FinePix S5 Pro ボディ のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全439スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

久しぶりの写真

2009/12/27 04:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 辛建さん
クチコミ投稿数:14件
当機種

冬のプーレットフォム

2009-12-19 韓国

書込番号:10691428

ナイスクチコミ!1


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/12/27 05:39(1年以上前)

別機種

はがれました

2009-12-26 ロンドン

書込番号:10691460

ナイスクチコミ!1


スレ主 辛建さん
クチコミ投稿数:14件

2009/12/27 05:57(1年以上前)

ロンドンのA/Sはどうですか?
韓国ではおよそ1500¥ほどで修理できます。
初めての一年以内には一回は無料です。
日本のA/Sはよく分かりません。
ちなみにあの写真はWBの調節が必要だと思います。

書込番号:10691474

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/12/27 18:38(1年以上前)

韓国の人なんですねぇ。
アニョハゼヨー♪
日本語、上手ですね。
私は韓国料理が大好きで大好きで、ドゥブキムチやサムギョクサルやスンドゥブが大好き。
いくお店は決まってて、ロンドン南の韓国人街にあるCAH-CHIっていう名前のお店で、もう、マシソヨ、マシソヨ。
月に2〜3回は食べにいきます。
お店の人とも仲良しです。

さてさて、ロンドンのフジフイルムA/Sは全然、だめです。
今度日本に帰った時に、サービスセンターに持っていきます。

韓国、遊びにいきたいなー。

書込番号:10694111

ナイスクチコミ!1


スレ主 辛建さん
クチコミ投稿数:14件

2009/12/27 20:27(1年以上前)

OH!
googleで原索して見つけました。
円の中に鳥が描く緑色の店ですか?
韓国人にして、あの店の料理が本当にお気になるんですよ。
後で可能ならお写真一つ頼みます。

書込番号:10694557

ナイスクチコミ!0


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/27 21:35(1年以上前)

当機種

冬の金属

2009−12−15 東京^^;

書込番号:10694876

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/27 23:03(1年以上前)

別機種

秋のキムチ
2005-11-04 顔黒^^;

書込番号:10695410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/27 23:19(1年以上前)

Exifがでてないよ〜
ハーイ

Exif のプロパティ
  機種 FinePix S3Pro
絞り値 7.400879
明度値 2.5
色空間 1
元の日時 2005:11:04 16:38:34
露出バイアス値 0
露出プログラム 1
露出時間 0.01666667
ストロボ 0
F 値 13
焦点距離 70
焦点距離(35mm フィルム) 105
ISO 感度レート 100
最大絞り値 3.66

書込番号:10695513

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ452

返信139

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 
別機種

派手にイキましょう!

皆様、こんばんは^^
今年も残すところ僅かとなりました!
とは言え年越しまで保つスレでは無いと思いますが

原則S5を中心としたS※proシリーズ、他機種の場合は一応?S※proとの比較ということで^^
脱線ありで、じゃんじゃんイッて、いや貼って下さい〜☆
宜しくお願いします

書込番号:10655297

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/12/19 21:09(1年以上前)

so-macさん

 スレたてどうもです。
 なんにもないですが、とりあえず、ご挨拶を・・・バキっ!



書込番号:10655359

ナイスクチコミ!2


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/12/19 21:12(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

Fuju Finepix S7000

Fuji Finepix S7000

オリンパス E-3

イケる時にイッておきます^^

書込番号:10655374

ナイスクチコミ!6


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/12/19 21:15(1年以上前)

別機種
別機種

一発目、いきーーーます。
S3-Pro、AiAF50-1.4Dの絞り開放、ISO1600攻撃だー。
これでもくらえーーーーーー!!!!!!


みらばけっそ

書込番号:10655388

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/19 22:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

メタル

木タル

ブラック in ブラック

ブラック in ホワイト

御大、よろしくお願いします。

ぽんちくんさん、良いスレありがとうございました。
今年買ったもので・・・のお題は自分にとって今何が一番必要なのか、考える機会になりました。現状は軽装で動き回るのが一番楽しいと思いました。
予備機材なければ無いなりに考えて撮りますから、工夫が生まれます^^;

御大の古いネタ見て思い出したんですが、御大がS5板にデビューしたのはいつごろだったんですか?気になってました^^;

書込番号:10655777

ナイスクチコミ!4


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/19 22:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

くっ、暗い

すんません・・・明るい雰囲気からはずしてました^^;

目いっぱい明るく・・・

う〜〜〜ん、こんなもんかな?

書込番号:10655969

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件

2009/12/19 23:05(1年以上前)

当機種
当機種

so-macさん、こんばんわ。その51ありがとうございます。

アノ富士山ですが、おっしゃるとおり湖畔の景色がなんかすごくヘンだったのです。
まあ、本人はそこはまったく気にしてなかったのですが。
アノ富士山貼ったおかげで、nicさんもC機にいきそう・・・。

今日は、焼けた実家の上棟です。やっとです。でも、写真はちょっとしか撮れませんでした。
大工さん・・・かっこいい。

書込番号:10656110

ナイスクチコミ!4


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/12/19 23:07(1年以上前)

別機種
別機種

軽い機材

やや軽い機材^^;

nic先生、どうもです^^

雪が積もって寒くなると
>現状は軽装で動き回れる.....
特にそう言う機材が欲しくなります^^;
現場に持って行って、撮ってナンボですから^^

S5の板にオラは去年の5月中旬頃にきた若輩者......です^^;

書込番号:10656123

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2009/12/19 23:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

so-macさん みなさんお邪魔します。ワンパターンですが。。。

ところでFinePix S7000ってあるんですねぇ。色もいいしカッコいいカメラですね。少し気になりました。

書込番号:10656169

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/19 23:25(1年以上前)

当機種
当機種

@

A

soさん、あっざ〜す。

本日は娘の新体操の発表で、スレ50で書いたとおり大失敗。

待っている間に、RAW撮りだと、プラス補正撮影と補正無しで、
現像調整で、どれだけ違うかをチェックしました。

@+1.7EVの露出補正で撮影しHS-V3の工場出荷時現像、
A露出補正無しで撮影しHS-V3で+1.7EV増感の比較です。

撮影時に露出補正しないとG軸でマゼンタが被るかな?

どっちが正解なんだろ〜

> WとEのどんべいが手に入りました

Wは汁が透明なんでしょうか?
でも、Wはうどんの方が・・・・・

書込番号:10656256

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/19 23:49(1年以上前)

>去年の5月中旬頃にきた若輩者......です
再度すんません、思い出しました。
オラがその秋でした・・・かなり若輩者です。
もう何年も過ぎたみたい^^;

>nicさんもC機にいきそう・・・
・・・うっ、
・・・いきま・・・すぅえん。
D700x待ってます(バキッ

それも半分冗談で、S5が使えなくなったらその時一番合いそうな・・・結局Fマウント機を選ぶと思います。

S5で今のところやりたいことはできてます。

あの富士の絵で衝撃的だったのは、絵のインパクトもありますが、マイナス補正でなければと思うことをプラス補正でやってたことです。

書込番号:10656410

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/20 00:10(1年以上前)

■so-macさん

折り返し(なのかどーか)の”51”、ありがとうございます。

こちらもそーとー冷え込んでいますが、そちらの比ではないでしょうね。
バッテリーの”持ち”が悪くなりそう・・・・・。

無責任にも「北海道ならではの冬景色」に期待してしまいます^^

■オロナインさん

>W(関西で販売)はかつおだし、E(関東で販売)はこんぶだし

内容量も”E”が1g、多いですね^^;

書込番号:10656519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/12/20 00:30(1年以上前)

当機種

ピンそばどん兵衛はうまいっす。
今、週3でアタイの昼飯です。

A3ノビプリンターが来ました。5600狙いだったのですが、頭の上をS1、S2が
ヒューヒュー飛んでいて、予算的に中古の4000PXにしました。
S5にA3ノビ・・・アタイには十分です。

書込番号:10656650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/12/20 00:59(1年以上前)

当機種

バックライトフォトフレーム

バックライトフォトフレームなるものを購入しました。
この存在を知ったときには、A4サイズで2万円弱していました。
いつか買おうと思いつつ2年たった今、4千円弱で六切りサイズのものがあるのが
わかり買ってみました。
明るさムラや造りは値段相応という感じで贈り物には使えそうにないです。
部屋を真っ暗にしないと真っ昼間のS5のLCD状態なのも辛い点です。

とは言っても、4千円弱ならまあいいかぁって感じです。
どこに設置するかが問題ですね。USB5Vが必要で、USB5Vに変換するACアダプタも
付属しています。


興味がある方は、”バックライトフォトフレーム(大)”でググってみてください。


書込番号:10656790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/20 01:43(1年以上前)

Fさん、
>前の子にピントが合ってるし、
前の子をフォトショでボカした後、シャープをかけたらどうですか。
>Wは汁が透明なんでしょうか?
Eとあまり違和感がない醤油色の汁です。

隊長、
>内容量も”E”が1g、多い
す、するどい。  新発見だ!

姪は前回に引き続き銀賞でした(大編成の部6位)

書込番号:10656986

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/20 02:10(1年以上前)

■オロナインさん

>姪は前回に引き続き銀賞でした(大編成の部6位)

おめでとうございます。姪御さんに宜しくお伝えください。

>す、するどい。  新発見だ!

些細なことですが・・・・・・・^^;

めんは同じ重量のようなので、”こんぶだし”の方が”かつおだし”より
「比重」が重いと推測されます(バキっ!)

無駄な夜食を食べたくなってきましたので寝ます。
おやすみなさい。

書込番号:10657066

ナイスクチコミ!2


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/12/20 09:22(1年以上前)

ざんテさん、どうもです^^
S7000と言うFinePixも…ありました^^
フジのネオ一眼のハシリです。

昨夜、改めて自分の画像を見ましたが雪の質感もあり、全体的に何となくS2Proの感じに近い画像を出してると思いました^^

比較と言う意味ではアップしたオリンパスの画像は…今風のデジ画に思います。

書込番号:10657717

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/20 10:06(1年以上前)

> A4サイズで2万円弱していました

不良在庫になったフィルムビュワーを買った方が安いかも?
イルミックスV型(A4)なら、未開封新品6千円で落札したことがあります。
これに高級な額を合体させれば超こだわりの一品完成・・・・・

このビュワーは2個持ってるから、今度やってみようかしら?

> 前の子をフォトショでボカした後、シャープをかけたらどうですか

200mm(f5.6)で撮影、前の子との距離は3m、撮影距離15mぐらいです。
ってことで、う〜〜ん、やってみま〜す。

本日は晴天なり。
富士山周辺、雲ひとつも無し。
Zロボ発ッし〜ん \(`o″)バキッ!

書込番号:10657878

ナイスクチコミ!2


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/12/20 10:14(1年以上前)

ナゴンさん、どうもです^^
オラは撮影目的が作品としての銀塩プリント(特に大伸ばし)前提と言うコトであれば、
コト風景についてはまだフィルムの方が良いと考えてます^^

デジタルの利便性、即応性、自家性?も使ってしますと手放せないのが難点です^^

可能であれば併用がオラ的にはベストなんですが…^^
メーカーは何であれ、その時使える機材でベストの写真が撮れればイイのですが、
ソコは機材だけの問題ではないのでf^_^;

書込番号:10657907

ナイスクチコミ!3


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/12/20 14:03(1年以上前)

sharaさん、どうもです^^

冬の野外長時間ですとバッテリー切れの前に、人間の方が寒さに負けてしまうので…S5でしたらまだ大丈夫?です^^

ただS2、S3はバッテリーが根を上げるのは早いですf^_^;

S2ですと寒さに関係なく2GRAW撮り150枚程度で消耗してきます^^

バッテリーをもたせる為に背面のモニターで画像確認はほとんどしません^^
普段も撮影終了までほとんど見ないので問題なしですね^^

ナゴンさん、どうもです^^F22の富士山の麓の描写の原因は分かりませんが、実際に肉眼であのように、モヤッとした感じで見えてたのかも知れません\ぱきっ

皆様、どんどん貼って見せて下さい〜☆
手酌なりますが…^^

書込番号:10658732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件

2009/12/20 15:41(1年以上前)

当機種

3Dメガネでお楽しみください。バキッ

ソバはおきらいなようですね。

so-macさん こんにちわ。
フィルムもやめられないんです。35mmはデジタルでいいかっ!とも思うようになって来ましたが、「あっ!」と思う風景はやっぱり中判で撮っておきたい気がしてます。

幸いペンタックス6x7とレンズ5本ぐらい残りましたので、(全部タクマー)またチョイチョイ持ち出そうとおもってましゅ。

ポジをお店プリントしてもデジデジしていて納得がいかず(アレコレ注文するほどの写真でもなく)、S5を自家プリしたほうがよっぽど自然に感じてしまうのです。私ヘン?

そばネタと一緒に私の渾身の「ホームにて」が削除されたので、
あれはもう貼りません。バキッ

書込番号:10659085

ナイスクチコミ!2


この後に119件の返信があります。




ナイスクチコミ403

返信135

お気に入りに追加

標準

S5proはもちろんS*proシリーズ OK! その49

2009/12/10 21:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

当機種

ぐるぐるwide・・・・・意味なし

さ〜、始終苦労する『その49』のはじまりで〜す。

S5Proの板であることを前提とし、
これまで同様のルールでお願いします。

本日HUSKY#1003が届きましたので、
ただいま、ちょこっとテストをしています。

手酌で宜しくです。

書込番号:10610022

ナイスクチコミ!4


返信する
nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/10 21:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これは手持ちです

これも・・・

切れ味を求めるなら三脚・・・

使いましょう^^;

Fせんせ、あっつっつざ〜す。

未谷さん150スレお疲れ様でした。

>本日HUSKY#1003が届きましたので
・・・・・・・オラのが一日早かったです^^;

三脚はレンズと同じくらいなファクターだと思いました。
また勉強させていただきました。

書込番号:10610267

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:957件

2009/12/10 21:43(1年以上前)

当機種

バキッ!

Fシングル大好きさん、こんばんわ。
年越しスレッドありがとうございます。

つまらないものですが、お歳暮です。

          ちょっとニオイますけど・・・・。

書込番号:10610307

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/10 22:03(1年以上前)

ニックウルトラしぇんしぇ〜

気が付くの遅過ぎっすよ。
でも、被写体ブレだけは…どうにもとまらない。♪

書込番号:10610467

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/10 22:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種



> オラのが一日早かったです^^;

え゛っ、買ったんスか〜
今度は、もっと高いのを薦めたろ〜 \(`o″)バキッ!

ヴァナゴンさん、タイトルは『昼休みのtakaさん』ですか? \(`o″)バキッ!

Zさんも逝っちゃいません?
動きは国産以上にルーズだし、仮締めからはGitzo並みの精度・・・・・

よ〜し、休みの日は何か撮って来るぞ〜

書込番号:10610838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2009/12/10 22:58(1年以上前)

当機種
当機種

横は視認できたが--

縦は視認できずの花形フ−ド

Fシングル大好きさん・みなさんこんばんは。

  よろしくお願いいたします。
  
  始終下手で、始終苦労している写真。
  サイズさえ合えば--許容範囲内でと手を抜いたら--まだそんなことしてるのと写神にどやされた。(先輩諸兄のだめ押しどやし=土の中に潜りながら見ますので=ご遠慮なくどうぞ)

 VWヴァナゴンさん
  >身長183cm 写真も快物なら風体も快物、大内山さんですね。いつか捕縛でなく−お会いできます。私は、眼鏡・額に皺32本のしょぼったい風体です。Fuji機を持って歩いています。よろしくお願いいたします。

書込番号:10610860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/12/10 23:03(1年以上前)

当機種
別機種

S5Pro

S5Proのサブ機(手持ち撮影)

今晩は。
Fさん、ご苦労様です。

時々、お里帰りします。S5ProとS3Proは、ハマのカメラライフのふるさとです。S3Proでデジイチデビュー、そしてS5Proで育ちました。S6Proで生涯の伴侶としたかったのですが、残念でした。我慢できずに、他山の石(他メーカーのデジイチ)・・・。

最近の我が家の出来事
リコーのコンデジが良く写るというのが家内にばれて、チェリーちゃん撮影カメラとしてGX200を家内にトラレテてしまいました(涙)。S5Proと交換してと提案しましたが、拒否られてしまいました。

書込番号:10610893

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2009/12/10 23:09(1年以上前)

Fシングル大好きさん・みなさん、こんばんは。

  <Fシングル大好きさんの>お庭写真、懐かしいなあ〜。また、徘徊させてください。

  どうでもいいですが、上の”どやされた”は”蹴っ飛ばされた”に訂正致します。

書込番号:10610935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/10 23:32(1年以上前)

当機種

もうこうなったらはくさいとるよりしょうがない

Fさん、スレ立てありがとう!

戦後、銀色にかがやくハスキーの兄貴分ハイボーイ(4段)を肩に背負いサングラスで銀座をカッポするアメリカの通信社のカメラマンがかっこよくて日本人が真似したがいいわ、ハイボーイを黒い布袋の別売付属ケースに入れてサングラスかけてかつぐもんだから、どう見てもにせあんまにしか見えない。 って誰か言ってました。

三脚は砂かみに弱いですけど、クイックセットのハイボーイ、ハスキー、ローボーイともすべて大変弱かった。
Fさん、千本浜に持ち出すときは要注意ですよ。


書込番号:10611103

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/11 00:08(1年以上前)

■Fシングルさん

”その49”スレ建て、ありがとうございます。
「脱藩者」・「客員」の身ではありますが、”合いの手”入れさせていただきます^^;

■オロナインさん

逆光って白菜も綺麗に見せてくれますね〜。
勿論、ウデがあってこそでしょうが・・・・・・。

やはり「逆光」・「接写」は自分にとってのキーワードです。

これから「漬け」作業でしょうか^^

書込番号:10611345

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/12/11 00:14(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

Fシングル大好きさん、お疲れ様です^^

nic先生も?!
ハスキーブーム!?でしょうか^^;

はまさん、どうもです。
奥様にリコーとられたんですか?
大丈夫ですよ!^^
良く写ると言ってもはまさんの腕があってこそですから.....奥様もそのコトに気づかれるかと^^;

書込番号:10611394

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/11 01:28(1年以上前)

>これから「漬け」作業でしょうか^^
今日、干したばっかりです。三日干します。

>実は日本で売られているハスキーは日本製なんですよね・・・・・
知りませんでした。 じゃー良くなっていると思います。
昔は、サムソン、ハイボーイ、ハスキー、ローボーイと4兄弟で中外写真用品が輸入していました。
2ウェイパン棒が便利で良く売れたはずですが、アメリカ製なのできしみがでるし、パイプ部分のネジがすぐに擦り切れました。雲台は独立しておらずエレベーターと一体化していました。 DIYの本場米国製とはいえ修理にあけくれました。

書込番号:10611763

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/11 02:02(1年以上前)

皆様、夜分に再度失礼いたします。
アドバイスをいただきたく深夜の書き込みとなりました。

フルサイズ機で100mmマクロを使用するようになり1ヶ月。
等倍でもかなり広範囲が写りこむことに満足できず、純正12mm中間リングを追加いたしましたが、それでももうひとつ・・・・・・。

次なる一手として以下の2案が浮上しております。

@純正25mm中間リングの追加
Aケンコー製の2倍テレコンの追加

@orA、撮影倍率はもちろんワーキングディスタンス等、どちらが使いやすいとお考えでしょう?

板違いは承知しておりますが、「あっち」は品性に欠ける書き込みが散見されてちょっとコワい^^;

"印象”でも結構ですので何かヒントをいただければ幸いです。

書込番号:10611854

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/12/11 05:45(1年以上前)

はまさん>>>S5からD3Sへの流れを作るの、禁止(涙)。

書込番号:10612079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/11 06:25(1年以上前)

2倍テレコン入れると、使いもんにならんでがんす。
経験者はカタール。

書込番号:10612112

ナイスクチコミ!1


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/12/11 10:27(1年以上前)

sharaさん、どうもです^^

文面から察するに、より広範囲を撮影したいのでしょうか^^

ちなみにオラは元キヤノンユーザーです^_^;

画質は何とも言えませんが中間リングはマクロに限らず、当然、何でも嵌められます^^

当時はタムロンの90ミリマクロに嵌めて倍率を稼ぐ以外に、
標準ズーム(28ー70F2.8)や広角ズーム(20ー35)に嵌めて接写もしておりましたので、sharaさんの要望とは違うやも知れませんが、試されてみては^_^;
ピント合わせはマニュアルですが、
…確か、ピントはピントリングだけでなくズームでも合ったような気がします^^

書込番号:10612630

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/12/11 10:41(1年以上前)

純正2倍テレコン + クロズアップレンズ
又は接写リング + クロズアップレンズはどうでしょか。
中間リングよりアップレンズの方が″描写性は分かりませんが写る範囲の巾は広いと思います。
シャープさなど描写性=
中間リング( 接写リング/ベローズ )>クローズアップレンズ>テレコン
...と思っています。


>「あっち」は品性に欠ける書き込みが散見されてちょっとコワい^^;

こっちの書き込みを続けるのは自由だけど、慣れの問題が多いかも。

書込番号:10612667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/11 18:31(1年以上前)

やっぱあれは消されるんだ。予想はしてたけど \(`o″)バキッ!

> 千本浜に持ち出すときは要注意ですよ

壊れないよう、大事に家にしまっておきます \(`o″)バキッ!

sharaさん、50回じゃ終わらないよ〜
でも、中締めとして50回目はGaさんですよね。

> 次なる一手として以下の2案が浮上しております

前玉にクローズアップレンズを付けてトロけさせるのが良いかな〜
等倍以上だと厳しいかな?

マクロ時のテレコン利用は、ぽんちくんさんが詳しいはずです。

ちなみに、こんなのが出ました。TC-17EVが出たら買おうかな?

http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/fx/telecon/af-s_tc-20e_3.htm

> 私がだめ押ししましたので、申し訳ありません

それがこの板の良いところです \(`o″)バキッ!

書込番号:10614333

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/12/11 19:50(1年以上前)

当機種

Fさん、
49ありがとうございます。

もはや紅葉の季節では無くなってしまいましたが、他に写真がございませぬ。m(_ _)m
イルミを撮りに行きたいという気持ちと、翌日の仕事に響くぞ〜という気持ちが
葛藤しております。^^;

書込番号:10614651

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/11 20:34(1年以上前)

当機種

一週間高ボッチで持ちこたえました^^;

見事(自画自賛

そろそろモノクロに挑戦してもいい頃かな〜と思います。

■ハスキー三脚はいかにもアメリカン^^;
皆さんの勧めがなかったらジェッタ〜イ買わない製品です(バキッ
・・・・ほんとかよってまだ思っています。

エレベーターのハンドル機構は凄いと感じました。
しばらく戸惑いましたが大変面白い接合方法です。
日本人なら100%ヒンジにしますよね。

実践投入は何にしようか・・・
とうぜん星空のバルブだな。

そういえば御大のハスキーとロゴが微妙に違う
森進一と青江ミナ程度の差が・・・・

書込番号:10614850

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件

2009/12/11 20:51(1年以上前)

別機種
別機種

こんばんわ。

化石カメラ写真です。レンズは旧24−120Dです。



sharaさん、邪魔なものは、間に入れないほうがよいです。
sharaさんとBONNさんの愛にナゴンは入れないのです。(悲・・・バキッツ

書込番号:10614926

ナイスクチコミ!6


この後に115件の返信があります。




ナイスクチコミ474

返信158

お気に入りに追加

標準

初心者 S5proはもちろんS*proシリーズ OK! その48

2009/12/03 10:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:1249件
別機種
別機種
別機種
当機種

お船が遠〜く霞んでいる

ほんわか絵画調

ライムライト1

ライムライト2

みなさんおはようございます。

  素晴らしい写真ととても役立つレス、初心者への丁寧なご教示ありがとうございます。
  48の当番努めさせていただきます。
  
  48のために4610なりのレンズテストを試みてみましたが--、我が家の環境ではこれがテストかと思える結果で、無惨・悲惨--、とても表紙にはなりませんでした。
で、どのみち恥も外聞も自尊心もありませんので、表紙に”これでいいの?”のブ−イングが多々あるかと思いますが、”ブレた撮る手”作品で始めさせていただきます。

 シリ−ズのル−ルに則して、よろしくお願いいたします。

書込番号:10570899

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1249件

2009/12/03 10:21(1年以上前)

みなさんおはようございます。

  始めて気づきました。スレたてすると--

  ”レス(返信)には必ずレス(返信)やお礼をしましょう”なんてあるんですね。
  気まぐれですので--いつもの手酌=大人の対応よろしくお願いいたします。

  (初心者(スレ主)が萎縮するような書き込みはご遠慮ください)=こちらは字義通りでお願いいたします。

書込番号:10570922

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/03 10:46(1年以上前)

当機種

道路で半分つぶれていました。

未谷さん、この4枚を選んだお気持ちわかるような気がします。9610に改名して下さい。

1000回のうち3回出てくれば義理がたちます。手酌のすすめを福沢諭吉が書いていたような、、、、、

カマキリ、Gaviaさんの撮ったもののようにインパクトがありません。まねるとそういうものです。

書込番号:10570991

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/03 10:49(1年以上前)

未谷4610さん
おはようございます。m(_ _)m
48番手、意味ありそうですね。^^;
フジの一眼レフを盛り上げるためにも、夜『六義園』のライトアップを貼ります。
今回は、ノイズリダクションを『スタンダード(STD)』で撮りましました。
昨年の『ORG』と比べてみようと思ってます。

ボンさん・sharaさん、プチオフ会お疲れさまでした。
あれ?画像が出てないんですけど…。

Fさん
いかようにでもやります。取り敢えずデータ便で送って下さい。

SO御大
イルミネーション&冬景色スレ待ってます。
今週末で『紅葉3スレ』終りにします。

書込番号:10570997

ナイスクチコミ!3


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/12/03 11:54(1年以上前)

別機種

未谷4610さん

48スレご苦労さまです。
四枚目、Goodだと思います。
「ルーブル」系かな〜。

そのうちS5Proも撮ると思いますが、他機種で失礼。
昨夜、タムの18-270mmを付けてると思ったら28-75mm(A09)でした。
タムのズームって良いですね。

書込番号:10571229

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2009/12/03 14:50(1年以上前)

 姓はオロナインさん・純情好中年Zさん・ko-zo2さん、みなさんこんにちは。

  姓はオロナインさん
   1番レス&お気遣いありがとうございます。
   9610=4610+5000 5000回書いていただくとやっとですね。 
美人の次におどおどろしいカマキリ<時々以上によく妻が・・そうなった時、書き込みできません−−悪しからずです>、写真は昇天悲鳴です。

  純情好中年Zさん
   カマキリ遭遇時には、応援お願いします。夜(景)お待ちしています。

  ko-zo2さん
   ありがとうございます。ブレたもののなかに2・3枚、ko-zo2さんに及びませんが少し近いものがありまして、それを捜していたのですが、出てこず、ブレているもので何とかを貼りました。いずれも意図しているものではなく、いいなと思っていただけるのは、”ヘタの功名”です。4枚目は、レンズ交換をしようと振ったときに、切れたものです。<さりげなくたくさん貼ってください。=最近のものは”どうやって?”と悩まないで見られるようになりました。>よろしくお願いいたします。
    

書込番号:10571802

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/12/03 15:09(1年以上前)

未谷さん、お疲れ様です^^
夜にでも、職場忘年会後にでも?参加します^^

書込番号:10571857

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/03 19:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

骨格から日本人と思われる

指の太さは器用さと無関係

未谷さん、48手お疲れ様です。
お世話になります。
BONNさん、47番お疲れ様でした。

新ネタがありません^^;
爪に火を灯すようにアップします。

■新ネタありました
16〜85到着しました。
初期モデルと外観が微妙に違っています。
外皮プラも安っぽくなってます・・・・

以前はVRが白文字プリントでした。
なぜかこのレンズだけの特徴で、メーカーに聞いてみようと思っているうちに忘れていました。
今は金文字を象嵌のように貼ってあります。
私的には安っぽく感じます。
写りは・・・まだ不明です。
どういうわけか20mmF2.8も来てしまいました(ポキッ

書込番号:10572992

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/12/03 20:57(1年以上前)

当機種

BONNさん、おつかれさまでした。

未谷4610さん、その48ありがとうございます。

とりあえず1枚・・・。

書込番号:10573350

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/03 21:02(1年以上前)

当機種
当機種

17-55

16-85

こんなもんです。

書込番号:10573383

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2009/12/03 21:39(1年以上前)

当機種

未谷さん、お疲れさまです。

最近はこんなもんしか撮ってないです。

書込番号:10573597

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/12/03 22:43(1年以上前)

当機種

紅葉が終わり寒くなると...この時期が恋しい

こんばんは。
未谷さん、お疲れさまです☆
季節無視、Jpeg/F2モード撮って出しです^^
オヤスミなさい〜☆

書込番号:10574043

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:681件

2009/12/03 23:16(1年以上前)

当機種

未谷さん、
48立ち上げ、ありがとうございます。
今度ニアミスしそうな時は教えてくださいね。

書込番号:10574320

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/12/03 23:23(1年以上前)

当機種
当機種

一脚では...

これが限界です。

Zさんの夜景は流石です。
(でもズルして三脚使ったでしょ? ^^)

書込番号:10574379

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/03 23:29(1年以上前)

おいら、ニック大しぇんしぇ〜と違い
コンプライアンスを重んじています。ハイ

書込番号:10574432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/03 23:43(1年以上前)

当機種
当機種

カップル

台場レトロ

Fさん

届かないよ。

書込番号:10574550

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/12/03 23:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>コンプライアンスを重んじています。
おみそれ致しました。 m(_ _)m

そうか、わかりました!
Zさんの怪力で、一脚を地面にめり込ませたんですね!

書込番号:10574582

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/12/04 00:16(1年以上前)

■未谷さん 

”その48”スレ建て、ありがとうございます。
お世話になります。

■Zさん

>あれ?画像が出てないんですけど…。

私が他機種で撮った画像を貼ると即削除の憂き目に遭うので、
オンラインアルバムに上げてます。

■BONNさん 

おぉっ、きましたね。合流してからの1stショットですね。

照明が点いてからの、SS1/2秒でこれだけ止まれば凄いです。
タムロンのVC、かなりイケてますね。あっ、失礼。勿論ウデもです^^

青照明の紅葉は私のと比べると少し色が浅目ですかね。WBの違いかな?
この辺りに好みの違いが出ますね^^


本日も昨日の続きで小石川後楽園Aをアップしました。
あ〜、面倒くさい・・・・・・・^^;

書込番号:10574790

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/12/04 00:29(1年以上前)

おお! shara-red、流石です。 レベルが違いますね。
「DPP_0167」は凄すぎます。
これから出てくる六義園が楽しみです。 ^^
とりあえず、本日はオヤスミナサイ。

書込番号:10574910

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/04 00:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん 今晩は。

BONさん 今晩は。
その47お疲れ様でした。隊長との対面おめでとうございました^^。
北海道に別荘を買われる時の物件探しには、私が運転手として同行させて戴きます。
カップルの写ってる夜景、幻想的で良い雰囲気ですね。

未谷9610さん 今晩は。
その48 お立ち上げありがとうございます。
表紙の写真良いですね。特にライムライト1は、スティーブン・キングの映画の一場面みたいです。コワ!!。

Zさん 今晩は。
カップルと台場レトロすっごく良い雰囲気ですね。

今日は夜から雪になり2cmほど降りました。今はやんでます。

書込番号:10575055

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/12/04 00:59(1年以上前)

BONNさん
>一脚では... これが限界です。
タムロンVC17~50のトーンが良く出ていますね。

隊長、
ピクチャースタイルは何ですか。やはり雲場池等とは違う調子ですね。

書込番号:10575058

ナイスクチコミ!3


この後に138件の返信があります。




ナイスクチコミ363

返信123

お気に入りに追加

標準

S5proはもちろんS*proシリーズ OK! その47

2009/11/28 12:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:681件
当機種
当機種

それでは皆様、47をスタートさせて頂きます。

手酌モードを基本としつつ時々お酌に回りますが、気まぐれですので、
お酌できなかった方は、どうかご容赦ください。

では、スタートです!

書込番号:10545422

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/11/28 13:14(1年以上前)

BONNさん、あっざ〜す。

本日、VR16-85を試してupします。
実はフードが無いため、どうなるか分かりませんが・・・・・

書込番号:10545644

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/11/28 14:04(1年以上前)

Fさん、早速の書き込みありがとうございます。
16−85のアップ楽しみです。

私も、箱根の手持ちしかないので、これからちょっと近場に仕入れに行ってきます。
夜まで、不在となりますので、皆様、どうぞご自由に書き込みくださいませ。 m(_ _)m

書込番号:10545810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/28 15:07(1年以上前)

ボンさん

おいら、本土寺(北小金井)に来ています。
じゃ、おいらはVR16-85mmフード付の作例を…

書込番号:10546044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件

2009/11/28 17:43(1年以上前)

当機種
当機種

奥浜名湖、佐久米の海岸

い、言えない・・・・

BONNさん、こんばんわ。その47場所ありがとうございます。

まさかBONNさんがやってくれるとは、夢にも思ってませんでした。ポキッツ!

で、
今朝の写真です。

書込番号:10546664

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:681件

2009/11/28 19:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ライトアップしていました

本日のお月様

ちょっくら横浜・三渓園で仕入れてきました。
ここは、来週あたりが紅葉のピークになりそうです。

Zさん、
作例よろしくお願いします。
紅葉の方に書かれていた、六義園、いつ行かれますか?
都合が付けば合わせて行きたいです。

ヴァナゴンさん、
「言えない写真」ありがとうございます。
そう言えば、前回もヴァナゴンさんの直後だったような...

書込番号:10547328

ナイスクチコミ!4


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/28 21:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

BONNさんと同じ月・・・不思議

太陽

太陽

BONNさん、お世話になります。

塩尻の高ボッチ高原、前から気になっていた場所です。
ほんとは夜景〜夜明けが良い場所ですが、土地勘がないんで今回は日中にしました。

濃霧と寒さで遭難する可能性も少しありました。
道中には雪が・・・あと2週間くらいで道路閉鎖されます。
夜明け・・・撮りたいっす。

書込番号:10547659

ナイスクチコミ!5


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/28 21:14(1年以上前)

当機種

高ボッチ山頂です。
諏訪湖の遠方、小さく富士山の形に似ている山姿は、多分富士だと思います。

諏訪湖に写る夜景、雲海の朝焼け、樹氷・・・運がよければそんなダイナミックな風景が撮れる場所です。
ものにしている方は何度も通った方です・・・いつか撮りたいです。

書込番号:10547749

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:957件

2009/11/28 21:31(1年以上前)

当機種

nicさん、こんばんわ。
今ヤフー地図で高ボッチ高原みてました。車で山頂付近まで行けるのですか?
興味あります。
行くか行かないかは、nicさんの夜景と夜明けを見て決めます。2週間以内に
お願いします。


   柏の木です。

書込番号:10547862

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件

2009/11/28 21:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

車のホイールカバーも無駄にしません

この家の、あの椅子におじいさんが座り、日向ぼっこや農機具の手入れを
していたのをよく見かけました。

  最近はちょっと・・・・・。

書込番号:10547970

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:681件

2009/11/28 21:56(1年以上前)

nicさん、
空を見たらなんとなく月を撮りたくなったんです。
不思議ですね。

ヴァナゴンさん、
盛り上げ、ありがとうございます。

皆様、
これから師匠のそばの実家へ親の面倒を見にいきます。
しばらく書き込みできませんが、手酌でガンガンいっちゃってください。

書込番号:10548038

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/11/28 22:01(1年以上前)

当機種

Bonさん、お疲れさまです^^;
手酌でイキましょう〜☆

書込番号:10548086

ナイスクチコミ!5


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/28 22:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

上の右半分^^;

流れる雲

クロップ

濃霧

ナゴンさん、どうもです。

ここはロケ先でいろんな人に聞いてもあまり人気がないんですが、オラは惹かれています。
高ボッチ山自体はなだらかな丘陵で、道中も狭いですがきれいに舗装されています。
塩尻ICから30分くらいで山頂駐車場に着きます。
そこから徒歩で400m、広く緩やかな上り坂で楽に展望の利く場所にいけます。
標高1,800mだったかな?すごくサミ〜っす。
晴天でもなく曇りでもなく、霧は絶望的・・・天候に恵まれるのが第一条件ですね^^;

午前中は濃霧で諦めていったん降りて飯食ってました。
なんとなく晴れそうだったんで再度登ったら、時々霧が晴れてくれました。

書込番号:10548145

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2009/11/28 22:46(1年以上前)

別機種

BONさん、お疲れ様っす。
最近撮りに行けないんで、過去写真を一枚貼ります。
既出じゃないと思うけど…

オロさん、
食う前のやつを見たかったっす!

書込番号:10548404

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/11/28 22:55(1年以上前)

当機種
当機種

nicさん、ありがとうございます。夜景も、星空も朝夕も山並みも楽しめそうですね。
来年の目標にします。「流れる雲」イイッス。

書込番号:10548490

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/11/29 00:14(1年以上前)

■BONNさん

”その47”ありがとうございます。
”46”では「いたちごっこ」になってしまいスミマセンでした。

こちらでの作例は自粛いたします。

>六義園、いつ行かれますか?都合が付けば合わせて行きたいです

あっ、ズルい^^;そーゆーことなら行きたいです^^
12月2日(水)、休みなんですけど・・・・・・・。
平日じゃダメかな。

■ヴァナゴンさん

遅くなりました。”その46”、お疲れ様でした。
こちらでも「ヴァナゴン節」(どんなの?)、見せてください。

書込番号:10549086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/11/29 00:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

蛍光灯下

何点? れ〜てん

西浦みかん(青島)_01

西浦みかん(青島)_02

S5Pro+VR16-85のRAW撮影⇒撮って出しマンマ現像です。

up画からは分かりにくいですが、悪いレンズじゃないけど、
う〜〜〜〜〜ん、トーンが宜しくないかな?

発色は暖色系かな?
でも肌色はイマイチ?
多少ガンマが高いかな?
暗部の写りはISO感度を上げた時に似た描写?
露出はS5では明るめに出る?
色収差は17-55より良いけど、つまらない描写?

極論を言っちゃうと、アベレージヒッター的レンズで、
どう撮っても60点のコンデジ的な写りかな?

Zさ〜ん、良く使ってるね〜 \(`o″)バキッ!

困った時の一言、おやすみなさ〜い

書込番号:10549163

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/29 00:35(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
機種不明

Fさん
これぐらいのクセならゼンゼンOKっすよ。

ぼんさん
いつでもOKっす。

書込番号:10549229

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/11/29 02:07(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

S5、WB晴れ、Dレンジ400%,感度200

D3s、WB晴れ、感度200

S5

D3s、

BONNさん、御大好みの手酌で行きましょう。

レンさん、ちらっとレンさんの画像が浮かんだのですが写欲は食欲に勝てず。奥様お大事に!

隊長、にらまれていますね。キタムラで購入したからじゃないと思いますけどね。

S5とD3sを自分なりにテストしてみました。
暗部や明部が出てくると言う事はトーンのつながりにおおいに関係すると思っています。

アップ画は同条件でスタンダード撮影したJPG、Fine画像をCS4のレベル補正で双方2.5絞り分増感してみました。
D3sの基準感度200でやりましたがS5を感度100でやったらもっと差がでます。
D3sは破綻の早いアクティブDライティングは使っていません。

書込番号:10549632

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/11/29 02:13(1年以上前)

S5の露出補正ー1.7になっていますが、マニュアル露出なので関係ないです。念のため。

書込番号:10549653

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/11/29 09:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

渚のマイケル

得意げです。

私に気づきドカンへ避難

おはようございます。

渚のマイケルです。(ネコの漫画だったかな?)

準備不足で、ブレブレ、ボケボケですが、面白かったので・・・。

書込番号:10550532

ナイスクチコミ!2


この後に103件の返信があります。




ナイスクチコミ27

返信21

お気に入りに追加

標準

新機種への要望

2009/11/25 21:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 
当機種

Fujiのカメラ開発企画部様

 Fujiがデジイチを出さないというように巷では言われております。もし、そうなら、大きなサイズのデジタルカメラ(コンデジ風レンズ一体型手振れ補正つき)を造って欲しいと思っております。
言い換えると35mm換算で15-24mmf4ズームの大型コンデジ(実勢価格6万円)、24-70mmf2.8大型コンデジ(実勢価格8万円)、70-200mmf4の大型コンデジ(実勢価格12万円)の3つ。素子は性能の素晴らしいFujiの素子で4/3サイズ(可能ならDXサイズ)。レンズはどこかのレンズメーカー製でOKです。レンズがボディーより大きいかも知れませんが、問題はありません。
 これなら、今までのコンデジ技術の延長であり手ぶれ補正付で、開発費も少なく製品化できると思います。購入者は、ゴミの心配もないし、レンズ交換のわずらわしさもなく、3個のこれらを肩にかけながら散歩カメラできます。実勢価格計26万円、これならS5Proの売り出し値とそう変わらないし、しかもレンズ付で購入できるのでうれしいです。特にコンデジでは広角に強いのがなく不便していますし、普及しているコンデジではレンズ性能が弱く、購入意欲がわきません。如何でしょうか・・・。(無理かなあ・・・)。

Fujiの素子とフィルムシミュレーションを愛するものより

PS 1年待ちます。他のメーカーに行く前にお願いいたします。

書込番号:10532153

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2009/11/25 21:11(1年以上前)

当機種

↑ 値段は無茶な希望を書きました。各1万円UPでも購入したいと思います。これでも無茶な値段設定か???

書込番号:10532208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/25 21:13(1年以上前)

ハマさん

ない袖はフレないと言ってますけど…。


書込番号:10532217

ナイスクチコミ!1


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/11/25 21:29(1年以上前)

はまさん ポチは一回しかできないけど100票入れました。

トータル2キロでお願いします(^^;)。
合計金額40万でも良いです。レンズはハッセルのだって作ったんだから軽いもんでしょ →fujiさん。
私、株主なんですけど。

書込番号:10532315

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/25 21:32(1年以上前)

S5まんまのリバイバルでいいです。
接点カバーだけ変えてS6という名称でもOK

開発費ゼロっす。
発売日に10台は売れます。

書込番号:10532338

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:681件

2009/11/25 22:11(1年以上前)

>発売日に10台は売れます。

11台にしておいてください...^^;

書込番号:10532640

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2009/11/25 22:19(1年以上前)

当機種

↑ 素子は新しい素子にしておいてください。12台目を購入いたします。

書込番号:10532704

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/11/25 23:41(1年以上前)

D300SVRに相当するカメラが欲しいです。
明るい高画質高倍率フジノンも面白いかも知れません。何十万もするでしょうが。
無農薬、砂糖不使用と同じようにレンズに“VRゼロ”と言うラベルを見たいです。

書込番号:10533399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/11/25 23:56(1年以上前)

フジさんがより高性能センサーを作れるなら別ですが、
キヤノンさんに頼んで、7Dより少し大きいAPS-Cを作ってもらっても良いですね。

書込番号:10533526

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/11/26 01:44(1年以上前)

>より高性能センサーを作れるなら別ですが

これは全く心配ないです。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20090804/173846/

むしろボディの方が心配?

この記事に心底痺れて後継機種を待ったのに・・・・・・・(涙)。

でもこれを載せてくれるなら13台作っておいてください。

書込番号:10534142

ナイスクチコミ!0


ベカスさん
クチコミ投稿数:7件

2009/11/26 02:02(1年以上前)

関係ないかもしれないですけど オリンパスに素子提供するらしいですよ

書込番号:10534210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/11/26 02:25(1年以上前)

> オリンパスに素子提供するらしいですよ

それは面白いですね。4/3の存在価値はすでになくなりましたので、
素子提供や、SXProの後継機よりも、フジオリブランドの新ものを作ったらと思います。

書込番号:10534266

ナイスクチコミ!0


ベカスさん
クチコミ投稿数:7件

2009/11/26 02:30(1年以上前)

すいません
情報元はデジカメinfo です

とにかく画質は期待大ですね

書込番号:10534275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/11/26 02:36(1年以上前)

> sharaさん

それは皆研究してますが、発表する意図が分からないですね。

書込番号:10534289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/11/26 03:36(1年以上前)

後継機出てほしいですねぇ。。
でも、これだけネットで騒いでたらfujiも少しは検討したりしてるんでしょうかねぇ?ww


私の一眼デジはS5pro一本なんでFマウントで出てほしいですね!!

普通にD300ボディにEXR乗せて少しいじった感じのとか出ないんですかねぇ。。
それならニコんからボディ提供してもらうぐらいならS200でいぃか、って感じなんですかねぇ?w

一眼出るならあくまでもFマウントがいぃですね^^w

書込番号:10534361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:34件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/11/27 18:12(1年以上前)

ニコンさんが適度な価格でボディを供給してくれないから、次が出せない。
という仮説は立たないだろうか?
なんで今更、フォーサーズ供給なんだろう?
オリペン3に載せるとか?(笑)

D300sにEXR載ったら、それでいいのに。
D700にEXR載ったら、それでいいのに。

別にフジブランドじゃなくても良い。
ニコンブランドでEXRマウントバージョン、1万台限定とか。
実売、30万以下でいかがだろう。
そーゆーのやって下さい。
だめ?

書込番号:10541319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/28 02:25(1年以上前)

ぜいたくは言いません。
S5のセンサーをEXRにするだけでいいです。
ただ、それだけでいいです。

書込番号:10544154

ナイスクチコミ!1


k〜みさん
クチコミ投稿数:8件

2009/11/28 14:10(1年以上前)

EXRは電子シャッター前提だから、
メカニカルシャッター前提のニコンボディ提供されてもどうなのでしょ?
S5の後継機が出ないのは、そこに理由がある気がする・・・

それに、一回の撮影で露光時間を変えた2種類の画像を合成するわけだから、
合成する2つの画像のブレ度が異なるとか、
ヘビーな一眼ユーザーの評価には耐えられない可能性がありますね。


個人的には、ソニーに技術・特許提供して、
SRタイプの裏面照射型CMOSを作って欲しい・・・

書込番号:10545838

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/11/28 17:40(1年以上前)

Fujiの素子とフィルムシミュレーションを愛するものとして、なくなっちゃう前に2台目買っちゃたー。

EBAYで撮影枚数800枚の中古。
470ポンドは日本円で7万くらい。
MB-D200と予備電池ついて、それでも今の相場より200ポンドちかく安い。
しかも私、12月14日まで有効のEBAY10%割引券があったのです。
なんだかよくわかんないうちにポチってしちゃいました。
EBAYって、たまーにやむにやまれず出品する人がいるから、おもしろいです。

http://cgi.ebay.co.uk/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=290375001711&ru=http%3A%2F%2Fshop.ebay.co.uk%3A80%2F%3F_from%3DR40%26_trksid%3Dp3902.m38.l1313%26_nkw%3D290375001711%26_sacat%3DSee-All-Categories%26_fvi%3D1&_rdc=1

書込番号:10546650

ナイスクチコミ!0


Qsilverさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:15件 fee1ing 

2009/12/01 02:17(1年以上前)

どなたもお買い得情報やそれに伴ういきさつなど聞いていませんよ。
以前より望まれていましたが よもやこのような結末を迎えようとは・・ 世の中せっかちな方が占めてきたのでしょうか
連射性能を中心に不人気なようで。画質重視でじっくり演算されている事を想うと少々の待ち時間など苦ではないのですが。
人物撮りなど書き込み中 当然妙なマが生じますが自然にその間を補うトークの技が磨かれ(笑)。
と、余談が過ぎましたが かくいう私は乗り換えというか買い増しに至っております。おかげでマウント数と労力が増えました。
フジがデジ1を切り捨てた時点で、信じたくなかったのも事実ですが 早々に決断したものです。
ただ突如中判フィルムボディを投入するなど憎めない面もあり。この分野ではまず他社はまねしないでしょうし。
フィルムの良さはご周知の通り。やるからには独自路線での開発もお願いしたいところです。

書込番号:10560382

ナイスクチコミ!1


doctormicさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/12/02 21:30(1年以上前)

やはりD300sのボディで、S6EXRを出して欲しいですね。
コシナ・カールツァイスは、ピントがシビアですから、視野率100%の大型ファインダーが必要不可欠です。
こうした点からも、レンズに負けないFujiのボディが欲しいですね。
発色はFujiをおいて、ほかのボディでは充足できませんので。
作例は、ブログにアップさせました。
http://web.mac.com/team_mikami/produce_imagineering_design/MIKAMIS_BLOG/MIKAMIS_BLOG.html

書込番号:10568328

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング