D40 レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 レンズキットの価格比較
  • D40 レンズキットの中古価格比較
  • D40 レンズキットの買取価格
  • D40 レンズキットのスペック・仕様
  • D40 レンズキットの純正オプション
  • D40 レンズキットのレビュー
  • D40 レンズキットのクチコミ
  • D40 レンズキットの画像・動画
  • D40 レンズキットのピックアップリスト
  • D40 レンズキットのオークション

D40 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 レンズキットの価格比較
  • D40 レンズキットの中古価格比較
  • D40 レンズキットの買取価格
  • D40 レンズキットのスペック・仕様
  • D40 レンズキットの純正オプション
  • D40 レンズキットのレビュー
  • D40 レンズキットのクチコミ
  • D40 レンズキットの画像・動画
  • D40 レンズキットのピックアップリスト
  • D40 レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全1783スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D40 レンズキットを新規書き込みD40 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

D40からの買い増し

2013/12/09 09:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:33件

皆さんはじめまして。ここでの書き込みは初となります。よろしくお願いします。

娘が生まれたときに綺麗な写真を撮りたくてD40を購入し、かれこれ5年以上が経過しました。
その間故障することもなく、私にとっては宝となる写真を沢山残してくれたD40ですが、娘も成長し、今までは近くて明るい所で撮れたのが、少し遠くて暗い所でも撮る必要が生じてきたため、高感度で撮影する機会も増えました。
D40、明るいところでは最高の描写をしてくれるのですが、暗いところで動く被写体をスピードライトを使わずに撮るのには限界があると感じています。私の撮り方では、ISO感度を800以上に高めるとノイズが気になりますし、400以下にするとシャッタースピードが足りません。

最近の機種は高感度性能がD40と比較すると劇的に向上していますので、暗い屋内用に買い増ししようかと考えています。

レンズや予算の都合上、NIKONのDX機しか考えていませんが、「薄暗い屋内で少し離れたところから動く(激しくはない)被写体を撮る」といった用途でおすすめ機種はありますでしょうか。

現在の候補としては、最新のD5300か、お買い得感のあるD7100かと考えていますが、高感度に強いのはやはりEXPEED4搭載のD5300でしょうか。

ちなみに、上記の用途でよく使うレンズはタムロンの28-75mm(A09)で、望遠が足りないときはトリミングしています。

よろしくお願いします。

書込番号:16934275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ボディの満足度5

2013/12/09 09:38(1年以上前)

D5300の評価は出揃っていませんが、高感度だけなら僅かですがD7100よりは良いようです。
しかし、過大な期待は禁物です。所詮はAPS-C機ですから現状よりは良くて1段〜1.5段程度でしょう。

書込番号:16934337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:19件 Photo人 

2013/12/09 09:54(1年以上前)

D600が良いような気がする・・・(汗)
暗所での望遠だって
クロップが使えるし

書込番号:16934377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 D40 ボディの満足度4

2013/12/09 10:25(1年以上前)

24M機はどうしてもノイズが気になってくると思います。
またD40と比べると画素数が多いですが、PCのパワーなどは大丈夫ですか?

私は・・・APS-Cではベストバランスの16Mセンサーを積み、AFや連写もそこそこに優秀なD7000が良いのではないかと思います。今安いですしね。
予算が余った分は・・・明るいレンズでも購入されてみてはどうでしょう!?

書込番号:16934451

Goodアンサーナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5169件Goodアンサー獲得:495件 PHOTOHITO 

2013/12/09 10:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

D700と28-75/2.8

28-75/2.8

28-75/2.8

タムロン28-75/2.8はフルサイズでも使えますね(^^)

D600あたりを狙ってみても面白いかも♪
意外なお薦めは中古で高感度に強いフルサイズD700とか(^^)

新品でDXでとなると、やはりD7100ですね・・・
ですが、暗いところ、少し離れたところで動く人を写す場合は
カメラボディよりも、明るいレンズが欲しくなりますね・・・

70-200/2.8VR2をお薦めしたいのですが、あまりにも値段がかけ離れていて話にならないですかね(^^;
タムロン、シグマの70-200/2.8手ブレ補正付の中古を検討もいいと思います。

書込番号:16934483

ナイスクチコミ!0


大村7さん
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:28件

2013/12/09 11:51(1年以上前)

Kマウントユーザーですけど、K10D(100D系)と同じスタンスで作られた感のあるD40の買い替えに関して同じような悩みを持ちましたので…
最近K-3(2400万画素でD5300に相当しますが)かK-5U系かで購入を迷ったのですが、私は結果として5系を買いました。
確かにWスロット、27AFポイントなどPENTAX機種として魅力はあったのですが(感度はご存知かと思うので省略いたします)2400万画素の場合、やはり他の方も仰る通り高画素面でのざらつきが出やすいのは事実なんですよね。
私なら解像度重視ならD7100、トータルを考えるならD7000、将来的にフルサイズ移行ならD600系でいいのではないかと思いますけど・・・

書込番号:16934721

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2013/12/09 12:18(1年以上前)

ファインダの明るいD7100で良いでしょう。D40よりずっしりですが。

>望遠が足りないときはトリミング
なおさらトリミング耐性はあがります。

書込番号:16934804

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2013/12/09 12:33(1年以上前)

こんにちは、D40他ユーザーです。今でもいい絵を出しますね。

24M機も持っていますが、APSーC機ではどうしてもノイズ感は拭えません。
限度なのでしょう。

D5300はその点新エンジンになり、高感度は「良さそう」だとは思いますが、今までよりはマシかな程度でしょう。
どうしてもノイズから脱却したいのであれば、フルサイズにいくしか現状では打つ手がありませんが、そこだけ用に明るい単焦点を追加してISO感度を上げるのを少しでも抑えるといった手もないことはありません。

そうすると予算上ではD7100は厳しくなってくるでしょう。
D40より造りがチープに感じなければD5300。
ステップアップ感を求めるなら、画素数で無理をしていないD7000。
ということになるでしょうか。

またノイズ感がどうしてもというなら、フルサイズのD600になるでしょう。
タムロンレンズはそのまま使えますし。

書込番号:16934866 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/12/09 12:45(1年以上前)

D40はタムロンの便利ズーム(B008)とセットで使用しています、
安くなってきたD7100が宜しいと思います(自分が欲しいだけ?)、クロップ機能も魅力ですね(運動会等でメリットあり)
カメラが活躍するのは此からですよ!

書込番号:16934925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2013/12/09 17:39(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

D40 ISO800

D7000 ISO800

D7000 ISO1600

D7000 ISO3200

やればできた子さんこんにちは。

D5300とD7100でしたら高感度画質の微々たる差よりも他の性能差を取ってD7100をオススメしますが、D40のISO800がアウトですと僕よりかなり厳しい目をお持ちですのでフルサイズ機をオススメしたいです。

どうしてもフルサイズはダメでしたらD7000の高感度画質と価格のバランスは悪くないのでいかがでしょうか?

画像は、シグマ 50mm F2.8 マクロ使用。
WB 太陽光
ピクチャーコントロール(仕上がり設定) ポートレート
高感度ノイズ低減 標準(D40はノイズ低減 ONですが、EXIF見ると しない で撮影されてます)
アクティブDライティング OFF
Jpeg撮って出しをVIEW NX2にて長辺1020ピクセル前後にトリミング。

書込番号:16935843

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2013/12/09 18:52(1年以上前)

kyonkiさん、ご回答ありがとうございます。
所詮はAPS-C機とのご意見からすると、やはり高感度であればフルサイズがお勧めということでしょうか?
D5300は価格.comのクチコミ見ても、確かにまだ未知数なところはありますね。

書込番号:16936102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2013/12/09 18:58(1年以上前)

ヤマトARTWORKさん、ご回答ありがとうございます。
やはりフルサイズですか。悪魔のささやきですね(笑)
高感度以外にもボケ味などでフルサイズには魅力を感じているのですが、いかんせん予算が・・・

書込番号:16936120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2013/12/09 19:13(1年以上前)

kenta_fdm3さん、ご回答ありがとうございます。
画素数は悩ましいですよね。個人的にはD40くらいで十分なのですが(今後トリミングが増えることを考えるともう少しあっても良いか?)
そういった意味ではD7100よりもD7000の方が良いかもしれませんね。

書込番号:16936187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2013/12/09 19:26(1年以上前)

esuqu1さん、ご回答ありがとうございます。
素敵な作例ありがとうございます。特にお子さんの写真素晴らしいですね!D700ですか。うーん(*_*)
中古を見る目があれば良いのですが、自分は自信ないですね。ハズレ引いたらたぶん廃人になります(笑)
70-200/2.8VR2、実はちょっと前に本気で考えてました。ですが、勢いに任せて買わないところが私の良いところ(悪いところ?)でして、冷静に考えた結果、身分不相応ということで諦めました(泣)

書込番号:16936230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2013/12/09 19:49(1年以上前)

大村7さん、ご回答ありがとうございます。
高画素数、ざらつき出やすいですか。解像度はさほど求めていませんので、D7000の方が良いかな・・・

書込番号:16936324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2013/12/09 19:59(1年以上前)

うさらネットさん、ご回答ありがとうございます。
私はこれまでD40しか使ったことがないので、正直ファインダの見やすさとか気になったことがないのですが、やはりずいぶんと違うものなのでしょうか?
知らぬが仏、という気もしますが(笑)
トリミング耐性は確かに大幅に向上するでしょうね。

書込番号:16936365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2013/12/09 20:14(1年以上前)

Hinami4さん、ご回答ありがとうございます。
どうしてもノイズから脱却したいですね(笑)
そうするとフルサイズですか・・・
もしくは明るい単焦点・・・F2.8通しのズームでダメだったので、F1.8か1.4くらいなら何とかなるかな・・・
悩ましいですね(泣)

書込番号:16936432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2013/12/09 22:54(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

D40+タムA16

D600 ISO6400

D600+28mm/f1.8G

D600+50mm/f1.8G


今晩は。

D40では、タムA16(17−50mm/f2.8)常用です。
ワンコとのお散歩カメラですが。(^^;;
VCなしなので2万円台、A09より広角側なので手振れは気にならなくなります。

高感度なら、フルサイズですね。
D600なら、ISO3200は許容範囲でしょうか。

f1.8のレンズなら、AF−S28mmか50mmですね。
28mmの方が寄れるし、使いやすい画角ですが、ちょっと高いです。

書込番号:16937304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2013/12/10 06:02(1年以上前)

橘 屋さん、ご回答ありがとうございます。

〉カメラが活躍するのは此からですよ!

そうかもしれませんね。腕が必要になるのもこれからですね。色々勉強しなければ。

書込番号:16938209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2013/12/10 07:09(1年以上前)

なかなかの田舎者さん、ご回答ありがとうございます。

〉D40のISO800 がアウトですと僕よりかなり厳しい目をお持ち ですので

厳しい目というより私の腕と言いますか、設定が良くないのかもしれません。ある程度明るい所ではISO800でもそれほど気にならないこともあるんですけどね。アップしていただいたD40の画像は特に気になりません。

書込番号:16938300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2013/12/10 12:50(1年以上前)

キツタヌさん、ご回答ありがとうございます。
ポメラニアンですか?かわいいですね。
やはり高感度はフルサイズですか。
私も予算が潤沢であれば、迷わずフルサイズにするのですが・・・

書込番号:16939244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ74

返信39

お気に入りに追加

標準

中古カメラを選ぶポイントは?

2013/08/01 23:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 OOOzzzzさん
クチコミ投稿数:2件

コンデジのように持ち歩ける一眼が欲しくなり、D40に惹かれて購入することに決めました。

しかしこのモデルは既に生産中止しているのですね..。
状態の良い、長く使える中古カメラを選ぶポイントはありますか?
買い時の値段も気になります。

書込番号:16427137

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:56件

2013/08/01 23:29(1年以上前)

正直、外見がきれいであれば使用頻度が低い可能性はありますが、必ずしも頻度が低いとは限らないのが中古です。
あまり古い機種を検討せず、1-2世代程度までに留めることで、現行に比べると数段安く、しかも年数が経過していな
いので使用頻度も少なく、かつ修理などの面でも安心というところで選択するのが無難です。

おすすめは、D5100やD3100あたりで、D40を積極的に選ぶ理由はありません。
シンプルな、単純モデルの600万画素というだけで、CCDの画質云々と言っても、CMOSで撮影されたものと並べて比較
できるだけの目をお持ちの方はほとんどいないです。

書込番号:16427153

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2013/08/01 23:45(1年以上前)

こんにちは。

カメラボディの中古のご購入の場合は、まずはSDカードを持参して、店内で写真を何枚か撮ってみられて、その写真データを家のパソコンで、ピントが来ているか、また絞りを絞った写真で、CCDにあるゴミが画像に写っていないか、画質など、つぶさにチェックされたら如何でしょうか。

まずは、写真を撮って見られることをオススメします。

書込番号:16427222

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:70件

2013/08/01 23:48(1年以上前)

ボディに、傷・テカリ・打跡・塗装ハゲ・塗装浮き・各所ネジ周りのサビや回した形跡の有無・グリップのベタつき・マウント部分の傷・マウント内部に埃が多くないかを見て、どんな扱い方をされてきたかを見極める。

その後、総レリーズ数(判れば)と付属品の有無を確認する。

殆ど使っていない中古良品で、大体価格が\9,000〜\14,000程度だと思います。

程度並品で、\7,000〜\10,000程度だと思います。

書込番号:16427237

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2013/08/01 23:49(1年以上前)

OOOzzzzさん こんにちは

中古購入ですが 購入前に確認できる事もありますが 使って行く内に異常感じたりすることの方が多いので 

最低半年の保証が付いた中古品が良いと思いますし 購入後 色々テスト撮影し 保証内に 異常が有るか確認する事が一番大切です。

書込番号:16427244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2013/08/01 23:50(1年以上前)

こんばんは。

コンパクトな一眼レフが欲しいという事でしたら、D3200をオススメします。
http://kakaku.com/item/J0000001569/
D3200は高感度性能と高画素を備えながら、軽量コンパクトで気軽に持ち歩ける高性能一眼レフですよ。

私自身D40を使用しているので、D40の欠点も含めて楽しめる人以外にはオススメしません。

書込番号:16427245

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 D40 ボディの満足度4

2013/08/02 00:16(1年以上前)

とりあえず、素人なんでシャッター数を調べますかね・・。

書込番号:16427351

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/08/02 00:42(1年以上前)

D40は、2006年の12月1日が発売日です。
現在、ニコンには修理部品のストックが有り修理対応になっていますが、製造終了日から7年が部品ストックの
期間になっていますので注意点になります。

中古カメラの選択ポイントですが…
外観が綺麗、煙草の臭いがしない、シャッター回数が判るソフトが有りますからそれで調べる方法を取るか、
シャッター回数を記載のものを購入するようにします。
シャッター回数は、フリーのJpegAnalyzerで判ります。

しかし、中がどうなっているかは、使って見ないと判らないので、何かあったら修理をニコンに依頼する位の
心積りで購入されたら良いです。
或いは、購入後すぐにニコンに点検依頼もよいです。
要は、中古はリスクが有りそれを承知で購入します。

少し高くても、ニコンのアウトレットから補償の付いたのを買うとかされた方が良いですよ(3年の無償保証が付いています)。
http://shop.nikon-image.com/campaign/anshinsupport/index.html

書込番号:16427426

ナイスクチコミ!3


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/08/02 00:45(1年以上前)

OOOzzzzさん、こんばんは。

D40に限った話ではなく、中古デジ一で私の場合はという事で書かせていただきます。

SDと小型ノートパソコンを持参。(画像とJpegAnalyzerPlusでレリーズ数を確認に使用)
中古品の場合出会いが大切なので、極力その場で判断する。取り置きが出来ても数日が多く、後日と思っていると無くなっている為。

@シャッター周り、電源SWのテカリを確認。(テカリ無しが良い)
Aグリップ周りの使用感や全体の汚れ・傷・錆の確認。(使用感少ない、汚れ・傷・錆無しが良い)
B手にとっての試写でマウント周り、着脱、ダイヤルの回り具合の確認。
Cお試しのレンズを着けてもらって、(お店の人に言ってSD挿入)、分かりやすいものにAFしてJpeg撮影。ファインダーのゴミ、液晶の写りやドット抜け確認。
DSDを抜き出してPCで画像のピント(AF)、ゴミの有無、HotPixelの確認とJpegAnalyzerPlusでレリーズ数を確認。(値段次第のところもあるがエントリーの場合1万ショット以下、出来れば2000ショット以下)

というような感じでチェックします。
これをさせてくれないお店では買わないというぐらいが必要だと思います。

尚、初めてのデジタル一眼レフでD40はかなりシブイ選択だと思います。
とにかく素のままのカメラなので、良くも悪くも勉強と工夫が成果を決めます。
D40を自在に操って、一通り撮れるようになれば、他のデジタル一眼は楽勝のように思います。
私にとっては、先生をしてくれるかわいいカメラですね。

もしも簡単に失敗が少なくを願うならD3100やD5100等のCMOSセンサー機が良いと思います。

では。

書込番号:16427434

ナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/08/02 00:48(1年以上前)

追記
お薦めは、D3100 200mmダブルズームキットです。
http://shop.nikon-image.com/front/ProductVBA280LJ.do

書込番号:16427444

ナイスクチコミ!4


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/08/02 00:55(1年以上前)

生産終了のモデルを買うときは、部品供給がいつまでかを確認した方が良いと思います。

書込番号:16427456

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2834件Goodアンサー獲得:88件 D40 ボディの満足度5

2013/08/02 01:19(1年以上前)

ヤフオクかなぁ。^^
アラート掛けておいてマメにチェックして・・
と思ったけど、生産終了してからかなり年月も経っているので、メーカー保障残付きは難しいかも。
よって、ヤフオクの場合、数年以内の修理代も覚悟の上での購入になると思います。
修理代上限は12000円だったかな?

保障付きが欲しければ、一般の中古屋ですかね。
店の保障が半年〜一年付くところで買うと良いです。^−^

東京・中野のフジヤカメラだと中古通販(半年保障が付くと思う)でも安心して買えると思います。
中古Aランク〜AB+ランクならキレイめですので、比較的気持ち良く使える個体だと思います。
一年保障の店だと、東京・目黒の三宝カメラですかね。
フジヤより中古の評価は甘いので、その点を気を付けて。(中古Aランクと言っても、明らかな“残念使用感”があったりする。)
中古屋の場合はシャッター数は「わからない」と言われる事が多いと思いますが、D40クラスのカメラの場合、外観がキレイだったら、シャッター数も少ないと推察します。

故障はとても少ない機種ですけど、買ったら即メーカー点検を受けたほうが良いです。
往復送料がかかっても、そのくらいの金額で安心して使う事が出来ると思えば安いもんです。^−^

D5100もオススメですけど、とりあえずなら安いD40(VR18-55レンズキット推奨)で良いと思います。
D40スレ住民の方も親切に教えてくれますし。^−^

書込番号:16427491

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2013/08/02 05:13(1年以上前)

こんばんは、D40板の住人です(笑)

この機種、特に入れ込んでない限りは積極的に選ぶ理由がありません。
現行機より少し前の中古モデルを選ばれるほうがリスクも少ないし、使用して難しいとこも少ないでしょう。
これらに比べると、D40は気のきいたものってほとんどありません。

でもそういっては元も子もないので、D40を選ばれることを前提でひとつ。

まず、外観は大小に関わらずキズのないことや擦れというものも「ない」のが望ましいですが、少なく綺麗であること。
テカりといって、使い込むとテカテカしてくる部分のないのが望ましいですね。

また、内部にホコリなどがないこと。
正常に作動すること。ボタン類やダイヤルなどヘタリのないこと。

まぁ、購入店で触らせてもらえればチェックはできますが、尋ねてみるのもひとつの手で親切に答えてくれない場合は避けるべきです。
あとは、半年でも保証がつけば入ることをおすすめしておきます。
程度が良いようでも、点検には出すつもりでいてください。

機種自体は、シンプルで長持ちはするようですから、これだけは安心でしょうか。

書込番号:16427713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2013/08/02 05:55(1年以上前)

使い込むとグレイン(日本語ではなんと言うのかわかりませんが、表面のしわ)がテラテラになります。
どこで買うかはわかりませんが、撮影枚数を教えてくれないのはNG(教えたくない理由がある)。
あと、箱入り、付属品完備が良いでしょう。
ワンオーナーの可能性が大きいし、それなりに大事にされていたんでしょう。
逆に箱なし、付属品なしは中古の中古の可能性が広がるし、ワンオーナーだとしたら粗雑な人かもしれません。
普通、箱とか付属品って、捨てます???失くします????
CCDやファインダーの汚れは丁寧に使っていても避けられないことなので、そんな些細なことに拘ってせっかくの美品を逃さないように。
クルマでもカメラでも人間でもそうだけど、見た目が凛(りん)としているのが良いですよ。

あと、喫煙個体もだめでしょう(私はたばこ大嫌い)。
あのタバコ臭い鼻息がかけられたLCDなんて触りたくもないし、肺と同じくカメラの中もニコチンでドロドロです。

書込番号:16427739

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/08/02 06:15(1年以上前)

こんにちは

中古のカメラを短時間に自分の目だけでその良し悪しを判断するのはかなり難しいです

老舗の中古カメラを扱っているカメラ屋のランク付けを信じるのが一番だと思います
ランクが良く、付属品完備で短くても中古保証が付いているものの中から実際に手にとって選ぶのが良いです

書込番号:16427762

ナイスクチコミ!1


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2013/08/02 07:55(1年以上前)

OOOzzzzさん
おはようございます。

単純にランクが一番高い品が良いと思います。
外見がキレイでちゃんと撮れるものなら
僕は箱は入りません。
箱が無い方が安く買えます。
ソフトや取説はNikonのHPからDLできたと思いますのでご確認下さい。

ご存知かも知れませんが
デジイチはレンズを交換して楽しむことができます。
というか、レンズが無いと写りません。
ボディーだけ販売している場合も多いので、その場合はレンズを追加購入して下さい。

書込番号:16427909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5169件Goodアンサー獲得:495件 PHOTOHITO 

2013/08/02 08:11(1年以上前)

まぁ〜中古で電源入れて撮影させてくれる良心的なところは少なく
詳しく調べることが出来るのであれば、とことん調べたらいいと思いますが

D40買うにあたって約1万。
一万を捨てる覚悟で買ったら如何ですか〜(笑)
その場合、最低限することは買いますと言ってから、シャッターを切ってみること。
液晶画面がちゃんと写るか見ること。
レンズがついてないなら、ミラーの汚れを見ること、ミラーアップの仕方がわかりましたら
センサーの汚れを見ること。

ボディに傷があるかどうか、グリップがべたべたしないかどうかは、好みですので
一万円投資が勿体無いと直感で思ったら止めてください♪

それよりも、あと1万もだしたら程度のいいD3100とか買えますよ(^^;

書込番号:16427943

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ボディの満足度5

2013/08/02 08:55(1年以上前)

D40って、ここの住人がやたらと持ち上げたせい(?)で中古市場では希少になっていますよ。
仮に見つけたとしても割高で2.3人はオーナーが換わっているため程度が心配です。。

中古のエントリーモデルを狙うならD3000,D3100あたりが質がよく価格もこなれてきているのでいいと思います。

書込番号:16428057

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/02 09:09(1年以上前)

昨年初めに中古を探しましたが売ってなく、やむをえずD3000を買いましたが、
液晶が見辛く設定に困りましたので約半年でD5100に買い替えました。
これなら、設定時も液晶が見えます。

書込番号:16428095

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2013/08/02 09:52(1年以上前)

中古で買う以上、巡り合わせだと思いますよヽ(;▽;)ノ

ほぼ新品から、買取チェックをすり抜けた微妙なのまで


一番のポイントは、自分の価値観を自覚することではf^_^;)

私は、D40の時代のカメラなら、Cランクでもいいかな。
半年保証付きで、半年無事故なら良しとしますf^_^;)

因みに、
D50はファイル名が挙動不審中古
istDLはファインダーきずだらけ
30Dはボディだけ付属品全なし
コンタックスSTは、液晶、露出計難あり
RTS3はあたりあり
多分相場の5〜6割の値段かな(;´Д`A

神経質な人は、新品の方がいいかも(^◇^;)
衝動買いと、機種限定でも違うかも。

書込番号:16428196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 OOOzzzzさん
クチコミ投稿数:2件

2013/08/02 10:50(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。参考にします。

中古市場であまり個体がないとのことで某オク購入も視野にしていかないといけませんね。
まさに1万捨てる覚悟です(笑)

ちなみにコンデジではシグマを使っていて1枚1枚じっくり設定して撮ることが好きです。
D3100も興味深いんですが、日常スナップの使い方なのでD40の機能は必要十分かな?と思います。

書込番号:16428319

ナイスクチコミ!1


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ23

返信28

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しようか迷ってます

2013/07/26 23:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:8件
機種不明

始めまして。
最近デジタル一眼を買おうか迷っています。
近場で中古で安いのを探しているのですが、D40WZがいいのあって購入しようか迷ってます。

一眼初心者なのですが、いい所、悪い所など不便な所や初心者でも使えるのか教えて頂きたいのですが大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:16406560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
飛竜@さん
クチコミ投稿数:1066件Goodアンサー獲得:71件

2013/07/27 00:00(1年以上前)

八神まおらさん こんばんは。
何を撮りたいのかで、話しが変わってくるので支障無ければ書いて頂けると皆様からのアドバイスが集まると思いますよ。

書込番号:16406808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2013/07/27 00:01(1年以上前)

八神まおらさん
こんばんは^ ^

初心者でも使えますよ(≧∇≦)
僕の初めてのデジイチです。


☆良いところ

・直ぐにレスが付く^ ^
・シンプル
・軽い
・メリハリある絵
・デスクトップで楽しむには必要十分の600万画素
・PCにも優しく、RAW現像もサクサク
・電池長持ち
・柔らかなシャッター音
・気軽に持ち出せる
・感動自動制御機能付き
・そうそう壊れません
・故障とかビビらず攻めれる
・撮影時にゆっくりとした時間が流れる


☆悪いところ

・動画撮れません
・ライブビューも有りません
・ファインダー小さ目です
・ダイヤルやボタンは少ないです
・ハイライト粘りません
・暗い所で動くモノは少々苦手です。
・レスポンス低いです



明るい所で撮ればとても綺麗です。
腕の差が出易いので、
またまだと実感できる楽しさと同時に
自分の技術がステップアップして行く過程が
楽しめるカメラだと思います^ ^
まだまだ現役です♪

書込番号:16406813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/07/27 00:02(1年以上前)

D40のWズームキットには2種類あって、

初期型はED 18-55mm F3.5-5.6G II+DX ズームニッコール ED 55-200mm F4-5.6G
後期型はED 18-55mm F3.5-5.6G II+DX VR ズームニッコール ED 55-200mm F4-5.6G(IF)です。

初期型だとどちらも手振れ補正なし、後期型だと55-200のみ手振れ補正ありです。

書込番号:16406815

ナイスクチコミ!2


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/07/27 00:07(1年以上前)

八神まおらさん、はじめまして。
いまだD40が大好きなものです (;^_^A

近場で中古で安いのをお探し、そしてD40WZがあるとのことですが、
デジタル一眼に何をどの程度まで望んでいるかによって、オススメもその逆もありえますね。

■次のような場合は、どちらかといえばオススメです。
「予算の都合上、ともかく廉価でデジタル一眼を楽しみたい。中古リスクも承知のうえ」
「機能や性能的に現行機より劣っても、カメラの基本がしっかりあればいい。あとは自分の努力でカバーする」
「やっぱCCD機」「古いレンズが使いたい」「データの軽さが魅力」(※初心者とのことですので、これらは無いと思いますが:汗)

■次のような場合は、どちらかといえば、おやめになった方がいいです。
「予算の都合があるけど、中古はやっぱり心配」
「ともかくオートでよりキレイにとれるのがいい。自分で細かい設定や取り方の工夫は苦手」
「暗いところでも簡単キレイに撮りたい」
「画素数が多い方が画質がいい(と思う)し、大きくトリミングできる方がいい」
「オートフォーカスできるレンズとできないレンズの確認が面倒だ」
「ライブビューは必須」
「手ブレ補正は必須」などなど。

D40は、今となっては機能も性能も見劣りするカメラです。
しかしカメラとしての基本が詰まっているので、使い手の努力次第で、現行機に劣らぬ写真を撮ることができます。
だからこそ、よい写真を撮るためには必然的に使い手の知識やスキルを自然と上達に導くカメラであったりします。
このあたりの試行錯誤に魅力を感じるような方にはオススメですが、面倒に感じるような方にはオススメできません。

また、次のようなふうに考えることもできるかと思います。
「D40が欲しい」「D40でないと」「D40でいい」と、D40であることに魅力を感じる人や割り切れる人にはオススメですが、
「D40ってどうかな」「D40の必要はない」「D40じゃやっぱ迷う」と、D40であることに何か不安を感じる人にはオススメできません。
このような場合は、予算の範囲内で、なるべく現行機に近いものをお探しすることをオススメします。

でももしお写真のD40の購入を結果的にお考えとなる場合には、念のためレンズの手ブレ補正機能の有無を確認してください。
18-55mmの方は、ほぼまちがいなく手ブレ補正なしだと思います(D40のキットレンズの18-55mmは、手ブレ補正なしです)
55-200mmの方は、お写真からすると手ブレ補正アリのものに見えますが、補正ナシのレンズものもありますので、要注意です。
ちなみに現行機のキットレンズは、18-55mmにも手ブレ補正機能つきですし、望遠側のレンズにもついてきます。

どんなカメラでも、買ったら眠らせず、使って楽しんでくださいね。

書込番号:16406834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/07/27 00:08(1年以上前)

飛龍さん、こんばんは。
撮りたいのは人物や風景、電車などです。
A4サイズとかにしか印刷などはしないと思うのですがどうでしょうか?

書込番号:16406840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/07/27 00:11(1年以上前)

Ramone2さん、こんばんは。
いい所、悪い所見ましたが、このぐらいなら初心者の僕でもいいかもしれませんね。

結構、風景、人物、電車など撮りたいと思っています。
一眼練習用として買うのもいいかもしれませんね。

書込番号:16406847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/07/27 00:12(1年以上前)

モンスターケーブルさん、こんばんは。
なるほど、二種類あるんですね!
どっちだかは分かりませんが、出来れば補正あるやつがいいですね。

書込番号:16406852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/07/27 00:16(1年以上前)

Ash@D40さん、こんばんは。
そうですね、お金がそこまで無く余り高いのは買えなく、一眼も初心者なので初めは中古で買い練習をしようと思ってます。
D40のレビューとか見てても、写真綺麗ですし、味も出るのでいいと思いました。

写真は、人物、風景、電車などを撮りたいと思っております。A4サイズぐらいにしかしないと思うので大丈夫だと思います。

書込番号:16406870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2013/07/27 00:21(1年以上前)

望遠レンズ(55-200)は手ぶれ補正(VR)なしのものですヨ!

手振れ補正付き(55-200VR)には銘板の横1cmぐらいに赤文字で「VR」の文字が入っているし、ズームのゴムが8段あります。

書込番号:16406887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/07/27 00:26(1年以上前)

ジェンツーペンギンさん、こんばんは。
補正無しですか。
情報ありがとうございました。

書込番号:16406902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/07/27 00:35(1年以上前)

八神まおらさん、早速のご返答、ありがとうございます。

なるほど、人物・風景・電車が対象でA4までを基本ですね。
であれば、練習用としてはD40は十分かとは思います。

人物や電車などの関係で、いずれは中級機にステップアップされるといいかもですね。
ファインダーの見易さとか、フォーカスポイントの多さや位置の具合とか、より歩留まりがよくなるかと思います。

あと、55-200mmについては、手ブレ補正なしのようですね。上では失礼しました <(_ _)>
ジェンツーペンギンさん、ありがとうございます。

書込番号:16406933

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2013/07/27 00:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんは、この下でD40と遊んでいます。

なるほど、このセットの望遠は手ブレ補正はなさそうですね。
赤い字で「VR」と入っているのが、手ブレ補正つきです。
でも、基本的な持ち方をマスターすれば軽減できますし、手ブレ補正があっても必ずしもブレないとは限りません。

最初の一眼レフとしての選択であれば、間違ってはいないですね。
なまじ知恵がつくと、使いにくい代物でもあるんです。
つまり、最新機と比べると「あれない、これない」とないないづくし。
でも余計なものがない分原点に立ち返り、基本を学ぶには充分すぎます。

シンプルであるが故、これを再び手元に置くユーザーもいるくらいです。
邪念が入らずに勉強でき、これで覚えていくと最新機の方が簡単?なとこもあるようです。

ただし、壁にぶち当たってもめげないと思うなら、期待にこたえて裏切ることはない機種です。
要は撮り手のやる気次第で、どんな風にも変貌してくれると言える機種です。
やる気がなければ、他へどうぞという冷たいヤツでもありますよ。

もし買われたのなら、ここの下のスレッドなどを参考にして、「自分なりに努力すれば、飽きることなく長くつきあっていける」
これだけは、ハッキリと言えます。
良き相棒になってくれるかどうかは、やる気次第…応援してあげますよ。

下手な画像だけど、D40で撮ったものを置いていきますね。

書込番号:16406939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/07/27 00:37(1年以上前)

Ash@D40さん、返信ありがとうございます。

そうですね。慣れたら中級機などを買って撮りたいですね!


大丈夫ですよ。
ありがとうございました。

書込番号:16406942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/07/27 00:43(1年以上前)

Hinami4さん、こんばんは。
やはり初心者にいいやつなんですね。

無い物が多いらしいですね。でもやはり基礎が出来ないと意味が無いのでいいと思ってます。

これは自分の腕次第ではいい物になりそうですね。

Hinami4さんの写真上手じゃないですか!
僕もこんな風に撮れるようになりたいです。

書込番号:16406957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2013/07/27 00:58(1年以上前)

当機種

返信ありがとうございます。
D40は、最近の機種にはない「撮った実感がする」機種でもあります。

自分の画像はマグレですけど、ここの下の板には自分なんか足元にも及ばない猛者がD40で素敵な作品を多く残しています。
先程のAsh@D40さんも素晴らしい作品を撮っています。

自身の努力次第で何とでもなる、これも最新機には少なくなりました。

まぁ、こだわりがない練習用から本格的作品まで、幅広く答えてくれるのが「D40」ですね。
加えて、この2本のレンズだけでも充分楽しめるのがD40です。

自分は他機種も使っていますが、面倒なときはこのD40とダブルズームだけを持っていくこともよくあります。


書込番号:16406995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 D40 ボディの満足度4

2013/07/27 01:30(1年以上前)

D40非常に良いカメラなんですが、今初心者の方が買うとなると最新機種に比べて随分と苦労をするはずです。
AFが古かったり、手振れ補正がなかったり、ごみ取り機能がなかったり。

D40と一個前のD5100であれば流通価格もそうは変わらないと思いますので、そちらを選んだ方が無難ではあります。

ただ、D40の発色の良さやCCD特有の写りが魅力的であればD40は値段以上の満足感があるでしょう。
うまく撮れない理由を考え、諦めずに使えば、気がつけば写真の基礎が身についてると思います。

書込番号:16407056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2013/07/27 01:41(1年以上前)

八神まおらさんこんばんは。

D40ダブルズームキット…僕の初デジイチがこれです。

機能が少ない分撮影した写真に不満を覚えた時の改善点が探しやすく、自分に必要な機能、不要な機能がすぐに浮き出てきます。
よほど特殊な撮影をしない限りは設定と工夫にしっかり答えてくれるカメラですので、ここから1つ1つ学んでいけば上達しますよ。
撮影した写真の色合いや階調性が良くも悪くも現行機とは違うので、後々新しいカメラを買った時にも差を楽しむことができます。同じレンズで2度オイシイ。

付属レンズに手ブレ補正が無く、ボディの高感度もISO1600が限界(3200相当に設定出来るが画質ひどい)なので、耐荷重2kg〜くらいの三脚が1本あるとより楽しめます。(夕景、夜景、滝、屋内で小物)

八神まおらさんは向上心旺盛な方のようですのでD40、いっちゃってください!

書込番号:16407072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2013/07/27 03:04(1年以上前)

当機種

D40+ED18-135mm

こんばんよう

D40メリット
 D40フリークが大勢居ます。
D40デメリット
 D40フリークになってしまいます。

今となっては、リキ入れしようとすると少し苦労する機種ですね------散歩写真なら苦労はしません。
CCD特有の欠点・長所、面白いですよ。複数台所有者が多いのもこの機種ならでは。

書込番号:16407161

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2013/07/27 03:17(1年以上前)

基本を覚えるにはいいカメラですが・・・それほど安くはような?

書込番号:16407169

ナイスクチコミ!0


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/07/27 06:02(1年以上前)

D40は610万画素にして、中古価格は確かに高めです。まぁ単純に高めでも売れるからなのでしょうが、
キヤノンの610万画素辺りはボディのみで数千円ですからね。それらとD40の違いは発売時期が610万画素機の中
では新しいのと、SDカードが使える事だったりします。

書込番号:16407286

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ50

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

スレ主 若葉薫さん
クチコミ投稿数:28件

CCDのAPSセンサー搭載で、これぞCCDならでは!という絵が味わえるカメラを教えてください。

普段はD5100をほぼ室内の人物撮りに使用しています。その西欧絵画的(←個人的感想ですが)色合いに満足しています。これを手放して買い換えるつもりはありません。
不満はないのですが、こちらの板などのレビューを拝読しているうちに、CCDならではの発色に興味を持ちました。日中の屋外で威力を発揮し、暗い室内は苦手なようですので、私の使用用途には合わないかもしれませんが、構いません。屋外で使用するようにしますので。
ちなみに、D40を注文しまして県外の系列のカメラ店から地元のカメラ店に届いたのですが、そのままサービスセンター送り(センサーのゴミとホットピクセルなど)になりまして、まだ手元にはありません。購入してから質問しても遅いんですけどね。

世の中CMOSセンサーばかり(?)になった今、CCDを搭載したあのカメラは良かったとか、あのカメラは経験しておいたらいいよ、とか、お勧めがありましたら教えてください。メーカーは問いません。
1.発色の良さだけならこれだ!
2.その他の性能や機能も総合すればこれだ!
など、よろしくお願いします。

どちらの板で伺えばよいのか分からず、こちらの板にて失礼します。こちらならCCDに魅せられた方々も多いのではないかと思いまして。

書込番号:16304136

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/06/28 11:38(1年以上前)

個人的にはS5Proですかね〜。
この発色になれるとやみつきになります。

書込番号:16304141

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/06/28 11:40(1年以上前)

オリンパスさんのE-300  ( ^_^)/

書込番号:16304144

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2013/06/28 11:46(1年以上前)

若葉薫さん こんにちは

自分は D200を手元に残しています。

書込番号:16304160

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/06/28 11:47(1年以上前)

アナスチグマートさんと同意見で、フジS5proがいいかなと思います。

書込番号:16304163

ナイスクチコミ!2


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/06/28 11:58(1年以上前)

ペンタならK200Dをどーぞ!

書込番号:16304193

ナイスクチコミ!3


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2013/06/28 12:16(1年以上前)

それならD40でしょ(^_−)−☆

書込番号:16304233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4 休止中 

2013/06/28 12:24(1年以上前)

CCDでAWB安定ならExpeed搭載ニコン最後のCCD機D3000。
黄昏エキゾティックはD70/D70s、明快なのがD40、------全部買ってください。体感しないと。(^_^)
おっと、他にD100も使っています。

書込番号:16304259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2013/06/28 13:07(1年以上前)

若葉薫さんこんにちは。

所持D40は高コントラストで発色もぶっ飛んでますのでスカッと気持ちのよい写真が撮れますが、友人の使用していたD200の落ち着いた色合いと滑らかな階調も好きでした。

書込番号:16304390

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2013/06/28 13:15(1年以上前)

当機種
別機種

D40で撮影

こちらはD200

こんにちは、そのCCDに魅せられて?この下で画像投稿スレッドを展開しております。

個人的には、D40x以降のD80やD60あたりがいちばんCCDのコクが出ている気がしますが、このD40も比較してマイルドなできかなぁ〜とわかる程度ですので、この機種でも充分堪能できますよ。

要は撮り手のやる気次第で……ということです。
ただし、最新機種に比べて気のきいたものが何もありませんし、時には手痛く裏切られることも…。
でも、ハマるとこれほど言うことを聞いてくれる機種もありませんよ。

注文なされたのなら、届くまでが楽しみだと思います。
全然遅くはありません。むしろカメラ本来の基本を学ぶには充分だと言えます。

D5100との併用も宜しいですよ。私のスレッドの過去にも出ています。
いろんな機種がありますが、どれが良くてどれが悪いということは一概に言えません。楽しめればそれで充分です。

この下にいろいろな作例もありますので、是非自分以外のものを参考にしてください。
もしよろしければ、参加されても構いませんよ。
続けていく予定ですので。

書込番号:16304410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/06/28 14:01(1年以上前)

>もしよろしければ、参加されても構いませんよ。

なんか上から目線だ。  (ё_ё)

書込番号:16304522

ナイスクチコミ!13


スレ主 若葉薫さん
クチコミ投稿数:28件

2013/06/28 14:02(1年以上前)

お昼休み時の短い時間に多くの書き込みをくださり、ありがとうございます。

アナスチグマートさん
FinePix S5 Proのレビューを見て参りました。なるほど、やみつきになる魅力があるのですね。中古価格がなかなかのものですのですぐには手が出ませんが、今後の宿題ということで心に留めておきます。ありがとうございました。

guu_cyoki_paaさん
OLYMPUS E-300のレビューを見て参りました。いやいや、とても気になるのですが、現在の売り物がありませんでした。それと、もう修理部品がないのですね。お勧めありがとうございました。

もとラボマン2さん
Nikon D200ですね。S5Proと同様に、生まれが違うカメラはいつまでも色あせないのでしょうね。こちらのカメラも価格がなかなかのものですので、今後の宿題にさせていただきます。ありがとうございました。

フェニックスの一輝さん
S5Proに2票ですね。D200を上回る票数にとても気になる存在です。こちら、修理料金もばかにならないようで、小市民には維持するのが大変かもしれない、なんて思いました。お勧めありがとうございました。

arenbeさん
PENTAX K200Dのレビューを見て参りました。いやあ、誉めちぎられていました。それに、手頃な価格に、つい、試してみたくなりました。ありがとうございました。

Ramone2さん
そうなんです、D40なんです。注文した後では遅いのですが、皆様のご意見をお伺いして視野を広めようというわけです。
もし、究極の一台があるのなら、そちらも体験してみたいなと。後押しありがとうございました。

うさらネットさん
ニコンの4桁番機はすでにCMOSなのだろうと勝手に思っていまして、見落としていました。発色以外の性能や機能などを総合すればD3000が使い易いのでしょうね。その他、手頃な価格のものは、つい買ってしまいそうでコワいです。まずは、D40から体験します。ありがとうございました。

なかなかの田舎者さん
そうなんです、D40ははっきりしていて違いが分かり易いだろうと注文しました。ですが、カメラそれぞれに特長があるのですね。違いをお教えくださりありがとうございました。

Hinami4さん
そうなんです、お写真のこの赤!これがD40に擁いているイメージなんですよ。ですが、D40よりも、それ以降のD40x、D80、D60の方がコクが出ているのですか!いやあ、知りませんでした。てっきりD40が一番なのかと思っていました。違いをお教えくださりありがとうございました。下のスレッドも毎度拝見しています!

書込番号:16304527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2013/06/28 16:32(1年以上前)

きやのんさんの1D〜( ^ω^)ノ

書込番号:16304881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2013/06/28 19:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

まあ・・・フェアな比較では無いですが^_^; D80 CCD

D300 CMOS

D80 CCD

D300 CMOS

こんにちは♪

私も個人的には・・・フジのS5PROがおススメなんですけど。。。

CCDっぽさ??というか・・・一世を風靡した(笑・・・SONY製CCDなら。。。
D40/D40x/D80・・・この辺が一番「派手」な発色です♪

オリンパスブルーと言われた「コダックCCD」もマニアックですな(E-1、E-300、E-330でしたっけ??)

韓国CCDと揶揄されましたが・・・ペンタのK-20Dの発色も捨てがたいですな♪

書込番号:16305364

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2013/06/28 20:22(1年以上前)

コダックCCDだと、E-300、E-400、E-500じゃないかな(^o^)/


α7Digitalも面白いけど^_^;

書込番号:16305481

ナイスクチコミ!2


スレ主 若葉薫さん
クチコミ投稿数:28件

2013/06/28 22:17(1年以上前)

さくら印さん
EOS 1Dですね。レビューを見て参りました。いやいや、なかなか凄そうなカメラですが、さすがになかなかお目にかかる機会は少ないかもしれませんです。お勧めありがとうございます。

#4001さん
比較写真までお見せくださりありがとうございます。個人的にはD300の色が最もすんなり入ってきました。D80の色はちょっとドギツイかな?いやいや、そんなこと言ってはいけないのでした。この突き抜けた感覚を求めているのですから。ありがとうございました。オリンパスブルーも勉強、勉強‥。

MA★RSさん
コダックCCDの特長はオリンパスブルーとかコダックブルーと呼ばれるのですね。こだわってはいませんがAPSではないのですね。ですが、こちらも気になります。コニカミノルタ α-7 DIGITALのレビューも見て参りました。お勧めありがとうございます。

書込番号:16305953

ナイスクチコミ!1


スレ主 若葉薫さん
クチコミ投稿数:28件

2013/06/30 14:39(1年以上前)

当機種
別機種

D40

D5100

皆様、お勧めのカメラをご紹介くださりありがとうございました。
CCDを搭載していた時期は、リアルタイムには体験していませんでした。その頃はポケットに入る小型が絶対条件でしたので。
今回、いろいろなカメラを知ることができて勉強になりました。

購入と同時にサービスセンター送りになりました(2回送りました)D40が到着しました。
ホットピクセルのためにセンサーは交換となりました。数えられるものだけで20個以上ありました。明るい部分は数えられませんでしたので、実際にはもっとあったと想像します。
それだけ多数のホットピクセルが出るような過酷な環境で使用されていたのか?何も言わずに売るカメラ店は何か?サービスセンターに1回目に送った際にホットピクセル関連は何もされずに戻ってきたのは何だったのか?カメラの世界ってこんなもんなの?などと、もやもやは残ります。

あいにくの雨で外出もできず、室内で写真を撮ってみました。照明もありません。とても作品と呼べるようなものではありません。記念に撮ってみました的なもので恐縮です。D40に抱いていたような色ではありませんでしたが、これから使っていけば、いつか、ハッとするような色が出ることを期待しています。

ベストアンサーですが、多くの皆様の書き込みがどれも勉強になりました。最大3個まででは足りません。今回は、速攻で書き込みをくださいました、アナスチグマートさんにさせていただきました。皆様、ありがとうございました。

これにて解決済にさせていただきますが、お勧めがありましたら、どんどん書き込んじゃってくださいませ。それではー。

書込番号:16312236

ナイスクチコミ!1


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2013/06/30 19:12(1年以上前)

当機種

若葉薫さん

初めまして♪

お写真、十分D40らしいややハデでメリハリ効いたお写真だと思いますよ♪

私はD90からD40を買い増したクチですが、D40の「抜けの良さ」は野外でこそ発揮されると独断しています。これから夏写真を撮られるわけですが、順光で撮られた風景画などD40の良さを堪能出来ると思います。

かなり修理費も要したようですが、その分使い倒して「元を取って」下さい♪D40は必ず期待に応えてくれると思いますよ♪


書込番号:16313127

ナイスクチコミ!3


スレ主 若葉薫さん
クチコミ投稿数:28件

2013/07/02 11:18(1年以上前)

当機種

夏色をめざしましたが、まだまだ手さぐりの状態です

電弱者さん
書き込みありがとうございます。
修理費は、お店の中古保証ということで、無料でした。
これでは、お店の儲けが無くなってしまったのではないかと想像します。

手元に来るまで数週間掛かりましたが、
センサーが新品になったのは、むしろ良かったのかな、と思ったりしています。

昨日、珍しく晴れ間が出ましたので、仕事場の近くで写してみました。
夏色、を目指したのですが、まだまだどうすればどんなに写るのか分からない状態です。
これから少しずつ理想に近づけることを期待しています。

ありがとうございました。

書込番号:16319593

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

キットかレンズか

2013/06/28 10:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

広角系のレンズを考えています。手持ちでは40oが最広角になります。16.17.18辺り〜のレンズを探してるのですが、なかなか決まらず困ってます。シグマの17-50/2.8や純正16-85等選択肢に入ってるのですが、ふとここでD40のレンズキットを中古で買おうかななんて思ったりしています。元々D40は欲しかったのでそれはそれでいいかなとも思うのですが、キットレンズのF値変化が気になります(16-85もですが)。ざっくりでいいので皆さんの意見をお聞かせ下さい。所有はD90、40o2.8、55-200、SP70-300、70-200/2.8VRIIです。ほとんどは40oと70-200で撮ってるのでF値変化がやはり気になるところではあります。

書込番号:16303991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/06/28 10:37(1年以上前)

ボディ単体とレンズキットとの値段差によるのではないでしょうか。

書込番号:16303999

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/06/28 11:18(1年以上前)

こんにちは

撮影しててもプログラムや絞り優先などのオートで撮る限りはF値の変化は気にする必要もないかと思いますが

ただし大口径によるボケを必要としているとか、室内でのノーフラッシュが多いとかならF2.8とおしのシグマの17-50F2.8が良いでしょうね
そうでなければF値が変化しても問題はなさそうに思います

書込番号:16304098

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/06/28 11:25(1年以上前)

こんにちは

一度大口径レンズの良さを知ってしまうとF2.8通しが欲しくなるお気持が分ります。
おすすめはこちらです、タムロン17-50 F2.8です、テスト結果がご覧になれます。
同じGANREFへシグマのテスト結果もあると思いますので、検索されてみてください。

書込番号:16304112

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2013/06/28 11:43(1年以上前)

じんたろうのすけさん こんにちは

>キットレンズのF値変化が気になります

今使用しているレンズを見ても F値の変化よりも 開放F値がF2.8でない事が気になっているように見えますので シグマの17-50/2.8が良いように思うますよ。

でも 自分でしたら F値の変るレンズ余り気にしませんし コンパクトなボディのD40の場合コンパクトなキットレンズにすると思いますが。

書込番号:16304153

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2013/06/28 12:18(1年以上前)

D40のキットレンズはED18-55mmですね。私の個体は外れらしく、解像が芳しくありません。
一方、後継のVR18-55mmは良好です。いずれも寄れるのが優位点でしょうか。

F2.8はTamron17-50mmVC付とVCなしを使っていますが、
汎用性では純正ED18-70mmF3.5-4.5も良いですよ。AFが力強くて速いです。

書込番号:16304242

Goodアンサーナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/06/28 12:28(1年以上前)

URLアップされませんでしたので、再度書きました。
http://ganref.jp/items/lens/tamron/1397/capability

書込番号:16304265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2013/06/28 12:56(1年以上前)

じんたろうのすけさんこんにちは。

600万画素のD40ですとレンズの解像感が多少低くてもわからないので、18〜スタートの標準ズームならどれでも十分に使えると思います。
D40は18−55mm GUで約3年使いましたが、夕暮れ時に55mmでF5.6、1/60sですと体調次第では手ブレが止まりませんでした。
そんな訳で手ブレ補正付きか明るいズームをオススメします。

18−55mm VR
コンパクトでD40に良く馴染む。VRもしっかり効果が体感できるが18−55mm GUより逆光に弱くなった。

タムロン 17−50mm F2.8(A16NU)
F2.8通しのレンズとしては軽量コンパクトで安価。1段絞ってF4なら高画質。絞り開放でもD40ならアラは見えにくい?

タムロン 18−270mm VC PZD、シグマ 18−250mm OS MACRO
高倍率ズームにしては軽量コンパクト。手ブレ補正も効果的。D40にはこれを付けて、ポケットに40mm マイクロを突っ込めば盤石のスナップカメラ?

最後に、18−55mm GUのズームによるF値変化を載せておきます。

F3.5 18mm
F3.8 20mm
F4   24mm
F4.2 26mm
F4.5 31mm
F4.8 35mm
F5   38mm
F5.3 42mm
F5.6 48mm

D40は発色も印象的ですが、D90と併用ならコンパクトにまとめて気軽に楽しめる部分も残したいですね。

書込番号:16304352

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件

2013/06/28 13:14(1年以上前)

皆様、早々にご意見ありがとうございます。購入のきっかけがディズニーに来月行くというのもあり40oで引けない状況で必要かなと思ったのと単純に広角が無いという理由です。最初は純正18-70を買おうと思い、次にタムロンの17-50(A16NU)→シグマ17-50か16-85VR、平行してD40ボディと物色してました。D40も買うならタムロンの17-50辺りまでが予算内かなとは思っているのですが…16-85かシグマ17-50買ったらD40はお預けかなと思ってます。
レンズ購入した場合の用途はおそらく気分で星空や風景くらいかなとは思うのですが(室内は40oでいけると思うので)。タムロンのは甘いと聞くのでシグマにスイッチしたのですが選択肢から除外したわけではないので悩んでおります。近くに実物触れる店あればいいのですが…

書込番号:16304408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件

2013/06/28 15:22(1年以上前)

@純正16-85VR
Aシグマ 17-50/2.8
BD40+18-55(VR有り無し)
CD40+18-70
DD40+タムロン17-50(A16NUorB005)
辺りに絞られますかね?う〜ん…まあこの悩むのも楽しみの1つなんですけどね(^^;
結局上をみてしまうんですよね〜。ズブズブと沼にハマっております(T-T)

書込番号:16304710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件

2013/07/01 10:20(1年以上前)

皆様おはようございます。週末、キタムラに行く機会がありまして、ちょうど16-85と18-70が中古で置いてあったので試写してきました。店内ということもありあまり差がわからなかったのですが、質感とかはやはり16-85がいいですね(^^;
まあ、置いてあった18-70の外観の程度があまり良くなかったというのもあったとは思いますが…。
結局はそこでは買わなかったのですが、とりあえず高価なのは置いといて、広角の画角を練習という意味でネットで良品の「AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED」をポチっちゃいましたぁd(^-^)届くのが楽しみです。次は「D40」狙います。

書込番号:16315414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2013/07/01 21:07(1年以上前)

皆様、色々なご意見ありがとうございました。D40ゲットしたらまたお邪魔しますので、その時はまたよろしくお願いいたします。

書込番号:16317458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ76

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

広角レンズについて

2013/06/27 01:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 camera dogさん
クチコミ投稿数:72件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 cream* cream* 
当機種

ちなみに愛犬です^^

こんにちは、初めまして^^

私は去年NikonD40を中古で購入し、撮影を楽しんでいるものです。
現在新たに広角レンズを購入したくて資金作りをしています。

また購入したいレンズは決まっていて、
シグマの 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM(Nikon用)を購入しようと思っています。

ただ初めて広角に手を出すため、これでどのような写真がD40で撮れるのか不安な面もあります...

主に撮っているのは、愛犬、風景、植物などです。

広角レンズがほしいと思ったきっかけは、
愛犬を手前において、ぐわんっと広い空も一緒にとって見たいと思ったからでした。

どなたか、D40で上記のレンズを使っているかた、
もしくはほかの広角を使っている方、お教えいただけますでしょうか?

広角のレンズで満足できるか不安で、魚眼も考えているのです...


ちなみに、まだ学生のため資金はためてからになります。
出きれば低いほうが...と思い、上記のレンズにたどり着きました。

よろしくお願いします!

書込番号:16299817

ナイスクチコミ!8


返信する
Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/06/27 06:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シグマ01

シグマ02

トキナ01

トキナ02

camera dogさん、はじめまして。
D40 に Σ 10-20mm F4-5.6 HSM と、tokina AT-X 107 Fisheye を持っているものです。

詳しくはほかの皆さんにお任せしますが、上記2つのレンズで撮った最近(?)の写真4枚と、
かつて私が上のΣを買った際に喜び勇んで D40板に立てた駄スレを挙げておきます <(_ _)>
(実は私、もうすぐ出張に出かけるのでこの後、数日レスはできません:滝汗っっ)

広角って楽しいです!!(※重いスレなので表示に時間がかかります)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=8795983/

Σ 10-20mm F4-5.6 HSM、D40で楽しむには今でもとてもいいレンズだと思います。
ただもうすこし資金面が許せば、今なら私、後継機の Σ 10-20mm F3.5 HSM をオススメです。

超広角、魚眼とも、扱いにクセがありますが、
出来上がりのイメージが持てるようになれば、とても満足できるものと思います。
ぜひ導入して、お楽しみください♪

書込番号:16300000

Goodアンサーナイスクチコミ!6


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2013/06/27 06:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D40にシグマ10-20持ってるけど、いま出先でカメラがない。
どうしよーーーーーーーーー。。。。
確かシグマの10-20には新しいのと古いのがあって、私のは古いのです。
10ミリは強ー烈なんだけど、とにかくゴーストは出まくりです。
逆光で少しでもレンズに直に太陽がかかると、絶対にゴーストでます。
で、強ー烈な広角だから、なかなか太陽から逃げられません。
ゴーストも味という人もいますが、このレンズ、あまり良いゴーストの出方じゃないです。
まさにムシメガネで紙に火をつける時に角度ずれちゃって焦点定まらないで苦労してる感じ。
あと、シグマの色味は冷たくかりっとしちゃうから、どっちかっていうと純正のほうが使い安いかもなー。
ASHさん、どうでしょ????

書込番号:16300005

Goodアンサーナイスクチコミ!7


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/06/27 06:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ゴースト(10-20)

ゴースト(18-50)

ゴースト(18-50)

> ASHさん、どうでしょ????

ゴースト、確かに出やすいですね。

でもまぁ、どんなレンズでも撮りようによっては出るには出るでしょうし、
出にくいように工夫して撮る、被写体でごまかす、割り切る、狙いとして入れてみる、
ってところで調整する感じでしょうか。

Σ10-20でのゴースト例がぱっと出なかったので、
10-20の1枚と、Σ18-50 F2.8 HSM でのものをとりあえず・・・

ってか、kawase302さん、もう私、出発しないと電車に乗り遅れそうでヤバイっす (;^_^A
なので、ご無沙汰していたところで申し訳ございませんが、いったん失礼します。
泊付き出張のため、復帰は数日後になります <(_ _)>

書込番号:16300040

ナイスクチコミ!5


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2013/06/27 06:35(1年以上前)

げっ、ASHにさき越された。。。。。。
添付した写真で完全にASHに負けたって感じだよなー(誰が見ても)。

魚眼より広角のほうが良いよ。
絵作りが魚眼だと魚眼にしか見えないし使えないけど、広角だといろいろに使える。

D40。
こんなに簡単に使えるカメラはもう出ません(時代の趨勢)。
大切に使ってくださいね。

私もD40使ってるけど、こんなおっさんに使われより、可愛い学生さんに使われたほうがカメラは幸せなんだろうなー。
もし俺がカメラだったら、おっさんは絶対、やだ。

書込番号:16300046

ナイスクチコミ!8


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2013/06/27 06:48(1年以上前)

おはようございます。

ハイ、ここの「四季彩」投稿スレッドで遊んでいるおっさんの一人です(笑)

そうですね。ここは広角を入手されるほうが良いかと思いますよ。
キットでも撮り方次第でしょうけど、広角にはかないません。

ただ、シグマと純正では色合いも異なって来るかと思いますので、作例を調べられてからでも遅くはないかと思います。

単なる風景や花なら、ここの投稿スレッドなどにもいっぱいあるんですけど……。

書込番号:16300064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/06/27 06:56(1年以上前)

おはようございます

D40で広角をとなるとニコンのワイコン使うか
各社から出ている10-20や10-24、12-24などの広角ズーム使う人がほとんどでしょうし、シグマ10-20は以前人気のあったレンズなので良いと思いますよ

トキナーの10-17などの魚眼については面白いけど癖があるし、飽きやすいので普通の広角ズームで良いと思います

書込番号:16300076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/06/27 07:32(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000041292_10506012044&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_16-1_12-1-2,102_12-1

12mmからで良ければ、トキナーのほうが少し安いです。

書込番号:16300143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2013/06/27 08:17(1年以上前)

camera dogさん
おはよ〜ございま〜す。

私もワンと一緒に広い景色を撮りたくて10〜24を常用して居ります。
勿論、たま〜にD40に装着する事もあります。
ただ…
D40だとワンに対してフォーカスが厳しかったので、D300の発売と共に飛び付き現在に至って居ります。
10mmクラスの超広角はダックス位の大きさのワンにも使い易いですし、ダイナミックな絵になると思います。
値段的にはトキナーかタムロンになってしまうのかと思いますが、太陽が直接画角に入ってしまう事の多い超広角では、やはり純正のAF−S10〜24がお勧めです。
フォーカスも早いですし、ボディーは買い換えてもレンズは殆ど一生モノ。
是非、AF−S10〜24を御検討下さい。

学生さんとは言え、昨今のお父さんより小遣いって多いんじゃないでしょうか。
うちの息子なんてアルバイト大臣ですし…(蛇足)

今、会社なので作例は載せられませんが、ワンと超広角って相性最高ですよ!

書込番号:16300234

ナイスクチコミ!3


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2013/06/27 11:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

 魚眼レンズでのワンコの作例を載せておきます。
 私のはボディー内にレンズ駆動モーターが入っている機種なのでニコンの魚眼レンズが使えますが、D40でAFが使えるニコンの魚眼レンズはありません。
 魚眼レンズをもしご購入の際はサードパーティーからお選び下さい。
 ただ、特殊な写りですから、超広角レンズの方が一般向けとは思います。
 

書込番号:16300706

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2013/06/27 12:22(1年以上前)

当機種
当機種

D40+Sigma8-16mm

D40+Sigma8-16mm

無茶をすればSigmaといえどもご覧の通り。おまけにD40はCCDですから、溢れると超ゲイジツ的。
Tokina12-24mmDXIIとSigma8-16mmを使っています。

書込番号:16300813

ナイスクチコミ!4


スレ主 camera dogさん
クチコミ投稿数:72件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 cream* cream* 

2013/06/27 13:14(1年以上前)

Ahs@D40さん

早速の返信ありがとうございます!
作例も載せていただき、大変わかりやすく助かります。
私的には、魚眼の写真、いいなーって思ってしまいました...
やはり私が撮りたい写真は魚眼よりなのでしょうか...。

こちらのスレ、以前拝見させていただきました^^
なので、今回このレンズが候補にあがった次第です。

後継機ですね!視野に入れて考えようと思います!
出張前の忙しい時間にもかかわらず、お返事ありがとうございます!

書込番号:16300990

ナイスクチコミ!2


スレ主 camera dogさん
クチコミ投稿数:72件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 cream* cream* 

2013/06/27 13:18(1年以上前)

kawase302さん

出先にもかかわらずお返事ありがとうございます!

そうなんですか。。
ゴーストとは盲点でした...
今までどのくらい広角で撮れるか、だけを考えていたので、
違う視点から見ることも大切ですね><

下のAshさんの写真を見て、確かに出てるーッて思いました><

書込番号:16301007

ナイスクチコミ!1


スレ主 camera dogさん
クチコミ投稿数:72件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 cream* cream* 

2013/06/27 13:25(1年以上前)

Ash@D40さん

またまた作例ありがとうございます!
ゴーストとは盲点でしたので、大変参考になりました。

三枚目はちょっと考え物...ですね><;
うーーんっそっかそっか...また悩ましいですが、
資金つくりの間、たっぷり考えたいと思います!!

出張、頑張ってきてください。
お気をつけて!


書込番号:16301021

ナイスクチコミ!2


スレ主 camera dogさん
クチコミ投稿数:72件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 cream* cream* 

2013/06/27 13:35(1年以上前)

kawase302さん

Ashさんの作例大変参考になりました^^;
また悩ましくなってきました><

そうなんですよね、私も一度そのようなことを聞きました。
ただ、魚眼で撮った写真のほうが、
私がほしいと思った絵に近い、というか...
でも魚眼だと使い道も狭まる...

んーーーっ!悩みどころです...。
でも、買ったからにはたくさん使うつもりですので、
そしたら広角かなあ、とは思っております。

私もひょんなことから、この機種を買おうと思い、
実際に使ってみるとシンプルでなんて使いやすいんだ!
っと感動しました。

いつかほかのカメラを買ったとしてもこの子は残すと思います。

そんなそんな!私よりkawaseさんに使ってもらったほうが
カメラは幸せだと思いますよ^^
私は簡単なこの機種でさえ、使いこなせてあげれてません...^^;

書込番号:16301043

ナイスクチコミ!1


スレ主 camera dogさん
クチコミ投稿数:72件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 cream* cream* 

2013/06/27 13:40(1年以上前)

hinami4さん

おはようございます!
お返事ありがとうございます。

そうですね、私も金額だけをみて、
シグマに辿りついたので、
純正の写真などは比べたりしてなかったので、
もう少し候補になるレンズの写真を見てみようとおもいます!

スレッド、遡って見てみます><

書込番号:16301057

ナイスクチコミ!1


スレ主 camera dogさん
クチコミ投稿数:72件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 cream* cream* 

2013/06/27 13:44(1年以上前)

frank.flankerさん

おはようございます、お返事ありがとうございます。

シグマのレンズ、人気があったのですね!
少し安心しました。

魚眼はたしかに癖がつよいですよね。
私も感じてはいるものの、
実際に撮ったことがないので、
何とかなるのでは、と想像に掻き立てられていたので、
皆さんの意見は大変参考になります。

ありがとうございます!

書込番号:16301069

ナイスクチコミ!1


スレ主 camera dogさん
クチコミ投稿数:72件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 cream* cream* 

2013/06/27 13:48(1年以上前)

じじかめさん

こちらのレンズは初めて伺いました^^;
調べ不足ですね><

ただ私の求めている絵が、魚眼よりなので買うなら10‐20oにしてしまいそうです><
でも資金が追い付かなけば、こちらも全然ありですよね^^
大変参考になりました!

書込番号:16301084

ナイスクチコミ!1


スレ主 camera dogさん
クチコミ投稿数:72件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 cream* cream* 

2013/06/27 14:05(1年以上前)

ダイバスキ〜さん

おはようございます!
お返事ありがとうございます。

そうなんですね!
ワンと広い景色って、ほんとに憧れなんです^^

〉D40だとワンに対してフォーカスが厳しかったので、D300の発売と共に飛び付き現在に至って居ります。
というのはフォーカスが遅い、ということでしょうか?
それとも、ピントが甘いということでしょうか?
質問ばかりですみません...

最近、D40では犬撮りに限界があるというのを感じていて…
走っている最中の写真も連射ではついていけなくて(AF-C)
最近やっと置きピンのコツをつかんだかな?くらいになってきたんですが、
お金があれば、連射が早いものを..と思っているところです^^;


あはは、そうですね、私も大学3年の春くらいまでは
学生にしては結構なお給料をもらっていましたが、
今は就活中で、バイトは極力減らしているんです^^;
また、緊急の医療費以外(もちろん後から返しますが)、
愛犬にかかるお金は私が負担しているので(私が面倒を見るから!と宣言しましたので...)
わたしの自由に使えるお金はほんの少しです^^;

早く就職してしっかりしたお給料をもらいたいですが、就職できるのやら...不安でいっぱいです^^;

もし帰宅してからお時間があれば、作例を見せていただけますでしょうか?
かわいいワンちゃんも見たいです^^

書込番号:16301122

ナイスクチコミ!1


スレ主 camera dogさん
クチコミ投稿数:72件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 cream* cream* 

2013/06/27 14:11(1年以上前)

Dragosteaさん

わーー、やっぱり魚眼、好きです^^;
そしてDragosteaさんの書き込みで
Nikon D40にオート機能のあるレンズがないのを思い出した馬鹿者です...><;
そうでしたそうでしたないんでしたね...

やはりここは、超広角に1票でしょうか。
私も広角にしようかと決意が固まってまいりました。

書込番号:16301136

ナイスクチコミ!1


スレ主 camera dogさん
クチコミ投稿数:72件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 cream* cream* 

2013/06/27 14:15(1年以上前)

うさらネットさん

なんと!シグマの8-16mmなんてあるんですね...
作例もありがとうございます。
このくらいあれば、確かに満足できそうです。

まだまだ調べ不足感を感じます。
ありがとうございます!

書込番号:16301150

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D40 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D40 レンズキットを新規書き込みD40 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 レンズキット
ニコン

D40 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 レンズキットをお気に入り製品に追加する <662

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング