D40 レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 レンズキットの価格比較
  • D40 レンズキットの中古価格比較
  • D40 レンズキットの買取価格
  • D40 レンズキットのスペック・仕様
  • D40 レンズキットの純正オプション
  • D40 レンズキットのレビュー
  • D40 レンズキットのクチコミ
  • D40 レンズキットの画像・動画
  • D40 レンズキットのピックアップリスト
  • D40 レンズキットのオークション

D40 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 レンズキットの価格比較
  • D40 レンズキットの中古価格比較
  • D40 レンズキットの買取価格
  • D40 レンズキットのスペック・仕様
  • D40 レンズキットの純正オプション
  • D40 レンズキットのレビュー
  • D40 レンズキットのクチコミ
  • D40 レンズキットの画像・動画
  • D40 レンズキットのピックアップリスト
  • D40 レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全1783スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D40 レンズキットを新規書き込みD40 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします。

2007/04/26 21:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2件

名前のとおり、夜景しか撮りません。ソニーα100と、迷っています。どっちが良いでしょうか?もしくは、他にお勧めがあれば、
アドバイスお願いいたします。

書込番号:6273742

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1233件

2007/04/26 21:58(1年以上前)

 ミノルタマウントのレンズ資産があるのなら,α100でしょうね。
 α100とD40とでは,全然絵づくりが違います。α100の方は,自然色であっさりした感じです。D40は,どちらかという鮮やかな記憶色です。

 α100の方は,レスポンスも,どちらかというと,そんなに速い方ではないですね。高感度ノイズも多めです。

 個人的には,D40の方をお勧めしたいですけど,最終的には,好みになってしまいますので,いろいろ作例を見たり,実機を触ったりして判断するしかないと思います。

書込番号:6273765

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/04/26 22:03(1年以上前)

夜景専門さん  こんにちは
夜景が専門とのこと、それでは前の方のレスにもありますように、
高感度ノイズの少ないD40(Xも含めて)がいいと思います。

書込番号:6273783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2007/04/26 22:05(1年以上前)

夜景専門さん、こんばんは。
どれにしようかと迷っているときって、楽しいものですね。
店頭で手に取ってみて、じっくり選んでみてはいかがでしょうか。

書込番号:6273797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/04/26 22:28(1年以上前)

ノイズ的には後から出た物の方が有利かな〜?

書込番号:6273892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5

2007/04/26 22:30(1年以上前)

里いもさんに一票。

書込番号:6273905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/04/26 23:23(1年以上前)

夜景だけに限って言えばα100の方がいい感じっぽいかもしれないですね〜。
ただファームが古いと問題があるようなので最新のファームウェアになってるかだけチェックかも?

書込番号:6274160

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2007/04/27 00:24(1年以上前)

こんばんは。
よく「雑誌の記事は信用ならん」とみかけますが、5月号の「デジタルカメラマガジン」の『高感度ノイズランキング』を参考程度に読んでみてはいかが?
(立ち読みでOKかも?)

書込番号:6274409

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度3

2007/04/27 00:25(1年以上前)

夜景が三脚を据えて最低感度で長時間露光(数十秒から数分)したものか、手持ちや手持ち+手ぶれ補正程度のなのかによるんじゃないでしょうか。

手持ちの機動力という点では、ISO感度を上げられるD40の方がかなり有利とは思いますが。
手ぶれ補正という点では、D40は選択肢が限られます。
VR18-200かVR24-120。これらで話がすむなら、D40は結構いい選択肢ではないかと思いますが。
明るいレンズという手がほとんど使えません。
そういう点では逆に不利にも働きかねません。

あえていうなら、30Dという気がしないでもないです。

感度面でもかなり強いですし。
レンズによる制限もありません。
手ぶれ補正に関しては、夜景に使えそうなレンズというと、EF-S 17-85mm IS、EF24-105mm/F4L、EF28-135mm IS、EF28-300mm/F3.5-5.6L ISとそれほど豊富なわけではないですが。
単焦点レンズなどはかなり豊富に揃っています。
また、長時間露光の影響も一番少ないと思います(数分の露光でも影響が少ない)。

書込番号:6274411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2007/04/27 06:54(1年以上前)

夜景専門だと、いつも三脚持参での撮影でしょうから、高ISO感度特性は余り気にならないでしょう

むしろ夜景で使うのなら、私なら微妙な色彩表現を考えると10M画素のボディに心が傾きそう (^^)
それに ISO100感度で長時間露光して、動く人物を消しちゃうと云う技も使えますしね

書込番号:6274833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/04/27 21:10(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。いろいろアドバイスを参考に
させていただきます。

書込番号:6276471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信18

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 LaPazさん
クチコミ投稿数:5件

こんばんは、以前質問して無事購入しました。
普通JPEGではFINEのLで撮るのがいいと
思いますが、少し落とす場合
FINEのMとNORMAL のLはどちらで
残しておいた方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします!

書込番号:6273280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/04/26 19:49(1年以上前)

後で抹消する写真ならノーマルでいいと思いますが、残しておきたいなら
ファインがいいと思います。

書込番号:6273290

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2007/04/26 19:51(1年以上前)

NORMAL のLがいいです。

書込番号:6273295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2007/04/26 20:05(1年以上前)

LaPazさん、こんにちは。

D40は所有していませんが、D70ではFINEのLとNORMALのLは画像にあまり差がありません。
おそらくD40も同じ傾向かと思います。

それに対してMの約340万画素とLの約600万画素では画素数が違ってきます。
600万画素で撮影してレタッチで340万画素にする事はできますが、340万画素を600万画素にする事はできません。
(不可能ではありませんが意味がありません)

画素数はプリントサイズにもよりますが、できるだけ大きめで撮影しておいたほうが後に大きくプリントする必要ができた時に対応できるので無難かと思います。

そこで、私ならFINEのMとNORMALのLのどちらかを選択するのならNORMALのLを選択します。

書込番号:6273331

ナイスクチコミ!1


D100Xさん
クチコミ投稿数:483件

2007/04/26 20:12(1年以上前)

自分が撮った写真をどう扱うかということに
かかってきます。

いずれにしても、小→大は不可能、小→大は
可能ですね。

書込番号:6273365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/04/26 20:18(1年以上前)

  機種は違いますが、同じ質問をニコンSCにしたことがあります。

  [6273295] Seiich2005さん 2007年4月26日 19:51

  ⇒一票。

   LサイズのNormal 推奨 です。

書込番号:6273385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/04/26 20:43(1年以上前)

NORMAL のLですね。

書込番号:6273460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2007/04/26 21:02(1年以上前)

NORMAL のLで記録してます。

書込番号:6273525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2007/04/26 21:04(1年以上前)

私もLサイズに1票。
できることなら、FINEのL。
蛇足です。

書込番号:6273538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/04/26 23:22(1年以上前)

個人的には、
RAW+jpeg最高画質でしか撮りません。
そして、少なくともRAWは残します。

ふつうは、商品写真などでもない限り、二度と同じものは撮れませんから。

書込番号:6274149

ナイスクチコミ!0


スレ主 LaPazさん
クチコミ投稿数:5件

2007/04/26 23:25(1年以上前)

みなさん、早速ありがとうございます!
NORMAL のLのほうが良いということですね。
基本はFINEのLでやっぱり行きますが
押さえはノーマルでいきます

書込番号:6274175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/26 23:37(1年以上前)

先月デジカメを使い始めた全くの初心者ですが、私のD40レンズキットで、「FINE+M」と「NORMAL+L」を各々設定して「記録可能コマ数」をみると、「FINE+M」設定の方が少なく表示されます。

これって、「FINE+M」の方がより精細な画像で撮れるということにはならないのでしょうか・・・。

初心者で恐縮です。

書込番号:6274242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:746件

2007/04/27 13:01(1年以上前)

>「FINE+M」と「NORMAL+L」を各々設定して「記録可能コマ数」をみると、「FINE+M」設定の方が少なく表示されます。


「記録可能コマ数」は画像ファイルサイズから求められますので、
ファイルサイズが大きくなれば当然「記録可能コマ数」は減ります。

一般的にファイルサイズが大きければ「画質」が良いとも(条件付で)
言えるのですが、今回の件は「画質」と共に「記録画素数」が重要ですね。

「FINE」とか「NORMAL」とかはJPEG圧縮率の種類ですが、JPEG圧縮処理は結構優秀なのでFINEとNORMALの差は余程拡大してみないと分かり辛いでしょう。

一方画素数(LとM)の差は歴然です。レタッチやプリント時に多大な影響がありますので「NORMAL+L」を選ぶべきでしょうね。

>より精細な画像。。

は微妙な表現ですが、「NORMALよりFINEの方が画質が良い」のは間違いないが、「MよりLの方がより精細である」といえるでしょう。


参考:

圧縮率の差(FINE=1/4=0.25、NORMAL=1/8=0.125、比率=1:0.5)に
比べて、画素数の差(L=6016000ピクセル、M=3374976ピクセル)は
1:0.561ですので、微妙な違いですが画素数の差以上に圧縮率の差の方
がファイルサイズに影響します。

つまり、圧縮率の小さい「FINE+M」の方が「NORMAL+L」よりサイズが大きくなります。(ということは記録可能コマ数が少なくなる)

言い換えれば、「FINE+M」の方がファイルサイズが大きいのは、
「画素数が少なく(L→M)なったことによるサイズ縮小率」よりも
「圧縮率が小さい(NORMAL→FINE)ことによるサイズの拡大率」の方が
効いているだけ、ということです。


(但し、圧縮率とファイルサイズは「そのまんま」比例する訳ではありませんが。。)

う〜、ややこしい(^-^*);

書込番号:6275508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D40 ボディの満足度5 NIS 

2007/04/27 14:13(1年以上前)

基本的にはどのくらいのサイズに出力(プリントアウト)する予定であるかによります。
画質モード(Fine、Normal)は画質に直結しますが、画素数は出力サイズによって決めればいいというものです。

画像サイズ(画素数)に関しては、A4までの出力の予定(または可能性)があるのであればL(6M)に、2Lまでの出力の予定しかないのであればM(3.3M)という使い分けでいいと思います。

私自身はRAWを使っていますが、うちの家の者は2Lまでのプリントアウトの予定しかないのでMに設定しています。

FineとNormalというのはJPEGの圧縮率の違いですので、カードの容量、HDDの容量に余裕があるのであれば、当然Fineをお勧めします。
コンデジ程度であればNormalでもいいと思いますが、せっかく一眼を使われるのですからFineがいいと思います。

書込番号:6275653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/27 14:35(1年以上前)

愛ニッコールさん、詳しい御説明ありがとうございました。

・・・プリント時に多大な影響がありますので「NORMAL+L」を選ぶべき・・・ということですね。

「JPEG圧縮処理は結構優秀なのでFINEとNORMALの差は余程拡大してみないと分からない」、「一方画素数(LとM)の差は歴然」ですか・・・。

このあたりの設定については、まだまだ試行錯誤中の初心者ですが、「FINE+M」よりも「NORMAL+L」を選ぶべきであれば、記録可能コマ数も従来より増えてありがたいことです。

しかしホント、う〜、ややこしい(^-^*);・・・ですね・・・。

書込番号:6275689

ナイスクチコミ!0


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:56件

2007/04/27 14:45(1年以上前)

D40は持っていませんが、これまでさわったデジカメではFINEとNORMALの違いはかなり小さなものでした。かなり目をこらさないかぎり私にはA4程度までのプリントではほとんど区別できません。
圧縮率が違うとはいえ、もともとJPEG圧縮による差が出にくい「写真」という画像ですものね。

実際に試してみられるとわかると思いますが、二者択一なら私も断然「Large+NORMAL」をおすすめしたいです。
トリミングの自由度も増しますしね(^_^)。

書込番号:6275707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/27 15:11(1年以上前)

Power Mac G5さん、ありがとうございます。

私はJPEG専門で、プリントもせいぜいはがきサイズです。

ということは、「FINE+M」がお勧めですね。分かりました・・・。

書込番号:6275761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:29件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度3 ニッコール・α・EOS review 

2007/04/27 19:26(1年以上前)

こん××は。
後で解像度 (分解能) の低い画像をA3用紙にプリントする事を考えると
Mサイズは心理的にも抵抗があるかも知れませんね?

でも・・・
夕焼けの滑らかなグラデーションなら迷わず最高品質のjpgで撮ります。
経験的には NORMAL L よりも FINE M 撮った方が良いと感じます。

ファイルサイズが極端に違わないのなら、A3用紙へプリントする直前に
バイキュービック法などで画素数を水増しして解像度を上げる (?) と案外
綺麗に仕上がるのではないかと推測します (^◇^;) tadano-kan-desu.

書込番号:6276196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2007/04/29 15:40(1年以上前)

もしも、L版までしか現像しないのであればFINEのMのほうがグラデーションなどの表現は差が良く出るのでMの方が経験上良いと思います。
A4以上にするのならばNORMALのLが良いと思います。
やはりFINEのほうが情報量は多いです。
そもそも画素は大きくプリントしないのならばある程度あればよく、多ければよいと言うものではないのはないと思います。
もちろんFINEのLが一番いいですけどね。

書込番号:6282256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信33

お気に入りに追加

標準

妻(財務大臣)の許可

2007/04/25 21:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキット

2月に古いパソコンが故障し、VISTA搭載のPCを購入した際にPC関連の雑誌を読むとデジ一の記事に目を惹かれ、2か月近く購入を悩んでいます。現在はCANONのIXYを所有しているのですが子供の撮影や花の撮影をしたく購入検討中です。妻はヤフオクをよく利用しておりIXYも私以上に活用しているのですが、コンデジに不満がない為にデジ一購入の許可が出ません。是非皆さんのアドバイスをお願いします。ちなみに購入希望はD40ダブルキットです

書込番号:6270685

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/04/25 22:05(1年以上前)

お店につれて行って一緒に触ってみる。

これ買ったら子供の写真一杯撮りたいんだけど、と言ってみる。

サンプルを手に入れて違いをわからせる。


勝手に買ってしまう。
買ったあとで子供とって見せて、ね買って良かったでしょと納得させる。


いずれにしてもどこも大蔵省は手強いですね。
心中お察しします。

書込番号:6270718

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/04/25 22:07(1年以上前)

花を撮られるのならマクロレンズが欲しく成ると思いますが、その際にD40やD40xは使えるレンズに制限が有るのは承知されてるでしょうか?。

奥様へは黙って買って、後は平謝りで許してもらうとか^^。

書込番号:6270726

ナイスクチコミ!3


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/04/25 22:12(1年以上前)

お子さんを綺麗に撮るコトを強調すれば奥様も許してくれるかもしれませんね。

私はだいたい事後承認派なのですが…子供の写真で無理矢理(?)納得させています…

書込番号:6270755

ナイスクチコミ!3


idosanさん
クチコミ投稿数:808件

2007/04/25 22:21(1年以上前)

家内もIXYのコンパクトさと写りの良さを気に入って使っていましたが、さすがに飼い
猫の撮影には限界を感じたようで、それを口実に私が積極的にD40のレンズキットを
購入しさせました。(^^)

ヤフオクの出品物はコンデジの方がうまく撮れたりしますからD40にする口実は、や
はりお子さんしかないかもです。

IXYに比べてD40の方が特に優れてる点は動き回るお子さんを捉える能力と、高感度撮
影とレンズの守備範囲の広さだと思います。
小型軽量のSB-400と組み合わせてのバウンス撮影も使いやすいですから、お子さんの
成長記録も今までより場所を選ばず、簡単にキレイに撮れるってことで説得材料にな
りませんか?

ご健闘を祈ります。

書込番号:6270804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2007/04/25 22:24(1年以上前)

なんちゃってアグリさん、こんばんは。
どこも苦労は同じですね。(笑)

ここは何も言わずに、買って帰る。
文句いわれたら「うるせー、文句あっか」で押し通す。
しかし、結果については責任をもちません。

↑冗談です。
私の場合、カタログをしつこいぐらい見せて、「そんなに欲しいんなら買えば」という一言を引き出します。

書込番号:6270819

ナイスクチコミ!3


王平さん
クチコミ投稿数:156件 徒然日記 

2007/04/25 22:31(1年以上前)

皆さんやはり苦労されているようですね^^;
押し切る方や負けるが勝ちの方まで様々ですが、やはりどこの大蔵省も手ごわいんですね^^;

やはり、デジイチとコンデジの違いは写真のうつり方ですよね。
ですので、インターネットでデジイチの写真をみせて、「これならこんなに綺麗に撮れるんだぞ!」というのをアピールするのがいいかもしれないですね。後は、相手が折れるまで粘り強く食い下がるか、大蔵省に賄賂を送るかですね^^;;;

ご健闘をお祈りします!

書込番号:6270856

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/04/25 22:41(1年以上前)

私は、カタログをテーブルの上に置いておく。

いまが一番安く買えるんだよなぁ〜と小声で。




書込番号:6270909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2007/04/25 22:49(1年以上前)

なんちゃってアグリさん、こんばんは。

私がデジタル一眼レフ初購入した時、シャッターを押してからのタイムラグが殆ど無い事を強調して
家内には一瞬で変わる子供の表情を撮影したいからと説明してあります(^^ゞ

無事、奥様の同意を得てデジタル一眼レフ購入出来ると良いですね(^^

書込番号:6270954

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1306件

2007/04/25 22:52(1年以上前)

D80・D40x・D40のキムタクカタログを貰ってきます。

D80を買いたいと言いましょう。

当然高くてダメと言われるでしようから、じゃD40xかD40で交渉します。

安い方なら良いと言ってくれるかも知れません。

書込番号:6270967

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/04/25 23:46(1年以上前)

 ・パソコンの出費があったばかりだからでは
  ないでしょうか?

 ・そうなら奥様のお気持ちもわかるような気がします。

 ・子供さんが素早く動き回ってコンデジでは不満が出てきたときが、
  契機になるかも知れませんですね。

 ・ここ当分は、風林火山で、静かなること山のごとしで、我慢されませんか?

 ・常識的な奥様の味方、輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。

書込番号:6271245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:11件 でたらめブログ 

2007/04/26 00:00(1年以上前)

 こんばんは。 ヨっ! ご同輩、 みんないろいろ大変なんだわ。

 私もそうなんですが、
 人生で、おもちゃ買いに走る時期ってありますよ。
 買って使うのなら、それで人が幸せになれるのなら、
 金(かね)を突っ込む時期なのかもしれません。
 (保障はしませんが、判断はお任せしますね。)



 欲しいんだったら、こそこそするよりも、
 相手の目を見据えて、ニコニコしながら、
 「絶対に欲しい。買うよ。」の一言。


 自分の意思を、表情、態度、言葉で明確にして、
 確信的に 奥さまにぶつけられれば、無下にはできないかと。

 とはいえ、それでも、ダメな時はダメなんでしょうが...。



 なんちゃってアグリさんの、ご健闘をお祈りします。

書込番号:6271296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件

2007/04/26 00:06(1年以上前)

うちの場合は、ヤマダ電機で大臣が自分で触りだしたのがきっかけ。「うわぁ〜、このカメラすごい綺麗だね」の一言でチャンス到来!約1ケ月の間、デジイチの有効性をじわじわ訴え、最終的には「じゃあ買っていいけど、その代わりに子供を綺麗に撮ってよ!それと、私のデジカメ(コンデジ)も買ってね。」で購入が決まりました。あ、それと、レンズキットに単品の55−200mmのレンズを買う金額を提示し、「今なら一緒に買うとこの値段になるんだって!」とダブルズームキットの金額を提示しました、、、「へぇ〜安いね」と。かなり罪悪感もありましたが。これは違反ですかね、、、。ちなみにコンデジはFINEPIXのZ5fdです。

書込番号:6271319

ナイスクチコミ!1


mahironさん
クチコミ投稿数:31件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5 世界と人間と、そして子供たちへ 

2007/04/26 00:23(1年以上前)

今晩は。私は年末にダブルズームキットを購入しました。まだまだ未熟な腕ですが、少しずつ勉強しながら、楽しんでいます。

当初はD80を考えていたのですが、価格の問題から断念し、D40にしました。大蔵省から援助はありましたが、D80にこだわっていたら、半年購入が遅れたでしょう。私にはD40で充分過ぎるほどでした。

コンパクトタイプとの最大の違いは、「シャッター速度と背景のボケの美しさ」だと思います。動き回る子供の自然な表情は、コンパクトタイプでは満足に撮れません。(はい止まって、などと言わないと厳しい。でも、それでは自然な表情は撮れないですよね)

HP(ブログ)の井の頭で撮ったチューリップ上の子供など、曇天で1/2500秒です。これ位の速度があると、かけがえのない「この一瞬」を捉えることが可能です。可愛い子供の思い出は、お金には換えられないです。がんばって交渉なさってください。きっと「買って良かった」と言ってもらえると思います。私など「もっと早く買っていれば」と思うことすらありますよ。

子供の動きを一眼レフで捉えた写真を奥様に見てもらい、「IXYじゃ能力的に無理なんだ」と説得なさってはいかがでしょうか?

がんばってくださいね。

書込番号:6271382

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2007/04/26 06:16(1年以上前)

皆さん、貴重なご意見ありがとうございます。やはり皆さんの中にお私同様の悩みをお持ちの方がいらっしゃったのですね。取り敢えず週末に別の理由をつけて家電量販店に行きます。なんとか交渉してみます。

書込番号:6271795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2007/04/26 07:27(1年以上前)

なんちゃってアグリさん
おはようございます。

皆さんご苦労されてますね。
大変だ。
しかし、一旦、財務大臣の許可さえ貰えばそれは『お墨付き』怖いもの知らずなのですが。

>コンデジに不満がない為にデジ一購入の許可が出ません。

確かにコンデジだけの御使用で不満が無いと言うのは理解出来ます。
しかし、双方の撮影結果を目の前で見比べた時でもその考えは変わらないでしょうか。
出来た写真の写り方、シャッターチャンスの捕らえ易さ、背景の処理の自由度、どれをとってもデジ一の方が有利で、その差は歴然としている事を認識されるでしょう。
不利な点はその大きさですが、それはTPO、大きさがダメな場合はIXYを持ち出せば良い事。
一度、レンタルか何かで借りて来て、実際に写りの違いを奥様共々体験されたら如何でしょう。
我が子がこんなに綺麗に撮れるカメラを奥様が放っておく筈がありません。

何せ旦那様より子供中心ですから。

急がば回れですが。
これで決まりでしょう。 王手!

書込番号:6271843

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件

2007/04/26 07:40(1年以上前)

 ご苦労お察しします。私が昨年デジ一を買ったきっかけは子供の入園式でした。
 体育館では、暗くて遠くて手持ちのコンデジでは綺麗に撮れませんでした。今後の行事も考えて買ったところ今ではボディ2台レンズ7本にまで増殖し沼の淵に近づいてしまいました。
 運動会などで望遠の必要も出てくるでしょうし、二度と無い記念の写真です。財政が破綻しない程度であれば頑張ってみてはどうでしょうか?
 大型店などでコンデジの最大望遠で撮影してプリントしてもらうか、PCで表示だけでもさせてもらえば今後の必要性が分かってもらえると思います。
 子供のために頑張って説得しましょう、後悔はしないとおもいます。
 

書込番号:6271855

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/04/26 08:27(1年以上前)

 家計は私が管理していますが、妻が一眼レフを嫌い(カメラで写真を撮る事を、またカメラ持っている人も嫌い)と言うので買えない状況です。妻に色々「宝石やバッグなんかを買ってあげたら」とアドバイスももらうんですが、そういうものもイベント毎に挙げてますし、この間はカメラ買うつもりだった予算で妻に車(アイシス)を買ってあげた(家族なので買ってあげたは変ですが)んですが、カメラを買って私が使うのは嫌だと言うんです。手強いです。
 勝手に買って使うのは良いのですが、そうすると一人の時しか使えませんので・・・。
 私の状況よりは簡単だと思います。

 財務大臣の許可を得るには、予算書を提出すれば良いのではないでしょうか?

書込番号:6271918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5

2007/04/26 11:43(1年以上前)

<奥様向けの最強の武器>
今のニコンには奥様向けの最強の武器があるのをご存知でしょうか?

それは、キムタクです。
ちなみに私は黙って買った方ですが、事前にカタログを何気なく置いておいたこともあり、買った後に家内曰く、「それってキムタクのでしょう?」と印象はかなりいいみたいでした。
キムタクの「いいわニコン!」の一言は以外に通用するかも・・・。
また、もちろんD40は他のCANONなどの一眼より値段的にお買い得なことも材料になると思います。

好結果を期待しています。

書込番号:6272260

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/04/26 12:46(1年以上前)

 うちではカメラのカタログがあっただけで「ゴミが増えた」と妻は怒り出します。

>今のニコンには奥様向けの最強の武器があるのをご存知でしょうか?

 キムタク=おじさん

 ですので、オリンパスの方が良いかも。


 うちでも、「エビちゃんのなら」って・・・。S5proをエビちゃんが使ってるCMでもあれば・・・。

書込番号:6272400

ナイスクチコミ!2


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2007/04/26 13:42(1年以上前)

>私以上に活用している

今よりもっともっと使って、1台では足りない状況になれば・・・
必然的に、もう1台???

奥様が新しいのを買うかも???ですけど(^^;;

書込番号:6272509

ナイスクチコミ!2


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

水泳の撮影

2007/04/25 17:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

スレ主 ヤーンさん
クチコミ投稿数:40件

こんにちわ。
以前書き込みをしてみなさんからアドバイスをいただきD40を購入する気満々のヤーンです。

実は新しくデジイチを買おうと思っていたら、水中運動を研究しているグループの方に研究費で買えるかもという棚ぼた的なお話を頂きました。
当然研究費で買うので水中運動の風景も撮らなければならないわけなのですが、このD40レンズキットで充分でしょうか?それとも別にレンズが必要、もしくは上位機種にしたほうがよいのですか?

水中運動を行うプールは室内の温水プールです。湿度・気温ともに高めです。そんなに激しく泳ぐわけではないので、プールサイドにいて水しぶきがかかることはないです。

写真の使用目的としては、資料・案内用の運動風景・学会で使う程度のものです。学会は年に何回もやるわけではありません。主に運動風景を写すスナップ写真だと思います。

予算はそんなにあるわけではないのですが10万円弱ぐらいです。

カメラのほかに必要な機材など、アドバイスお願いします。

書込番号:6269702

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/04/25 17:45(1年以上前)

ヤーンさん こんにちは
>水中運動の風景も撮らなければならないわけなのですが

せっかくの水中撮影のいい機会ですから、これをチャンスとして水中撮影をご研究されては如何でしょうか?
カメラをすっぽり防水カバーに入れてフラッシュなども使えるようです。
詳しくは水中撮影と入れて検索すると、解説書や機材が沢山出てきます。

書込番号:6269770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:7件

2007/04/25 18:55(1年以上前)

なんだか楽しそうな企画のようですが、室内撮影の場合レンズだけで予算をオーバー、加えてボディに水中ハウジングとなると2〜3倍程度の予算が必要になりそうですね。

生産数の問題だと思いますが水中ハウジング高いですよね。


http://cteno.com/index.html

書込番号:6269978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2007/04/25 19:13(1年以上前)

ヤーンさん
お久しぶりです。

>室内の温水プールです。湿度・気温ともに高めです。

確かに室内プールの湿度は凄く高いですよね。
直接、水しぶきがかからなくても防水対策は必要と思います。
私なら防水仕様のカメラを使い、裸のままでのD40は使いません。
D40はボディー内の通気性?が良く、その辺は使用に耐えないと予測出来ます。
もしD40を使うのであれば、ハウジングの使用と言う事になりますが、予算が大幅にオーバーする筈です。
水中撮影では無いので、耐圧性能の低いハウジングが有れば良いのですが、そう言った物は見た事がありません。
市販のハウジングはオーバースペックになり高価なものばかりです。
どなたか、安〜いハウジング、御存知の方が居ると宜しいのですが。

難しい。

書込番号:6270039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/04/25 19:27(1年以上前)

もしもご自分の機材でしたらD200が安心です。防塵防滴は必須と思います。
今回のご購入はD40で大丈夫と思いますがカビ等の多少のリスクは含みおいてください。
レンズは10万円のご予算でしたらダブルズームといきたいですよね!。ただしこのほかに最低でもメディアは必要となります。レンズフィルターやカメラバック、三脚やドライボックスはなくても大丈夫ですが有った方が良いと思います。
水中撮影・・・簡単なビニールで出来た物も有ったと思いましたがこれでも結構な価格だったような気がしましたから・・・のちかたご検討ください。

書込番号:6270090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6572件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2007/04/25 19:38(1年以上前)

「防水ケース 一眼」 もしくは、「アクアパック」で検索したらたくさんあるよ。
用途に合わせて自己責任で選んでね。

http://www.rakuten.co.jp/anchor/749107/1421625/1421725/

書込番号:6270124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/04/25 19:54(1年以上前)

思い出しました。近代インターナショナルのカメラマリーンとスポーツケープでした。http://www.kindai-inc.co.jp

書込番号:6270184

ナイスクチコミ!0


王平さん
クチコミ投稿数:156件 徒然日記 

2007/04/25 19:58(1年以上前)

こんばんは。
あまりしぶきがかからないのであれば、雨用のものでも間に合うかも知れません。
http://capacamera.net/shop/item/059.html

こんなのもあるので参考までに^^;

書込番号:6270204

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤーンさん
クチコミ投稿数:40件

2007/04/26 01:05(1年以上前)

里いもさん、望のパパさん、ダイバスキ〜さん、ビーバーくんさん、高い機材ほどむずかしいさん、王平さん、アドバイスありがとうございます。

どうやらD40での撮影はやめておいたほうがよさそうですね・・・。カビ生えたりとか調子が悪くなるというのは困ります。値段と写りと扱いやすさを考えれば最適なんですが。

今考えると、水中運動のグループで持っているデジカメで、プールサイドで普通にパシャパシャやっていたことを考えると恐ろしくなってきました(>_<)まあ古いやつですが。

ハウジング用の機材を見てみましたが高いですね!ちょっと手が出ません。せっかく教えていただいたのにすみません。

アクアパックならもしかしたらという値段ですね。壊れて修理に出すことを考えれば保険としては安いかもしれません。

要検討です。思い切ってD200といきたいところですが手がでませんね。あとは、安いコンデジで壊れることを覚悟で撮影して壊れたら買い替え、というのも考えましたがコストパフォーマンスを考えるとD40+アクアパックのほうがよさそうですね。もう一度よく考えて相談してみます。

みなさんありがとうございました!!

書込番号:6271519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

D40デビューしようと思ってます。

2007/04/25 16:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

スレ主 cotetuさん
クチコミ投稿数:1件

岩手に住んでいるのですが…安く買える方法ないですか?教えて下さいm(__)m

書込番号:6269663

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/04/25 18:04(1年以上前)


yankichiさん
クチコミ投稿数:15件 有迷写真集 

2007/04/26 02:18(1年以上前)

はじめまして。
私は、仙台に住んでいて東北を仕事で回っております。
最近仙台駅前のヤマダで購入してしまいましたが、今思えば、キタムラさんで買えば良かったなぁ…と少し後悔しております。
 なぜなら、カメラの専門家だからです。
私は、カメラの超初心者なので、何かと聞けるのではないかと。。

さて、本題から外れてしまいましたが、東北どこのキタムラさんでも、49,800円位の価格は出ています。後は交渉次第で、SDカードとレンズフィルター、液晶フィルターをオマケ若しくは特価にて購入出来ると思います。

 cotetuさんが、カメラ+レンズセットだけが欲しいのか、若しくは私みたいにカバンも何も無い状態のかが判りませんが、私と同様にカバン等もお持ちで無い様でしたら、
『予算は5万円です。必要な物全て込みで何とかなりませんか?』
と交渉し、多分『それはちょっと無理』と返答されると思いますので、
『では、どの位予算を足せば良いのですか?』
などと交渉を進めてみては?

ちなみに私は、ヤマダで55,000円+10%ポイント で購入しましたが、キタムラさんで購入すれば、コレよりお得な買い物が出来ると思います。

 私は、1週間位前に北上市のキタムラさんで49,800円(在庫限り)というプライスを見ました。
 青森・秋田でも同価格帯でしたよ。

下取り… という文字が書いてありますが、ココの書き込みを見ると何とかしてくれている様ですね。

 長くなりましたが、最後に…
『D40xを買うとオマケで頂けるカバンを付けていただけませんか?』
と言って見てください。
 もしかしたら、頂けるかも。。

 岩手県内では、盛岡・花巻・北上・水沢・宮古 に店舗があるようですね。

 ご購入お待ちしております。

書込番号:6271669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

撮影可能枚数表示

2007/04/25 00:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

クチコミ投稿数:71件

最近、ふと気付きました。
保存写真が0枚の状態での撮影可能枚数よりも、実際はかなり多く撮れるという事を。LサイズのFINEで最初は270枚程度の枚数が表示されていますが、実際は407枚撮れました。これって、結局は撮影した画像の内容により、jpegの圧縮率が変化するからと考えておいていいですよね?使う前は「2Gが必要かなぁ〜」なんて考えていたのですがね、、、
それにしても大分かけ離れているなぁ〜。

書込番号:6267904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/04/25 00:09(1年以上前)

デジ一は同じ設定で撮ってもファイルサイズが、小さいものから大きいものまでの開きが大きいですね。
私(K100Dですが)もオドロキました。
コンデジは、ほぼ平均しているのですが・・・。
ノイズの差による、圧縮効率の差ではないかと想像しています。

書込番号:6267951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/04/25 00:11(1年以上前)

こんにちは。
同じラージファインでも青空の占める割合が多かったり全体的にカラフルだったりでデータサイズは大きく変わりますよ。白トビ部分が多い空のデータ量は少なくなりますが、山桜がいたるところで咲く風景を適正露出で撮るとデータ量は倍近くなりますよ。

書込番号:6267960

ナイスクチコミ!0


mypaceさん
クチコミ投稿数:284件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 MY PACEで行きましょう! 

2007/04/25 00:18(1年以上前)

確かにファイルサイズの差は大きいですね
ちょっと見てみました

私もD40使用してますが
1.35MB〜3.2MBの差が有りましたので
撮る写真によっては倍ぐらい違う場合も有りそうですね

ちなみにコンデジでも同じように
3倍くらいファイルサイズの違う物がありました。
(こちらはPSA710ISです)

背景が一色の場合はやはりサイズは小さいですね

書込番号:6268002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2007/04/25 00:21(1年以上前)

そうですね、私の場合、結婚式で全体的に背景の白い壁の写真が多かったからでしょうか。それで407枚も撮れたのでしょうね!

書込番号:6268015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2007/04/25 00:21(1年以上前)

のんたんぱぱさん こんにちは。

Jpeg画像は、撮った画像の内容によって圧縮率が大きく異なり、ファイルサイズが大きく違います。
なので表示されている撮影可能枚数は、かなり少なめに見積もられていますよ。
予測数より下回ると撮影者が困るので、かなり安全サイドに小さめのワーストケースで表示されています。

どんなに圧縮率が悪くても、これ以上は必ず撮れます的な数値かと。

書込番号:6268017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 モモカン 

2007/04/25 01:08(1年以上前)

説明書をみるとLサイズのFINEだと一枚約2.9MBで計算しているそうです。
270枚って表示されてて200枚しか撮れなかったらいやですが、逆なんで得したと思いましょう。多く取れる分には困りませんからねぇ。

書込番号:6268189

ナイスクチコミ!0


mypaceさん
クチコミ投稿数:284件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 MY PACEで行きましょう! 

2007/04/25 01:45(1年以上前)

私のは1GのSDで
LサイズのFINEは
282枚と表示されてます。

のんたんぱぱさんも1GBだと思うのですが
枚数が違うのは何でだろう?

書込番号:6268282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2007/04/25 08:01(1年以上前)

>>mypaceさん
>枚数が違うのは何でだろう?
使用するSDカード(メーカー)によって1GBを1000MBとか1024MBとして取り扱うなど容量の規定に微妙な誤差があるので、同じ1GBのSDカードでも撮影枚数が違ってしまうのでしょう(^^

昔のスレに参考になるものがありました。
[1571917] CFの容量は詐称表示?

書込番号:6268635

ナイスクチコミ!0


mypaceさん
クチコミ投稿数:284件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 MY PACEで行きましょう! 

2007/04/26 00:48(1年以上前)


SDカード(メーカー)によって1GBを1000MBとか1024MBとして取り扱うなど

そうなんですか、私は1GBは1024MBだと思ってました。

実際使用できる容量は違いますけど
PCのメモリーやHDDなんかは1024MBですから

書込番号:6271467

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D40 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D40 レンズキットを新規書き込みD40 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 レンズキット
ニコン

D40 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 レンズキットをお気に入り製品に追加する <662

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング