FinePix S5 Pro ボディ のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1213スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

S5ProはPro用ですが、・・・

2007/01/27 10:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

「Pro」用のS5Proを使用しようとしている、ドライブしては風景を撮影しているド素人の私ですが、最近、S5Proを使用される「Pro」の方はどのようなジャンルの方なのだろうとフト思い始めました。思いつくのは、スタジオで記念写真や証明写真など、結婚式場関係、ファッション関係ですが、他にどのようなジャンルの方なのでしょうか。「Pro」の方々の使用されるカメラの中でのシェア(%)はいくら位なのでしょうか。

書込番号:5927935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/01/27 11:52(1年以上前)

風景などでは依然として銀塩の中判・大判をお使いのプロが多いと思います。

プロの仕事をジャンル分けしたら,ほぼ無制限にあるんじゃないでしょうか。

また,カメラを扱うプロにも色々なプロがありますので。。。

そういう意味でshare率をきにされてもほとんど意味がないように思えます。

因みに元営業カメラマンしてましたので,,,スタジオではフジが最近にわかにシェア拡大しているようです。
お付き合いのある営業Cマンのほとんどがキヤノンです。
機種はみな複数台使ってますので。
私の周りのスタジオ,その他の営業はキヤノンが圧倒的です。
報道関係では「昔からの流れでニコン」って感じです。
なお,報道Cマンの中には「記録なんだからコンパクトで充分」というベテランさんもいます。


書込番号:5928177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/01/27 11:55(1年以上前)

Proって付いてるだけで
プロが使うという意味じゃないんでは。

書込番号:5928191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/01/27 12:21(1年以上前)

>Proって付いてるだけで
>プロが使うという意味じゃないんでは。

その辺のソフトや工具類,楽器などにも「プロ」ってよくついてますよね。

そーゆーことだと思います。

書込番号:5928257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/01/27 13:00(1年以上前)

逆に、アマでも、高いカメラ使っている人もいますよね^0^

プロでもKISS DXも使う場合もありますので、
道具だけでは決まらないのが プロ。

書込番号:5928371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1473件Goodアンサー獲得:4件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2007/01/27 13:04(1年以上前)

K10Dを2台使っていますが、スーパーCCDハニカム「SR Pro」と、画像処理エンジン リアルフォトエンジン「Pro」
を高精度に融合した、超高画質技術・リアルフォトテクノロジー「Pro」を搭載したS5の”Pro”に興味深々です。

K10Dでは広角系レンズでの色収差(偽色)発生に悩まされているため1台をコレに代替えしようかと検討中です。

書込番号:5928385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/01/27 13:04(1年以上前)

>そーゆーことだと思います。

子供が言う「スーパー・ウルトラ・ミラクル・パ〜ンチ」みたいで、
何にも痛くないぞ〜・・・・・的な『Pro』かな? \(`o″)バキッ!

写りが良いと評判の写真館がありまして、そこはフジのブロニーと
S3proです。その方曰く、「僕らの世界では、髪の毛が黒く潰れたら
駄目なんだ・・・・・やっぱり銀塩が良い・・・・・敢えて言えば、
このS3は良いよ〜」って言っていました。

そういう細かい部分にこだわりを持ったプロはフジを使っている
感じがしますね。

書込番号:5928386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2007/01/27 13:06(1年以上前)

細かい話だと、職業カメラマンと芸術系カメラマンの違いもありますし。。

書込番号:5928397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/01/27 14:40(1年以上前)

プロの使用にも耐えれるよぉーっていう気持ちから名づけたのかなとも思いますが。世間には???PROがあふれていますね。

Office Professionalのようにプロがついたからといって最高位では無い場合も多いですね。

書込番号:5928633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/01/27 17:20(1年以上前)

これまでのフジのS*proの撮像素子の名前を見てビックリ。

〔S1pro〕 ⇒ スーパーCCDハニカム
〔S2pro〕 ⇒ スーパーCCDハニカムV
〔S3pro〕 ⇒ スーパーCCDハニカム「SRU」
〔S5pro〕 ⇒ スーパーCCDハニカム「SR PRO」

もしかして、S*proの最初の『S』って『Super』かな?
ってことは、Super 5 pro ? カッチョ良い〜

カメラ業界って、Superの単語が好きですね。
ペンタのSMCもそうだし、ニコンのNSICも然り、
でも、キヤノンのUSMはultraですね。

そう言えば、10年以上前に買ったスキー板は、
サーモ・クワトロ・V4・デモ・アブソーバーって
名前でした。フジの撮像素子の名前も、どんどん
長い名前になるぞ〜

あ〜あっ、ヒマだな〜

書込番号:5929114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2007/01/27 17:50(1年以上前)

皆さんのご意見では、S5Proの「Pro」というwordは単なる枕詞的あまり意味のない「Pro」ということのようですね。Proはネイチャーが銀塩、デジでは営業でCanonの使用が多く、報道関係はNikonという傾向があるということでしょうか。ということは、S5Proはスタジオの中でユックリと人物を綺麗に撮影ということが主たる目的ですね。ということは、CCDは最高で、連写や耐久性などボディーはそこそこであれば・・・というコンセプトですか。かなり、ニッチ的なニーズをターゲットにしていることになる訳ですね。それとユックリと景色を撮影し、シロトビなど少なく色が綺麗だなーと満足する私みたいなド素人(レタッチも邪魔くさくてしない:RAWも必要としない)にはピッタシかもと納得いたしました。

書込番号:5929225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信26

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/01/26/5443.html
東京近郊の方が非常に羨ましい記事です。

この中に
「同社が思っていた以上にボディのグレードアップが好評で、従来よりもコンシューマー市場への
手応えが感じられるとのこと。すでに同社の想定を超える予約数を得ているという。」

とありますから、発売直後は品薄になるかもしれませんね。
本日キタムラの店員さんに話を伺ったところ、「詳しい数は言えないが、何十という
レベルで予約が来ている」というような話も聞けました。

私はこの週末にミナピタカードで前受けしておけば安いとの情報を得て
本日キタムラなんば店にてミナピタカードでの決済をしてきました。30日に入手できそうです。

気になるお値段は、カメラ下取り含めて207,200円でしたよ。

書込番号:5925371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:132件

2007/01/26 20:23(1年以上前)

>ヨドバシではおとといまで24800円から10パーセント
還元でしたが
あまりにも注文がなく困り果てて値段を下げざる得なかったという
ことではないでしょうか

yodobashi.comでは現在258,000円ですね。
あまりにも注文が殺到して、慌てて値段を上げたのでしょうか?

(^▽^)

書込番号:5925581

ナイスクチコミ!0


X15さん
クチコミ投稿数:309件

2007/01/26 20:59(1年以上前)

豆腐ステーキさん
すみません、おそらく見落とされてると
思いますが、価格改定スレで質問したのですが
同じ質問をこちらでもしますが、
どちらのヨドバシでしょうか?

書込番号:5925703

ナイスクチコミ!0


スレ主 Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/01/26 21:09(1年以上前)

>>豆腐ステーキさん

既に在庫を抱えていれば、「売れないから安くする」は妥当ですが、未だ在庫の無い時点では
「(ツケ買いになる関係で)多く受注できるほど仕入れ値を下げられる」ため、注文が多い方が
値段を下げられます。(売れそうにないほど事前注文が少なければ仕入れを減らせば済みますし。)

ですから、メーカー指導が入るほど安くできることは受注数の多さに直結していると
見て差し支えないと私は考えますけどね。

書込番号:5925733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:1件 ニコン オンラインギャラリー 

2007/01/26 21:43(1年以上前)

X15さん

yodobashi.comのことだと思いますよ。
一瞬だけ値段が下がって、また258,000円に戻りましたね。

書込番号:5925872

ナイスクチコミ!0


X15さん
クチコミ投稿数:309件

2007/01/26 21:46(1年以上前)

まさき@FC3Sさん
あ、不明確で申し訳ありません。
ヨドバシに注文が入っていないと言う書き込みに対しての質問でした。

書込番号:5925888

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2007/01/26 22:13(1年以上前)

>その値段で検討すれば安く納得も得られると判断いたしました

とどのつまりは欲しいんですよね(笑)。

書込番号:5926037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/01/26 22:19(1年以上前)

発売二ヶ月経てば、値段が確実下がります。
K10Dは例外かどうか楽しみにしてます。

書込番号:5926069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/01/26 22:36(1年以上前)

S5proの仕入れ値って、S5proの受注量だけでは決まらないでしょうね。

フジって、カメラ業界最大の流通網だと思います。スレ主さんの
リンク先にも、コシナレンズをフジの流通網で売っている記載があります。
飲食物における、コカコーラボトラーズと同じで、その流通網に載せると
大量に裁けます。

S5proの仕入れ値は、フジの流通網として売っている全ての製品において、
どれだけの売上げがあるかが大きな鍵だと思います。Panasonicの製品は、
多分、電気店の方が安いと思いますが、フジ製品だと、カメラ店の方が
安い仕切りだと思います。

書込番号:5926174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2007/01/26 23:16(1年以上前)

近所のカメラ屋さんに予約しております。なかなか、仕入れが大変といってましたが、31日にはOKだそうで22.5万円です。安いところが見つかっても今までの付き合いなので、その店で購入しますが、これってリーズナブルな値段でしょうか。

書込番号:5926409

ナイスクチコミ!0


スレ主 Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/01/26 23:32(1年以上前)

仕入れのルートによっても値段が変わってくるということも、確かにあると思います。
(カメラ店ではないんですが、数社で仕入れを共有して卸しを下げているケースもありますし。)

ルートごとに初期卸し値が異なり、それが受注量増によって更に下がるというところでしょうか。

大手家電量販店で明らかに仕入れ値を割るような価格でも販売する場合も
例外的にありますけれどね^^;;

書込番号:5926514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:6件

2007/01/27 00:07(1年以上前)

ありぽん7です。

>安いところが見つかっても今までの付き合いなので、その店で購入>しますが、これってリーズナブルな値段でしょうか。

どうでしょうね。
私も付き合いの有るお店で頼んでいるのですが
まだ値段を聞いていない状態です。(笑)

店長曰く、昔からの付き合いがある人達が同じように
値段を聞かないで注文をしてくれていると言っていました。

S3Proの価格変動ってどうだったんでしょうね。
富士の一眼は、値落ちしないイメージですが・・・。

書込番号:5926705

ナイスクチコミ!0


スレ主 Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/01/27 00:24(1年以上前)

>>はまってますさん

私の場合は、ミナピタカードで決済するとレシート上は値引き無く引き落とし時に
10%値引きとなるショッピング街主体の値引きですから、それを利用しなければ227,200円と
なり、もし知らずに当日精算した場合ははまってますさんよりも高くなっていました。
ですから、十分リーズナブルなお値段になっていると思いますよ。

信頼できる馴染みのお店で買うことは、安さ以上のメリットもあると思いますし、
こちらの価格比較情報で最安値付近なら気にされることもないと思います。
(大阪の梅田ヨド、なんばビック、LABI1、キタムラは「安売り魔境」を形成
してますから、体力のない一般店舗では対抗し様の無い価格になることもしばしばですが。)

書込番号:5926807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2007/01/27 00:57(1年以上前)

プロショップに価格を尋ねたら、234000円+ACコードか3月にHSV-3
を付けてくれるって言っていました。この店が一番安く
フジ系の現像所では252000円+1GBのCF

『いちばん、売れる時期の値引きはしたくない』という強い意志がフジの営業にある。
ということでフジに、近い(代理店)店ほど、高い様です。
くにくのさくとしてオマケの品物をつける。ということでした。

S3のときは発売後口コミで売れだした様ですが、S5ははじめから人気が高く
すぐに予約しても1/31の納品は保証出来ないということでした。

書込番号:5926950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度1

2007/01/27 02:06(1年以上前)

本日26日(昨日になりますね)、本体より先に特典品がやってきました。
そうです、ストラップです。
 
私は見ましたが・・たぶん、ここをご覧の数人も見るでしょう。
一言だけ・・・『ちゃっちい〜〜〜!なんじゃこれ?』

お店の人も笑ってました、、、

余ってるニコストを付けようかな・・・?

書込番号:5927171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/01/27 09:00(1年以上前)

おはようございます

>フジ系の現像所では252000円+1GBのCF

高いですね。東京だとプロラボが一杯ありますから、
問題はないと思いますが、うちの辺は、フジのプロ館が
撤退し、そこで働いていた方に、こういう機材一式を
購入、仕事を回すからという前提で、その方に個人的に
プロラボをやらせている関係上、そこを使うプロの方は
こういう価格で買わざるを得ないのかな?

>『ちゃっちい〜〜〜!なんじゃこれ?』

そうなんですか。ちょっとガッカリです。
フジの付属ストラップは、S2もS3も、ニコン付属のような
薄っぺらではなく、それなりの物がついていましたので、
期待をしていたんですが・・・・・
あんまりボロイと、携帯ストラップに改造しちゃおうかな?

書込番号:5927672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件

2007/01/27 09:15(1年以上前)

特典ストラップより付属ストラップのほうが良かったりして(~_~;)

わたしはニコン×ポーターのストラップをオンラインで購入して準備OKです!

カメラの価格もOKです!!!!(ヒ・ミ・ツ)

しか〜し!メディアが足りそうにないので、トランセンド8Gをぽちっとしようかフォトストレージ(この場合分割払い)にしようか迷ってます・・・

書込番号:5927713

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件

2007/01/27 10:04(1年以上前)

確か。。。付属のストラップには「FUJIFILM」とあるだけで、S5Proの刺繍文字は入ってないんですよね。

私は、ニコン+ポーターを着けるので関係ないのですが。。。(^^;

書込番号:5927871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/01/27 10:52(1年以上前)

私は持っていないんですが、もう5%儲かる方法があります。

シティーバンクカードを持っていれば、1/28(日曜日)に、
カードを使ってカメラ店で決済してください。
詳しくは、以下のHPを参照すれば話が見えてきます。

22.5万円の支払いなら、実質21.4万円の支払いになるのかな?
お店で使えればの話ですが・・・・・

http://www.citibank.co.jp/ccsi/direct/campaign/switch2.html

書込番号:5927999

ナイスクチコミ!0


スレ主 Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/01/27 11:13(1年以上前)

先程キタムラなんば店から電話があり、カメラ下取りの値下げが大幅に下がったとの
連絡がありました。

ひょっとすると昨年11/7から注文していましたから特別な配慮を頂けたのかも
しれませんので具体額はナイショですが、ミナピタカードでの決済割引込みで
あっさり20万円下回ってしまったとだけお知らせしておきます^^;;

書込番号:5928064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度1

2007/01/27 12:21(1年以上前)

>Satosidheさん

S5に於ける、キタムラさんカメラ下取り額は、
どんなカメラでも10,000円でやっておりました。

昨日それが発表になったので、たぶんその影響でしょうね。

書込番号:5928258

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

写真で見る・・・

2007/01/26 10:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 そら。さん
クチコミ投稿数:1242件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5


こちらに外観レポートが掲載されました。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/01/26/5430.html

電池は、「Li-ion」シールの下のへこみがEN-EL3eと違いますね。

もしかしたら「Li-ion」シールの下のへこみをNP-150と同じに塞げば使える??

でも、それだけでの判別ならMB-D200にEN-EL3eを入れてS5 Proで使える可能性が出てきてしまう訳で。

試される方は、自己責任で。

書込番号:5923917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/01/26 19:44(1年以上前)

カメラへの電池装着は、この溝は無関係そうですから、刺さることは
刺さると思います。使えるかどうかは不詳ですが・・・・・
ニコンの充電器は、このあたりに突起がありますから、もしかすると、
ニコンの充電器に、フジのバッテリーが刺さらない可能性はありますね。
手元に、D100時代のMH-18が余ってるんだけどな〜 使えて欲しいな〜

書込番号:5925441

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2007/01/26 20:46(1年以上前)

満充電のEN-EL3eを装着しても動作しないのですから、何かあるんでしょうね・・・。

2セルのリチウムイオン電池の充電・放電特性をある基準値をクリアーさせているような物を厳選したのかな? でも、そこまで管理する目的が見えない・読めないです・・。

・・・無いとは思いますが、純正認識の為のチップ内臓なんて事はないですよね???

クイックチャージャー MH-18aの商品図を見る限りでは溝部分付近の突起も細工も差が無いようです。富士のリチウムは装着できそうですね?(添付画像が正しいのかはわかりません。)

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_15317888_37405111_37484909/37472555.html

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_15317888_62940087_62940282/62901501.html

書込番号:5925656

ナイスクチコミ!0


スレ主 そら。さん
クチコミ投稿数:1242件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/01/26 20:58(1年以上前)

> ・・・無いとは思いますが、純正認識の為のチップ内臓なんて事はないですよね???

たぶん、それが可能性高いと思います。
まぁ、推測の域を出ませんが。

D200とS5 Proを併用する人は、電池にハッキリと「D200用」や「S5 Pro用」と書いておかないと充電や出先で大変な事になりますね。

FUJIFILMさん、D200と共用出来ないなら色も変えて欲しかったです。

書込番号:5925696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/01/26 21:37(1年以上前)

多分、D200同様に認証チップでしょうね。

サードパーティー製は、特許に引っかからないように
裏技を使って網を潜り抜けるしかないのかな?

ニコンやフジとしては、他社製電池が原因でカメラが壊れても、
その因果関係が分からなければ、1年間はメーカーが保証
しなければなりませんし、万が一、他社製の電池が爆発して、
使用者に火傷を負わせたなんて場面では、法律上、カメラに
原因が無かったことをメーカーは証明しなければならず、
例え他社製電池が原因であったという結果が出ても、
マイナスイメージは避けられない・・・・・

他社製電池のリスクを、カメラメーカーが負わないように
するためには、「使わないでね」って言う言葉だけでは、
代用電池が横行する実社会にあっていないゆえ、自社製電池
以外は使えない形式にして、ゼロにはならないまでも、
代用電池を減らすことが出来る。そこから裏技的な電池を使って
事故が起こっても、自己責任でやってねっていう姿勢かな?
当たり前と言えば当たり前かな?

MH-18は使えそうでラッキーです。

書込番号:5925842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 idealさん
クチコミ投稿数:5731件

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/01/26/5430.html

「EN-EL3e」はやっぱりダメなんですね...

書込番号:5923914

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/26 11:06(1年以上前)

密かに使おうと思っていたのでしょうか?

書込番号:5924015

ナイスクチコミ!0


f3.5さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:7件

2007/01/26 20:20(1年以上前)

あらー 残念(;^_^A

書込番号:5925571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/26 20:41(1年以上前)

S5PROのロゴの所に、「D200]のシールを貼ってみても・・・(?)

書込番号:5925644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

素朴な疑問ですが

2007/01/26 09:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 f3.5さん
クチコミ投稿数:823件

S5proって組み立て作業は Fuji それとも Nikon !?
正直どちらでも構わないのですが、最近妙にS5proが気になっているのでふと疑問が湧いてしまいました(^^ゞ

書込番号:5923856

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/01/26 12:02(1年以上前)


f3.5さん こんにちは、

D200のマグネシュームボデーをベースにしてることは、皆さん言ってますが、型を起す事は大変なので、同じ物をニコンとしてもフジへ販売することは、メリットがあるでしょうし、フジも新たに型を
起すよりはメリットがあると思います。

しかし中身はフジのオリジナルでしょうから、組み立てはフジでしょう。フジは自家製感光体を使ってのフラッグシップとしての製品でしょう。
レンズもニコンだし、S5のボデーもニコンで組んで、フジのブランドで売るとは、ちょっと考えにくいですね。

書込番号:5924161

ナイスクチコミ!0


スレ主 f3.5さん
クチコミ投稿数:823件

2007/01/26 12:10(1年以上前)

里いもさん こんにちは!

自動車のOEM生産を見る限り、元々のメーカーのラインで相手先ブランドも造っているので、もしかしたらNikonでS5proを…と思った次第です(?_?)

でもD200とS5proの場合、自動車と違って中身が別物ですからきっとFujiがS5proを造っているんでしょうね(;^_^A


書込番号:5924184

ナイスクチコミ!0


Bombyさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/26 13:07(1年以上前)

こんにちは。
製造場所は私も興味があります。
他のスレでも紹介されている、デジカメWatchの記事中写真を見ると、「MADE IN JAPAN」と書いてあります。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/79296-5430-32-2.html

現在のD200はタイで生産してると思いますが、その隣でS5proを組んでいるわけではないことになりますね。

書込番号:5924366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2007/01/26 19:11(1年以上前)

to Bombyさん

>「MADE IN JAPAN」と書いてあります。

う〜ん、良い響きですね!
最近はChina他のアジア諸国に押されっぱなしですので、
これだけでも買う価値アップです。

書込番号:5925351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/01/27 01:46(1年以上前)

あくまで予想の範囲内ですが、おそらく富士のデジカメ製造子会社(宮城の方)
で組み立ててます。
現在はどうか知りませんが、S2まではそこで組み立ててました。
部品の供給をニコンから受けて、組み立てを富士でやっていると。
ちなみに、CCDはその工場の隣で作ってます。
昔の知り合いに元中野人がいましたが、転勤でしばらく会ってません。

書込番号:5927120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/01/27 01:53(1年以上前)

>>「MADE IN JAPAN」と書いてあります。
>
>う〜ん、良い響きですね!
>最近はChina他のアジア諸国に押されっぱなしですので、
>これだけでも買う価値アップです。

ちなみに、組み立てオペレーターの多くは日系ブラジル人。
キヤノンのOA機器と同じ、カンバン方式でやってるとか。
トヨタがやり始めた、有名な組み立て方式ですね。
肝心なことはどこの国の人が作ってるかではなくて、
日本クオリティーでしっかり管理&検査が出来ているかです。
そう言う意味で、海外の工場より安心感はありますね。

書込番号:5927142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度1

2007/01/27 09:36(1年以上前)

MADE IN JAPAN この響しびれます・・・
久々に聞きました・・・

書込番号:5927790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/27 16:41(1年以上前)


クチコミ投稿数:12件

2007/02/05 21:17(1年以上前)

真下からの盗撮はつかまりますよ。(笑)

書込番号:5966393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

ヨドバシでも価格改定

2007/01/26 00:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 きようさん
クチコミ投稿数:7件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

224,699で10%ポイントですね。
このあたりがひとまずおとしどころかな。

AMAZONは相変わらず在庫切れですね・・・。

書込番号:5922994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/26 16:26(1年以上前)

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_89_15317888/62940087.html

みなさまご存じでしょうが、ヨドバシカメラの価格は
元に戻ってしまいましたね。

何かの手違いだったらしいですね。

書込番号:5924835

ナイスクチコミ!0


X15さん
クチコミ投稿数:309件

2007/01/26 16:59(1年以上前)

豆腐ステーキさん
すみません、どちらのヨドバシでしょうか?

書込番号:5924930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/01/26 19:00(1年以上前)

ヨドバシは元に戻ってしまいましたが、ビッグカメラは、
224,700の10%ポイント還元ですね。

私も、商談しなおしました。

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?DISP_CATEGORY_ID=361040&PARENT_CATEGORY_ID=3610&BACK_URL=camera/index.jsp&MAKER_NAME=%95%78%8E%6D%83%74%83%43%83%8B%83%80

書込番号:5925323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件

2007/01/26 19:06(1年以上前)

>わたしも、商談しなおしました。

同じくデス。

書込番号:5925336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件

2007/01/26 19:28(1年以上前)

ヨドバシが価格表示をミスしたと言う事は考えづらく、消耗戦でも充分勝ち抜ける企業ですから、他店をけん制したところ、メーカーあたりからいわゆる指導が入ったんでしょうね・・・。

今後の売れ行きで一気に価格が下がりうると言う事でしょうか?

書込番号:5925403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件

2007/01/26 19:33(1年以上前)

ビッグカメラももとに戻りましたね。
一体全体どうなってるのでしょう??

書込番号:5925415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件

2007/01/26 19:49(1年以上前)

ビックはポイントが21%のようです。
自由に競争して欲しいところですが、いずれにしてもじきに値下がりの予感・・・。

書込番号:5925464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件

2007/01/26 19:56(1年以上前)

>ビックはポイントが21%のようです。

それはS3proのほうじゃないでしょうか?

書込番号:5925489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/01/26 20:13(1年以上前)

販売店からのクレームがメーカーに行き、メーカー圧力で、
変更になったのかな? 明日の新聞で問題になったりして。
さすがに2社が価格の打ち間違いをしたって考え難いですよね。
bigが224,700(+10%)で、それより1円安いYodo・・・どっちが先かは
明白ですね。ヨドバシは、bigよりも1円安くするように自動で
価格を表示させていたのかな?

私としては、再商談時にこの価格でしたし、家に帰った後も、
しばらくは同じ価格でした。少なくとも、私が購入するお店が
価格を下げずにキャンセルになったとしたら、インターネットで
申し込む余裕がありました・・・・・ということで、真相は不明ですが
ゴッチャ〜ン!!

書込番号:5925548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2007/01/26 21:22(1年以上前)

>ゴッチャ〜ン!!

う〜ん!!

やはり値引きの技は四十八手の技を駆使するF師匠にはかないませんですw

私も夜な夜な嫁に四十八手の技を繰り出してしておりますが・・
なかなか決まらず蹴り倒されております・・

(-_-;)/(+_+;)\(-_-;)バシバシッ!!

S5購入に当たって・・

NIKO  「拝み倒し」
     「泣き落とし」

決まらず・・・

嫁   「あんたのこずかいで買ってネ!」

と・・・送り出されて

嫁の勝ち〜〜     
     






書込番号:5925780

ナイスクチコミ!0


X15さん
クチコミ投稿数:309件

2007/01/26 21:26(1年以上前)

もしも片方が打ち間違いをしてしまって、もう片方が
それ対抗で下げたとか・・・この場合はヨドバシが先行して
BICが追随と。いずれにせよこの値段で予約した人は
ラッキーだったかもw
アマゾンもたまにそういう超値下げありますよね。
5月頃のD200とか、先月のPS3のガンダムとか。

書込番号:5925797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/01/26 23:12(1年以上前)

モノクロNIKOさん こんばんは

>嫁   「あんたのこずかいで買ってネ!」

正月の番組で、お金の儲け方をやっていました。

競馬で、単勝の第一本命(x2以上)に1回目は\100を賭けます。
もし外れたら、次は同様に2倍の額(\200)を賭けます。
また外れたら、次も同様に2倍の額(\400)を賭けます。
以後、同様です。当たったら、\100に戻ります。

このシミュレーションでは、昨年は最大17回連続で外れ、
18回目に当たったそうです。計算をしてみますと、
17回目までの投資額計は\13,107,100で、18回目は
\13,107,200の馬券を買った計算です。この計算では、
\26,214,300のお金があれば、年間の終始は儲かった
ようです。

1億円以上の額を、右から左に動かせる方であれば、
お金って増えていくんでしょうね。やっぱり、
お金は寂しがりやさんですから、お金のあるところに
集まるようで、我が家は見向きもされません。

書込番号:5926388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2007/01/27 00:34(1年以上前)

>正月の番組で、お金の儲け方をやっていました。

私の場合は1回目に100円を掛けて外れれば2回目は500円
3回目は2000円・・4回目は5000円・・・・

そして・・それも外れれば「くそーもー二度と競馬なんてやるもんかぁー!」と悪態をついて逃げ帰り、翌日からは昼食はアンパン1個と缶コーヒーの日々・・なーーんて事になりそうなので実行不可能です。

>お金は寂しがりやさんですから、お金のあるところに
集まるようで

全く同感ですw
我が家にもなかなか「お金」は寄り付いてくれないようです

年末ジャンボも20枚購入しましたが、3600円の当たり、差し引きで▲2400円の赤字でした。
「うーん宝くじ買わずに予備電池1個買えば良かったかな」と後悔
している様では・・まぁ当たらないですか(笑)

3億当たれば特注でFUJIにフェラーリレッドのS5Proを
20台程大人買いする予定だったのにぃー

( ・_・)ノ☆(*_ _)ばしぃ!!

書込番号:5926856

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件

2007/01/27 10:22(1年以上前)

>>モノクロNIKOさん
>>Fシングル大好きさん

>嫁「あんたのこずかいで買ってネ!」

>我が家は見向きもされません

夫婦円満が鍵!夫の日頃の奉仕精神が、イザという時日の目をみます!
いずこの奥様もヘソクリ上手(^^;
あるところにはあるのですぞ。「青い鳥」はわが妻だったんだぁと
なるように、日頃からエサをやったり、温かい巣を作ってやったりが大事です。

競馬などの「倍がけ方式」より、奥様へ「かけ」ましょう(*^o^*)

発売まで。。。あと4日。

書込番号:5927913

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件

2007/01/27 11:24(1年以上前)

と、書き込んだところで妻が出かけたので。。。
タンス預金を確認しようとしたら。。。

ん?な、なんと!大事そうに白い用紙が準備してある。。ありゃ( ̄_ ̄ i)

ワナワナ。。。膝がガクガク。。。

そ、そうなりゃ、カメラ資産だけが自分の取り分。。??(T_T)

板汚し、失礼しましたm(_)m

書込番号:5928094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2007/01/27 12:39(1年以上前)

tettyanさんこんにちわ

>あるところにはあるのですぞ。

なーーんとなくは解っているのですが(裏金のありか・・別称へそくりともいふ)敵もさるもの・・なかなか尻尾を捕まえさせてくれません。

なのに、こちらの手の内は筒抜けぇー?

以下↑の続き

嫁 「あんたのこずかいで買ってネ!」

NIKO 「クリスマスプレゼントやお年玉で使っちゃたよー」

嫁  「あれー?じゃーこれなーに」 

と・・私の預金通帳(へそくり専用)をヒララー

マ・・マイリマシタ・・
(T_T) ウルウル

嫁には新しい服を買わされました・・(実話です)


書込番号:5928303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/01/27 14:00(1年以上前)

うちの奥さんに投資しても、その見返りは無く、
世に言う無駄遣いになってしまいます。
投資効果のないところに投資した某行政と同じで
結果は破綻です。

儲けのシミュレーションは良くやるのですが、
最近、それを実行する気力が無くて・・・・・

ジャガイモみたいに、お金を1/4ぐらいにして土に
植えたら増えないのかな〜? \(`o″)バキッ!

書込番号:5928533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15869件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2007/01/30 23:48(1年以上前)

お金の話は、マネーのクチコミへどうぞ(^-^)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=38/

書込番号:5943196

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング