


D40なみなさん
D40ご無沙汰なみなさん
D40ゲットだぜ!なみなさん
隠れD40なみなさん
こんばんは(^^)/
季節とジャンルに縛られず、気が向いた時にフラっと立ち寄れるスレを立ち上げました^^
イメージは見晴らしのいい「東屋」。
最新機種や重たい機種に疲れたら、D40片手にひと休みしに来てください^^
多少(?)D40ボケしているスレ主に刺激を与える「他機種でのパチリ」も大歓迎!
令和もよろしくお願いします<(_ _)>
書込番号:22684974
21点

こんばんは。
スレ立てお疲れさまです。
急いで駆けつけたので手持ちの在庫で組み立ててみました。
D40スレ以外にペンタックスK10Dスレが伸びてますので負けずにと言いたいとこですが、案が無いと撮ることすらできないジャンルなので非常に間は開きますが、よろしくお願いします。
D40、7号機が壊れてしまいましたが直ぐに後がまが見つかり、9号機と命名(?)
8号機と交互に使っていこうと思ってます。
無論他のD40は元気で、ここにデビューしたときのメインの1号機もまだまだ健在です。
書込番号:22685045 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

day40 様
D40愛好家の皆さま
「令和」でのスレ立て、ありがとうございます。
初っ端から東屋で、また東屋クイズと呼び水に誘われて来ました。ファイナルアンサーは、「高台の茂みの中!」
平成最後の「桜」が終わり、令和最初の「新緑」です。って事で、例により新緑の東屋をアップします。晴天番長D40が大活躍する季節(当方では、冬は防湿庫に”箱入り娘”状態)、軽くってチャリ移動には欠かせません。m4/3と併用で初夏から晩夏と引っ張りだこでしょう。
また、撮り溜めしてアップしたいと思います。
書込番号:22685605
8点

day40さん、D40な皆様、ほぼはじめまして。^^
D40始めて2ヶ月の駆け出しです。
まだ使い始めて日が浅いですが、D40の古いながらも相当に高いポテンシャルを感じびっくらこいている今日この頃です。複数台所有されている方が多い事も納得できました。
私の好きな被写体をいくつか貼って行きます。
お仲間に加えて頂けましたら幸いです。^^
書込番号:22685876 スマートフォンサイトからの書き込み
12点





day40さん、皆さん、今晩は。
day40さん、新スレ立て、ありがとうございます。
時々使おうと思っているのですが、中途半端にボディ増やしてしまい、D40の出番少ないです。
標準ズーム(タムA16)にカビ生えちゃって、代わりの標準ズームがないって事情もありますね。
24-85mmならありますが、ワンコ撮るにはちょっと広角が不足です。
今日、新宿に行く用事があったので、ついでにヨドバシ寄ったのですが、タムA16(17-50mm)が33000円ぐらいで、最安値から2割ぐらい上がってました。
ポイント引いても3万円、しかも手振れ補正なし 。。。 悩ましいですね。
AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR IIの中古でも探そうかな。(^^;;
書込番号:22687027
10点

day40さん、皆さんこんばんは。
東屋、いいですね。小雨の時のレンズ交換は、公衆トイレか東屋です。そして気分転換に心の東屋であるこのスレッドというわけですね。
写欲減退を抑制するために皆さんの作品を見て写欲を掻き立てようと思います。
とりあえず、足跡代わりに写真も貼っていきます。
今回はボタンが見頃と新聞だったかに載っていた味真野苑です。3枚目がボタンです…多分。
使用レンズ、タムロン 70−300mm VC(A005)。
書込番号:22687203
7点

>Hinami4さん
こんばんは(^^)/
いの一番で駆けつけていただき
ありがとうございます(^^)/
令和もHinamiワールド全快ですね♪
「ブーン」は、開店祝いの花輪と受け止めました^^
感謝!
書込番号:22687247
7点

>5D2が好きなひろちゃんさん
こんばんは(^^)/
>ファイナルアンサーは、「高台の茂みの中!」
ファイナルアンサー?
>ファイナルアンサー!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・正解!!
東屋師匠への呼び水作戦大成功!
新緑の東屋、最高です(^^)/
書込番号:22687289
6点

>始まりはStart結局はエロ助…さん
こんばんは(^^)/
お土産を沢山抱えてお越しいただきありがとうございます!
D40ゲットの時点で既にお仲間ですよ(^^)/
と言うより、以前からその撮影テクニックに舌を巻いていました。
D40でのパチリも変わらずに素晴らしい!
また魅せてください(^^)/
書込番号:22687355
7点

>KID.R33GTRさん
こんばんは(^^)/
お越しいただきありがとうございます♪
元気に駆け回るワンコと相変わらず遠くを見つめるワンコの対比に今回もニコリとさせられました^^
今回は3枚目に印籠が来ましたね。
「黄門様の印籠は2枚目」と思い込んでいたので、ちと意表をつかれました^^
今年はGWが長かったので、家族サービスとワンコサービスで大忙しだったのでは?
ふとひと休みしたくなった時は、こちらにどうぞ^^
書込番号:22687392
5点

>キツタヌさん
おはようございます(^^)/
二日連続で寝落ちしてしまい、レスが遅れました<(_ _)>
窓の外は晴れていますが、土日とも30℃越えとのこと(汗)
ひなちゃん・はるくんとのお散歩は、日陰中心が吉ですね。
18-55VRU、数年前に中古で1万円で購入して愛用しています。
安いなりの質感ですが、軽くてコンパクト。手振れ補正も優秀です。
ただ逆光に非常に弱いので、逆光寺はフードの上から手フードしています^^
コスパは高いですよ!
>ひなちゃん はるくん
東屋にようこそ。
また遊び来てね(^^)/
書込番号:22689497
8点

>なかなかの田舎者さん
おはようございます(^^)/
レスが遅れてしまい申し訳ないレス<(_ _)>
安心してください!3枚目は間違いなくボタンです^^
>小雨の時のレンズ交換は、公衆トイレか東屋です。
(笑)カメラマンあるあるですね^^
写欲が減退気味なのは、多忙により疲れが溜まっているからだとと推測。
レンズ交換に加えて、ひと休みしながらのんびり写真を眺められる東屋にできたら・・・・
と思っております^^
またお越しください(^^)/
書込番号:22689534
8点

day40さん、皆さん、今晩は。
今日は暑かったですね。
埼玉、栃木は、35℃超えの場所もあったようですね。
それよか凄いのが、北海道で38℃超え。
ビックリですね。
昨日、今日と暑くなる前に公園へ散歩に行きました。
と言っても、8時すぎですが。
2枚目、切り株に2匹載せてツーショット撮影しようとしたら、はる が ひな の上に載っかかちゃいました。
ひどいヤツです。(^^;;
書込番号:22693397
7点

D40なみなさん
こんばんは(^^)/
良い週末を過ごせましたでしょうか?
土曜は女子達がディズニーリゾートへ出掛けたので、ハムスターとお留守番。
エアコン掃除に精を出しました^^
>キツタヌさん
まだ5月なのに土日とも暑かったですね(汗)
今年も酷暑????
早くもユニクロのステテコを引っ張り出しました^^
>ひなちゃん
やんちゃ坊主に負けるなぁ〜!
(はるバテしないようにね)
>はるくん
お姉ちゃんに優しくね!
では(^^)/
書込番号:22694100
9点

D40なみなさん
こんにちは(^^)/
今日から6月に突入です(早!)
通勤路のあじさいがポチポチ咲き始めたので、出勤時に早咲き君の変化を楽しんでおります^^
今日は、近所の川でカルガモ親子をパチリした後は、家でのんびり。
夕方に風が止んだら川へホタルチェックに出掛けようかと思っております。
さすがにまだ飛んでないかな・・・・
今回は、先週出掛けた横須賀ヴェルニー公園でのパチリをペタリします^^
書込番号:22706243
9点

横須賀散歩のつづきです。
二日後にトランプ大統領来訪のタイミングだったので、時々警察官が巡回していました。
トランプさん、カガからバラが見えたかな????
書込番号:22706452
8点

>day40さん
>ご参加の皆様!!
お邪魔しまーす!!
「 横須賀 」 いいですね!!!
うーん!!!行きたくなりました!!!
ありがとうございます!!
機種違いなんで、、、
お花を1枚!!!
書込番号:22707212 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


>ニコングレーさん
行動 早!
猿島上陸の魔送球に上体がのけ反りました^^
嬉しかったZ!
また遊びに来てください(^^)/
書込番号:22709246
7点

>day40さん
鎌倉、紫陽花情報
ありがとうございます!!
来週あたりから、、
混みそうですね!!?
どうしょうかなぁ?!
で、、、
「 猿 島 」です!?
NIKON Z7
FTZ
AF-S NIKKOR 28-300/3.5-5.6G
書込番号:22710136 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

D40なみなさん
こんばんは(^^)/
よい平日をお過ごしでしょうか?
>ニコングレーさん
昨日はたくさん歩かれた様なので、帰宅後は朝まで熟睡だったのでは?
かく言う私も結構歩いたので、昨夜はいい睡眠がとれました^^
昨日の天気はイマイチでしたが、アジサイ撮りや無人島探索にはにはいい陽気でしたね♪
では(^^)/
書込番号:22711667
6点

D40なみなさん
こんばんは(^^)/
西日本を差し置いて梅雨入りしゃいましたので
梅雨入り前の鳥さんをペタリします^^
明日は家でのんびりかな・・・・
書込番号:22720233
6点


day40さん、皆さんこんばんは。
今年もホタルが飛び始めたと職場の同僚に聞きまして、せっかくだからD40で挑戦してみようと思い撮ってきました。
今日になってやっと撮影画像のチェックができたので書き込んでますが、撮影は6/6(木)です。
三脚にセットしたD40のシャッターボタンに、折りたたんで小さくした板ガムの包装紙を乗せて輪ゴムで固定、連射モードにして連続撮影した画像をSiriusCompで比較明合成しました。
ノイズリダクションをONにして撮影したので、撮影間隔は撮影32秒+ノイズリダクション32秒+ミラーとシャッターの動作時間の合計65秒くらいです。
仕事明けに突撃してセカセカとセッティングしたので露出はカンで決めたのですが、予想よりも露出オーバーですね…周りが暗いからとISO感度やシャッタースピードを欲張ってしまいました。
D40入手から2年くらいの頃にホタルの撮影に挑戦した時は、真っ暗で何も写らなかった記憶があるので、その経験に引っ張られたのも敗因ですね。
あの時は、シグマ 30mm F1.4 EX DCを使用したのに明るさが足りなかったのですが、ホタルの光も街の明るさに合わせて当時より明るくなっているんでしょうかね?(笑)
使用レンズ、ニコン 85mm F1.8 G。
書込番号:22722149
6点

D40なみなさん
こんばんは(^^)/
土日は「あっ!」という間に時間が過ぎてしまいますね。
良い週末を過ごせましたでしょうか?
>ニコングレーさん
今日の関東は涼しかったので、散歩の足取りが軽やかだったのでは?
あじさいや菖蒲は、天気が良すぎると萎れてしまうので、今日のような陽気は大歓迎ですね^^
また遊びに来てください(^^)/
昨日のパチリをペタリします^^
書込番号:22724408
5点

こんばんは、day40さん皆さん。
撮っても編集まで時間が取れず、なかなかアップまでできませんが。
今回はアルヴァスタリアシリーズのメリルが新しくなって発売されたので、入手後組み立てていった過程をD40で撮ってみました。
手入れが大変ですが、先のケイティ達と幼馴染み。
再会したストーリーでも組もうか思案してますが、まだ構想さえも出来てません。
色合い調整が大雑把な頃なので後補正が大変なのと3点AFが辛いですが、それも一興。
撮った実感は現行機では味わえなくなりましたから、D40はまだまだ手放せません。
day40さん
そういえば前回、AIがと書かれてましたのでキズナアイをご存知でしたのでしょうか?
流行りだすとすぐにいろいろ出てきてわからなくなってきますが、まだついていけてます。
トケイソウ、こちらでは見なくなって久しいですが、もう咲きだす時期なんですね。
書込番号:22724509 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>なかなかの田舎者さん
こんばんは(^^)/
ホタル、やはりもう飛んでいるのですね♪
私もD40でトライします!
・・・・遊行寺の二の前にならなければいいのですが(汗)・・・・
先週末のお散歩パチリをペタリします^^
書込番号:22724877
4点

>Hinami4さん
こんばんは(^^)/
なかなかの田舎者さんに続いてのD40でのトライに感謝!
「撮った実感」大事ですよね♪
「痒い所は自分で何とかして!」と、ウチのD40がのたまっております^^
「キズナアイ」・・・・知りません<(_ _)>
人工知能を組み込んだ優等生カメラはありがたいけど、
撮り手が気を抜くと目が点になる絵が出てくるD40って撮るのが楽しい♪
「AIもいいけど」は、「便利なのもいいけど」に置き換えてください(^^)/
今回は、梅雨入り前にパチリした地元の祭りでのゆる〜いパレードの様子をペタリします^^
>みなさん
良い平日を(^^)/
書込番号:22725042
4点

D40なみなさん
おはようございます(^^)/
朝から強めの雨が降っています。
雨脚が弱くなったらあじさい散歩に出掛けたいところなのですが・・・
ここ数週間週末の天気がイマイチなので、晴天番長のシャッター音が湿りがちです^^
書込番号:22735692
4点

先週末の東屋(稲村ケ崎公園)です。
この日も曇天でしたが、蒸し暑さのない絶好のあじさい散歩日和でした^^
書込番号:22735727
6点

長谷駅→御霊神社→成就院→稲村ケ崎がここ数週間のお散歩コースです。
書込番号:22735755
6点


day40さん、皆さん、今晩は。
D40持ち出そうと思ってはいるんですが、中々出番がなく、書き込むタイミングを見失ってます。(汗
6月に入って、東村山の菖蒲まつりとか通ってるんですけど、D600すら1回使ったのみ。
だんだん暑くなってきて、軽い機材の方が持ち出しやすくなってます。
それならD40持って出ればよいのですが、広角寄りのレンズがないのが、ネックですね。
そんな訳でD40じゃなくて、D600の画像ですみません。m(_ _)m
この日は、ひな、はる2匹連れて行きましたが、ついにツーショットは撮れず。
性格も年齢も違うワンコなので、思い通りのモデルになってくれないもんです。
ひながモデル犬、はるは飛行犬の棲み分けですかね。(^^;;
あっ、はるの飛行犬画像は、カメラがパナ機なので、こちらに貼ってませんでしたね。
縁側の画像のリンク貼っておきます。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/710/picture/detail/ThreadID=710-16401/ImageID=710-41081/
書込番号:22742605
6点

D40なみなさん
こんばんは(^^)/
日曜も東屋に足が向いてしまいました^(汗)
>キツタヌさん
菖蒲と勝負な週末が続いてますね^^
咲き始めからの移り(写り?)変わりを楽しむのに
愛犬とのお散歩は持って来いですね♪
当方昨日は、望遠レンズが強風に振られまくりの海散歩でした^^
>ひなちゃん はるくん
また遊びに来てね!
書込番号:22742850
5点


>ニコングレーさん
こんばんは(^^)/
日曜は同じ時間に同じ場所で撮影を楽しんでいたのですね♪
東屋に到着してまず目に飛び込んできたのが熱心に構図を探るカメラマンでした。
ニコン感が皆無でまったく気付きませんでしたが、きっと「オレンジ色のにくい奴」がニコングレーさんだったのですね^^
ほんのひとときでしたが、ご一緒できて何よりでした♪
またこちらに遊びに来てください(^^)/
書込番号:22744629
4点

>day40さん
あらら、、、
「 稲村ヶ崎の 捜査官、、、?! 」
ミッケられちゃいましたね?!!
今後の健全な「 捜査官?!活動 」
に、、是非とも!!ご理解、、
ご協力を、、??!!
稲村ヶ崎 !!!
江ノ島!?
富士山!!!
大好きな、、スポット
です!!!!
書込番号:22744705 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

D40なみなさん
こんばんは(^^)/
良い週末をお過ごしでしょうか?
>ニコングレーさん
先週日曜は絶好の稲村ケ崎日和でしたね^^
昨日はどちらで構図を探されていたのでしょうか?
昨日の鎌倉は降ったり止んだりの不安定な天気でした。
今日も一日曇りのようなので、海よりあじさいな朝散歩になりそうです^^
>みなさん
引き続き良い週末を(^^)/
書込番号:22753332
5点

day40さん、皆さん、今日は。
今日は、天気が悪そうなのでワンコの散歩を諦めて、D40持って小金井公園のたてもの園に行ってきました。
3枚目見て、トリスを飲んでHawaiiへ行こう ! 。。。 ってCMを思い出しました。
知ってる人、いるかな?
60歳過ぎの人なら、知ってるでしょうね。
改めて、Wikiで調べたら、この当時、海外旅行は自由化されておらず、1等賞品はハワイ旅行ではなく積立預金証書となっていたんだそうです。
書込番号:22754546
5点

D50なみなさん
こんばんは(^^)/
良い週末を過ごせましたでしょうか?
先日「チョレイ!」の車内広告をパチリしたから????
突然リビングのエアコンが動かなくなり、急遽購入する羽目に(痛!)
白くまくんが来るまでは、扇風機くんが頼りです(汗)
>キツタヌさん
こんばんは(^^)/
D40+50of1.8でのレトロなパチリを堪能しました♪
長いつり革が何とも素敵!
明るいレンズも1本欲しいな・・・・
昨日は、劇混み覚悟で明月院に行って来ました。
途中から雨が降り出し、雨粒を拭き拭きしながらの牛歩なパチリとなりました^^
書込番号:22755062
4点



>ニコングレーさん
こんばんは(^^)/
今週末の関東は、天気予報通りの梅雨らしい天気でしたね。
見頃を迎えたあじさい達は、きっと大喜びだったことでしょう^^
新スレのスタート、楽しみにしております(^^)/
>みなさん
良い平日を!
書込番号:22755529
5点

D40なみなさん
おはようございます(^^)/
台風一過の晴天高温から一転、今朝の当地は小雨低温。
娘のアッシーを終え、家でのんびりしております。
もういくつ寝ると7月。(早!)
あじさいもそろそろ見納めですね。
先週日曜に散歩した源氏山・葛原ケ岡神社周辺でのパチリをペタリします^^
良い週末を!
書込番号:22766039
4点


>ニコングレーさん
こんばんは(^^)/
今年も今日で上半期が終了(早!)
下半期も撮影を楽しみましょう^^
>みなさん
良い下半期を(^^)/
書込番号:22769845
4点

こんにちは、day40さん、D40な皆さん。
ご無沙汰してます。
明日も大雨の予報が出ています。
こちら、久々にトケイソウを見つけましたので撮ってきました。
確かに便利なものに比べ時代に逆行するといっていいD40
でも便利と同時に失ったものを思い出させてくれるのもD40……なのかも。
書込番号:22772819 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Hinami4さん
こんばんは!
トケイソウとメリルちゃんのコラボにすっかり癒されちゃいました♪
「ムギュウ」とのコラボを期待している自分がいます^^
最近出番がない18-55GUを久し振りに連れ出したくもなりました^^
また魅せてください!
書込番号:22775151
3点

D40なみなさん
おはようございます(^^)/
良い週末をお過ごしでしょうか?
当地は、昨日に引き続き梅雨空・低温。
去年の今頃は、猛暑続きだった様な・・・・
先日購入したエアコンが明後日設置予定なので、個人的には大助かりです。
七夕の願い事は、「明後日までは涼しめの気温<(_ _)>」にしておきます。
引き続き良い週末を(^^)/
書込番号:22781626
4点

お早うございます。
マップカメラで、中古AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR、ゲットです。
ネットで調べたら、中野ペコちゃんでU型9800円ってのはありましたが、9800円じゃねって感じでパスでした。
たまたま、新宿行って、たまにはマップカメラ寄ってみるかと思ったのが幸いしました。
書込番号:22781685
2点

さっそく試撮りです。
動作確認はされてますけど、保証期間無し、不良返品2週間以内の中古品ですから。
ワイ端、樽型歪ありますね。
3枚目は、樽型歪補正済みです。(傾き、パースも補正
問題なさそうですね。
書込番号:22781720
3点


>キツタヌさん
おはようございます(^^)/
「流され撮り」に心強い味方が加わり何よりです^^
新レンズ君に大いに活躍していただきましょう!
今日の天気ではチャリ散歩は無理そうなので
外での試写は後日ですね(^_-)-☆
新レンズ君でのパチリ、お待ちしております(^^)/
書込番号:22781767
2点



>ニコングレーさん
こんにちは(^^)/
わたらせ渓谷鐵道のトロッコ列車に乗ってみたくなりました♪
紅葉の時期はきっと混むのでしょうね・・・・
ちと遠いけど秋の平日に休みが取れたらフラッと行ってみたい!
来週日曜は、江ノ電の電車みちにお神輿が出ますよ(^_-)-☆
書込番号:22782926
6点

D40なみなさん
こんにちは(^^)/
良い週末をお過ごしでしょうか?
当地は相変わらずの低温・日照不足の日々。
小雨が降ったり止んだりの三連休でした。
昨日一昨日と祭りへGO!して結構歩いたので、
今日はパチリした写真を眺めながらのんびり過ごしました^^
書込番号:22799825
6点

大町まつり 例大祭の様子をパチリ♪
雨に打たれること無く無事終了。
お神輿が出るまで少し時間が空くので近くのコンビニへGO!
イートインで休憩がてら軽い昼食をとりました^^
書込番号:22800097
5点

午後からは神幸祭。
氏子区内をお神輿がまわります。
行く先もわからぬまま取り敢えずついて行きます^^
書込番号:22800168
4点

少し暗めに撮って、雨で外に出られないということを…… |
そういえば、幼馴染みのケイティとの再会シーン撮ってなかった |
こちらはアイドルマスター・ミリオンライブのコンサート |
そしてAqours到着:これだけ居ればムギュ〜は避けられない |
こんばんは。
こちら雨がようやく上がりました。
メリル、なかなか好評のようでしたので、雨で外に出られないもどかしさ(?)を撮ってみました。
またラブライブ9周年に向けてのイベントが目白押しのようなので、こちらもちょっと考えなければいけません。
とりあえずラブライブサンシャイン・Aqoursも5周年なので、同時にちなんでみようかと。
書込番号:22800348 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

再びこんばんは。
編集やり直してたら出しそびれて(?)遅くなりました。
こちらのほうが撮った日は早かったのですが……
キツタヌさん、18-55mm f/3.5-5.6G VR、ゲットおめでとうございます。
自分はD3000に使ってます。D40はVR無しのU型です。
VR付きU型はS5Pro等に使ってますが、確かに評判良いのは分かりました。
書込番号:22800609 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

続きです。
そしてまたネタ無しへ……寿司だけに……
書込番号:22800641 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Hinami4さん
こんばんは(^^)/
洋の落ち着いた雰囲気とお座敷の和やかな雰囲気に見入りました^^
中でも膝をついて丁寧に座布団を敷く女子に惹かれました♪
「お・も・て・な・し」の精神が滲み出ていて最高!
寿司だけに・・・のオチも最高です^^
また魅せてください(^^)/
引き続き大町まつりでのパチリを。
書込番号:22802802
6点

>day40さん
鎌倉 大町祭り、、、
ありがとうございます!!
この前の日曜日、、、
流石に、、雨は、大丈夫かなぁ、?!
と、、、鎌倉に遊びに、、、。
結果は、、、!?!
鶴岡八幡宮で、、蓮の花と洒落こんだつもりが、、、小雨!!!、、。
仕方がないので、、江ノ電でも乗って、、藤沢経由で、、帰宅の途へ、、!!!
車中撮したり?!
鎌倉高校前駅で、、
太平洋?!を撮ったり、、
でした。
なかなか、、この時期は、、
難しい、、ですね?!!
NIKON D5
AF-S NIKKOR 80-400
書込番号:22803138 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


D40なみなさん
こんばんは!
>ニコングレーさん
今夜は少しムシムシしているので、
ビールが美味しかったのではないでしょうか?
梅雨が明けたら、海が見える東屋に缶ビールを持参しようかな^^
今回は大町まつり夜の部をぺたりします^^
書込番号:22804821
4点

D40なみなさん
おはようございます(^^)/
当地は、今日も曇天。明日も曇天の様です。
晴天番長日和な週末は、いつ来るのだろう・・・・
明日は、北鎌倉でお神輿が出るので、
今日のうちに選挙の期日前投票に行っておこうかと。
書込番号:22809525
5点


day40さん、皆さん、今日は。
なかなか梅雨、明けませんね。
先週後半あたりから、最高気温30℃のときもあったりで、蒸し暑くなってきました。
今日の午前中は、ひなを散歩させ、その後、はるの散歩に行って、2時間半ほど歩いただけなのに、汗だくです。
早く梅雨明けして欲しいですが、暑〜い夏もしんどいですね。
今日の散歩画像から4枚ほどアップです。
書込番号:22812252
4点

>キツタヌさん
こんばんは(^^)/
ハルくん、ホワツホワですね♪
おさる期が遠い昔に感じます^^
私も昨日は涼しいうちにと散歩に出掛けましたが、
まとわりつく様な蒸し暑さでしたね(汗)
暑さ慣れしてないからなのか、劇疲れしました。
梅雨明けがちと怖い・・・・
>みなさん
良い平日を!
書込番号:22815201
2点

こんばんは、day40さん。
おっ、ブーンですな。
祭たけなわというとこと、梅雨明けと同時に重くのしかかる暑さ。
D40で切り取るからこそ実感があるのかも。
こちら編集遅れはいつものことで、今回も一枚のみ
アゾン、1/12スケールのアサルトリリィの新キャラお迎えと共に、付属していたカーディガン。
流石に1/6スケールのメリルには小さ過ぎですが、フィギュアと違って着せ替えアイテムがあるのがドールの強みということでしょうか。
ただしセットで揃えようとするとシマムラブランド?より高くつくのが玉に傷
価格はスケールダウンされていません。
書込番号:22820720 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

D40なみなさん
おはようございます(^^)/
台風接近中ですが、今日は親族の引っ越しの手伝いdayです(汗)
>Hinami4さん
新作をアップいただきありがとうございます♪
服の価格は、スケールダウンされないのですね(辛)
食料品などは、お値段そのままでサイズダウンが目につきます。
先日家族で出掛けた回転ずしのネタがドールサイズに変身していてビックリ!!
(かなり誇張しています。ネタだけに^^)
九州は梅雨明けしたとのこと。
女子達の夏の計画が気になります^^
また魅せてください(^^)/
>みなさん
台風接近中!
安全第一な週末を(^^)/
書込番号:22822658
3点

>day40さん、皆さん、今晩は。
暑い日が続きますね。
昨日、群馬方面に出かけたのですが、帰り道、関越本庄ICあたりを走行中、車の温度計が車外39℃を表示してました。
舗装道路の上とはいえ、埼玉はあちいですね。
さて、ひなの散歩にD40持ち出したので、何枚かアップです。
3枚目、江戸東京たてもの園に設営された盆踊りの櫓です。
昨日、今日と下町夕涼みというイベントやっているんですが、暑いので私はパスです。(^^;;
https://www.tatemonoen.jp/event/page/2019_yusuzumi.php
書込番号:22838958
4点

D40なみなさん
暑中お見舞い申し上げます<(_ _)>
>キツタヌさん
あちい中お越しいただきありがとうございます(^^)/
この時期の散歩は、早朝や夕方の草地に限りますね。
ひなちゃんの足取りが軽やかに見えます^^
・・・と言いつつ、日曜は灼熱の稲村ケ崎へGO!
セイリング大会を偵察してきました。
来年はこの場所での五輪見物を目論んでいますが、
真剣に暑さ対策を考えないとご臨終かも(汗)
五輪だけに・・・・
>みなさん
あと数日働いて良いお盆休みを(^^)/
書込番号:22842908
6点


>ニコングレーさん
尾道からの貼り逃げ、ありがとうございま〜す(^^)/
ツユゾラノムコウは、坂の町だったのですね!
うらやましいZ〜〜〜〜
存分に楽しんでください(^_-)-☆
書込番号:22845889
4点


D40なみなさん
残暑お見舞い申し上げます<(_ _)>
夏バテしていませんか?
やっとこさ台風の影響が無くなった昨日、
伊豆箱根鉄道 大雄山線へGO!
1日フリー乗車券を購入して沿線をブラブラしてました^^
書込番号:22865447
4点


>ニコングレーさん
こんにちは(^^)/
鶴見線、十代の頃に一度乗り鉄しに行きました。
茶色の旧型車両と海駅が目当てでした^^
懐かしい!
海芝浦駅は改札を抜けれないんですよね。
(新芝浦もだったかな?)
昨日は、大雄山線と駿豆線をはしごする予定だったのですが、
体力の限界!(暑さで)気力もなくなり、駿豆線はお預けとなりました^^
書込番号:22865637
5点

>day40さん
そちらは、、、
西武系で、、、
オソラク、、駅舎も、、それなり、、!!
こちらは( JR なんですけど、、)
駅舎?!!!、、、
味わい、、ですね?!!
車輌は、、新しいのが、、!?!
書込番号:22865804 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

D40なみなさん
おはようございます(^^)/
お盆休み最終日の朝です。
休み中は目覚まし時計(平日6時)をオフにしていましたが、
毎朝6時ちょっと前に目が覚める自分がいました。
(体内時計恐るべし)
>ニコングレーさん
大雄山線は、単線で無人駅がちらほらありました。
電車が三両編成なので、片面ホームのこじんまりした駅が多かったです。
塚原駅にはトイレがありませんでした^^
車両は、クロスシートがあるものと無いものがありましたが、
どちらも冷房がバッチリ効いていて快適でした♪
終点の大雄山駅からハイキングを楽しむ方が多いようですが、
私は駅からバスで10分程の最乗寺を見て回ることにしました。
書込番号:22866570
5点

続きです。
意地で階段を登り切った時点で体力の限界!
駿豆線へのはしごを断念しました。
階段ではゼーゼマンでしたが、山の中腹にあるお寺ゆえ日陰が多く、吹く風と川音が心地いいひとときでした^^
>みなさん
まだまだ暑い日が続きます。
お体ご自愛ください(^^)/
では!
書込番号:22866612
4点

こんばんは。
なかなか来れませんが猛暑のせいということで……
day40さん
ヒネリのきいたコメントと写真の説明文、相変わらず健在のようでD40板に活気を添えています。
まぁ、ふとした時に帰れる場所(?)があるというのが心強いものでもありますし、のんびり流れているのも忙しない今こそ大事なのかも。
こちら撮っても編集する時間がなく、いつも通り遅れました(?)が、お盆の情景のひとつでも。
全てD40で撮影。
書込番号:22877115 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


day40さん、皆さん、今日は。
day40さんのローカル線の旅、拝見しましたが、中々楽しそうなコースですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=22684974/ImageID=3254293/
奥の院への階段かな。
ワンコ同伴OKなら行ってみたいですね。
さて、今週末は天気も良く、一頃の猛暑に比べたら、若干耐えられる温度でしたね。
朝、ひ〜は〜一緒に散歩に行き、その後、清瀬ひまわりフェスティバル行ってきました。
ひまわりフェスティバルは、残念ながらワンコNGなので、一人チャリ散歩です。
書込番号:22878837
4点

day40 様
D40愛好家の皆さま
大変ご無沙汰しております。
夏の高校野球では、我が母校が初優勝し深紅の優勝旗を持ち帰る”一歩手前まで”と24年前と同じ結果。やはり”負けて記憶に残る”宿命でしょうか。完全退職を機に、アルプス席で応援しD40で記録したかったのは山々で暑さにビビりTV前観戦。高校生現役時で、小松投手(彼は1学年下)の豊見城戦でリアルアルプス席応援をしているので、まぁいいか!
ってな訳で、この夏はカメラをぶら下げてのチャリ移動も取りやめ。テニスを復活し手足顔を日焼けでヒリヒリ。朝晩も涼しくなってきたこの頃を見計らってブラリのチャリ移動。久しぶりで、東屋クイズの題材をも撮り忘れる始末。
旬の葡萄・・・もはや、旬でもないがアップップ。
蛇足でオリンピック・チケットは全部ハズレ。敗者復活の2ndチャンスも見たいものがなし。浮いた予算で秋に向けて、良さ気な旬ものを撮りたいなぁ〜。でも、バスケ見たかったなぁ。昨日の八村はカッケ〜。
すみません。脈絡のない意味不明な投稿をお許しください。
書込番号:22878967
4点


D40なみなさん
こんばんは(^^)/
>Hinami4さん
>ニコングレーさん
>キツタヌさん
>5D2が好きなひろちゃんさん
折角遊びに来ていただいたのに
亀レスになってしまい申し訳ございません<(_ _)>
用事+合間のパチリでバテてました。
書込番号:22883528
4点

>Hinami4さん
お越しいただきありがとうございます(^^)/
今年もご先祖様に想いをはせる女子達だったのですね^^
工具箱の使い方等相変わらず芸が細かい!
赤べこの隣のネコちゃんは、ニコングレーさんへのプレゼント????
また魅せに来てください!
書込番号:22883631
4点

>キツタヌさん
ようこそお越しくださいました(^^)/
ひなちゃんもハルくんもフサフサ♪
夏なのに爽やかですね^^
ここ数日暑さが和らいでおりますが、週また暑さがぶり返すとか・・・
まだまだ油断できませんね(汗)
ひまわり畑には青空と麦わら帽子が合いますね♪
今年はここ数年通っていたひまわり畑に行きそびれたので夏ギフトを堪能しました^^
>奥の院への階段かな。
正解!意地で登り切りました。
最乗寺さん、残念ながらワンコ同伴NGでした<(_ _)>
書込番号:22883753
3点

>5D2が好きなひろちゃんさん
お久しぶりです!
ようこそお越しくださいました(^^)/
準優勝校のエースの笑顔に清涼感を感じていました。
次のステージでの活躍が楽しみ!
東屋クイズも楽しみ!
レストランの葡萄の木には秋の実りが・・・
夏の終わりが近づいていますね。
子供の宿題や如何に・・・
また遊びに来てください(^^)/
書込番号:22883800
4点


D40なみなさん
こんばんは(^^)/
宿題が残っているのにまるで危機感がない娘って一体。。。。
>ニコングレーさん
今日はご近所散歩でしたか。
夏バテ気味なので、「う」を喰らいたくなりました^^
お守りネコちゃんに
「癒されたぁ〜」
きっと地元で大人気なのでしょうね^^
書込番号:22891466
5点

D40なみなさん
こんにちは(^^)/
娘の宿題が技術・家庭科の「何でもリメイク」のみとなりました^^
おじいちゃんが履かなくなったGパンでカバンを作るとのこと。
私の出る幕は無さそうなので、出掛けちゃおうかな・・・
書込番号:22893089
5点


D40なみなさん
おはようございます(^^)/
折角の週末なのにダブル台風が接近中とのことなので
天気が崩れる前に散歩に出掛けようかと。
でも窓の外は暑そう・・・・
>ニコングレーさん
お越しいただきありがとうございます(^^)/
真夏の坂道は、ちと辛いですが、これからの季節はいい運動になりますね♪
敬遠せずに登ってみたらとびっきりの景色が見えるかも・・・
今度メタボ解消を兼ねてトライしてみます^^
>みなさん
台風に要注意!
安全第一な週末を(^^)/
書込番号:22905813
4点


>day40さん
深川、、、
住所は、、富岡
駅は、、「 門前仲町 」
鶴岡、亀岡、、じゃなくって、、
「 富岡八幡宮 」でした、、。
「 レッズカラー 」好きです。
書込番号:22914058 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


D40なみなさん
おはようございます(^^)/
昨日は、海までチャリ散歩しましたが、なんと!汗をかきませんでした。
当地は、令和最初(まだ言うか!)の秋に突入した様です^^
>ニコングレーさん
精力的に散策していますね!
富岡八幡宮と浅草のレッズカラーに元気をいただきました^^
私もつられて レッズ・トライ!
>みなさん
お散歩に持って来いの季節が到来。
D40片手にお出掛けした際は、ぜひ遊びに来てください(^^)/
書込番号:22922819
5点

day40さん、皆さん、今晩は。
今日から天気下り坂ですが、思いの他、天気良好でしたね。
とは言うものの、今晩雨みたいで、台風の被害のあった神奈川、千葉のご家庭に二次被害がないことを願うばかりです。
天気が良かったので、ワンコとD40連れてチャリ散歩です。
書込番号:22924066
5点

続きます。
1枚目は、南沢湧水の流れ込む落合川にボランティアが石を積んで子供たちの水浴び場を作ってくれます。
夏なら、子供達が水浴びしてます。
2枚目、先週の台風の後始末でしょうか。
ボランティアの方が、作業してました。
書込番号:22924131
6点

>キツタヌさん
こんばんは(^^)/
昨日は涼しくて天国でしたが、今日は暑かった!
南沢湧水のひなちゃんに「涼」をいただきました♪
ルンルン歩くひなちゃんに「癒されたぁ〜」
(西武鉄道のCMの太鳳ちゃん風に^^)
先週当地を台風が直撃。
我が家は無事でしたが、商店の日よけやバス停の屋根が落っこちたりしてました。
自然の力、恐るべし・・・・
書込番号:22924425
4点


D40なみなさん
こんばんは(^^)/
今朝地面からひょっこり顔を出した彼岸花を目撃しました^^
>ニコングレーさん
週末は、のんびり過ごされた様ですね。
私は例大祭があった鶴岡八幡宮に三日連続で通いました。
月曜の夜は寝床に入るなり朝まで爆睡をかましちゃいました。
今週末は、のんびり過ごすつもりなのですが、果たして・・・・
>みなさん
良い平日を(^^)/
書込番号:22931357
5点

D40なみなさん
おはようございます(^^)/
折角の三連休ですが、外はどんよりした曇天です。
雨が降る前にサボっていた草むしりでもしようかな・・・・
月曜の朝に流鏑馬の朝稽古を見てきました。
生憎の天気で雨傘片手に愛機を拭き拭きしながらのパチリに・・・・
そのうち靴の中への浸水が始まり「修行感ハンパない」ひと時となりました^^
台風接近中!です。
安全第一な週末を(^^)/
書込番号:22936404
6点


day40さん、皆さん、今日は。
今日は暑かったですね。
9時台の散歩で、大汗でした。
全国的に彼岸花の見頃が遅れているみたいで、平年より2週間遅れでしょうか。
近所のお寺さんも、先週は発芽すらしてなくて、この週末になって、やっと咲き始めました。
彼岸花のシーズンになると、巾着田や寺坂棚田に撮影に行くのですが、巾着田も今週後半あたりにならないと見頃にならないようです。
昨日、寺坂棚田の彼岸花まつりということで行ってみたら、白い彼岸花は枯れてて、リコリスがそろそろ終わり、赤い彼岸花は、巾着田と同じく今週後半あたりが見頃のようですね。
ネットの開花状況のとおりで、ちょっと残念な彼岸花まつりでした。
今週末、巾着田に ひな連れて行こうと思っているんですが、土曜は曇り、日曜は雨の天気予報です。
金曜、ズル休取って行きますかね。
書込番号:22942030
5点

こんばんは〜
もうこの板では死んだ人かも?
で、彼岸で帰って来ましたよ(笑)
書込番号:22942953
5点

つづいて明日香村へ行きまして
彼岸花を発見、さすがに「お彼岸さん」ですね〜
まだパラパラのようですが、贅沢は言えませんわ!
書込番号:22942990
5点

帰り道は交通量の多い国道を避けて、農道を走ったのですが、
迷路の如く、行き止まりばっかし、迷子になりそうでした(笑)
おかげで再度、彼岸花に出会えましたので「まっいいか!」
小さなカメラケースをリュックのように背負い、
70km、6時間のサイクリングでした。
書込番号:22943017
5点

D40なみなさん
こんばんは(^^)/
今日は、台風通過の影響で強風が吹き荒れる蒸し暑〜い1日でした。
>ニコングレーさん
築地場外、健在なり(嬉!)
楽し気な外国人観光客を見事に一本釣りしましたね^^
お見事!
>キツタヌさん
お行儀よく座っているからひなちゃんかと思いきやハルくんですね^^
9時台だと風が強くなる前ですかね。
青空にいい感じに雲がかかっていて彼岸花も丁度見頃と、タイミングバッチリ!
これまたお見事!
書込番号:22943073
5点

>大和Q人さん
待ってましたよ〜(^^)/
自転車が本格的なモノに変わってる!
こりゃガチだ!
・・・・と思いきや、農道で迷子になりかけて昭和にタイムスリップとのこと。
「まっいいか!」のQ人さん節を聞けて嬉しかったです♪
最終ショット最高!
雨が降る前に帰宅できましたか?
また遊びに来てください^^
>みなさん
良い平日を(^^)/
今回は、連写で有利なD7000にて<(_ _)>
書込番号:22943185
5点

>day40さん
最近、、、
「 街撮り、、捜査官 ?!」
として、、かなりグレーに
活動いたしております?!!
相変わらず、、
「 何処を 撮ってるのか?!」
取扱説明書?!が、、
必要なものばかり、、?!
地元、、浦和、、。
思いっきり風景を切り取って、、、?!
みましたが、、?!さて、、、。
NIKON Z7
50/1.8s
書込番号:22944864 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


D40なみなさん
おはようございます(^^)/
今朝は、快晴です^^
>ニコングレーさん
街角捜査を楽しく拝見させていただいております♪
浦和は、おしゃれタウンでもあるのですね。
レッズの街だから賑やかなスポーツバーがいっぱいありそう^^
私も町内捜査してきました。
白の彼岸花が見頃を迎えていました♪
>みなさん
良い週末を(^^)/
書込番号:22952567
4点


day40さん、皆さん、今日は。
https://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=22684974/ImageID=3270640/
https://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=22684974/ImageID=3272518/
まんじゅ四兄弟の観察記、お見事です。
しかし、発芽から開花まで、早いもんですね。
昨日、一昨日、高麗の巾着田に遠征しましたが、まだ三分咲き、遅咲きエリアもあるから今週末も楽しめるかもです。
もっとも、我が家の近所の曼珠沙華、大半が萎れちゃいました。
>ニコングレーさん
どちらに撮影旅行ですか。
クチコミにスレ立てされるのを、楽しみにしています。
さて、今日は曇りの天気予報でしたが、午前中は陽が射して暑いぐらいでした。
秋らしくなってきたのに、平年より暑いですね。
午前中の散歩、うっかりアングルファインダーを忘れたので、大半がノーファインダーの山勘撮影です。
まぁ傾きは、後処理で修正してますけど、傾きがひどすぎるのも、ずいぶんありました。(^^;;
次の土日は、地元の神社の秋祭りです。
書込番号:22955523
5点

こんばんは
暑くもなく寒くもなく・・・
でも湿度が高く、カラッとしない9月終盤?
今日もサイクリングで近場めぐりしてきましたよ。
明日香村の北隣にある「藤原宮」なんですが、
これといったモノが無く、陰に隠れた存在になっています。
つづきはチャリンコ(笑)
書込番号:22956687
4点

◎day40さん
温かくお迎えいただき、ありがとうございます。
ご期待に応えるべく(誰も期待しとらんって)
ウェストポーチにD40をねじ込んで・・・
小型軽量とはいえ、キビシイものがありますね〜
+重量で、尻がサドルに食い込む感覚が快感〜♪
は嘘で、痛いのよ(笑)
書込番号:22956748
4点

D40なみなさん
こんばんは(^^)/
>ニコングレーさん
見所満載の東京駅は、丸1日楽しめちゃいますよね。
撮り鉄・駅舎鉄・帰宅前の土産鉄♪
数年後にはリニア鉄が急増????
昨日は、上の娘が東京都大田区のイベントに参加したので
親ばかカメラマンしてきました^^
長崎市の龍踊りと龍もどき(?)をパチリ。
ラグビーをテレビ観戦すべく速攻で帰宅しました^^
書込番号:22956786
6点

>キツタヌさん
こんばんは(^^)/
金・土の巾着田遠征、お疲れさまでした^^
土曜は早起きでしたね!
(ニコングレーさんが速攻でレスされていました^^)
かく言う私もそのレスを見てカメラ両手に四兄弟の元へGO!
ひなちゃんの撮影会、いつか私も便乗ンしてみたい^^
今週も癒されました(^^)/
書込番号:22956893
5点

>大和Q人さん
今週末(あ!もう先週末だ)も天気に恵まれて何よりでした^^
D40を連れ出していただいたお陰でとびっきりの秋景を堪能できました(^^)/
・・・確かにお尻が痛くなりそうなサドルですね・・・
「D40」で「痔呼んじゃう」といけないのでこまめに休憩を^^
スマホでのご参加も大歓迎です(^^)/
>みなさん
良い平日を!
書込番号:22956930
5点

day40さん、皆さん、今日は。
>大和Q人さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=22684974/ImageID=3273738/
彼岸花とコスモス、しかも晴天、D40の色ノリがマッチする景色ですね。
しかし、今年の彼岸花シーズン、暑かった。
30℃超えの日ばかりでした。
ロードバイクのサドル、やっぱり痛いんですね。
通勤用のシティサイクルでも、1日20kmぐらい走るとお尻が痛くなります。
ロードバイクのサドルは、ああいう形状だから、工夫されていて、痛くならないのかと不思議に思ってました。
>day40さん
> 金・土の巾着田遠征、お疲れさまでした^^
>
> 土曜は早起きでしたね!
金曜も4時起き、5時出ですね。
昨日の土曜も、3回目の巾着田でした。
先週土曜と昨日は、5:04の始発電車、現地6時半着です。
帰宅も早いんですけどね。(^^;;
> かく言う私もそのレスを見てカメラ両手に四兄弟の元へGO!
四兄弟、見事に咲きましたね。
背景の通行人が、何とも良い味出してます。
さて、今日は完全休養日という訳でもないけど、ひ〜は〜D40一緒に地元を散歩です。
書込番号:22971640
5点

>day40さん
『 鎌倉 』
なかなか、、行けない、、です!!!
時間はあるのですが、、、
羨ましい!!!
とりあえず、、グレーは
地元で、、
「 街角捜査官 」活動、、です!!?
浦和駅近くのガード下
ギヤラリー、、!!!
書込番号:22972447 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>day40さん
「 国府津駅 !?」
旧東海道線( 御殿場線 )の分岐点!!!
御殿場線は、、JR東海!!!
でも、、東海道線では、、熱海駅が、、
分岐点ですね!?!
ニコングレー、、
「 熱海の捜査官 」なんです!!!
書込番号:22974554 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

D40なみなさん
こんばんは(^^)/
土曜は小田原方面を歩き倒し、日曜は疲れが取れぬまま娘の成人式前撮りに同行と
寝床に入るなり爆睡の週末でした^^
>キツタヌさん
別スレで巾着田詣での様子を楽しく拝見させていただきました。
二週連続で存分に楽しまれましたね!
日曜の様なのんびり散歩にはD40がピッタリかと^^
仲良し(?)姉弟のお通りにまたしても癒されました♪
今朝の通勤時にきっと落ち武者状態であろう四兄弟を覗き込むと
既に剪定済みでした(早!)
書込番号:22974567
5点

>ニコングレーさん
こんばんは(^^)/
正解!国府津駅です^^
熱海の捜査官には優しすぎる問題でしたね。
大船から乗った列車が平塚止まり。
平塚で乗り継いだ列車が国府津止まりでした。
待ち時間に隣のホームから発車した御殿場線をパチリした次第です^^
(会話が?な方はニコングレーさんのスレへGO!)
「まだ彼岸花が咲いてるといいなぁ・・・」と淡い期待を抱きつつ大雄山線を再訪しました。
書込番号:22974675
6点

こんばんは、ご無沙汰してます。
表示が20件から全件表示になったので読み込みに時間がかかる上、エラーで消えてしまうことも多くなり遠退き気味です。
コデ165、主にレール運搬等に使われる電動貨車扱いの事業用車両です。
調べたら新製されたのが昭和3年で、昭和35年に相鉄に譲渡されて昭和51年に大雄山線に来たようですから渋いのもわかります。
こちら、あちこちに出掛けることもほとんど無い忙しなさは変わらず、近況のみです。
ドールのアルヴァスタリアシリーズのテッパンといっていい、ティアとティオを「お迎え」したくらいの話題しかありません。
全てD40で撮影。
さすがに3点AFのD40では辛いことも……
ちなみにドールを購入することを「お迎え」といい、この他にも用語があるようです。
また1体お迎えすると「仲間を呼ぶ」らしく、成る程…………
書込番号:22978025 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

D40な」みなさん
こんばんは(^^)/
>Hinami4さん
お忙しい中お越しいただきありがといございます<(_ _)>
ドール沼(?)に嵌りましたでしょうか?
趣味の世界は、楽しんでナンボ!
D40同様、仲間を沢山呼んじゃいましょう(^^)/
おしゃれ女子達の秋コーデが楽しみです♪
コデだけに。。。
>みなさん
台風対策を万全に!
今回は、無理矢理感満載の彼岸花編をペタリします^^
書込番号:22978379
6点

この度の台風で被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
D40なみなさん
おはようございます。
台風の被害が甚大ですが、ご無事でしょうか。
当地では停電や断水が発生している地域がある様ですが
大きな被害は無い様です。
昨日は、自宅周辺を見て回った後は家に籠ってました。
書込番号:22986714
6点

day40さん、皆さん、今日は。
皆さん、台風、大丈夫でしたか。
各地で冠水被害出ていますが、我が家の辺りはそもそも川がなくて、畑が宅地化された殺風景な郊外なので、被害はほとんどなかったようです。
台風15号の時の方が強風でちょっとビビりましたが、今回の方が静かに台風が去っていったって感じでした。
にも拘わらず一晩明けたら、関東だけじゃなくて、長野、宮城で河川の氾濫とは、ビックリです。
地球温暖化、確実に影響出ているのに、日本ではスウェーデンの地球温暖化抗議活動に関心薄いみたいですね。
台風通過の朝は、風こそ強かったけど、天気も良くてお散歩日和。
となればD40とワンコと散歩です。
ちなみに、ひなは散歩サボタージュしたので、とりあえずお留守番。
はるとの散歩から戻ってから、出直し散歩してやりました。
置いて行かれると淋しいらしくて、出直し散歩には、ノリノリです。(^^;;
書込番号:22986896
5点

>キツタヌさん
こんにちは(^^)/
昨日は、前日の荒天が嘘の様な好天でしたね♪
風を受けたハルくんの表情が秋空の様に清々しく見えます^^
唐草模様とリードのカラーコーディネイトがお洒落!
ハルくん、モテ期に突入か?
出直し散歩でノリノリなひなちゃんはツンデレ期?
その様子を想像するるだけで癒されちゃいました♪
台風の夜、家が揺れ出した時はビビりました。
屋根が飛ぶ????と身構えましたが、地震だったので一安心。
・・・地震で一安心って一体・・・
>みなさん
人命第一な日常を!
書込番号:22987467
6点

>day40さん
「 おまっとさんでした、、?!! 」
『 北の鎌倉?!、、』
『 鎌倉文士に浦和画家、、、』
これだと、、、
まず、、『 鎌倉 』 アリキ、、、
ですね?!?
まぁ、、
一時期、武家の政治中心地と、、、
中山道の一( いち )宿場とでは、、、!!!
仕方ない、仕方ない!!?
「 浦和フォトグラファー 」
ニコングレー、、、
本日のブラ 歩き、、、。
書込番号:22987766 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん
こんばんは(^^)/
地元でのブラ歩きをお寄せいただき
ありがとうございます!
アド街浦和を見て納得!見所満載の活気溢れる街ですね。
ジャポネールなるお酒はうなぎに合うのかな????
ヤバい、小腹が空いてきた。。。。
また魅せてください(^_-)-☆
書込番号:22988363
5点

>day40さん
お蔭様で、、「 アッチ 」のスレ、、
満スレ終了となりました!!
ご参加、ありがとうございました!!
今回の 『 アド街 』、、、
何の相談?!もなくて?!
ロケが行われたので、、、
( 当たり前、、?!)
普段だと、「 玉蔵院 」辺りから、、
「 ペケペケ TV が、取材に来たよ!」
って、情報がはいるのですが、、、。
( 高田純次の番組とか、、、)
鎌倉辺りだと、、ショチュウ!!
取材だ、ロケだ!!あるでしょうが
、、、
浦和ぐらいの狭い、アンマリ、
観光資源の無いところだと、、
結構情報入って来るのですが、、!!
まぁ、浦和 と言えば、、Reds !!!
ニコングレーどもども、、
応援のほどを!!!
ヨロシクです!!
相変わらず、、D40の画像でなくって
ごめんなさい!!!
写真
「 浦和といえば、、!?! 」
書込番号:22989752 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

D40なみなさん
おはようございます(^^)/
10月も後半に突入!すっかり秋めいてきました。
先週末は、卓球娘の応援&ビデオ撮影でOYABAKAしてました^^
>ニコングレーさん
赤い街からご参加いただきありがとうございます(^^)/
今日は雨ふりで風も強いので自宅でのんびりでしょうか?
ラグビー日本代表はベスト8で涙を飲みましたが、
レッズにはアジアをゲットしてほしい!
バモラァ!レッズ。
【プチ情報】
週末に川崎でハロウインパレードがありますよ!
結構ハイレベルです。
>みなさん
良い祝日を(^^)/
書込番号:23001525
5点

D40なみなさん
こんにちは(^^)/
即位の礼の日に富士山が初冠雪したとのニュースが流れたので
昨日の朝、近所のビューポイントへGO。
雲が出ていたので「どうかな?」と半信半疑でしたが
無事見ることができました^^
いよいよ秋本番。
良い週末をお過ごしください(^^)/
書込番号:23011847
6点

day40さん、皆さん、今日は。
一昨日は大荒れでしたが、昨日は一転、秋晴れでしたね。
晴れた日には、クッキリ鮮やか、D40を持ち出す気分になります。
毎度、同じコースですが、ひな、はる連れて、駅前散歩です。
はる、少し落ち着いてきたので、やっと2匹一緒に散歩できるようになりました。
もっとも、ジッとできないのは変わりないので、AF-Cで乱写です。(^^;;
書込番号:23011932
4点

D40で撮った写真ではなくスマホ撮りのものなのでアップするか悩みましたがご容赦ください。
息子が私の真似してD40構えて頑張ってたのでパチリ^ ^
息子なりに撮れてました。
書込番号:23013644 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

konndemiさん、初めまして。
> D40で撮った写真ではなくスマホ撮りのものなのでアップするか悩みましたがご容赦ください。
まったく問題ないですよ。
> 息子が私の真似してD40構えて頑張ってたのでパチリ^ ^
> 息子なりに撮れてました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=22684974/ImageID=3286170/
ご子息がD40構えて頑張って撮った画像、最高です。
逆光気味なところが、とても印象的ですよ。
書込番号:23014434
4点

>キツタヌさん
こんばんは(^^)/
青空バックのカラフルバス♪
これぞD40!なパンチの効いたパチリですね^^
秋の陽を受けた姉弟のリラックスした表情に癒されました♪
ハルくんが少しオトナになり、ひなちゃんの緊張が解けてきましたかね^^
今週末も晴れることに期待!
D40で富士山をパチリして帰宅。
少し休憩してD7000を連れ出しました。
書込番号:23014781
5点

>konndemiさん
はじめまして!
心潤す格別な秋景をお寄せいただきありがとうございます♪
ケースバイケースでカメラを使い分ける昨今、他機種・スマホでの参加も大歓迎です!
少年がしっかりカメラを保持して撮影に集中する姿は、きっとお父さんの生き写しなのでしょうね^^
柔らかな景色の中でキラリと光る「頼もしさ」に惹かれました!
また遊びに来てください(^^)/
書込番号:23014953
5点

D40なみなさん
こんばんは(^^)/
良い三連休を過ごせましたでしょうか?
土日は、上の娘の学園祭へGO!
ダンス娘をたまちゃんパパしてました^^
(屋内なのでD7000使用)
今日は、D40片手に鎌倉駅周辺をブラリ。
鶴岡八幡宮は七五三の家族連れで大賑わいでした^^
【プチ情報】
11/18に逗子海岸で流鏑馬がありますよ(^^)/
みなさん良い11月を!
書込番号:23027568
4点

>day40さん、皆さん、今晩は。
この三連休、皆様、如何お過ごしでしたでしょうか。
初日はワンコと地元を散歩。
昨日は、奥さん実家訪問 。。。 ついでに実家周辺をワンコ3匹で散歩。(1匹は実家ワンコ、ひなの姪い仔です。
今日は、朝一はると散歩でした(ひな、散歩サボタージュ。
昨日の晩は、結構な雨でしたが、一転今朝は秋晴れでしたね。
書込番号:23027758
3点

>キツタヌさん
こんばんは(^^)/
街でガタイのいい外国人を見かけるとラグビー選手?と
つい二度見してしまう今日この頃。
いなげやのロゴがオールブラックスのロゴに見えてしまうあたり
完全に「にわか化」しております^^
ハルくんにお願い。
ひなちゃんがサボタージュしちゃうから
お姉ちゃんへのジャッカルは控え目にね^^
では!
書込番号:23029704
4点

こんばんは
day40さんスレ主ご苦労様です
久しぶりにD40を背負ってサイクリングして来ましたので・・・
行きは川沿いの国道を走りまして、
これといった景色もなく、ひたすら33km走っただけ(笑)
対岸に線路が有りディーゼル車が走っているそうですが、
標準では遠いのと、いつ走るか分からないのでスルーしました。
https://www.toretabi.jp/travel/vol06/01.html
帰り道は「柳生街道」で帰りました
柳生十兵衛の故郷で、山の中にあり、
アップダウンの続く初心者には厳しいコースでした(泣)
書込番号:23039350
4点

つづきまして自転車もUp!
帰り道は近道のハズが44kmも
トータル77km10時から16時、しんどかった!
書込番号:23039390
4点

>大和Q人さん
思い込んだら試練の道を。
その先に待っていた鮮やかな秋色!
最高です(^^)/
次の機会は「ディーゼル写」も是非^^
書込番号:23041699
3点

こんばんは、ご無沙汰です。
やはり20件表示から全件表示になって表示に時間がかかり、使い辛いので普段は遠退いてます。
アサルトリリィ、アニメ化決定というネタですが、非常にマイナーなのでD40で撮っただけという画像だけでも。
https://animeanime.jp/article/2019/10/13/48968.html
専用カテゴリーもありますが、ひとまずこちらへ。
書込番号:23043122 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そして時期がら冬服へ
区分はフィギュアではなくドールになるので着せ替えできるのが特長ですが、手間と時間がかかります。
勿論、オカネもかかったのは言うまでもないがw
書込番号:23043150 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Hinami4さん
こんばんは(^^)/
亀レスになってしまいスミマセン<(_ _)>
火水木と会社をズル休(キツタヌさん用語)して
火曜に通院&乗り鉄スケジュール立案、水曜は朝から晩まで乗り鉄、
今日はヨメのシモベになっていました^^
11月に突入し、女子達は冬服モードですね♪
下の娘の制服と雲泥の差が。。。
(トータルの制服代でも負けてそう(汗)
実は私「マフラー萌え」の気がありまして・・・
白い息が出始た頃、誰かに「ふわっと」巻いていただけたらと。
(スケベ親父からのお願い<(_ _)>)
また魅せてください(^^)/
書込番号:23047124
4点

D40なみなさん
おはようございます(^^)/
朝晩が冷え込むようになりました(寒)
風邪などひいていませんか?
当地は、昨日に続き見事な秋晴れ!
遠出した日がこの天気だったら・・・と
ちと損した気分。。。
それでも十分楽しめた「わたらせ渓谷鐡道」でのひとときでした^^
書込番号:23052103
5点

つづきです。
「わ鐵」行きのきっかけは、ニコングレーさんの「わ鐵」でのパチリです。
梅雨時の駅の佇まいに一目惚れしてました♪
書込番号:23052146
5点

つづきです。
終点の間藤駅発のトロッコ列車の整理券を購入済みだったので
出発時間までに辿り着かないと・・・(焦)
書込番号:23052207
5点

こんばんは
day40さんは、はたしてトロッコ列車に乗車できたのでしょうか?
変な期待をしています(笑)
ワタシはリクエストを頂いた、ディーゼル写を敢行して参りました。
55-200装着のD40を背たらい、60kmの中距離コースで・・・
書込番号:23055481
4点

つづきはずっこけ編です
自分勝手にビューポイントと思っていたのですが、
待てど暮らせど一向に姿を見せず・・・
ローカル線だから時間1本あるかな?
もしかして線路じゃなかったかも?
で、諦めて始発駅へ向かうことに
書込番号:23055513
4点



D40なみなさん
こんばんは(^^)/
今日の当地は、めちゃ寒ナリ。
紅葉が一気に進みそう^^
>大和Q人さん
ディーゼル写にトライいただきありがとうございます<(_ _)>
ススキの花道・チラリと見える田んぼ・黄色の挿し色に迎えられ、
「不器用ですから」なディーゼル君が機嫌良さげに見えます^^
待ち時間を使って相棒をかっちょ良くパチリされましたね!
私の相棒(ママチャリ)は絵にならないので、どうも写欲が湧きません^^
また魅せてください(^^)/
書込番号:23059928
5点

D40なみなさん
こんばんは(^^)/
明日は、Z50の発売日ですね。
会社帰りに横浜ヨドバシへGO!して
イジイジしてきたいと思います^
みなさん良い花金を(^^)/
書込番号:23061774
4点

大間々駅でトロッコ列車を下車。行く列車を跨線橋からお見送り。 |
この日はお休みのディーゼル機関車をパチリして・・・ |
駅からほど近い高津戸峡へ。 |
パチパチしてる間に次に乗る列車が駅に到着(焦!)猛ダッシュで駅へ。 |
D40なみなさん
おはようございます(^^)/
昨日の会社帰りにZ50をイジイジしてきました。
EVFがとても見やすく、手に馴染むグリップが好印象♪
5分くらいの間に2台売れてました(驚)
Z50板のレビューが楽しみです^^
今日は、ヨメと下の娘が「アナ雪2」、上の娘が友人と「川越散歩」とのこと。
イイニイサンの日、day40は、「アッシーday」です^^
書込番号:23064078
3点

「わたらせ渓谷鐡道ぶらり」最終便です。
花輪駅から徒歩圏内にある「丸美屋の自動販売機」に立ち寄れなかったのがちと心残り。。。
次回の楽しみにしておきます^^
みなさん、良い週末を(^^)/
書込番号:23064160
2点

こんばんは
day40さんトロッコ列車に間に合って良かったですね〜(笑)
ワタシも御嶽山の近くで乗ったことがありますが、
この時期ちと寒いですね・・・とバイク乗りが言う?
昨日は天皇陛下の伊勢神宮参拝に対抗して、熊野大社に参拝して来ました
書込番号:23067799
3点


>大和Q人さん
こんばんは(^^)/
K100Dでの真っ赤っ赤な紅葉、お見事です!
週末にペンタユーザーの写友と紅葉狩りに行く予定なので
真っ赤っ赤対決をしてみようかと^^
今回は、先々週末の鎌倉ぶらりの様子をペタリ。
>みなさん
良い平日を(^^)/
書込番号:23070016
4点

こんばんは
何気にヤフオクでオリンパスペンPM1を落札してしまいました。
自転車で背負っも苦にならんかなと、
スマホでロクに商品説明も見ず、あれよあれよと2,200円で落札・・・
じっくりパソコンで見るとジャンク品、状態は全体に悪いと記載されてる!
「レンズの状態を確認してください」とエラーメッセージが出ますとも・・・
今日手元に届いて確認しました
14〜25までならたまに、それ以上だとシャッターを押すと上記のメッセージが出て写せません。
だけど鬼ヨメ様のレンズを装着すればOKなんですよ(笑)
本体は録画ボタンが外れていて、動画は撮れません
ただワタシは動画を撮らないので関係ないし?
書込番号:23073785
3点

>大和Q人さん
こんばんは(^^)/
「鬼ンパスPM1」、サイクリングの良き相棒になるといいですね♪
遠征先での「秋色パチリ」を楽しみにしております^^
>みなさん
良い花金を(^^)/
書込番号:23076047
4点

こんばんは
ちょっと早起きして(休日にしては)ワンコの散歩にPM1持参。
軽いなぁ〜300g切ると、いくらD40が小型軽量とは言え比べ物になりませんわ、
むしろスマホと比べる目方です。
しかし晴天下では、モニターでは見にくいと言うより見えないですね?
撮影姿勢もレンズボディーとグリップで構えず、スマホ姿勢も違和感があります。
やはりワタシは、ファインダーで覗いて脇をしめたスタイルが好きだなぁ〜
書込番号:23081667
4点

つづきは七五三参りで・・・
孫が主役なので、Up出来る画像がほぼありませんが、
差し障りの無いものを
ムスメはD80+35mmで、全身を写す距離に苦労してましたよ(笑)
書込番号:23081714
4点


>大和Q人さん
こんばんは(^^)/
お孫さんのピッカピカの七五三姿をお寄せいただき
ありがとうございます(^^)/
天気に恵まれて何よりでした^^
串柿の見事な秋色、最高です!
先週もいい週末を過ごされましたね^^
私も里さんぽしたいなぁ。。。
先週末は、写友と「真っ赤っか対決」の予定でしたが、
写友が土曜、私が日曜に用事が入ってしまい、順延となりました。
>みなさん
よい師走をお過ごしください(^^)/
書込番号:23084027
4点

D40なみなさん
おはようございます(^^)/
昨日の当地」は、朝から雨でめちゃ寒!
午後に雨が止んだので、ママチャリを駆って北鎌倉へGO!
今日は晴れる様なので、紅葉狩りのみなさんで賑わいそうです^^
鎌倉の紅葉情報をペタリします。
https://www.trip-kamakura.com/article/7371.html
みなさん、良い週末を(^^)/
書込番号:23094170
5点

day40さん、皆さん、今晩は。
1ヶ月ぶりの書き込みで、すみません。
天気が良い日には、ワンコとD40で散歩と思っているのですが、マウント増えて、その日の機種・レンズ選択に迷います。
うさらさんは、どうしているんでしょうね。(笑
先週土日は、連チャンで、はると散歩です。
ひなとは、金曜にお出かけできたけど、土日は散歩をサボタージュしてくれました。
そういうワンコなんです 。。。 可愛いいけど。(^^;;
でも9歳ですから、立派なシニア犬、要はオバちゃん犬です。(汗
書込番号:23101605
5点

>キツタヌさん
こんばんは(^^)/
日曜がいい天気だったので、遊びに来てくれるのでは?と
期待していました^^
ひなちゃんがサボタージュでちと残念でしたが、
元気ハツラツ!なハル君に「ニコリ」とさせられました^^
うさらさんにZ50購入の気配。。。
気になっている新機種のレビューを心待ちにしている今日この頃です^^
>みなさん
寒暖差激し。、
疲れを感じたら適度にサボタージュを(^^)/
書込番号:23101927
3点

こんばんは、ご無沙汰です。
スレ主大変お疲れ様です。
全件表示となってデーター消費量もバカにならないくらい増えてるので、普段は遠退いてしまってます。
といってもD40は、何か撮るものがあるときには必ず加えています。
まぁ出しそびれてお蔵入りしてしまってることもありますが……
機関車DE10型。
国鉄時代のベストセラーで、入れ替え用から支線区で貨客兼用、除雪車の後押しなど便利に使われました。
進行方向に向かって直角に座る横向き運転台は必ずしも評判が良いとは言えませんでしたが、国鉄分割民営化後も長らく使われた機関車です。
200系の東武特急「りょうもう」も懐かしい。
自分のいた頃は急行で1800系でしたから。
マフラー……アウトフィットのページ見ても載ってないので、期待に添えないかも。
冬に向けて、D40で撮ってきましたものですが、季節感出たかな?
書込番号:23101977 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Hinami4さん
こんばんは(^^)/
この冬もコタツから顔だけ出してヌクヌクを決め込むマイペース女子が!
また冬がやって来ました^^
やはり先頭きってテキパキ働く気立てのいい女子に目が行きますね。
明るく健康的な2枚目に惹かれました♪
女子達の年末年始やいかに。
また魅せてください(^^)/
書込番号:23103701
4点

day40さん、皆さん、今日は。
今週末は、良い天気に恵まれましたね。
昨日は、ひながはると一緒に散歩してくれました。
気を付けないと、はるが襲っちゃいますけどね、ひなを。(^^;;
それでも、以前より大人しくなりました。
3枚目、はるがずいぶん大きく見えますが、敷石1個分、前にいるせいです。
4枚目が、本来の大小関係かな。
ひな1.7kg、はる2.4kgなので、1.5倍大きいのは間違いないです。(^^;;
今年は紅葉が今一つですが、day40さんの鎌倉画像、きれいな紅葉ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=22684974/ImageID=3307723/
https://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=22684974/ImageID=3307724/
https://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=22684974/ImageID=3308165/
書込番号:23108780
4点

>キツタヌさん
こんばんは(^^)/
土曜は、天気が良く暖かだったので
ひなちゃんも外の空気を吸いたかったのでしょうね^^
暖かな陽射しを受けてまどろむ姉弟の表情に癒されました♪
1年生の背中は、片膝をついてのパチリでしょうか?
青空に映える黄色を見送る優しい視線が写っています^^
楽し気に語らう彼女たちの未来に幸あれ!
鎌倉の紅葉、源氏山と海蔵寺は塩害でいまいちでしたが、
その他の場所は、案外綺麗に色付いてくれました^^
>みなさん
引き続き良い師走を(^^)/
書込番号:23111680
4点

D40なみなさん
こんばんは(^^)/
令和元年もいよいよ大詰めですね(早!)
今日が雨の予報だったので、昨日のうちに紅葉散歩しておきました^^
来週末は大掃除かな・・・
書込番号:23122985
5点

こんばんは
令和元年もあと三日になりましたね。
ワタシは秋の景色が記憶にないのは何故でしょうかね?
自転車で遊び呆けていたからでしょうか?
残り少ない令和元年を記録して来ました。
明日も撮れるかな〜
書込番号:23134978
3点

day40さん、皆さん、お早うございます。
鎌倉の紅葉、きれいですね。
今年は秋口に雨も多く、平均気温も高めで、紅葉は今一つと聞いていましたが、鎌倉は違うのか、day40さんの撮り方が上手いのか 。。。
鎌倉行きたいんですけど、平日で混んじゃうし、ワンコ連れだと厳しいですね。
大和Q人さん、金峯山寺・蔵王堂、世界遺産ですか。
撮影スポットとして最高じゃないですか。
> ワタシは秋の景色が記憶にないのは何故でしょうかね?
> 自転車で遊び呆けていたからでしょうか?
それ不思議ですね。
自転車の方が肌で季節感じられますから。
健康的な趣味で良いですね。
さて、昨日は、はるをドッグランに連れて行った後、公園内を散策してきました。
ワンコ2匹一緒に散歩させれば時間かからないんですが、時々ひながサボタージュするので、別々に散歩ってこともままあります。
2回の散歩だと時間取られちゃって、年末の大掃除にシワ寄せが 。。。
明日からはワンコの散歩、時間短縮かな。
書込番号:23135267
3点

day40 様
D40愛好家の皆さま
大変ご無沙汰しております。令和元年も残りわずか。
これが、令和元年最後の晴れかと思います。そこで、バカ犬と晴天番長の片割れD40(もう一人の番長はK200D)を引っ提げて近所を散歩(大掃除をチャチャとやっつけて)。
近所にある「グルグル公園」の東屋。と、我が家の前庭にある東屋をパチリ。この前庭は通称「カブト公園」だったのですが、由来の遊具であるカブトが居なくなって、今では何と呼ばれているのか分かりませんが・・・。
元旦の天気予報は、寒く雪模様のようです。初詣は寒いかな〜。
ってな訳で、「皆さん、良きお年をお迎えください! 来年も、よろしくどうぞ! 」。
書込番号:23135855
5点

こんばんは
0時を過ぎたので、もう大晦日、今年も今日一日になりましたね
◎キツタヌさん
暑くて汗ダラダラか、寒くて震えるかの二択だったような?
爽快と言うより苦行ですよ(笑)
◎5D2が好きなひろちゃんさん
自宅前が公園って羨ましいです
ワタシんちは、20年ほど前までは田んぼの中でして、
あぜ道をワンコと散歩していましたが、今じゃ住宅地ですわ!
遠慮がちに散歩しています(笑)
◎day40さん
スレ主、ご苦労様です、来年も宜しくお願いします。
書込番号:23139384
2点

D40なみなさん
おはようございます(^^)/
サンタからヨメへのクリスマスプレゼントがインプルエンザだったので
クリスマスから主夫してます(汗)
>大和Q人さん
娘さんと同い年の餅つき機、なんとも昭和な佇まいが素敵です^^
令和な餅つき機は、「柔らかめでよろしく!」なんて話しかけると
作り始ちゃうのかな????
楽し気に食べるお兄ちゃんと必死に食らいつく弟くん、
お孫さん達の成長過程を見事に写し止めた快心の1枚に頬が緩みました^^
「秋の景色が記憶にない」ということでしたので、
かっ飛ばしすぎで景色が流れしまっているのかと思いきや、
修行の境地だったのですね(汗)
K200Dでパチリされた真っ赤っかな紅葉は見応え抜群でしたよ!
来年も安全第一でチャリツーをお楽しみください(^^)/
>キツタヌさん
大掃除は終わりましたでしょうか?
今日は気温が上がる様なので、掃除がひと段落していれば
気兼ねなく散歩を楽しめますね♪
暖かいのでひなちゃんがサボタージュしないかも^^
今年は台風が2度直撃しましたが、予想以上に紅葉を楽しめました♪
(基本白バラ曇天で多少赤味を盛っています)
いつからか18-55VRUの手振れ補正が効かなくなってしまったので、
光が少ないシチュエーションでの苦行(?)を楽しんでおります^^
>5D2が好きなひろちゃんさん
お歳暮代わり(?)の東屋をお寄せいただきありがとうございます(^^)/
ワンちゃんも元気そう^^
雪の前庭を駆け回る姿は年明けになりそうですね。
初詣と雪下ろしが大変になるので、小雪で済むよう願っております。
(その分雪不足に悩むスキー場にピンポイントで恵みの大雪を!)
>みなさん
今年もお付き合いいただきありがとうございました<(_ _)>
良い年末・年始をお過ごしください(^^)/
おせちもいいけどパチリもね^^
書込番号:23139697
4点


>day40さん、皆さん、今晩は。
> 大掃除は終わりましたでしょうか?
年々手抜きになってますけど、一応終わらせました。(^^;;
> 今日は気温が上がる様なので、掃除がひと段落していれば
> 気兼ねなく散歩を楽しめますね♪
> 暖かいのでひなちゃんがサボタージュしないかも^^
はい、今日は、奥さん、ひ〜は〜と深大寺までチャリ散歩です。(^^;;
> いつからか18-55VRUの手振れ補正が効かなくなってしまったので、
> 光が少ないシチュエーションでの苦行(?)を楽しんでおります^^
キットレンズ、性能はそこそこですが、コストダウンで耐久性は今一つなのでしょうね。
まぁ標準ズームですから、明るいシーンなら、VR効かなくても、何とかなりそうですね。
私の初代D70キットレンズは18-70mmでしたけど、もちろんVRなしでした。
ではでは、皆様、良いお年を、
書込番号:23141099
3点

>ニコングレーさん
こんばんは(^^)/
こちらこそ来年も宜しくです!!!
またどこかで偶然会えるといいですね!
書込番号:23141210
3点

こんばんは、day40さん、皆さん。
ご無沙汰してます。
通信速度制限にかかってるので思うがままにいかない?
全件表示になって見るだけでも重いです。
プラン見直しに行くヒマもありません。
18-55VRUの手ブレ補正壊れたのは厳しいですね。
自分もS5Pro他、高画素機に使ってます。
まぁ予備を確保はしていますが普段の撮影距離が近いので、原理上手ブレ補正は効いてないかなと。
最もD40には手ブレ補正無しの18-55GUで、多分出ているかと思いますExifでのシャッタースピードですから、状況は変わらないのかなと。
遅い通信速度ながら可能な限りアップしていきます。
それでは皆さん、良いお年を。
自分はこれから年末年始の画像の舞台作り(?)です。
画像は全てD40と18-55GUで撮影。
2020年のカレンダーにちなみました。
書込番号:23141226 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>キツタヌさん
こんばんは(^^)/
深大寺で年越しそば・・・「粋」な大晦日の過ごし方ですね^^
天気が良くて何よりでした!
今日は、主夫の仕事がひと段落したタイミングで鎌倉へGO!(脱走)してきました^^
来年もわんダフルな1年になりますように(^^)/
書込番号:23141317
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
新着ピックアップリスト
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





