
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


特定の機種に限定されない質問ですので
どこに書こうか迷いましたが
こちらが今一番ホットですのでこちらに決めました
どうかご理解ください
現在F100,D70(sなし)を使用して子供、花、景色、花火などを撮影しています
プリントは最大でワイド4つまでで自宅にプリンタがないので外注です
ヨメも撮影する(むしろカメラはもともとヨメの趣味)ため
デジタル2台体制にしようかと思案しています
手持ち予算は10万円+αです
買い足し候補機選定にあたり現在の思考は
第1:現状維持→D70sの中古
第2:スペックアップ→1.ファインダ、レリーズタイムラグ、AF性能
→D200の中古
もしくは
D2hの中古
もしくは
D80新品
=A
2.高ISO、長時間露光など撮像体を
アクセラレートしたときのノイズ
→???
=B
という状態です
そこで皆様にアドバイスいただきたいのは
質問1:上記Aにおいて、3機種のうちどれが適当と思われますか?
質問2:上記Bにおいて、Fマウントの中で低ノイズな機種は
どれでしょうか?
です
D70s中古、質問1の回答機種、質問2の回答機種、の3候補から
最終的に1機種を選定するつもりです
その前にレンズ買えよ〜
という方も居られるかもしれません
そのようなアドバイスも歓迎です
現在の所持レンズは
ニコン
AF20−35mm2.8D
AF24−120mm3.5−5.6D
タムロン
90mm2.8マクロ
シグマ
70−200mm2.8D HSM+テレコン(2倍)
です
よろしくお願い申し上げます
長文失礼しましたm(_ _)m
0点

F100の使用頻度によりますが・・・自分はD70とD70S二台体勢の時期がありましたが同じようなカメラ二台はつまらないですよ。 お薦めはやはりD70より上級モデルです。したがってD200かD2Hとなります。ノイズに強いのはD200ですがD2Hはフラッグシップだしメカシーケンスはすばらしいし・・・両方共中古でお考えでしたら程度でお決めになるのが良いのでは。 もしもD200で保証期間が残っているか無記名の保証書が付いている個体で価格の折り合いが付けば即決ですね!。私見ですがD2Hは使い込まれている個体が多い感じがします。
書込番号:5650859
0点

低ノイズはD40だろうね。
後出し&600万画素
1600のサンプル
http://www.photo-cafe.jp/scoop/archives/20061118/D40_1600.JPG
書込番号:5650873
0点

中古は止めた方がなのでD80でしょうね A回答。
今なら間に合うD50本体と安めの単焦点でも良いかもです。
ノイズ面でもD70より評判が良いですしD50 B回答。
D40はスレ主さんの奥様みたいに詳しい方には不満が出るかも^^。
書込番号:5650890
0点

レンズは間に合うので、審品購入でニコンD80が良いとおもいますよ。
どうしても上級機欲しいなら、ニコンD200でも良いけど。
書込番号:5650912
0点

D70sユーザーですが、D200(又はD80)を買われた方がいいと思います。特に、D200の多機能ぶりは非常にうらやましいです。これならMFレンズも使えそうですから・・・。
又は、一年以内に出るであろうニコンのフルサイズ機(半分願望も入ってます)。
書込番号:5650921
0点

わずか1時間足らずの間にたくさんのレスありがとうございます
ぼくちゃんさん
やはり新しいのがよいのですかね
ビーバーくんさん
F100の使用頻度。。。
月1回あるかないかです
デジタルの現像スピードとランニングコストの安さに押されて
ここ一番のイベントでしか稼動しません
ヨメにいたってはF100+プロビアで顔を撮ろうとすると
もったないと怒り出しますw
どうせ買うならスペックアップ
よくわかります
Higaishaさん
40の存在はヨメもチェック済みでした
しかしこれほどまでにノイズレスとは
強烈ですね
乱ちゃん(男です)さん
販売店の12ヶ月保証とかがついてても
やはり中古は危険でしょうか?
ニコカメさん
どうしても上位機種
というよりは
コストパフォーマンス次第で望めるならば
という程度です
腕も未熟ですしw
ridinghorseさん
たしかに毎月2万円ずつ貯金すれば1年後には予算は30万くらいになりますが
フルサイズって、もっと高いのでは?
書込番号:5650980
0点

するめそーめんさん、はじめまして
ノイズや画質を気になさるなら後発のD40、D50辺りだと思います。D200、D80はデータが大きくなるのでPCへの負担もそれなりです。その分お金が掛かるし、高画素なので手ぶれにもシビアになります。
通常のプリントが四つ切り程度であれば、600万画素で大丈夫ですね。レンズの粗の方が先に見えてきますから・・・。その分、レンズに奢ってあげた方が良いと思います。
でも、現在のお手持ちの機材を見ると、良いレンズをお持ちですから、ボディだけをお求めになれば特に不足することも無さそうです。
それと、中古もお考えの様ですが、デジタルですと銀塩からは信じられない(わたしも信じられません)数のショットをお撮りになる方も少なくない様です。1日に数百枚は普通で、中には一桁違う方もいらっしゃるそうですから、見た目がキレイで新しくても、中身はくたびれているかもしれません。その点は要注意でしょうね。
書込番号:5651169
0点

Smile-Meさん
ありがとうございます
PC負担の件
確かに深刻ですね
610万画素の現在でもRAWで記録するとかなりの容量を必要としますし
HDだけでなくCPUやメモリにもお金がかかるとなると
安いボディひとつ買えてしまいます
その点D2hは400万画素で安心かと思いきや
中古では特に秒8コマで連写しまくりのリスクが高いわけですね
悩ましい。。。
子供がまだ生後半年なので
今後動き回ることを考えると
連写性能も欲しいところですが
むむむぅ
ですね
書込番号:5651613
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





