D40 レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 レンズキットの価格比較
  • D40 レンズキットの中古価格比較
  • D40 レンズキットの買取価格
  • D40 レンズキットのスペック・仕様
  • D40 レンズキットの純正オプション
  • D40 レンズキットのレビュー
  • D40 レンズキットのクチコミ
  • D40 レンズキットの画像・動画
  • D40 レンズキットのピックアップリスト
  • D40 レンズキットのオークション

D40 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 レンズキットの価格比較
  • D40 レンズキットの中古価格比較
  • D40 レンズキットの買取価格
  • D40 レンズキットのスペック・仕様
  • D40 レンズキットの純正オプション
  • D40 レンズキットのレビュー
  • D40 レンズキットのクチコミ
  • D40 レンズキットの画像・動画
  • D40 レンズキットのピックアップリスト
  • D40 レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全1783スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D40 レンズキットを新規書き込みD40 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

RAW撮影前提のD70からD40

2006/12/06 22:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 tamaokunさん
クチコミ投稿数:25件

はじめまして!
D40が発売されてますが、雑誌含めて情報が少なく出来ましたら皆さんのご意見確認いただきたく書き込みしました。
現在D70を発売当初から使用してきています。(その前はD100・・・)
用途は主に子供の撮影で、レンズは基本的に18−200VRを、基本的にRAWモードONLYで使用しています。
子供中心であり、当然のごとくビデオカメラも持ち歩いており、交互に入れ替えて使用しています。
その中で、やはり携帯性に難が有り、何とかならないかと思っていたところにD40が登場しました。
・通常のレンズはキットの18−55
・RAWモードで撮影
・レンズは18−200VRを必要に応じて交換
・先々は(なかなか買えませんが)DX−S
を考えればD40は十分にD70の代わりを果たしてくれると考えています。当然お店に行き、キットレンズのフォーカスの遅さは認識済みで、少し残念ですが普通の使用では問題ないと考えています。
このような選択を考えていますが、一言アドバイスいただければと考えます。
宜しくお願いいたします。

書込番号:5723215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3051件

2006/12/06 22:25(1年以上前)

VR18-200mmもってるなら、きっとレンズは必要無いかも。
軽くしたいのかな?

D40は、D70より画質は使いやすいでしょうねえ。
買い換えは悪く無いと思いますよ。
あとは、明るいレンズ欲しくならないのかな?
普通だと室内用に明るいレンズ欲しくなるけど。

フラッシュで良いなら、それもあり。
ただ、キットレンズはあまり意味無いかも。ボディだけで充分でしょう。

書込番号:5723272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/06 22:33(1年以上前)

>やはり携帯性に難が有り、何とかならないかと

その様な理由で、D40に移行されるのも十分に有りだと思いますよ。

個人的には、高感度特性、AWBにも惹かれております。


書込番号:5723328

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamaokunさん
クチコミ投稿数:25件

2006/12/06 22:56(1年以上前)

ニコカメさん GLAND BLUEさん
早速のレスありがとうございます。
>VR18-200mmもってるなら、きっとレンズは必要無いかも。
>軽くしたいのかな?
最大の目的の一つです。気軽に持ち歩きたいです(別に書かれていたように18−200は異様に大きく見えると思います。)

>個人的には、高感度特性、AWBにも惹かれております。
高感度も実は必要です。vrのレンズといっても暗いです。体育館などの撮影では、今でも背伸びして800で撮っていますが、このあたりも改善されているのでは(後処理ではなく)と思っています。

また先ほど書きませんでしたが、ほぼRAW撮影onlyで気にしているのは、ほぼ露出補正のみです。ここもダイアルが減っていたのですが、シャッター横のボタンとダイアル操作で対応可能な為、D40でもOKではと考えた次第です。

センサーの(あると思っていますが)改良が無く、後処理でD40相当の画質が容易に純正ソフトニコンCaptureで出来れば画質的にはGoo!なのですが・・・(**−nxは重たくて使いたくても使えません)






書込番号:5723479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2006/12/07 00:31(1年以上前)

≫tamaokunさん

D100/D70でRAW撮影であれば、Nikon Capture4でしょうか?
D40のRAW現像は、NXのみ対応です。
ごぞんじですよね (^^;

そんなときは、手前みそですが、
http://www.aurora.dti.ne.jp/~ozsoft/soft/modechan.html

多少の制限はありますけど。

書込番号:5724022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D40 ボディの満足度5 NIS 

2006/12/07 01:14(1年以上前)

D70で一眼デビューし、現在D200、D50を中心に使っており、このたびD40Wズームキットを購入しました。
同じCCDを採用しているD70 / D50 / D40でカラーモードを合わせてD70の露出を+0.3にした場合、RAWでは画質に大きな差は感じません。
ですがD70のAWBには少し難がありますよね。私は基本的に風景しか撮らないので太陽光モードにしておりNikon Captureでいじるので問題ありませんが、AWBはD40が一番よくできていると感じます。
高感度撮影時のノイズに関してもD40が一歩以上ぬきんでていると思います。D70のISO800とD40の1600が同等のように感じます。D40の800は全く問題なく常用できそうです。

WindowsユーザーであればNikon Captureも使えるそうですし、D40お勧めします。
キットレンズ18-55は開放時に周辺の画質はいまいちですが(ほとんどのレンズはそうですが)、少し絞れば17-70と遜色ないほどよく写ります。

書込番号:5724205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 気がつくと・・ 

2006/12/07 01:45(1年以上前)

>tamaokunさん

SB-400も是非どうぞ(^^ゞ
外付けストロボですがバウンズ可能です。
今日発売です。ボクは昨日買っちゃいましたけど(^^ゞ


>じょばんにさん

ご存知です(笑)

書込番号:5724299

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamaokunさん
クチコミ投稿数:25件

2006/12/08 00:00(1年以上前)

じょばんにさん Power Mac G5さん AF35Mさん

れすありがとうございます。

>D40のRAW現像は、NXのみ対応です。
実は知りませんでした。購入できた暁には是非ご利用させていただきます(今回既にプリンタ買い足していまして・・)。

>高感度撮影時のノイズに関してもD40が一歩以上ぬきんでている
と思います。

これもとてもうれしい情報です。
素材がいいということですよね!
ますますかみさんを説得する意欲が沸いてきます。

>SB-400も是非どうぞ(^^ゞ
長いレンズ付けたときにとてもけられるんですよね!
小型でいいもの欲しいと思っていますが、なかなか優先順位が上がらないです。でもいいですね!

みなさん後押ししてくれてうれしいです。本当は何で、何で!
というレスがいっぱいだったらどうしようと思っていました。

是非みなさんの意見を参考に検討を進めます。

書込番号:5727991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2006/12/09 12:52(1年以上前)

D70からD40に買い換えると使えなくなるものがあります。
1.NikonCapture4
2.CFまたはMD(マイクロドライブ)
D40ではそれぞれ、Capture NXとSD(含むSDHC)を新たに買わないといけません。
3.フォトストレージ
今CF専用またはCF、SD用(SDHC非対応)のものを使っている場合、
SDおよびSDHC対応のものに買い変えないといけません。
つまり、1,2,3という予想外の出費に気をつけてください。
そういう意味では、出来ればD200を買うのが良いです。
D200なら上の1、2、3等の余分な買い替えは不要ですので。

なお、NikonCapture4についてはじょばんにさんのレスの裏技もあります。

書込番号:5734164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

質問でーす!

2006/12/08 16:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2件

ハジメマシテ!初めて書き込みします。
一眼レフ超素人です☆今回、一眼レフに挑戦しようと思ってるのですが、初めはCanon EOS Xにしようと思っていましたが、雑誌の総評でメモリーが『CF』なのが気に入らないというのが目に付き、NIKON D40にしようと思っています。ここで皆様の意見を聞きたいと思っています。基本的には「人物」「風景」を気軽に撮りたいと思っています。是非とも御意見聞かせてください。

書込番号:5730135

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:240件

2006/12/08 16:33(1年以上前)

んで、質問内容は?

書込番号:5730169

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2006/12/08 16:53(1年以上前)

人物、風景が、D40で撮れるか? ですか?
どちらを 選択しても、大丈夫ですよ (^^

書込番号:5730231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/12/08 16:55(1年以上前)

付属のレンズをずっと使用する、の前提ならば良い選択と思います。kissとの価格差、結構ありますから。

>雑誌の総評でメモリーが『CF』なのが気に入らないというのが目に付き、

私的には、そんなに重要な要素とは思えません。雑誌ライターさんの好みでしょう。



書込番号:5730237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/08 16:57(1年以上前)

既にSDカードを持っていればともかく、カードの種類にこだわる必要は
ないと思います。

書込番号:5730252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件 ☆じん☆「気の向くままに」 

2006/12/08 17:12(1年以上前)

木村拓也さんも云ってますよ。

ちいさく、かるい本物。

やっぱいいわ。ニコン。

Nikon D40でよろしいのではないでしょうか。

書込番号:5730317

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度3

2006/12/08 17:28(1年以上前)

4GB以上のSDHCとCFではCFの方が安いことも多いですし。
8GBのSDHCはまだほとんどないし、すごく高いですが。
CFの8GBだと結構値段がこなれてきた感があります。

個人的にはデジタル一眼レフにベストマッチはCFだと思っています。
D40は写り自体は悪くないと思いますけど。
いかんせん。レンズの制限事項が多すぎるので、初心者向きでは逆にないと思います。
D40は、よほどD40の性格を知り尽くして買うか。
別のヘビーなNikonのデジタル一眼レフを持っている方が、サブで使うくらいが無難な気がします。

書込番号:5730377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/12/08 19:51(1年以上前)

時間帯等から本スレの平均年代は高そうですが、
まあ、安いD40レンズキットの方をオススメします。
高感度ノイズもISO800は十分実用域。ISO1600も縮小すれば、それ程気にならず。

実質1万円弱のキットレンズ(DX18-55 II型)ですが、これ舐めてました。
初期装備のナイフくらいの実力かと思っていたら、そんなアポカリプスって感じです。

SDHCの4Gはボクは1万円弱で通販で買いました。(ELECOMの)

書込番号:5730899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/12/08 20:14(1年以上前)

>雑誌の総評でメモリーが『CF』なのが気に入らないというのが目に付き、

そんな記事に惑わされてはいけません。

カードリーダーだってマルチタイプが安く売られてるんだから,メディアなんて大抵のものは対応できますから。

で,ワタシのお勧めK100D。
手ブレ補正機能内蔵は初心者さん・入門者さんには優し機能です。

書込番号:5731026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/08 20:50(1年以上前)

パロックスさん、こんばんは(^^)/

個人的には、KissDXかK100Dをお薦めします。ニコンであれば、D50の方がいいように思います。D40のAFのスピードが、どうしても気になって…。性能的には、ちょっと、コストパフォーマンスに欠けるのかなと…。

ちょいと厳しい意見となってしまいましたが、まず、

(1)手になじむかどうか
(2)操作しやすいか
(3)サンプルをみせてもらい気に入った絵かどうか

で判断するといいと思います(^^)/ 出来上がりの絵は特に重要ですね。

書込番号:5731188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5 the real Bangkok 

2006/12/08 21:17(1年以上前)

this is the best compact DSLR , much better than the EOS400D in term of body build and ergonomics , though the EOS is faster and with the famous L lens , this EOS performs really really great .

But as for the price , this D40 is a real winner , easily blows out those stupid FZ models and Fuji super zooms.

I compare the FZ's image with this D40 pics at dcresourse.com

and came to my conclusion , for now buy this one with 18 200 VR and sell my FZ on EBAY, and when I get more moeny next year move on to the Next cam possibly D80 or EOS 40D?


I thought about the Pentax K100 also but the selection of options like lenses , flashes ,etc in current PEntax line is so so so poor nothing comparable to that of C/N.

So I am satying a way from the K100D , K100 D is an excellent model as a body itself but as a system ,the Nikon easily wins.

Here are some samples of this breath-takingly beautiful camera.

http://www.digital-photography-resource.com/gallery/showphoto.php?photo=5214&size=big

But if you need a long zoom esp care about tele end , then the FZ is the best for your money.

If you wanna cover up from 28 to 420 with an SLR , you need at least 2 lenses and need to pay 3 times more than the FZ50 price.




書込番号:5731324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/12/08 22:04(1年以上前)

↑ なんだか「ハァ〜?」って内容孕んでますが。

分かるように日本語で書いてちょうだい!(笑)

書込番号:5731594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/12/09 07:32(1年以上前)

これは最も良いコンパクトなDSLRです、とterがボディーbui ldと人間工学の用
語によるEOS400Dよりたくさん賭けました、EOSはファsterです、そして、この
E OSは有名なLレンズで本当に本当にすばらしい状態で働きますが。

しかし、価格に関して、このD40はrea l勝者であり、容易にそれらの愚かな
FZモデルと富士の最高のズームを吹き消します。

私はdcresourse.comでこのD40p icsとFZのイメージを比べます。

私の結論に来て、当分200VRを18があるこれに買って、私のFZ o n EBAYと、私
がいつより多くのmoenyに次のy耳の移動をことによるとNextカムD80に得るか、
そして、EOS 40D?販売します。


私は、したがって、レンズ、現在のPEntaxのフラッシュなどのようなオプショ
ンの品揃えが裏打ちするbu tがとても無貧しいもののとても匹敵しているとペ
ンタックスK100をもC/Nのものと考えました。

私がK100D、Kから道をsatyingしていて
100 aが自己にもかかわらず、システムとしてそれを具体化させるとき、Dは素
晴らしいモデルであり、日本光学は容易にw insです。

ここに、この息-tak inglyの美しいカメラのいくつかのサンプルがあります。


http://www.digital-photography-resource
com/ギャラリー/showphoto.php?写真=5214、= 大きく判

しかし、あなたが長いズームesp注意abo utテレビエンドを必要とするなら、
FZは最も良いfo rです。あなたのお金。

もみ消し28?420の機知hにSLRが欲しいなら、あなたはdがFZ50価格より3倍支払
う必要がある少なくとも2個のレンズを必要とします。

書込番号:5733150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2006/12/09 10:25(1年以上前)

D40は使えるレンズが少ないです。
それでもよければ、問題ありません。

書込番号:5733596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いそびれました。

2006/12/08 13:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:15件

ボディサイズが最高で質感も私には十分です。
私は女性並みに手が小さいので、所有しているD70・D200が持ちにくかったのです。使用目的は女性ポートレート中心で連射や11点フォーカスなど全く必要ありません。
D40に触れてみると手にしっくりとなじみ、もっといい写真が撮れそうな衝撃が・・・
自分の使用目的に必要以上のカメラを購入するのではなく、決してスペックだけではないとD40に感じました。
出張先でキタムラを見つけましたので、ボディに触れ、買おう!
と決心しましたがレンズキットのみの販売でボディは取り寄せとの事・・・結局、買いそびれました。
みなさまはボディのみをいくら位で購入されているのでしょうか?
おすすめ店の情報などがありましたら宜しくお願いいたします。

書込番号:5729621

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件

2006/12/08 18:22(1年以上前)

はじめまして。

本日D40黒ボディが届きました。
カメヨシさんで50830円でした。在庫僅少となっているようですが。
入金した翌日届いて大満足です。ATPのPROMAX SDも安く付けてくれました。(2GB)

手持ちのAi45mm/F2.8Pを付けて撮り歩いている所です。

接眼部にオリンパスのマグにファイア ME-1を取り付けました。
1.2倍率で、とても見やすくなりました。私はメガネをかけているので隅が微妙にけられますが、ぐるっと見回してOKです。

書込番号:5730580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/12/08 20:04(1年以上前)

ボクは発売前に聞いたら、一声49,800円でしたが、
結局、ボディのみが最初入荷せず(しかもシルバーも)、
レンズキットと8千円程の差だったので、早く手にしたく、そちらにしました。

書込番号:5730965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件

2006/12/09 00:23(1年以上前)

レンズキット52900円!

ナンバシティ、キタムラ、ミナピタカード10%割引。

年内にセールがもう一度あるかもしれません。

しかしこの価格ももうすぐ追いつかれるだろうな?

まだお金払っていません。ヘソクリが2万ほど足りないので!

書込番号:5732420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

異常でしょうか

2006/12/07 23:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

クチコミ投稿数:67件

購入して4日目です。毎晩パソコンの前に座ってシャッターを切ってます。先ほど液晶にに再生された画像を見て?です。被写体はパソコンとそのキーボードです、数秒間カメラ背面の液晶に映し出されるのですが上部から照らされたキーボードの一部表面(カメラ方向から見て光っている)が黒く点滅するのです。別の部屋のテレビの画面を斜めから写しても一部分が黒く点滅します。別のコンパクトデジカメで同じ角度からとっても症状は出ませんでした。こんな症状は永い間、いろいろなデジカメを使いましたが初めてです。これって異常でしょうか。

書込番号:5727853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/12/07 23:42(1年以上前)

露出オーバーだよ、とカメラが言っているのでは、
取説に書いてませんか?

書込番号:5727900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件 ☆じん☆「気の向くままに」 

2006/12/07 23:46(1年以上前)

ちゅぅちゅぅ〜さん こんばんは。

故障じゃないですよ。安心してください。

たぶんハイライト表示です。露光オーバー。いわゆる白っ飛びっていうやつを表示しているだけです。
LCD隣の矢印キーでLCD表示画面が変化するはずですから通常表示に戻せるはずです。

書込番号:5727911

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4 撮影中 

2006/12/07 23:47(1年以上前)

取説にハイライト表示というのが有るハズです
探してみてください

書込番号:5727927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/12/08 00:09(1年以上前)

ちゅぅちゅぅ〜さん、こんばんは。
デジカメは白飛びしやすいので、とっても重宝する機能です。
私はいつもこれで、チェックしています。
故障じゃないので、安心して使ってください。

書込番号:5728045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2006/12/08 02:02(1年以上前)

こんばんは。
D40使用説明書67ページにハイライト表示の説明がありますよ(^^ヾ

書込番号:5728472

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2006/12/08 17:12(1年以上前)

ビックリしますよね (^^

書込番号:5730312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/12/08 22:50(1年以上前)

今、仕事から帰宅して価格COMを見ました。大勢の方のご返答、感謝します。皆さんが書かれているとおりでした。ありがとうございました。今晩、また部屋でいじくりまわしたいと思います。感謝、感謝!

書込番号:5731875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

Ai(改)レンズでできること

2006/12/06 12:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 HKRiさん
クチコミ投稿数:19件

D40に「Ai改 GNオートニッコール 45mmf2.8」などをつけて、手軽なお散歩用マニュアル機として使用できないかと考えています。デジタル版のFM2って感じです。

そこで、教えて頂きたいのですが、ウェブの仕様書の使用可能なレンズを見ると「AI-Pニッコール:オートフォーカスと3D-RGBマルチパターン測光IIを除く機能使用可能」と記されています。

Ai(改)レンズを使用した場合の露出計測はスポット測光での使用になるのでしょうか?また、D200のようにAiレンズでの絞り優先AEは使用できるのでしょうか?併せて教えて頂ければ幸甚です。

書込番号:5721256

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19523件Goodアンサー獲得:924件

2006/12/06 12:39(1年以上前)

絞りリングの移動量がわからないので
露出計はうごきません
非CPUレンズはD200以上で対応とのこと
(Ai-PはマニュアルのCPU内蔵の特殊レンズ 3本)

書込番号:5721295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2006/12/06 19:44(1年以上前)

HKRiさん、こんにちは。

D40+MFのAiレンズの組み合わせでは露出計が動作しません。また、自動露出も動作しません。

したがって「電池の入っていないFM2」と同じ感覚かと思います。

ただし、D40はデジタル一眼ですから撮影後に画像をモニターで確認して露出を調節することはできます。

書込番号:5722510

ナイスクチコミ!0


スレ主 HKRiさん
クチコミ投稿数:19件

2006/12/06 20:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>「電池の入っていないFM2」というより、まんまFですね。露出計なしも楽しいものです。
>画像をモニターで確認して露出を調節することはできます。
なるほど、ラボまちのドキドキが超短になりますね。


ただ気軽さを考えると
>Ai-PはマニュアルのCPU内蔵の特殊レンズ
「Ai Nikkor 45mm F2.8P 」を手に入れれば、「お散歩カメラ・デジタル版FM2」になるわけですね。

ありがとうございました。


D200で古いレンズを使うのが面白くなってしまい、軽いD40で同じような事が出来ないかなぁと考えていました。きっとお仲間がいることと思います。「こんなのもありだよ」というご意見があれば、お教え下さい。

書込番号:5722677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2006/12/06 23:52(1年以上前)

横からすみませんが、もう少し教えて下さい。

D40をD200のように、非CPUレンズについて、
露出モードをA・Mで可、レンズ情報手動設定により、RGBマルチパターン測光、D−マルチBL調光、絞り値表示など使用可
とするには、コストがかかるのでしょうか?

私は、初代KissDからα100に移行したのですが、ニコンのレンズが1本だけ残っており、何とかして使えないかと思っています。
EFマウントアダプターを購入して、初代KissDで使ってみましたが、フォーカスエイドが使えずうまく使用出来ませんでした。

ただ、露出計はマニュアルモードにすれば動きました。
絞りは絞り込まれた状態なので、開放で無ければ、画面は暗くなりますが..
D40では全く動かないのでしょうか?

MFレンズ用のサブ機としてのデジ1としての需要は少ないのでしょうか?
(ニコンならありそうな気がするのですが..)

書込番号:5723828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19523件Goodアンサー獲得:924件

2006/12/07 04:31(1年以上前)

ボディがレンズの絞り込みリングの移動量を認知する
レンズ絞込み量認知手段 の搭載が必要になります。

瞬間自動絞り と 露出計 のどちらを優先するかですが
デジタルであれば私は露出計の優先度が少ないです。
AFレンズでも定常光の出目は全く見ていません。

さすがにスピードライトは調節できないので
D-ttlは使いますが i-ttlは使えません。

私のように目のいい人間でも
絞込み状態は覗く気にもなりません、
マウントアダプターで使えると考える方は
極少数のマニアのかたでしょう
(少なくとも私よりは濃い)

私は
MFは35/1.4や85/1.4を使っています
通常これらのレンズをいまだに使う方は
入門機のターゲットではないので
対応はD200以上ということです。

AFでは20/2.8や105/2を使っています。
AFでもこれらのレンズをいまだに使う方は
入門機D40のターゲットではなくなりつつあるのかも
しれません。

書込番号:5724445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2006/12/07 19:57(1年以上前)

このD40使えます。
マニュアルレンズ多く持っておられる方は大いに楽しめます。
ニコンAi、Sレンズ系で絞り開放のピンが付いています。
D40に付けても開放状態です。
ISO、絞り環で絞り値選択し、ご自分の感覚で
シャッタースピード決定してパチリです。
イメージ画面が直ぐ確認出来ます。
多少露出が狂っても直ちに修正パチリです。
マニュアルの楽しさがあります。
ライカビゾレンズもニコン用アダプター介して全てのレンズが
同じような手動露光で思う存分使えます。
D200のような絞り値登録等のような面倒さは不要。
ここはマニュアル機ベテランの方なら逆に楽しめるものです。
D80も同じですね。
D80はISO100からですがD40は200から。
標準レンズが暗いからこのような設定にしたのでしょう。
AiレンズもF値の明るいレンズが使えるのが魅力です。
常用標準Ai35mmf1.4です。
Ai24mmで36mm感覚で使えます。
D40は軽くて安く楽しめるデジタルボディです。

書込番号:5726674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2006/12/07 23:24(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん、ありがとうございます。

> ボディがレンズの絞り込みリングの移動量を認知する
> レンズ絞込み量認知手段 の搭載が必要になります。
価格的には、どれくらいになるのでしょうか?
5,000〜10,000円ぐらいなら、D40mなんて作っていただけると嬉しいのですが..

> マウントアダプターで使えると考える方は
> 極少数のマニアのかたでしょう
私は、知識のない貧乏人なだけです。


ys_digitalさん、こんばんは。

> ご自分の感覚でシャッタースピード決定してパチリです。
自分の感覚で..
というところが難しそうです。

でも、
> 多少露出が狂っても直ちに修正パチリです。
ですネ。


私は、
MF時代は、Nでしたが、
AF時代になって、Cに変わって、
手ぶれ補正時代で、Sに変わりそうです。

Cに変わるときNの資産(と言う程ものではありませんが)を全部処分したのですが、親父が亡くなって遺品のNが1つだけ手元に残っています。
なんとかして使いたいのですが、50,000円ぐらいで使えるようになるなら、レンズを買ったと思って予算を捻出したいと考えています。

書込番号:5727798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/08 11:24(1年以上前)

露出計無しの場合、晴天で光の当たっている部分だと

 絞り 16
 シャーッタースピード 感度分の1

で合わせると、だいたい適正露出になります。
曇りの日だとか日陰は、これから2段ほどあけてやる。
経験で十分補えますよ。

露出計無しのマニュアル撮影に便利な法則ですので、
覚えておくとよいと思います。

M型ライカの持ち主は、そんなかたちで写真を撮っ
ています。 

書込番号:5729188

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズについて

2006/12/07 00:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 jjddさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして
デジタル一眼を購入しようと思っているのですが、
現在EOS630を使用しております。
zoomレンズがSigma 70-210mm F4-5.6 UC AFを使用しているのですが
これをどうにか生かしたく思っているのですが、使えるものでしょうか?
なかなかレンズといってもいろいろあるので難しいですね。
ちなみに初心者です。
これから子供をとっていこうと思っているところです。
運動会や劇発表などなど
皆さんのご意見お聞かせください。

ちなみにD40とEOS KissDXと悩んでます。
どちらがいいのかな?

書込番号:5724019

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2006/12/07 00:40(1年以上前)

残念ながら EOS用のレンズは、ニコンでは使えません。
レンズを 活用する為には、EOS KissDXの選択に成りますね (^^

書込番号:5724071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/12/07 00:47(1年以上前)

新しいものが欲しい気持ちは分かりますが、色々な意味で
以下の機種でボディを安くしてレンズに投資する事を、お勧めします。
CANON Kiss DN
NIKON D50
PENTAX K100D

書込番号:5724098

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/12/07 00:48(1年以上前)

使用レンズの制約が多いD40より、D50の方が
いろんなレンズが使えて楽しめると思います。

Sigmaのデジ一眼専用Wズーム(18-50+55-200mm)
だとレンズ2本でも25000円ほどで買えますから、
新規に購入しても大した出費にはなりません。

書込番号:5724105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/12/07 01:18(1年以上前)

古いシグマのレンズもKDXでは使えないかもしれないので
ここはひとつD40にDX18-200VRのセットにしちゃうと長ーく使える気がするかも?

書込番号:5724224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/12/07 04:03(1年以上前)

MFでもそれほど難しくなく楽しく撮れますよ。^^

書込番号:5724431

ナイスクチコミ!0


Higaishaさん
クチコミ投稿数:120件

2006/12/07 12:17(1年以上前)

EOS630の頃のレンズなら、かなりの確率で恒例の「Err99」でしょ。

書込番号:5725217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2006/12/07 22:34(1年以上前)

jjddさんはじめまして〜

「レンズを生かす」でしたら迷わずKissDXでしょうね〜
なにせメーカーが違うのでレンズをはめるマウントが違いますので・・・
友人がKissDXを最近買ってちょっと触らせてもらったんですが結構いいカメラでしたよ
写りもキレイでしたしね〜

ただ僕としてはD40もいいんじゃないかなぁと思います
違いとしてkissDXは1000万画素、D40は600万画素クラスとしての違いがあり、確かに記録出来る画素はDXなのですが

1.A3以上のプリンタを持っていて大判出力するorディスプレイは24インチワイド以上だ
2・カメラを熟知しており、もちろんデジタル一眼レフでも機能を使いこなしたい
3・1枚あたり何メガもする画像をホイホイ動かせるパソコンを持っている(写真の為ならハードディスクの容量も気にしない)
4.お金持ちなので3万、4万円なんて差はきにしない
5.高画素によって手ぶれが心配だがそんな事は私の腕にかかれば心配なし
6.キヤノンが好きだ!キヤノン以外は考えられない!レンズを生かすのは当然!

、、以上の項目に多く当てはまるのでしたらKissDXでいいと思いますw

でもKissDXの項目にスレッドをたてずにこちらに書きこんでおられるのでD40も結構気に入っておられるのかなぁ、と・・・
D40の良さは別途上の方に僕がスレッドたてておきましたのでそちらへどうぞ〜(背中押しますよ^^)

書込番号:5727515

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D40 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D40 レンズキットを新規書き込みD40 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 レンズキット
ニコン

D40 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 レンズキットをお気に入り製品に追加する <662

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング