D40 レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 レンズキットの価格比較
  • D40 レンズキットの中古価格比較
  • D40 レンズキットの買取価格
  • D40 レンズキットのスペック・仕様
  • D40 レンズキットの純正オプション
  • D40 レンズキットのレビュー
  • D40 レンズキットのクチコミ
  • D40 レンズキットの画像・動画
  • D40 レンズキットのピックアップリスト
  • D40 レンズキットのオークション

D40 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 レンズキットの価格比較
  • D40 レンズキットの中古価格比較
  • D40 レンズキットの買取価格
  • D40 レンズキットのスペック・仕様
  • D40 レンズキットの純正オプション
  • D40 レンズキットのレビュー
  • D40 レンズキットのクチコミ
  • D40 レンズキットの画像・動画
  • D40 レンズキットのピックアップリスト
  • D40 レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全1783スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D40 レンズキットを新規書き込みD40 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

昨日購入しました

2008/03/30 09:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

クチコミ投稿数:2件

昨日ケーズデンキ岐阜でD40Wズーム2(黒)を購入しました。62,000円で、液晶保護フィルムをつけてもらいました。カードでも同じ金額でしたので、納得して購入しました。まずまずの値段ではなかったかと思います。最近ネット上でも在庫少なそうで価格上昇していましたので・・・。

ところで、デジイチはまったく初心者です。本体とSDカードだけは購入しましたが、あとアクセサリー類であるといいモノがあればどなたか教えてください。

ざっと触ってみましたが、使い易そうで、安心しています。最初はD60のWズームにしようと思っていましたが、この掲示板やいろいろな店の親切な店員さんのアドバイスでD40にしました。いい買い物ができたと満足しております。この掲示板には大変感謝です。

書込番号:7606548

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/03/30 09:26(1年以上前)

>本体とSDカードだけは購入しましたが、あとアクセサリー類であるといいモノがあればどなたか教えてください。

液晶保護フイルムやレンズ保護の為のプロテクターフィルタ、カメラバッグに保管用の防湿庫かドライボックス、清掃用のクロスやブロアはあった方がよろしいかと思います。
夜景も撮影するなら三脚は必須になるでしょうね。

書込番号:7606606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/03/30 10:44(1年以上前)

18-55のレンズ用のフードが必要です。
なお55-200の方はフードが付属しているので別途購入は不要です。

書込番号:7606887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ダブルズームキットIIの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/03/30 13:26(1年以上前)

あやまさくん さん  こんにちわ
ご購入おめでとうございます。

あとは、綺麗な被写体ですね♪ 意外と探してしまうのです。 わたしだけかしら。。。

書込番号:7607506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/03/30 22:13(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
初めてのデジイチで不安もありますが、大事に使っていこうと思います。
今後も掲示板参考にさせていただきます。

書込番号:7610007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2008/03/31 12:09(1年以上前)

⇒ さん

便乗でお伺いできますか?
私もこちらでたくさんアドバイスをいただき、先日 購入し、大変満足しております。
さて、現在オーストラリアの北クィーンズランドという熱帯地域に住んでいます。雨期には湿度が100%になることも。
あやまさくんにアドバイスなさった、「保管用の防湿庫かドライボックス」は購入したほうがよさそうですか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:7612279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

初めての一眼レフ

2008/03/28 01:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

スレ主 anne813さん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして、こんにちは。
今回初めて一眼レフカメラを購入しようと思うのですが、
やはり初心者ということでどれがいいのかわからず、アドバイス頂きたいと思いました。
過去にもこういった質問が多いのは重々承知なのですが、
やっぱり高い買い物ですし、初心者に合った上で自分の要望にも合ったカメラが欲しく
よろしければアドバイス頂きたいなと思い書き込ませて頂きます。

わたしは一眼レフを使ったことがなく、普段はcanonのIXY 900ISを使用しています。
写真を撮るのが大好きで、被写体は風景や小物、人物など様々です。
カメラ選びに重視しているのは、安さ・コンパクトさ・簡単さです。
機械をいじるのは好きなのですが、前にデジタルでない一眼レフをさわり
わけがわからなかった記憶があるので、簡単なものがいいです。。笑
後ろをぼかしたりして、あったかい写真が撮りたいなと思っています。

一応いろいろ見てみた結果、D40がいいのかなとは思いましたが、
周りに詳しい友人もいないのでいまいち踏み出せません。

一眼レフの先輩方、もし上記のような要望に対応するデジカメをご存知でしたら
是非アドバイスお願いしたいと思います。
また、D40が対応するかも是非教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:7596895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2008/03/28 01:55(1年以上前)

D40は高感度もなかなか使える感じなので今出てる入門機の中では苦労が少ないかもしれないですね〜。

書込番号:7596937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2008/03/28 06:45(1年以上前)

背景をぼかした写真を撮りたいのなら、一眼レフボディを検討するのは間違ってないと思います (^^)

D40に限らずどの一眼レフボディを使っても、背景がボケる様な条件でカメラを使えばボケてくれますから、どのボディが良いのか?は好みで選べば良いでしょう
但し、『背景がボケる様な条件』は、最低限の撮影知識として身につける必要があります(長くなるのでここでの説明は省きます)

以前、『デジタルでない一眼レフ(って、フィルムの一眼レフ?』をさわって訳が分からなくなったと云うことですが、フィルムもデジタルも『撮影の基本は同じ』です
基本をマスターすることはとても大切ですから、出来ればNikonならニコン塾などの写真教室で勉強するのも基本を覚えるには効率的でいい方法です
最近のニコン塾には、初めてデジタル一眼レフを手にしたと云う女性の方の参加も増えてますから、安心して参加されると良いですよ (^^)

写真を撮るのは年齢に関わらず楽しめる趣味ですので、是非とも撮影の基本を覚えて末永く撮影を楽みましょう (^^)

書込番号:7597263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4

2008/03/28 07:14(1年以上前)

http://photoxp.daifukuya.com/ 左記サイトで好みの写真の機種とレンズを探してみては如何でしょうか?
ボケや柔らかさにこだわりがあるなら、先ずは気に入った写真の機材を揃えるのも手かと思います。

書込番号:7597303

ナイスクチコミ!1


70kara200さん
クチコミ投稿数:385件

2008/03/28 07:42(1年以上前)

当機種

anne813 さん  おはようございます

〉前にデジタルでない一眼レフをさわり
わけがわからなかった記憶があるので、簡単なものがいいです

一眼レフそれほど難しくないと思いますよ。
過去スレにもありますように、背景をぼかすには

・開放値の小さいレンズ(35mm・50mmのf1.4、f1.8や200mmf2.8など)を選ぶ
  尚、マクロレンズ(f2.8)なら画像が拡大されるので
  小物撮りで大きくぼかせます
・開放値を小さい数値にセットする(絞り優先)
・できるだけ被写体に近づき撮る(標準のレンズでも背景が遠い
 ならボケる) 添付写真はD40標準レンズです

あまり書くと難しく感じてしまいますが、あせらず1つ1つ実践で少しづつ
覚えていってください。D40ちょっと操作性にはかけますが携帯性抜群です
 
良き写真ライフをお楽しみくださいね。
 

書込番号:7597343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/03/28 07:52(1年以上前)

anne813さん
おはようございます。

D40はレンズの制約とか、機能が少ないとか、小さ過ぎて持ち難いとか色々な評判も有りますが、エントリー機としてお勧めの一台だと思います。
一度お使いになれば、過去の悪評は『何だったの?』『関係〜ねぇ〜』になってしまいますから。

>前にデジタルでない一眼レフをさわりわけがわからなかった記憶が…

カメラ雑誌、月刊誌が巷には溢れて居りますので、毎月、誌を特定する必要は無いですから、気に入った写真の掲載されて居る本を買い続けて見て下さい。
上手な写真に触れる事。
そして、何よりも大事なのは、難解な記事にさらっと眼を通す。
直ぐには理解出来ない事でも一年後に読み返すと、簡単に感じる事が出て来ます。
難しいと感じても兎に角、読んでみるのが大事かと思います。
知識は少しずつでも必ず蓄積されて行きますし、じきに訳も解って来ますから。

書込番号:7597367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 モモカン 

2008/03/28 07:58(1年以上前)

当機種
当機種

AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm

AF-S DX Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-F5

時期的にタイムリーな写真じゃないですが、マクロレンズを使わずでも旧D40ダブルズームの二本のレンズでこのくらいの大きさでこのくらいボケた写真を撮ることはできます。

コンパクトからの乗り換えならこれでもけっこう背景がボケてると思われると思います。

もっと大きく撮りたい。もっとぼかしたいというならマクロレンズや開放F値の少ないレンズをあとで買い足せるところがデジイチのいいところです。

自分はD40でけっこうオートでつかっても絞り優先モードだけ。あとこまかい設定なんかはほとんどしてません。
RAWで撮ってるので現像時にホワイトバランスなどをいじったりもしてますが、いじらなくてもほとんどいい画像が適当にやっても撮れてます。

D40はかなりお買い得なデジイチだと思いますのでまずご予算があるのならば買い換えもよろしいのでは?と思います。

もうちょと予算があるのならD60ってのもいいかもしれないです。レンズキットのレンズにテブレ補正がついてますので。あとD40でもゴミはつきづらいのですがD60のほうがもっとゴミ対策されてますので。

テブレ補正がほしいというときはD40のボディにテブレ補正のついてるD60のレンズキットのレンズを買うなんてこともできます。

自分のブログはD40で撮っているものなのでご参考に見ていただいてもよろしいかと。

書込番号:7597377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/28 08:49(1年以上前)

後ろをぼかしたりするには、マクロレンズ等の単焦点レンズが適してますが、D40でどのような
レンズを使う計画でしょうか?

書込番号:7597500

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/03/28 09:20(1年以上前)

>後ろをぼかしたりして、

デジイチが最適です.

>あったかい写真が撮りたいなと思っています。

ホワイトバランスを暖かい方に振ればいいのかな.

>安さ・コンパクトさ・簡単さです。

デジイチではD40レンズキットがオススメですね.
カメラのキタムラだとジャンクカメラ下取り5000円
やってたりするので4万円切りでレンズキット買えると思います.

コンパクトさではE-420,E-410も選択肢に入れてもいいとは
思いますが,少し高くなってしまいますね.

簡単さはIXYとかわらんです.

http://www.nikon.co.jp/main/jpn/feelnikon/discovery/workshop/index.htm
こちらに入塾してくださいw

書込番号:7597556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件 気ままな時間をゆったりと 

2008/03/28 23:30(1年以上前)

anne813さん こんにちは。

現時点で一眼レフカメラを販売しているメーカのどの機種であっても、コンテジとは一味違う写真を提供してくれると思いますよ。
一番お勧めするのは、実際に触れて持って重さを確かめ、使い勝手を店員さんに聞き、自分で決めることです。

書込番号:7600430

ナイスクチコミ!1


スレ主 anne813さん
クチコミ投稿数:6件

2008/03/29 00:49(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます!!
こんなに多くの方に優しくして頂けるとは思わず、びっくりしてしまいました。
本当にありがとうございます。嬉しいです。
一人一人のアドバイス読ませて頂き、お返事させて頂きたいと思います。

ちなみに昨日IXYで撮った桜です。
一人チャリで川まで行ってきました。笑
今日も大学に桜を見に行きましたが、ざんねん、くもり・・・

書込番号:7600796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 ヒゲぱぱのPHOTOLOG 

2008/03/30 14:31(1年以上前)

anne813さんこんにちは。

>カメラ選びに重視しているのは、安さ・コンパクトさ・簡単さです。

でしたらD40は1押しです。

私も初心者ですがエントリ機種としての機能はD40で十分です。
コンデジと同じ扱い(オートモード)でもコンデジよりボケのきれいな写真がとれますよ。
私はすべての機能を使いこなせてませんので、シーンモードを多用してます。

>後ろをぼかしたりして、あったかい写真が撮りたいなと思っています。

レンズを交換できるのが一眼の醍醐味です。
レンズによっていろいろ表現が出来るようですから、まずはキットレンズからはじめて
レンズ沼にはまってもらうのがよろしいかと。

といっている私はキットレンズ1本勝負ですが。

コストパフォーマンスの高いD40を是非!!






書込番号:7607716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

フラッシュが焚けません。

2008/03/29 15:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:25件

最近D40を買って遊んでいたのですが、説明書どおりに設定しても内蔵フラッシュが発光しません。
もちろん発光禁止モードとかで撮影している訳ではなく、全てのモードでいろいろ弄くってみたのですがだめでした・・。
初期不良なのかもしれませんが、その他にチェックすべき所などありますでしょうか?

書込番号:7603022

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/03/29 16:05(1年以上前)

てほへほさん こんにちは。 ユーザーではありませんが下記のどれか設定されてないのでは?
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d40/spec.htm
内蔵フラッシュ
オート、ポートレート、こどもスナップ、クローズアップ、夜景ポートレートモード時:オートポップアップ方式による自動発光
P、S、A、Mモード時:押しボタン操作による手動ポップアップ方式

書込番号:7603076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/03/29 16:43(1年以上前)

BRDさん

返信ありがとうございます。
設定し終えて半押しするとオートポップもするのですが、シャッターを切っても発光しないんです。
ちなみにレンズはキットレンズの18-55です。

実は海外在住で、先日日本に帰国した時に買って来たのですが、これじゃ初期不良でも修理に出せないですし・・・。合掌

書込番号:7603218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/03/29 17:10(1年以上前)

リセット釦を押してみましたか♪        それでも、ダメなら 本当に合掌?!

それと、レンズを一度、マウントから外して、カチッと取り付けてみて下さい♪           

書込番号:7603312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/03/30 10:04(1年以上前)

童 友紀さん

リセットとはカスタムのリセットって所ですか?
だとすればダメですねぇ。

レンズも取り外してカチッとしてみましたが・・だめです。

一応Nikonのサービスセンターがあるので持ち込んでみようと思います。
日本の保証は使えないんですけど。涙

書込番号:7606752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2008/03/30 10:10(1年以上前)

すみません、リセットボタンというのがあるのですね。
押してみましたがダメでした。涙

皆さんどうもありがとうございました。

書込番号:7606774

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信29

お気に入りに追加

標準

画質について

2008/03/22 21:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

スレ主 p_q千恵さん
クチコミ投稿数:151件

ユーザーレビューを見ていたら、D40はコンデジには無い素晴らしい写真が取れるという評価ですが、F30やF31fdとは比べものにならないすばらしい写真が撮れるのでしょうか?。D40の実写サンプルやサンプル画像を取り入れてプリントして較べて見ましたが違いがよく解りません。比較された方がいらっしゃいましたら、コメント戴けないでしょうか。

書込番号:7571848

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4

2008/03/22 22:18(1年以上前)

F30もD40も使っていますが、風景撮影だとかなり怪しいです。
写真に大差を感じないなら、F30の方が小さいし便利です。

書込番号:7572100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 ブログ 

2008/03/22 22:33(1年以上前)

p_q千恵さん、こんんばんは。

うぅ・・・ん、難しい質問かもしれません (^^;

カメラは、コンデジであれ、一眼であれ、単なる道具ですからねぇ〜
素晴らしい写真は、カメラが撮るものではなく、人が撮るものですから・・・

過大な期待は失望を呼びます。

「○○とハサミは使いよう」
と、昔の人は言いましたが、言い得て妙です。

書込番号:7572204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2008/03/22 22:37(1年以上前)

さすがにコンパクトタイプなんかに比べたらかなり素晴らしいものが撮れると思いますね〜。
それが一眼レフタイプの利点なのかも?

書込番号:7572230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/03/22 23:15(1年以上前)

画質は同じでしょう。
特に絞って撮る景色の写真では、「画質の良い」コンデジと、デジタル一眼レフとの差はないかもしれません。

フィルム時代には、一眼レフの意義は「見たまま写る」ということでしたが、
デジタルになってからはコンデジは液晶モニターのライブビューがあるので、
「さらに見たまま写る(露出補正や絞りを反映した本当に写る画像が見える)」ようになりました。

となると、景色の写真にとって、一眼レフの魅力とは、レンズ交換できる点ですかね。
コンデジのレンズで満足されるなら、コンデジを選択する方が良いと思います。

書込番号:7572501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2008/03/22 23:22(1年以上前)

p_q千恵さん こんばんは。

F30を使っていたことがありますが、室内での画質は雲泥の差でした。
以前の写真を見るにつけ、なぜもっと早くD40を手に入れなかったのだろう、と後悔します。

昼間の屋外の写真だったら両機の画質差は縮まると思いますが、サンプルはどんな写真だったのでしょうか?

書込番号:7572567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/22 23:26(1年以上前)

D40等デジイチは、コンデジと比べて撮像素子が大きい、とよく言われます。

撮像素子とは、デジカメのフィルムみたいなものですけど・・・。

それで理論上同じものを撮るにしても、デジイチはコンデジと比べて広い範囲に余裕を持って描画できるところから、デジイチとコンデジ、同サイズにプリント等した場合、

>D40はコンデジには無い素晴らしい写真が取れるという評価・・・

が生まれたのかもしれません。

しかし、L判等のプリントサイズであれば、見た目ほとんど変わらないようです。

いろんな機能が付いているデジイチは、使用に際し設定を種々変更して撮る場合が多いので、その点面倒ですね。

でも、それがまた楽しいというユーザーもいます。

そのあたりの一種のわずらわしさ(少し大げさですが)をいとわなければ、デジイチなかなか面白いデジカメですね(ニコニコ)。

書込番号:7572595

ナイスクチコミ!0


スレ主 p_q千恵さん
クチコミ投稿数:151件

2008/03/23 00:32(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございます。



>柚子麦焼酎さん 

比較したサンプルは屋外の風景やここの口コミでも投稿されている飛行機などです。
同じ被写体を撮って比べないと解りませんね。

書込番号:7573043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2008/03/23 00:46(1年以上前)

私はF31fdとD40レンズキッドの両方を持っていますが、D40は被写体とカメラとの間の空気さえも写し出す(空気の存在を感じる)といった印象があります。
D40はF810にどちらかというと似ている気がします。

書込番号:7573113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件

2008/03/23 01:41(1年以上前)

こんばんは。参考にした画像が飛行機もって事は、居酒屋スレもですか? 
今は新鮮な馬画像も追加されてますよ(笑)

じょばんにさんの
>「○○とハサミは使いよう」
>と、昔の人は言いましたが、言い得て妙です。
の言葉をお借りすると、

(購入した)D40を生かすも殺すもp_q千恵さん次第 だと思います。
できればもう少し予算を作ってWズームキットを買われると、違う世界に
飛び込めると思います。

書込番号:7573379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2008/03/23 07:39(1年以上前)

こちらに貼られている画像はサイズの制限があるので元よりも劣化していると思います。

また、飛んでいる飛行機をF30やF31fdで撮るとおそらく豆粒になると思います。これを大きくなるように拡大(トリミング)してみれば画質の差は歴然だと思います。

ただ、p_q千恵さんが

遠い物を大きく写す(鳥や飛行機、運動会)
小さい物を大きく写す(花、虫)
動きの速い物を写す(疾走する馬や犬)
暗い所で動く物を写す(室内の人物)
背景をぼかす(ポートレート)

などのご用途が必要なければ、ポケットに入れていつでも持ち出せ、威圧感を与えずに撮影出来るコンデジの方がメリットが大きいかもしれません。ご自身と同じ用途の、劣化していない画像のみで比較してみて下さい。

書込番号:7573882

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/03/23 08:16(1年以上前)

>違いがよく解りません<
画質の評価は、人それぞれですので、ご判断は間違いでは有りません。
評価には 基準が必要ですが、どのスケール(基準)を使うかで判断が変わります。
経験を積まれて、良い物差しを手に入れられたら良いなと思いましたので… 

書込番号:7573982

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件 D40 レンズキットの満足度4

2008/03/23 09:01(1年以上前)

>比較したサンプルは屋外の風景やここの口コミでも投稿されている飛行機などです。

参照されてるかどうか分かりませんが... (^^;
柚子麦焼酎さんのおっしゃるとおり、ここの画像貼付は厳密な撮影データにできないのが現状です。
D40はA4〜B4サイズでの出力に耐える画像です。
コンデジの撮影に不満がない、大きく伸ばさないならコンデジでOKに思います。
ただ、撮影行為の手軽さでいえば、私の場合は一眼レフの方が簡単に感じますね。コンデジだと設定変えるにしても「メニューのどこにあるんだ?」などと探してしまいます。慣れの問題でしょうが。

書込番号:7574117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件 気ままな時間をゆったりと 

2008/03/23 10:32(1年以上前)

p_q千恵さん こんにちは。

写真の良し悪しは、カメラの良し悪しではありませんので、実際私も素晴らしいコンデジの写真を見ることもあります。
その度に、撮る方の感性に左右されるところがあるなあと思います。

 >実写サンプルやサンプル画像を取り入れてプリントして較べて見ましたが違いがよく解りません。

のであれば、投資の少ないコンデジを選択する方が良いと思います。

書込番号:7574439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 オンラインアルバム 

2008/03/23 11:38(1年以上前)

皆さんの仰るとおり、p_q千恵さんの用途によると思います。

私の場合は3年前にデジダル1眼を買いましたが、その時は何よりもレスポンスの速さを求めてでした。
今のコンデジだとレスポンスも速いので、ここは購入理由にはならないかもしれませんね。

ただデジタル1眼になってから、自分の必要に応じてレンズを増やしていき、運動会での望遠レンズでの撮影や、マクロレンズでの花の撮影、あるいは風景や神社仏閣の撮影と、コンデジではやはり限界のあるものの撮影ができることに魅力を感じています。

ですから、p_q千恵さんがコンデジでの撮影で限界を感じたときが、デジタル1眼に移行する時なのかもしれません。
とはいえなんとなくデジタル1眼を買ってしまったものの、使っているうちに目覚めてしまうということもあると思います。

細かい画質等については、良くは分かっていませんが、私の感覚で言えばもちろんデジタル1眼の絵の方が好きです。
お出かけの時は、少々重くても後でやっぱり持って行けば良かったと思うのがいやなので、頑張って持ち歩いています。

書込番号:7574691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/24 03:26(1年以上前)

私は一眼はD70
コンデジは同じニコンのP5000を使用しています。

一応ニコンではハイエンドクラスのコンデジなので、晴れた日の屋外でしたらP5000はD70と比べても遜色ない仕上がりを見せてくれます。
解像感なんかは1000万画素らしく600万画素のD70より良く見える時もあります。
ただ、あくまで明るい場所のみです。撮影条件が悪くなる程デジイチとコンデジは画質に差がついてきます。

P5000も同様に室内や夕暮れの撮影となると途端に元気がなくなります。
写真は好みがあるので断言は出来ませんが、私は圧倒的にデジタル一眼の方が綺麗な写真を得られやすいと思います。

あとは動体にはコンデジは全くついていけませんね。
レリーズタイムラグも昔ほど改善されていないし、連写もきかないので子供の写真なんかはタイミング外しまくりです。

画素数のアップよりこういった所も進化して欲しいと思いますよ。

携帯性を重視して日中の風景の撮影でしたらコンデジでも事足りるかも知れませんが、
同じ屋外でも
“草花を撮りたい“
とか
“遠近感のある風景を撮りたい“
と思ったらコンデジで満足する写真を撮影するのは難しいと思いますよ。

書込番号:7579136

ナイスクチコミ!0


スレ主 p_q千恵さん
クチコミ投稿数:151件

2008/03/24 14:58(1年以上前)

たくさんの方から色々なアドバイスを頂きまして有り難うございました。
デジ一の良さが少しばかり解ってきました。
そこで、もうひとつお聞きします。
D40を購入するとしたら、レンズキット、ダブルズームキットそしてダブルズームキットU
があるようですが、どれを選んだらよろしいでしょうか?
今日ショップでレンズキットは触ってきました。これだけでは近くに寄って撮るには無理ですが.....。

書込番号:7580562

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/03/24 15:27(1年以上前)

>D40を購入するとしたら、レンズキット、ダブルズームキットそしてダブルズームキットU

 WズームキットUも良いですが、もう少し出せるならD40レンズキット+VR70-300が良いと思います。


 コンデジでは定評のあるF31fdでもデジ一は別次元の画質ですね。


>これだけでは近くに寄って撮るには無理ですが.....。

 近くに寄りたいならAF-Sマイクロ60mmが良いですね。

書込番号:7580652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 愛機達の自由な旅 

2008/03/24 15:38(1年以上前)

仮にD40をご購入されるとしての、ご予算はどれくらいでしょうか?

五万円未満でしたら、レンズキットのみで始められ後に、ご自分で撮りたい被写体が決まってきた時に、マクロ(マイクロ)レンズか望遠レンズ、広角レンズなどを追加されるといいと思います。

ただニコンレンズのVR付きレンズの一部はキャッシュバックキャンペーン中です。
期間は確か6月1日まで?でしたか?詳しくはニコンのHPにてお確かめ下さい。

書込番号:7580681

ナイスクチコミ!1


スレ主 p_q千恵さん
クチコミ投稿数:151件

2008/03/24 17:12(1年以上前)

イートレンドで、ニコン D40 ダブルズームキット シルバーが49,980円で売られています。これなんかはどうでしょうか?

書込番号:7580958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 レンズキットの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/03/24 21:16(1年以上前)

p_q千恵 さん こんばんわ

>ニコン D40 ダブルズームキット シルバーが49,980円で売られています。これなんか>はどうでしょうか?

 以前に比べて、随分とお安くなりましたね!!
 このキットは、望遠レンズに手振れ補正がないタイプです。
 写りは、良いし、コンパクトなレンズですが、
 条件によっては、三脚等がないと上手く撮れないかもしれません。
 望遠レンズに手振れ補正付(VR)のダブルズームキットU方がやや高くなりますが、
 気楽に撮れると思います。
 撮影対象が、わかりませんが、レンズキットからでも宜しいかと思います。




書込番号:7582092

ナイスクチコミ!0


スレ主 p_q千恵さん
クチコミ投稿数:151件

2008/03/25 00:42(1年以上前)

童 友紀さん、

ご意見有り難うございます。
ここのダブルズームキットのお値段は他のショップのレンズキットとあまり変わらないので
これを買っておいても良いかなあと思っているのですが、いかがでしょうか?
自分が良いと思ったら、それで良いのではと言われそうですが......。

書込番号:7583502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 レンズキットの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/03/25 00:57(1年以上前)

カメラは、主人のものですが、レンズキットを
去年の8月に5.1万円で購入したと思います。ですから、チョーお安いです。
はじめてみましょう!!   デジ一と夢の写真ライフを ♪

書込番号:7583578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2008/03/25 02:36(1年以上前)

私は入手が難しいと言われて、シルバーを諦めてブラックのレンズキット(キタムラで44000円、下取りあれば43200円)を購入したんですが、シルバーは稀少価値がありますね。でも、レンズを後で買い足す時、他のレンズはブラックなので、つけたときにちょっとかっこ悪くなるかもしれません。
確かダブルズームレンズキットはメーカーでは生産終了になっていると思います。それとシルバーが人気がもう一つなので、求めやすいお値段になっているんだと思います。

画質については、他の方もおっしゃるように、「同じ土俵で比べるものではない」ように感じています。ただ、「性質」(または「癖」、「仕様」と言えばいいのでしょうか?)といったものは、コンパクトデジタルカメラの幾つかのモデルと似ているところはあったりするとは思います。

書込番号:7583830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/25 08:28(1年以上前)

余談ですが、昨夏、土岐プレミアム・アウトレット(ニコン)で、シルバーの55−200付きD40(ブラックボディ)が目にとまり、いいなあ、ほしいなあ、と思いました。

当時は、レンズキットのみ持っていました。

しかし、その後思うように入手できず、断念した経緯があります(ニコニコ)。

書込番号:7584221

ナイスクチコミ!0


スレ主 p_q千恵さん
クチコミ投稿数:151件

2008/03/29 18:12(1年以上前)

いつまで考えていても前に進まないので、思い切ってD40のレンズキットを購入しました。
F31fdと撮り比べてみたらデジ一の画像は本当に綺麗です。暗い所も鮮明に写ります。
でもわたしが普段持ち歩くにはちょっと辛い重さです。体力つけなきゃ。

書込番号:7603550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 レンズキットの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/03/29 18:26(1年以上前)

p_q千恵 さん

D40レンズキットご購入おめでとうございます♪
このカメラが、小さい、軽いとは言え、コンデジに比べたら持ち出すのに気合を入れてって、
なりますね。     でも、撮るのが楽しくなると軽く感じると思います。
是非、D40を楽しんで下さい ♪

書込番号:7603612

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件 D40 レンズキットの満足度4

2008/03/29 18:34(1年以上前)

p_q千恵さん 購入おめでとうございます
って、童 友紀さん早っ!

コンデジに比べると...可搬性に劣りますが....
多少、バッグを大きめにする必要も出てきますかね...
(女性なら手ぶらということもないですよね?)

なんとかお供にしてやってください。(^^)/

書込番号:7603654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 レンズキットの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/03/29 18:48(1年以上前)

横レス失礼します

f5kato さん♪

>って、童 友紀さん早っ!

 ですぅ。
 本当は、S切るのと写真確認の一連の動作の方を、早く行いたいと考えています。
 次の撮影に備えて。。。

書込番号:7603702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2008/03/29 21:15(1年以上前)

>いつまで考えていても前に進まないので、思い切ってD40のレンズキットを購入しました。

ご購入おめでとうございます。私も買ってそんなに経っていないけれど(2ヶ月),お互いいい写真が撮れるように頑張りましょう。私は今、「桜」に挑戦しています。

書込番号:7604398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

購入予定

2008/03/26 18:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

クチコミ投稿数:6件

本日、ヤマダ電機にて、65800円のポイント15%ということで、今週中には結論を出すと返答して、帰ってきました。

この値段は「買い」だと思いますか?
まだまだ、値段下がりますでしょうか?

また、黒かシルバーかで、悩んでるのですが、参考までに皆さんが持ってるD40の色を選択理由もできれば添えて頂いて教えてください。(自分の好きな色を選べと言われそうですが・・・)

書込番号:7590288

ナイスクチコミ!1


返信する
ayapapa1さん
クチコミ投稿数:122件

2008/03/26 22:19(1年以上前)

65800円のポイント15%というのはとても安いと思いますよ。
値下がりを待つより、欲しいと思ったときが買い時です。

1日も早く購入して、たくさんの写真を撮った方がよろしいと思いますよ。

ちなみに、私の所ではD40の黒を娘と2人で使っていますよ。
色の選択理由は、単に私と娘の意見が一致したからですが・・・

1日も早く購入して使い倒しましょう!

書込番号:7591409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/27 08:18(1年以上前)

昨年3月にD40レンズキットを購入し、その後9月に55−200(VRなし)を購入しました。

すべてブラックですが、55−200については本当はシルバーがほしかったですね。

それというのも昨夏(7月)、土岐プレミアム・アウトレット(ニコン)で見かけた、ブラックボディに55−200シルバーを組み合わせた何とも言えない色合いに魅了されたからです。

ぼちぼち55−200購入の気持ちになっていた当時、その後シルバーを求めてあちこち当たってみましたが、希望の価格での購入は困難と分かり、やむなく55−200もブラック購入となりました。残念でした(ニコニコ)。

ところで、ダブルズームキットIIの55−200には、シルバーがありましたか?

書込番号:7593056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/03/27 22:11(1年以上前)

返答ありがとうございます。

今、思うと誰かに背中を押してもらいたかっただけのような気がします^^

ということで、購入することにいたしました。

ただ、まだ色で悩んでます。

銀色は、デジカメって感じで、斬新な感じがしますが、レンズを買い足す際には、ブラックの方がいいし、こっちの方が一眼レフって感じがして・・・。

ちなみに、50mm-200mmにも、シルバーもありました

書込番号:7595777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/28 16:20(1年以上前)

ハバネリアンさん、ダブルズームキットUの55−200にはVRが付いていますが、カラーはブラックのみのようですね。

シルバーの55−200にはVRが付いてなくて、このズームを組み合わせたものは「D40ダブルズームキット」(ブラック&シルバー)になります。

購入に際して、どうかお間違えないように・・・(ニコニコ)。

書込番号:7598736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/03/28 20:08(1年以上前)

ネット等で、シルバーの55−200を何度か目にしていたので、勘違いしてました。

でも、棚からボタモチといった感じで、黒にしようと思います〜^^

群青さん、本当にありがとうございます!!!

書込番号:7599438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ダブルズームキットIIの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/03/29 17:27(1年以上前)

こんにちわ♪
わたしは、黒を使っていますが、実は、シルバーは、ファション性だけでなく
夏場の熱対策にも効果を発揮しそうですね ♪

書込番号:7603370

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました☆所でHSMて??

2008/03/28 20:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 杭悔さん
クチコミ投稿数:67件

オークションで5年保障が4年以上残ってるD40と、Sigmaの30mm/F1.4のセットを63000円で購入しました☆早く撮りたいです!!

ところで、VRは手振れ?ですよね??で、F値が低い程明るい絵が撮れるんですよね??
で、HSMが付いてないとD40はオートフォーカスができないとか書いてあったりするんですが、そもそもHSMって何ですか??

素人質問ですいませんが、よろしく教えてください!!

書込番号:7599483

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/03/28 20:28(1年以上前)

ハイパーソニックモーターの略だったかな?

超音波モーターを内蔵するレンズってことです。

このモーターがレンズに入ってないと。。。

ニコンD40/D40X/D60では、オートフォーカスができません。

書込番号:7599501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/03/28 20:30(1年以上前)

ハイパーソニックモーター(超音波モーター…ようするに人の耳には静かにフォーカシングが可能)ですね。

http://www.sigma-photo.co.jp/lens/index.htm

書込番号:7599512

ナイスクチコミ!0


スレ主 杭悔さん
クチコミ投稿数:67件

2008/03/28 20:41(1年以上前)

さっそくありがとうございます☆

オートフォーカスできないと話になりませんよね。。。気をつけます!!
あとは、18-200とFISHEYEが欲しいと思ってます。(もちろんFISHEYEは金に余裕ができてからですが)


友人の結婚式が近々あるので明るいレンズでいい絵を撮れるように頑張ります!!
ズームがないレンズですが動きます(笑)何かアドバイスあれば是非教えて下さい☆

書込番号:7599542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:8件

2008/03/28 22:18(1年以上前)

こんばんは。

HSMはモーターの種類の事なのでHSMでなきゃAFが出来ない訳ではないようですね。
HSM以外のモーターが内臓されたレンズもありますよ。

シグマのニコン用でも"HSM"のと"普通のモーター"のと2種類あるようですね。

書込番号:7599989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 D40 ボディの満足度4 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2008/03/28 22:46(1年以上前)

杭悔さん、こんばんは。
今では銀塩機がメインになっていますが私もD40ユーザーの一人です。

購入おめでとうございます。

>F値が低い程明るい絵が撮れるんですよね??

正確に言いますと、絞りを開放側にしてF値を低くするとより多くの光を取り入れる事ができるため、
シャッタースピードを稼ぐ事ができます。

更に絞りが開放側になるほど(F値が小さくなるほど)ピントの合う範囲が狭くなります。
(撮影距離が遠い場合はその限りではありません)
もちろんF1.4のレンズでも絞っていけばピントの合う範囲を広くする事は可能です。

ちなみに、
>ところで、VRは手振れ?ですよね??

そうですニコンの手振れ補正機能の事です。

・・・・まぁ実際に使ってみて色々試してみてください。
まず使わない事には始まりませんから。

書込番号:7600147

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D40 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D40 レンズキットを新規書き込みD40 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 レンズキット
ニコン

D40 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 レンズキットをお気に入り製品に追加する <662

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング