D40 レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 レンズキットの価格比較
  • D40 レンズキットの中古価格比較
  • D40 レンズキットの買取価格
  • D40 レンズキットのスペック・仕様
  • D40 レンズキットの純正オプション
  • D40 レンズキットのレビュー
  • D40 レンズキットのクチコミ
  • D40 レンズキットの画像・動画
  • D40 レンズキットのピックアップリスト
  • D40 レンズキットのオークション

D40 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 レンズキットの価格比較
  • D40 レンズキットの中古価格比較
  • D40 レンズキットの買取価格
  • D40 レンズキットのスペック・仕様
  • D40 レンズキットの純正オプション
  • D40 レンズキットのレビュー
  • D40 レンズキットのクチコミ
  • D40 レンズキットの画像・動画
  • D40 レンズキットのピックアップリスト
  • D40 レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全1783スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D40 レンズキットを新規書き込みD40 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

【これは一体…!?】

2008/03/08 06:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:20件
機種不明
機種不明

レンズ表面-清掃前

レンズ表面-清掃後(…やはり染みが…)

先日、COOLPIX5100からD40へ買換えたばかりの初心者です。

画像内に移りこんだ「何か」について、
ご教授願えればと思い投稿させて頂きました。

上記の画像をご覧下さい。
四角で囲んだ範囲に染みの様なものが写りこんでおります。

当初はレンズ表面の埃・指紋等かと思い、
清掃したのですが、やはり写りこみます。

光源方向への撮影の為、フレア・ゴースト等の可能性もあるかと思いますが、
経験不足のため判断がつきません。

ローパスフィルターへ付着した塵等であれば、
清掃の必要性もあるかと思いますが、
まずは、皆様のご意見を参考にさせて頂ければ幸いです。

※使用レンズ:AF-S NIKKOR18-55mm 1:3.5-5.6 GUED (キットレンズ)

書込番号:7501103

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/03/08 07:05(1年以上前)

絞りがどれくらいかわかりませんが…ローパスフィルターに付着したゴミと考えて間違いないと思います。

とりあえずブロアで吹いて清掃してみましょう。
それでも取れないようなら無理せずニコンで取ってもらうのが無難かと思いますよ。

書込番号:7501118

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/03/08 07:12(1年以上前)

おはようございます。
センサーに付いたゴミが写り込んだものでしょう。
絞り過ぎるとゴミが目立ちますよ。
絞りf8でゴミが写り込むようならセンサーの清掃が必要ですね。

書込番号:7501129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2008/03/08 07:18(1年以上前)

早速のご意見有難う御座います。

絞りについての詳細です。

『レンズ清掃前:2.50 秒 - F/20』
『レンズ清掃後:1/4 秒 - F/16』

以上となっております。

絞りすぎた場合、シャープさが失われるというのは、
サイト等で参考にしたことがあるのですが、
この様な弊害もあるのでしょうか。

書込番号:7501143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2008/03/08 07:34(1年以上前)

ローパスフィルターについたごみでしょう。
F8-9でも写るようならSCで掃除しましょう。
最初はシャッターユニットからゴミが出るので〔どのメーカーでもでます)1000ショットぐらい撮ったらゴミ掃除をお願いしましょう。

書込番号:7501186

ナイスクチコミ!1


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2008/03/08 07:55(1年以上前)

>絞りすぎた場合、シャープさが失われるというのは、
>サイト等で参考にしたことがあるのですが、
>この様な弊害もあるのでしょうか。

絞ると被写界深度が深くなると同時に焦点深度も深くなりますので、撮像素子付近のゴミもハッキリしてきます。

書込番号:7501238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2008/03/08 08:18(1年以上前)

皆様の貴重なご意見有難う御座いました。

サイト等も参考にしたところ、
ブロア清掃なども少しリスクを伴うとの事で、
早速、近場のSCに持ち込みたいと思います。

書込番号:7501286

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件 D40 ボディの満足度4

2008/03/08 08:36(1年以上前)

問題解決済みでしょうが...

 このシチュエーションでは、絞り、絞りすぎではないですか?
無限遠の被写体なら2段程度f8〜11まででOKだと思います。

 絞りすぎると、ゴミ、目立つんですね〜

 私もD70買った時に大きいゴミが一つ写りこんでいました。清掃出そうと思って保証書探しているうちに、どっかに飛んでいきましたが。

 あっ、よく見たら絞りのことも書かれてましたね...

書込番号:7501330

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/03/08 08:41(1年以上前)

>絞りすぎた場合、シャープさが失われるというのは、

回折現象の事ですね。
http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/camera45.html
参考に見てください。

書込番号:7501348

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/03/08 10:18(1年以上前)

ゴミは、もっと付いている可能性が有ります。
白い紙、青空を撮って見て下さい、ゴミの有無はこのように調べます、夜撮る必要は有りません。
F16-20は絞り過ぎですが(絞っても11)、ゴミのチェックには有効です。
しかしF8位で ゴミが見つからなかったら、良しとするのも一つの方法です。   

書込番号:7501740

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

PLフィルターについて、教えて下さい。

2008/03/07 20:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件

山の写真を撮りたいと、初めて一眼レフを買いました。最近、PLフィルターの存在を知りましたが、このカメラに合うものあるのか全然分かりません。ご存知の方、いらっしゃたらご教授お願いいたします。

書込番号:7498933

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2008/03/07 20:35(1年以上前)

やま・山さん、こんにちは。

基本的には、測光系にハーフミラーを使用する通常のデジタル一眼の場合、円偏向フィルターとかサーキュラーPLといったPLフィルターなら使用可能です。

具体的にはケンコー製なら次のフィルターとなります。

サーキュラーPL
http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607352113.html

サーキュラーPL(W)バーニア
http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607315262.html

PRO1D WIDE BAND サーキュラーPL(W)
http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607512524.html

書込番号:7498987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/07 20:37(1年以上前)

使えることは使えますが、キットのレンズは、AF時にフィルター枠が回転するのではないでしょうか?

書込番号:7498995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2008/03/07 20:39(1年以上前)

訂正します。

測光系にハーフミラーを使用する
  ↓
測光系あるいはAFの光学系にハーフミラーを使用する

書込番号:7499007

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/03/07 20:43(1年以上前)

PLフィルターは、前玉が回るレンズだと使えないです。
使う場合は 保護フィルター径と同じものを購入しますが、フィルターは外します。
どう使うかは、やって見れば直ぐ判りますが、奥が深いです。

書込番号:7499022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/03/07 20:45(1年以上前)

BLACK PANTHER 様。
早速のお返事、ありがとうございました。PLフィルターの存在を知ったのは良かったのですが、全然分からずに途方に暮れていました。これから買おうと思います!

まだまだ、分からない事が沢山でてくると思います。これからも、どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:7499040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/07 20:46(1年以上前)

望遠ズームの方はフィルター枠は回転しませんが、標準ズームの方が回転するようです。
(中ほどの「前側外部フィルター取り付け枠の回転」の部分。)

http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/dx/zoom/af-s_dx_ed_18-55mmf35-56g_2.htm

http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/dx/zoom/af-s_dx_ed_55-200mmf4-56g.htm

書込番号:7499045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/03/07 21:00(1年以上前)

皆様、早速のお返事有難うございます。頑張って勉強します!!

書込番号:7499127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

ゴミの問題

2008/03/06 21:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

クチコミ投稿数:31件

D40は他社やD60の様な振動でゴミを除去する機能がないですが
心配ないものでしょうか?
またどのようにゴミ問題をクリアされていますか?

書込番号:7494494

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/03/06 21:58(1年以上前)

最初に出るゴミをサービスで掃除して貰えば、
あとは、余り問題ないと思いますが。
勿論、お掃除機能は、有るに越したことはないとは思いますけど。

書込番号:7494555

ナイスクチコミ!3


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/03/06 22:13(1年以上前)

 心配ならD60が良いと思います。ただ、全くゴミの付着が無いわけではないでしょう。

 古い機種の方に自分が必要な機能がないというのは仕方が無いですね・・・。
 あまりD40でゴミ問題を聞きませんのでそれほど心配ないとは思いますが・・・。

書込番号:7494683

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/03/06 22:17(1年以上前)

はい…何も心配ありません。
自分で掃除するだけです。
ミラーアップしてブロアーで軽くシュポシュポするだけの簡単な作業です。

買って最初のうちに…不幸にも粘着質のメカダストが着いてしまったらSCへ送るか、持ち込んで掃除して貰えば良いだけです。
この粘着質のゴミはゴミ取り機能が有っても取れませんので、同じ事ですので…。

モチロン、ゴミ取り機能があれば、作業しなくて良い…あるいは回数が減るので…有れば便利です。

無くて困るほどの物では無いです。

書込番号:7494717

ナイスクチコミ!2


Canokonさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/06 23:56(1年以上前)

私は、D40を使っていますが、そんなにゴミで悩んだことはありません。
被写体の違いや写し方の違い、写り込んでも
個人の感じ取り方の違いで差はあると思います。
私の考えでは、レンズ交換時にマウントを下に向けて交換するなど、
最低限やるべき努力をしておけばそんなに問題にならないのではと考えています。
時々マウントを上に向けてCCDをのぞき込んでいる人がいますが、
ゴミをCCDに落とすだけです。

書込番号:7495452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2008/03/07 11:14(1年以上前)

先輩方の書かれている通りですが・・・レンズ交換や普段のお手入れでも結構変わりますよ。

レンズ交換はなるべくカメラのマウントを下には書かれていますがさらにレンズの後ろ玉とリアキャップにも軽くハンドタイプのブロアー(シュポシュポ)をしておくと良いみたいです。当然フィールドでそんな暇のない場合は別ですが・・・マウント下向きでのレンズ交換は癖にした方が良いと思います。

また普段のお手入れでもこのあたりは気を配りたい部分です。レンズにいつも触れるのは自分は反対ですが(ウエットクリーニングとしたいです)ブロアーでしたらキズも着きませんし拭きムラ等の心配もありませんからオススメします。リアキャップ(前キャップとカメラ用も)はブロアー後に汚れがある場合はクロス等で拭いてください。さらにカメラ本体やレンズの外装ももブロアーしておけば安心です。

またミラーボックス内もマウントを下向きにして軽くブロアーしましょう。ココはホントに軽くにしてください。吹きすぎは変な所にホコリが回り込む可能性があります。

素子にゴミが付着した場合はやはりマウントを下向きにして軽くブロアーです。テスト撮影してゴミが写りこんだ場合のみミラーアップしましょう。ちなみに覗き込んでも殆んどの場合ゴミは見えません。余分なゴミを付着させるダケです。ブロアーで取れなかったらメーカーに出すかご自分でのクリーニングですが・・・たしかHCLからクリーニングキットが安価で出ていました。自己責任とはなりますがそれほど難しくないですから・・・試してみるのも良いかもです。

書込番号:7497075

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/03/07 11:28(1年以上前)

こんにちは
D80を一年間、その後D300を使って、勿論レンズ交換もその都度しますが、ゴミが気になったことはありません。
ニコンは素子の静電処理など、もともと付きにくい処理をしてると聞いています。
ゴミ取りが付いていたとしても、カメラ内に残ることに変わりなく、完璧ではないでしょう。
高感度対応のため、素子へ放熱板を付けるなどの必要から、振り落とす対応が難しいことも
事実ですね。
若し付いたら、わずかの料金でニコンで対応してもらうことと割り切っています。

書込番号:7497122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2008/03/07 11:40(1年以上前)

こんにちは。

私は開放付近で撮ることが多いので撮影した写真を見ても気になることはないですね。
絞ってもせいぜいF8までなので現状問題なし!
私見ですがD60他各社ゴミ取り機能ですが、オリンパスぐらいの性能でないと気休め程度だと思います。
それよりも皆さんがおっしゃるようにレンズ交換の仕方やお手入れで十分対処可能です。
なので安心してD40に逝ってしまわれて下さい^^;

書込番号:7497169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/03/07 12:22(1年以上前)

 私が使用しているデジタル一眼レフカメラ

 D70s
 D40(※嫁用)
 D3

 ・・・全部ゴミ取り機構が無いです(笑)。

 私はレンズをいかなる条件下でも平気でぽんぽん交換する類の人間です。ゴミが付いたのはD70sでたった1度だけあります。ブロワーでどっかに飛んでいきました。


 「何度もゴミが付着する」といった類のゴミ問題のスレが出るたびに「本当に?」と思ってます。また、レンズ交換の際は、ミラーが降りているので、よほどマウントを風上に向けて埃をいっぱい取り込むような交換をしない限りゴミ付けは難しいのかなと思います。

書込番号:7497305

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

オート機能とカメラの買い方

2008/03/04 22:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

クチコミ投稿数:31件

D40の機能についてお伺いします。

一度の撮影で露出の違う3枚の写真を撮影してくれる機能、
つまりペンタで言うところのオートブラケットやキャノンで言うところのAEBのような
機能はD40に搭載されていますか?
あれば便利な機能だと思うのですが。

またカメラの買い方なのですが、精密機器のデジ一眼カメラをカカク.comに載っているようなの値段安い店のネット販売で買うのはいいものでしょうか?
宅急便で雑に送られてきて壊れたりしませんか?
それとも多少値段が上がってもお店に出向いて買うのがいいのでしょうか?
値段を少しでも抑えたいのでカカク.comに出ているネットショップで買おうかと思っているのですが、
若干心配です。
店頭価格とネットショップでは1万5千円くらい違うので・・・。

書込番号:7485377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2008/03/04 22:08(1年以上前)

もう一つお伺いするのを忘れていました。

他社さんは9点AFとか11点AFという風にAFポイントが多いのに対し、
ニコンD40は3点とあまりにも少ないように思うのですが
AF点は多い方が使いやすいですか?少ない方が使いやすいですか?

書込番号:7485427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/03/04 22:11(1年以上前)

オートブランケットはないですね。
通販の心配は無いと言えないので(私はよく利用してます)
心配なら近くの店で価格交渉をして頑張って貰う方が宜しいかと思います。

AFポイントは動き回るのを撮るのには多い方が有利みたいです。
私は日の丸専門(被写体を真ん中にして撮る)なので中央一点で問題ないですが。

書込番号:7485450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2008/03/04 22:15(1年以上前)

>>ニコンD40は3点とあまりにも少ないように思うのですが

少ないですね。D40系唯一の弱点がココ。
搭載しているAFセンサーが安物みたいだから仕方ないけど
D40の値段が値段なので仕方ないでしょう。

通販で買うなら、カメラ専門店が良いと思いますよ。
なんでも屋だと梱包が雑だったりしますから。


書込番号:7485479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2008/03/04 23:36(1年以上前)

プレパパさんさん こんばんは。

オートブラケットは無いですが、1枚撮ったら液晶で確認し、露出補正すれば間に合う事も多いと思います。

ネットショップも、評判の良いところと悪いところがあります。まともなショップだったら仮に配送事故があったとしても購入者の負担は一切発生しないと思いますので大丈夫だと思いますよ^^ 僕は、本体は商品券が使えたのでキタムラで買いましたが、レンズやスピードライトは価格.comを利用しました。お店の評価も載ってますしね!

また、買った後の相談が出来るので近所のカメラ専門店で買った方が良いというご意見もありますが、心配ご無用、この板の先輩方が親切に教えてくれますよ!僕もだいぶ助けて頂いています。

AFエリアが3点しかないのは、一番の泣き所ですね。何を撮るかによっても変わりますが、プレパパさんさんのご用途は何でしょうか(お名前から察するに、これからお子さんがお生まれなのかな?違ってたらごめんなさい)。
シャッター半押しして構図を変えれば対応出来る場合も多いです。僕の場合は背景を思いっきりボカすため明るいレンズの開放近くで撮る事が多く、フォーカスロック後に少しでも構図を変えるとピントが外れてしまうのでこの点は痛いです。ただ、マニュアルフォーカスにしてしまえばそんな悩みからは開放されます(別の悩みが発生しますが^^)。

最下位機種なので欠点もありますが、何と言っても値段は安いし写りも最高です!コストパフォーマンスで言ったら歴代のカメラの中でも最高峰なのではないでしょうか(いや、歴代のカメラって言っても知らないんですけどね^^; )。

書込番号:7486099

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件 D40 ダブルズームキットIIの満足度4

2008/03/04 23:37(1年以上前)

 オートブラケットはないですね。必要とも思いませんが。風景などで0.7〜1.3EV程度露出を手動で下げるくらいかな...

 AF点...あれば便利ですが...割り切って使ってます(^^;少なくても、写真撮れないことはないです。負け惜しみに聞こえるかもしれませんが、測距点ずらす暇あったら中央一点でAFロックしたほうが早い場合もありますので....
 D40系に関しては、必要最小限の機能で勝負!と言ったところでしょうか。

書込番号:7486107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ダブルズームキットIIの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/03/05 00:13(1年以上前)

プレパパさんさん こんばんわ
私は、価格コムや通販を利用することがあります。快適に使っています。ポチっと・・
AF点は、沢山あっても、一般的に中央のポイントが一番精度がいいらしいです。
ですので、中央を好んで使っています。

書込番号:7486355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/03/05 07:50(1年以上前)

プレパパさんさん
おはようございます。

>オートブラケットや…
>AF点は多い方が使いやすいですか?

D40は割り切ったカメラです!
色々付けたらD3になってしまいます。
必要最小限なのでこの価格!
安いって最大の武器だと思います。
トレジャ〜じゃ無いですよ、武器です!
ただしD40のAFは動きモノには難しい場合があります。
それこそ割り切りが必要な所ですが、普通に撮るには充分とも思います。

通販は私もあまり好きではありません。
買った実感がしない。
同様にカードも使いません。
お札を出してモノを買って電車で運ぶのも楽しみです!

>宅急便で雑に送られてきて壊れたりしませんか?

それは無いでしょうし、有ったら保障問題です。
当のニコンでさえ宅急便しますから…。

書込番号:7487156

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度3

2008/03/05 14:42(1年以上前)

当然Nikonにも露出のオートブラケットくらいありますが。
D40系、D60には省略されています。

書込番号:7488298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2008/03/05 14:56(1年以上前)

自分はD200ですが・・・オートブラケットは露出補正で撮影すれば大丈夫なので使用していません。ただしホワイトバランスブラケットは便利なので欲しいですね!。

AFポイントは多い方が良いのに決まっていますが普段の撮影では中央のみの使用でもそれほど問題ないと思います(三脚使用だとたくさん欲しくなります)。縦位置で人物撮影だと両サイドのポイントが便利ですが・・・クロスセンサーではないので中央に比べて合いにくい場合もあります(殆んどの場合大丈夫です)。ちなみに自分は普段は中央のみ使用です(三脚使用と縦位置は別)。

書込番号:7488331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/03/06 21:52(1年以上前)

オートブラケットも使ったり使わなかったり、人それぞれなんですね。
入門機なのである程度は仕方ないんでしょうね。
通販もカメラ系販売店で検討しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:7494521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

プレゼント

2008/03/06 12:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

スレ主 猫どらさん
クチコミ投稿数:31件

母へのプレゼントで fujiの f31fdを売ってこのレンズキットを買おうかと思うのですが,他にアクセサリーとかで何も買ったらよいものはありますか?  私も母もたまに,家にいる猫や風景を撮るくらいです。

書込番号:7492379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/03/06 12:17(1年以上前)

F31fdでいいのでは。

書込番号:7492414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/03/06 12:23(1年以上前)

こんにちは。

レンズプロテクターと1GB以上のSDメディアを出来れば2枚くらい、
おしゃれなカメラバックもいるでしょう。

交換レンズなどは、物足りなくなったときに考えてもらえばいいでしょう。

あと、「初めてのデジタル一眼レフ」みたいな本をセットにして
あげるといいかもしれないですね。

撮影するものに特化した本とかもありますので、そういうのを
セットにしてあげると喜ばれるかもしれません。

ではでは(^^)/~~~

書込番号:7492431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/03/06 12:26(1年以上前)

猫どらさん
こんにちは。

>fujiの f31fdを売ってこのレンズキットを

売っても二束三文でしょうから、持ち続ける方が良いと思います。
いかにD40と言えども、小ささではコンデジに敵いませんし、使い分けも出来ると思います。
親子であれば事前の話し合いもされてるでしょうし、手の大きさも同様なら持ち易さも同じでしょうか。
取り敢えずD40 レンズキットだけで宜しいかと思います。
最低限の記録メディア(1G程度)以外の必要なモノは追々でも遅くはございません。

書込番号:7492446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2008/03/06 12:30(1年以上前)

猫どらさん、こんにちは。

D40は、液晶モニターを見ながら撮影出来ない一眼レフですが、お母様へのプレゼントとして大丈夫でしょうか(^^ゞ

ファインダー越しでの撮影に支障がないのでしてら
とりあえずレンズキットとブロアーぐらいでも良いのでは・・・(^^

書込番号:7492467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/06 12:37(1年以上前)

ほかにあればいい物として、液晶保護シール、レンズフードにシリコンクロスでしょうか?

書込番号:7492494

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/03/06 12:58(1年以上前)

 私が15年位前に母へプレゼントした時は・・・。
 本体NIKON F801s、レンズは35-70と75-300に保護フィルター、スピードライトSB-22、シンプルなストラップ、1.5万円位の三脚、ネガフィルム数本・・・でした。

 デジカメはパソコンを使えるかどうかにかかってくると思いますので、もし難しければCD-R等に保存も出来るプリンタをセットにするとか、使用頻度が多くないならフイルムカメラっていうのも良いかも知れません。

 D40レンズキットならSDカードと保護フィルターは最低でも欲しいです。

書込番号:7492572

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫どらさん
クチコミ投稿数:31件

2008/03/06 13:15(1年以上前)

皆様のご意見を聞きまして,とりあえず,予算1万5千円ぐらいで初心者入門みたいな本とおしゃれなカメラバック,SDカード,保護フィルターを買って少しでも余れば、あとで買うかもしれないレンズやフォトプリンターの予算にまわそうと思います。私も母も一眼レフに興味あるので,少ない予算で楽しみたいと思います。

書込番号:7492626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2008/03/06 13:27(1年以上前)

母へのプレゼントとか言いながら、本当は自分が一番使いたいんじゃないの〜〜?(笑)

書込番号:7492659

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度3

2008/03/06 13:45(1年以上前)

オークション価格を見ると、1GBのxD付き、美品とかだと中古で3万円を超えることもあるようですから。
レンズキットがちょっとの追金で買えるかもしれませんが。

個人的には、F31fdは名機なので置いておいた方がいいようには思います。
デジタル一眼レフは、高画質ですが。

大きさなど、コンパクトデジカメの代わりにはならないところも多いです。
デジタル一眼レフを持っているけど、使用頻度はコンパクトデジカメの方が上という友人もいるくらいです。

書込番号:7492705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/03/06 17:05(1年以上前)

 ・お母様のお歳がわからないのでなんとも言えませんが、
  女房殿(昨年還暦)は、Coolpix P5000、COOLPIX S700、D40レンズキットで
  悩み、結局、パソコンが使えないのと、カメラ知識に興味がなく、なにせ
  綺麗に撮れればいい、あとは、カメラ屋さんへ焼きに出す、といった感じでして、
  結局、本人希望で、最近は、COOLPIX S700を通常のカメラとして使っています。

 ・一昨年は女房殿は、海外ツアーではF70D+28-105/3.5-4.5D+スペリア400で30本
  (正味10日間くらい)、30本をLサイズに焼きに出してアルバムにいれて、
  しばしば見ていました。腱鞘炎になりそうだったとか。(笑い)

 ・贈り物は、やはり、お母様と一緒に相談しながら、まずは2GBくらいの、SDメモリを
  先に買われて、店頭で、試写され、自宅でご一緒にプリントされて、機材を、
  選ばれた方が後悔は少ないのではないでしょうか。
 ・パソコンが使えて、使える環境があるかどうかも鍵かと思います。
 ・しかし、すばらしいですね。親孝行は。生きていれば97歳になる、私の母には
  カメラプレゼントによる親孝行は私はついにできませんでしたので。

書込番号:7493233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキット

スレ主 鶏飯さん
クチコミ投稿数:57件

コンパクトデジカメで写真を撮っていましたがやっぱり一眼デジカメが欲しいと
思うのですが、このカメラは初心者でも使えますか?

主に風景(滝、夜景、花)料理、電車内から外の景色などを撮っています。
アドバイスお願いします。

書込番号:7459729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/02/28 15:08(1年以上前)

こんにちは。

デジ一眼でも問題なく使えますよ。
とりあえずフルオートで撮れば、コンパクトデジカメとほとんど同じです。
違うところと言えば、基本的にファインダーを覗いて撮影することと、
ズームレンズの場合、ズーミングは自分の手で動かすことくらいでしょう。

書込番号:7459742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度4

2008/02/28 15:09(1年以上前)

小さくて、軽くて、メモリーの使用量が少いD40は便利ですよ。

書込番号:7459745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/02/28 15:13(1年以上前)

D40でいいと思いますが、とりあえずレンズキットにして、望遠ズームは後から買うか、
Wズームにするのなら、手ぶれ補正つきのWズームキット2がいいと思います。

http://kakaku.com/item/00490711088/

書込番号:7459764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2008/02/28 15:41(1年以上前)

コンパクトデジカメのユーザーもデジタル一眼レフに簡単に馴染めるカメラとして
D40は出来ておりますので、初心者でも安心して使えると思います(^^ゞ

動画でD40の取り扱い方を案内してくれるデジチューターもあります(^^ゞ
http://www.nikondigitutor.com/jpn/d40/index.shtml

書込番号:7459870

ナイスクチコミ!0


スレ主 鶏飯さん
クチコミ投稿数:57件

2008/02/28 15:55(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
WズームUの方が手ぶれ補正がついているんですか?
Wズームでも手ぶれ補正があると思っていました。

書込番号:7459914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5 愛機達の自由な旅 

2008/02/28 16:31(1年以上前)

鶏飯さん
初めてましてこんにちは、リトルニコと申します。

全くD40で問題ないと思います。

手ぶれ補正機能(ニコンではレンズの名称にVRと付きます)は、ダブルズームキットの標準レンズ18-55mm、55-200mm共に付いてません。

ダブルズームキットUから、55-200mmのみに付きます。
もしかすると、ダブルズームキットVなる物が出て両方に付いてくるかもしれません。

予算が分からないので、何とも言えませんが、風景がメインでしたら、D40レンズキットのみを購入されて、後にもっと広角が欲しいとか、望遠が欲しいなど思われたら追加すれば良いと思います。

滝などを撮影する場合は、出来ればNDフィルターを購入されてスローシャッターで写せば幻想的な写真が出来上がってきます。三脚も必須となりますが…ご存知でしたら聞き流して下さい。

書込番号:7460049

ナイスクチコミ!0


picaboさん
クチコミ投稿数:262件

2008/02/28 19:35(1年以上前)

D40は、レンズキット以外何も買わない人と、
カメラ何台も持つ人に向いてると思います。

個人的にボディ内手ブレ補正のあるα200が
初心者に良いと思います。値段も手ごろです。
http://kakaku.com/item/00491211119/

書込番号:7460703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/02/28 19:36(1年以上前)

>もしかすると、ダブルズームキットVなる物が出て両方に付いてくるかもしれません。

 そうなると本当にいいですね。「夜王」の称号が与えられるかも。

書込番号:7460704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/02/28 19:38(1年以上前)

そう言う用途であればD40は最適だと思います。

沢山レンズを買うとか言うのなら話は別かもですが^^。

書込番号:7460716

ナイスクチコミ!0


picaboさん
クチコミ投稿数:262件

2008/02/28 19:42(1年以上前)

> 「夜王」の称号が与えられるかも。

夜王様には大きなオムツをしてあげたいと思います。

書込番号:7460727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/02/28 20:22(1年以上前)

>もしかすると、ダブルズームキットVなる物が出て両方に付いてくるかもしれません。

D60のWズームキットはどちらもVRつきなので、D40にも後日発売されると思います。

書込番号:7460917

ナイスクチコミ!0


スレ主 鶏飯さん
クチコミ投稿数:57件

2008/03/03 08:26(1年以上前)

沢山の情報ありがとうございます。
予算としては大体6万前後で見ていました。先日とあるカメラ店へ
購入しようと行った所、富士フィルムから新しくs100FSが出るから
その方がいいだろうと言われました。

ツアーで時間が無い時にレンズの付け替えなどなくていいし、フィルムデータで
違う設定を1回で取れるからだそうです。
とても迷ってしまいD40を購入せず帰宅してしまいました。

書込番号:7477898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/03 09:47(1年以上前)

フジとニコン、私なら断然ニコンですね(ニコニコ)。

書込番号:7478063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/03/03 18:36(1年以上前)

えっと、s100fsは一眼レフではなくネオ一眼と言われるカテゴリーのカメラです。
静止画では流石に一眼レフのD40より若干落ちますが

動画も撮れるし広角から結構な望遠まで行けるので利便性を考えると良い選択と思います。

書込番号:7479742

ナイスクチコミ!1


スレ主 鶏飯さん
クチコミ投稿数:57件

2008/03/06 08:41(1年以上前)

ネオ一眼とはどんなカメラのことを言うのでしょうか?
クチコミでも時々書かれていますが。

書込番号:7491893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/06 12:31(1年以上前)

鶏飯さん、

>ネオ一眼とはどんなカメラのことを言うのでしょうか?

とのことですが、ヤフー検索窓に「ネオ一眼」と入力し検索すれば、いろいろと説明が出てきますね。

一度検索、ご覧ください。

書込番号:7492469

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D40 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D40 レンズキットを新規書き込みD40 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 レンズキット
ニコン

D40 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 レンズキットをお気に入り製品に追加する <662

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング