)

書込番号:12066168

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2010/10/16 01:04(1年以上前)

すみません訂正です。  上で貼った写真は那須岳ではなく那須の茶臼岳です。

書込番号:12066358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/16 08:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

機種は全く違いますが(爆)、八幡平です
同じニコンのレンズとういうことでお仲間に

ん〜いまいちかも。。。

書込番号:12067047

ナイスクチコミ!2


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/10/16 10:07(1年以上前)

皆様、おはようございます^^

オラは今、北海道は札幌の定山渓方面にきちょります^^
晴れてますが、紅葉はややピーク過ぎのまだ見頃という感じです。
本日は天気と時間の許す限り撮影したいと思います^^
はまさん、オロ師匠…えと何と読めば良いのでしょう^^?
ニコンつながりでも、カメラつながりでも、紅葉つながりでもオラは歓迎なのですが価格さんが他機種だと時に画像削除しちゃうんですよ^^;

後継機のないS5ユーザーにとっては今後、機種変更する時?、選択肢の参考としての画像比較、描写比較になるんですけどね

ともあれご参加ありがとうございます!
夜にレスいたしますので^^
今は目の前の紅葉に気分も高揚f^_^;

書込番号:12067412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 atomicブログ 

2010/10/16 14:16(1年以上前)

当機種

紅葉はまだ先のようでした・・・

so-macさん
こんにちは・・・(^^;)

紅葉は・・・まだ先のようです。


どう解釈しても・・・緑は緑でした



それに、空白の期間の集大成をこちらで・・・



みせられるほど成長はしていませんでした(TT)

書込番号:12068355

ナイスクチコミ!2


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2010/10/16 21:29(1年以上前)

当機種

soさん ども

定山渓って札幌の近くでしたよね。
30年くらい前に社用族のふりして行った事があります。
確か冬、カニをいやと言うほど食べた記憶しか残っていないのだが(^_^;)。

さて来週行きますよーほっかいどー
今年はそれが初紅葉撮りなので、まだ貼る物がありません(^^)
それまでは、soさんのを見て、気合いを高めます。

きょ、去年のを一枚(八幡平) バキッ

書込番号:12070120

ナイスクチコミ!3


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/10/16 21:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

いきなり夕方です

この時、この辺りでCF交換したはず

改めまして,皆様こんばんは☆

はまさん、どうもです☆
紅葉の占める割合自体は少ないですが
対比となる青空がギュッと引き立ててくれてますね^^
白肌故に空に向かう1本の樹木がまた何とも良い感じで効いてますね☆
D3sではどんな描写みせてくれるのか非常に楽しみですね♪
それ以上にはまさんがどう撮られるのか楽しみですが^^

オロ師匠、どうもです☆
日付を見ますと...栃木でも10月上旬くらいで紅葉楽しめる感じですね^^
紅が多いですねぇ☆
栃木だとななさんの前、いや縄張りですねぇ^^;

(Φ◇Φ)さん ?どうもです^^;
岩手でも10月上旬から紅葉楽しめるんですね☆
勿論,場所によるとは思いますが^^
八幡平、しっかり紅葉してますね!
う〜ん...晴れていたらという感じでしょうか^^;

ななさん,まいどです☆
さすがにまだ濃い緑ですねぇ...でも雲は秋の雲ですよ^^;
スレから逸脱激しいので詳細は省きますが、ななさんのショップはオラ好みのモノ売ってます^^;
オラはミリタリー系またロック系の服装好きなんですよ^^
とりあえずはお店のホームページ、ブックマークさせていただきました....北海道でも通販OK牧場なんですよね^^;

本日は朝、書き込みました通り定山渓方面へ....
しかし家に戻りデータを取り込もうとすると今日、1発目に使用したデータ満タンの4ギガのCFが....ナイ(TT)
今も見つかっておりません〜(TT)

ので今日の後半部よりアップします^^;

書込番号:12070234

ナイスクチコミ!2


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/10/16 22:25(1年以上前)

当機種

今日のシロモノです

f64.nextさん、どうもです☆
定山渓は札幌の近く..と言いますか行政/地図上は札幌市内になります^^;
ただ実際、札幌に住んでいても札幌市の郊外のような感覚です。
蟹ですか....オラも嫌になるくらい食べたいです^^;

大沼はそろそろ見頃になりそうです☆
気温、天候によりますが来週いっぱいが見頃ではと予想してます^^;

書込番号:12070482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2010/10/16 22:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

絶賛補修中

オイラの前に人は居ない

絶賛成長中

大自然の前には建造物は無力

soさん、紅葉スレのスレ立てお疲れ様です。
私の今年の紅葉は出遅れ確定です。
理由は、アップした写真のようなところに行っていたからです。
休みとお金を使うなら、涸沢とか行きたかった…

紅葉写真ではありませんが、現況報告ってことで。
紅い写真は撮ってきたらまたアップしますです。

書込番号:12070699

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/16 23:34(1年以上前)

so-macさん
こんばんは

定山渓はスキーの際によく泊まっていた温泉でした。
ここ10年以上は言っていないです。久しぶりに行ってみたいです。

八幡平は霧が凄く私の腕ではこれが限界でした(笑)
先週の3連休で八幡平〜奥入瀬にも行ったのですが、奥入瀬は紅葉には早かったですね。
写真では秋を感じられる程ではなかったです。今週であれば奥入瀬ももっと紅葉している気がします。

ちなみに私の地元、横浜は紅葉は12月中旬なのでまだまだです(爆)

書込番号:12070971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2010/10/16 23:46(1年以上前)

別機種
別機種

息子撮影

息子撮影

レンさん、良いとこ行かれましたね!
息子に貰った写真と同じ所だ。

書込番号:12071066

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2010/10/17 00:08(1年以上前)

別機種
当機種
別機種

別機種でスミマセン

当該機種です

これまた別機種です

so-macさん皆さんコンバンハ

私も混ぜてください。

上記は先週の観楓会の時のものです。
イマイチ染まっていない感はありますがご勘弁ください。
尚、全ての写真は走行中のバスの窓越しから撮影したもので、
ブレ、流れ、窓の写り込み等々ありますがこれまたご勘弁ください。

書込番号:12071194

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2010/10/17 00:18(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

既出のS5Proでの紅葉

撮り比べD3s

D3sなので、この構図が・・・。

みなさん、 今晩は。

4時間半、重たい機材をもって大台のアップダウンをパトロールしてきました、そして、今、足が痛くなってきました。へへへ・・、まだ若い証拠。歳をとると2日後に筋肉の痛みが来るらしいので・・・。

S5Proの場合は、ファインダーを覗くと1枚目の構図を自然と選んでしまいますが、D3sだと、何故か、ファインダーを覗くと3枚目の構図が好ましく思ってしまいます。カメラにカナリ影響されてしまうハマです。

書込番号:12071252

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2010/10/17 01:01(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

第三回廊から中心の塔

第二回廊から第三回廊を見上げる

比較用画像F300EXR(嫁撮影)

比較用 2(嫁撮影)

オロさん、ども。
息子さんの1枚目、もちろんどこから撮ったかイメージできますが良いアングルですね。
あまりの暑さにフラフラ状態で撮っていたので、反対側に回るなどとは考えられませんでした。
2枚目もどこで撮ったかバッチリ分かりますが、そのお立ち台に嫌気が差してそのアングルからはあまり撮らず…
今回は荷物の軽量化を優先してVR18-55mmを持っていったのですが、もう一度17-55mmを持って撮り直しに行きたい気分です。

デジイチの持っていく機材も随分と悩んだのですが、コンデジも嫁用にF300EXRを何でも下取り3000円を使って28800円で新規購入して持参しました。
電源オンで無条件に飛び出すポップアップフラッシュは好きになれませんが、フジフィルムさんの最新機種なのだから絵はそれなりだろうと思ってあまり考えずに直前に購入。
画質の結果は貼付の画像で皆様に判断いただくとして、帰宅後に写真を見ると構図的にも嫁に負けていたのがショックでした…

書込番号:12071488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 atomicブログ 

2010/10/17 01:13(1年以上前)

soさん こんばんは
はい(^^)オロ師匠が撮られた那須の方面では紅葉が始まっているようです。
栃木県は南北に幅がありますので、南の栃木と北の那須では気温も2度はちがってくると思います。
こちらも時間の問題かとおもいますので・・・その時はぜひ!

追伸・・・
ありがとうございます。北海道は通販のテリトリー内です。(^^)行ったことはないのですが・・・



書込番号:12071554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2010/10/17 06:01(1年以上前)

当機種

F1835G

so-macさん、みなさん、こんにちは。
最近はS5を持ち出すことが多くなって、S3使用回数減ってます。
どっちもメインだと思ってますが。X100出るまでは。
まだ紅葉撮りに行ってないので、紅葉なりかけの写真です。
撮ってきたらまたUPします。
F2のJPG撮って出しをPhotomatixで合わせました。

書込番号:12072022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 atomicブログ 

2010/10/17 17:16(1年以上前)

別機種

紅葉やってきたようです。庭に・・・

番外編でした

書込番号:12074388

ナイスクチコミ!2


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/10/17 22:39(1年以上前)

当機種
当機種

今年の北海道、天人峡にて。

去年のニセコ、五色温泉付近にて

皆様、こんばんは☆

レンさん、どうもです☆
去年は屋久島でしたね...^^;
今年はアンコールワット☆ですかぁ^^
しかも奥様に\パキっ

(Φ◇Φ)さん、どうもです☆
八幡平は遠征だったんですね^^;
予定を組んだ遠征だと天気までは何ともし難いですね。
12月だとハマの紅葉はまだ先ですね^^;
定山渓は温泉街ですが紅葉も結構イケます〜☆
昨日の定山渓は見頃ピークやや過ぎに感じましたが、天気もよくてなかなかの人出でした。
紅葉は徐々に平地まで近づいてる感じです。

オロ師匠の息子さんもシンメトリーなアンコールわっと☆ですね^^

ブローニングさん、どうもです☆
夕焼け、雲、空ではお世話になりました^^
晴れて太陽の光が当たっていたら結構キレイな紅葉だったと推測します^^;
バスの窓越しからですと...自らが流し撮り?ですね^^;

はまさん、どうもです☆
今回は背景となる雲の表情を生かす為に少し配置変えられましたね^^
縦の広角だと奥行き感も出ますね。
倒れた木々があるのも知りました^^;
露出補正+1と言うコトは白い雲のハイライト基準に測光されてるのでしょうか

Barclay1234さん、どうもです☆
S3、S5のどちらもメインでイケますが
機械的動作とjpeg+raw撮影出来るのとファインダーの見えではS5の方が勝手はいいです^^
結果として吐き出される絵に関してはどちらもメイン?なんですけど^^

ななさん、どうもです☆
通販のテリトリーですね!...了解です^^;
北海道、沖縄及び一部離島を除く...ではないんですね♪
とりあえずアウトレットのジャージに目をつけてましたが^^;
それはともかく,小さい秋見つけられましたね〜☆

今日は濃いです...いつも濃いですけど^^;
PLフィルター使用/F2モード撮影の撮って出し、弄りなしです^^

書込番号:12076158

ナイスクチコミ!2


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ212

返信84

お気に入りに追加

標準

紅葉までの気まぐれなつなぎです

2010/09/25 23:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 
当機種
当機種
当機種
当機種

なかなか寂しいスレの具合ですね^^;

当然新機種でもなく、後継機もないS5ですから
段々と大人しく存在するだけのスレになるのもやむを得ないのでしょうが
未だ現行S5ユーザーとしましてはチト寂しい限りですので
もう間もなくの紅葉本番まで気まぐれな、特に制約のない画像アップスレを立てました^^;


ブログ化する前に終焉になると思いますので
この手のスレに嫌悪感を持たれる方はそのままスルーでお願いします。

紅葉前のウオーミングアップに友人の結婚式を撮ってきました\パキっ
ちなみに本日の式場カメラマンは観音5DM2がメインで
機種はハッキリ分りませんでしたがAPS-Cサイズも観音使用しておりました。

書込番号:11969545

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2010/09/26 00:19(1年以上前)

当機種

御大、こんばんは。
>チト寂しい限りですので
秋ですので、、、寂しいのも情緒ということで、、、、、

シグマの4600万画素が発売されるようなのでニックさんとGasさんのSD15のカカクコムのレビュー読んでみました。
よさそうですよ。 ニコンやキヤノンのあわてぶり見るのもおもしろいな〜 Fさん〜  バキッ

書込番号:11970033

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2010/09/26 01:00(1年以上前)

当機種

中秋の名月(のはず…)

soさん、こんばんは。

今年はまだ秋の撮影予定がまったく立たなくて、くだらないものばかり買い物しています。
撮影に忙しいと買い物欲も収まるのですが、行けないとついついネットでポチッとしてしまいます。
何を買ったのかは……そのうち使ってアップしますが、買ったのはまた古いレンズです。

書込番号:11970227

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:681件

2010/09/26 11:47(1年以上前)

当機種

お祝いの「紅白」です。

soさん、こんにちは。
新スレ立ち上げ、ありがとうございます。

S5後継機が出なくても、S5板が続く限り参加させて頂きます。
(ご迷惑でなければ...^^;)

書込番号:11971670

ナイスクチコミ!6


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/26 19:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

DSCFとはいえ 果たしてS5か^^;

御大、ご結婚おめでとうございます
披露宴には行けませんでしたが、ご祝儀振りこんでおきました。
シグマ買って下さい。

え〜、冗談抜きで御大に合いそうな機種です。
群青色の空好きでしょ^^;
逆光は調整が難しいですが、順行ならバリバリです。
フジのF2をちょっと抑えた感じかな。
紅葉の走り 縁側にアップしておきました。

書込番号:11973699

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2010/09/26 20:29(1年以上前)

当機種
機種不明

おふらんすのはな

テスト テスト ペスト

アップ画像が明るいようなのでテストさせて下さい。

書込番号:11973881

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2010/09/26 20:30(1年以上前)

当機種
当機種

既出です

今日の風景

so-macさんコンバンハ。

皆さまコンバンハ。
私も相変わらずS5がメインで他の機種はいつもお留守番しています。

今日は引越しのお手伝いで手が棒の様になりキーボードを叩くのが
困難なのでこれにてドロン!!

書込番号:11973888

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2010/09/26 21:57(1年以上前)

当機種

向かって右側がデータそのままをMacのプレビューという画像閲覧ソフトでモニタに出した画像です。
左はサファリというプラウザ経由でインターネットの価格コムからのモニタ画像です。

オラの環境では価格コムの方が1/2絞り位明るいです。

書込番号:11974373

ナイスクチコミ!3


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/09/26 22:05(1年以上前)

当機種
当機種

結婚式シリーズ

紅白

おぉ.........皆様、こんばんは☆

オロ師匠、秋ゆえに寂しさもまた情緒ですかあ......^^;
自分としましてはS5永遠の冬はまだ、さすがに遠いようなので暫く情緒に浸って現役として使います^^

レンさん、どうもです^^;
またもやHNのままの行為に走られたのですね〜☆
オラはレンズの味やクセを楽しむというコトがなく
必要実用焦点域をカバーするのみなので
レンズへの造詣は極めて浅はかです

Bonさん、わざわざお祝い紅白ありがとうござます♪
迷惑なんてことは全くありません^^;
X100との比較画像お待ちしております\パキっ
来春までこのスレとは保ちませんが^^
ハニカム以外でのフジのAPSサイズはどんな感じになるのか興味はありますね^^

nic先生、どうもです☆
シグマはコレですかね
http://digicame-info.com/2010/09/sd1.html#more
ご祝儀はコノ価格が明らかになった時でいいですよ\パキっ
オリンパスのE-5に外観似てますが^^;

ブローニングさん、どうもです☆
既出はスポットライト的な感じと夕暮れ感がいいですよね♪
ド、ドロンって...久しぶりに聞きました^^;
以前にもS5のスレで仰られた方がおりましたが\パキっ

書込番号:11974417

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2010/09/27 00:15(1年以上前)

当機種
当機種

これが...

ここまで寄れます。

soさん、どうもです。
 >X100との比較画像お待ちしております\パキっ
了解です。 来春まで心変わりしなければですけど...^^;
 >ハニカム以外でのフジのAPSサイズはどんな感じになるのか興味はありますね^^
大いに興味がありますね。Fujiの絵作りに期待大です。

VR28-300の画像を晴らせていただきます。
結構便利です。
シグマ17-70とこれ一本で私の用途としては大概OKです。^^;

書込番号:11975208

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/27 12:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

釧路 R38にて

釧路 国道38号線

白糠 道の駅 恋問い

白糠 道の駅 恋問い

御大 こんにちは
新スレ建て上げありがとうございます。急に冷え込んできて秋本番までもう少しですね。
若い方々とお友達とは羨ましいです。お友達って新婦さんのほうですか?(バキッ!
若いお二人の末永い幸せをお祈りいたします。
秋の夕日は釣瓶落としですね。

書込番号:11976664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2010/09/27 15:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

so-macさん
みなさん

こんにちは。
普段コンデジメインのS5ユーザーです。

昨日、埼玉県巾着田でヒガンバナを撮影してきました。
昨年はあまり紅葉撮影できなかったので今年は!と思ってます。

m(__)m

書込番号:11977286

ナイスクチコミ!2


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/09/27 20:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

新郎ノリノリ☆

ススキ

こすもす

ふぁみりー

皆様、こんばんは☆

オロ師匠、価格コムの表示はやはり明るいですか^^;
オラは自分のPCで見る元画と
アップした画では色が薄くなるように感じておりましたがソノせいですね....きっと^^;

Bonさん、どうもです☆
S5に28-300だと標準域から望遠側に比重をおいた高倍率ズームになりますね^^
17-70との組み合わせだと必要十分な焦点域を確保しつつ寄れますし
28-300はそのままFXサイズでもイケちゃいますので実用性高いと思います。

すえるじおおりばさん、どうもです☆
とうとうホンマモンの彼岸花きちゃいましたね^^;
満開見頃でしょうか♪
埼玉だとsharaさんのトコかな?
個人の庭/鉢植え等ではあるかも知れませんが
北海道で野外で自生のモノはほぼありませんのでオラの彼岸花は温室内の鉢植えです^^;

千さん、どうもです。
すっかり寒くなりましたね^^;
今週は少し気温上がるようですが......。
友達は残念ながら?新郎のほうです\パキっ
新婦さんは式場で初めてみました^^
晴れたら旭岳に行こうかと思いましたが
幸い曇りで無事に結婚式に参加しました\パキっ

書込番号:11978294

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2010/09/27 20:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

夕顔ドリル2010

・・・soさん? バキッ!

so-macさん、こんばんわ。

病人アリであまり参加できまヘン。ゴメンナサイ。

昔、北海道でポスターパクって来ました。バキッ!

(ちゃんと駅員さんにことわりました・・・友人が)

結婚式の集合写真、オロさん出席されたのですか?ニッ!

書込番号:11978383

ナイスクチコミ!2


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/09/27 20:58(1年以上前)

当機種

ナゴンさん、どうもです☆
謝られなくていいですよ...☆
ちょっとした気分転換程度で、無理は無しでok牧場です^^;
最近やっと牧場を「makiba」から変換して労力を省いてます\パキっ

書込番号:11978468

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2010/09/28 03:35(1年以上前)

so-macさん、ご無沙汰いたしております

>埼玉だとsharaさんのトコかな?

とありましたので、つい出しゃばってしまいました。

ウチは埼玉の”東南部”と言う感じですが、
巾着田のある日高市は”中央やや南”という辺りです。

ウチからだと外環道→関越道→圏央道と乗り継いで1時間半ってとこですね。

今年は私もお邪魔する予定をしています。
ホントは今日(28日)を予定していたのですが、雨の予報なので10月1日に延期しました。

彼岸花は鉢植えだったんですね。透明感のある写真に見入ってしまいました。


すえるじおおりばさん、こんばんは

今年初めて巾着田に彼岸花を撮りに行く予定をしている者です。
(過去3年は権現堂でした)
様子のわかる写真をありがとうございます。参考になります。

白い彼岸花もあるようで”儲けた”という感じがしております。

書込番号:11980338

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/09/28 06:40(1年以上前)

当機種
当機種

子供目線1

ブルージュのいつも行く店のキャロットスープ

週末にブルージュとブラッセルに行ってきました。
あいにくの雨で、まさに「つなぎ」的な感じの旅行になりました。
でも、イギリスと違って食べ物が美味い。

歴史的にイギリスは労働者の国だったので、食べ物にうつつをぬかしている時間と余裕がなかったのです。
対してフランスやベネルクスあたりは農業国で、ゆっくり料理を作る時間と余裕と素材がふんだんにあったのです。
イギリスに美味しい食文化がいきわたり始めたきっかけになったのは、冷凍食品が出来たこと(笑)。
つまり、イギリス人のからだは冷凍食品とレトルトでできていると言っても過言ではないのです。

書込番号:11980464

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2010/09/28 15:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

雨のヒガンバナ

雨のヒガンバナ

kawase302さん  オモシロイ観察ですね
現地で食べてみるとたしかにそう感じますね。
フランスは片田舎でもウマイですな。料理を作っている主人のイレコミ方が違いますね。
日本では食べたことのない様な料理を作ってくれます。一見ヘンなモノですがウマイね。

書込番号:11981894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2010/09/28 21:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

遅咲き群生地1

遅咲き群生地2

早咲き群生地1

早咲き群生地 オマケ

soさん、皆さん、こんばんは。
すえるじさんも行かれた埼玉県日高市の巾着田に行ってきました。

今日の関東地方は午前中は結構強い雨が降っていたので買い物などをしていたのですが、午後から急速に雨が上がったのでラッキーでした。
テレビ朝日系列の今朝の情報番組でも取り上げていましたが、雨は上がったものの遊歩道がぬかるんでいてちょっとつらかったです。

巾着田はU字型の川の内側に凹型に花が咲いているのですが、川の上流側の早咲き群生地はほぼ満開、川の下流側の遅咲き群生地は6分咲きといったところでしょうか。
sharaさん、もう1週間ぐらいは楽しめそうでしたよ。

私が着いたのが午後3時過ぎでしたが、花そのものは鬱蒼とした森の中に群生してますので、今日のように曇りがちな空模様だとSSが稼げませんです。
三脚があると心強いのですが、遊歩道が広くないので立てる場所にかなり気を使いました。
同じく埼玉県の幸手市にある権現堂の群生地よりも日高市の巾着田の方が群生地の幅が広いのに今日は広角系のレンズを持っていかなかったのは失敗でした。
人が写りこんだとしても、群生地の広がりを写したかったです。

書込番号:11983469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2010/09/28 21:50(1年以上前)

当機種
別機種

S5Pro standard 400%

D3s VIVID H+

みなさん 今晩は。御無沙汰いたしております。

AF-S 24-120 f4 G ED VRで撮影しました。VRの効きが良さそうです。S5ProとD3sの比較です。ただし、条件はそろっていません。

書込番号:11983470

ナイスクチコミ!2


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/09/28 22:23(1年以上前)

当機種

kawase302さん、どうもです☆
イギリスの食文化に対する面白い考察ですね^^;
自分の勝手な思いですが、ヨーロッパでもフランス料理、イタリア料理、スペイン料理とラテン系の国はモノは
広く認知されてますが、イギリス料理となると.....う〜ん、ブレッドくらいしか^^;
最近の日本なら年齢層によっては冷食、レトルトで形成されてる部分も多そうです^^

もう!どいつもこいつも彼岸花....☆
まったく羨ましいかぎりです^^;

彼岸花、埼玉...とくればすぐに連想するのはsharaさんした^^;
自分のは温室内の鉢植えです。
利点は風がないくらいですが、シベにピントはAFでは厳しいのでMFですが被写体の揺れがないのは救いです^^;

GasGas PROさん、どうもです。
雨の彼岸花....屋内だとこういうのがないんです^^;
霧吹き持参しようかな\パキっ

レンさんまで....^^;
群生はお手上げです、敵いません(T T)

はまさんまでも....
しかも新24-120で^^;

彼岸花は止めてコスモスにします^^;

書込番号:11983693

ナイスクチコミ!3


この後に64件の返信があります。




ナイスクチコミ71

返信68

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 Naoooooさん
クチコミ投稿数:1043件

みなさんご無沙汰しております。
フジがおもしろいの出しましたね。(既出ならすいません。)

FinePix X100

http://www.dpreview.com/news/1009/10091910fujifilmx100.asp

一瞬、レンジファインダー式のカメラ!おお、フジやったのか! 
一眼レフ撤退の変わりに、フジのセンサーとその色はこういった形で蘇るのかっ!
と、、、思いましたが、レンズは23mm/f2の固定式のようです。

ハイブリットビューファインダーなるものを搭載しております。
ん〜 こういうのがついに世の中に出てきましたね。

デザインは、カメラファンの心をくすぐる成り立ちです。


S5とは関係ないですが、S5後継機種も出ないと決まったので、たまにはこんな新製品情報で盛り上がれればと。。


書込番号:11938890

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2010/09/20 11:53(1年以上前)

首からぶら下げたくなりますね。^^

書込番号:11938907

ナイスクチコミ!4


スレ主 Naoooooさん
クチコミ投稿数:1043件

2010/09/20 12:06(1年以上前)

くりえいとmx5さん 

ですよね〜 ぶら下げたいですね。


こちらCMのビデオですね。

http://www.viddler.com/explore/engadget/videos/1854/


こちらはフジの公式発表のようですが、日本はまだなのでしょうか。

http://www.fujifilm.com/news/n100920.html

書込番号:11938958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2010/09/20 12:35(1年以上前)

クラシカル
シルバーカラー
アナログ
f2.0、35mm
このビデオは目に毒です。

書込番号:11939093

ナイスクチコミ!1


スレ主 Naoooooさん
クチコミ投稿数:1043件

2010/09/20 12:59(1年以上前)

機種不明

12MP APS-C CMOS

くりえいとmx5さん 

まったくおっしゃる通りですね。。

それに加え新規開発されたと思われる12MPのAPS-C CMOSと、EXR Processor ですもんね。

これ、、、買っちゃいそうです(笑)
おいくらくらいになるんでしょうね。

書込番号:11939188

ナイスクチコミ!2


ルリ子さん
クチコミ投稿数:84件

2010/09/20 13:04(1年以上前)

かっこいい!!

書込番号:11939216

ナイスクチコミ!2


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2010/09/20 13:07(1年以上前)

こんにちは

Naooooo さん 情報ありがとうございます。
プレスリリースは日本ではまだのようです。日本時間21日には出ますかね。

PDFカタログがあったので落として見てみましたが、しかし、魅力的な・・・。

さてどのくらいの価格を設定してくるのか。
LEICA X1の半額くらい?。
買ってしまいそうです(^_^;)

書込番号:11939226

ナイスクチコミ!0


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/09/20 13:15(1年以上前)

naoo…さん、こんにちは。S5後継機とは言えない感じですが出すみたいですね^^;
フジのHS10のスレでも話題としてありました^^

12、3万円くらいとか^^
ライカ、シグマの単焦点デジカメ辺りが比較対象になるでしょうかね^^

とりあえずAPSサイズでもまだ?やる気はあるというポーズで終わらないでいただきたいトコロです^^;

お久しぶりのnaooo…さんでしたので、今年はやっと美瑛の青い池に行ってきました^^

書込番号:11939268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:162件

2010/09/20 13:23(1年以上前)

そそられるデザインですね。

23mmF2ですか!
MTFをみると開放も期待できそうですね。
NDフィルター内蔵とは、自信あり! とみました。

楽しみです。

書込番号:11939299

ナイスクチコミ!1


スレ主 Naoooooさん
クチコミ投稿数:1043件

2010/09/20 13:23(1年以上前)

f64.nextさん 

欲しくなる内容ですよね。(デザインも)
かなり遊べそうなカメラです。背面にRAWボタンが独立しているのが見えますが、これいいですね。
スナップ用途に使おうかと思えるカメラですので、JPEGで気軽に撮る場合と、RAWで記録しておきたい時の、
切り替えが素早くアクセスできそうです。
私的に気になるのは、RAWが何bitなのか・・

ライカX1の時も興味持って見ましたが、値段見て「ケっ!」って思いました(笑)。(ライカファンの方すいません・・)
10万以内で出してくれれば嬉しいですね。


so-macさん 

ご無沙汰しておりました。
青い池に行ってらしたのですね。今年の色も美しかったと思います。

既にこの機種のお話は出ていたのですね。
S5を思わせる、いや、それ以上の色で撮れるカメラであることを願いつつ・・



書込番号:11939300

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2010/09/20 13:25(1年以上前)

久しぶりに本気で欲しいカメラです
欲を言えば、レンズは28mmがいいんですけどね

老眼の目には、背面液晶って使えないですし

カメラっぽいカメラをずっと作って欲しいです

書込番号:11939315

ナイスクチコミ!3


スレ主 Naoooooさん
クチコミ投稿数:1043件

2010/09/20 13:28(1年以上前)

sakurakaraさん 

はい。そそられています。

くりえいとmx5さんおしゃるように、首からかけておくか、ベルトループにでもぶら下げて歩きたいですね。

書込番号:11939322

ナイスクチコミ!1


スレ主 Naoooooさん
クチコミ投稿数:1043件

2010/09/20 13:36(1年以上前)

atosパパさん


>>老眼の目には、背面液晶って使えないですし

昨今の撮影のスタイルのスタンダードとして、背面液晶で見て撮るという感覚が普通になっていますよね。
一眼レフでも、写真経験のあまりない方にカメラを渡して自分を撮ってもらおうとすると、背面液晶を見ながらコンデジを持つ様にして一眼レフをまず構えます。

特に若い女性にいたっては、ファインダーを覗く際にぴったりと接眼する事を嫌がりますね。
(目もメイクが落ちるからとか・・)

撮影スタイルがだんだん変わってきていますね。。
カメラに慣れ親しんでいる者にとっては、ファインダー覗いてナンボなんですが。。

そこにきて、このハイブリットファインダーはどうなのかな〜〜と思っています。
FOVでは、視野率90%となってるのが気になるところです。

書込番号:11939360

ナイスクチコミ!3


スレ主 Naoooooさん
クチコミ投稿数:1043件

2010/09/20 13:47(1年以上前)

Finepix X100 スペシャルサイト

http://finepix.com/x100/en/top.html


こちらカタログのPDF(見ると欲しさ50%UP!しますので、お気をつけて(笑))

http://finepix.com/x100/en/pack/pdf/x100_English_0906.pdf

書込番号:11939412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/09/20 14:05(1年以上前)

別機種

35o F2 ♪

すでに 実物大に プリントして眺めています(笑)

↑ これのデジタル版として 使えたら良いなと...

書込番号:11939499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2010/09/20 14:33(1年以上前)

溜め息あきらめ価格か
おかーちゃんにお願いできる価格か
どっちかにして欲しいと思います。

書込番号:11939599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:18件

2010/09/20 15:21(1年以上前)

コレイイ!
欲しい!!すごく欲しい!!!

最近気軽に持ち出せるコンパクトなカメラが欲しかったのでDPとかを物色してましたが、今ひとつ決め手に欠けてニコンの新マウントに期待してました。

けど前から欲しかったフジのAPS-Cが使えるのなら是非とも買いたい!

あぁ、でも値段がなぁ・・・、きっと高いんだろうなぁ。
5、6万くらいなら即買いなんですがorz

10万近くするならいろいろ欲求水準も高くなるし・・・
とりあえずニコンの発表待ちかなぁ。

書込番号:11939813

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/09/20 17:45(1年以上前)

うわぁぁぁぁぁ、Naoooooさんだー。
Naoooooさんが板たてて、そこにAtosぱぱさんがコメント残す。
それだけでこのカメラの価値がわかる気がする。

何とか55と何とか7000とか何とか60とかより、これ欲しい!

書込番号:11940444

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/09/20 17:48(1年以上前)

すみません、あと何とか5(オリさん、忘れてたわけじゃないんです、ごみんなさい)

書込番号:11940458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:681件

2010/09/20 18:22(1年以上前)

Naoooooさん、お久しぶりです。^^
情報ありがとうございます!
これ、欲しいです。!!
スペック的には、X1に近いですが、SSも絞りもこっちの方が広いですね。
期待大です。^^

書込番号:11940587

ナイスクチコミ!1


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/09/20 18:41(1年以上前)

bonさん、
M9もあるのに^^

HNのそのままにイッちゃいますか^^;
正式発表されたようですね!
とりあえず、家に帰ったらPCで×100検索してみます。

横レス、失礼致しました。

書込番号:11940698

ナイスクチコミ!1


この後に48件の返信があります。




ナイスクチコミ534

返信154

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:600件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 
当機種

昔の夏はあっち側の人でした

関東でもほんの少しだけ暑さが和らいだような気もしますが、それでも暑い日が続いています。
北の大地ではもうすぐ学校の夏休みも終わりでしょうか。
南の地方は…あんまり夏に行ったことがなくてよく分かりませんが、きっとまだまだ暑い日が続くのでしょうね。

個人的には本番の紅葉の秋が近づいてきていますが、もうちょっとだけ夏をS5Proで楽しみましょう。
ということで、今年の春・夏にS5Proで撮った写真を見せてくださいませ。
撮影情報の交換や写真談義などにも遠慮なくお使いください。
では、よろしくです!

書込番号:11768172

ナイスクチコミ!7


返信する
nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/16 01:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

S5Proで撮る2010・夏

レンさん、みなさんこんばんは

S5でやっと夏らしいフォトが撮れましたので貼らせていただきます。

下のスレでオロ様もコメントされていますが、オラなりの表現をさせていただければS5は「写真らしい写真」が撮れると言えます。

他社機も使っていますが、S5とは出てくる絵は確かに違います。
人の感覚というフィルターを通した「絵」として見ればそれはそれでよいのかも・・・と思ってもいます。
実際のところ思いがけないものが出てきてドキドキするケースは他社機のほうが多いです。
それはフォトとちゃいます、と言われると反論はできません^^;

書込番号:11768492

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:131件 人と地球に優しい住まい 

2010/08/16 01:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

レンズが好きさん こんばんわ 皆さん今晩わ

レンさん 早速お邪魔しま〜す

Fシングルさん 今年は嫁さんの実家はご無礼をして ”火おんどり”を撮りに行って来ました。

ko-zo2さん 曇りは光の回りが均一なので建築は曇りに撮らなければなんて言われてますが、光が回るのは何でも一緒でしょうね 透明感のある色見も綺麗ですね 24-70はイいっすね

クローズアップレンズは知らないのでちょっと調べて見ます。

s5にタムロン28-70 F2.8でISO1600 絞りを調整しながら s3でトキナー12-24 F4でも撮りましたのでまたアップします。

それではお休みなさ〜イ

書込番号:11768544

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1249件

2010/08/16 11:48(1年以上前)

レンズが好きさん・みなさんおはようございます。

  絵無しでご無礼します。

  レンズがすきさん、後編ありがとうございます。レンズが好きさんは、王道(多分公開レスのみは富士1本道)を歩まれていますが・・・というのが前振りで・・・。

 はまってますさん
  お名前を久しぶりに拝見し、D3S欄へ行ってみました。
  もうすぐ、おじいちゃんおめでとうございます、って早すぎますか。
  50mmは、私も悩んでシグマにしていたので、はまってますさんがシグマでしたので嬉しかったのです。
  で、用件ですが--、はまってますさんも縁側に来て下さい、というお誘いです。機種は、脱藩・浮気・裏切り何でもありです。大家さんのsharaさんが、裏切りながらもオ−ナーで”FinePixな愉快な仲間達”ビルを建てられているのです。また、縁側と言えばここしかないという盛況ぶりです。<みなさん裏切り・浮気しながらも、人間性はこれまでのまんま変わらないのですね。=温かい。画質が、ここよりちょっと落ちるがみなさんの意見でしたが−−私には分かりません。D3S画像でも堂々と貼れます。>
 はまってますさんの作品をたくさん見たい、未谷のお願いでした。

 *私の定義 脱藩<ニコン機only> 浮気<富士メインも他機にも・・> 裏切り<Fマウント一切捨て> 私は、ちなみに浮気ニッカですね。

  sharaさんは浮気でした?=縁側へのレスで結構です。
 

 

書込番号:11769541

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2010/08/16 12:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

決まった日にしか掃除をしないので始発なのに汚れているTGV。

電車には自転車ものせます。ツールドフランスをやっていました。

ウソ800系

BMWだな

レンさん好みの鉄道とバイク異国編でいきます。

書込番号:11769688

ナイスクチコミ!5


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2010/08/16 12:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おはようございます。

レンズが好きさん

先のスレからの返信ですが
>嬉しがらせたわけじゃないですよん。
... 照れ隠しかな〜_(._.)_ゴメン下さい。重ねて有り難うございます。

>表現としてピントを外して、その外し方を計算して表現に使う方法は時々借用させてもらってます。
>だから被写体によっては時々ko-zoさんの写真を思い出すのです。

ありがとうございます。
そこまで云われると感謝の極みです。

そうですよね、ピントの合った写真の素晴らしいのを認めない訳じゃないですけど、
時にピンが外れた方が綺麗な場合もあるように思っております。


未谷4610さん 

おはようございます。
>4枚目は、まさしく絵ですね

ありがとうございます。
『絵』のような写真が良いか悪いかは分かりませんが、好きな写真の一つです。
当節『写真』のような『絵』、『絵』のような『写真』も増えて来たようです。


、、、と云うことでオーソドックスもあるから...ネ!

書込番号:11769702

ナイスクチコミ!3


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2010/08/16 13:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投、失礼します。

昨夜、花火撮影が思うように行かず落ち込みましたが
帰宅途中、夏のお祭りに使ったイルミネーションが別のところに飾ってあり
『色』に飢えてる私としては、ウ〜ん撮ったろうかーと。

書込番号:11769833

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件 人と地球に優しい住まい 

2010/08/16 14:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

こんなのも

レンズが好きさん こんにちわ 皆さん 今日は

今日も暑いです、ACの利いた部屋からはでれません、今日まではのんびりで〜〜す(^^)

でもちょっとはでかけたいな〜とも思っています。

思うだけかな??

s5です、2枚目、三枚目は動感、と迫力を出したいと思い やってみましたが

書込番号:11770022

ナイスクチコミ!3


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2010/08/16 16:50(1年以上前)

imagine1951 さん

えーですね−。
すごくいいです。

近撮の手持ちがなくなってきたので、来週北に向かい撮ってきます(^^;)

書込番号:11770458

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/16 21:28(1年以上前)

当機種
当機種

レンズが好きさん 皆さんこんばんは

夏らしい写真が無かったので、先ほど第63回おびひろ平原まつり会場へ行って来ました。
本日は、昼は33℃で夜になっても27℃の気温です。
こんな夜にはピッタシの出し物ですね。

書込番号:11771518

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件 人と地球に優しい住まい 

2010/08/16 22:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

祈り1

祈り2

祈り3

祈り4

レンズが好きさん 皆さん今晩わ

火おんどりの前の盆の送りです。
それぞれの祈り です 

オロ師匠 TGV憧れでした 一回は乗ってみたい なー 

千さん おらは絶対にそういう場所には行きません!!避けて通ります。 無類の怖がりです
バキッ (”ヘ”)

f64さん 日々之精進でがんばります。

書込番号:11771875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2010/08/16 22:48(1年以上前)

当機種
当機種

レンさん、みなさん、こんばんわ。

引き続きありがとうございます。

先ほどちょっと撮ってきましたが、ほぼ撃沈。
近いうちリベンジしてきます。

f64.nextさん、こんばんわ。
soさん宅にご宿泊なら、もれなくススキノツアーが付いてくるそうです。
・・・・たぶん   マジ。

書込番号:11771957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2010/08/17 00:04(1年以上前)

当機種

函館元町公園 夏の紫陽花

皆様、早速のご投稿ありがとうございます。
今日の関東地方は異常とも思えるほどの暑さで、確実に体温以上の気温でした。
それに湿気が凄くて、歩いていても気分が悪くなるほどで参りました。
早く涼しくならないかなぁ。

さて、私事ですが明日から仕事絡みで2日間ほど留守にします。
何とかS5を持っていこうと思ってますので、合間をぬって何か撮ってこようと思ってます。
留守がちなスレ主で面目ありませんが、またどうか皆様よろしくお願いいたします。

オロさん、
昔行ったフランスやドイツの鉄道よかったです。
その頃にこのカメラを持っていたら、もうちょっとマシな写真が撮れたのになぁと思います。
私の遠征は基本ワールドカップ絡みですが、いつかはツールドフランスも現地で見てみたいです。

nicさん、
オイラごときではたぶんどこのカメラを使っても撮れる写真は五十歩百歩なことが分かっているので、色が好みに近いフジ機を使い続けてますです。
toto BIGで6億円当たったら、D3Sと645Dを買います。

今人さん、
投稿の写真のようにたくさんのカットを撮りたくなるようなシチュエーションがあることが羨ましいです。
桜が終わってからのオイラは写真的には生ける屍状態です。
秋まで、我慢してます。

koさん、
色を綺麗に撮ろうと思ったときに、ジャスピンが邪魔になることがあるんですよね。
そんな時はkoさんをパクってま〜す!

f64さん、
写真も待ってますよん。

千さん、
被写体の絵が怖い…

ヴァナさん、
こっちでも今夜は半月がボワッと見えてました。
ちょっとだけ撮ろうかとも思ったのですが、あまりの暑さに外に出る気力がなくなりました。

書込番号:11772409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2010/08/17 00:19(1年以上前)

あっ、ひとつ書き忘れた!!
上の11772409のUP画の主題はあくまで夏の紫陽花であって、画面手前に見切れている4人組(たぶん右からオロさん、ブラザーZさん、Fさん、nicさん)ではないので、念のためw

では、行ってきま〜す!!

書込番号:11772462

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2010/08/17 12:56(1年以上前)

当機種
当機種

これもBMWだな

アルルの闘牛学校の生徒。写真学校もありました。

64さん、
富士の株まだ持っていますか。

レンさん、
ワールドカップの決勝のときはアルルにいましたがアルルはスペインに近いので
町をあげてスペインを応援していました。うるさくって眠れませんでした。

書込番号:11773977

ナイスクチコミ!6


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2010/08/17 23:39(1年以上前)

機種不明

どこだかわかりません

ヴァナゴンさん 
私、soさんち知らない(^^;)バキッ
でもススキノツアー魅力だなぁ

レンさん
貼る物がないので、おフランス夏を
(娘が行ったときのですが(^^)ばきッ)
一応fujiのZ1です

私の駄作は来週水曜まで待ってて(^^;)
沢にも落ちないし、沼にもはまらず帰ってきます。
おしっ 気合いだ気合いだ!!

オロさん
売りました(^^;)
2割ほどの利益

書込番号:11776624

ナイスクチコミ!7


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/08/18 09:06(1年以上前)

おはようございます(^^)
美瑛にきてみました^^;

書込番号:11777670

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2010/08/18 17:04(1年以上前)

当機種

河川は道路と同じで自由に使えるのだそうです。東京.神田川にて


>美瑛にきてみました^^;
たしか、草むしりのバイトでZさんが行くって言っていませんでした。


書込番号:11779126

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2010/08/18 18:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

東京新島、羽伏浦海岸

新島の朝です

静岡県、時の栖

夏イルミ開催中・・・です

レンズが好きさん

みなさん

こんばんは。

前スレには200に間に合いませんでした・・・

ひねりも技もない画像ですが、S5ということで・・・

静岡県、御殿場高原ビールで有名な「時の栖」が所在する
裾野市は「富士山が日本一美しく見える町」なんて看板が
国道沿いにあります・・・

「時の栖」では現在、夏のイルミネーションが行われています。
地ビール飲みすぎてフラフラしていた割には、何とか撮れたような・・・
200までにまた来れるかわかりませんが、夏らしい画像と撮ってきたいと思います。
失礼しました

m(__)m

書込番号:11779366

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/08/18 18:41(1年以上前)

当機種

こんばんは^^;
オロ師匠!
畑の草むしりしているZさんおりま....せんでした\パキっ

書込番号:11779470

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:8件

2010/08/18 19:20(1年以上前)

当機種
当機種

ハーフND使ってみました。

色味変えてみました。

みなさんこんばんは<(_ _)>
精力的に動かれてますね〜(^_^;A

当方は結婚式の撮影と編集で疲れてしまってしばらく引きこもってましたw
フォトムービーなんか引き受けねば良かったと後悔(^_^;A

昨日久しぶりにS5使いましたというか…カメラ使いましたw

書込番号:11779613

ナイスクチコミ!4


この後に134件の返信があります。




ナイスクチコミ33

返信19

お気に入りに追加

標準

ニコンから新レンズ

2010/08/19 21:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

皆さん、今晩は。

新しいレンズがニコンから発表されました。ご存知かもしれませんが、ご報告まで。

http://www.nikon.co.jp/news/2010/0819_nikkor_03.htm

書込番号:11784643

ナイスクチコミ!3


返信する
so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/08/19 22:12(1年以上前)

当機種

おぉ、はまさんどうもです^^
知っちょります!

どちらかというとFX使用の方が恩恵を受けるレンズがメイン?
はまさんの入手検討レンズではないでしょうか^^;

55-300VRは現在55-200VRを使用しており
結構イケるので期待は出来るかと想像します。

タムロンでも良さげな新し70-300がもうじき出ますのでコチラも期待しております。
タムロンの70-200F2.8は非常に良かったので....寄れる分、純正よりオラ的には良いです^^;
手ぶらではなんなので1枚ペタ

書込番号:11784815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2010/08/19 22:55(1年以上前)

so-macさん、今晩は。

24-120をいってしまうと思います。120まであり、ナノクリ+IFでf4が大きな理由です。それに、タムの70-300VC(狙っています)もついでにいきそうです。レンズだらけになっているハマですが、将来、レンズの防湿庫の隙間で寝ている気がします(現在、狭い部屋のなかでベットの横に2個の防湿庫が鎮座しています)。

書込番号:11785107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/20 10:22(1年以上前)

4本出るというウワサでしたが、ハナシ半分で2本ぐらいと思っていましたが、
本当に4本出ましたね。

書込番号:11786770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:77件 ダサスカスのつぶやき 

2010/08/20 11:12(1年以上前)

はまってますさんこんにちは。
私の狙いも24-120です。
16-35VRf/4に慣れてしまうとF値可変の現行24-120VRではちょっと使いにくい
ところがありまして・・・
できれば発売と同時に購入したいところですがおそらく10月末が現実的なとこ
ろかなぁ。
これが手に入ればしばらくは落ち着くと思いますが、半年後に100-300f/4なん
て出たら小三元あがりに走りそうです。
ちょっと気が早かったですかね(笑)

書込番号:11786932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2010/08/20 16:40(1年以上前)

はまちゃん、
D3S板の方にでていましたがお嬢様のご婚約おめでとうございます。大阪にお住みになるのかな?24〜120は挙式日にまにあうのかな?
高感度がきくD3Sなら24〜120つけてりゃ、スナップも動画もばっちりだし。

FXレンズを充実させておいて冬のボーナス時にフジの撮影素子が付いたD700の後継がでれば良いのだけれど、、、。

書込番号:11788014

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2010/08/20 21:52(1年以上前)

オロナインさん、こんばんは。

有難うございます。長女が9月中旬に結婚式をするのですが、連休に予定されていますので、22日販売の24-120は間に合わないのです・・・涙)。タムロンの28-75か28-300VC、ニコン16-35VRと70-200、sigma24mmf1.8と50mmf1.4(結婚式用に購入しました)の中から選んで、撮影したいと思います。もちろん、タム17-50f2.8+S5Proもお伴させようと思っています。
 最近スナップ的撮影をし始めているハマには、24-120VR+D3sは鬼に金棒です。マスマス、カメラ道に精進いたします。

確かに。フジの撮影素子が付いたD700の後継がでれば、自分から自分へのクリスマスプレゼントということで即購入してしまいそうですが、D700sという感じの値段なら良いのですが・・・。

書込番号:11789239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2010/08/26 21:21(1年以上前)

タムロンのSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USDも発売になりました。これも購入しそうです。ほぼ、同じ値段のニコンの70-300VRとどちらが良いのだろう。

書込番号:11817395

ナイスクチコミ!1


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2010/08/26 21:43(1年以上前)

TAMRONの新型
メーカーの創立記念モデルと銘打つだけあって、なかなかの実力の様です。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review/20100825_389054.html

書込番号:11817556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2010/08/27 21:54(1年以上前)

Smile-Meさん、今晩は。

MTF曲線を見ると、タムロンの70-300 Di VC USDの方が、ニコンの70-300VRより良い感じです。タムロンは他のレンズのMTF曲線は公開していないのに、これに関して公開するのは、他のメーカーに劣っていないためだと想像します。自信作なのでしょう。VCもVRより優秀そうです。購入する気持ちになってきました。

書込番号:11822898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2010/08/28 03:52(1年以上前)

機種不明

S5pro+VR18-200mm

みなさん こんにちは
24-120だけは注文しました。最も使用している取材レンズですのでここらで壊れないうちに新しくしようと思いました。
希望は150mmまで望遠域があれば申し分なかったのですがね。
D700には16−35mmVRとコノレンズの2本で普通は不足無いと思っています。
S5の後番は雲かカスミか?何も聞こえてきませんねえ。
今のS5でも、不満が有るというわけでもないので壊れるまで使っていればイイのですけどね。
SD15のシステムもできあがったし、思い残すこともないかなあ〜。

書込番号:11824424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2010/08/28 19:25(1年以上前)

はまちやん、
>自信作なのでしょう。
初代のニコンED70-300がタムロンからのOEMだということは事実だと思いますので、この領域は仰るようにタムロン自信があるのではないでしょうか。

ニコン製レンズだと絞り羽根まで抗菌処理するそうですが(Fシングルさん情報)レンズメーカーはそこまでしないので耐久性やロットごとのバラつきのような品質管理はニコン製かもしれません。

Gasさん、
>S5の後番は雲かカスミか?何も聞こえてきませんねえ。
ニコンはD700ボディーにキヤノンのようにD3xの2400万画素撮影素子を載せたら良いのに、
ソニーのA900とバッテングするので、なかなか出来ないでいるのだと思います。
富士も、そのようなしがらみもあるのじゃないかな?

書込番号:11827401

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2010/08/28 22:17(1年以上前)

オロナインさん、今晩は。

ナルホド。でも、今日、購入してしまいました。抑えの利かないハマです。早速、試写しましたのでUPいたします。何も考えず、シャッターを切っただけです。VCは強力です。USDもまあまあ・・。解像度は十分に満足です。軽いですが、プラスチックプラスチックしていて感触はチープです。しかし、下に向けてもビローンと伸びず、短いままです。

書込番号:11828227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2010/08/30 17:28(1年以上前)

当機種

かなり、地場のものに近かったです

はまちゃん、
また伊根方面に旅行されたようですね。
新レンズがでましたが、出石そばも近所のスーパーにでていました。  ご報告まで。

書込番号:11836657

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2010/08/31 20:09(1年以上前)

当機種
別機種
当機種

S5Pro+タム17-50f2.8

D3s+sigma24mmf1.8で撮影

S5Pro+タム70-300VC USD

オロナインさん 今晩は。

昨夜UPしたのは見事に削除されました。再度、UPします。今回はS5Proで撮影しました。
東京で、皿そばとは・・・。大阪では販売されていないと思います。家内に聞いてもスーパーで見たことがないとのことです。

書込番号:11842124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2010/09/02 16:33(1年以上前)

はまちゃん、
削除前のも拝見致しました。御丁寧にすみません。
70-300 Di VC USD、デジタル適正がしっかりしているようで撮って出しからメリハリのある画像になるみたいですね。

機会がありましたら行かれた事がおありかも知れませんが、東京三鷹の深大寺蕎麦(深大寺には沢山そば屋さんがありますが一番好評な所)へご案内いたします。

書込番号:11850270

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2010/09/02 21:02(1年以上前)

オロナインさん、今晩は。

深大寺蕎麦、まったく知りませんでした。ネットでチェックしました。有名で、沢山の蕎麦屋さんがあつまっているのですね。美味しそうです。家内にこの話をすると、また、東京に行きたいと言い始めました。東京にプチ旅行するときは、オロナインさんにご連絡いたします。是非ともよろしくお願いいたします。
 大阪には、リトルコリアタウン(鶴橋あたり)にある焼肉屋さん街があります。その横の商店街では、キムチショップだけでなく、チョゴリショップなどもあります。また、大正区は沖縄の方が多く住まれており(人口の40%程度が沖縄出身と聞いています)、美味しい沖縄料理店が多くあります。通天閣のある新世界では串カツ屋さんが軒を並べています。大阪にお越しの際は、ご案内させていただきたいと思っております。

書込番号:11851172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1473件Goodアンサー獲得:4件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2010/09/07 07:44(1年以上前)

皆様お久しぶりです!、24-120VRが発表されたのでD3s用に購入したいと思っていたところでした。

書込番号:11872683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2010/09/07 21:38(1年以上前)

機種不明

ジェットの風でレンズ袋が飛ばされてしまいました

ズッコケさん 今晩は。

中国からロシアのシリーズを拝見いたしました。長い旅、お元気そうで、何よりです。

新発売レンズの中では、やはり、24-120VRですよね。販売直後に購入しそうです。S5ProやD3sの口コミにも、お越しされるのをお待ち致しております。

書込番号:11875752

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2010/09/20 18:53(1年以上前)

当機種

はまってますさん、お久しぶりです。^^

24-120には期待大ですが、その前に「28-300」イってしまいました。
S5に付けると40-450の使い勝手の良い中望遠レンズという感じです。
意外に望遠側が寄れて解像感も悪くないしボケも自然ですよ。
広角側は「それなり」でした。^^;

書込番号:11940770

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

sigmaより8514

2010/09/10 23:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

Canon用ですが、sigmaより8514が9月24日に販売されるとのことです。そのうち、ニコン用も販売されそう。楽しみにしておきます。

http://www.sigma-photo.co.jp/lens/standard/85_14.htm

書込番号:11890336

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2010/09/11 00:34(1年以上前)

噂のレンズが出てきましたね。
ニッコールとプラナーの8514は持っていますが、S5のアウトドアではカブリがひどくて使っておりません。
最近出してくるシグマレンズの写りは秀逸ですから試しに購入してみてもいいかな?とも思っています。

書込番号:11890826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2010/09/11 08:03(1年以上前)

お早うございます。
8514を購入したいと思っているのですが、nikonやコシナは高くて手が出ないのでsigmaからでるので嬉しくて書き込みました。
 大口径では、やはり、いろんな光が入ってカブリの原因になるということでしょうか。最近、sigmaの単焦点で24f1.8と50f1.4を購入して夕景から夜景を撮影していましたので、カブリを意識することはありませんでした。昼間は要注意ということが分かりました。やはり、ナノクリなのかなあ・・・。sigmaのコーティング技術は画期的に進歩しているようにも思えないし・・・。

書込番号:11891601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2010/09/12 11:59(1年以上前)

このレンズは以前Gasさんが指摘されていたDXで使用する場合の延長レンズフードが付属しているようです。

F1.4はAFが無い時代のピント出しでは優位ですし
フィルムならば乳剤が多層になっている等でピント面があいまいですが、デジの場合はピントがシビアーなのでバストショットのポートレイトではなかなか開放で使う勇気はなくポートレイトレンズなら開放2,0位のレンズのほうが実用的なようにも思います。

このところレンズメーカがデジタル画像というものを把握出来たように感じますが
レンズ研磨に必要なレアメタルの価格高騰が予想されるのでレアメタル不足による
品質低下と価格面に影響がないようにしてほしいところです。

書込番号:11898014

ナイスクチコミ!0


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/09/12 12:54(1年以上前)

はまさん、どうもです^^

はまさんもレンズ好きですね^^

85ミリの明るい単焦点はFXサイズの一眼使用者には良いですね^^

シグマは昔から?まずはキヤノン用から出しているような気がします^^

追い追いニコン用も出すと思います^^

スレ違いになりますがオラはとりあえずタムロンの新70ー300導入してみようかと思います^^
はまさんのアップ画、ブログの画を参考にさせていただきましたので、こちらにて御礼をm(__)m

書込番号:11898232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2010/09/12 14:52(1年以上前)

オロナインさん こんにちは
室内やスタジオ撮りには良いでしょうね、新設計ですからね。
近頃出てくるシグマレンズは急激に進化している感じを受けます。
私は、アウトドアや舞台公演の記録には前玉の大きいレンズでは失敗しております。
オロナインさんなら使えます。
フードの件ですが、やっとシグマさんがやってくれましたね。
10年も前からメーカーにメール直訴していたことです新製品ではが叶えられましたね。
これで、かなりカブリやヌケの悪影響が救われると思います。
F1,4でなくともFXレンズをDXで使う場合DXフードの役割は重いと感じています。
苦し紛れに造ったDXフードや前玉のマスクから解放されたいですねえ。
DX機にはDXレンズの方が安心して使えています。
シグマ70mmマクロもSD15用は前玉にマスクを着けました、(これはイイレンズですね)。
全部のFX用レンズにDXフードを設定してほしいのものですが、いつ実現しますかねえ。
ほとんどの人がヌケやフードの効用に無頓着なのでしょうね、別価格で設定してくれて良いと思うのですがね。
レンズのデーター数字にはこだわるマニアは多いですが現実の撮影現場の状況改善にやくだつ改良提案は少ないですね。

書込番号:11898659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2010/09/12 23:31(1年以上前)

みなさん、GasGas PROさん、オロナインさん、so-macさん、今晩は。

大変、参考になります。有難うございます。8514は購入を止めます。実は、50f14と24f18を購入した動機は、ボケと言うより、High Speed Renseという観点から、f2程度のしぼりで動きもの撮影に使うためでした。VRやVC、OSは静物に対しては非常に有効なのですが、動きものには、上手く動作しない感じを持ったためです。8514もHigh SPeed Renseとして有効かと思ったのですが、どうも使うのが難しそうなので、単純に、24-120f4即購入パターンで行こうと思います。

書込番号:11901419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2010/09/13 00:38(1年以上前)

はまってますさん こんばんは
動態被写体に対してはニコンの方が良いですね。
特にコンティニアスAFで追いかけるとき、ニッコールの真価が解りますねえ。
報道のニコンはレンズも報道のニコンです。秒9コマで追いかけても9コマ全部ピントが合います。
私としてはこのたび、初めてまともにシグマSD15のシステムを組みました。
シグマSAマウントレンズ10本です。
納得の行く合焦速度はナシです。合焦精度は70mmマクロのみ2メートル以内でも信頼出来ますが他のレンズは不安定です。1被写体に対して3カット撮りますと1カットOKが出る感じです。
動きものは合焦速度が遅く追いかけられません。
SD15のボディ側の合焦システムの弱さもあると思います。レンズ側だけの責任だけでもなさそうですがね。
Fマウントのシグマ50mmF1,4も30mmF1,4も近くで撮る時は合焦精度が不安定です。
50センチぐらいですと撮る気が起きません。
S5+17〜55mmF2,8や24〜70mmF2,8の合焦速度と精度の信頼性は残念だけどありません。
動態被写体は遅い動きでもss1/250以上で切りますからVRはOFFにしております。
動く被写体を追っておりますと光源の位置に関係なくカメラを振り回しますから逆光耐性も大切な要素として必要ですね。レンズのNコートはカブリに対しては有効ですね。
新しく出してきているシグマレンズの写りは、17-50mmEX DC OS HSM などはイイ描写をいたします。が近接とまでは行かない近い距離でも合焦精度が安定しません。
長いことニコンボディの使い方が身について、報道機器の使い方と気の短い性格が災いして、レンズメーカーのレンズに私自身が適さなくなっているのかもしれませんね。
トシを取ると、気長になると言われるけど、さらに短気になって居るようですね。
 

書込番号:11901810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2010/09/13 20:32(1年以上前)

GasGas PROさん 今晩は。
有難うございます。ナノクリが良いということですね。了解です。そしてピント。最近、目が弱くなり(老眼+ドライアイ+ひょっとして白内障???)、マニュアルピントがダメです。ドライアイはファインダーを瞬きもせずのぞき過ぎてかなと反省しています。テニスで言う、テニス肘。そしてカメラで言う、ファインダードライアイ(名づけました)。

書込番号:11904915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2010/09/14 11:53(1年以上前)

はまってますさん   こんにちは
わたしも、もともと近視ですが老人性乱視に老眼がプラスです。
08年にカルイ脳梗塞を患ってから右目と左目のホワイトバランスが異なります。効き目である右目の視力が弱くなってきているのが不便です。
MFは自分の目が信用できませんからヤラナクなりました。
ニコンボディとニコンレンズなら合焦速度も精度も安心できます。
動態被写体やワンチャンスのカットはニコン機ニコンレンズで行きます。
何枚か撮ってイイのを残す事が出来る被写体のときはイロイロなボディを使ってます。
今年の夏は暑いやら湿度やらでエアコンと除湿器を掛けっぱなしです。、、、、これもドライアイの原因かもしれません。
ドライアイ用の目薬を買ってきてさしています。

書込番号:11908104

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング