FinePix S5 Pro ボディ のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1213スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

カラーライブビュー

2006/12/08 00:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:753件

モノクロだけではないね!E-330と同じ機能かな!期待大!

書込番号:5728160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2006/12/08 01:04(1年以上前)

フルタイムで使えるんですかね?

書込番号:5728312

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/12/08 01:12(1年以上前)

ライブビュー:
S3Proではモノクロ、30秒以内、MFの制限がありましたが、
カラーになって、その他どのような進化があったのでしょうか。

書込番号:5728327

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2006/12/08 07:26(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/12/07/5211.html
この記事を読むと30秒の制限は変わっていないみたいですね。

30秒使った後は、どのくらいの時間経てばまた使えるのかな?

書込番号:5728745

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/12/08 15:02(1年以上前)

ichibeyさん、情報どうもです。
30秒制限は熱ノイズの関係があるのかもしれませんね。

書込番号:5729893

ナイスクチコミ!0


Bombyさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/11 13:12(1年以上前)

お詳しい方に、確認の意味で質問させてほしいんですけども、S3もS5もライブビュー時はフォーカスはマニュアルですよね?
オートフォーカス用の素子には光が行かないんですよね?
撮像用CCDを使ってフォーカシングしてないですよね?

また、露出も、ライブビューを開始した時点でAEロックがかかった状態で、たとえ光量が変わっても露出は変わらないですよね?

違ってたらご指摘下さい。
S5でどうなるかはわからないことも多いでしょうけど、S3ではどうだったのでしょうか?

何が言いたいかといいますと、フォーサーズ機やコンデジのように、液晶だけを見てスポーツファインダー感覚でカメラを振り回すような真似は多分できないですよね、という確認です。

つまり、スピード最高さんのご質問の、「E-330と同じ機能」に対しては、NOだと思うんですが……。

書込番号:5743945

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2006/12/11 13:49(1年以上前)

ichibeyさん、こんにちは。

> 30秒使った後は、どのくらいの時間経てばまた使えるのかな?

S3 Proではカメラの機能として制限はありませんが、取説にはCCDが冷めるまでしばらく電源を切って下さいと書かれています。具体的な時間は書いてありません。

Bombyさん、こんにちは。

> お詳しい方に、確認の意味で質問させてほしいんですけども、
> S3もS5もライブビュー時はフォーカスはマニュアルですよね?

S3 ProはMFです。たぶんS5 ProもMFでしょう。

> オートフォーカス用の素子には光が行かないんですよね?

ミラーが上がるので届いていないと思います。

> 撮像用CCDを使ってフォーカシングしてないですよね?

フォーカシングしていません。

> また、露出も、ライブビューを開始した時点でAEロックがかかった状態で、
> たとえ光量が変わっても露出は変わらないですよね?

S3 Proではスルー画表示からシャッターは切れません。
ピントを合わせてスルー画表示を終らせてから実際の撮影をします。

従ってマニュアル露出で撮影する方が向いていると思います。

> 何が言いたいかといいますと、フォーサーズ機やコンデジのように、
> 液晶だけを見てスポーツファインダー感覚でカメラを振り回すような真似は
> 多分できないですよね、という確認です。

はい、出来ません。

参考になりましたか?
 

書込番号:5744054

ナイスクチコミ!0


Bombyさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/11 23:02(1年以上前)

そら。さん
たくさんの質問に、とてもご丁寧なご返答ありがとうございます。
すっごく参考になりました。むちゃくちゃすっきりしました。

シャッターを切る前に、一度戻さないといけないとまでは知りませんでした。S5で改善されてるといいですね。原理的に無理かな。

書込番号:5746314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信51

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ価格出ました。

2006/12/07 16:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 D0316さん
クチコミ投稿数:173件

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/newstopics/62953091.html
だそうです。
想定の範囲ーーーーーー内?

書込番号:5725875

ナイスクチコミ!0


返信する
yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2006/12/07 16:22(1年以上前)

微妙ですねぇ。
キタムラにも電話してみたんですが。
25.8万円-10%現金値引き。キャンセル不可とのことでした。
最近のキタムラは、あまりダイナミックには値引きしてくれませんからね。
おそらく、上記の値段のまま23.22万円という形でしょうね。

書込番号:5725882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/12/07 16:30(1年以上前)

予約だけは入れとこうかな?

書込番号:5725898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

2006/12/07 16:39(1年以上前)

キタキタキタキターーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

フェスティバル!!!!
アーーンド
カーーーニバーール!!!!!

早速予約した
フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

書込番号:5725928

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/12/07 16:43(1年以上前)

こんばんは
微妙な価格帯ですね。
いずれ実売20万を割れば結構売れそうな気がします。
APS-C機を1台選ぶならこれかな〜と思っているのですが、何台も買えないし・・・
DIGIC信者になりそう^^;さん、詳細レポ、お願いします。

書込番号:5725936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/12/07 16:48(1年以上前)

ニコンD200のバッテリーとの互換性で悩み中です。。。
いっそ、割り切って、単三ホルダーにエネループでいくかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500810693/SortID=5725574/

i-TTLに1005分割RGB測光IIに、猛烈に惹かれています。
勿論、ボディがD200ベースであることにも。

書込番号:5725955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

2006/12/07 16:54(1年以上前)

ほかの板で5Dの後継機と悩む声がありましたが、そんな話初めて聞きましたよ!
え?S5prにして間違いないですよね??

さっき興奮してキタムラに電話したら
「発表があったんですか?」
などとのたまわったので、
「ホームページを見ろ!とにかく予約する!!」
ということになってますよ。わたしは。

あ、ダメだ。冷静になれないぞ!!


書込番号:5725975

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件

2006/12/07 17:03(1年以上前)

またまた、ハマってみるかぁ(^^;

当然、MB-D200とかは使えない?SB-800も?

ボーナスはまだだったなぁ。。。
発売は、1月か。

ん〜ん、みなさんの評価待ちで行くか!(^^


書込番号:5726003

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2006/12/07 17:13(1年以上前)

フジの画像は独自ですからね・・・。

ムムムッ、標準領域メインだからレンズも1本あれば十分かな?でも、数本は欲しくなるかな? とにかく、欲しいーーーーー!

もう少し、落ち着いた値段になるの待って、キャッシュで確実に安いお店に突入かな?

書込番号:5726040

ナイスクチコミ!0


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2006/12/07 17:29(1年以上前)

とりあえずキタムラにボディ+AC+HS-V3UPで予約入れました!!
電話を入れるとキャニコンさんと全く同じ状態で、発表もご存じ有りませんでしたが。
情報遅いよキタムラさん。

あとは1月下旬を待つのみですよ。

重大な初期不良とか発売延期とかが来ないように(ー人ー)ナムナム。

書込番号:5726099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/12/07 17:29(1年以上前)

tettyanさん、大丈夫ですよ、SB-800。先にはまって、ご感想をお聞かせください。

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixs5pro/specs.html

書込番号:5726101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/07 17:33(1年以上前)

予想通りというか、残念というか・・・(?)

書込番号:5726124

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件

2006/12/07 17:36(1年以上前)

>>DIGIC信者になりそう^^;さん

>大丈夫ですよ、SB-800

そうですか。ありがとうございます。MB-D200も取り付け可能ではあるようですね。バッテリーは別として。

>先にはまって、ご感想をお聞かせください

♪さきィにハマって、さぁ大変。。。女神が出てきてこんにちは(^^;

いえいえ、お先にどうぞ(^^ゝ


書込番号:5726139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/07 17:47(1年以上前)

ありゃま、もう出ちゃったの?

書込番号:5726194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2006/12/07 17:54(1年以上前)

きましたね、これからしばらくはこの機種でもりあがるんでしょうね。

書込番号:5726223

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/12/07 18:08(1年以上前)

 一眼レフはニコンしか使わないって決めているのですが、買っても良いですよね? 予約はしないけど・・・。

書込番号:5726284

ナイスクチコミ!0


The 1stさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:5件

2006/12/07 18:27(1年以上前)

本当に縦位置グリップつくのかな?

書込番号:5726354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/12/07 18:31(1年以上前)

小鳥さん 行け〜〜〜!!!

書込番号:5726372

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/12/07 20:11(1年以上前)

ぼくちゃんさんつづけー。(笑)

自分は続けません。(爆)

書込番号:5726739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2006/12/07 20:38(1年以上前)

みなさん こんばんは

>早速予約した

1週間ぐらいして、お店の予約状況を聞いてから
考えようと思っています。ブレークしそうなら、
即効で申し込みますが、S3proがありますから、
CS2がS5pro対応になってから考えても良いかな?
何となく、のんびり構えています。D200の時みたいに、
みんなが一斉に予約を入れて、値上がり・・・・・
なんてことが起こらないように祈ります。


>またまた、ハマってみるかぁ(^^;

え゛っ、tettyanさん、また行っちゃうの?
知らぬが仏・・・・・って言いますよ。
多分、今までの概念がすっ飛んじゃうかも?

書込番号:5726858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/12/07 21:24(1年以上前)

E30&E34さんこんばんは

>フジの画像は独自ですからね・・・。

ムムムッ、標準領域メインだからレンズも1本あれば十分かな?でも、数本は欲しくなるかな? とにかく、欲しいーーーーー!

もう少し、落ち着いた値段になるの待って、キャッシュで確実に安いお店に突入かな?

一票入れます。様子見です。

書込番号:5727091

ナイスクチコミ!1


この後に31件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信35

お気に入りに追加

標準

モデル撮影は大丈夫??

2006/12/09 08:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

みなさん、こんにちは。
発表があってすぐに予約したキャニコンです。

色々お話をうかがっているとバッファの関係でパチパチとモデル撮影をテンポ良くできるか不安になってきました。

S5proのハニカムがとても魅力的に感じて購入意欲満々になったのですが
実際使うのに書込みが終わるまでまたなければならない事がたびたびあるのなら辛いかも・・・

D200ではほとんどそのようなことはないのですが・・・

まだ発売でないのでどうこう言えないかもしれませんが、ご教授いただければありがたく存じます。

宜しくお願いします。

書込番号:5733198

ナイスクチコミ!0


返信する
tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件

2006/12/09 08:31(1年以上前)

画像のすばらしさは想像できて、購入意欲をそそられますが。。。(^^;
私も、キャニコンさんが言われる点だけが気がかりです。どうなんでしょうか?

書込番号:5733245

ナイスクチコミ!0


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 閑散日記 

2006/12/09 08:51(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/12/07/5211.html

には、

★連続撮影枚数は、RAWが24枚、JPEGが29枚、RAW+JPEGが20枚

★ダイナミックレンジ幅を100%以外に設定した場合は、連写速度が約1.7コマ/秒になり、連続撮影枚数はRAWが10枚、JPEGが19枚、RAW+JPEGが8枚

とあります。24枚と云うのは多いほうでしょうが、S5Proらしさを活かしてダイナミックレンジを拡張すると10枚になります。これが容認できるかどうか、でしょうね。

書込番号:5733292

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件

2006/12/09 09:09(1年以上前)

バッテリーの持ち(撮影可能枚数)にもストレスがありそうですね?
ちなみにD2Xsの大型バッテリーは約3000枚で、余裕がいっぱい。

書込番号:5733345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2006/12/09 09:36(1年以上前)

S3でもバッファーを造設していれば連写は出来ました。でも、画像を確認する場合、タイムラグがかなりあるので待たされます。
S5ではこの辺がどの程度改善されているのか、気になりますが実際に使ってみないとわからないですね。

書込番号:5733418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2006/12/09 10:33(1年以上前)

書き込み速度に関しては、W-RAWファイルが1枚辺り25MBですから、
圧縮なし(S3は非圧縮のみ)だと、D200の書き込み速度でも4〜5秒
かかりそうです。バッファーは確か288MBだったと思いますから、
ま〜、そこから計算で求められる枚数しか・・・・・

バッテリーに関して、S3proとD200を比較する限り、私の使い方では
同等ぐらいに感じました。D2Xsのような持ちではないですね。
でも、S5proは液晶が大きくなりますから、D200よりも落ちるかな?
ハニカムの演算って、半端じゃなさそうですから・・・・・

私の場合、1日の撮影量が普段は5〜60枚、Maxで300枚ぐらいですから、
その辺は余り気にせずに、画質優先でS3proを使っています。
確かに、この画質でD200ぐらいの速度で動いてくれると良いとは
思いますが、それを求めたら、多分、フジの画は壊れるでしょうから、
徐々に高速化してくれれば良いかな〜ぐらいに思っています。

書込番号:5733620

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件

2006/12/09 10:52(1年以上前)

そうですか。

世の中に完璧なものはないとは思うものですが。。。
撮影時のストレスはいただけませんねぇ(^^;

確かに、それら何点かが解消されたら30万超でもおかしくない?

書込番号:5733696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2006/12/09 11:14(1年以上前)

何を持って早いか遅いかですが、例えば、明暗比の激しい風景の
写真を撮る時に、ハイライト側、シャドウ側に露出を合わせた
2枚のデータを、Photoshopなどで合成して、良いとこ取り、
中間部分は上手く調整・・・・・なんて作業を瞬時にやってのける
フジは高速・・・・・ともいえ、その必要を感じるか否か?

D2Xsや1D2Nの高速性を持ってしても、上記のような画像合成を
動き物で適用することは出来ず、それが出来てしまうフジって、
世界最高速カメラ?? \(`o″)バキッ!

ニコンは煮込んで現像をするのか、現像にかかる時間がトロく、
現像時にストレスが溜まります。フジだと、さっさっさぁ〜と
出来てしまいます。撮影時だけでなくRAW現像の手間を考えると、
トータル的には高速です・・・・・そろそろ苦しいですね。

書込番号:5733783

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件

2006/12/09 11:25(1年以上前)

ふむふむ。。。(^^;

ありがとうございます。「買ってぇ」と聞こえます(笑)

書込番号:5733809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2006/12/09 11:36(1年以上前)

はい。その解釈は大正解です。

書込番号:5733858

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2006/12/09 12:56(1年以上前)

使用するCFカードのスペックも関係してきますよね〜?

実はD50からの乗り換えで、CFカードを持っていません。
ちょうど、どのメーカーのにしようか思案していたところです。

おすすめがあったら教えてください。宜しくお願いします。

主な被写体は子供です。連写はせいぜい運動会くらいです。

キャニコンさん、横レス失礼いたしました。


書込番号:5734178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

2006/12/09 13:05(1年以上前)

sharaさん、こんにちは!

わたしは今6Gのマイクロドライブ(I.O.データ)を3枚使っているのですが、S5pro購入に際してCFに移行していこうと考えCFの板を覗いていたところです。

TRANSCENDの4Gが1万ちょっとでコストパフォーマンスが高そうですね。
SANDISKのEXTREMEVが安心っぽいですが4Gで3万弱と高めですね。
買うんならTRANSCENDかなぁ・・・

CF使ってらっしゃる方、教えて下さい!!

書込番号:5734214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2006/12/09 14:19(1年以上前)

モデル撮影はフル画質では一般的な撮影スタイルではだめです
<5734373>に書き込みました。

電池ですが、Fシングル大好きさんのおっしゃるとうりです。

が、1秒以上のシャッタースピードでは電池の新しいうちはいいのですが
少し古くなると。
一秒以上のシャッターを切り終わってから2枚目を撮るまで5秒程度待たねばなりません。(アクセスランプが消えていてもではシャッターがおりません。)
高速シャッターはだいじょうぶです。

低速シャッターをカメラが感知して電池の回復を待っている様です。
低速シャッターの電池消費量と大ファイルの書き込みを考慮しているのだと思います。


書込番号:5734503

ナイスクチコミ!0


二胡さん
クチコミ投稿数:62件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2006/12/09 14:21(1年以上前)

sharaさん
S3では・・・動く被写体に弱かったので・・・過度な期待は・・・

書込番号:5734508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

2006/12/09 14:40(1年以上前)

姓はオロナインさん

モデル撮影無理っぽいですね(TДT)

いままで浮かれていたわたしっていったい・・・

お先真っ暗になってきました・・・

あ〜どうしよう。ペンタに移行かなぁ。

書込番号:5734584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2006/12/09 15:49(1年以上前)

キャニコンさん
S5で改善があれば良いですが、、、、、、、。
写真機店の店頭で店員さんをモデルにしてご自分の撮影スタイルで試写してから
決めた方がいいと思います。


バッファフル時はD200に持ちかえて撮る手もありますヨ

これやると、駿河の国のFxxxxxxxx氏(うじ)のように
『違いがわかる男』になっちゃいますが、、、、、、。   バキッ!

書込番号:5734845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

2006/12/09 16:02(1年以上前)

姓はオロナインさん

>バッファフル時はD200に持ちかえて撮る手もありますヨ

そうですね!なんだ悩むことなかった!!
ペンタは行きません!!一時的に脳がおかしくなっただけです!

さっき、「カメラマン12月号」の付録のS5proのとこをみて
ポートレートはこれで決まり!!って書いてあったのでそう思うことにします!
いや、そうなんです!!

やっぱ、ニコンのレンズにS5proだわ〜


たのむから期待に答えてくりぃぃーーー

書込番号:5734889

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2006/12/09 17:38(1年以上前)

http://www.robgalbraith.com/bins/multi_page.asp?cid=7700-7491

S3(CF)の場合、使用するCFのメディアによらず2MB/Sが限度です。

これがどの程度まで改善されるか次第ではないかと思いますが。

それでも一般的な撮影会でのDR-Wide(のRAW)は無理かなと思っています。
しかも伝統的にS*Proは、メディアへの書き込み中液晶表示が出来なかったり(シングルタスク?)。

基本的には写真館がスタジオでまったり撮るもので、限られた時間でモデルさんをシェアする撮影会向きではないように思います。
S*Proの設計思想って。

S5Proはその辺どうなっているかですね。

バックアップにD200は必要な気がします。
S5Pro2台か。

僕はS5を使うにしても普段はDR-Standardじゃないと僕の望むレスポンスは得られないと踏んでいます(DR-Wideはすでに諦めモード)。
これでもD200の1.5倍のデーターサイズですからね。
書き込み速度が遅いと24枚のバッファーでも人物を撮るのには厳しい戦いを強いられそうです。

書込番号:5735356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:19件

2006/12/09 17:43(1年以上前)

キャニコンさん、こんにちは。

>発表があってすぐに予約したキャニコンです。

おめでとうございます。D200並みの速さですね。ポジフィルムの発色がデジカメで手に入るなら連写性能には目を瞑ってもいいなぁ(^^)

素敵なポートレート見せてくださいね。私もこのカメラ、ビスタとダブっていなかったら買ってしまうかもしれないところです。

書込番号:5735376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2006/12/09 17:51(1年以上前)

みなさん こんばんは

何か、W-RAWを使わないと魅力のないカメラのような
前提ですが、N-RAWでも、他のカメラは適わない諧調性を
持っていると思います・・・って、誰かが言っていました。
(じじかめさん風表記)

CFは、トランセンドの8GB(x120)と2GB(x120とx80)を
持っていますが、S2pro、S3proともに問題なく
動作しています。トランセンドはx80だけ何となく??

>『違いがわかる男』になっちゃいますが

ネスカフェから依頼が来ますかね?\(`o″)バキッ!
私の場合、正確には、素人の遠吠えです。

書込番号:5735411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2006/12/09 18:03(1年以上前)

参考迄にS3でのモデルさん撮りのスタイル公開致します(笑)

絶対に小気味よく撮れませんから

90秒の待ち時間は
『このかメラおそいんだよネ、でもね、はやいよりいいでしょ」
にはじまり
ペンタ部にムチをいれるしぐさをしながら
「このしあわせもの、こんなお美しい方写せて〜 (しあわせもの〜 の連呼)

モデルさんの血液型にもよりますがO型は5割の方がヒイてしまいますが
A型は大半が同情してのってくれます。
B型は心からのってくれます。
AB型はヘタすると『きも〜イ』になりかねません。

次の待ち時間はモデルさんの血液型あてでシノグ。

メモリより90秒の待ち時間をしらけさせないジョークの用意を忘れずに!

ナーんチャッテ。

書込番号:5735476

ナイスクチコミ!0


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

キタムラネットショップで

2006/12/09 17:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 二胡さん
クチコミ投稿数:62件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

232,200円なり〜☆

私貧乏なり〜orz

書込番号:5735196

ナイスクチコミ!0


返信する
porter12さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度1

2006/12/09 18:08(1年以上前)

このままだと年明けにはディスカウント店で20万くらいになるのかもしれませんね。S3proはサブでプレビューとしてくらいしか使ってません。プリント画質はどのみちフィルムには到底追いついてないので2月頃にS3proを下取りにして、買おうと思います。ポートレートで連写する人は、、、、。

書込番号:5735499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2006/12/09 18:18(1年以上前)

教えていただいてありがとうございます。早速予約を入れました。

今日大阪梅田の駅前ビルのお店に行き、お値段をききましたら同じでした。このあたりがおそらくは目一杯のラインのようです。(と私は判断して予約してしまいました)

書込番号:5735546

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/09 19:27(1年以上前)

>232,200円なり〜☆
キヤノン次期5Dもこのくらいの価格にして欲しい〜
失礼しました。m(_ _)m

書込番号:5735859

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2006/12/09 21:51(1年以上前)

二胡さん,こんばんは

>232,200円なり〜☆

「実質」ですね。一瞬大喜びしてしまいました。

ちょっと足らなかったな〜。

CFカード、サンディスクと思ってましたがトランセンド4G(x120)でいきます。

書込番号:5736570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2006/12/09 22:53(1年以上前)

カメキタで予約された方、教えてください。

カメキタのネットショップは、¥232,200ですが、
予約でありながら、キャンセルは認めずですか?
どこかのスレに、キャンセル不可と書いてあったもので・・・

別に、キャンセルありきで予約する気はありませんが、
小豆相場のような先物取引の責任と一緒にされては困り、
もっと自由なものだと思うんですが・・・・・

書込番号:5736900

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2006/12/10 02:24(1年以上前)

ハイ、キタムラ予約組です。

え〜、実は未確認のまま予約してしまいました(笑)。

買う気満々でキャンセルする気なんぞ全くなかったもんで・・・・。(そうでなければ11月に予約するはずがない)

昨日予約したVR18〜200mmは「キャンセル可」という条件です。
こちらもキャンセルする気はなしです。

ちなみに「店頭予約」です。

書込番号:5737968

ナイスクチコミ!0


nsymさん
クチコミ投稿数:18件

2006/12/10 03:13(1年以上前)

私も、カメキタで店頭予約をしました。

資金難で、ED17−55 2.8をオークションで処分
VR18−200とVR1052本だけになりました。

D200よりも良い絵がでますように。ナムナム

書込番号:5738045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/12/10 03:28(1年以上前)

まだサンプルも出てないはずなのに・・・皆さんチャレンジャーだなあ^^。

書込番号:5738069

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2006/12/10 04:36(1年以上前)

まっとうなキタムラなら予約キャンセルできるんじゃないでしょうか。
うちの最寄りのキタムラは、正式には中古買取センターという名前で、新品販売も細々とやっていますが。
高額なデジタル一眼レフやレンズは発注があって初めて入れるというタイプなので。
D200の時も同じくキャンセル不可でした。
ただ、VR18-200mmの時だけはあればあるだけ売れるので、キャンセルしてもいいという話になりましたが。
S5はキャンセル不可ということでした。

都内(23区)のキタムラって。まっとうな店舗はなく。
新宿も、池袋も、秋葉原も中古買取センターなんですよね。
ですので、そういう対応になっています。

書込番号:5738127

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2006/12/10 04:40(1年以上前)

キャンセルの可能性を残しておきたいのは。
D200のときもそうですが。
キタムラの値引きがかなり渋くなってきたこと。
以前のようにヨド-ポイント分現金値引きからさあいくら引きましょうかという感じではなくなったこと。
そう考えるとキタムラ以外の可能性を残しておきたかった。

S5は、ヘタするとDR-Standardでも僕の望むレスポンスが得られない可能性があること(S3まではそれがあるので)。

なので、少なくとも実機を実際に触ることなくキャンセル不可にはされたくないというのがあったので。

書込番号:5738133

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2006/12/10 05:09(1年以上前)

乱ちゃん(男です)さん、こんばんは

>まだサンプルも出てないはずなのに・・・

現在D50を使用していますので、それ以上の質感が欲しくて予約しました。店頭でD200のファインダーを覗くとその違いに溜息が出てましたので・・・・。

持った時の質感、ファインダー、AF、シャッター、液晶と一連の撮影動作はD200で体感済みですから大きくかけ離れていなければOKです。この部分に関しては「全くの新製品」ではないので心配のないところ。(そうでなければD200がこんなに売れるはずがない)

肝はFUJIのハニカムCCDの「肌色」です。これは皆さん、太鼓判のようですから私の期待との乖離は小さいと判断。愛するニッコール85mmF1.4の「ピントとボケ」を活かした人物撮影に最適な「デジタル機」であろうということで選択しました。

ここが一番サンプルを見たい所ではありますが、「デジタルでの人物撮影最強のカップリング誕生」に期待して・・・・(って主な被写体は自分の娘。お金かけ過ぎ?)。

>皆さんチャレンジャーだなあ^^。

というわけで私から見ると「全く新規」のK10Dを予約で買う人の方がチャレンジャーだと思う次第です(笑)。(K10Dユーザーの方、悪意は全くありません)





書込番号:5738155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

2006/12/10 06:32(1年以上前)

>って主な被写体は自分の娘。お金かけ過ぎ?

撮影会にお金かけ過ぎるより、随分健全だと思いますヽ(≡ω≡;ヽ)ォロォロ(ノ;≡ω≡)ノ

書込番号:5738221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2006/12/10 16:50(1年以上前)

キタムラは規模も大きいし、とくにネットショップでは余り堅いことは言わないでしょう。ほかに持って行き先に困るようなDPE中心でやっている支店の店長さんなら、キャンセルされたくないので念押しぐらいはしておきたいでしょうけども。

もしキャンセル不可にしていて、万一予約商品がそろわず、よそには在庫があるのに発売日に買えない予約客が出たら、絶対にトラブルになるでしょうし…

以前にEC navi経由で入って予約購入したときには、EC naviのポイント(現在は0.8%分)だけ先に加算されたりしました。実はそうやってキャンセルしにくいようにプレッシャーをかけてきたのかもしれません。カードの決済はもちろん入荷後です。

さあ、安心してポチッと行ってください。
列に並んだら後ろにも続いてほしいので (^^♪

書込番号:5740082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2006/12/10 17:21(1年以上前)

みなさん こんばんは

うちの近所の、カメキタグループのきむらでは、まだ、発売金額が
決まってないから、取り敢えず予約しておくように勧められました。
価格は、発売時のヨドバシ.comや、ヤマダ電機の価格を見て、
最低限、横並びにする・・・・・とのことでした。
もちろん、キャンセルOKです。

キャンセルあり気ではなくても、キャンセル不可って、何となく、
失礼な対応だな〜って思うのと、232,200円キャンセル不可と、
キャンセル可の時価での取引って、どっちが優位なんだろ〜??

D200の時って、発売日に近づくにつれて値下がり(16万円ぐらい)し、
予約が溜まりすぎて値上がり(19万円台)・・・・・
何となく、価格が変動する株をいつ買うのかみたいな感じ?????

書込番号:5740224

ナイスクチコミ!0


nsymさん
クチコミ投稿数:18件

2006/12/10 18:16(1年以上前)

カメキタ高崎店で先日予約をしましたが
その時はヨドバシさんの10%の値引き価格
の予定との事でした。

本日、確認に行きました。
232,000円でした。

ちなみに、キャンセル可能です。
でもGO GO。。。。

書込番号:5740458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/12/10 22:41(1年以上前)

>資金難で、ED17−55 2.8をオークションで処分

え〜 もったいない 小生はこのレンズがメインなもので‥ 

書込番号:5741868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/12/10 23:34(1年以上前)

EOS1D,D100,D70,EOS30D,D200,S3proと使ってきましたが、
動きものにはEOS1D、静物、暗所にはS3proが私にはBESTだったので、S5Pro他購入資金調達のため、EOS1DとS3proそしてバッテリの保ちの良いD100を残し他は売却いたしました。
暗所撮影の場合、高感度特性抜群のS3proにVRレンズの組み合わせは
最高だと思います。本日も昨日購入したばかりのVR70-300と
VR24-120で神戸ルミナリエを撮影に行って来ました。
結果は満足のいくものでした。
1D並みのレスポンス、動体追従性があり、D100、D70と同等のバッテリーの保ちのあるカメラを開発してくださいよFUJIさん。
少々高価でも購入しますよ。もちろんS3pro以上の画質で・・・。
とりとめのない話ですんませんでした。

書込番号:5742252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

レンズキットが・・・

2006/12/08 11:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:1955件 Skillots (梁取只詩) 

いつも大変参考にさせていただいております

普段はD200を使っているのですが
S5Proに期待している者です

早速ですが
S5Proのキットレンズとして
カールツァイス50mmの単玉(詳細不明)に
なるようだ、と仕入先から話がありました。
(¥50,000位のレンズ)

まだハッキリとは分からないようでしたが
あくまでも「噂」ということで^^

書込番号:5729230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15863件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2006/12/08 11:50(1年以上前)

えっ!ニコンFマウントなのに?

書込番号:5729258

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/12/08 12:43(1年以上前)

 マニュアルレンズ?

 仕入れ先って事は、ぴんさんさんの店独自の話でしょうか?

書込番号:5729418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/08 12:51(1年以上前)

な、な、何ですと。

キットレンズにツァイスですと。

わおッ!

書込番号:5729447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2006/12/08 13:09(1年以上前)

富士フィルムのHPにAF-S DX 18-70mm F3.5-4.5Gが付いたFinePix S5 Proが載っているので、
このレンズがキットレンズだと思っていました(^^ヾ

ツァイスがキットレンズになったらどのような価格なのか楽しみですね(^^

書込番号:5729501

ナイスクチコミ!0


akira2k1さん
クチコミ投稿数:7件

2006/12/08 15:01(1年以上前)

耳寄りな情報ありがとうございます。でも50mm単玉って魅力のない
レンズですね。ツァイスのブランド名だけ…

書込番号:5729887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/08 17:59(1年以上前)

これが付くのでしょうか?

http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=10501211510

書込番号:5730485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2006/12/08 21:11(1年以上前)

コシナの単焦点MFレンズをキットレンズにはいくら何でも販売計画には乗せないでしょう。25mmと50mmはタメシに購入してみましたが
私にはニッコールの方が使いよいですねえ。まあ記録の写真だけしか撮りませんからMFでピントを合わせているヒマが無いのが現状ですが。老人性乱視も進んでいるのでファインダーを覗かずに撮っているときも多いですしね。
予約は済んでおりますが予定通りに出荷されるとイイですねえ。

書込番号:5731303

ナイスクチコミ!0


porter12さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度1

2006/12/08 21:33(1年以上前)

コシナのカールツァイス50mmの単玉は仕事以外でS3proで使ってましたが、プリントの画質は自分にはびっくりするほど違って見えます。ニンマリ度☆☆☆☆で手放せません。 ソニーαのT*よりいいらしい、、、。

書込番号:5731412

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/12/08 22:01(1年以上前)

画角的にはディスタゴン35mmF2が合っているような感じがします。
このレンズ、スペックから考えるとかなり重たいですね。(質量: 510g)

cosina/HPより
http://www.cosina.co.jp/seihin/co/zf-35/index.html

書込番号:5731578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件 Skillots (梁取只詩) 

2006/12/09 00:21(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます

正直、私も「マニュアルレンズがキットレンズ???」
しかも「なぜツァイスなの?」という感じでした。

ただありえない話でもないなぁ〜とも
思いましたが・・・

ちなみに仕入先というのは
個人的に馴染みの卸問屋さんの事です^^;

「メーカーがレンズキットにする予定がある」
との話でした(詳細未定)

この組合せって、きっと素晴らしい描写なのでしょうね!

書込番号:5732407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2006/12/10 22:56(1年以上前)

Ziessの求めているものと、フジが求めているものは
ある意味、似ているような気がしますが、レンズと
撮像素子の両方で同じ方向で考えると、成り立たないかな?

無いとは言えませんが、何となく、都市伝説のような気がします。

そう思うのは、フジとZiessの、それぞれのメリットが無いですね。

ニコンのメリットは、Fマウントユーザーのキャノンへの流出防止、
ニコンレンズの売上げ貢献、共同によるボディー開発費の軽減かな?

フジは、自社の撮像素子and画像処理の優秀性を世に知らしめる
機会を与えられたことがメリットかな? 極端な言い方をすれば、
フジは損をしなければ良い・・・・・将来を考えれば得。

フジノンで、他では買えない物だとすれば、限定品好きの方が
買うかも知れませんが、それぞれ単独で買えますから・・・・・

書込番号:5741979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

標準

予約しちゃいました♪

2006/12/08 16:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 relax_papaさん
クチコミ投稿数:27件

以前にS2Proを使っていたのですが、その発色が好きで、今回の発表に合わせて、今日予約しちゃいました。横浜のヨドバシです。
まあ、価格はこんなものか(258000円)と思いますが、もう少し安くなるといいですね。価格.comの最安値よりも1万円高いですね。
ついでに、VR18〜200mmも予約してきましたが、こちらは2〜3週間待ちが現在の状況のようです。納期はS5Proの発売に合わせてもらいました。
ヨドバシを滑り止め?に、もっと安いところを探そうかな〜?

S5Proについては、辛口の批評の方もいらしゃるようですが、まあ、撮るモノにもよるし、所詮好みの世界なので、PENTAXに移行されるのもまたよろしいかと思います。K10Dも良いカメラですからね!Canon 40Dも近々出そうだし・・・目が離せん・・・
まあ、ボクはフジが好きなので、とりあえずS5Proを楽しみにします!

書込番号:5730143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

2006/12/08 16:53(1年以上前)

relax_papaさん

ご予約おめでとう御座います。
お互い1月末に無事手に出来るといいですね☆

書込番号:5730233

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/12/08 19:33(1年以上前)

もう予約しちゃったんですかあ。
動きが早いですね。
凄い。

書込番号:5730834

ナイスクチコミ!0


TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 残していきたいもの 

2006/12/08 19:48(1年以上前)

もう予約されたのですね?
早いですね(^^;;

実は私も今日、予約しようとしたのですがキタムラでは今の所、価格は未定との事で少し待つ事にしました(>_<)
キタムラで予約された方はいますか?
またお値段の方はどうだったんでしょうか?
良ければ教えてくださいm(__)m

書込番号:5730890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/12/08 20:07(1年以上前)

絶対に「いいなぁー」とは言わないぞ! S3pro買ったばっかりだもん♪

羨ましー!

書込番号:5730981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2006/12/08 20:08(1年以上前)

私もキタムラで予約済みです。

私  「S5出るんですね!予約お願いしますぁーーす。」
店長 「え!?・・本当ですかぁ」
私  「えぇーー知らないのぉー」
店長 「未だ本部から何も連絡ないんです。」
私  「じゃー幾らになるかは・・」
店長 「未だ解りません」
私  「じゃー予約入れるけどキャンセルOKでお願いします」
店長 「解りました」

てな具合です。・・

キタムラは恐らくヨドバシに合わせてくるんじゃないかと思いますので¥258,000(10%還元)で238,000位かと思います。これから出てくるであろう撮影サンプル等を参考にして最終的に購入&購入先を決定したいと思います。

FUJIさん・キタムラさん期待してます→画質&価格 

書込番号:5730988

ナイスクチコミ!0


スレ主 relax_papaさん
クチコミ投稿数:27件

2006/12/08 20:14(1年以上前)

マリンスノウさん、ボクも本当はS3Pro欲しかったんです〜
でも、お金がなくてー そうこうしているうちに、S5Proが出ちゃいました!
ただそれだけのことなので、S3Proを大切にして下さいね〜
それにしても、連写3コマ秒はなんとかならないのかなあ〜?
まあ、ややカテゴリーが違うので、他の機種と比較するのは、この際やめましょ!

書込番号:5731020

ナイスクチコミ!0


TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 残していきたいもの 

2006/12/08 20:16(1年以上前)

モノクロNIKOさん、こんばんは(^^)

キタムラとのやり取りまで詳しく書き込んでいただき、ありがとうございますm(__)m

>キタムラは恐らくヨドバシに合わせてくるんじゃないかと思いますので¥258,000(10%還元)で238,000位かと思います。・・・
このあたりだと即に予約が出来るのですが・・・
私もキャンセルできるように予約させていただこうかな(汗)

書込番号:5731034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/12/08 20:33(1年以上前)

SONYブルーレイレコーダーの値段を思うと相対的にお値頃かと思いますが・・・
ブルーレイレコーダーの価格、ありゃ、セレブ(もう死語?)価格じゃない!?
再生オンリーだけど、PS3が売れるわけですね。
初期玉準備不足で完売でも10万台だったらしいけど。。。
(それに比べ、Wiiは満を持して、完売、100万台。最初が肝心じゃないかなぁ。)

書込番号:5731111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/12/08 20:45(1年以上前)

http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj1411s.html
ネタです♪

>それにしても、連写3コマ秒はなんとかならないのかなあ〜?

ワタシはスポーツ専門なんですが,秒3コマあれば結構イケるとおもうのですが。それじゃー満足できないのですね?
秒5コマの世界はさらにいいのですが,同じような絵がそこまで枚数必要か?と思うこともあります。
テクニックを追求するなら「ワンショットに命を賭ける!」なんですが。

S3proも青バッヂなら秒8コマいけますよ。


書込番号:5731167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/12/08 20:50(1年以上前)

マリンさんのこれ、秒あたりのコマ速でなくて、最大連写枚数じゃ・・・冷汗

書込番号:5731189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/12/08 20:56(1年以上前)

ギャー!!!!!!!! ハズカシー!!!!!!!

ずーっと勘違いしてたわ!
だって保証書も説明書もまだお店に預けっぱなしで,取説なしで使ってるんだもん♪(核爆)

書込番号:5731218

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2006/12/08 21:18(1年以上前)

水を差すようで申し訳ないですが、秒3コマ(0.3秒間隔)はダイナミックレンジが100%の時です。

ダイナミックレンジが100%以外の時は秒1.6コマ(0.6秒間隔)または秒1コマ(1秒間隔)ですから気をつけて下さいね。

書込番号:5731332

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2006/12/08 22:02(1年以上前)

キタムラでの予約組です。

今日TELしてみましたが、価格はまだ未定ですね。ヨソは予約価格、続々決定してるのになんてノンビリした会社なんでしょう〜。
少し心配になってきました。

ちなみに私が予約したのは11月23日。昨日の正式発表の2週間前です!現金25万預け済み。

(以前も書き込みましたが)たぶん「日本一の早漏野郎」は私です(笑)。なんとしても発売日(の一日前)に入手したい!!!

書込番号:5731582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

2006/12/09 05:56(1年以上前)

同じくキタムラ予約組です!!

価格はわからないけど、ヨドバシのポイント還元分をひいた額(258,000円−25,800円=232,200円)は大丈夫とのことでしたよ。

値引王のわたくしですが、予約する立場での値引きはなかなかできそうにないので、液晶フィルター等の小物お願い作戦でいこうと思ってます。

ただ書き込み速度のことで不安を抱いてきましたので、迷ってきましたが・・・

それをクリアできればわたしが購入できる価格で最高のカメラです!!
レンズとの組み合わせを考えたらこれ以上のものはありません!!
妄想でしょうか?

書込番号:5733072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/09 07:59(1年以上前)

お、キャニコンさんも予約されましたか(^^)
私も昨日予約しようと思って行ったカメラ店で予約の垂れ幕がなかったので、そのまま帰ってきました。
しかし、D2Xのときは正式予約受付前から仮予約してもらってたので、今日は予約しに行きます。
それにしても、5DとD2XとS5の使い分けに悩みそうな予感・・・

書込番号:5733187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

2006/12/09 09:01(1年以上前)

CITROEND2Xさん

お待ちしておりました!
別にスレを立てさせていただきましたが、撮影間隔が開くのでは、と心配しております。
CITROEND2Xさんは大丈夫そうですか?

書込番号:5733320

ナイスクチコミ!0


name@さん
クチコミ投稿数:21件

2006/12/09 11:24(1年以上前)

S3を所有していますが、
どうるれば8コマ・秒にできるのでしょうか?

s5ってD200ベースじゃにのでしょうか?
D200は5コマ・秒ですけど
S5は3コマ程度ですよね。

書込番号:5733806

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング