FinePix S5 Pro ボディ のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1213スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:92件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

夏の緑

もっと空が青ければ

S5を愛用の皆さん、今晩は!

毎日、暑いですね。
このクソ暑い中、S5持ち出してますか?

気温は高い割に、夏らしくスッキリと晴れ渡った青空が中々無くて、
S5を持ち出すタイミングが中々ありません。

そんな中で1日だけ休みの日に晴れたので、
夏っぽい画を撮ってみましたので、UPします。

皆さんもお気付きでしょうが、その画を見てゴミに気が付きました。
ブロアで吹いてみましたが、取れそうになく、
止むなくサービスセンターへ持ち込むことにしました。

池袋の場所も営業時間も判っていたので、
お盆休みを利用して行ってきました。
いつも通り1時間程で作業は終わったのですが、
なんと!池袋のサービスセンターは8月18日から六本木へ移転だそうです。
もう少し時期が遅かったら、何にもない池袋の元サービスセンターへ行って、
途方に暮れていた処です。
(幾ら数回行っている処とはいえ確認もせずに行く私が悪いのですが)
詳しくは次のUrlへ
http://fujifilm.jp/information/articlead_0279.html

お盆休み中の天気が悪くて良かった。
ピーカン夏晴れだったら、サービスセンターじゃなく被写体求めて飛び回っていたでしょう。
そして、休みが終わってから、徐に池袋へ向かっていたと思います。
そんな意味では天気が悪いのに感謝ですが。

さて、皆さん今年の夏はどんな画を撮られましたか。

書込番号:17838931

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/08/16 02:19(1年以上前)

ポンギとかイメージ悪いしめちゃ不便やん…
(´・ω・`)ショボ-ン

デメリットしかない

書込番号:17838990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件

2014/08/16 07:33(1年以上前)

>あんたも数寄者さん
こんにちは。最近<S5pro>の稼働率が少し落ちています。
田園風景の写真を見てまた持ち出したくなってきました。

池袋のサービスセンターは4月頃シャッターユニット交換でお世話になりました。

私も先日<D40>で快晴の空を撮ったとき、結構絞って撮ったので、ゴミに気がつきました。
いちおうペンタックスの「PENTAX イメージセンサークリーニングキット O-ICK1 39357」
を持っているので、掃除する予定です。
「K200d」とか「S5」「S3」も掃除したことがあります。

書込番号:17839258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22205件Goodアンサー獲得:185件

2014/08/16 07:40(1年以上前)

別機種

キヤノンだとこの辺で角度を変えながらパチリ

> デメリットしかない

なによりも展望台がないのでクリーニング結果のチェックができない。

書込番号:17839270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2014/08/16 19:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

前レスの続き

蝉しぐれの四阿

SSが稼げない(ピーカンが欲しかった)

皆さん、今晩は!

あふろべなと〜るさん
>ポンギとかイメージ悪いしめちゃ不便やん…

六本木って夜のイメージしかないんですよね!
交通手段も地下鉄は通っているが、その地下鉄にどこから乗るの?って感じ。
サービスセンターへ寄った後で、何処かへ行こうと思ってもこれまたどうすれば行けるの?(T-T)
概ねあふろべなと〜るさんに同意です。


もとぱんさん

私も自分でと考えたことあるんですが、
近頃、都心に出るのも億劫になってる自分が居て、
こんな時しか機会がないので、わざわざサービスセンターで処理して貰ってます。
それ程お高くもないし。


あれこれどれさん
>なによりも展望台がないのでクリーニング結果のチェックができない。

池袋にはチョット歩きますがサンシャインがありますからね!
でも、正直その場で確認したこと無いです。
(いい加減な性格が現れてるようです。orz)
以前処理が終わった後にサンシャイン展望台へ行ったことありますが、
天気良くなかったし。


何はともあれサービスの向上だけを願ってます。


しっかし天気良くならない。
昨年もこんな感じの天気だったし。
一昨年から夏になったら行ってみようと思ってる処があるのですが、
こんな天気じゃな・・・。

そんな僅かな晴れ間を期待して行った今日の収穫をUPします。

書込番号:17841290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/08/16 19:52(1年以上前)

関東だとちょっと離れた土地から行きやすい街って
どうしてもJR基準になってしまうんですよね…

なのでJRの駅のない六本木はだめだと思う

関西だと私鉄の方が強いからまた状況は変わるのだけども♪

書込番号:17841313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信7

お気に入りに追加

標準

梅雨の晴間に

2014/06/17 13:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 S5Pro_ccdさん
クチコミ投稿数:32件
当機種
当機種
当機種
当機種

このS5Pro確り動いてくれてます。
梅雨の晴間に近くの公園で菖蒲、紫陽花スナップです。
このボディはNikon D200のもの採用されていますがCCDは富士フィルムのオリジナル。
しかも画素数だD200より多く1234万画素(有効画素)だってこと今頃気付く。
暫くこのボディまだまだ楽しめそう。
梅雨時の草花は陽がギラギラより落着きますね。
Raw撮りHyper Utility HS-V3で現像です。
S5Pro愛好家の皆様、梅雨時のイメージご自由にご投稿下さい。

書込番号:17635857

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2014/06/22 18:27(1年以上前)

当機種

JPEG撮ってだし

V3で現像しちゃあいけないよ
富士は撮ってだしJPEGじゃないとあなたのにやんすが入って富士の技術者の絵じゃないよ

書込番号:17655024

ナイスクチコミ!3


スレ主 S5Pro_ccdさん
クチコミ投稿数:32件

2014/06/30 22:05(1年以上前)

星ももじろうさん

今晩は!

>V3で現像しちゃあいけないよ

まあー、V3 使ってみてからの愚痴頼むよ。
こちらにとっては撮ってだし絵は眠たい。
絵とは撮影者のアクセントでなきゃ個性はない。
即ち其れが芸術だ。

書込番号:17684080

ナイスクチコミ!7


スレ主 S5Pro_ccdさん
クチコミ投稿数:32件

2014/07/07 18:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

長い梅雨が続いていますが皆様お元気にお過ごしですか。

梅雨の季節の姫花とも云える古代蓮の花を撮ってみました。
6月27日行田市の古代蓮の里での撮影です。
Raw撮りHyper Utility HS-V3現像です。
7月に入って最盛期を迎え賑ってます。

書込番号:17708164

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2014/07/20 01:00(1年以上前)

使ってもいいけど
RAW現像でいじくりまわすと
カメラ本来の画像ではなくまた設計者の意図を反映しなくなるのであえてJpeg
撮ってだしにしていますシャッキットするのはわかりますRAW専用機ならいざ知らす
シグマのカメラもRAW専用機もありましたがSD−1mからJpegで何とか使えるようになりました

書込番号:17750446

ナイスクチコミ!1


浮雲787さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/31 05:47(1年以上前)

星ももじろうさん

あちこちで他人に、規約違反!規約違反!と言い張っておきながら
貴方の規約違反ぶりは、まったく呆れたるもんだ!!
(貴方が他人にの意見したこと)

>一応規約では18歳未満は不可とあります良く見える赤で書いていますが許可を取ればいいのでは
http://bbs.kakaku.com/bbs/10102510055/SortID=17762051/#17766893

て言っといて、貴方の写真これは、どういうこと?

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490211071/SortID=17635857/#17655024

どう見ても、18歳未満だね。
自分が言っていることと矛盾しないかい?

他人が18歳未満の写真をアップしたら、それがわが子であっても
「18歳未満は不可とあります良く見える赤で書いています。・・・」てな
意見を平気でしておいて、アンタのやっていることは何ですか?

聖人君子か何かになったつもりか知らないが、アンタみたいなのを身勝手と言うんですよ。

そろそろ、反省したら?

書込番号:17787238

ナイスクチコミ!6


浮雲787さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/31 06:07(1年以上前)

追伸

S5Pro_ccdさん 

お写真、拝見しました。
花々の瑞々しさ、色相いといい、奥行き感と言い、とても素敵なお写真だと思います。
今後とも良きフォトライフを!


星ももじろうさん

◆S5Pro_ccdさん のお写真には、現時点でナイス8点。

◆一方、S5Pro_ccdさんにケチ付けた星ももじろうさんの写真には、ナイスはゼロ!

他の板でも、同様のケースがありますよね。
貴方がケチ付けた他人の写真は高いナイス得ているのに、ケチを付けた貴方の写真のナイスは・・・
笑ってしまいました。

恥ずかしくないの? 人は見ていますよ。貴方の行いをジャッジした結果が表れているんですよ。

書込番号:17787256

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/08/08 08:56(1年以上前)

>貴方の行いをジャッジした結果が表れているんですよ。

その通り!
画像板のナイス票は写真の出来には全く関係無し!
だからナイス票が多く入っても「俺、上達したのかも?」って勘違いしないようにしないとね。

書込番号:17813029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信28

お気に入りに追加

標準

初心者 AF作動不良?

2014/06/04 20:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:13件
機種不明

初めまして。
先日父に、買ってからほぼ使わず箪笥の肥やしになっていたs5proを譲り受けたのですが、どうしたものかと思っています。

正直私は一眼に興味がある訳でも、詳しい訳でもないのですが
趣味の一環でコンデジを使って写真を撮ることは多いので、これを機に一眼も使用できるようになりたいと思っています。

とは言え何から始めたら、と説明書を読みつつ分からない用語等を調べたりしてそれとなく基本的な扱い方を把握し始めた頃
AFが作動しなくなってしまいました。

動いてた際の設定を変えた訳でもなく、一度電源を切り、再びオンにしたところで動かなくなってしまいました。
レンズが動かずピントが合わないままでシャッターは切れます。

対処法?を調べて蛍光灯に向けたりバッテリーを抜いてみたりレンズの接点を掃除したりはしてみました。

動かなくなった最初のうちは、上記の方法で作動してくれていたのですが…今はだめです。

その後設定を色々といじってみたので、動いていた当初の状態ではなくなってしまっているのですが、故障ではなく
もしかしたら何か設定違いをしてしまったかもと思い質問させて頂きました。

本体の状態をどう説明すれば良いのか分からないので、半押しにした際の画面周り?を添付します。

修理に出すべき状態なのでしょうか?
修理に出さなければならないようならAFは使えなくてもいいかな、くらいの考えですが
出来ることなら使いたいのです。

よろしくお願い致します…

書込番号:17592296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/06/04 20:52(1年以上前)

レンズの横のレバー…もしくはボディの向かってレンズ基部右のレバーがMFになってませんか?

なってたらAFにしてみて下さい。

書込番号:17592318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2014/06/04 20:53(1年以上前)

AFの設定が、切れていて、マニュアルになっていませんか。

書込番号:17592331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/06/04 20:55(1年以上前)

ごめん。
ボディの方はM・S・Cですね。
Sにしてみて下さいな。
Sは一回だけのAF合わせ。
CはAFボタンを押したままだと連続してピントを合わせ続けます。
Mは…手動のピント合わせです。

書込番号:17592340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2014/06/04 20:58(1年以上前)

取説 44・50ページ フォーカス設定
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/pack/pdf/ff_finepixs5pro_mn_j101.pdf

書込番号:17592355

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2014/06/04 21:07(1年以上前)

りここここ2さん こんばんは

カメラ前面に有る AF切り替えレバーがNFになっているのが怪しいと思いますが 

電池を抜いたりして直ったと言うのが気になります。

書込番号:17592414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/06/04 21:15(1年以上前)

機種不明

お返事ありがとうございます。

それは私も最初に確認したのですが…
これでSに合ってますよね…?

これでもレンズは動いてくれません…

書込番号:17592468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/06/04 21:21(1年以上前)

すみません、個別で返信されるわけではないのですね。失礼しました。
上記は松永弾正様へのお返事でございます…

書込番号:17592497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/06/04 21:25(1年以上前)

MiEV様お返事ありがとうございます。

説明書のご指示を頂いたページを読んだのですが、●のピントのマークが点いていませんでした。

半押しすると格子線が赤くなるのは何か関係があるのでしょうか…

書込番号:17592521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/06/04 21:27(1年以上前)

もとラボマン 2 様、お返事ありがとうございます。
切り替えレバーはSになっております。

効かなくなった当初はそれらの手法で動くようになったのですが、今はさっぱりです…

書込番号:17592539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/06/04 21:32(1年以上前)

りここここ2さん、こんばんは。

レンズ、電池を外して放置するとか、使用説明書のP.118
撮影メニューを初期設定に戻すとか、一度、カメラをリセット
する動作を試してみてください。

書込番号:17592572

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2014/06/04 21:41(1年以上前)

りここここ2さん 写真ありがとうございます

ボディ側のセットは 問題無いようですね。

後は レンズは何をお使いでしょうか?

また 別のレンズはお持ちで無いでしょうか?

お持ちであれば レンズ変えテストしてみるのも良いかもしれません。

書込番号:17592621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/06/04 21:41(1年以上前)

jm1omh 様、お返事ありがとうございます。

設定のリセットは一度試みてみたのですが、その際は駄目でした。

jm1omh様の仰る通り、もう一度リセットしてレンズと電池を外す事も一緒にしてみます。

お聞きしてばかりですが放置とはどのくらいの期間してみた方が良いと思われますか?

書込番号:17592623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2014/06/04 21:44(1年以上前)

こんばんは。

書かれてる内容から多分違うかとは思いますが
レンズ本体はAFになってますか??

レンズが何なのかわからないのですが
一応ご確認を(^^)

レンズがMFにONされてるならピントが合わなくてもシャッターは切れます(^^)

書込番号:17592639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/06/04 21:46(1年以上前)

もとラボマン 2様、再度のお返事ありがとうございます。

レンズは
Nikon AF NIKKOR 24mm 1:2.8D
です。

レンズはこれしか所持していないのです…
レンズ側の不良というのも考えられるということですよね…

書込番号:17592647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2014/06/04 21:52(1年以上前)

レンズによっては、レンズの横に、AFとMFの切換が、ある物もあります。

書込番号:17592688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/06/04 21:55(1年以上前)

DF02様、お返事ありがとうございます。

レンズは
Nikon AF NIKKOR 24mm 1:2.8D
を使っています。

本体ともにレンズも自宅に説明書がないのでネットで調べてみたのですが…そういった設定はなさそう…?です…

書込番号:17592710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/06/04 21:58(1年以上前)

MiEV 様、再度のお返事ありがとうございます。

確認しました所、どうやら切り替えはなさそうです…
Nikon AF NIKKOR 24mm 1:2.8D
を、使用しています。

書込番号:17592725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2014/06/04 22:04(1年以上前)

バッテリーを充電してみてください。
取説34ページを見てバッテリー残量を確認してください。

最初に貼ってある写真を見るとバッテリー残量が少ないように見えますが。

書込番号:17592751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/06/04 22:15(1年以上前)

kittykats 様、お返事ありがとうございます。

フルに充電が済んだ状態でも作動はしなかったのです…
念のためもう一度充電し直してみます。

書込番号:17592811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/06/04 22:18(1年以上前)

カメラ設定リセット。
バッテリー充電。
でAFテスト。

動かないなら故障の可能性あり。

他のレンズが無いようなので、知人でレンズNikonのAFレンズ所有者がいれば借りて試す。
正常なレンズでAF動かないならボディ修理。

または、キタムラ等の量販店に相談し、中古レンズでAF動作を確認してもらい必要に応じて修理。
レンズ故障なら購入した方が安い可能性もあるので、よく考えましょう。

書込番号:17592826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ118

返信71

お気に入りに追加

標準

春風そよぐ、今日この頃の写真♪

2014/04/12 00:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 tomo-F14さん
クチコミ投稿数:39件
当機種
当機種

s5po-001

s5pro-002


春風そよぐ今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
先日、近所の公園へお花見に行って参りました。
皆様は、S5Proをご持参されてどこへ行かれましたでしょうか?
ぜひ春を感じるお写真を拝見させて頂きたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:17404129

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:4件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2014/04/12 23:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

桜1

桜2(ここは定番の場所)

桜3(桜の季節は初めて)

春風に誘われて

tomo-F14さん はじめまして。

今年の春はチョット寒暖差が激しく体調管理に苦労してます。
でも、春は春!
花は咲き、新芽も芽吹き、鶯も煩い位啼いています。

tomo-F14さんの画もそんな春を感じさせてくれますね!
すっきりと晴れ渡った青空をバックに桜。
S5らしい画に感じます。

そんな春を肌に感じながら、
チャリであちらこちら回って撮った画をアップします。
今年は初めて訪れた場所で「春めき桜」です。

書込番号:17407460

ナイスクチコミ!4


FEX2053さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/13 16:20(1年以上前)

当機種
当機種

こんな風に柵ができちゃって。以前はあそこがよかったのに

まあ、前はこういうアングルにも人が入ったんですけどね。

毎年京都嵐電の鳴滝の桜に行ってるんですが、この数年何故か人が増えて、こりゃ危ないな〜と思っていたら、今年、ついに立ち入りが制限されちゃいました。まあ、おかげで撮りにくくなった面(一番いい場所が入れなくなった)と、撮り易くなった面(画面上にフラフラと人が入ってくることが無くなった)があって、よしあしなんですけどね。

ということで、今年の桜です。アングルが限られてしまったので、来年は色々開拓しないと・・・。

書込番号:17409458

ナイスクチコミ!5


スレ主 tomo-F14さん
クチコミ投稿数:39件

2014/04/13 18:52(1年以上前)

当機種

s5po-001

あんたも数寄者様、FEX2053様、S5Proご愛用の皆様、こんばんわ

あんたも数寄者様
素晴らしいお写真に脱帽でございます。
私は特に3枚目と4枚目が好きです♪
自転車は程よい運動にもなり、健康にも良いですよね。
見事な桜のお写真をアップして頂きまして本当にありがとうございます。

FEX2053様
鉄道(京都嵐電)と桜を一緒に撮るなんて、粋でかっこいいです!
2枚のお写真のぼかしの入れ方はすごいですね。
ピンク色の電車が桜の淡いピンク色に包まれて、幻想的ですね!
また一番良い撮影場所が入れなくなって残念ですが、きっと新たなベスト撮影スポットが見つかる事を私もお祈りさせて頂きます。

やっぱり春は、いいですね♪

書込番号:17409975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件

2014/04/14 01:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お父さんとお花見

レンズは18-105VR、フィルムシュミレーションF2です。

みなさん初めまして

>tomo-F14さん
スレ立てありがとうございます。EOS7Dでバスケを撮りつつ、その他の写真は古めのカメラを中心に
使っています。ファンの多い「S5pro」もお気に入りです。

>あんたも数寄者さん
自分はお花見はしませんでしたが、お写真拝見しただけで行ってみたくなる爽やかな写真ですね。
チャリで移動できる場所でこれほどの場所があるなんて羨ましいです。

>FEX2053さん
電車は専門外ですが、鎌倉市に在住なので散策しながら江の電も時々とります。
桜のトンネルの中の電車は絵になりますね。

書込番号:17411390

ナイスクチコミ!2


スレ主 tomo-F14さん
クチコミ投稿数:39件

2014/04/14 22:56(1年以上前)

当機種

s5po-001

もとぱん様、S5Proご愛用の皆様、こんばんわ

もとぱん様
1枚目のお父さんとお花見のお写真は、座布団1枚でございます♪
センスの良さに脱帽でございます♪
2枚目と3枚目の桜のお写真は太陽の光で桜の花びらが透き通って、なんとも美しいですね。
4枚目のチューリップのお写真も赤色が鮮やかで本当に美しいですね♪
素晴らしいお写真をアップして頂いて、ありがとうございます。

私もフィルムシュミレーションF2を挑戦させて頂きます♪

春はいいですね♪

書込番号:17414311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:4件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2014/04/23 21:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ヤマザクラ

シダレ

ソメイヨシノ

ヤマザクラ

tomo-F14さん、皆さん、今晩わ!

tomo-F14さん、もとぱんさん
「春めき桜」気に入って頂いてうれしいです。
この場所は昨年の夏から秋に掛けて、
チャリで流している時に見つけて、
今年の桜を狙っていました。
天気も良くラッキーでした。

FEX2053さん
人出が多くなってくると規制も厳しくなりますよね。
新たなベストポジションを開拓されることを祈ってます。
ちなみにYoutubeに電車の中から撮影した動画が載ってました。
中々良かったですよ。
私もFEX2053さんの画を見たときに
電車の中から見てみたいと思ったもので。

さて、桜も神奈川西部では既に終わっていますが、
10日程前に今年最後の桜を撮ったものをアップします。
残念ながら山サクラは既にかなり散っていましたが、
ソメイヨシノやシダレは満開でした。
1時間掛けてヒイヒイ言いながら登った甲斐はありました。

さあ、新緑の季節になりました。
ますますS5の出番が増えそうです。
私はF2で撮った新緑の色が大好きです。

書込番号:17443282

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:333件

2014/04/24 02:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんにちは。

地元ではもうソメイヨシノは終わってしまいましたが、八重桜が楽しめます。
先週は仕事で撮影できなかったので、3週前の写真です。

横浜〜八景島付近の写真です。満開を数日過ぎていましたが、
絶好のお花見日和でした。

書込番号:17444191

ナイスクチコミ!2


スレ主 tomo-F14さん
クチコミ投稿数:39件

2014/04/24 23:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

s5po-001

s5pro-002

s5pro-003

s5pro-004

あんたも数寄者様、もとぱん様、S5Proご愛用の皆様、こんばんわ

あんたも数寄者様
またまた素晴らしい桜のお写真でございます!!!
どのお写真も美しく、ついつい見入ってしまいます♪
ヒイヒイいいながら山を登られたエピソード、面白いです♪
また素晴らしいお写真をアップして下さり、ありがとうございます。

もとぱん様
太陽の光いっぱい浴びている椿のお写真、とても可愛いですね。
昆布と船のお写真は拝見していたら、海を見に行きたくなりました♪
お花見中のお写真も良いですね♪
またまた素晴らしい写真をアップして下さり、ありがとうございます。

私も先日、東京の昭和記念公園に行った際の写真をアップさせて頂きます。
まだまだ写真撮影を勉強中ですが、心を込めてチューリップを撮ってみました♪

皆様、今週末からのゴールデンウィーク中もご愛用のS5Proを忘れずに持ち出してあげましょう♪

書込番号:17446691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:333件

2014/04/25 01:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

「カタクリ」

tomo-F14さん

チューリップの花が幻想的に撮れてますね。曇りの日かと思いますが、ボケも柔らかく
深みのある色合いだと思います。レンズはマクロですか?

フジの花も咲き始めました。

書込番号:17446920

ナイスクチコミ!2


スレ主 tomo-F14さん
クチコミ投稿数:39件

2014/04/26 00:35(1年以上前)

当機種

s5po-001

もとぱん様、S5Proご愛用の皆様、こんばんわ

もとぱん様
カタクリのお花、可愛いですね。
また藤のお花もとても綺麗ですね♪
そして水芭蕉のお花は珍しい!
チューリップの花びらの色合いが美しいです♪
またまた素晴らしいお写真をアップして頂いて、ありがとうございます。
昭和記念公園でのチューリップの写真はAF-S NIKKOR 17-55mm 1:2.8Gで撮影いたしました。
マクロレンズは持っていないので、いつかマクロレンズを購入して撮影してみたいです♪

春はいろんな種類の花々が咲き誇り、いいですね♪

書込番号:17449706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件

2014/04/26 01:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

箱根ターンパイクです

会社の植え込みのツツジ

tomo-F14さん
こんにちは。写りに品があるというか余裕を感じましたがやっぱり高級なレンズだったんですね。

実は「S5pro」はオークション品2台持ちです。そのうち1台はシャッター12万オーバーだった
ので、シャッターユニット交換しました。
その他、グリップラバー交換、CCDクリーニングなどで37000円かかりました。

これで安心して長いおつきあいができそうです。

書込番号:17449767

ナイスクチコミ!2


スレ主 tomo-F14さん
クチコミ投稿数:39件

2014/04/26 12:26(1年以上前)

当機種

s5po-001

もとぱん様、S5Proご愛用の皆様、こんにちは

もとぱん様
S5Pro本体を2台もお持ちなのですか?
ずるいです♪
羨ましいです♪

私はAF-S NIKKOR 17-55mm 1:2.8GとAF-S NIKKOR 50mm 1:1.4Dの2本しかレンズを持っておらず、いつか望遠レンズとマクロレンズの撮影も挑戦してみたいです♪
そして、どのレンズを使おうかなという贅沢な悩みをしてみたいです♪憧れます♪
私はそもそもレンズが2本しかないので悩みようがありません(笑)

ツツジの淡いピンク色の花びらが美しいですね。
ポピーのお写真も背景ボケが柔らかく、これまた美しいですね♪
またまた素晴らしいお写真をアップして頂いて、ありがとうございます。

私も、もとぱん様と同様、S5Proを大切に扱っていこうと思います♪

書込番号:17450968

ナイスクチコミ!2


S5Pro_ccdさん
クチコミ投稿数:32件

2014/04/29 14:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

tomo-F14さん

今日は!
花のシーズンはS5Pro中心に撮影楽しんでます。
桜が過ぎて何時の間にか藤の花です。
きのう、近くの公園での撮影です。
S5ProでRaw撮りHyper Utility HS-V3現像ですが、
このHS-V3はWindows8でも上操作上々です。

書込番号:17461640

ナイスクチコミ!3


S5Pro_ccdさん
クチコミ投稿数:32件

2014/04/29 16:24(1年以上前)

↑訂正です。

>このHS-V3はWindows8でも上操作上々です。

このHS-V3はWindows8でも動作確認でき操作軽快です。

書込番号:17462049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件

2014/04/29 21:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

これだけ<S3prp>で失礼します

>tomo-F14さん

私は各社のちょっと古めのカメラでのんびり撮るのが好きです。基本はJPG撮って出しなので、
フジは出番が多いようです。

>S5Pro_ccdさん
藤の花が奇麗ですね。濃いムラサキ色で奇麗です。
やっぱりハニカムCCDの色はお好きですか?

書込番号:17463081

ナイスクチコミ!2


スレ主 tomo-F14さん
クチコミ投稿数:39件

2014/04/29 23:47(1年以上前)

当機種

君子蘭 1

皆様、こんばんわ

S5Pro ccd様
見事に咲き誇った藤の花ですね♪
紫色がなんとも美しい!
私はjpgのみですので、Raw撮りでのHyper Utility HS-V3現像は勉強になります。
そして素敵なお写真をアップして頂きまして、ありがとうざいます。

もとぱん様
4枚目のS3Proで撮影されたお花のお写真も素敵ですね。
さすがS3Proお兄さんですね!
もとぱん様はS3Proも保有されておられるのですね。
またまたビックリでございます♪
素晴らしいお写真をアップして頂きまして、ありがとうございます♪

S5Pro ccd様、もとぱん様、皆様、スレ主は放っておいてS5Pro談義をして下さいね♪

春はいいですね。

書込番号:17463849

ナイスクチコミ!2


S5Pro_ccdさん
クチコミ投稿数:32件

2014/04/30 11:27(1年以上前)

tomo-F14さん、もとぱんさん、

お早うございます!

>やっぱりハニカムCCDの色はお好きですか?

はい。撮像素子CCDは最初にD40との出会いで、その後D200、E-300、E-500と遊び、
D200のボディ採用したこのS5Proの評判を耳にして数年前に中古2台手に入れ、
同時にHS-V3はebay.comで見つけました。
2007年米国向け輸出の画像ソフト同梱の別売りだったようです。
そもそもこのHS-V3はHyper-Utility Software HS-V3 Version 1.1aですがWindows8に載せるのに、
プログラムCDからset up命令探し出し立ち上げました。
Windows8で使って約1年半になりますが順調に働いてます。
このS5ProのRaw現像の場合、草花にはフィルムシュミレーションsRGB/F4:Velvia調を好んで使います。
其のものの色調強調できるのが良いですね。
同じボディD200も使ってますが、ニコンの画像ソフトCapture NX 2最新版も良くなり、Raw現像楽しんでます。
花撮りはこれらにSIGMA SD1Merrillを加えて交互に楽しんでます。
このS5Proは適度な自重で撮影時のブレ防止に効果的です。

書込番号:17465121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件

2014/05/02 00:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>tomo-F14さん
こんにちは、「S3pro」は最近オークションで1万円台ですので、サブとしてなかなかお手頃かもしれませんよ。
エネループ4本で動きます。単3カメラは大好きで、ペンタックスのK200Dやk?mもたまに使います。
コンデジでもいくつか持っています。単3が好きというより、バッテリーが共有できるので2セット位充電
しておいてその日の気分で持っていくカメラを決めます。

>S5Pro_ccdさん
こんにちは。カメラいろいろお持ちですね。私も負けずに古めのカメラをいろいろ入手してます。
全部書ききれないのですが、お気に入りは<D40><K200D><αSWEETD><α300>。
もちろんフジの<S3pro><S5pro>も活躍中。<EOS7D>はバスケ用に活躍中。

コンデジは<XZ?1><X100><S100FS><IXY DEGITAL L>とかよく持ち出します。
RAWはまったく使いませんが、パソコンを買い替えたので、そろそろ挑戦してみます。

※ちょっと古めの在庫写真で失礼します。

書込番号:17471211

ナイスクチコミ!2


スレ主 tomo-F14さん
クチコミ投稿数:39件

2014/05/02 00:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

S5Pro ccd様、もとぱん様、S5Proご愛用の皆様、こんばんわ

S5Pro ccd様
D40, D200, E-300, E-500,そしてS5Proとすごいカメラがゴロゴロ登場いたしますね♪
しかもS5Pro ccd様もS5Proを2台保有されておられるのですか?
羨ましいです♪
私は恥ずかしながら画像ソフトを利用したことが一度もないので、機会があったら挑戦してみたいです♪
Raw現像も奥が深そうです。

もとぱん様
オークションを利用させて頂き1万円台であれば、私のお小遣いでも購入出来そうです♪
貴重な情報ありがとうございます!!!
1枚目のお写真の黄色の花びらが、なんとも綺麗ですね!
2枚目の桜のお写真は、写真に透明感があり、そして春を感じます♪
3枚目のカタクリのお花のお写真は見れば見るほど、カタクリのお花が可愛いです。
素晴らしいお写真をアップして頂いて、ありがとうございます。

私事ですが、皇居東御苑へ行った際の写真をアップさせて頂きます♪

皆様、ゴールデンウィーク中もご愛用のS5Proを忘れずに持ち出してあげましょう♪

書込番号:17471311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:333件

2014/05/05 00:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

バーベキュー場は大混雑

>tomo-F14さん
「皇居東御苑」ですか、行った事ないですが、一面のツツジが奇麗ですね。
昨年から横浜?都内の庭園をいくつか見てきました。「三渓園」「六義園」「旧芝離宮恩賜庭園」
遠くまでいかなくても紅葉や、桜を楽しめる所はいろいろありました。

さてGWの真っただ中に車で出かけるのも疲れるので、電車とバスで「観音崎公園」(神奈川)
に行ってみました。バイク&車では何度か行った事はありましたが、バスは初めてです。
案の定、駐車場は満車で付近は大混雑。

1周回って、灯台に上ってみました。

書込番号:17481148

ナイスクチコミ!2


この後に51件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:126件

実際のところどうなんでしょう。
自分で撮り比べてみるつもりですが、S5Proとレンズ交換式Xシリーズのミラーレス機を持つ方と意見交換してみたいです。

書込番号:17355550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/03/29 01:03(1年以上前)

俺はS1、S3とE1しかないけども
同じレンズでもなぜかE1の方がパープルフリンジが出なかった

もう一度丁寧に検証しようとおもいつつまだしてない(笑)

時間があったらE1 VS DP2Mの1600万画素勝負もする予定♪

書込番号:17355794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2014/05/17 18:27(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

S5pro

X-A1

S5pro

X-A1

初めまして。先日X-A1を購入しましたので、比較画像をのせたいと思います。両機の設定はPオート、フィルムはスタンダード、その他デフォルトです。ご意見、ご感想があったら聞かせてください。

書込番号:17525924

ナイスクチコミ!3


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/05/17 23:21(1年以上前)

Xシリーズは興味あり、どれかを今年中には購入する筈です、
現在S2、3、5proとX100だけですから情報待ってます。

書込番号:17527232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2014/05/18 07:25(1年以上前)

S5とX-Pro1ですが高感度に強いのはPro1ですが発色に関してはCCDであるS5の勝ちですね

書込番号:17528063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件

2014/05/18 16:20(1年以上前)

別機種
当機種

X-A1

S5pro

昨日撮った続きです。雲の間から溢れる日射し。両機ともPモードです。日射しを受ける雲、S5が圧倒してます。

書込番号:17529643

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

今更ながらS5Pro入手

2014/03/27 20:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:126件

Xシリーズのミラーレスのスレで少なからず話題にでるS5Proですが、S5Proより描写が劣るとの書き込みがありましたので、自分で試してみたくなり、ヤフオクでショット数が2000強の中古美品を縦グリ付きで入手しました。

純正バッテリーが入手出来ないため、縦グリに電池を入れて運用するつもりです。
S5Pro愛好家の皆様よろしくお願いします。

書込番号:17351556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2014/03/27 21:13(1年以上前)

大和の民さん。ご購入おめでとうございます。
純正バッテリー(NP150)の新品はまだ手に入るかもしれません。大きな需要が見込めないので正式な販売もしないのでしょうから、確証はありませんがサービスセンターに問い合わせてみては。
僕は昨秋サービスセンターで2個買いました。販売していたころの在庫なのか、最近製造のものか不明です。が、よく働いてくれています。1個4千円プラス税でしたよ。

書込番号:17351698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2014/03/27 21:21(1年以上前)

御用ださん

バッテリーの情報ありがとうございます!
サービスセンターに問い合わせてみます。

書込番号:17351738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/03/27 22:55(1年以上前)

いらっしゃいませ〜?
ショット数2000強とは、素晴らしい機体を購入しましたね!
モニターで簡単にショット数、シャッター交換数が確認出来ます、

自分はバッテリーは互換品、縦グリは模造品です

書込番号:17352152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/03/28 07:20(1年以上前)

大和の民さん
ハンドリングテスト!

書込番号:17352898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2014/03/28 11:37(1年以上前)

御用ださん

サポートに問い合わせたところ、バッテリーの在庫がありましたので、2個代引きでオーダーしました。9100円でした。

書込番号:17353462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2014/03/28 11:40(1年以上前)

橘 屋さん

運よく入手できました。
ヤフオクでは新品も出品されてるようです。なお、私は出品者ではありません(笑)念のため。

書込番号:17353467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2014/03/28 11:41(1年以上前)

nightbearさん

まだ手元に届いてないので、届いてから試してますよ。

書込番号:17353470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/03/28 14:57(1年以上前)

大和の民さん
おう!

書込番号:17353996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2014/03/28 17:28(1年以上前)

大和の民さん。こんにちは。
バッテリー購入ができ何よりでした。金額が微妙に違いましたね−。互換バッテリでも縦グリのみでも本体が動けば(動いている内は?)、オーケーなんですけれどね。
S5Proで桜山に出かけましたら、まだつぼみでした。しかしたまに一輪二輪、咲いているのもありました。開花宣言は伊達じゃなかった。ちなみに神奈川東部。

書込番号:17354318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:12件

2014/04/06 14:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大和の民さん こんにちは

X-Pro1,X-T1と使ってきましたがそれぞれ特徴がありどちらが良いとはいえないですね。
Xシリーズはきっちりとした描写でフィルムシミュレーションでありながらデジタルという感じがしてなりません。
高感度でのノイズも出にくいなどかなり良くなっています。
しかし私はS5Proの柔らかな描写が好きです。
性能、仕様では時代遅れですが彼に変わる物がないと思っています。
この先もこのようなカメラは出ないでしょう。
大和の民さん、使い込めばとても良いカメラですので楽しんでください。

書込番号:17385750

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング