D40 レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 レンズキットの価格比較
  • D40 レンズキットの中古価格比較
  • D40 レンズキットの買取価格
  • D40 レンズキットのスペック・仕様
  • D40 レンズキットの純正オプション
  • D40 レンズキットのレビュー
  • D40 レンズキットのクチコミ
  • D40 レンズキットの画像・動画
  • D40 レンズキットのピックアップリスト
  • D40 レンズキットのオークション

D40 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 レンズキットの価格比較
  • D40 レンズキットの中古価格比較
  • D40 レンズキットの買取価格
  • D40 レンズキットのスペック・仕様
  • D40 レンズキットの純正オプション
  • D40 レンズキットのレビュー
  • D40 レンズキットのクチコミ
  • D40 レンズキットの画像・動画
  • D40 レンズキットのピックアップリスト
  • D40 レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全1783スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D40 レンズキットを新規書き込みD40 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信20

お気に入りに追加

標準

何からそろえたら・・、初心者です。

2008/06/12 11:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

スレ主 mario2006さん
クチコミ投稿数:51件 環境にやさしくグリーンサイクル 

ヤフーオークションで、落札しました。
昨日、発送してくださったとのことで、今日か明日には届くと思います。
もう、わくわくしています。
デジタル一眼・初体験ですから。

ものを見てから、と思っているのですが、アクセサリとして、どんなものが必要か、
考えております。
思いつくものとしては、保護フィルターと液晶の保護フィルム。
それから、・・・、ブロアと・・、予備のバッテリ。
メモリカードも同梱じゃないでしょうね。

うーん。結構必要なものがありそうです。
さて、初体験の初心者として思い浮かぶのが、こんなところですが、お使いになって
こんなものがあるといい、いや、ぜひ、必要だ、そういうものがありましたら、
ぜひ、お教えいただけないでしょうか。

デジイチライフを気楽に楽しみたいと思います。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:7930139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:238件

2008/06/12 11:38(1年以上前)

三脚とスピードライトがあると、撮影の幅が広がっていいですよ。
後は一脚もかなり便利ですよ。

書込番号:7930183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2008/06/12 11:40(1年以上前)

あと今の時期は特にですけど、防湿庫かドライボックスがあれば万全ですよ。

書込番号:7930192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/06/12 12:28(1年以上前)

mario2006さん
それは楽しみですね。

必要な物は御提示されて居る物で、取り敢えずは充分だと思います。

必要な事は…、止め処無く持ち出して使ってあげる事でしょうか。

書込番号:7930339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2008/06/12 12:29(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>思いつくものとしては、保護フィルターと液晶の保護フィルム。
>それから、・・・、ブロアと・・、予備のバッテリ。
>メモリカードも同梱じゃないでしょうね。

そんなところでしょうね。
メモリーカードは必須ですが...

後はPC取り込み用としてカードリーダーがあったら便利でしょうし、室内撮影用にシグマ30mmF1.4なんてのも(-o-;)

書込番号:7930345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2008/06/12 12:59(1年以上前)

忘れてましたがカメラバッグは必要ですかね。
裸のままだと傷つきやすいですから。
色々な物が出ているので、迷ってしまいますけれど。

書込番号:7930460

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度3

2008/06/12 15:27(1年以上前)

東レのトレシー(カメラ屋さんでは厚手のソフトトレシーを売っています)があるとレンズの前玉(さらに保護フィルター)を拭くのには便利です。
ゴムブロアと、後は刷毛あたりがあるとボディを拭く(掃く?)のも楽です。
後はWB用にグレーカードとか(KODAKのグレーカードか、銀一のグレーカード)。

書込番号:7930778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2008/06/12 17:10(1年以上前)

予備のバッテリー、あれば確かにいいかもしれません。しかし、人によっては必要ないかもしれませんね。

私は予備のバッテリー、持ち合わせておりません。

書込番号:7931010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2008/06/12 17:21(1年以上前)

レンズフード(特に55−200用)、もし付いていなければ購入された方がいいかもしれませんね。

書込番号:7931044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2008/06/12 19:40(1年以上前)

mario2006さん、こんばんは。

カメラバッグ必要だと思います。
私もいざ持ち出すとなった時傷が心配になり、すぐに購入しました。
でもカメラバッグも種類が多いので、今後のレンズ、アクセサリー等を考えてご購入してください。

書込番号:7931503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/06/12 19:52(1年以上前)

mario2006さんも、購入されたんですね!
おめでとうございます☆
商品到着、楽しみですね〜
私も、つい最近買ったばかりで・・わくわく。。わかります〜

初心者としてmario2006さんのカキコミとっても参考になりそうです。
私もこの場を借りて、お聞きしたいことが。。。
バッテリーの予備ですが、結構持つようなので、私もいらないかなぁって思ってるんですが。。
このバッテリーって、なくなるまで充電しないほうがいいって言いますが・・
(昔の話しかもしれませんが・・)
実はこの間、撮影に出かけた時、充電たっぷりの状態で出かけたかったんですが、まだなくなってないのに充電しないほうがいいかなぁと思いそのまま出かけ、途中ハラハラしながら撮ってたんです。
どんなものでしょうか。。。横レスで、すみません。。

書込番号:7931546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/06/12 20:13(1年以上前)

充電に関して。

リチウム電池は従来のニッカドと違って、メモリー効果は無かったと記憶して居りますので、使い切らなくても充電して良いと思います。
ただ、充電可能回数がどのくらい変化するかは存じませんが、私はなるべく使う様にした後に、途中でも充電してしまいます。
予備の電池はD40、D300共々、常に携行して居ります。
冬の寒い日等は早死に傾向がありますので。

>途中ハラハラしながら撮ってたんです。

心臓に悪いです。
私、D40を現場で電池切れにした事がありました。
私は石橋を叩いて渡る方ですので、予備電池携行派です。

書込番号:7931603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2008/06/12 20:24(1年以上前)

横レス失礼します。撮影ではそれほど電池を消耗しないかと思いますが、PCに撮影後の画像を取り込むと結構電池を消耗しますね。

それでポテママさん、私はPCに画像を取り込んだ際には、残量の如何を問わず必ず充電するようにしています。

書込番号:7931652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/06/12 20:57(1年以上前)

ダイバスキ〜さん、群青_teruさん、ありがとうございます!

そうですか、なくならなくても充電しちゃってもいいんですね。。
それを聞いて、安心しました!
使い切ってからじゃないといけないと思ってたので、今までのコンデジでは必ず2つを交互に使ってました。

でもまぁ、ハラハラしなくてもいいようにもう1つ買おうかな。。
純正じゃないのなら、1000円台で買えますが・・・やっぱ、純正がいいんでしょうね。

書込番号:7931805

ナイスクチコミ!0


スレ主 mario2006さん
クチコミ投稿数:51件 環境にやさしくグリーンサイクル 

2008/06/12 23:07(1年以上前)

いやぁ、みなさま。
感激です。
じつは、いままで、液晶の保護フィルムやストラップなどをとりつけ、取説をみながら、さわっていました。

最近の宅配便って、早いんです。西日本から昨日の夕方発送のハズですが、もう、今日のお昼過ぎには届きました。箱をあけずに、仕事をしていたのですが、辛抱できず、夕方5時頃、開梱。

フィルターの径などを念のため確認してから、秋葉原までウォーキング。
あるお店の店員さんに相談して、次のものを購入しました。

1.Kenko MCプロテクター 1320円を2枚
2.ハクバ 液晶保護フィルム 693円
3.SDメモリカード 2GB 970円 ちょっと驚きの激安

皆さんのアドバイスを参考にしまして、次は、バッグですね。
私の場合、出かけるときは、リュックをしょっていますから、その中に収まるようなインナーバッグ(なんて言葉ありますか?)があるとうれしいのですが。

こんごともよろしくお願いいたします。

それにしても、こんなに多くの方々から、アドバイスがいただけて、しあわせ者です。
大感動です。

書込番号:7932560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 愛機達の自由な旅 

2008/06/13 00:00(1年以上前)

mario2006さん こんいちは

D40のご購入おめでとうござます。
私は筆記用具をいつも持参してます。撮影に行った日と場所などをチェックしてます。
特に鳥さんとかの撮影では、時間帯や天候、気温なども書き込みます。
バックは少しゆとりがあるほうが出し入れが楽ですし、後にレンズを追加した時などに有効です。
後はリモコンもあると記念撮影や花火に蛍撮影など便利というか必須アイテムです。携帯電話にて代用も効くみたいですが、花火や蛍など余計な灯りが入り込むといけないので純正の方を私はお勧めします。

それと、こちらはニコンのデジタル一眼レフ入門サイトです。
撮影の基本はこれでまかなえると思います。あと、目的別撮影方法なども参考になると思います。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/feelnikon/discovery/workshop/kumon_dslr/index.htm

書込番号:7932891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 愛機達の自由な旅 

2008/06/13 00:07(1年以上前)

こんにちは・・・正
こんいちは・・・誤
タイプ打ち損じ失礼しました。

書込番号:7932930

ナイスクチコミ!0


スレ主 mario2006さん
クチコミ投稿数:51件 環境にやさしくグリーンサイクル 

2008/06/13 00:56(1年以上前)

リトルニコさん。ありがとうございます。
記録の記録ってことも、大切なんですね。録りっぱなしじゃなく、記録ですね。

で、みなさんのご返信をいま、読み返していて、いくつか、購入を考えています。
やはり、バッグ。ですね。
つぎが、バッテリー。これは、まぁ、急がないと。
思いつかなかったものが、防湿庫またはドライボックスなんですね。とくに、
この時期、あったほうがいいでしょうか。

そして、ダイバスキ〜さんがおっしゃるように、「使ってあげる」ことですね。
明日は、お天気のようですから、紫陽花を撮りに出かけてみようかと思っています。

書込番号:7933213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2008/06/13 01:42(1年以上前)

>mario2006さん
>ポテママさん

バッテリーはかなりもつと思います。電池マークが一つ減ってからもだいぶ撮れますよ。
僕は予備持っていないのですが、怖いのは「充電切れ」より「充電し忘れ」ですね。出かける直前になって「しまった!」という事がありました。

そういう意味では予備、というか交互に使った方が安心かもしれません。

書込番号:7933363

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度3

2008/06/13 14:05(1年以上前)

これから湿度が高くなっていくのでドライボックスとかあると安心かもしれません。

書込番号:7934720

ナイスクチコミ!0


スレ主 mario2006さん
クチコミ投稿数:51件 環境にやさしくグリーンサイクル 

2008/06/14 00:18(1年以上前)

きょうは、夕方5時頃から文京区の白山神社に行ってきました。
あじさい祭りが行われています。
「AUTO」を中心に練習いたしました。

帰ってからパソコンに取り込んでみたのですが、コンパクトデジカメとは
まったく違うのに、まずは驚きました。

でも、まだまだです。
これから、どんどん、撮影に出ようと思っています。

これからも、よろしくお願いします。

追伸:みなさん、ほんとうにありがとうございます。当面、揃えるとしたら、
おっしゃるように、この湿気ですから「ドライボックス」ですね。
そのつぎは、スピードライトでしょうか。
うーん。それよりも、撮影ですね。外付けのハードディスクも欲しくなりました。

書込番号:7936885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ライバル機種

2008/06/12 23:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

クチコミ投稿数:60件

ライバル機種はkissXになりますか?
このクラスでは室内に強いというのが特徴みたいですが、他の面(風景など)は他ライバル機種と比べてどうですか?

書込番号:7932799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/06/13 00:13(1年以上前)

そーですね〜。。。
価格帯で言えば、各メーカーのエントリー機種は全てライバルでしょうね。。。
キヤノンKDX、ソニーα200あたりは、価格もだいぶ近いですね。。。

APS-Cサイズのカメラでは、最軽量でもあります。。。
性能機能を自慢する機種ではなく、あくまでもシンプルな操作性でデジイチ初心者でも扱いやすいところも人気の秘密だと思います。
ボタンやダイヤルも少なく、配置もシンプルでわかりやすい。。。
背面液晶に表示されるGUIもとっつきやすいですね。。。

大伸ばしにしてプリントしなければ、風景写真も中々たいしたものだと思います。
ビビッドでクッキリした描写が得意です。
特に、キットレンズでの描写は、エッジが太いのでくっきりハッキリです。

D40系の青と緑の発色は中々のものです。
緑が少しワザトラシイようならモード1a(デフォルトはモードV)をお試しあれ。。。

あ!露出補正(−補正)はお約束で。。。(笑

書込番号:7932979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/06/13 07:58(1年以上前)

わかかめさん
おはようございます。

>ライバル機種はkissXになりますか?

なんて事を大々的に問いかけると…あ〜だ、こ〜だ、と色々な方々が登場しそうですねぇ。

D40はエントリー機には珍しく、非常に特徴有るボディーです。
それを良しとすれば末永く使い続けられるボディーで、特徴も色褪せる事は無いと思います。

>他の面(風景など)は他ライバル機種と比べてどうですか?

このクラスのボディーはどんな撮影もそつなく程々にこなす機能を持って居ります。
一眼はレンズの選択次第で鬼にも蛇にもなり得ます。
(D40でのフルオート撮影はAF-S系のレンズを選んで下さい)
レンズ迄含めると、他機種と比べようにも種類が有り過ぎて、非常に難しくなってしまいます。
実際、聞く人の一人一人が意見の分かれる所だと思います。

なので、エントリー機は一長一短。
持ち易さと操作のし易さで選ばれて問題は無いと思います。
殆どの撮影に使用可能なのですから。

書込番号:7933820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2008/06/13 08:08(1年以上前)

実質的なライバルは、すでにもう無いと思います。他社の同様機種は全てリタイアしていますから。
6MPixの軽いデータ、写真を撮影するための最低限の機能(能力が低いという意味ではない)、極めてシンプルな操作性・・・

他社メーカーのエントリー機種は、すでにギミックが載せられ・データも大きくなっています。
D40はそれらを必要最低限に抑えています。数字に出ない部分を・カタログに書きづらい部分を、丁寧に作りこんでいるエントリー機種です。

あえてライバルを挙げれば、ネオ一眼や高級コンデジでしょうか。

書込番号:7933835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

天体望遠鏡への取り付け

2008/06/01 12:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:3件

初めて書き込みします。詳しい方がいらっしゃたらご教示ください。
20年程前に銀塩フィルムで天体写真を撮っていました。その趣味を復活しようと思って機材を引っ張り出したのは良いのですが・・・。その当時使っていた銀塩写真用の機材(天体望遠鏡にカメラを取り付けるアダプタの類)に最近のデジタル一眼レフを取り付けて写真は撮れるのでしょうか?
カメラもこれから購入するつもりなのですが、D40が良いか?中古のD70が良いか迷っています。 昔のレンズとの互換性を考えればD70なのでしょうか。
宜しくお願いいたします。

書込番号:7882714

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2008/06/01 13:17(1年以上前)

昔使っていた銀塩カメラがNikonでしたら、そのまま使えますよ。

D70よりD40の方がマウントの選り好みはしません。D40はFマウントなら付きます。D70はAi化されたマウントじゃないと付きません・・・がアダプタ等は大丈夫かな?天体望遠鏡用のアダプタなら、最小絞り確認用ノッチなぞ無いでしょうから。

おそらく長時間露光や高感度撮影などノイズ的にシビアな状況になる事が多いと思いますので、そちらについてもD70よりD40の方がお勧めです。

書込番号:7882756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/01 13:37(1年以上前)

20年前なら、AFのレンズでしょうか?
AFのレンズならD70、できればリモートコードが使えるD70Sのほうがいいと思います。

書込番号:7882805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/06/01 13:43(1年以上前)

焼酎エンジンさん
こんにちは。

>機材を引っ張り出したのは良いのですが・・・

マウントが同じであれば、そのまま装着可能かと思います。
デジタル機器の方がフィルムよりは使い易いかもしれませんね。
天文機材の方も最近は極軸望遠鏡当たり前、モータードライブ当たり前、ナビゲーター当たり前の時代ですから、一新した方が楽かも知れませんよ。
当時の高橋製作所も健在ですから、のめり込みますか?

私もそろそろ復活してみようかと思う今日この頃です。

書込番号:7882818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19611件Goodアンサー獲得:931件

2008/06/01 13:51(1年以上前)

タカハシの反射 処分しちゃったんだよね 後悔

書込番号:7882835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/06/01 15:00(1年以上前)

みなさん こんにちは。返信頂き有り難うございます。

バーバロさん じじかめさん

D70はAi化されたマウントじゃないと付かないのですね・・・。ただ、ご指摘のとおり天体望遠鏡用のアダプタは極めて単純な構造ですので、この点はD70でも大丈夫かなと思います。
レンズは古き良き時代のMFレンズと、AF(D・Gタイプ以外)を所有しています。天体写真用にはMFレンズ、少し欲を出して天体写真以外でこのAFレンズも使えないかなと考えていました。
ただ、長時間露光は天体写真の宿命です。ノイズのアドバイスは大変助かりました。スペック表を眺めてみても、このあたりは良く判りませんでしたので。
目的をはっきりさせることが大事ですね。有り難うございました。


ダイバスキーさん ひろ君ひろ君さん

私もタカハシの160cm反射と100cmフローライトです。皆さんの返信を頂いて益々復活させたくなってきました。有り難うございました。 

書込番号:7883036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2008/06/01 15:11(1年以上前)

解っておられるとは思うのですが、念のために書かせてもらいます。

反射鏡はどれくらい眠らせておられたのでしょうか? 当時のタカハシのものはマルチコートだったとは思うのですが、10年もすれば劣化するので再メッキが必要かと思います。

でもTS160はいいですね。何度かモデルチェンジが行われてますが、今のNJPの原型の赤道儀が使われていたものですから。

書込番号:7883068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:32件

2008/06/01 16:33(1年以上前)

銀塩に比べてデジ一の欠点は、Hαが写り難いことです。これはD40でもD70でも同様です。
(特にニコンは写りにくいようです。)

そこで、中古のD70をローパス除去改造してもらうのはいかがでしょうか?
一般撮影はほぼできなくなりますが、持ち込み可能なショップもありますし、
3万円(本体別)ほどで改造してもらえます。

また、リモコンについてもML3?(でしたっけ?)でもタイムを利用することにより
長時間露光可能です(リモコンをカメラ正面に向けないといけませんが・・)。

高機能が(自動でインターバル撮影するなど)ひつようなら、ショップオリジナルで
キャノンのリモコンを使える装置もありますので、不便はないと思います。

書込番号:7883297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:32件

2008/06/01 16:38(1年以上前)

連投失礼します。

タカハシのε180には確かD40は取り付け不可だったような気がします。
小型化した弊害か、どこかが干渉するらしいです。
ご使用の天体望遠鏡がεかどうかわかりませんが、参考まで。

D40を選ばれるなら、事前にタカハシに確認したほうがよいかと思います。

書込番号:7883325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/06/01 18:32(1年以上前)

ピカピカねっとのPちゃんさん
にゃんでさん

有り難うございます。なかなか奥が深そうですね。
使用機材はMT160とFC100です。2台共、20年物です。覚悟はしていましたが、鏡のオーバーホールまでは考えていませんでした。当時の実力は出ないのかな〜!?

にゃんでさんにアドバイス頂いたHα用改造も調べてみました。なるほど、全然違いますね。銀塩フィルムの頃も水素増感や電子冷却等、天体写真特有の方法はありましたが、デジタルのご時世でも天体写真はかなり特殊なのですね。もともと特殊な光を相手にするのですから、当然といえば当然。本格的にやろうとするとかなり軍資金が必要ですね。

もともとD70は天体写真用ではない手持ちのAFレンズが使えないか?という動機だったので天体写真用に改造をしたのでは意味が無いですね。風景・天体写真どちらに主眼をおくにしても中途半端になりそうですので、昔のAFレンズの再活用は諦めます。

望遠鏡オーバーホールも含めて、ゆっくり天体写真の趣味を再開してみます。まずは月・惑星・比較的明るい散開星団あたりから。カメラは、マルチに使えそうなD40・・・。

アドバイス、有り難うございました。

書込番号:7883759

ナイスクチコミ!0


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 南の島 デジカメでダイビング 

2008/06/12 00:57(1年以上前)

デジイチで天体撮影なら拡大付きライブビューは必須。迷わずD300かEOSKissX2、EOS40Dを選んだほうが楽でしょう。

書込番号:7929065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信20

お気に入りに追加

標準

D40購入の為の素朴な疑問について

2008/05/31 00:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

クチコミ投稿数:5件

はじめて参加させていただきます。
現在D40を購入しようと検討中なのですが、
いくつかの疑問があり、皆様の意見を参考にしたく登録しました。
デシカメ一眼を初めて購入する方の中には同じような疑問を
抱いている方もいらっしゃると思いますのでぜひよろしくお願いいたします。

質問の内容ですが、ニコンD40にはボディーカラーでブラックとシルバーが
あるのですが、シルバーはあまり人気が無いようですが、何か理由があるのでしょうか?
(カメラを持つ上で何かこだわり?機能性?撮影条件?)
どうしてブラックを選ばれる方が多いのか気になります。

もうひとつは、よく比較されるD60ですが、細かなスペックや画素数が
違うことは理解できますが、D40と比べた場合D40の方が評価が高い?(評判がいい?)
というのはどうしてでしょうか?
費用対効果というか、価格の割りにバランスがいいというのはよく聞きますが、
何かD40ならではな事や、D40を購入されたきっかけ、
気に入っているポイントなどを教えていただけると助かります。

書込番号:7876143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/05/31 00:06(1年以上前)

>D40と比べた場合D40の方が評価が高い?(評判がいい?)

D60と比べた場合ですよね、
画素数が適当、と言うことに尽きるんでは!

書込番号:7876172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/05/31 00:17(1年以上前)

ボディカラーについては、完全に好みの問題でしょうね。
夏場はシルバーの方が熱を持ちにくいと言う利点もあるようですが・・・。

書込番号:7876231

ナイスクチコミ!1


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2008/05/31 00:25(1年以上前)

ひろぴー★さん 

ニコンに限らず、デジタル一眼カメラは「黒」のボディ色が主流になってしまってます。
フィルムカメラ時代のファミリー向け入門機(ニコンのUシリーズやキャノンのイオスシリーズ、ペンタックスのistシリーズ)が「銀色」系のボディから引継ぎで、入門機にシルバー設定があったのですが、昨年後半から発売されたモデルでは日本国内向けとしてはシルバー設定は全滅状態となっています。D40は発売時期が古いのでまだシルバー設定残っています。

なぜシルバーが人気ないのかは、ユーザーの嗜好性が「黒」に収束してきているとしか言いようがありません。>>一言で言うと「シルバーはかっこ悪い」と言う事でしょうね。
私はシルバーボディ、夏に直射日光下でも暑くなりにくいのでよく使います。

さてD40とD60の評価ですが、現時点D60の方が販売台数は多いです。D40の高感度ノイズ特性が画素数が少ない故に有利と言う意見をお持ちの方も多いかと思いますが、D60とD40の高感度ノイズ特性の差は通常のJPEG撮影で比較するかぎり、少なく。
それ以外の機能強化が使いやすいと、ユーザーの評価が出た結果、販売台数の差になっていると考えるのが道理かと思います。

とは言え、D40は、「シンプルISベスト」の典型機種。
600万画素機ならではの撮影データのコンパクト差も扱いやすいですし。
A3程度まで家庭用プリンターで出力する分には十分使える画像品質。
何より値段がお安い割にしっかりした作りで。値段が下がってきている今が買い時かと思います。

書込番号:7876273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/05/31 00:27(1年以上前)

>ぼくちゃんさん
やはり600万画素というのがいいのでしょうか?
いろいろ調べてみると600万画素の方が色合いが良かったり、
明るい?(暗い場所でもノイズが少ない?)となっていましたが・・・。
たしかに、いろいろな方の写真をみると600万画素でも
大変きれいなので欲しいと思ったきっかけではあるのですが。

>花とオジさん
やはり好みなのですね。
自分はシルバーがメカチックで、かつ、一眼=黒というイメージの脱却で
カッコイイと思ったのですが、いい機種になればなるほどボディーカラーが
黒=常識、みたいな感じだったので何か理由があるのかな?と
悩んでいました。

書込番号:7876278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:306件

2008/05/31 00:32(1年以上前)

>同じような疑問を抱いている方もいらっしゃる
同じような質問された方も沢山いらっしゃいますね。

私の場合、一眼は黒色を使いたいです。
水槽の中を撮影することが多いので、
映りこみを少なくするためです。
普通は好みで宜しいかと…。

書込番号:7876304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/05/31 06:33(1年以上前)

ひろぴー★さん
おはようございます。

画素数的に充分な場合はデータ量も小さいし、一眼である、と言うのが利点でしょうか。

黒色ボディーの最大の利点は、他のボディーが99%黒であり、それと同じだと言う事かと思います。
この事は将来、ボディーを買い換え、ステップアップ、若しくは高機能機を追加した場合でも、奥様にバレ難いのが最大の特徴と断言出来ます!

書込番号:7876930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/05/31 06:39(1年以上前)

1.ニコンFは違いましたが、1970年代のキヤノンF1の頃かどうかさだかでありませんが、最上級機はブラックしかなくなり、低価格機はシルバーと黒が選べるという状態になりました。

撮影地に行った時他人の持っているカメラが気になる場合があります。そんな時周りがシルバーだらけならホットするかも...

2.総合的にカメラを比較すると間違いなくD60の方が上です。
でもその分価格も高くなりますし、価格が高い割には中途半端なのがD60なのかもしれません。

書込番号:7876942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2008/05/31 08:46(1年以上前)

 私もD40にはまったクチです。
スペックを見る限り寂しいの一語、ただ小さい軽いだけ、エントリー以外で買った人は、
小さく持ち運びに便利そう、ニコンだから壊れにくいくらいの気持ちで買ったと思います。
使ってみるとこれがまた明るくシャープ、大きく伸ばしじっくり見れば不満も出るでしょうが、
満足で切る仕上がり、手軽に使える大変良いカメラです。
 小さなボディに機能をたくさん詰め込んだ、かってのOM1みたいなカメラこれも理想です、
発売されたら即買いますが、D40は軽いDXレンズで気軽に持っていきスナップ感覚で
パチパチ撮るのに最適なカメラだと思っています。車でいう使い勝手の良い軽自動車のようなカメラです。
 写真は趣味の世界ですから、芸術性を求める人から家族の記念写真までさまざま、
目的にあったカメラとして支持されていると思います。
 これから一泊旅行D40と新たに買ったα350またこれも面白いカメラ、これらを持っていって楽しみます。 

書込番号:7877188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/31 10:36(1年以上前)

上級機はブラックのみなので、シルバーを持っていると遠くからでも入門機と判るからかも?

書込番号:7877545

ナイスクチコミ!2


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/05/31 11:14(1年以上前)

機種不明
別機種

キヤノンですが

ブラックもかっこいい

色は好みの問題ですからね.
私はプラプラ持ち出すのはシルバー(というかツートンカラー)の方が
楽しいので好きですが,写り込みが気になるようなときはブラックの
方が無難だと思います.ロゴとか塗りつぶしたり張りつぶしたりして使います.
マクロレンズなんかだと前から見るとレンズ名とか分からないように
なっていますね.たぶん写り込みに配慮してやってんだと思います.
逆にシルバーだと写り込みが分かりやすくてハレ切りしやすいかも.

http://www.jp.sonystyle.com/Product/Dslr/A350kn/index.html
αですが,シルキーゴールドを限定で出して完売したようです.
これ買った人たちはファッションで色を選んだのかな.

まれにフラッグシップ機を好みのカラーリングに塗装して使っている人
みませんか!?通常の3倍のカラーリングとか(汗

D40vsD60は単純にコストvs画素数ってところが大きいように思います.
パシャパシャとってたまにA4とかならデータの軽さもD40の方がいいですしね.

書込番号:7877664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/05/31 11:31(1年以上前)

 ・デジ一眼に新規に参入されて、生涯、写真生活を永くエンジョイしたい、と
  いう強いお気持ちがある場合には、
   1)下位機種から入り、順に上位機種へ買換え、移行していくパターンと、
   2)最初は有る程度上位機種から入り、比較的長い期間その機種で使用し、いつか、
     必要に応じて下位機種を買うパターンと
  があると思います。
  どちらの方法にも、メリット、デメリットがあると思います。

 ・私は2)のパターンで、2年半使用し、まだ、デジ一眼はその一台(D200レンズキット)
  のみです。
 ・そのかわり、ファインダは明るいためMFがしやすく、名機の旧レンズも心配なく買えるし、
  レンズの制限には苦しんでいません。
 ・レンズは結果的に、結構な数になりましたが、DXタイプのレンズは、このレンズキットの
  レンズの、  DX18-70/3.5-4.5G の1本のみです。
 ・このレンズは人物スナップ主体で利用していますが、すばらしい画質だと思っております。
 ・また、このデジ一眼もすばらしい名機と感じ、なおしばらくはこの機種を愛用して
  いくつもりです。

 ・機材選択は、悩まれる間が一番楽しいときだと思います。
  ですが、後悔をなさらないためには、このような、ふたつの
  アプローチの方法があり、ご自分の気持ちを整理されて、1)、2)のどちらでも
  いいと思いますが、最初にご決断されるのも、後悔がより少ない、ひとつの方法かと
  存じます。すみません。スレの回答になっていなくて。

書込番号:7877728

ナイスクチコミ!1


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/05/31 12:31(1年以上前)

私も、D60とD40で迷った者ですが、D40にして大満足してます。
みなさんお書きのように、画素数の違いが一番大きいですね。

あなたにとって、1020画素が必要なのかよくお考え下さい。
PCで見るのがほとんど、印刷してもL版、大きくてもA4までなら
どっちにせよ、縮小して見てるのですから、610万画素でも同じことです。
(メーカーの解像度競争には騙されないようにね)

D40の場合、画素数が小さい故に低画質じゃなくて
画素数が小さい故に高画質なんです。
この点が、人気のあるところじゃないでしょうか。

D60と比べ、画質はそんなに変わらないと言う人はいても
画質が劣ると言う人はほとんどいないですね。

あと、D40/60には、AFレンズ制限というものがあります。
この点も、納得して買ってくださいね。

書込番号:7877998

ナイスクチコミ!1


furu_taさん
クチコミ投稿数:143件 LUMIX&D40でのアルバム 

2008/05/31 17:52(1年以上前)

交換レンズも黒が多いですから、
ボディも黒の方が一体感(?)がでると思います。
この辺は、好みの問題ですが(^^;

みなさんが書き込まれてますが、
私もファイルサイズが小さいのがD40の
一つの利点だと思います。
何かと扱いやすいです(^^

書込番号:7879073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/05/31 21:14(1年以上前)

D40が高評価な理由のみ。。。

デジタルの時代になってから、フィルムでは積極的に撮れなかった物が撮れるようになりました。
「え!?」と思うかもしれませんが。。。
「室内で子供を撮る」。。。これもその一つです(笑

多くのパパママカメラマンが望んでいる「室内(夜の蛍光灯下)&ノーフラッシュ&動く子供」。。。
この3つの条件が揃う撮影シーンが撮影できるようになったのは、デジタルになってからの話です。

カメラはホームビデオに比べると、とっても不器用な道具で、暗い室内では写真を上手く写す事が出来ません。光が足りなくて露光不足になるため「暗い写真」になるか、シャッタースピードが遅すぎて「ブレブレ写真」を量産するかのどちらかです。

これを解決してくれるのが「ISO感度」と言う機能で。。。カタログスペックを見ただけでは良く分からない機能の一つです。

ISO感度とは?簡単に言うと、カメラ君をドーピングして、光を感じる感度を「敏感♪」にしてあげるわけです。。。そーすると、光が足りなくても、直ぐに光に感じてくれちゃうので(笑
シャッタースピードを速くすることが可能なので「ブレブレ写真」が少なくなる。。。という、ありがたい機能です。
フィルムカメラでは、フィルム自体を「高感度」の物にしなければならなかったし、一般のアマチュアカメラマンがカラーフィルムで使えたのは「ISO400」程度(現在は写ルンですでもISO800がありますが)でした。。。
これが、デジタルならカメラのダイヤルやボタンを操作するだけで。。。あるいは、オートでカメラ君が勝手にISO800や1600という高感度撮影をしてくれちゃいます。

ただし、ドーピングには副作用がつきもので(笑
「ノイズ」という副作用が発生します。

このドーピングした時の副作用=「ノイズ」が少ないカメラが「D40」です。
D40は最安のカメラですが。。。この性能に限って、ん十万円もする最高級カメラを含めてもトップクラスの性能を誇ります♪
この性能だけが欲しくて、プロやハイアマチュアのカメラマンが買い求めたほどです。
この性能の「肝」が600万画素という「低画素」なことです。

これが、D40が高評価な理由です。

書込番号:7879994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2008/05/31 21:29(1年以上前)

皆様たくさんのレスをありがとうございます。
今日も仕事で返信が遅くなってしまいました。

>厦門人さん
>ダウン_タウンさん

なるほどシルバーが人気が無い(あまり数が多く出ていない)のには
そういう理由があるのですね。
個人的にはシルバーもいいかな。と思っていたのですが、また悩みますね。
悩みも楽しみのうちかもしれませんが(笑)

>ダイバスキ〜さん
>furu_taさん

レンズ交換ですね・・・。
最初は手ごろに使う目的なので交換は考えてなかったのですが、
先々のことも考えた方が後悔しなさそうですね。

>北のまちさん

やはりD40はコストパフォーマンスがいいということですね。
実際、手の届く価格なので余計に欲しいと思ってしまっています。

>ニコンプレックスさん

そうですね。
安かろう悪かろうで無いところが、購入候補にしたきっかけでした。
参考になります。
ちなみにネームがすごいいいですね(笑)

>じじかめさん
>LR6AAさん

ブラックもかっこいいという写真をみて黒もやっぱりいいなぁ〜と迷っています。
見る人が見るとシルバーだと入門機というイメージが強そうですね。
実際、初心者ですが・・・。

>バネラさん

>D40の場合、画素数が小さい故に低画質じゃなくて
>画素数が小さい故に高画質なんです。
>この点が、人気のあるところじゃないでしょうか。

まさにこの点につきますね。
これで機種はほぼD40に決めました!
機能について欲を言ってもキリが無いですし、価格と性能のバランスを
考えた際、一番良さそうです!
ありがとうございます。

あとは色だけですね(笑)

書込番号:7880086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2008/06/01 09:41(1年以上前)

やっぱりデジイチは黒でしょう!
シルバーとかは重みが無いし安いカメラに見えちゃいます。

写り込みも気になりますしリセールの事も思うと黒をお勧めします。

車は白なんですけどね!(^^;

書込番号:7882108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件

2008/06/01 21:22(1年以上前)

私はシルバーが欲しかったのですが、入手困難とキタムラに言われて、仕方なくブラックにした経緯があります。

私はブラックの重たい感じが好きではありません。それにD40は「お散歩カメラ」とどなたかがおっしゃられたように、気軽にどこにでも連れて行ける軽くて小さい一眼です。だから軽い感じが伝わるシルバーが欲しかったんです。

シルバーは稀少価値があるので、私がもし見かけたら「あっシルバーだ。レアでいいな。」なんて思ってしまうかもしれません。

人それぞれですし、好みもありますが、もしメーカーさんが女性を対象に一眼を製作していく気持ちがあるなら、パソコンみたいにホワイトなんていうのもあってもいいかとも思っています。

書込番号:7884517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/06/01 22:30(1年以上前)

>ネココバンさん

黒は定番なんですね。
今日、大きな公園敷地内を歩いていたらたくさんの方が
デジイチを持っているのに気づき、何気なくすれ違った方も
D40の黒でした。

>Colorful Smilesさん

そうですよねー。
なんかシルバーは希少価値が高い気がしますよね。
ビックカメラに下見に行った際にはシルバーも在庫があったようですが、
なかなかシルバーを持っている人が少ないのが気になっていました。

たしかに、女性もカメラ(写真)を趣味としている人が多く、
ブログの普及で写真を撮るのも珍しくないですから、
もっとメーカーもカメラにもカラバリを出して欲しいですよね。

書込番号:7884918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/06/11 22:27(1年以上前)

>furu_taさん
>#4001さん
 &
>みなさま

結局今日D40レンズキットのブラックを買ってきました。
やっぱり黒にしてしまったあたり自分はなんて優柔不断なんだと痛感しました。(笑
でも、みなさんのご意見を参考にさせていただきましたので、
これからはデジイチのメリットである気軽にパシャパシャ撮れることを武器に
どんどん撮影してみたいと思います。

みなさまありがとうございました。

ちなみに、
D40レンズキット
 +
kenko PRO1 Digital WIDEBAND C-PL (店頭価格8,000円)
 +
オマケのバッグ
 +
三脚

で、税込50,000円にしてもらいました。
 

書込番号:7928275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/06/11 22:42(1年以上前)

ひろぴー★さん
こんばんは。
おめでとうございます。

>これからはデジイチのメリットである気軽にパシャパシャ撮れることを武器に
>どんどん撮影してみたいと思います。

小型軽量なD40のメリットを存分に楽しんで下さい。
今度の週末は晴れそうですから、待ちどおしいですね!

書込番号:7928354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

標準

とうとう買ったんです♪

2008/06/10 22:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

クチコミ投稿数:10件

D40 ダブルズームキットII、やっとやっと・・買いました!
カメラのキタムラで、62800円でしたが・・
(我が家の近所では、これでも一番安いんですよ)
最近の.comでは、かなり安くなってきてるというのに、結局は勢いで買ってしまいました。

それで、先週の土曜日「ディスクドッグ全国大会」が近所で開催されたので、撮ってきたんです☆

いや〜いいですねぇ♪
コンデジしか撮ったことのない私には、このシャッターを押した時の感覚が新鮮で、
感激しました!
それに、綺麗なこと!

そして・・撮って撮って、気がついたら700枚も撮ってました。
あ、でも半分以上はボツだったんですけどね。
(ニコンオンラインアルバムにも載せてみました)

それで、このキットを買っただけで、あとまだ何も買ってなくて・・
こうやってワンコとか撮ってると、汚されそうで、まだなかなか外へ持ち出せずにいます。
でもこれからはワンコとの散歩の時とかにも、手軽に持って行きたいんですけど、首にかけて行くのも重そうだし・・手提げだと2頭引きなので無理そうだし・・
となると、ウエストポーチ的なものがあったらなぁ・・なんて思ってるんです。
レンズは、ズームがきいたほうがワンコの表情がよく撮れそうなので55-200mmのほうをつけて行きたいです。
このレンズをつけた状態で入るウエストポーチがあるといいなぁ・・なんて思ってるんですが。。
気軽に持って出るには、やっぱり無理があるのかなぁ。。。
みなさんは、どうされてますか?




書込番号:7923983

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2008/06/10 22:53(1年以上前)

犬撮り素人カメラマンのアプロと言います。

鳥羽へ行ってらしたんですね。
残念ながらアルバムは非公開で見られませんでしたが
素晴らしい試合だったようで。
私もディスク仲間がジャパンカップに出るようなことが有れば
鳥羽へ行ってみたいです。
これからもどんどん撮って腕を上げて下さい。
私も大会だと1日に千2、3百枚は撮るので安心して下さい。
私のblogにディスクドッグの写真を多数載せています。
最近のはアジの写真なので遡って見て下さいませ。

書込番号:7924089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2008/06/10 23:06(1年以上前)

>カメラのキタムラで、62800円でしたが・・
(我が家の近所では、これでも一番安いんですよ)

【価格.com→最安価格(税込): \59,300】6月10日現在。
しかし、通販は保証の関係やトラブル発生の時
SHOPへの電話代・・ メーカとの交渉・・ タイヘンです

差額って3500円・・!
キタムラのポイント
キタムラから貰った無料プリント券・その他クーポン券
総合的に見ると→貴女のほうがお得だったのかも^^

書込番号:7924192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/06/10 23:15(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。。。

十分安い!と思います。

アルバム・・・残念ながら「非公開」になってるようです。
願わくば、非公開のチェックをはずしていただいて見せていただけるとうれしいですヽ(^◇^*)/

書込番号:7924265

ナイスクチコミ!0


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2008/06/10 23:18(1年以上前)

ポテママさん、こんばんは

ついに、いっちゃいましたか、おめでとうございます。
ディスクドッグ全国大会も撮れたし、早く楽しめた分、得をしたと思いましょう。
あ、あのぉ、アルバムが非公開になって見れませんです。

犬を連れてのバックですか。
ウェストポーチもサイズがいろいろあり望遠でも入りますよ。
斜めにかけるストラップとか、バッグもいいかもしれませんね。

書込番号:7924299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/06/10 23:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

さっそく、みなさんありがとうございます!
アルバムのほう、一般公開にしたつもりが出来てなかったようで・・
今、直して来ましたので、見てくださいね!

アプロ_ワンさんへ
 今、ブログのほう少し見せていただきました。
 いや〜私のなんか、恥ずかしいです〜
 すばらしく綺麗に撮れてて・・・わぁ〜ほぉ〜と、感心してしまいました。
 また、ゆっくりおじゃましますね。

あめっぽさんへ
 そうですよね、私もいろいろ考えて、近所の店のほうがいいのかも?何て・・
 思って、買ってしまいました。
 でも、日々値段が下がっていく.com を見るたび・・やっぱりため息が。。。(笑)

#4001さんへ
 ありがとうございます!
 アルバムのほう、一般公開にしましたので、見て行ってくださいね!

パネラさんへ
 はい〜とうとう、いっちゃいました〜♪
 やっぱり、いいですね!
 わくわくしてます♪
 ウエストポーチ、望遠も入るのがあるんですね〜
 これから、いろいろ迷って買おうと思ってます〜ありがとうございます!
 

書込番号:7924445

ナイスクチコミ!1


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2008/06/10 23:54(1年以上前)

アルバム、見させていただきました。
いや〜、ほんとうに初心者ですか?
すごく、よく撮れていてびっくりしました。
これからも、どんどんデジイチライフをお楽しみください。

書込番号:7924518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 愛機達の自由な旅 

2008/06/11 00:12(1年以上前)

ポテママさん こんにちは

D40WZKUのご購入おめでとうございます。

ん〜気持ちがいい買いっぷりですね。
使えば分かるD40の良さってところでしょうか。(^-^)
十分安い価格だと思います。
バックですが、カメラと同じで実際に店頭にて確かめてからの購入がいいと思います。
出来たらカメラ以外の小物が入る方が便利だと思いますよ。
後、プロテクターレンズやお手入れセットなど、まだでしたら検討されたらいいと思います。

仕事で出張中でして残念ながらアルバムは見れませんが、帰ってからの楽しみにしておきます。

書込番号:7924622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/06/11 00:28(1年以上前)

早速の公開ありがとうございました!♪♪♪ d(⌒O⌒)b♪♪♪

いや〜〜、中々たいしたものです。。。少なくとも私のデビュー戦より数段お上手ですorz
最初は、フレーム一杯にワンコを入れるだけでも苦労するのに。。。
望遠撮影に慣れてらっしゃる??

私は、D80&VR18-200ですが。。。
フォックスファイヤーのヒップバッグを使用しています。。。
http://www.foxfire.jp/catalogue/photrek/bag/details5321717.html

↑このページの「オプション」をクリックするとKDXの収納例が出てますのでご参考まで。。。

自分は、軽装の登山(ハイキング)で、このバッグを使ってます。

書込番号:7924734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:19件 ワン! 

2008/06/11 01:13(1年以上前)

当機種
当機種

ポテママさん、こんばんは。

数少ないD40の犬撮り仲間が増えて嬉しい!!
それにしてもお上手ですね。
D40+VR55-200でここまで撮れるとは・・・脱帽です。

>みなさんは、どうされてますか?
最初はオマケでもらったカメラバッグでしたが、そのうち面倒になってユニクロで買った
1000円の肩掛けカバンに突っ込んでました。

ただ、低い姿勢で撮影することが多い為、水遊びの時に濡れたり泥汚れがついたり・・・
で、結局今はこれを使っています。
http://www.rakuten.co.jp/rakkodo/428803/443808/443812/

ご参考になれば。

書込番号:7924946

ナイスクチコミ!1


Legoleeさん
クチコミ投稿数:5件

2008/06/11 01:24(1年以上前)

ポテママさん、購入おめでとうございます!
D40購入3週目に入った初心者のLegoleeと申します^^

素晴らしい写真ですね!
素早く走る被写体をここまで画面一杯収められるとは!
私も頑張らないと(笑)

私も同じ様にカメラバッグ探してる段階です。
ポタリングをよくするのでポテママさんと同じ様(?)に手軽に持っていける物探しています。

本日Lowerproのトップロードズームミニを購入してきました。
http://www.hakubaphoto.co.jp/lowepro/product/proficionado/toploading.html (ページ最下部)
肩にかけるか、ベルトを通してウエストポーチみたいに利用できます。

店員さんに聞き、望遠レンズもギリギリ入るって言うことで買いました。
しかし家に帰って入れてみると、ギリギリ過ぎました・・・ギチギチ(苦笑)
ストラップを含めると正直余裕がなさすぎと私は感じました。

今は返品、または交換でトップロードズーム1を検討中です。

本日はカメラを持ち歩いてなく店員の話を参考に選んだのですが、カメラバッグを買うときは持ち歩くべきですね。
展示品で試そうと思っても、防犯コード、バッテリコード、ストラップ無し等で試しづらいと思うので。

ちなみにレンズ2本持ち歩くときはおまけでつけてもらったNikonのバッグを使ってます。
http://blog.kitamura.co.jp/721/4152/images/is5z6o76k98y0769_D40D60D802L.jpg

書込番号:7924979

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2008/06/11 02:08(1年以上前)

ポテママさん こんばんは。

いや〜、お見事ですね!素晴らしい!
一瞬海人777さんの作例かと思っちゃいました^^

>いや〜いいですねぇ♪
 コンデジしか撮ったことのない私には、このシャッターを押した時の感覚が新鮮で、
 感激しました!
 それに、綺麗なこと!

そうでしょう、そうでしょう。
僕も初めて撮影した日の事を忘れていません。本当に「カシャン!」とシャッターを切るだけで気持ちいいんですよね〜。

僕はウェストポーチではなくって普通の肩掛けのバッグ(横20cm、縦25cmくらい)に緩衝材として十字型に切ったスポンジを入れた物を使っています。カメラを取り出した時に薄くなってくれるのがカメラバッグっぽくなくて気にいっています。まぁ邪道ですからあまり参考にならないと思いますが^^;

これからも楽しく撮影を続けて下さいね!

書込番号:7925107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2008/06/11 07:19(1年以上前)

ポテママさん、D40WズームキットIIのご購入、おめでとうございます。

そして、「ディスクドッグ全国大会」、とてもよく撮れていますね。

ワンちゃんのいきいきとした躍動感あふれる姿をフレームいっぱいにおさめることは、大変難しいとは思いますが、的確にとらえられていて素晴らしいと思います。

それにしてもワンちゃんのジャンプ力、すごいですね。

D40は小型軽量で使いやすく、撮れないものはない、と言っても過言ではないと思えるくらいの出来のいいデジイチです。

今後ともどうかD40WズームキットIIをお楽しみください。

書込番号:7925448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/06/11 07:54(1年以上前)

ポテママさん
おはようございます。

>これからはワンコとの散歩の時とかにも、手軽に持って行きたいんですけど…
>ウエストポーチ的なものがあったらなぁ・・なんて思ってるんです。

犬撮りさん、お一人御案内〜!

散歩では両手は空けておきたいですよね。
なので、私はウエストバック派。
(何度も書いてますので、亦かと思われたらスルーして下さい。)

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1004250&un=15968

NORTH FACEのウエストバックのベルトに通したLoweproのレゾ140AWを(D40の場合)常用しております。
小さいですがストロボ等のアクセサリー(又は小型のレンズ)も入れる事が出来ます。
(但し、VR18〜200だと長さはピッタリですがパンパンです)
本来がショルダーバックなので、出っ張りもそんなに大きくならず、パッと取り出し、撮り終わったらサッと収納出来ます。
さながらガンベルトに挿した一眼レフと言う所でしょうか。
ストラップはハンドストラップを使えば収納時にかさ張りませんが、ハンドストラップは殆ど補助的な使用で、カメラが落下し難い程度と考えて下さい。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2006/08/01/4326.html

尚、バックと腰(太股の上部)の当たりが痛くなる事がありますので、バックの腰側に5mmのウエットスーツ地を接着しました。
当たりが柔らかくなり、何時間持ち歩いても痛くなりません。


>気軽に持って出るには、やっぱり無理があるのかなぁ。。。

全然、無理ではございません。
いつもやってる私は不感症?
いえいえ、楽な持ち運び方さえすれば大丈夫ですよ。
上記の方法はお勧めです!

書込番号:7925517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/06/11 10:28(1年以上前)

パネラさんへ
 アルバム、見ていただいたんですね〜
 ありがとうございます!
 ただ、撮っただけなんです。
 それも、スポーツモードで。。
 コンデジだと、動きの早いワンコを撮るのに動きを予測して早い目早い目に
 シャッターを切ってたんです。
 でも、D40は、素早い!
 もう、シャッター切っててテンション上がりまくりでした(笑)

リトルニコさんへ
 ありがとうございます!
 これから、D40の良さをどんどん実感していきたいと思ってます♪
 アルバム、また見てくださいね!


#4001さんへ
 アルバム、見ていただいてありがとうございます!

 >望遠撮影に慣れてらっしゃる??
  まったく、慣れてません〜(笑)
  なのに、200mmいっぱいで撮ってましたv(^-^)v

 >フォックスファイヤーのヒップバッグを使用しています。。。
 今、見て来ました。
   ほぉ〜いろいろ、あるんですね。ありがとうございます!
   参考になります。


海人777さんへ
>犬撮り仲間が増えて嬉しい!!
 仲間に入れてもらえますかね〜
 海人777さんの写真、素敵ですね☆
   水しぶきが止まってる〜
   これから、たくさん撮って お仲間になれるよう頑張ります!
  
   バックもTPOに合わせて、持ってるといいようですね。


Legoleeさんへ
 ありがとうございます!

 >素早く走る被写体をここまで画面一杯収められるとは!
   いえいえ、お恥ずかしい。。。
   画面一杯でないものもありで、カットして一杯にしました(^_^;)

   トップロードズームミニ・・手軽でいいですね〜メモメモ。。
   私も、普段はおまけでもらったのに、入れてます〜
   
 
柚子麦焼酎さんへ
  私も、あの感激を忘れないと思います。
  もう、夢中でシャッター切ってましたもの。。。
  
  いろんな方の意見を聞かせてもらえて・・
  みなさんいろいろと工夫されてるんだなぁ
  と、とっても参考になります。


群青_teruさんへ
  ありがとうございます!
  念願のカメラなんで、とっても嬉しいんですよ〜
  そして、今回、とっても絵になる被写体に感激しまくりで
  シャッター夢中で切ってました。(笑)

  >D40は小型軽量で使いやすく、撮れないものはない、
   と言っても過言ではないと思えるくらいの出来のいいデジイチです。
 
    そうですか〜♪これから、D40の良さを体感、実感したいと思います♪


ダイバスキ〜さんへ
  >犬撮りさん、お一人御案内〜!
   (笑)入っていいですかぁ、失礼します♪

    タイバスキーさん、お待ちしてました!
    な〜んて、失礼しました。m(_ _)m

    ダイバスキーさんのアルバムを見て、私も登録したんですよぉ。
    と〜っても、素敵な写真ばかりで感激してました。
    そこへもってきて、近くでの「ディスクドッグ大会」
    これは、行くしかないですよね〜
    ダイバスキーさんの写真に少しでも近づけるように頑張って
    撮って来ました。

    バックのほう、いろいろ使ってみての結果なんですよね〜
    参考にさせていただいて、検討してみますね。
    ありがとうございます!
  





 

書込番号:7925872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信22

お気に入りに追加

標準

D40に似合うストラップ?

2008/06/03 12:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 sunyuuさん
クチコミ投稿数:113件

「D40、今さら、今のうちに」に触発されて
D300のサブ機として、D40を購入しました。

付属のストラップは、馴染めば柔らかくなるのでしょうが、
ちょっと硬そうです。

D40に似合う、気楽に持ち運べるストラップ
みなさんはどのようなものをお使いでしょうか。

書込番号:7891208

ナイスクチコミ!1


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/06/03 12:56(1年以上前)


sedingさん
クチコミ投稿数:74件

2008/06/03 13:07(1年以上前)

私は、ARTISAN&ARTISTのACAM-104を使用しています。
http://www.aaa-shop.jp/fs/aaa01/g5b/ACAM-104

ちょっと細身で、シンプルなデザインがD40に似合うと思っています。

書込番号:7891293

ナイスクチコミ!2


sorakaiさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:1件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/06/03 13:45(1年以上前)

自分はE―420のカタログで宮崎あおいさんがしてるオリンパスの白ストラップにしようかなーと思ってます

書込番号:7891411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件

2008/06/03 14:16(1年以上前)

sunyuuさん
こんにちは

>D300のサブ機として、D40を購入しました。

おめでとうございます。

テーマと違ってすみませんが1度だけ此処で発言させて下さい。
後日、別の所でスレッドを立ち上げますので。

さて、

私も”D40”を持っています。
”D80('07/1)””D40('08/1,≒\3,7000)””D300('08/3)”の順に買いました。

色々検討し、またクチコミも参考にさせていただき”D40”を買ったのですが、一番困っているのが”ゴミ”、そう”イメージセンサーのゴミ”です。

十二分に気を付けて取り扱っていますがこれまで2回、失敗しました。

その点、
D300(、D60)に付いているイメージセンサークリーニング・メカ、スゴーック安心感があり頼もしい限りです。−万全ではないと思い同様に取り扱っています。−

この点に関して、
又別に設けるスレッドにご意見をカキコミ願います。宜しく。

失礼しました。

書込番号:7891484

ナイスクチコミ!1


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2008/06/03 14:22(1年以上前)

おや、私もsedingさんと同じARTISAN&ARTISTのACAM-104です。
ボディの赤いワンポイントに馴染むように赤いストラップを選びましたが、なかなか気に入ってます。 ^^

書込番号:7891497

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ボディの満足度5

2008/06/03 17:55(1年以上前)

別機種

こんばんは

私は今これを使っています。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_182_13514086/9078859.html

書込番号:7892108

ナイスクチコミ!1


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2008/06/03 21:15(1年以上前)

私はOP/TECHプロループです(D300はNikonDirectのネオプレーンストラッププロです)。気楽に持ち歩けるストラップではないかもしれませんが、D300とほぼ同じストラップなので扱いを統一できます。

書込番号:7892932

ナイスクチコミ!1


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件 D40 ボディの満足度4

2008/06/03 21:37(1年以上前)

別機種

D40&D70

私は何の変哲もなくニコンのストラップ。
D40はF90XS用(中古F90XSに付属)
D70はF5用(気に入って何本か購入しています)
F5用は重量級のF5で使うのはつらいですが、
軽めのカメラには肩の食い込みが少なく、
また硬くもなく使いやすいです。
F90XS用はさらに細いですね。D40でもやや細身に感じます。

書込番号:7893049

ナイスクチコミ!1


ukt.さん
クチコミ投稿数:41件

2008/06/03 21:47(1年以上前)

皆さんこんばんは。
私も先日D40にストラップを購入しました。
赤いのが欲しくやっと見つけました。伸縮するタイプの物でソフトな感じです。
ロアスダイレクトのものです。
http://rakushop.info/strap/rakuten/details/lsshop:10001830.html

D300と先週屋外で併用しましたが、同じ条件下(晴天)でシャッタースピードが違うものなんですね〜機種によって?カメラの設定は略同じ用にしましたが。

書込番号:7893111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:306件

2008/06/04 00:21(1年以上前)

sunyuuさん
今更、今の内の御購入おめでとう御座います。

私はnikonのスリムストラップを使用しています。
安いし、純正より柔かくて良いですよ。
ただ、華奢なので重いレンズつけた時は何となく不安ですが。
あと、いかにもnikonって感じなんですけどね・・・。

ARTISAN&ARTISTは古いフィルム一眼に使用していますが、
手触りも良いし、柔かいし、デザインも素敵だと思います。

というか、
sedingさん、藍月さんの話を聞いてるとACAM-104が欲しくなってきました(笑)

書込番号:7894177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/06/04 00:51(1年以上前)

こんばんわ♪

わたしは、小鳥さんお勧めのチロリアンに、可愛いぬいぐるみを着けて持ち歩きたいです。

書込番号:7894312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/04 01:27(1年以上前)

sunyuu さん
こんばんは。
私は、Acruのストラップをつけています。
http://acru-shop.net/?pid=6749139

また、違った感じで、ブラックボディーに映えます、しかも安い。

書込番号:7894442

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:535件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/06/04 05:53(1年以上前)

私は落下防止で右手にとめるだけ。

D40の写真を撮っていませんが、同じ「ロック・クライマー式?」です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00501611182/#7881007
書き込み#[7882860]、上から5つめの書き込み

書込番号:7894745

ナイスクチコミ!1


スレ主 sunyuuさん
クチコミ投稿数:113件

2008/06/04 07:06(1年以上前)

多くのみなさんからお教えいただきありがとうございます。

ユーエヌ、ARTISAN&ARTIST、ロアスダイレクト
Acruやロープ(紐)を使うものなど、それぞれ素晴らしく

選択に迷ってしまうほどです。
上京した際に、大型店に立ち寄り、実物を見て決めたいと思います。

ほんとうに、ありがとうございました。

書込番号:7894857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2008/06/04 14:00(1年以上前)

機種不明

私は付属品のストラップは使わず、純正の細いタイプを買う事が多いです。

書込番号:7895837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:4件

2008/06/04 14:19(1年以上前)

>>飼い猫の名は、はなちゃん さん

いいですね! こんなの探してました><
多分、ブラウンのやつ買っちゃいますw

書込番号:7895888

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ボディの満足度5

2008/06/04 20:53(1年以上前)

>水瀬もゆもゆさん

D40シルバー、渋いですね!

まだ実物のシルバーを見たことないものですから‥‥

書込番号:7897127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2008/06/06 13:12(1年以上前)

こんにちは。
僕も飼い猫の名は、はなちゃんさんと同じくAcruです。
たすきがけがしたかったのでとても気に入っています。

参考になるかわかりませんが、ブログ見てくださいませ。
http://mcotch.cocolog-nifty.com/blog/cat16232895/index.html

D200に付けているストラップもブログにありますので見てみてください。
気に入るストラップが見つかるといいですね!(^o^)/

書込番号:7903800

ナイスクチコミ!2


matuotsさん
クチコミ投稿数:1件

2008/06/07 10:57(1年以上前)

私は『DCM×ARTISAN & ARTIST QuickBuckle斜めがけストラップ』というのを使っています。
http://direct.ips.co.jp/pc/ihtml/aastrap
普段は斜めがけにしたかったのでこれにしました。
簡単に長さ調整できるのでお気に入りです。
意外と白もオシャレです(^^)

書込番号:7907441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12842件Goodアンサー獲得:9件

2008/06/07 21:36(1年以上前)

別機種

こんばんは。
私は、ニコンダイレクトでこれを購入しました。
ホワイトとブラウンが選べます。

http://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00183.do

書込番号:7909779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2008/06/10 21:34(1年以上前)

別機種
別機種

D40につけたイメージ

撮影が下手で申し訳ない・・・

私はニコンの赤いストラップを使用しています。

品番とかは分かりませんが、オークションで簡単に手に入りましたよ。

書込番号:7923556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 こだわりぬま 

2008/06/10 22:41(1年以上前)

私のは青です。

http://hctyn2.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/05/10/p1000302_1024_2.jpg

ニコンオンラインショップのアウトレット↓

http://shop.nikon-image.com/front/Product120502317.do

で購入しました。

書込番号:7924010

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D40 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D40 レンズキットを新規書き込みD40 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 レンズキット
ニコン

D40 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 レンズキットをお気に入り製品に追加する <662

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング