FinePix S5 Pro ボディ のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1213スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ88

返信37

お気に入りに追加

標準

初心者 はじめまして。愚痴ります。

2016/08/05 11:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:8件

ヤフオクで、良品と記載されていたs5proを
購入しました。

動作良好。ラバー白化なし。
黒々した良い状態。

これに惹かれて購入を決断。
スマホでしか画像確認しなかった。

届いてびっくり!!

シャッター回数295000!
ラバーグリップぶよぶよ&剥がれてきている!

こりゃ大失敗。
何だか80%の価格で、買取りすると
ありましたので、早速電話しました。

【お送りした状態なら引き取りますよぉ】
ですって。

こちらも充分な確認をしなかった手落ちが
あるが、余りにもです。

富士はs6000とかf100とかお気に入りの
メーカーだけに、新しく別サイトで確認して
購入しました。

取り扱う業者には、気を付けなきゃです。
反省と愚痴で失礼しました。

書込番号:20092291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/08/05 11:20(1年以上前)

記載された内容(状態)と実際の状態が違うってのは、オークションとは言え業者側の評価は嘘だし、確信犯としか思えないですな。

まぁオークションの難しい部分なんでしょうけど。

多少高くても保証付きの店舗で購入する方が無難ですな。

書込番号:20092320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/08/05 11:43(1年以上前)

osaboriman1973さん、こんにちは

> 80%の価格で、買取りすると
fuku社長さんがいわれるように、こういう「良心的」なところが却って確信犯ポイですね。

絶対額としてたいしたことはないはずなので「勉強代」と思って諦めましょう。
よく知りませんが、シルアル番号で個体を特定するのでがふつうじゃないんでしょうか。

個人的には、カメラのオークションは敬遠しています。
車以上に曖昧な部分がありリスクが高いと思います。

書込番号:20092366

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/08/05 11:55(1年以上前)

ヤフオクで購入するときは、お金目当ての業者は絶対良くないです。

ほとんど転売ですから。

「本当の」個人出品で評価数がやたら多く無くて、評価が良い人を選べは

はずれは極めて少ないです。

書込番号:20092384

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/08/05 11:59(1年以上前)

ほんとオークションの業者は酷いですヾ(@`◇´@)ノ


以前、「美品」という商品を購入しましたが、届いて開口c(`□´/)/ エェェェェェェェ!!!しました。

書込番号:20092397

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/08/05 12:06(1年以上前)

皆さんが仰る通りです。
書いている内容が良心的だったのに
騙されたって感じです。

これで返品して文句言われたらって
考えています。

いままでは、外れが無かったので
甘く見てしまいました。

書込番号:20092407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/08/05 12:21(1年以上前)

〉「本当の」個人出品で評価数がやたら多く無くて、評価が良い人を選べば

はずれは極めて少ないです。

あれ?キヤノンの18-135oはフジヤカメラから購入したんじゃなかったかな。

まぁフジヤは東京に行ったときに一度だけ購入したことがあるけど、中古の評価は信頼できるショップだと思うので、現物確認しなくても大丈夫かなとは思うけど、個人的に。

オークションは価格は安いがリスクは高い。

キタムラなどのショップなら価格は高いが、現物確認できるのでリスクは低い。

ただ、中古だと見た感じが良くてもシャッターなどの故障などが考えられる。

中古の場合、保証を含めてトータルで考えた方が良いだろうね。

運が良いのか、中古はショップ購入だけで現物確認してから決めているので故障はないな。

タムロンの70-300oVCが初期ロットで絞り関連の初期不良だったレンズだけが外れだったかな。

まぁ返金対応だったけど。

書込番号:20092431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/08/05 12:24(1年以上前)

>osaboriman1973さん

こんにちは。
なんかガッカリですよね。
こんな事もあるんだ!と肝に銘じるしかないですね。
落札金額はわかりませんが授業料だったと思いましょう。

書込番号:20092439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/08/05 12:26(1年以上前)

この前、はじめてヤフオクをやってみた。
この機種の1円スタートのやつと、この機種の違いやつ…。
やっぱり気持ち悪くて…3000円を越えた時点でやめた。

書込番号:20092441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:14件

2016/08/05 12:28(1年以上前)

悪質な業者は以下の商品説明と似たことが記載されています(笑)


★超極上★
★完動品!★
★超極上コンディション!!★

【コンディション】

◆外観

外観、凄まじい美観です!

わずかなスレのみで、

もちろんアタリやキズなど一切ありません!

手に取った時の質感もバッチリで、

手に持ってるだけで心が踊ります〜♪♪

ピントリングラバーに少し浮きがあります!

ただ、使用上は全く問題ありません!

マウントも使用感激少のグッドコンディションです♪

本当にお勧めできる超極上の逸品です!!


◆光学

かなり綺麗な光学です!

微細なチリのみで、

もちろん撮影には一切影響なく、

そのほかカビなど

撮影に影響のある要素は一切ございません!

前玉・後玉ともにキズなくコーティングもとても美しく、

とてもクリアーな素晴らしい光学です!!


滅多にない超極上の逸品ですので、

自信を持ってお勧め致します!!

こちらの商品は限定一個ですので、

ご入札予定でしたらお早めに♪

あなたのご入札、心よりお待ちしております♪

書込番号:20092446

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件

2016/08/05 12:32(1年以上前)

途中下車は正解ですね。
私も途中下車しようと思ってはいましたが。

甘く考えてました。

書込番号:20092459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/08/05 12:32(1年以上前)

オクで買うよりも大手中古ショップの方が安かったりしますけどね。
中古ショップなら不具合がある時なんか対応してくれるし。

自分の知り合いは、売るのはオクで、買う時は新品あるいは中古ショップで、
なんて言っています。

書込番号:20092461

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/08/05 12:37(1年以上前)

>hotmanさん

売るのはオクで、買う時は新品あるいは中古ショップで、
なんて言っています。

自分も基本そういう考えですが、時折掘り出し物が出ることもあります。

書込番号:20092472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2807件Goodアンサー獲得:35件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 さらしな 

2016/08/05 12:42(1年以上前)

記載内容と違ってはいないんですよね^^;。

ラバーは白くなつていないし、
剥がれてないとは書いていないし、
シャッター回数も普通ですから。

やはり現物を見て、が良いですね。

書込番号:20092484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2807件Goodアンサー獲得:35件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 さらしな 

2016/08/05 12:44(1年以上前)

あっ、29万5千ですね。
それだと、駄目ですね。・°°・(>_<)・°°・。
一桁見間違いました。失礼しました。

書込番号:20092490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2016/08/05 13:11(1年以上前)

Sproシリーズは全て使用中です、
S5proのシャッター回数はモニターに表示されますので購入前に確認すべきでしたね。
私はオークションには手を出さないので何ですが、やはり現物を確認してからの購入を勧めます。

書込番号:20092564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/08/05 13:40(1年以上前)

>バイオ酵素さん
見たくない文章です。

これに、アルコール云々書いている業者です。

書込番号:20092607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/08/05 13:46(1年以上前)

書いている内容が、信用性ありすぎでした。
もっと詳しく質問しなきゃダメですね。

自分は、馴染みのカメラ屋さんから
買って、不用になったらオークションで、
売ります。ただ、詳細はできるだけ記載して
いましたから、今までクレームなど
ありませんでした。大分オークションも
良くなってきたって聞いたのですが、
やはり良い悪いはありますね。

ホント良い授業料です。
後は返品したあとの対応です。

明日には送りますので、以降の対応も
書き込みします。

書込番号:20092619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2016/08/05 14:28(1年以上前)

あまりにもいいことばっか書いてる出品は要注意。
なんか調子いいこと書いてるなーて思ったら評価見ます。
そういう業者(個人でも)はだいたい「悪い」が普通の出品者より多いですね。
良さそうな品物でもそういうとこでは入札しません。
古い機種で「超極上!」なんて書いてる出品者は要注意だよね。
すれ主さんは残念だったけど今回は勉強料ですね。。

書込番号:20092677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/08/05 15:12(1年以上前)

カメラのフリマを定期的にやったらいいんでしょうねえ。
現物確かめて、いったん商談が成立したあとは文句言いっこなし、ということで。

わたしは、会場の隅っこでたこ焼き売らせてもらいますぅ

書込番号:20092742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/08/05 16:14(1年以上前)

つうか、この手の話もネット社会の弊害だよな。本来ならオクなんて海千山千の曲者同士がやり合う場なんだが、ネットオークションの普及でこういう場に一番不向きな人種が大挙して参加し始めた。
ぶっちゃけ、「3000円超えたら気分悪くなった」って人は手を出さない方が良い。
俺の周りでも、ハーレーの不動車、20万キロ走ったスープラとか買った奴居るけど、ハーレーは一時間位で走れる様に自分で応急処置してたし、スープラは「安いんだからこんなもんだよ」ってそのまま乗ってる。

最近はサーキット走行なんかも、ネットの影響か元々縁のない人達が走るようになったのは良いが、事故ると警察をサーキットに入れて保険を適用させようとするなどして関係者の顰蹙をかっている。

書込番号:20092853

ナイスクチコミ!4


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

S5Proでのポートレート作例

2016/08/05 18:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:20件
当機種

ケンコーWBセッター使用

発売から随分たつS5Proですが、ポートレートにおいての肌色表現については、一線級の実力があると僕は思ってます。
どなたか他にS5Proでのポートレートを撮られておる方はいませんか?
特に自然光での作例など見せて頂けたら幸いです。

書込番号:20093101

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/08/05 22:00(1年以上前)

当機種

ええ〜と私の撮ったポートレートではちょっと肌色が分かりずらいかも知れませんが・・・・

書込番号:20093645

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/08/06 10:56(1年以上前)

新潟の645さん
エンジョイ!


書込番号:20094754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2016/08/07 07:26(1年以上前)

別機種
別機種

X-A1 JPEG撮って出し無修正

<---同じく X-A1(アスティア)

>新潟の645さん

フジの肌色表現が素晴らしいのは分かりますが、公開画像が小さ過ぎます。
せめて横1280ピクセルでお願いします。

書込番号:20096899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

AF-S18-70 名誉回復(^^ゞ

2016/06/26 22:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:2807件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 さらしな 
当機種
当機種
当機種
当機種

修理前。ボケというか甘いというか・・・。

調整後

調整後

調整後

去年中古で購入したAF-S 18-70、
S5で使うと、どうにも解像度が良くないし、
18-55に負けてるし、手放そうと思ったんですが

使い勝手、バランス、は非常に良いということで、
ダメもとでレンズのみ、ニコン新宿でピント点検してもらいました。

結果、後ピンということで即時調整になりました。

甘いのは甘いですが、ちゃんと解像するようになりました(^^)/。

ニコン新宿の人によると、修理期限が過ぎると非分解の調整も受付できなく
なるそうですので、お早めに、とのことでした。

書込番号:19988814

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2016/06/26 22:27(1年以上前)

6本所有で、5本がボディ装着になってます。1本は部品取りですね。

多少甘いのですが、かといってボケているわけではなく芯はしっかり、呆けはこっちのほうで。
AFが速いですので気に入っています。

書込番号:19988843

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2807件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 さらしな 

2016/06/27 20:10(1年以上前)

当機種

スイッチバック

うさらネットさん、

私の個体は当初甘くぼけてました(^^;。

>AFが速いですので
最近の標準ズームは高くて速いか
安くて遅いか、で2分してしまっている感じで

18−70の様にそこそこの値段でそこそこ速い
レンズがありませんね。
これのFX版(AF-S28-105 3.5/4.5E)を定価5万円位で
出してくれないかなぁと思ってます。

書込番号:19991050

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2016/06/28 15:43(1年以上前)

気付くの遅れました。
うちには4本あったかな?

色のりは控えめといいながらでも、D60で使うとちょうど良い感じです。
テレ端がF4.5なので、一段絞ってもF6.3が使えるのが強み?

D70やD200ではボディキャップかわりなので、写りは気にしていません。
ちなみにS5は、VR18−55を使っています。

中古での流通で程度の良さそうなものは、キットなどで多くばらまかれたとはいえ、さす
がに厳しくなってきているようですが、手ブレ補正こそないものの 安価で楽しめるレンズは他には少ないかと。

スイッチバックがあるとはいえ、最急勾配で80‰ある登山鉄道。
登りより下りの厳しさを、屋根上の抵抗器が語ってくれます。

書込番号:19993401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2807件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 さらしな 

2016/06/28 23:15(1年以上前)

当機種

定点撮影(^^ゞ

こんばんわ。

Hinami4さんも沢山お持ちですね。
確かにサイズも手ごろですし、s5クラスにはちょうど良い感じです。

d70では16-85を使ってました。
18-70は歪曲が気になって、買わなかったんですが
今の値段なら「買い」ですね(^^ゞ。

意外と同スペックのレンズ、他社にも無いようで。。

>屋根上の抵抗器が

鉄道には疎いのですが、カーブもかなりきついようですし、
下りでは車輪が鳴いてますね。

書込番号:19994740

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

S5Proで競走馬を撮ってきました

2016/05/28 18:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

明日はダービーですね。
撮影しに行きたいのですが、激混みするのでやめることにしました。
代わりに今日競馬を見に行ってきました。

いつもはD700で撮るのですが、今日はS5Proで撮ってきました。
連写がまったくダメダメなので、いつもの数撃ちゃあたる作戦が使えず、1枚1枚狙って撮りました。
それでも流し撮りの成功率は低かったです。腕がまだまだ足りません。

書込番号:19911484

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:60件

2016/06/06 19:40(1年以上前)

当機種

十勝スピードウエイでのドリフト競技会にて。

スレ主さまはじめまして。
まあ、流し撮りはシャッタースピードも上げられないのでどうしても歩留まり
悪くなりますねぇ。
被写体のスピードが速ければなんとかごまかせますがw

書込番号:19934622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2016/06/07 01:05(1年以上前)

>とらつぶぉーさん
これまた難度の高い被写体にチャレンジしてますね。
S5Proで撮るのは大変だったと思います。
作例ありがとうございました。

書込番号:19935733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

標準

S5Proでバラを撮ってきました

2016/05/22 18:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

もうこの機種を使っている方も少ないと思いますが・・・
神代植物公園でバラを撮ってきました。

バラは見ている分には綺麗ですが、写真にしようとするとなかなか難しいですね。
発色はさすが富士だと思います。時代を感じさせません。

書込番号:19896739

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2807件Goodアンサー獲得:35件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 さらしな 

2016/05/22 19:50(1年以上前)

当機種
当機種

こんにちは。

お花では無いですが、お馬さんを撮ってみました。

発色はさすがですね。他機種だと意外とこの芝生の緑が出なかったり・・・。

書込番号:19896903

ナイスクチコミ!5


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21765件Goodアンサー獲得:2945件

2016/05/22 20:49(1年以上前)

色が綺麗ですね(*^▽^*)
大人の色って感じです。

書込番号:19897092

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2016/05/22 23:36(1年以上前)

別機種
別機種

こうゆう色は特に問題ない

アナスチグマートさん  こんばんは

>見ている分には綺麗ですが、写真にしようとするとなかなか難しいですね

特に赤いヤツは花弁の質感がなかなか再現できませんね。
X-Transになっても変わりません。

書込番号:19897623

ナイスクチコミ!3


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2016/05/23 01:10(1年以上前)

SProシリーズって、やっぱりいい色出しますねぇ♪

書込番号:19897813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

このカメラに合うレンズ?

2016/05/12 00:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 eastmabさん
クチコミ投稿数:67件
別機種
別機種

最近、狂ったようにフジを知りたくて、とうとう購入してしまいました!
フイルムも勉強したくニコンのフイルム一眼も運良く持っていたもので、このカメラはニコンマウントだし持っている写真のレンズを使える!と思い意気揚々とハメてみたら合わなかったのです…(T_T)
もうここまで来たのだからレンズの追加購入します!笑

そこでS5PRO先輩方にご教授願いたく相談です。
合うと思われるレンズを教えて下さい。

用途は風景スナップ、できればマクロも…
無理なら二本買います。中古
二本なら予算は5万前後かな?
無理ならスナップ用に一本でしばらく我慢します。

なんとか哀れな中年に愛の手をお願いしますm(_ _)m
ちなみにレンズには
50mm 1:1.4 番号は2969745 と記載 絞り羽根は7枚です

書込番号:19867580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21765件Goodアンサー獲得:2945件

2016/05/12 01:24(1年以上前)

Ai-S 55/2.8 マイクロ  3万位
Ai 55/3.5 マイクロ    1.5万位

Ai-S 35/2  2.5万位
Ai-S 35/2.8 25万位

とかだと予算内かも。。

書込番号:19867619

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:1件 ニコン オンラインギャラリー 

2016/05/12 02:47(1年以上前)

eastmanさん、こんばんは

50mmは開放絞りと焦点距離の情報をカメラに登録しましたか?
取説が無ければ富士フイルムのHPからダウンロードできると思いますのでよく読まれてみてください。
物理的に取り付けできないんでしょうか?

とりあえず、おすすめは
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
まず、この一本からでどうでしょうか?

書込番号:19867700

ナイスクチコミ!5


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21765件Goodアンサー獲得:2945件

2016/05/12 03:33(1年以上前)

>写真のレンズを使える!と思い意気揚々とハメてみたら合わなかったのです…(T_T)

あ、50/1.4はつけられなかった。。という話だったのですね('◇')ゞ

このレンズは非Aiのオールドニッコールでカニ爪です。
http://kintarou.skr.jp/sanpo/F-MountDetails.htm#Term_OldLens_CanBeAttached
公式にこのレンズが使えるデジタルカメラはDfだけのようです。

このタイプのレンズのなかにはスカートが長すぎてDfにもつかないものもあります。

S5proだと固定式露出計連動レバーに干渉してつけられません。
http://kintarou.skr.jp/sanpo/F-MountDetails.htm#Term_NonAttached_Ai_Lever

古いレンズだとAiか、Ai改造したレンズが使えます。
目安では、爪に穴が開いてるのはつけられます。

書込番号:19867737

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21765件Goodアンサー獲得:2945件

2016/05/12 04:41(1年以上前)

ニューニッコール50mmF1.4(1974年11月発売)の前期型みたいですね。

■Ai改造してないとつかない
ニッコールSオート50mmF1.4(1962年3月発売)
ニッコールSCオート50mmF1.4(1972年7月発売)
ニューニッコール50mmF1.4(1974年11月発売)  ←写真のレンズ
ニューニッコール50mmF1.4S(1976年4月発売)

■S5proにつく
Aiニッコール50mmF1.4(1977年3月発売)
Aiニッコール50mmF1.4S(1981年9月発売)

ニコンのページもありますね。
http://www.nikon.co.jp/channel/recollections/28/index.htm
可倒式露出計連動レバーという項につかない理由がかいてあります。


スナップとマクロだと、35mm、55〜60mmマクロ(マイクロ)あたりが使いやすいかと
思います。

書込番号:19867761 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2016/05/12 05:31(1年以上前)

eastmabさん おはようございます。

ご購入おめでとうございます。

S5PROはD200の兄弟みたいな機種ですから、お持ちのニッコールがもう少し新しければ取り付けることが出来たと思いますが、お持ちのレンズは非Aiなので改造してといれば取り付け可能になったと思います。

無難なところならばDタイプ以降のレンズならば問題ないですが、最新のGタイプのキットレンズなどでも何も問題なく使用出来ますし、高画素機でないので少し古いレンズでもレンズのアラは見えないと思いますので中古などで安価なものを探されたら良いと思います。

http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/article/ffnr0073b.html

書込番号:19867781

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/05/12 06:47(1年以上前)

eastmabさん
マウント部分、破損して無いんかな!?

書込番号:19867853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2016/05/12 07:17(1年以上前)

ボディはD200同等 (センサ・画像処理系は富士) ですから、
普通に現行DX35mm F1.8Gとか、ズームならED18-70mmをお奨め。いずれも中古1-1.5万でしょう。
マクロは60mm辺り推奨ですがお値段が? Tamron 90mm中古かな (良い個体を見かけづらい)。

書込番号:19867907

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/05/12 07:48(1年以上前)

欲張るならシグマ17−70系かな♪
強烈に寄れます(笑)

初代が一番寄れるけど、新しいOS付の方がいいかも?
個人的には寄れることこそ正義と思ってるので初代使いだけど(笑)

オートニッコール系はD40の系列…
最近だと、D3000、5000番台のカメラなら普通に付きます
NIKONが認めている使い方ではないですけどね…(笑)

ただし
NIKONは超絶セコイからこの組み合わせだと露出計が使えないんだよなあ
フルマニュアルでの操作になります(笑)

書込番号:19867973

ナイスクチコミ!1


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2016/05/12 08:35(1年以上前)

所持している、非Aiのレンズを使いたければ、
自分でAi改造すればいいだけだと思います。

Ai改造のページ
http://www.ne.jp/asahi/nsk/nsk/member/hihou/hihou034.htm

書込番号:19868091

ナイスクチコミ!1


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2016/05/12 08:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

S5Pro、ご購入おめでとうございます

ご提示いただいた50mmは旧タイプのレンズですね
ニコン独特の「カニ爪」の有無は取り付けの可否に関係ないです

対応可能なレンズは、レンズ名に「Ai」という呼称がつきます
(絞りリングの一番手前(マウント側)に、小さな段差がある)

S5Proのマウント部分(時計で例えると2時頃)に小さなピンがありませんか?
ここに絞りリングの段差を「引っ掛けて」露出計と連動させます

お手持ちのレンズは、その段差の無いタイプなので…
無理に装着しようとすると(((°◇°)))ボディ側のピンが破損します!!

残念ですが、そのレンズは「絶対取り付けてはいけません」
同じような使用環境で、S2ProとS1Proを所有しています

今、一番のお気に入りはΣ18-50mm F2.8(中古25,000円ぐらい)
ボディキャップ替わりなのがΣ24-70mm F3.5-5.6(ヤフオク1,300円)
フィルム機と併用中なのはタムロン28-75mm F2.8(中古25,000円ぐらい)
その他、トキナー20-35mm(中古で6,000円でした)
レンズシリーズE 100mm F2.8、70-210mm F4.0(何れもニコン純正)
定番のAi Nikkor 50mm F1.4S(玉ボケ撮影には、これが一番♪)

他機種ですが、S2Proで撮った作品です(↓)
http://photohito.com/camera/brands/fujifilm/model/finepixs2pro/
S5Proでも(同じFinePixシリーズなら)こんな組み合わせで楽しめる、目安になれば(*´∀`*)幸いです

書込番号:19868144

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/12 09:50(1年以上前)

このレンズダメ。カポッと嵌りはするけど、回しちゃダメですよ。
カニの爪がソノモノずばりならそうなります。

見つけ方は他の人が書いてるけど、目安はあの爪に小さな穴が2つ開いていて、絞り数値の表記が2列あったら大体OK。

ご参考までに、このレンズはDfかD40なら付けられます。

書込番号:19868233

ナイスクチコミ!3


スレ主 eastmabさん
クチコミ投稿数:67件

2016/05/12 10:07(1年以上前)

>MWU3さん
>hiderimaさん
>あふろべなと〜るさん
>うさらネットさん
>nightbearさん
>写歴40年さん
>MA★RSさん
>まさき@FC3Sさん
皆様おはようございます。
短時間に沢山の詳しいアドバイス頂きありがとうございます!

とりあえず持っているレンズではやく撮りたい衝動が先走り文も分かりづらかった事をお詫び申し上げます。

皆様の多岐にわたるアドバイスから
新規購入するならお手軽なズームで手ブレ防止もあればいいな!という気持ちが湧いて来ましたが、作例など拝見させて頂き古い単焦点レンズも捨てがたい…

いよいよワクワクして来ました!σ(^_^;)
地方のため簡単に中古購入。とはいきませんがとりあえず一本。急ぎます!笑

手持ちのレンズはおとなしくフイルム機専用にします。

皆様には深く、深く感謝申し上げます!!

書込番号:19868267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ppppuaさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2016/05/12 15:11(1年以上前)

>eastmabさん

こんにちは。
自分も最近S5 Proを中古で購入して試行錯誤しながら使っております。

レンズは純正のmicro 40mm f2.8GやSIGMAの30mm f1.4 DC Artなどを使っております。
S5 Proは色がいいのでマクロを使うことが多く、micro 40mmは軽くて使いやすいので出番が多いです。
たまにSIGMA 30mmや標準ズームなどを使うと重くて億劫に感じてしまいます。
ボディが少し重いのでレンズは軽いものを付けたほうがフットワークも軽くなりますね。

あと思い込みですが、ボディが古いものなのでレンズは新しいものを付けてあげた方が描写もいいのかなと思っております。
なので自分は現行品のmicro40mmや単焦点f1.8シリーズを薦めます。

書込番号:19868837

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2016/05/12 15:23(1年以上前)

eastmabさん こんにちは

このカメラに非Aiのレンズは付けないでください このカメラAi連動レバー可倒式付ではありませんので 付けるとAi連動レバー壊す可能性がありますので。

後 レンズですが マニュアルのマクロレンズでしたら 55mmF2.8マイクロが良いと思いますし 標準系でしたら シグマの30mmF1.4も面白いレンズだと思います。

書込番号:19868862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/12 17:06(1年以上前)

 高倍率ズームレンズと、マクロレンズがあれば殆どの被写体に対応出来ると思います。

書込番号:19869018

ナイスクチコミ!1


好秋さん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:14件

2016/05/12 18:31(1年以上前)

>eastmabさん

写真拝見しましたが 10ピンターミナル潰れてない?

書込番号:19869221

ナイスクチコミ!2


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2016/05/12 22:11(1年以上前)

よく使うのは60mm f2.8Gマクロか、17-55mm f2.8Gの2本だけど。S2 Proには、18-70mm f3.5-4.5Gを着けっぱなし。

書込番号:19869977

ナイスクチコミ!3


スレ主 eastmabさん
クチコミ投稿数:67件

2016/05/13 06:19(1年以上前)

皆様、ありがとうございます!

>好秋さん
正解です…
やはりオクは怖いですね(T_T)

とりあえず知り合いから18-55キットレンズを借りて来ました。
皆様のおすすめレンズ、どれも魅力的で悩ましい限りです。
このレンズを使いながらどれが良いか決めたいと思います。

書込番号:19870740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/05/13 07:00(1年以上前)

eastmabさん
おう。

書込番号:19870800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:333件

2016/05/22 17:40(1年以上前)

このカメラに合うというより、Fマウントですきなレンズですが。
タムロンの
「SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) 」
「SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) 」
F2.8通しでそこそこ寄れる(A09)の方は広角望遠とも少し物足りないかもしれませんが、
逆に良く使う距離をしっかり押さえたレンズだと思います。
新品で21000から25000円くらいで買えるのでコストパフォーマンスは良いと思います。
注意点は手ぶれ補正が無いので、しっかり構えて撮りましょう。
(A09)はペンタックス用も買いました。

書込番号:19896508

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング