D40 レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 レンズキットの価格比較
  • D40 レンズキットの中古価格比較
  • D40 レンズキットの買取価格
  • D40 レンズキットのスペック・仕様
  • D40 レンズキットの純正オプション
  • D40 レンズキットのレビュー
  • D40 レンズキットのクチコミ
  • D40 レンズキットの画像・動画
  • D40 レンズキットのピックアップリスト
  • D40 レンズキットのオークション

D40 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 レンズキットの価格比較
  • D40 レンズキットの中古価格比較
  • D40 レンズキットの買取価格
  • D40 レンズキットのスペック・仕様
  • D40 レンズキットの純正オプション
  • D40 レンズキットのレビュー
  • D40 レンズキットのクチコミ
  • D40 レンズキットの画像・動画
  • D40 レンズキットのピックアップリスト
  • D40 レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全476スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D40 レンズキットを新規書き込みD40 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ860

返信200

お気に入りに追加

標準

D40で室内撮影

2011/01/16 10:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

作品全体像

別の角度から

壁面展示も

モノクロに変換



昨日、D40で展覧会の様子を撮影してみました。
会場の環境光下での手持ち撮影です。
レンズはタムロンA09です。
きちんとした撮影は三脚とレリーズコード使用でミラーアップして撮りますが
こういったスナップ感覚でD40で手持ちで撮るのはすごく楽しいです。
機動性があって良いですね。

ISO 800 での撮影で微妙にノイジーなんですが、私にとっては心地よい程度です。
ISO 1600 で撮ることも多いのですが、それでも嫌な感じのノイズにはならないことが
多く気に入っています。

中古で状態の良いD40を見つけたらもう1台欲しいと思っている今日この頃です。
次々と高性能新機種が出ても未だにD40は”楽しい”カメラです!
スナップには画素数も丁度良いと思っています。

余談ですがこのレンズ(A09)は広角が足りないので17-50F2.8のVCが気になります。(笑)

書込番号:12516656

ナイスクチコミ!10


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/01/16 10:59(1年以上前)

おはようございます。フッサール・ヒロさん

ISO800での作例画像拝見致しました。
ISO800の高感度撮影でも自然な感じで撮れていますね。

僕も中古で状態の良いD40を物色中なんですよ。
僕のお奨めはSIGMA 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE
ですけど如何でしょうか。

書込番号:12516718

ナイスクチコミ!4


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2011/01/16 11:02(1年以上前)

当機種

作品写真、モノクロにすると状況写真ではなく、また別の作品に見えますね。

D40はスペックで云々するカメラじゃないですよね。お手軽に撮って、結局構えて撮ったD700よりいいじゃないか、とか、常時携帯カメラなので、そもそも他の大きなカメラじゃ撮れないよとか。ほとんどオートで撮ってます。

室内写真でもなんでもないんですが・・・昨日の雪

書込番号:12516730

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/16 11:08(1年以上前)

当機種

オープニングレセプション風景

万雄さん 

早速のコメントありがとうございます。
SIGMA 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYEですか〜
良いですね。
楽しい撮影ができそうです。
私は魚眼は1本も持っていないんですよね。
余裕があれば欲しいレンズです。

書込番号:12516756

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/16 11:13(1年以上前)

ssdkfzさん

お写真のアップありがとうございます!
寒々しい光景ですね〜
寒がりの私には寒さまでが伝わってきます。(笑)

雪景色はモノクロチックになり、それもまた味わいがありますね。

D40、私は100パーセント、マニュアル露出で撮って楽しんでいます。
フォーカスはオートですが昔のカメラの操作感を懐かしむように。(笑)

書込番号:12516777

ナイスクチコミ!4


valeronさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/16 12:33(1年以上前)

機種不明

1/60 F4 ISO800

こんにちは。

私もD40のISO800の微妙なノイジー感が好きな一人です^^
あくまで感覚的なものですけど、ちょうど良い感じですよね。
こういった被写体に微妙なノイジーさは許せない人も多いかもしれませんけど、自分は平気で使ってしまいます。

画素数もちょうど良いし、本当に使っていて楽しいカメラですよね、D40。

中古の出物も以前より減ってきている感じですが、良い出物にめぐり合えるとよいですね>スレ主様

書込番号:12517143

ナイスクチコミ!5


hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:11件

2011/01/16 14:59(1年以上前)

フッサール・ヒロさん、皆さん、こんにちは^^

去年D3100が出た時点でD40もそろそろかな〜っと思っていましたが、こう言うスレが立つと勇気をもらいますね。

私が購入したときはD40xがディスコンになりD60が販売されていたんですが、迷うことなくD40を選びました。

中古の出物も少なくなってきましたが、D40のようなエントリー機は興味本位で購入したものの、結局使いこなせないで押入れに眠っていたような個体がたまに出ますよね。

私もメンテナンスに出している間のインターバルを避けるために中古のボディー、探そうかな?(笑

書込番号:12517752

ナイスクチコミ!3


hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:11件

2011/01/16 15:05(1年以上前)

当機種

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

画像貼るの忘れてました^^;

書込番号:12517773

ナイスクチコミ!6


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2011/01/16 15:25(1年以上前)

ヒロさんこんにちは。
スレ立てられたんですね。
D40年末にいくつか中古見ました。
でも最近はD40見なくなりました、あってもD40Xですね。

17-50vc(B005)はの画角は魅力的です。A09同様寄れるので一本持っていてもいいですね。トキナ-の16-50f2.8はどうでしょう。ちょっとおおきくて重いですが。

書込番号:12517840

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2011/01/16 18:51(1年以上前)

フッサール・ヒロさん、こんばんは。

この所、D40板への書き込みがなくて淋しい感がありましたが、フッサール・ヒロさんが書き込まれた途端、反応よいですね。
私の場合、お散歩カメラとしてD40の稼働率高いです。

私も昨年、A09を購入したのですが、17−50f2.8のレンズが気になります。
トキナATX124があるので、28mmからでいいやと思ったのですが、レンズ交換の手間や荷物を少なくしたいときに悩みます。
風景主体で明るさが十分なら、キットレンズで十分なんですけどね。

goodideaさんご紹介のトキナ-の16-50f2.8、思わずメーカHPチェックしちゃいましたが、D40ではMFですね〜。(残念)

http://www.tokina.co.jp/camera-lenses/standard-lenses/at-x-165-pro-dx.html

> ニコンデジタル=D3・D3X・D3S・D700のFXフォーマットには対応いたしません。DXフォーマットのみ対応いたします。
> ニコンマウントレンズには、レンズ内にモーターを装備していません。ニコンD5000、D3000、D60、D40など「レンズ内モーターでのAF対応機」では、マニュアルフォーカスのみの対応となります。

ちなみに、お散歩カメラでD40を使うときは、コシナ40mmf2が一番稼働率が高いです。

書込番号:12518789

ナイスクチコミ!3


aozoさん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:21件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/16 20:24(1年以上前)

フッサール・ヒロさん、こんばんは。

D40のRAWをNX2のモードIで処理すると、
以前持っていたD300より自然な色合いに感じられて気に入っています。
シャッター音が控えめなのも室内撮影にはうれしいですね。

出番は減りましたが、我が家のD40もまだまだ現役です。

レンズは、換算35mmとなる小型のAF単焦点の発売を待っています。

書込番号:12519210

ナイスクチコミ!3


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/16 21:00(1年以上前)

ヒロさん、今晩は〜♪

どーもこーも、去年D40を落下・お釈迦にし、現在修理資金を工面中です。

D40禁断症状に悶えております。「ヤ、ヤク(D40)をくれ〜〜」てな具合です(笑)。


作品写真、カラーでもモノトーンですが、モノクロだとまた違った趣がありますね♪


書込番号:12519422

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/16 21:49(1年以上前)

valeronさん

スナップ撮りには画素数もちょうど良いですよね。
使っていて楽しいという言葉がぴったりですね。
気負わず楽しく撮れるカメラです。
お互いにD40を楽しみましょうね!

ところでアイコンが涙顔ですが・・・

書込番号:12519732

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/16 21:56(1年以上前)

hanazzyさん

私はビッグボディー大好き人間なんですが、D40だけは別格ですね。
何度か処分を考えたこともありましたが結局生き残りました。
D100を手放しましたがD40は残しました。
そしてD40はいつも持ち歩いています。
気軽に撮れるカメラはやはり貴重ですね。
手が大きい私には小さすぎて扱いにくいのですが、そこがまたかわいい!(笑)

書込番号:12519790

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/16 22:01(1年以上前)

goodideaさん

どうもです。
D40、ぜひ見つけて買って下さい。(笑)
あれば2万円前後で買えると思います。なかなか状態の良いものに出会わないですが・・・
私は気長に探します。すぐに必要な訳ではないですしね。

ところでトキナーのトキナ-の16-50f2.8ってモーター内蔵でしたっけ?
またカタログを見てみますね。

書込番号:12519836

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/16 22:06(1年以上前)

キツタヌさん

上から順番にお返事を書いていたのですが、goodideaさんお勧めの
トキナーはやはりモーター非内蔵でしたか・・・
風景撮りなら別にMFでも良いのですが、D40の機動性を活かして撮るなら
やはりAFが良いですね。スナップにはね。

ところで渋いレンズをお使いですね〜
コシナ40mmf2

書込番号:12519866

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/16 22:13(1年以上前)

aozoさん

D300は私も少し???な印象なんですよ。
なんか自分に合わないというか・・・
それでD40を使うことが多いです。
D300は野鳥撮りや野球撮影時のみ使っています。

そうそう、D40は確かにシャッター音が静かで良いですね。
ライブハウスでの撮影では演奏の邪魔にならないようにひっそり撮ることができます。
次の日曜はライブの撮影に行きますのでD40に頑張ってもらいます。


書込番号:12519916

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/16 22:19(1年以上前)

電弱者さん

毎度どうもです!(笑)

あらあら、D40が大変なことに・・・
完璧に直ってくれると良いですね。
修理代もへたをすると中古のD40よりも高いということもありそうですね。
でも愛着のあるD40でしょうから修理して大切に使ってあげて下さいね。

書込番号:12519956

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/16 23:40(1年以上前)

hanazzyさん

アップいただいたお写真のことを書き忘れておりました。
失礼致しました。

水滴のお写真、見事に風景を入れておられますね。
素晴らしいです。
D40でのマクロも楽しそうですね。

書込番号:12520457

ナイスクチコミ!3


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2011/01/16 23:57(1年以上前)

ヒロさん
動きものじゃトキナ-のは使えないですね。
風景でも使うかなと思ってあげたんですけど。

書込番号:12520548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/16 23:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

作品のクローズアップ

いただいた青いバラ

葉の影

作品と一緒に



今日も会場に行って撮影しました。
やはり気軽に撮れて良いですね。
短時間であらゆるアングルでも撮れてしまうのが
手持ち撮影の良いところですね。

1枚目はノーファインダーで作品を撮ってみました。
油絵具の青い色や木材の木目がきれいに出ていて結構満足してます。

2〜4枚目はプレゼントしていただいた青いバラの花です。
あまりにもきれいだったのでこの青いバラもたくさん撮影しました。

書込番号:12520549

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/17 00:03(1年以上前)

goodideaさん

そうですね、風景撮りには最高でしょうね!
トキナーはまだモーター内蔵型のニコン用レンズは少ないですね。
私の場合、D40は風景より身近なスナップが多いのでAFが効いた方が便利かな〜
スポーツ撮りにも使いますしね。

トキナーは12-24mmを持っていますがなかなか素晴らしい描写ですよね。
最近はサードパーティーの優れたレンズが多くて嬉しい限りです。

書込番号:12520590

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2011/01/17 21:29(1年以上前)

当機種




ヒロさん、こんばんは。

展覧会のお写真UPありがとうございます。
楽しく拝見しております。

[12520549]ノ―ファインダーで撮られた一枚目、緊張感があって良いですね!
まるでヒロさんが、作品を展示されている時の視線を疑似体験しているようでゾクゾクします。

ヒロさんの展覧会に“青いバラ”・・・でき過ぎですね!
粋な方がいらっしゃる・・・(笑

凄いと思うデジタルカメラは沢山ありますがD40の画は、理屈抜き、生理的に好きです。

書込番号:12524070

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2011/01/17 22:40(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

シグマ30mm

コシナ40mm

コシナ中野事業所

フッサール・ヒロさん、みなさん、こんばんは。

> ところで渋いレンズをお使いですね〜

いえいえ、ミーハーなんです。
シグマ30f1.4を持っているのですが、400gもあるので、軽くて小っちゃいパンケーキレンズが欲しかったという不純な動機なんです。
D40のファインダーだとMFレンズはしんどいのですが、まったりのんびりの散歩には、ピンぼけ増産でもよいかなと。

それにコシナは、私の実家の近くのレンズメーカなんです。(^^;;

書込番号:12524570

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/17 23:32(1年以上前)

Sleep-Walkerさん 

コメントありがとうございます。

>まるでヒロさんが、作品を展示されている時の視線を疑似体験・・・

そうですね〜
まさに私がひとつひとつ木片を並べている時の視線ですね。
展示作業もなかなか緊張感があって良いものです。
仕上がった時の疲労感と満足感の不協和音が快感で。(笑)

ところで素晴らしいお写真のアップ、ありがとうございます。
たまりませんね〜
何かぞくぞく来ますね。
生理的に好きなお写真です。(パクリですみません。)

お察しの通り、青いバラは例のお方から頂きました。
事前に手ぶらでお願いしますと申し上げていたのですが・・・
しかし憎い演出ですよね。(笑)



書込番号:12524943

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/17 23:38(1年以上前)

キツタヌさん

レンズを装着したD40のお写真、ありがとうございました。
シグマもコシナもなかなかカッコ良いですね〜
特にコシナの何か懐かしいような雰囲気が好きです。

そういえば以前、E-1をメインで使っていた頃、コシナのマクロレンズ90mmだったかな〜
を使っていたのですがなかなか素晴らしい描写だったように記憶しています。
サードパーティーのレンズもいろんなタイプがあって楽しめますね。

コシナの40mm、欲しいかも!(笑)

書込番号:12524980

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/17 23:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種


広角は楽しい!

今日も会場で撮影してきました。
レンズはトキナーの12-24mmF4です。

広角ならではの描写もおもしろいですね。
やっぱり撮ってて楽しいです、D40は!

書込番号:12525013

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/18 10:11(1年以上前)

当機種

シグマ 50mmF1.4EXDG

フッサール・ヒロ さんはじめまして、

青いバラの写真綺麗ですね。A09私も使ってますが、D40との相性非常に良いですね。
僕は、B005よりA09の方が描写は良いように感じます、むしろ同じ焦点距離なら
A16の方が開放は抜きとすれば描写が良いように感じますが気のせいですかね?

室内撮影私もちょっとやってみました。やってみたと言うより、やらかしたと言う方が正解
ですが(^^

書込番号:12526206

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/18 12:15(1年以上前)

気まぐれ猫五郎さん

D40とA09は相性良いですよね、私は結構付けっぱなしです。(笑)
17-50の画角も欲しいのですが、フィルム機とデジタル機との併用を考えるため
まだデジタル専用レンズに思い切れないでいます。余裕があれば欲しいですが。(笑)

先日、TAMRONの70-200mmF2.8を買ったばかりなんですよね〜
17-35、28-75、70-200とTAMRONにはお世話になっています。
安価なサードパーティーレンズは本当に助かります。

ところでアップされたお写真、良いですね〜
無造作に見えて実にうまく構成されていますね。
実に魅力的な見せ方です。
被写体自体がオブジェ作品になっていますね!

書込番号:12526553

ナイスクチコミ!3


hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:11件

2011/01/18 12:45(1年以上前)

当機種

B001NU

フッサール・ヒロさん、皆さん、こんにちは^^

タムロンレンズ、私も最近導入しました。
B001なんですけどね。

はじめは中古を探していたんですけど、何気にAmazonを見ると39217円と言う爆安価格^^;
カミサンから金をむしりとってポチしてしまいました。

でも、個体差かどうかは分からないんですけど、私のD40には合っていないらしく、今調整に出しています。
うまくジャスピンになって帰ってきたらいいのですが・・・

書込番号:12526665

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/18 20:33(1年以上前)

当機種

AT-X 124 PRO

hanazzyさん

B001ですか〜
10-24mmってすごいですよね。
確かに気になるレンズではあります。

アップいただいたお写真は調整前でしょ?
素晴らしい描写ですね。
調整後かと思いましたよ。(笑)
飛び物は迫力ありますね!

書込番号:12528218

ナイスクチコミ!7


valeronさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/18 20:50(1年以上前)

機種不明

フッサール・ヒロさん、みなさん、今晩は。

涙顔なのはあまり気にしないでください。

TOKINA12-24、自分も以前にI型をD90で使っていましたがとても良いレンズですよね。
D90と同時期に手放してしまいましたが、もしAFモーターが内蔵されていたら手放すことはなかったと思います。
II型でモーター内蔵になりましたが、いざ買い戻すとなると重量がD40とややアンバランスのような気がして悩むところです。

今日はD40で室内撮影ではなく、室内でD40を撮影してみました。
あまり深い意味はありませんが、D40を撮るのも楽しいなと・・・。

書込番号:12528314

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/18 21:07(1年以上前)

valeronさん

良いですね〜
ブラックとシルバーのツーショット!
これならどちらのD40かすぐに分かりますね。

私は二台体制でいくならシールでも貼って区別しようと思っていました。(笑)
こういう組み合わせも良いですね。

書込番号:12528402

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2011/01/18 23:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

宮古神社

首里城

西表島

下地島(宮古)

フッサール・ヒロさん、みなさん、こんばんは。

このレンズ(ATX124 U型)、沖縄旅行用に買いました。
風景撮りに使うと、自分の撮影技術が上がったような気持ちになれるので、お気に入りです。
当面の目標は、絵葉書や観光ポスターのような写真です。(爆)

もともとは自分の子供の記録写真用に一眼デジを購入したのですが、娘も11才になり、最近はカメラを煙たがります。
もっとも広角は、子供撮りに工夫がいるというか使いこなせてないので、稼働率が下がります。

書込番号:12529193

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/19 00:37(1年以上前)

キツタヌさん

素敵な沖縄のお写真のアップありがとうございます!
AT-X 124 もなかなか良いレンズですよね。
DX専用というのが残念なんですが・・・

私は沖縄には行ったことがありません。
海水と空の色が格別ですね。
寒い冬に南国気分を味あわせていただきました。


書込番号:12529807

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/19 07:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



D40板の皆さんおはようございます!

私は2008年にD40を導入したのですが、当時はその描写に驚きました。
エントリー機とは思えない繊細で魅力的な描写にうなりました。
小型軽量なD40を初めて沢に持って行った時の画像をアップさせていただきます。
登山装備の軽量化にも最適です。

今は気合を入れて撮る時はD700ですが、大伸ばしする可能性の無い沢での撮影では
D40はなかなか良いと思っています。
あるいはどうしても装備の軽量化が必要な危険な山行時は助かります。

カメラもいろいろ買い換えましたが、このD40は淘汰されずに生き残っています。(笑)
もし二台体制が実現したら28-75mmと70-200mmで室内ライブの撮影を楽しみたいと思います。

書込番号:12530396

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/19 08:58(1年以上前)

フッサール・ヒロ さんおはようございます

お写真大変良いですね〜。焦点距離が18mmと70mmになってましたが、レンズはDX18-70
ですか?、もしかしてヒロさんDXレンズは抵抗あるようですから、AF18mmF2.8Dだったり
して〜。それと、ヒロさんは画像の現像及び編集に何のソフトを使ってますか?。

話は別ですが、Ai105mmF1.8Sを手に入れたのですが、自分で分解修理しないと(猫五郎は
金欠状態)まだ使えませんが、早く使いたくてうずうずしてます(^^

書込番号:12530553

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/19 09:53(1年以上前)

気まぐれ猫五郎さん

私はDXレンズに抵抗があるというか、フィルム機とFX機と互換性のあるレンズを
望んでいるので無理があるんです。
A09だってモーター内蔵タイプなのでNikon F5ではAFが効かないですし・・・
フルサイズ用のレンズではDXで広角側がもの足りないものばかりですし。
結局はDX、FXそれぞれにレンズは必要ですね。
しかしボンビーな私にはそれも難しい。

そこで頼りになるのがサードパーティーレンズということになります。
先ほどアップしました画像はシグマの18-200mmで撮ったものです。
軽量化重視の組み合わせです。
このレンズ、安い割にはよく写りますが今は処分して手元にありません。

仕事での大事な撮影はDタイプの単焦点レンズを未だに使っています。
最新の単焦点を導入する余裕がありません。
Dタイプの28m、m50mm、85mm、105mmの4本と広角はトキナーの124ですべてこなします。

ところでAi105mmF1.8Sですか!
ジャンク品を入手されたのですか?
懐かしいレンズですね〜
しかしご自身で修理されるとはすごい・・・

書込番号:12530702

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/19 10:01(1年以上前)

すみません、先ほどの画像はシグマ18-200mmではなく
DX 18-70 の可能性があります。(笑)
随分前なので記憶が曖昧です。スミマセン。
今は出先から書き込んでおりますので確認のしようがありませんが
また調べておきますね。

ところで現像ソフトはキャプチャー4、NX、NX2です。
合成や文字入れなどの時はフォトショップですが未だに5.0ですよ。(泣)

書込番号:12530723

ナイスクチコミ!4


hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:11件

2011/01/19 11:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

フッサール・ヒロさん、皆さん、こんにちは^^

このスレ、すっごく楽しいです!
一人初心者で空気読めない部分もありますが、どうかお許し下さい^^;

私がD40を購入したのは09年4月。
市の障害者向就労体験事業で1ヶ月間市役所で働かせてもらう機会があり、その給料で買いました。
最初は電動自転車を買おうと思っていたのですが、所属する作業所の所長(典型的なB型女)の軽い思いつきでカメラを買えと強く勧められ、渋々承諾したのが始まりでした。
「趣味で楽しく撮りなさい」と言われるも、心に障害を持つ私には趣味など持てる余裕はなく、暫くは苦しみながら撮っていました。

でも、今はカメラを買って正解だったと思っています。
それも価格.comの方々のアドバイスでD40と言う名機にめぐり合えたのはラッキーでした。
WZKU、51800円でした。

今は薬が体に合ってきて、かなり創作意欲も湧いてきていますよ。

書込番号:12531001

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/19 14:41(1年以上前)

当機種
当機種

元画像

部分拡大


気まぐれ猫五郎さん

先ほどは失礼しました。
やはり17-80mmでした。

それでシグマの18-200mmの画像をアップさせていただきますね。このレンズは小型軽量で
D40にはぴったりなレンズでしたがVR16-85mmを購入した時に処分しました。

画像はスイレンですが全体像と部分拡大をアップさせていただきます。
拡大してもこの程度解像していたらまずまずだと思います。価格からすれば・・・

書込番号:12531514

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/19 14:45(1年以上前)

hanazzyさん 

再びお写真のアップありがとうございます。
D40が楽しいカメラですから、この板はいつもなごやかですよね。
私も居心地が良いです。

写真にしても絵にしても、何らかの表現をすることは素晴らしいことですよね。
これからもD40で楽しんで下さいね!

バスとヒガンバナのお写真が好きです。

書込番号:12531527

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2011/01/19 22:30(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

見かけは可愛いですが

ずるくて(陰で舌を出す)

自分がもてることを分かっている小悪魔のような奴です。

フッサール・ヒロさん、みなさん、こんばんは。

沖縄、良いですよ。
家族旅行で5回行きました。
日本であって、日本ではないというか、少し異国のような風情があります。
旅行に行くたびにカメラ機材が増えていきます。
最初はコンデジ1台だけだったのに、昨年はD40、D90+コンデジ2台(うち1台は防水カメラ)でした。
北海道から九州までの距離より、九州から最南端の西表島(だったかな)の方が遠いです。
地元の方の気質ものんびりしていて、古き良き時代を感じさせます。
宮古島では、海辺で地元のおじちゃんにビールを勧められ、酒盛りになりました。

☆気まぐれ猫五郎さん
こちらのスレ↓の書き込み、拝見しました(その前の削除されたスレも見たような)。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12435921/#12528832

猫好きなのが、ひしひしと伝わってきます。
私はと言えば、メインの被写体だった娘がカメラを煙たがる年頃になってきて、昨年10月に飼い始めた子犬に被写体がシフトし始めました。
ところが、娘がひがんで、子犬を撮るなら、自分の写真は撮らせてあげないと言い出したので、チャンスです。
→ タマちゃんのパパ状態なのですが、タマちゃんが撮影拒否したら、タマちゃんのパパはどうなってしまうのか同情してしまう今日この頃です(同病相憐れむ)。

☆hanazzyさん
D40の他のスレで書き込み拝見しました。
hanazzyさんの撮られる画像は、人を惹きつけるものがあります。
私に欠けている閃きが感じられて、うらやましいです。
D40は入門機かも知れませんが、撮る人の感性次第ですね。

書込番号:12533417

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/19 22:37(1年以上前)

キツタヌさん 

沖縄、ぜひ行ってみたいです。
屋久島も行ってみたい・・・
行きたいところはたくさんありますが
あとは行動力と資金力ですね。(笑)

ところでなんて可愛いワンちゃんなんでしょう。
1枚目のお写真の瞳にノックアウトされました。

書込番号:12533470

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/19 23:39(1年以上前)

>フッサール・ヒロ さん
Capture One 4ですか〜、いいとこついてますね〜、そうじゃないかと思ってました。
もうすぐCapture One 6出ますね。
シグマの18-200mm高倍率のわりにはいいヌケしてますね!いや、ヒロさんの編集テク
とCapture One 4の力かな〜?

>キツタヌ さん
僕の削除されたスレ見ました〜、いや〜削除常習者になりそうです、ブラックリストに
入ってるのかな〜(^^
沖縄旅行のお写真コントラスト高いですね〜、PLフィルター使いました?
タマちゃんのパパ状態ですか〜、だったらマルちゃんの写真を撮ってもっとやきもち
やいてもらうしかないかな〜 なーんちゃって(^^

書込番号:12533897

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/20 07:00(1年以上前)

気まぐれ猫五郎さん

紛らわしい書き方をしてすみません。
Capture One 4ではなくてNikon Capture 4なんです。
現在NXとNX2も使用していますが、簡単な処理の時は未だにNikon Capture 4を
使っています。

私はjpeg派ですのRAWで撮ることは殆どありません。
特にD40はjpegで撮ることが殆どです。
野球や室内ライブなど、枚数をたくさん撮ってCDに焼いて配布することが多いので
D40で撮る時はなるべく手をかけずに済むようにしています。時間がいくらあっても
足りませんのでね。そういう意味でも600万画素のD40は助かるんです。

また、極まれにD40でRAW撮りした場合も容量が大きくならずに済んで便利です。
いろんな面でスナップには重宝しています。

書込番号:12534707

ナイスクチコミ!4


hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:11件

2011/01/20 14:05(1年以上前)

フッサール・ヒロさん、みなさん、こんにちは^^

仰るとおり、600万画素はPCに優しいですよね。
LAW撮りで1000万画素を超えるとわたしのPCの能力ではさばききれなくなりそうなので、D40はいつまでも相棒にしたいカメラです。

B001ですが、先日タムロンさんから電話がありまして「不具合を確認しました」と言う返答をいただきました。無償修理調整と言うことで話が進んでいます。
今週中には帰って来るそうなので、今か今かと気をもんでいる状態です(笑

>キツタヌさん
嬉しい言葉を有難うございます^^
Web上の付き合いだけですが、私が師匠と仰ぐ方からいつも言われることは「道具のせいにするな」と「人と同じ事をしても選に漏れるだけ」と言う2つの言葉です。
なので、頭は悪いなりに鳥を広角やマクロで撮ったり、花火の露光中にピンを遊ばせたりして工夫しています。
あとは数撃ちゃ当る戦法で頑張ってます(汗

書込番号:12535904

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2011/01/20 22:00(1年以上前)

当機種
当機種

f9

f5.6

みなさん、こんばんは。

☆フッサール・ヒロさん
> ところでなんて可愛いワンちゃんなんでしょう。
> 1枚目のお写真の瞳にノックアウトされました。

ペットバカと化している私には、うれしい一言です。
この子犬のブリーダーさんは「千里眼」と言ってましたが、人をじっと見つめるのが得意で、ショードッグに有利な資質のようです。

☆気まぐれ猫五郎さん
ファン登録、ありがとうございます。

> 沖縄旅行のお写真コントラスト高いですね〜、PLフィルター使いました?

はい、ご明察です。
ATX124と一緒に購入して使っています。
まぁ、D40ならPLフィルターがなくても、沖縄の風景だったら十分こってり系の絵になります。

☆hanazzyさん
> 鳥を広角やマクロで撮ったり、花火の露光中にピンを遊ばせたりして工夫しています。

工夫って大事ですよね。
工夫せずに、道具(レンズ)を増やしてカバーしようとしましたが、使いこなせず宝の持ち腐れになっています(といっても、8本ぐらいで、ハイアマの方のコレクションには及びもしません)。

でも、単焦点レンズは、楽しいですね。
f1.4とかf2のレンズだと、絞り値を変えて、被写体と前景又は背景のボケを加減したりで遊べます。
アップした画像は、近所の古民家を移設したふるさと村で撮った画像ですが、明暗差の激しいシーンは、難しいですね。
どうやったら、見たままの画像になるのか、試行錯誤してますが、全敗です。

書込番号:12537689

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/20 22:03(1年以上前)

hanazzyさん

B001は無償修理調整してもらえそうで良かったですね。
快調になって戻ってくると良いですね!
またたくさん撮って下さいね。
お互いにD40を楽しみましょうね〜 (^o^)丿

書込番号:12537709

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/20 22:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種


キツタヌさん

>人をじっと見つめるのが得意で、ショードッグに有利な資質のようです。

あんな瞳で見つめられると顔をすりすりしたくなりますよね。
アニメのキャラになりそうな感じです。

ところで明暗差の大きい被写体は本当に難しいですよね。
難しいというより実際のところ写真では無理な場面なんだと思います。
<明>か<暗>のどちらかを犠牲にするしかないような・・・
あるいは流行りのHDRか。

私は薄暗い谷底で滝を撮ることが多いのですが、暗い岩と日差しを受けた滝の飛沫の
明暗差は壮絶でいつも失敗写真の量産です。(T_T)

ところで絞り値の違いによる描写比較、水車の部分を見るとぼけ具合の違いがよくわかりますね。
私は明暗差の大きいトンネルの写真をアップさせていただきます。
ソフトで加工しましたがこれが限界でした。

書込番号:12537884

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2011/01/21 23:21(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

室内が暗いですね。

妥協点かな???

ちょっと明るすぎ??????

フッサール・ヒロさん、みなさん、こんばんは。

> あんな瞳で見つめられると顔をすりすりしたくなりますよね。

顔をすりすりすると、ペロペロ顔を舐めてくれます。

> ところで明暗差の大きい被写体は本当に難しいですよね。
> 難しいというより実際のところ写真では無理な場面なんだと思います。
> <明>か<暗>のどちらかを犠牲にするしかないような・・・
> あるいは流行りのHDRか。

HDRは、面白いですね〜。
人間の目というか人間の感覚に近いHDRのレベルをカメラが自動でセッティングしてくれるのが理想です。
アクティブDライティングも優れものですが、少し暗めのときはL設定でも、暗部ノイズが気になって、最近はOFFにしています(D90ですが)。

週末、アップした画像の古民家のある地元「ふるさと村」は、月に数回立ち寄ります。
いつも、同じ古民家から水車を狙って撮るのですが、うまくいきません。
2、3枚目あたりが妥協点で、あとは好みで明暗をいじるのかなと思っています。

古民家3、4軒しかない小っちゃな「ふるさと村」ですが、地元の子供達が昔の遊び道具で遊ぶ姿も見られるので、格好の撮影スポットです。

書込番号:12542429

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/21 23:31(1年以上前)

キツタヌさん

お写真のアップ、ありがとうございます!
私は1枚目も2枚目も好きですよ。
暗い室内から明るい屋外を望む雰囲気が良いですね。

「ふるさと村」は楽しそうな場所ですね。
被写体がいっぱい見つかりそうですね。
4枚目のお手玉で遊ぶ子供たち、素敵ですね。

書込番号:12542486

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/22 08:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



明暗差の大きな被写体はとにかく難しいですね。
相手が自然だと太陽の位置も重要ですし・・・
この滝は肉眼では幻想的なまでに美しかったのですが
写真ではその雰囲気がまったく撮れませんでした。

この画像は2008年撮影ですが、翌年にD300でもトライしましたが惨敗(T_T)
結局、ろくな写真が撮れていません。

奥地の滝で撮影するには日帰りは無理だから野営が必要だし、なかなか手強い
被写体です。でもまた行ってトライしたいです。体力があるうちに(笑)

書込番号:12543606

ナイスクチコミ!6


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/22 10:03(1年以上前)

ヒロさん

こんにちは。皆さん、素晴らしいお写真のオンパレードですね!
D40は持ってないのですが、殆どがお馴染みさんで安心感ありお邪魔致しました(ペコリ)
家内にD3000買ったんですが、使い慣れたα330ばかり持ち出します・・
UPの滝のお写真は心覚めます♪

この週末は、ヒロさんの展覧会〜開催期間中ですね!
頑張って下さいね!
では、私も仕事に〜皆さん、失礼しました(ペコリ)

書込番号:12543901

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/22 10:44(1年以上前)

当機種
当機種

サイコロ作品(笑)

会場風景

竜きちさん

いつもありがとうございます!
奥様にニコンを買って差し上げたのですか。
D3000はD40の兄弟のようなものですね。(笑)
メーカーが代わると使い勝手が違うので奥様も前のカメラが使い易いのでしょうね。
でも、もったいないからぜひ使ってもらって下さいね。

会期中に毎日1点ずつ増加するサイコロ作品、今日も今から作って画廊に持って行きます。
次回、竜きちさんがお越しになる日には15個のサイコロが壁面に並んでいると思います。
ところで青いお花、本当にありがとうございました。お越しいただくだけでじゅうぶんです
のに誠に恐縮です。本日もお仕事ご苦労様です。


カタログ用写真はいつもD2Xで撮影していますが、このD40の描写には本当に驚きます。
2枚目の画像の、積み上げた炭のディテールなんてD700も真っ青って感じです。いやホントに。




書込番号:12544049

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/22 11:44(1年以上前)

機種不明

修理風景

フッサール・ヒロ さん、皆さんこんにちは

今の猫五郎の気持ちは、ことばにしてうまくお伝えすることはできません。

↑レスでAi105mmF1.8Sを手に入れたのですが、自分で分解修理しないと使えません
ということを書きましたが、「$жЮ£!!!どひゃ〜〜〜ッ」それは、壮絶な戦いに
なってしまいました。グリスが固まってしまって全く動かないピントリングと全てのレンズ
の薄ぐもりたぶんカビ様(これが神様だったらどんなに良かったことか)の修理だったの
ですが、レンズを外していく過程で絞り羽根の開きがめちゃくちゃに〜!!!!!。
絞り連動レバーを除きほぼフルオーバーホールになってしまった〜。

僕の今欲しいレンズNo1だっただけに、意地でも修理してやる〜。
初日の夜、徹夜 2日目の夜(今日の1:00位だった)とりあえず修理終了。

結果は満足出来るレベルではありませんでした。点数で言うと68点赤点なんとかクリアー
というところですかね〜。苦労した内容は書いたらきりがないので書きませんが、
減点項目は、
 @レンズに多少、レンズクリーニング液の拭きあとが残ってしまった。
 A本体組み込み式のフードの内側に僕は隠しネジ(正式名称は分からない)と呼んで
  いますが、これがフードと鏡筒の間に入ってしまい鏡筒に傷を入れたこと。
 Bマウントの固定ネジの1本をなめてしまったこと。

恋焦がれたレンズだっただけに、@の拭きあと後玉だけでもなんとかしたいが〜(^^!
難易度の重さが重いだけに、今は〜 ・ ・ ・ ・

※ それから前にも他のスレでも書いたけど、よい子は絶対まねしないでね〜。
  理由は簡潔に書くと、
 @修理道具を集めるだけでもかなり苦労すること。
 Aネジのたぐいが接着剤でとまっているところが多く、接着剤を溶かす液体を使わないと
  ネジをなめたり、リング類が回らない。
 B分解することより、組みなおすことのほうがかなり難しいこと。
 C個人では修理専門業者でないかぎり部品の発注が出来ないこと。
 D猫五郎レンズ修理これがはじめてではないが、単焦点レンズということでなめてかか
  ったらこのありさま、ズームレンズはもっと難しい。

猫五郎は過去にAF80-200F2.8Dにトライして失敗し、修理専門業者に泣きついてお願いした
ことはいうまでもない。

さぁ〜今日はこれから1日ごろごろ寝転がるよ〜ん、明日のテストが楽しみだな〜。

書込番号:12544285

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/22 11:51(1年以上前)

気まぐれ猫五郎さん 

あらあら、壮絶な戦いだったようですね〜
お写真がそれを物語っていますね。
私には到底真似のできないことです。

メカに強い人は羨ましいです。
自分でいろいろできますもんね。

文章からレンズやその修理に対する思いが伝わってきました。
本当にご苦労様でした!

書込番号:12544312

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/22 12:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

北の丸公園の白鳥

雪の新幹線

新宿御苑のフランス式庭園

杞憂

フッサール・ヒロさん、みなさま、こんにちは。
あちゃ〜、スレタイにやられました。遅レスで申し訳ありません。
タイトル名をそのまま受け取って室内撮りはまれな私、出る幕ないと思っとりました。
久々来たら、いつものD40スレじゃないですか。もっと早く来ればよかった。

室内の作品の静と滝を流下する水の動のお写真の対比が面白いですね。
私もヒロさんやみなさま程ではないですが、ほどほどに連れまわしております。
でも、みなさまの素晴らしい作品には太刀打ちできないので意表を突く禁じ手も・・・

肩ひじ張らずにこういう作品を出せるところがD40板の良い所ですよね。
ってダメ?

書込番号:12544499

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2011/01/22 18:06(1年以上前)

当機種
当機種

まだ奥さん気が付いてません。

初撮りです。

フッサール・ヒロさん、みなさん、こんばんは。

滝の写真、見事ですね。
HDRがあれば、明るい空と暗い滝壺の両方がくっきり見えるのでしょうが、それでは何か足りないような気もします。
さりげないというか人間の感覚に近いHDR内蔵カメラが欲しいです。(爆)

さて、今日は、うちの奥さんに頼まれて吉祥寺ヨドバシカメラに買い物に行きました。
吉祥寺ヨドバシにユニクロが入っているので、広告の特売品を買ってきて欲しいということだったんですが、2Fのカメラ売り場を覗いたら、タムA16NUが¥26100で売ってました。
VCなしの方が軽いですよね〜(たぶん)。
2枚目の画像は、Sleep Walkerさんお奨めの散策スポット山本有三記念館です。

竜きちさん、おもさげねがんすさん、おひさしぶりです。
気まぐれ猫五郎さん、ご自分で修理されたのですか。
すごいですね〜。
私は、一応工学部出なのですが、自宅電化製品でこの手の分解修理やって、成功したことがありません。(爆)→ 今は事務屋ですね。

書込番号:12545727

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/22 18:21(1年以上前)

おもさげねがんすさん 

今、画廊でコメントを拝見しております。
D40の板は本当にアットホームですよね。
いつも楽しませていただいています。

「雪の新幹線」素敵ですね。
モノクロでの表現が心に沁みます。
駅って哀愁を覚えますよね。

「杞憂」は一瞬どきっとしました。
あえて逆さにされたんですね。
見せ方によるイメージの変換ですね。





書込番号:12545803

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/22 18:31(1年以上前)

キツタヌさん

タムA16NUいかれましたか!
いいなぁ〜
VC無しの方がコンパクトですし軽いでしょうねたぶん。(笑)

初撮りのお写真も拝見しました。
見ると欲しくなりますね(笑)
いいな〜




書込番号:12545847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/22 18:39(1年以上前)

>おもさげねがんすさん

お久しぶりです。

前々から思っていたのですが、ハンドルネームの”おもさげねがんす”とはどのような意味
なのですか〜???

一文字ちがうけど、”おもさげながんす”って、岩手弁で、「申し訳ございません」という
ことは分かったのですが・・・

なんせ今猫五郎↑レス状態なので、今晩安眠できないと「困っちゃ〜う、ウフッ」 (^^

猫五郎の住んでいる近隣には、”こりん星”なる所があり僕はもしかして”こりん星人”
なのかもしれません、本名ももしや ”ねこりん”だったりして〜 (^^!


書込番号:12545880

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2011/01/22 19:51(1年以上前)

当機種





フッサール・ヒロさん、皆さん、こんばんは。

凄い盛り上がりですね!
レンズのオーバーホールされてらっしゃる方までいらして驚きました。(爆!


>キツタヌさん、

今日は、30分違いでニアミスです!(汗
私は、山本有三記念館、何も撮らずに公園行きましたけど・・・
吉祥寺ヨドバシカメラはエスカレーターを使うと2Fのカメラフロアーで降りてしまい、余計な出費に繋がるのでエレベーターで移動しましょう。(笑


○ヒロさん、キツタヌさん、の明暗差についてのお話、興味深く拝読いたしました。

私みたいな考えは邪道なのでしょうけど、
写真の場合、逆に肉眼では見ることのできない画になるのでそこに意味があって楽しいです。
極端なお話し、白飛びやクロ潰れなんて撮影された画像もしくは絵画でないと肉眼ではなかなか見られないと思ってます。
なので、D40のダイナミックレンジが狭いのどうの、というのも全く気にならないどころか、適当に潰れて飛んでくれた方が良いみたいな・・・
怒られそうなお話でした・・・(爆!


書込番号:12546180

ナイスクチコミ!8


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2011/01/22 20:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

デジタルの明暗・・・
フィルムから見れば写りすぎるほど?

花火撮影では感じたりしますね。

人工の滝、D70ですが・・・

花火は手持ち撮影のD700

書込番号:12546300

ナイスクチコミ!6


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/22 20:57(1年以上前)

キツタヌさん

お久ぶりです(ペコリ)
と、云いましてもまだ一月も経ってませんが、正月気分も完全に抜け今は数ヶ月前に感じます
確かに久しい気分になりますね(笑)
工学部出身でしたか・・・フランクなやりとりの中にも緻密さが溢れておられました。
そして現在は事務系なんですね。以前当方へご質問も道理でシステマティックな訳だ〜
マウントばらばらに無計画でカメラ買う私みたいな超アバウトな奴とは大違いですね(苦笑)
今後は見習います☆


おもさげねがんすさん

こんばんは。「雪の新幹線」これは本格派の作品ですね!素晴らしいと思います。
こう云う電車の写真をいつか撮ってみたいです。


ssdkfzさん

お久しぶりです。こんばんは。「デジタルの明暗・・・」これもまた素晴らしい!
鉄&車撮影の専門家だと思ってました。済みません。。でも凄い綺麗ですねぇ。


Sleep-Walkerさん  

>今日は、30分違いでニアミスです!(汗
男と女のすれ違い・・粋ですね(笑)
いい男といかす女の運命はそんなもんです♪



ヒロさん

お疲れ様です。本日は如何でしたでしょうか・・?

こちらスレの皆さんの作品の素晴らしさと云い、アットホームなよい雰囲気と云い、最高!
そしてD40は確かに写りのよさ健在といった感をもちます。CCD機の芯ある画質に見惚れます。

今夜はもう明日もあると云う感じで帰宅しました〜山場なのに(苦笑)
どこか楽天的でダメです(汗;)


書込番号:12546509

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:8件 ぶろぐ 

2011/01/22 22:28(1年以上前)

別機種
別機種

フッサール・ヒロさん、こんばんは〜

厨爺さんのブログではお世話になっています


素敵な作品です〜
フッサール・ヒロさんの作品が学校の美術の教科書に載るといいですね^^

フッサール・ヒロさんがD40を愛する気持ち
僕がD3000を愛する気持ち
みんな一緒なんで、強引な理由ですが写真をアップさせていただきますね(笑)


D3000二台目ほしくてたまりません(爆)


○竜きちさん

D3000の稼働率が低いようでしたら引き取りますんでよろしくお願い申し上げまするるる〜〜〜

書込番号:12547043

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/22 22:53(1年以上前)

>Sleep-Walker さん

お久しぶりです。
知ってますよ〜、大物2本懐刀にしましたね〜!!!
ずいぶんと活躍されているようでなによりです (^^
HNを Sleep-Walkerさん → Awake-Runer に変えた方が良いかも〜 (^^!
僕の今回手に入れた恋焦がれていたレンズAi105mmF1.8Sも電子部品の入ってない
レンズなのに、価格は負けるけど大きさはけっこう大きいです。僕の懐刀の1本になって
くれることを期待してますニャン。


> ssdkfz さん

物凄く手間をかけて撮影されてますね!!、猫五郎感服しました。僕の正反対の撮影
スタイルで見習いたいけど性格上僕には無理です。猫五郎は非常にめんどくさがりの
無精者ゆえよっぽどのことがないかぎり三脚も使わないし(渋々一脚を購入し、名前を
VRとつけたが、僕の記憶ではまだ2回しか使っていない)、D40を使っている理由の
一つに、撮影場所でのレンズ交換が厭なため、D40を2台購入し、それぞれにその日に
使いたいレンズを装着し、小さなカメラバッグに2台すっぽり入ってしまうからです。


>竜きち さん

ログインした時に竜きちさんの名前があったの、このスレ見て今気づきました。
どこぞのスレでコンタクトしたのかな〜??? ごめん本当に覚えてないんだ。
なんせ、”こりん星のねこりん”だから許してニャン (^^!

書込番号:12547186

ナイスクチコミ!5


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/22 23:10(1年以上前)

気まぐれ猫五郎さん

「PHOTOHITO」みて勝手に慕ってただけですよ〜(苦笑)
どうぞ宜しくお願いします(ペコリ)
気まぐれ猫五郎さんのコメントはユニークで楽しいです♪


またべいさん

ご免なさいね、D3000は家内の誕生日にプレゼントしたものですので・・
(またべいさん登場以前の買った当時、
ニコンのデジタル一眼スレでコメントにそのこと入れてました)
自分のならすぐにでも差し上げましたのですが・・どうかお許し下さいね。

 

書込番号:12547290

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/23 00:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

立ち往生

無干渉の距離

D40内合成処理

メチャセコイヤじゃなくメタセコイヤ

みなさま、こんばんは。

フッサール・ヒロさん、キツタヌさん、気まぐれ猫五郎さん、竜きちさん、ご無沙汰しております。
お声をおかけくださりありがとうございます。
D40を使い続けようとする気持ちにさせるのは、カメラ自身の性能や愛着ももちろんあるんだけれど
価格コムの当D40板の存在が、私にとって何よりも大きな理由ではないかと思っております。
型落ちとなって久しく世代もどんどん代わってきていますが、現役である限りここで旧知のみなさんと
楽しく語り合っていきたいと思います。


フッサール・ヒロさんから教えてもらったフォトストーリー3、だんだん面白さに嵌りつつあります。
視聴期間限定としなくて済むように、ロイヤリティフリーの曲で好みのものを一生懸命探していますが、
なかなか無いですね。


キツタヌさん、ひえちゃんでしたっけ。ほんとうに可愛い。娘たちのいるところではキツタヌさんの
クチコミは見れましぇん。だって見つかったらチョーヤバイっすよ。飼えだのなんのって・・・。
2匹(人)でも大変だっちゅうにー。そのうち小金井公園また行くぞー。


気まぐれ猫五郎さん、すごいだにゃ〜。レンズバラしてまた組み立てするんですか。私は子供のころから
バラしのプロと呼ばれていました。なんでもバラしてました。プラモデルキットもパーツを先にバラしちゃって
なにがなんだかわからなくなってまともに組み立てたことがありません。
それから、名前の由来はピンポンです。ここをどうぞ。→ No.10106607


Sleep-Walkerさん、35mm F1.4のスレでは申し訳ありませんでした。 <(_ _)> 
先日井の頭公園に行くか新宿御苑に行くか迷った末、新宿御苑にしましたが、次は井の頭にします。
しかし、立川や府中、小金井にしろ北の丸にしろ都下の公園はどこも侮りがたしです。


ssdkfzさん、どうもです。私もssdkfzさんのことだから鉄橋の何かかなぁと思いましたら、違いますね。
今でもこの橋で放水する時あるんでしょうか。それにしてもきれいです。音は凄そうですがどことなく
メルヘンチックという感じを受けました。


竜きちさん、ありがとうございます。
新幹線の写真を撮った日は福島のポイント故障に例のシステム故障が重なり、大宮で1時間半以上も
足止めを食らいました。おかげで出張のスケジュールが大幅に狂っちゃいましたが、ホーム内をD40
もってあちこちうろついて時間があっという間に過ぎてしまいました。持つべきものは友とカメラですね。


またべいさん、ここでもマクロ? まいったなぁ、こりゃ。 ^^;
またべいさん、2台目はでぃ〜よんじゅう(Kawase302さん風)にしなちゃい! (笑


調子に乗ってまた貼らせていただきます。

書込番号:12547596

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/23 00:47(1年以上前)

Sleep-Walkerさん 

ゴジラ対ギャオスでしょうか?(笑)

写真は決して真実を写しませんから、Sleep-Walkerさんのご意見は
正論だと思います。私の場合は如何に自分のイメージに近づけるか
ということを考えておりますので、これは捏造されたフィクションです。(笑)

「暗部はこれくらい見えて、ハイライト部分はこんな感じで」っていうのは
すべて自分が基準ですからね。
滝を撮る時には「滝とはこういうものだ」という自分なりのイメージがあるようです。

書込番号:12547789

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/23 00:54(1年以上前)

ssdkfzさん

確かにフィルムと比べればデジタルは雲泥の差ですよね。
ここまで写っていいの?なんて思うことがあります。
また描写だけではなく、機能面でも大きな違いがあります。
フィルムでは撮れない世界がデジタルでは撮れますね。

フィルムでは如何にして撮るかということに神経を注ぎましたが
デジタルでも同じように丁寧に撮りたいと思っています。

書込番号:12547821

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/23 01:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

F2.8

F8

竜きちさん

ありがとうございます。
展覧会も好評開催中です。
今日も飲み会でこんな時間になってしまいました。
明日も画廊に詰めます。

ところで今日の撮影分をアップさせて頂きます。

書込番号:12547852

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/23 01:15(1年以上前)

またべいさん

作品の写真をご覧頂きありがとうございます。
写真は楽しいのが一番ですね!
これからも楽しいフォトライフを送りましょうね〜

ところでネコちゃんの仕種が可愛いですね。

書込番号:12547893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/23 01:22(1年以上前)

おもさげねがんすさん

またまた素敵なお写真のアップありがとうございます。
フォトストーリー3を楽しまれているようですね。
結構いろいろと機能があっておもしろいですよね。

フリー音楽素材を探すのは結構大変ですが、画像にピッタリな曲と出会うと
嬉しいですよね。

出来上がったスライドショー、機会があれば拝見させて下さいね。

書込番号:12547920

ナイスクチコミ!3


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/23 09:26(1年以上前)

ヒロさん


おはようございます(ペコリ)

今朝も今頃は、画廊へお持ち込みされる作品をご用意されてる最中かも知れませんね?
あー楽しみです!

今日も寒いですが良いお天気ですね、さてと・・
私も仕事へ行ってきま〜す(苦笑)失礼します☆

書込番号:12548803

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/23 09:33(1年以上前)

竜きちさん

よくお分かりで!(笑)
たった今、本日分の作品を仕上げたところです。
乾燥を待って梱包します。
本日で9個目となります。

後日、会場でお会いするのを楽しみにしております。

書込番号:12548831

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2011/01/23 17:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ワイド端比較

テレ端比較

テレ端等倍切り出し

これ以降は、全部タムです。

フッサール・ヒロさん、みなさん、こんばんは。

☆おもさげねがんすさん
2枚目の並木道、良い感じですね。

うちの子犬(ひな)、かなり悪賢い奴で、飼い主が振り回されています。
我が家の場合、私一人が反対していたのですが、一人っ子の情操教育と言いつつ、うちの奥さんが娘以上に欲しかったというのが実態です。

☆竜きちさん
フッサール・ヒロさんの展覧会に行かれるのですね。
うらやましいな〜。
フッサール・ヒロさん、東京で開催するときは、情報アップしてくださいね。

さて、今日は、新しいレンズの試し撮りをしてきました。
比較レンズは、D40のキットレンズ(VRなしのEDUの方)です。
上がキットレンズ、下がタムロン。

キットレンズが18-55mm、タムロンが17-50mmなので、同じ倍率ではありませんが、タムロンなかなか良いですね。
絞りは、f10で統一しましたが、絞り優先で撮ったらシャッタースピードが全然違いました。

書込番号:12550531

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2011/01/23 17:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ふるさと村入口

続きです。

室内撮りのスレですから、室内撮りも試してみました。
あっ、こういう室内撮りの話じゃなかったですね。(汗)

書込番号:12550546

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/23 17:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

フッサール・ヒロ さん、皆さん

Ai105mmF1.8S 彼女はいったい天使なのか悪魔なのか ・ ・ ・

今日猫五郎は、修理をしたAi105mmF1.8Sをテストするために意気揚々とお気に入りの
一つの佐野元春 「THE SINGLES EPIC YEARS 1980-2004」 というアルバムをMP3
プレイヤーで聞きながら町に出かけて行った。

それは最初にD40を構えピントリングを回した時だった、 「んん〜ん?」異変を感じた
のである、ピントが合わない!?!?!。
「おかし〜い、昨日家の中で1枚撮った時にはちゃんと撮れてたじゃないか〜」
不具合が出てきちゃったのです、ピントリングは最短撮影距離の1m〜∞までちゃんと
回るのにピントが合うのは12m前後まで、それ以上の遠景は全くピントが合わない。
そういえば、佐野元春がシュガータイムという曲の中で「♪何かがまちがってる〜の〜さ」
と歌っていたではないか!! (これ真実、嘘ではありません)
「帰ろうか〜」あれだけ修理に苦労しただけにそう思った。
しかし、しかしだよ〜よ〜く考えれば遠景を撮影するためにこのレンズ買ったのではない
のである。
ウルトラマンが3分間しか戦えないというリミットがあるように、神様は猫五郎に12m
前後までしか撮影出来ないというリミットを与えたのではないか?
テンションを上げるために、曲を 尾崎豊の MISSING BOY というライブのアルバムに
きりかえる、「撮影続行だ〜ッ」。

テスト撮影を終えた後、カメラ屋に寄った。修理の相談じゃないよ〜。
スーパータクマーというレンズメーカーのジャンクレンズを手にしていた。
自分で言うのもなんですが、さすがは、”こりん星のねこりん”であります。
なんせズームレンズなんだけど形が芸術的でかっこいいのである。
店員に声をかける 「スーパータクマーってどんなメーカーなの?」
「もうなくなちゃったけど、大判,中判なんかのレンズを作っていた会社だよ」
「この時代のズームレンズはねむいよー」
結局買わなかったのだけど、今も猫五郎は未練が残っている始末です。

書込番号:12550625

ナイスクチコミ!7


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/23 19:23(1年以上前)

キツタヌさん

こんばんは。
ええ、行きます。大変楽しみにしてるんですよ♪

しかしタムロンいいですねぇ。
D3000はWズームで購入しましたのでキットレンズの良さに感心したもんでしたが、
これ見ちゃうと痛いですよ。
金額が違うので当然と云えばそれまでですが・・(苦笑)
タム17-50Diはαマウントで相性抜群だったのですがニコンともいい様ですね。

キャノン機ではΣ18-50F2.8EXとタム11-18を同時購入して撮り比べた事あるんですが、
シャープさやヌケの良さはΣになりつつも、タムの渋い色合いも捨てがたいものありました。

書込番号:12551171

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2011/01/23 20:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

水車

竹とんぼで遊ぶ女の子です。

近くの神社

フッサール・ヒロさん、みなさん、こんばんは。

☆竜きちさん
私も驚いています。
レンズの違いって、解像感、周辺減光、,,,といった光学的な差だけと思っていたのに、色のりが違うのですね。
コシナ40mm/f2もそういう意味で、良いレンズです。

キットレンズは、中古\5800で買ったレンズですし、わずか200gという携帯性の良さがあるので、同じ土俵で比較しちゃ可愛そうですね。

書込番号:12551624

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/23 22:58(1年以上前)

キツタヌさん 

比較写真のアップありがとうございました。
大変参考になりました。
タムロン、なかなか素晴らしい描写ですね。
サードパーティーレンズも名レンズが増えましたね。
17-50mmF2.8と70-200mmF2.8の二本があれば大抵のことができそうですね。

ところで私の展覧会ですが、過去には東京での発表もあったのですが最近は
無くなりました。私は関西在住ですので東京での発表となると作品の運搬費や
私の交通費や滞在費など、画廊が負担する費用が高額になりますのでなかなか
展覧会を企画してもらえません。しかし東京でもぜひやりたいと思っています
ので良いスポンサーが見つかることを願っています。その時はぜひお越し下さ
いね。

書込番号:12552417

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/23 23:03(1年以上前)

キツタヌさん 追伸!

室内撮影のお写真、素敵ですね。
日本家屋独特の空間が好きです。
谷崎潤一郎の『陰翳礼讃』の世界ですね。
私もこういう場所を撮ってみたいです。

書込番号:12552447

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/23 23:15(1年以上前)

気まぐれ猫五郎さん 

アップいただいた4枚のお写真が修理をされたAi105mmF1.8Sで撮られたものなんですか?
素晴らしい描写ですね。キリッとピントが効いてなおかつ素晴らしいぼけ味ですね。
良い作品を拝見させていただきありがとうございました。

ところでMFレンズ沼ですか〜
心残りはいけませんね。ぜひいっちゃいましょう!(笑)

書込番号:12552526

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/23 23:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


今日は個展会場を少しの時間抜け出して、知人の室内ライブの撮影に行ってきました。
使用レンズはタムロンの28-75mmF2.8と70-200mmF2.8の二本です。
28-75は常用しているレンズですが、70-200は今日が使い始めだったんです。
実際に使ってみて非常に好印象でした。
ただしAFは爆遅だと感じました。(笑)

あえてJpeg撮って出し状態でアップさせていただきます。
少しレタッチすれば良い感じになりそうです。

書込番号:12552598

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/24 01:34(1年以上前)

>フッサール・ヒロ さん

 >アップいただいた4枚のお写真が修理をされたAi105mmF1.8Sで撮られたものなんですか?
  
  そうです、僕の恋焦がれたレンズだった訳分かりました?、とある方のブログでこのレンズの
  写真を見て、頭のてっぺんから衝撃が走ったのです。
  前2枚の画像は大道芸人さんが激しく動いているので、このシャッタースピードでも被写体ブレ
  をおこしていますが、後ろの2枚は静物なのでピンがきているのです。このレンズはポートレート
  キラーとでも言うのでしょうか、女性のモデルさんを撮ると肌の細部まできれいに写しすぎて
  しまうため、女性のモデルさんに嫌われるそうです。
  DX機では、このレンズの真の実力を出すことは出来ませんが、なぜならば、DX機とFX機で
  同じ被写体を同じ大きさで撮った時、当然FX機の方が前に出なければならず、ぼけの量は
  距離が近いほど大きくなるからです。シグマの50mmF1.4EXDGも持っていますが、このジレンマ
  に突き当たります。FX機欲しいのですが、金銭的に今は無理なのと、D3SはおろかD700
  でも大きさが受け入れられません。去年の暮れだったかな〜、D7000の板に ”D7000
  ベースのFX機” というスレを僕が立てたのですが、デジカメinfoというサイトにあくまでも噂
  ですがD7000のボディーにD700のセンサーをのせたFX機 仮称D500が今年でるという
  話がありました。信憑性は低いらしいですが、出たら無理してでも買いでしょうね!!

 >ところでMFレンズ沼ですか〜
  僕の所有のレンズは数えて見たらたぶん合計23(25)本  (25)は訳あって同じものが
  3本あるためです。
  内訳は、レンズ内モーター内蔵の物が8本、モーター無しAFの物が5本、Aiタイプが5本、
  非Aiタイプが5本です。
  ずいぶんとやらかしたな〜 (^^!

書込番号:12553200

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/24 06:50(1年以上前)

>フッサール・ヒロ さん

すいません、レンズの本数1本訂正合計24(26)本です。 
モーター無しAFの物が6本です。(^^

書込番号:12553537

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/24 08:35(1年以上前)

気まぐれ猫五郎さん

レンズのこと、詳しくご説明いただきありがとうございました。
なかなか興味深いレンズの楽しみ方ですね。

>すいません、レンズの本数1本訂正合計24(26)本です。

それにしてもすごい数ですね〜
それらのレンズを並べて眺めるだけでも爽快ですね。(笑)
お話を伺っておりますとまだまだレンズの数は増加していきそうですね!

書込番号:12553721

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2011/01/24 12:14(1年以上前)

こんにちは♪

◆フッサール・ヒロさん
展覧会開催おめでとうございます。
去年に続き2回目ということでよろしいでしょうか?
作品が前回と微妙に違ってますが、これもすごく良いと思います。

なにか写真をペタして参加と思ってて、結局これといった撮影が出来ずで大分遅レスになりました。
終わってしまいそうで、あわてて書き込んでいます。(汗

D40の手持ち撮影が楽しいのってすごく良くわかります。
私はこのカメラを最初に手にしたため、ここまでカメラに嵌ってしまったんだと思います。

タムロンの28-75ミリレンズの使用感も大変参考になりました。
このレンズに興味があるんですが、ツーマウント分欲しくてどっちを先にするかでいつもうだうだにしてしまいます。(汗
FXが1台あれば悩まないんですけど・・・。♪

レスされている皆さんの写真やレポートもすごく良くて面白くて、やっぱりD40板って本当に良い場所だなぁと思いました。
レス文のみで失礼します。

書込番号:12554282

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/24 12:46(1年以上前)

ミチャポンパパさん 

コメントありがとうございます。
展覧会の作品についても触れていただきありがとうございます。
今回アップ致しました作品は昨年の大規模な展覧会の中から1点をセレクトして
展示したものです。美術館と違い、画廊はスペースが小さいので大きな作品は1点しか
展示できません。それと小品(ミニアチュール)を少し展示しております。
作家歴が長いので何回展覧会を開いたか忘れてしまいましたが毎回緊張感をもってやっております。

D40の楽しさは皆さんがおっしゃっている通りですね。
プロ機とはまた違った独特の魅力があります。
多少の不便さも可愛さに感じてしまう私です。
なんかフィルム機を使っているようなレトロな感じが良いです。(笑)

タムロンの28-75mmF2.8はDX機で使うには広角がもの足りないですが、描写は素晴らしいと
思います。17-50mmF2.8も欲しいところですが通常使用でそんなに困ったことはないですね。

でも17-50mmF2.8も欲しい・・・(笑)

書込番号:12554388

ナイスクチコミ!4


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2011/01/27 08:53(1年以上前)

ヒロさん、おはようございます!!
お久しぶりです。この1月でまた年齢を食ってしまいました。
(笑い)

展覧会のお写真素晴らしいです。個人でできるパワーは私など真似できませんが、
‘芸術工芸は見るのではなく自分を透視する鏡’仰られたこと、いまでも覚えています。

映像や写真もまった同じなんですが、なかなか、そうできない。
私はキャノンでD40を知りませんが、皆様の作例とても素晴らしいです。D700を娘に上げたためニコンではD300+28mmで使用しています。撮る逞しさがあります。

>D40、私は100パーセント、マニュアル露出で撮って楽しんでいます。
フォーカスはオートですが昔のカメラの操作感を懐かしむように。(笑)

同じですね、良くスナップ撮影ではプログラムオートでRAW撮りし、後で修正をしていまし
たが、私も最近マニュアルに切り替えました。

暗いところは暗く、明るい日差しは飛ぶくらいになって 絵なんだなあと自己満足の
写真では楽しんでいます。

スナップムービー徐々にアップしますのでお待ちください。
今日も東京地方は ピーカンです! 

書込番号:12566783

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/27 16:52(1年以上前)

当機種

セルフポートレート

firebossさん

プチおひさです。(笑)
縁側も少しご無沙汰しております。

>スナップムービー徐々にアップしますのでお待ちください。

拝見するのを楽しみにしております。
私はムービーに関する知識が欠落しておりますので、firebossさんと「さすらいのM」さんの
やりとりは興味深く拝読させていただいております。

展覧会も半ばを越え、この土曜日は会場でアーティストトークがあります。
この模様は、後日ネットで公開されますのでお暇な時にでもご覧頂ければと思います。

今回はセルフポートレートをアップさせていただきます。
会場でD40でいろいろ遊んでおります。(笑)
本当に楽しいカメラです。
「気負わず自然に思うまま!」D40はそういうカメラです。
やはりマニュアル露出が楽しいです。

書込番号:12568146

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:8件 ぶろぐ 

2011/01/27 17:03(1年以上前)

別機種

折り紙遊び

盛り上がっていますね〜〜^^

美術の展覧会はたくさんの人が来るんでしょうか。
現代美術の作品は面白いなと思うような作品が多いんでまた足を運んでみたいですね(笑)


○竜きちさん

そうでしたか。
ご家族のものだったんですね^^
・・・どんだけカメラ持っているんだ?

お騒がせしましたぁ<(_ _)>


○がんすさん

でぃ〜よんじゅぅ考えておきますね^^

書込番号:12568194

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/27 17:26(1年以上前)

またべいさん

折り紙の立体を撮られたお写真、素敵ですね。
構図といい背景の処理といい、素晴らしいですね。

>現代美術の作品は面白いなと思うような作品が多いんでまた足を運んでみたいですね(笑)

ぜひぜひ機会があればいろんな現代美術の展覧会へ足を運んで下さい。
京都市内だと画廊も多いのですけどね。
しかし京都も南北に広いので。(笑)

現代美術の展覧会は一般の方々は敬遠しがちですが、一度体験すれば案外おもしろいもの
ですよね。現代美術愛好家が増えることを願っています。



書込番号:12568280

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/27 20:28(1年以上前)

当機種
当機種

フッサール・ヒロ さん、皆さん 今晩は


「日曜日↑にカメラ屋に寄り、スーパータクマーというジャンクレンズを結局買わなかったのだけど、
未練が残っている始末です。」みたいなこと書きましたが、スーパータクマーではなく
スーパーコムラーの間違えでした。火曜日の仕事帰りに未練を振切ることが出来ず、再び店舗へ
直行。しかし、スーパーコムラーは消えていた。しかしだよ〜、新入りの見た目のいいのが又ある
ではないか〜!!!。レンズを手にして見ると”KOMURANON”と書いてあるではないか、「はて?
君は仮面ライダーの親戚か?」変身できるの〜。レンズはきれいだ、外観もきれいだ、しかし絞り
リングが動かない。お値段、な、な、なんと1500円!!!

「レンズの画質なんてどうでもいい ・ ・ ・ ただいっときでもいい ・ ・ ・ 夢が買えればいいのさ 」

「キャ〜猫五郎さんかっこい〜ッ」という女性の声は無い、たぶんこのレス見ている野郎共の
罵声が鳴り響いていることだろう。

というわけで、猫五郎のレンズ25(27)本になりました。

昔プロレスラーで ”千の顔を持つ男 ミル・マスカラス” というレスラーがいたけど、そうすると
猫五郎は、 ”25(27)本のレンズを持つ男 ミル・マスガラス” ということになるのだろうか?
(その心はレンズはガラス製なので、「観る?増すガラス」な〜んちゃって)

早速家に帰り、レンズの調査を始める「このレンズ、マウントアダプターがついてるんだ〜」
「なぜ絞りが動かないのだろう?」 レンズからマウントアダプターを外したり付けたりを繰り返す。
どちらが壊れているかで修理の難易度はかなり違う、レンズ側の絞り連動レバーは正常に作動
している 「ラッキ〜」、それもつかぬま後玉の後ろから2番目のレンズの向こう側に大きめのゴミ
が付着している、「これもなんとか取らないとな〜」さらによ〜く見て見るとマウントアダプターに
カニ目レンチを使った跡が残っている。「前の持ち主も直そうとしたんだな〜」


「もう今日はレスを書くの疲れた〜」

もし皆さんがその結末を知りたいというのであれば、後日 ”後編”をお書きしま〜す。

それでは「おやすみなさ〜い」

書込番号:12569069

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/27 20:50(1年以上前)

気まぐれ猫五郎さん

いや〜
いつも楽しい文章ですね。(笑)
気まぐれ猫五郎さん流D40の楽しみ方、素晴らしいと思います。

ところで”KOMURANON”はなかなかカッコ良いレンズですね。
私も好きなタイプのデザインです。高級感(存在感)ありますね。
D40に装着された姿は惚れ惚れしますね!
重量級のレンズと軽量D40は不釣合いな筈なのですが・・・

ところでここまでしっかり御報告いただいた以上、その”KOMURANON”の描写をここで
公開しない訳にはいかないでしょう。結果はどうあれぜひご披露下さいね!
楽しみにしております。 (^o^)丿

書込番号:12569194

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2011/01/27 21:08(1年以上前)

>キャ〜!
猫五郎さんカッコイイ〜〜〜!


ヒロさん、失礼しました。(笑)


書込番号:12569317

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/27 21:15(1年以上前)

Sleep-Walkerさん

がはは!
絶妙のタイミングでありがとうございます。

気まぐれ猫五郎さ〜〜〜ん!
女性の声がありましたよ。(笑)

書込番号:12569361

ナイスクチコミ!5


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/27 21:49(1年以上前)

キャ〜、猫五朗さん、カッチョイイ〜〜♪

オネエからも一発(爆)。

あ〜、結末知りた〜い♪乞う続編(*^_^*)


ヒロさん

スレ汚し、お許し下さい。


書込番号:12569581

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/27 21:58(1年以上前)

電弱者さん

どっひゃ〜
電弱者さん、女装までして!(笑)
それじゃ私も。

一体どんな板やねん。(爆)

書込番号:12569637

ナイスクチコミ!7


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/27 23:42(1年以上前)

気まぐれ猫五郎さ〜ん

ほら!楽しいコメント〜大うけでしょ?(笑)

続編=大変ですね☆

書込番号:12570252

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/28 06:55(1年以上前)

竜きちさんまで!(爆)

この板は女装カメラ愛好家の集いになったようで・・・
しかし楽しいですね。
続編、皆さんが期待しておられるのでぜひ!
でもプレッシャーは感じないで下さいね。

書込番号:12570981

ナイスクチコミ!4


FFcomさん
クチコミ投稿数:144件

2011/01/28 12:01(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
別機種

スーパータクマー135-1

スパータクマー135-2

D700+スーパータクマー135-3

フッサール・ヒロさん はじめまして

気まぐれ猫五郎さん今日は

気まぐれ猫五郎さんの「スーパータクマー」の書き込みに反応して出てきました。
以前このD40の書き込みに書きましたが40数年前ペンタックスSVを購入し、その後35mm、135mmと追加購入しましたが余り使わないで書棚の奥に眠っていました、D40を購入した頃このレンズのことを思い出しマウント変換アダプター?をNETで見つけ出し購入。

しかし、近視+乱視+老眼の為MFでファインダーをじっと見つめた後は視力がかなり落ち回復に時間がかかるためほとんど使っていません。

スーパータクマー135/3.5の写真upします。

書込番号:12571695

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2011/01/28 18:09(1年以上前)

当機種

在り方・現れ方07-三つの正方形



フッサール・ヒロさん、皆様、こんばんは。

昨夜は、酔った勢いで大変失礼いたしました。

それにいたしましても、猫五郎さんのレンズ!
とても1500円には見えない立派なお姿・・・
大きくて、太くて、まさに私の好みですぅ。。。(爆!

○FFcomさん

私も最近、老眼進行しておりましてMF辛いですぅ。。。(苦笑

○ヒロさん

セルフポートレート、キマッてますね!
人が側にくると、ピースがとても小さな作品だということが良く分かり、
逆にインパクトがあります。


今日は、わが家の家宝、ヒロさんの作品“在り方・現れ方 07-三つの正方形”
以前、竜きちさんの縁側にUPさせて頂いたお写真です。


書込番号:12572874

ナイスクチコミ!7


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/28 19:51(1年以上前)

ヒロさん、皆さん、こんばんは。


Sleep-Walkerさん

覚えております、D40で写された「在り方・現れ方 07-三つの正方形」

あの時はハートをノックアウトされてしまいました(笑)

家宝ですか・・
私の場合は伝家の宝刀でしょうか・・
心の太刀を胸に〜明日も仕事に行きますね☆




  

書込番号:12573291

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/28 20:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

フッサール・ヒロ さん、皆さん 今晩は


お言葉に甘えて、後編を書かせていただきます。

タイトル名: その名はKOMURANON925 (90-250mm F4.5)

猫五郎は、今このレスを書くにあたって感動している。なぜって?そんなものは聞くのは野暮
ってもんだ!!!

それでは、前回のつづきから書くことにしよう。

マウントアダプターのネジやリングを外していく、全てのネジやリングを外してしまった。
しかし、マウントアダプターは肝心の部分と思われる所が分解出来ない。
「ど〜なってんの〜?」  こーなったら最後の手段、力づくしか無いではないか〜、
ちょっと迷ったがここまで来たら〜「OKベイビィーえ〜いッ」とばかりに力を入れた。
「ぴょ〜ん!」 ”ミニモニ。ジャンケンぴょん!” ときたではないか♪。
http://www.youtube.com/watch?v=x5Fh4348t0M

何がおこったって〜、部品が外れると同時に小さな銀色の玉が飛び出して行ったのである。
ミニモニに対抗するが如く、「コノヤロ〜、バカヤロ〜、ネコゴロ〜」とラップの♪リズムを
きざみながら、飛び出していった小さな銀色の玉を捜し始める。なんせ男にとっては”玉”
とは大切なものなのである。
必死の捜索も虚しく ”玉” は見つからなかった。
「ごめ〜ん、君、ニューハーフになっちゃうね〜」 レンズに謝った。
「もし出てきたら付けてあげるから」
「そのかわり君の場合 ”玉” 1個だから名前は田中になるよ〜」

分解された部品の中をしげしげと見てまわる。プラスチックのギアの歯が一部欠けている。
しかしこんなもんがその原因でないことはすぐに分かった。当然のことであるが、ギアとギアが
繋がっている。その繋る位置関係が悪いのである。ここまで分かれば後は朝飯前だった。
「でも”玉” 無くしちゃたじゃない猫五郎ちゃん?」と皆さんは思うと思うが、この”玉” は、
ほら、絞りリングの付いてるレンズの絞りリングを回すと「カチッカチッ」って格F値の所で止まる
だろ、その役目をするベアリングであるとともに、部品の固定を兼ねていたのである。
この”玉” が無くなることにより中間絞りがALL OKになるんだな〜これが又(”玉” とか
”また”とかの話はこれで終わりにしよ〜ッ)

後はレンズの中の大なゴミの摘出だ〜、これは正直簡単にいくと思った。
レンズの部品を外すにあたって、直径1mm長さ1.5mm位のほんとに小さなねじで部品が
外れないようにしてある部分が多いんだけど、ここにこのレンズ、トリックが仕掛けられていた。
猫五郎こいつを2本たてつづけにナメてしまった。トリックの正体は ”逆ネジ”ってやつだ。
締める緩めるが反対回転なんだ〜。でもそんなもんのリカバリーなんて前回のAi105mmF1.8S
に比べれば正にへのかっぱだった。

以上で修理完了〜、今日仕事サボタージュして別件も含めてテスト撮影してきたよ〜。
それが上の写真だ!!!
仕上がり設定:標準、frtttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttt
(これ何だか分かります?僕がトイレに行ってる間にうちの悪猫がキーボードの上で遊んでいたんだニャ〜、このヤロ〜)
絞り値:F5〜5.6
RAWで撮ってリサイズのみ。
だからこの写真 ”すっぴん” てわけだ、僕はすっぽんぽんで踊りたいよ〜。

SUPPER-KOMURER及び KOMURANON このレンズを作った会社、今は無き ”三協光機”の
技術者達に敬意を表します。

参考サイト
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/07/05/6575.html
http://gossan.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/komuranon-925-7.html

以上ご清聴ありがとうございました。

> FFcom さん
スーパータクマーいいですね〜ッ。「あまり猫五郎を刺激しちゃだめヨン、ウフッ」

 
                                              気まぐれ猫五郎

書込番号:12573316

ナイスクチコミ!7


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/28 20:22(1年以上前)

アハハ、みんな(竜きちさん、猫五朗さんまで!)女子アイコン使い倒しだから、がんすさんの縁側みたいになって(笑)。


猫五朗さん

レンズ、復活おめでとうございます!そしてレポート報告、ありがとうございます!写り、バリバリにイケてますよ〜♪バイク屋さんですね。カワサキがお好きなのかな?逆ネジ・トラップ・・・コワイわ〜。

しかし器用ですね。私のD40も治して・・・無理か(笑)。


書込番号:12573423

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/28 21:01(1年以上前)

FFcomさん 

お写真のアップありがとうございました。
興味深く拝見致しました。
あの時代のレンズのデザインって如何にも堅牢そうで好きです。

現行のレンズでも67用のレンズってカッコ良いなぁと思っています。

実写されたお写真の描写も素晴らしいですね。
花弁の優しい質感が見事だと思いました。
素晴らしいお写真をありがとうございました。

書込番号:12573614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/28 21:10(1年以上前)

Sleep-Walkerさん 

久しぶりに作品の姿を拝見させていただきありがとうございます。
大切に可愛がっていただいているようで嬉しい限りです。
作品って私の分身というか子供というか、引き取られた先でおりこうにしているか
すごく気になるものなんですよ。(笑)
良い子にしていますかね〜 悪さをしたら遠慮なく叱ってやって下さいね〜

ところで背景のぼけた部分にあるのはシューベルトの楽譜ですか?
うちの子はいつも素敵なピアノを聴かせていただいているのですね。感謝致します。

>それにいたしましても、猫五郎さんのレンズ!
とても1500円には見えない立派なお姿・・・
大きくて、太くて、まさに私の好みですぅ。。。(爆!

今日も酔っておられますか?(爆)

書込番号:12573666

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/28 21:20(1年以上前)

竜きちさん 

いつもありがとうございます!
今日もD40で会場を撮りまくってきました。(笑)
しかし皆さんがもう飽きておられると思いますので画像のアップは控えます。

今までは作品をスナップ感覚で撮ったことが無かったのですが、今回D40で撮ってみて
いろんな発見がありました。D2Xで撮るカタログ用写真の撮影では味わえないものがあり
病み付きになって毎日会場で撮りまくっています。

そういえば今日はバーテンさんがお越しになりました。
清潔感のある清々しいお方で話していてもすごく楽しかったです。
つい長話をして長い時間、引き止めてしまいました。

竜きちさん、いつも本当に感謝しております。
竜きちさんのそのお気持ちが私を、そして日本のコンテンポラリーアートを支えてくれて
いるのだと思います。

書込番号:12573702

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/28 21:34(1年以上前)

気まぐれ猫五郎さん

律儀にご丁寧なご報告に心より感謝致します。
レンズとの格闘ご苦労様でした。
そしてなんとかしてしまう技量に脱帽です。素晴らしい!

気まぐれ猫五郎さんの文才にもまたまた脱帽です。
気まぐれ猫五郎さんがお書きになる魅力的な文章を「3D言語」と名付けたいくらいです!
拝読しながら意識が立体的に右往左往しました。(笑)
楽しい文章ありがとうございます。

ところで撮影結果にはご自身も満足されているでしょうね。
古いレンズをデジタル一眼で使ってもなかなか素晴らしい描写をするものですね。
この味を知ったら止められないでしょうね。
次はどのレンズにロックオンされているのか興味のあるところです。

書込番号:12573771

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/28 21:40(1年以上前)

電弱者さん

後半は楽しい雰囲気になってきましたね。
皆さんの豊かな個性に圧倒されております。(笑)
さすがD40の板って感じですね。

それにしても寒い毎日ですね。
春には元気でお会いできることを楽しみにしております。
早く冬眠から覚めたいです。
花粉症地獄からも脱出したい・・・

書込番号:12573805

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/28 21:46(1年以上前)

ぴろチャさん

D40はニコンの傑作だと思いますよ。
撮り方次第で本当に素晴らしい撮影結果が得られます。
シンプル操作で撮影に集中できるのも良いですね。
常時持ち歩くカメラとしては最高だと思います。
気負わない素敵なカットが撮れるように思います。

書込番号:12573854

ナイスクチコミ!3


FFcomさん
クチコミ投稿数:144件

2011/01/28 22:25(1年以上前)

猫五朗さん
>スーパータクマーいいですね〜ッ。「あまり猫五郎を刺激しちゃだめヨン、ウフッ」

ペンタのこの描写が好きなんです、実はデジイチに移る時この資産?使えるのか新宿西口ヨドバシカメラの店員さんに聞いたのですが現在のペンタックスはマウントが変わっているので無理との事で諦めました。

今でもペンタックスのこの表現は好きです。

フッサール・ヒロさん
突然の乱入失礼しました。
>花弁の優しい質感が見事だと思いました。
そうですねこの質感が忘れられず、マクロ、今は、「花撮り専科」になってしまいました。

書込番号:12574103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/29 07:42(1年以上前)

当機種
当機種

FFcomさん 

FFcomさんのお写真やコメントを拝読させていただいておりますと
写真の楽しさや機材の楽しみ方が伝わってきますね。
素晴らしい写真ライフを送っておられるご様子がいいなぁ〜って感じました。

マクロによる「花撮り専科」、良いですね〜
花ってマクロで撮ると美しさとともに神秘的な感じがしますよね。
美の本質をみるような気がします。

書込番号:12575540

ナイスクチコミ!5


FFcomさん
クチコミ投稿数:144件

2011/01/29 08:51(1年以上前)

フッサール・ヒロさん,おはようございます。

そうですね、このNIKONのクチコミ掲示板を見ていても”マクロ”という言葉につい反応してしまいます、その為11日にD700をフジヤカメラで購入するときついこのマクロという言葉に反応して28-105/マクロ付きという中古レンズをアマゾンで購入してしまいました。

書込番号:12575726

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/29 09:10(1年以上前)

28-105mmというのはAF Zoom Nikkor28-105mm/3.5-4.5D(IF)のことですよね?
シグマにも同タイプのレンズがありますがマクロではなかったような・・・
私はNikon F4を処分した際にMFのニッコールをすべて処分してしまったのが
今から考えると残念です。ただ同然の価格で売却しましたのでね。

私には古いレンズをデジタル一眼で楽しもうという発想がありませんでした。
FFcomさんの楽しみ方は良いですね。
新しいものばかりを追いかけるやり方とは対照的だと思いました。

書込番号:12575791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/29 09:34(1年以上前)

フッサール・ヒロ さん、皆さん 

>フッサール・ヒロ さん
 >気まぐれ猫五郎さんがお書きになる魅力的な文章を「3D言語」と名付けたいくらいです!
お褒めいただきありがとうございます。僕の文章は、僕の性格も多々ありますが、今まで読んで
きた本の作家たちの影響もあります。

中でも一番心に染みているものは、今は亡き、隆慶一郎さんのお書きになられた「一夢庵風流記」
です。北斗の拳で有名な漫画家の原哲夫さんが「花の慶次」で描かれております。原作とはちょっと
内容は違っています。やはり原作の全ては原哲夫をもってしても描ききれなかったのだと思います。

それともうひとつ、僕が感動したものを上げると、ヒロさんはアーティストだから知ってるかもしれませ
んが、本の作家では無く、リトグラフをなされている天野喜孝さんの「天野喜孝 全版画集1991〜
2001」です。買わなくても、大きな図書館に行けばあると思います。

それではそろそろ、風のごとく ・ ・ ・ 猫五郎も失礼させていただきます。ありがとうございました。

書込番号:12575888

ナイスクチコミ!4


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/29 09:37(1年以上前)

FFcomさん 

初めまして、どうぞ宜しくお願いします(ペコリ)
花撮りご専門とは宜しいですねぇ。。
私も以前はオリンパスの一眼で花ばかり写してましたが、また風景に戻ってます。
UPされた旧レンズの味わいは誠、素晴らしいと感じました。
パナソニックのG1等にアダプター付けてライカの中古レンズを楽しんだり、
色々やってはみるんですがモノにならないアカン垂れ者ですがどうぞ宜しくです(ペコリ)


ヒロさん

おはようございます。
バラのお写真がまたこれ素敵ですね☆
バーテンさんの瑞々しい香りが伝わってきます。
今朝の大阪は気持ちのよい晴天の青空です!最高です〜
では私は今から一旦仕事へまります。失礼します(ペコリ)

書込番号:12575903

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/29 09:48(1年以上前)

気まぐれ猫五郎さん

隆慶一郎さんのお名前は初めて耳にしました。お恥ずかしい・・・
私は読書が苦手というか偏った読書をしておりますので。
小説類は殆ど読んだ経験がありません。

気まぐれ猫五郎さんは読書がお好きなんですね。
いろんなものを読んで影響を受け、そしてご自身の性格も相まって
独特の文章をお書きになる。

天野喜孝さんは超有名ですから存じ上げておりますが、ジャンルが違うので
まったく交流はありません。イラストレーション系の作家ですよね。
作品がじゃんじゃん売れるアーティストって凄いなと思います。
私とは対極です。
私は売れないし売らない作家です。(笑)
メイン作品はすべて非売品という世にも珍しい作家です。

楽しいコメントの数々ありがとうございました。
またどこかの板でお会いしたいですね!

書込番号:12575956

ナイスクチコミ!4


FFcomさん
クチコミ投稿数:144件

2011/01/29 09:50(1年以上前)

フッサール・ヒロさん

>28-105mmというのはAF Zoom Nikkor28-105mm/3.5-4.5D(IF)のことですよね?

そうです、50mm以上の時マクロに切り替えると最短0.5mからが0.25m迄になるというレンズです。

D70s→D200(+D40)→D300→D700と乗り換えていますとこれに伴い新しいレンズもというと懐具合が厳しくなってくる為ついつい選択肢が狭くなります。



書込番号:12575959

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/29 09:55(1年以上前)

竜きちさん 

竜きちさんから頂いた素敵な青いバラを枯らしてしまい
大変申し訳なく思っております。
カスミソウなどはまだ元気でしたので昨日、ピンクのバラを添えておきました。
そしてD40で撮ってみました。
マクロレンズでは無いのですがタムロン28-75mmはマクロもどき撮影ができますので。(笑)

本日はお忙しいにも拘わらず恐縮です。

書込番号:12575983

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/29 09:59(1年以上前)

FFcomさん

やはりあのレンズでしたか!
結構評判の良いレンズでしたよね、当時。

現在5台目のデジタルニコンをお使いなんですね。
私もニコン大好きです!(笑)
D40もD700も頼りになります。


書込番号:12575997

ナイスクチコミ!3


FFcomさん
クチコミ投稿数:144件

2011/01/29 13:49(1年以上前)

フッサール・ヒロさん

実はD700購入の時はタムロン28-75mmと決めていたのですが前から気になっていた、AF Zoom Nikkor28-105mm/3.5-4.5D(IF)が突然候補に浮かび上がりこちらに決めてしまいました、でも、フッサール・ヒロさんのタムロン28-75mmの画を見てやはり「ほってはおけない」心境になっています、困ったなーーー。

竜きちさん はじめまして

ほぼ花撮り専科になった理由は、父親が庭中に花を作っていたことも有るのでしょうね、自宅の庭や単身赴任中でも花を植えたり持って行ってましたから、カシオのVQ10と言うデジカメの時から花しか撮っていません、腕前は自己満足だけです。

書込番号:12576875

ナイスクチコミ!3


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/29 21:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

もう一つの、在り方・現れ方

FFcomさん

こんばんは。ご返信をどうも有難うございます(ペコリ)
そうでしか、お父様がお庭のお花を・・
また、その花を写されてるFFcomさんの撮影行為が誠、素晴らしいと感じます。いいですね。
オールドレンズの魅力、ありますよね♪
有難うございました。




今日は個展で開催されたトークショーへ研鑽のため行ってきました。
傾聴してまいりましたが、白熱した論議に同伴者も知らない世界について学べたと大喜び。

私なりの「在り方・現れ方」を写真に納めてきました。
恐縮ながらD40でなく60Dで済みませんが・・(苦笑)
素晴らしいひと時をヒロさんに感謝です。

書込番号:12578876

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2011/01/29 22:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

山本有三記念館(1)

山本有三記念館(2)

山本有三記念館(3)

井の頭公園そばの飲み屋さん

フッサール・ヒロさん、みなさん、こんばんは。

FFcomさん、お久しぶりです。
D40、お散歩カメラに最高なんですが、MFレンズのときは、せめてD90なみのファインダーが欲しいですね。

竜きちさん、ヒロさんの展覧会に行かれたのですね。
40mmのレンズって何だろう ... 気になる ...。

さて、今日も、タムA16NUの試し撮りです。
吉祥寺井の頭公園のそばの山本有三記念館(このレンズの購入日に試し撮りした場所)の館内に入って、撮ってみました(1〜3枚目)。
4枚目は、お昼御飯に入ったお店です。
飲み屋さんがお昼はランチをやっているみたいです。

書込番号:12579332

ナイスクチコミ!6


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/29 22:41(1年以上前)

あ!竜きちさん、今日行けたんですね!いいな〜。


書込番号:12579367

ナイスクチコミ!3


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/29 22:44(1年以上前)

キツタヌさん

こんばんは。
個展トークショー、実に興味深い内容で面白かったです。
ヒロさんの真剣なご意見にあっと云う間の1時間30分でした。

>40mmのレンズって何だろう ... 気になる ...。
これはですねぇ、「Canon EF17-40oF4L」というレンズです。

しかしUPされた1、3枚目ですが立体感に優れたお写真ですね!
D40、いいですね。。。

書込番号:12579389

ナイスクチコミ!3


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/29 22:47(1年以上前)

電弱者さん

はーい。2:30まで仕事してそれから駆けつけました〜が、その価値120%!
実に素晴らしいトークショーでしたよ。次回は是非。。。。

書込番号:12579408

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/30 10:15(1年以上前)

FFcomさん 

タムロンの28-75mmF2.8はなかなか素晴らしいレンズです。
私も購入するまで半信半疑でしたが使ってみてその描写の良さに感動しました。
私は普段、ニコンのAF-S 28-70mmF2.8Dを使っていますが、このタムロンの描写も
とても気に入っているので、山岳撮影の時は安全のために軽量のタムロンを持参
しています。
結構寄れるレンズですし、なかなか良いですよ。

書込番号:12581060

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/30 10:25(1年以上前)

竜きちさん 

昨日はお忙しい中、本当にありがとうございました。
そしてまたまた青いバラをいただき恐縮です。
何と申し上げて良いやら・・・
今後、展覧会の機会はぜひ手ぶらでお越し下さい。

それから個展の様子を素敵に撮っていただきありがとうございます。
自分で撮るのとはまた違って、大変勉強になります。
ところでトークショー、ご参加いただきありがとうございました。
ライブ中継ということもあって緊張しました。(笑)

今回、新たに私の息子を引き取っていただいたようでありがとうございました。
感謝です。

書込番号:12581096

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/30 10:35(1年以上前)

キツタヌさん 

D40は確かに上位機種と比べるとファインダーはイマイチですね。
私はD40でMFはちょっと難しいです。
ですからD40はAFレンズで撮ることが多いです。
しかし、そういうイマイチな部分も含めてD40が好きです。
本当に今時のデジタル一眼とは思えない部分が多いですがそこがかわいい!

ところで山本有三記念館って素敵なところですね〜
何とも高級感がある建築と家具ですね。
撮ってみたくなります。
また、井の頭公園そばの飲み屋さんも良いですね〜 レトロな感じが最高です!

書込番号:12581139

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/30 10:39(1年以上前)

電弱者さん

そうなんですよ、昨日、竜きちさんが会場に来られました。
トークショーだったのであまり会話を交わすことができなかったのですが・・・
電弱者さんとも春のオフ会でお会いするのを楽しみにしております。

書込番号:12581151

ナイスクチコミ!3


FFcomさん
クチコミ投稿数:144件

2011/01/30 12:30(1年以上前)

フッサール・ヒロさん

>タムロンの28-75mmF2.8はなかなか素晴らしいレンズです。
書き込み、評価など見ていると皆さん評価していますね、そのようですね。

困ったなーーーどうしよう、迷っています。

>私は普段、ニコンのAF-S 28-70mmF2.8Dを使っていますが
70-200VR(T)は持っていて花撮に使っているレンズですがここ(AF-S 28-70mmF2.8D)までは?



キツタヌさん

お久しぶりです

そうなんですよD40のファインダー覗く時はそう思うのですが、やはりD40って可愛いやつですね!。

タムA16NU良いですね私は16N(U)の付かない方をD300で使っていましたがD700に変えてからD300と一緒にドナドナしました。

書込番号:12581564

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/30 12:54(1年以上前)

FFcomさん

AF-S 28-70mmF2.8Dは風景撮影用に買ったレンズです。
重いので安全な登山の時のみ持参します。
あと街撮りに使っています。
レンズのデザインが大好きなんですよ。
このレンズは花のクローズアップには向かないような・・・

タムロンの28-75mmF2.8は買って損がないと思います。

書込番号:12581649

ナイスクチコミ!2


FFcomさん
クチコミ投稿数:144件

2011/01/30 13:01(1年以上前)

フッサール・ヒロさん

>タムロンの28-75mmF2.8は買って損がないと思います。

フッサール・ヒロさんからも太鼓判いただきましたね、先程のドナドナした際の資金?があるので購入に向かいたいと思います。

書込番号:12581681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/30 14:13(1年以上前)

FFcomさん 

背中を押してしまいましたね。(笑)
FFcomさんの腕前とタムロン28-75mmF2.8があれば鬼に金棒ですね。

 

書込番号:12581945

ナイスクチコミ!2


FFcomさん
クチコミ投稿数:144件

2011/01/30 18:13(1年以上前)

フッサール・ヒロさん

背中しっかり押されましたね、後ろに角が出そう(もう出ているかな?)人が居ます、なにせ新年早々カメラ、レンズが宅配便で来て、雲台もと次々買い込んでしまったものですから、でも、明日長男家族が孫を連れて帰国するのでセントレアまでの出迎えに乗じて・・・・良い案を見考えます。

書込番号:12582909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/30 18:32(1年以上前)

FFcomさん

成功をお祈り致します!(笑)

書込番号:12582986

ナイスクチコミ!2


FFcomさん
クチコミ投稿数:144件

2011/01/30 19:30(1年以上前)

フッサール・ヒロさん

ごめんなさい、

フッサール・ヒロさんのこの掲示板の趣旨とは関係ない事迄波及と書き込みしてしまい参加している皆さんは迷惑していることと思いますので無視してお進みください。


書込番号:12583243

ナイスクチコミ!2


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/30 20:42(1年以上前)


そんなこたぁ〜ない♪

FFcomさん、お久し振りです♪

ヒロさんもD40ユーザーの皆さんもそんなケツの穴の小さいことは言いませんです♪今では死語となった「仲間」や「連帯感」がまだ生きてるのがD40板です(*^_^*)


書込番号:12583585

ナイスクチコミ!3


FFcomさん
クチコミ投稿数:144件

2011/01/30 22:45(1年以上前)

電弱者さん ありがとう

>「仲間」や「連帯感」がまだ生きてるのがD40板です(*^_^*)
つい、暴走してしまいました
これからもよろしく。


おやすみなさい。

書込番号:12584299

ナイスクチコミ!2


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/30 22:50(1年以上前)

FFcomさん

こんばんは。横スレを恐れ入りますが・・
まったくもって、スレ主様の志向とかけ離れてるとは思えません。
それこそ私の方が脱線気味で申し訳ないほどです。
レンズ話題で盛り上がるFFcomさんこそ美しき正統と存じます。
楽しく拝見しておりましたが・・(苦笑)

目下の者が失礼申し上げ誠、申し訳ございません。すみません。。

書込番号:12584333

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/30 22:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

青いバラ

前ぼけで

寄って大きく

焦げた木片の質感と色



FFcomさん 

とんでもございませんよ〜(笑)
FFcomさんどころかスレ主の私自身が『D40で室内撮影』というタイトルとは
無関係な画像を貼っております。(沢の写真など)
ここはD40の素晴らしさを軸にいろいろ語り合えれば良い板なんじゃないかと
思いますよ。FFcomさんのカキコミは楽しく拝読しております。

問題があれば価格.COMクチコミ掲示板の管理者が削除するので、私はあまり
気にせず流れに乗って書き込んでおります。
脱線すること数限り無し。
また削除されることも数限りなし。(爆)
そんな時は「ま〜いいかぁ」でオシマイ!

ところで今日もD40にタムロン28-75mmF2.8で青いバラを撮ってきました。
最後の1枚は余分ですがバーナーで焦がした木片です。

書込番号:12584340

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/30 22:55(1年以上前)

竜きちさん 

あらあら、同じ時間にカキコミしていたとは奇遇です。
偶然にも竜きちさんから頂いた青いバラ(実は第2号)の写真を
アップしたところです。

書込番号:12584359

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/30 22:58(1年以上前)

電弱者さん 

フォローありがとうございます! (^o^)丿

書込番号:12584376

ナイスクチコミ!3


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/30 23:18(1年以上前)

ヒロさん

こんばんは。
先ほどは帰宅して即コムを覗き、スクランブルでコメント入れましたので焦りました(苦笑)

素晴らしいです!
恐縮です、こちらこそお気遣いに心から感謝です。
実際にみた時は”小さいな〜”と少しショックでしたが・・ネット注文の落とし穴ですね。
四国の際は、地元の花屋さんでおばちゃんが丁寧に作ってくれたんです。
「何方にプレゼントですか?」
「私にとっては一番大切な人です」
「分かりました、任せて下さい!」
四国人の人情はこれまた最高でした。
あの時はPENTAX K-xでしたが、DA21oF3.2LimitedとDA70oF2.8Limitedを自宅に置き忘れて。
でもお蔭様で素晴らしい人情に触れ、最高の旅になったんですよ(笑)

茶色、いいですね。
景気の良いときは茶色が流行といいますが、深みといい味あるブラウンですね。。

書込番号:12584475

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/30 23:27(1年以上前)

竜きちさん

D40の描写、なかなかのものでしょ!
だから持ち歩くんですよね〜
単に小さいだけのカメラならいくらでもあるんですが
D40は私にとっては別格なんです。

ところで毎回、恐縮しております。
今後は本当にお気遣いなく手ぶらでお越し下さいね。

書込番号:12584533

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/31 20:46(1年以上前)

別機種

Smoke−Worker

フッサール・ヒロ さん、皆さん 今晩は


大切なことを2つほど忘れてましたので、戻ってまいりました〜「これで私もバツイチだわ〜」 (^^

1つは、唯一女性で猫五郎に声援をくださった、Sleep-WalkerさんにUPした写真をプレゼントです。
(綺麗な花の写真とかじゃなくてごめ〜ん)
「なんでD40で撮らないんだ猫五郎〜?」と皆さんは思っているであろう。それは、下記のスレを
見て下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12399066/


2つめは、

>価格.com 様

KOMURANON925の後編を書いたときに、女性のアイコンを使ったのだけど、猫五郎氏曰く、
「なんでバニーちゃんのうさぎの耳を頭に付けた黒い網タイツをはいたおね〜たまの
アイコンが無いんだ〜ッ!!!、ぐそ〜ったれ〜、おら悲し〜いったらべったらニャニャ〜ン」
とじたんだ踏んで嘆いていたのであった。(^^
お願いです、上記アイコンとついでに猫の顔のアイコン作成して追加宜しくお願いいたします。

猫五郎こんなこと書くからスレ立てても削除されてまうのかな〜???
「悲しい宿命を背負った男だな〜」

失礼しました〜。
それでは、皆さん、バイバイニャ〜ン 「バツニにはならんぜよ」 (^^!

書込番号:12587854

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/31 21:46(1年以上前)

気まぐれ猫五郎さん

よくお戻り下さいました。(笑)
D50も良い感じですか!
使ったことが無いので知りませんでした。

気まぐれ猫五郎さんも削除経験がおありでしたか・・・
私もよく削除されますが理由がイマイチ分かりません。
一所懸命、丁寧に心を込めて長文で書いたものがバッサリと(T_T)

逆に、商品をあまりにも酷評してしまったので削除して欲しいと自己申告すると
「問題ないと思われます。」の返事。

まあ、問題ありか無しかは管理者の判断に任せることとして好きに書き込めば良い
のではないかと思っております。
しかしこのスレッドも思いのほかレスが長くなりましたね。
やはりこれはD40の人気の証しですね。

書込番号:12588192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2011/01/31 22:23(1年以上前)

当機種

本家Smoke-Walker





フッサール・ヒロさん、皆さん、こんばんは。

>気まぐれ猫五郎さん、
 なんと紳士なお方なのでしょう・・・お写真ありがとうございます。

ヒロさん、猫五郎さん、
ワタクシ、削除されてしまった経験はございませんが、リアルなバツイチ女でございます。
これってどうなんでしょうか・・・

レス、しにくいですよね・・・スル―してください。(爆!

お写真は、悪友A子撮影のワタクシ・・・(既出)

書込番号:12588436

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/01/31 22:37(1年以上前)

Sleep-Walkerさん 

ナイス100回押したいです!(笑)
悪友A子さんはお写真上手ですね。
というかSleep-Walkerさんご自身によるトリミングかな?
手だけですべてを語っているようなムードがありますね。

>リアルなバツイチ女でございます。

この件に関しましてはレスしにくいのでスルーします。(爆)



 

書込番号:12588538

ナイスクチコミ!6


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/31 23:47(1年以上前)

>この件に関しましてはレスしにくいのでスルーします。(爆)

ヒロさん、何だかSleep-Walkerさんが悩ましいコメをされてますね。
写真のお姿だけでも充分に悩ましいのに・・

悪友A子さん、いい絵を撮られますね!
ボイル・アップ・ハードな雰囲気も漂うこう云うお店、好きです。

一昨日は個展があったビルディングに入る前にショートホープを1本
帰りに出てすぐまた1本〜珈琲と煙草だけは辞めれません(苦笑)

書込番号:12588953

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/02/01 00:14(1年以上前)

竜きちさん

本当ですね、実に悩ましい。(笑)

竜きちさんも愛煙家ですか。
最近はどこもかしこも禁煙で大変ですね。

私はタバコはやりませんが甘いものとコーヒーはやめられません。
タバコより身体に悪いかも。(笑)
トークショーのビデオを先程見ましたが、オナカの出具合にショックを
受けました。完璧なメタボおやじです。(T_T)


書込番号:12589076

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2011/02/01 02:30(1年以上前)

フッサール・ヒロさん、皆さん、おはようございます。

>ヒロさん、竜きちさん、

コメントありがとうございます。

薄暗いBARでも、大活躍のD40ということで…

お写真、ノートリミングですが、やっぱり上手ですか?(笑)
撮影者の悪友A子は、できちゃった婚、子育て休職中の腕とルックスはたいしたことのない(爆!)、
ちょっと売れっ子だった女流なのですが、
(横で怒ってますけど、 この時間に子供寝かしつけて呑んでいる母親ってどう想われます…笑))

プロっぽくD40は、ノイズの乗り方が良いなどと申しておりますが、とにかく腕とルックスはたいしたことありませんから…当てになりませんけど、らしいです。(笑)

「今、ああいうのは無い!」とも言ってますが、かなり酔ってますね…

それでは皆さん、D40で素晴らしいフォトライフを…

書込番号:12589411

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/02/01 06:20(1年以上前)

Sleep-Walkerさん 

おはようございます!(笑)
悪友A子さんはSleep-Walkerさんの素晴らしいお友達のようですね。
良いですね〜 そういう関係は・・・

>とにかく腕とルックスはたいしたことありませんから…

いやいや、D40の素晴らしさがお分かりになるのですから素晴らしい
女性ですよ多分。(爆)

書込番号:12589598

ナイスクチコミ!6


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2011/02/01 11:58(1年以上前)

別機種

おはようございます!

一昨日の日曜日に往き付けの公園へ行って参りました。
太陽の日差しもなく薄ら寒い、そんな公園でバイオリンを奏でる素敵な人物と出会いました。
大勢のギャラリーの中で無心になって弾く彼・・・

純粋そうな目が魅力的でした。

そっと一息したときに彼に質問をしましたら、20年もこうして
野外演奏を行っている。とのことでした。

彼のバイオリンからは、モーツアルトやシューベルト・・・さらに
最近の話題作も弾いてくれています。

心が温まります。

しかし、私は思いました。商業的成功者は作品も秀作なのかな。
でもこうした彼に一条のスポットを与えてあげたいなあ・・・ 

そんな感慨にふけりました。


書込番号:12590362

ナイスクチコミ!8


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2011/02/01 19:04(1年以上前)



気まぐれ猫五郎さん

はじめまして! 灯りのお使いが上手だなあ〜と
思って眺めていました。力強く繊細な描写で灯りを上手に操っているな
そう思っています。

D50ですか、ネットで見るとCCDなんですね。
好みのトーンです。

それはさておき、名作目の肥やしになります!!

書込番号:12591755

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/02/01 22:49(1年以上前)

firebossさん

素敵な場面ですね〜
無心になってできることがあるというのは幸せなことだと思います。
それがお金にならなくても・・・


>商業的成功者は作品も秀作なのかな。

お写真とは裏腹にディープな話題ですね。
そして示唆的な・・・
その答えを一番よくご存じなfirebossさんですから
私からの言及は控えさせていただきますね。

書込番号:12593094

ナイスクチコミ!5


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2011/02/02 08:59(1年以上前)

firebossさん

おはようございます。
音楽家もまたこれ然り、世の常と云ったところでしょうか・・

いつも思うのですが、firebossさん・さすらいの「M」さんのお写真はやはり違いますね!
あー、素晴らしいです。。


☆しかし他の方々のD40作品を拝見してても名器なんだな〜と思います。



書込番号:12594453

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/02/02 11:37(1年以上前)

竜きちさん

カメラって機能・性能だけで語れない部分がありますよね。
D40は決して使いやすいカメラという訳ではありませんが、工夫すれば
それに応えてくれるような気がします。

ところでプロの写真はやはり違いますよね。
あらゆる意味で完成度が高いと思います。
私はプロカメラマンの方が仕事ではなくプライベートで撮られた写真を
拝見するのが好きです。

書込番号:12594862

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/02 20:55(1年以上前)

フッサール・ヒロさん、皆さん、こんばんは。


何気に高度な内容が続いてたんでロムに止めてたんですが、
気が付くと200スレが見えてきたので書き込めなくなる前にスレ汚しをとw



えーと、冒頭のAF17-50mm F/2.8 VC (B005NII)買ってしまいました。

というか、レンズ3本一挙購入。

もともと購入予定なんてなかったんですがキツタヌさんの比較画像見ちゃったもんだから…
他のレンズと一緒に「え〜い買っちまえー!」と勢いでw


4月には沖縄に良く予定ありまして、やはりキツタヌさんの沖縄写真が参考になります(広角レンズは買ってませんが)
ありがたやありがたや。

書込番号:12597080

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/02/02 21:17(1年以上前)

スイフリーさん

AF17-50mm F/2.8 VC のご購入おめでとうございます!
しかも他のレンズも合わせて一挙3本のご購入ですか〜
実に羨ましいお話です。

キツタヌさんに背中押されちゃったカタチですね。(笑)
でも良かったですね。ご購入おめでとうございます。
なんか他人事なのに嬉しくなりますね、自分が買ったみたいな・・・

4月に沖縄ですか!
それもまた羨ましい。
私は沖縄には行ったことがありません。
素敵なお写真を撮って来て下さいね。

書込番号:12597236

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2011/02/02 21:55(1年以上前)

フッサール・ヒロさん、みなさん、こんばんは。

☆スイフリーさん
背中を押しちゃいましたか。(^^ゞ
私の場合、VCじゃない方がVC発売の影響で大幅値下げになったので、衝動買いしてしまいました。
買って良かったと納得のレンズです。

4月に沖縄に行かれるのですね。
沖縄情報は、こちらのスレ↓に満載です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12415422/

今はストーブリーグみたいなので、リアルタイムの観光情報は少ないですが、何せPart17なので、過去スレを見て頂くと、参考になる情報がゴロゴロしていますよ

書込番号:12597472

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/02/02 22:44(1年以上前)

キツタヌさん

私も今にも買いそうな状況なのですが、まずD40の二台目をゲットしないと
落ち着かなくて・・・(笑)

それにしても沖縄、魅力的ですね。
私はその前に屋久島での撮影と北海道(礼文島・釧路・知床)での撮影を何とか実現したいです。

それから沖縄にも行きたいです。
ネイチャー派の私も沖縄は別格で行ってみたい土地のひとつです。
行くなら石垣島も寄りたいです。

書込番号:12597790

ナイスクチコミ!4


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2011/02/02 23:00(1年以上前)

スイフリーさん

こんばんは。
タムAF17-50mmF2.8ご購入、おめでとうございます!
3本一挙にいっちゃいましたか・・凄いですねぇ。

AF17-50mmF2.8、タムロンでは最も好きなレンズです。11-18oもよかったですけど・・
3マウントで買ったΣ18-50oF2.8EXとは好対照な写りですが魅力は互角〜!
いいレンズだと思いますよ!

しかし3本同時購入とは凄いですね・・☆

書込番号:12597892

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/02/02 23:19(1年以上前)

当機種
当機種

フッサール・ヒロさま D40ユーザーの皆様 本当にご無沙汰しております。

上海在住のWatasuge39です。
忘れられた頃にお邪魔します。

オッ!スイフリーさんもご購入されましたか。実は私も...
NX2などでDATA見ますとVR17-50mmと表示されますね。
実は、VR16-85mmを持っていることもあり躊躇しておりましたが、
F2.8の明るさがどうしても欲しくて...結局物欲に負けました。
モーター付きなのでD40でもAF利きますし。

で、買ったはよいが何を撮ろうか...
で、上海の行きつけのお店で(お店の名前は聞かないで!)初ショット!
が、しかぁし、フラッシュ使っていました。(反省)
お目汚し失礼しました。m(_ _)m

書込番号:12598012

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/02/02 23:54(1年以上前)

竜きちさん

Σ18-50oF2.8EX も良いですか〜
メモしておきます。(笑)

それにしても3マウントで購入とはかなりの惚れ込みようですね。

書込番号:12598221

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/02/03 00:00(1年以上前)

Watasuge39さん

本当にお久しぶりです。
私もVR16-85mmを所有していますが、やはりF2.8は魅力ですよね。
17-50mmF2.8は欲しくなります。

ところでアップされたお写真、グラスに挿されたポッキーのチョコの質感が
良いですね。

書込番号:12598251

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2011/02/03 21:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

人気スポットですね。

みなさん、こんばんは。

☆Watasuge39さん
春節のお休みを利用して、帰国されているのですか。

またべいさんのスレで、同じ場所の画像をアップさせて頂きました。

Watasuge39さんのレス↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12211514/#12258558

私のレス↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12211514/#12440023

D40、海外出張でも荷物にならないので、助かります。
アップするチャンスを逃した上海出張の未公開画像があるのでアップします。
1〜3枚目は中(入場料40元)、4枚目は外(無料)です。

一応、D40で撮った画像と言うことで ...。(^^;;

書込番号:12601881

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/02/03 22:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

キツタヌさん 

素敵なお写真を拝見致しました。
中国の建造物は独特ですね。
特に瓦の並びのウエーブが非常に特徴的ですね。
それと細工のなんと繊細なこと・・・

画像を4枚アップさせていただきます。
実は日本で撮影したんですが。(笑)


書込番号:12602051

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/03 23:26(1年以上前)

皆さんコンバンハ〜


ちなみに他の2本は、

AF-S VR 70-300mm f/4.5-5.6G(シグマ APO 70-300と入れ替え)
シグマ APO 50-150mm F2.8 II

です。でもって3本とも中古です^^;


じつは、そろそろ上位機を買い増しでもしちゃおうかと年末辺りにD7000の購入を目論んでいたのですが、
機種版に上げられた画像を見て『まだまだ僕にはステップアップは早すぎるorz』と痛感しまして、
その埋蔵金をレンズに充てた次第です。ハイ。



フッサール・ヒロさん


ありがとうございます。いやもう、背中越しに買い物かごに放り込まれた感じですよ(笑)
降って沸いたような存在感。

4月の沖縄は身内の結婚式での訪問でして。本州を出るの生まれて初めてだったり。



キツタヌさん


背中越しに放り込みましたね?w
VCの有無はどっちでも良かったんですが程度極上ということで新型となりました。

おお、沖縄スレなんてあるんですね。Part17てw
重ね重ねありがとうございます。



竜きちさん


ありがとうございます〜。さすがにお金使いすぎたので暫くカメラ用品導入は打ち止めです。

僕には3マウントで同じレンズ使っているという事の方が凄いです。拘るってこういうことなんですね。



Watasuge39さん


同時期に購入ですか、お仲間ですね〜。

そうそう、ViewNXでもJpegAnalyzerでもVR17-50mmと表示されます。
なんでだろう。擬態?

僕も先週試し撮りしたんですけど、なんだか晴天屋外で広角で絞って撮ったものばかりでF2.8の意味無し。何やってんだオレ!

書込番号:12602552

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/02/04 06:54(1年以上前)

スイフリーさん

とにかく新しく導入されたレンズで、沖縄では存分に撮影して来て下さいね。
私はこのところD40の状態の良いものを探し続けていますがなかなか店頭では
新同品のD40が見つかりません。
オークションも含め、いろいろ当たってみようと思っています。
また、D300やAF-S 24-120mmVRの旧型やトキナーの80-200mmF2.8などを処分しようか
どうか迷っているところです。
D40と17-50mmF2.8を導入する資金のために・・・

書込番号:12603353

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2011/02/04 11:40(1年以上前)

☆フッサール・ヒロさん

D300とレンズ2本 ・・・ 重いですものね

 D700&28−75&70−200&17−50VC&D40

常用域は これで十分ですよね、明るいですし。

昨年から小型軽量のシステムに組み直そうと計画している私ですが、D7000は思案中です。

K−5(18−135o)、シグマ8−16o、ペンタ60−250o、シグマ70oマクロ、
で画質的にも風景は行けそうな気がします。

5DU、17−40、24−105、120−400、100マクロ・・・重すぎて担いで歩けません(苦笑)

書込番号:12604038

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/02/04 22:02(1年以上前)

さすらいの「M」さん

D7000を御検討中でしたか。
なかなかよく出来たカメラのようですね。
DXですが、かなり高感度撮影にも強いようですし・・・
あの性能でDXフラッグシップとして売り出されていたら飛びついたかも
知れません。私の思うD2Xの後継機はまだ出ておりませんので。

私は重いことはそんなに苦にならないのですが、600万画素がありがたくて。
室内ライブにしても高校野球にしてもCD-Rに保存して先方に渡すのですが
D300だとCD-R1枚に収まらないことが多く、D40なら少々たくさん撮っても
CD-R1枚に収まるので・・・
DVD-Rに焼くほどの量でもないですし。

今のところD40二台と17-50、70-200で私の被写体はすべてOKだと思っています。
D700の時は28-70か28-75の何れか1本で撮れてしまう被写体が主です。

まあ、稼働率が一番高いのがD40ですね。(笑)

書込番号:12606334

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2011/02/04 22:58(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

石垣全日空ホテルの結婚式

首里城

美ら海水族館(1)

美ら海水族館(2)〜上から

みなさん、こんばんは。

フッサール・ヒロさん、どちらの建物ですか。
関東だったら、横浜中華街あたりなら、お寺やお屋敷がありそうですが、関西にもそういったスポットがあるのでしょうか。
私が、上海に出張したのは11月でしたが、晴天の日でもスモッグのせいか秋晴れには程遠く、#12601881の豫園に行った日は、曇りで小雨が降りそうな天気でした。
明るさが足りなかったので18-55mmのキットレンズはほとんど使わず、MFのコシナがメインになってしまいました。

そうそう、600万画素って、今時は時代遅れみたいな言われ方ですが、今のネット環境でメール添付する場合、高画素の画像添付はNGになることが度々です。
人にあげる場合も、CD−Rなら9割方OKですが、ブルーレイディスクとなると、まだ持っていない方もいますよね。

☆スイフリーさん
結婚式で沖縄なんでか。
とすると披露宴でも、カメラが活躍しますね。
沖縄本島なら、首里城と美ら海水族館は、外せませんよ。
私も沖縄旅行を計画するたびに、レンズが増えているような。(爆)

☆さすらいの「M」さん
はじめまして。
他のスレで書き込み、拝見させて頂いています。
D7000で小型軽量のシステムに組み直そうと計画しているとのこと、私なんかD90でも十分な重さで、お散歩カメラのD40の方が稼働率高かったりします。
腕力とお財布の都合上、700g前後、¥15万ぐらいにならないと、フルサイズなんて夢のまた夢です。

書込番号:12606637

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/02/04 23:27(1年以上前)

キツタヌさん

私の画像は大阪です。
鶴見緑地公園という場所ですが、昔、花の万博があった場所です。
ですから世界中の建造物が見られます。
今は管理が悪くかなり荒れていますが・・・

沖縄の空、良いですね〜
雲が素敵ですね。
撮ってみたいです。

書込番号:12606810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/02/04 23:35(1年以上前)

皆様こんばんは。上海在住Watasuge39です。

フッサール・ヒロさま 横レス失礼します。

キツタヌさん

>春節のお休みを利用して、帰国されているのですか。

ギョぎょ!スルドイ!!ピンポぉ〜ン!!!
春節休暇を利用して一時帰国しております。短いですけどネ!
上海はいくら近いとはいってもそう簡単に日本に行けることがないので、
最近一時帰国する時はD300s+レンズ2本持参で戻っています。
今回は16-85mm+60mmマイクロの2本です。
D40は上海で使う機会がUPしております。

UPされているお写真は“豫園”ですね。休日は本当に人がいっぱいです。

書込番号:12606854

ナイスクチコミ!4


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2011/02/05 00:34(1年以上前)

機種不明

度々 お邪魔いたします。

デジタルは便利になった一方、やはりフィルムかなあ・・・
など思う今日この頃ですが、あの化学変化に何度助けられたか。

小型軽量カメラもお散歩用途には良いお道具と思いますが、
バランスの問題ですね十分ありだとは思いますが。

でも CCDのデジタルカメラはいいですね! 銀塩カメラ機器のように
コンパクトであっても
しっかり作られたカメラ機器があれば 欲しいですね。

まずはアソビで撮った 拙いEKポジ画像です。・・・・・   


ヒロ様脱線してすみません。





書込番号:12607098

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/02/05 01:03(1年以上前)

firebossさん

示唆的なコメントありがとうございます。
フィルムとデジタル・・・

比較して甲乙つけるべきものではないのかも知れませんが
確かに違いはありますね。
物質であり化学変化であるフィルム
翻って非物質としてのデータ

そういう意味ではデジタルはレタッチしてこそ作品というべき質を獲得するような
気がします。

半永久的なデジタルデータとやがては朽ち行くフィルム。
高性能な撮像素子と限界の多いフィルム。

朽ち行く儚さも写真の質のひとつとして我々が感受しているのかも知れませんね。
写真をフレーム作品として考えた時、フィルムによるものとデジタルによるものと
では、未だに同じ土俵では見られないように思うのですがどうなのでしょう。
フォトグラファーの方でフィルムとデジタルを同じ価格で販売されている方はどの
くらいおられるのでしょう? すごく興味があります。
悲しいかな私はやはりフィルムの方を高く設定しています。
そうせざるを得ない状況を感じております。
純粋に作品という観点で見た場合、その手段(フィルムかデジタルか)ということは
まったく問題にならない筈なんですけどね。
芸術は素材ではなく表現内容に価値を見出す訳ですから・・・

脱線しましたが、しっかり考えていかなければいけないことだと思います。


書込番号:12607217

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/02/06 11:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


D40の板の皆さん
昨日、22日間に及ぶ展覧会を無事終了致しました。
今回、毎日D40で会場の様子を撮影してみましたが、スナップ感覚で展覧会を撮るのも
おもしろいなと感じました。いつもはカタログ用の撮影が終われば会期中は一切撮影は
しないのですが、今回は毎日撮影を楽しみました。
積み上げた炭の板が最終日には際どい均衡で自立した状態でいつ倒れてもおかしくない
状況でしたが何とか持ちこたえました。

小型のD40はお客さんが来られていても威圧感がなくスナップ感覚で撮ることができるのが
良いです。またお客さんも私と一緒にご持参のコンデジで作品を撮影したり・・・
写真って楽しいなぁ〜と思える瞬間を味わえました。

金曜日には香川まで次の展覧会の展示に行きますが、もちろんD40は持参します。(笑)
本当に"楽しい"カメラです、D40。

書込番号:12613668

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2011/02/06 22:41(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

昨日は、公園のドッグランに行きました。

今日の散歩

野鳥の森なんだそうです。

フッサール・ヒロさん、みなさん、こんばんは。

展覧会、お疲れ様でした。
4枚とも28mmということは、A09ですか。

今週末は、幾分寒さが和らいだものの快晴ではなく、ちょっと薄曇りというか薄日の差す天気で、D40でも鮮やかな画像がゲットできませんでした。

書込番号:12616868

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/02/06 22:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

撤収作業1

撤収作業2

そして何も無くなった・・・


キツタヌさん 

素晴らしいお写真ですね!
特に1枚目のお写真のワンちゃんの表情が何ともかわいいですし
きりっとした描写が気持ち良いですね。
それから4枚目のお写真の雰囲気が好きです。
杣道のような雰囲気でイマジネーションをくすぐられます。

私の4枚の画像はすべてD40とA09で撮影したものです。
本日、午後から作品を撤収してきました。ちょっぴり寂しいです・・・


書込番号:12616973

ナイスクチコミ!6


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2011/02/07 00:42(1年以上前)

ヒロさん、皆さん、こんばんは。

しかしD40とA09、いいですねぇ!素晴らしい写りです、どうしてでしょう〜
ペンタで例えれば、K10D・K200D・K-mの方が好みでしたが同様でしょうか・・CCD機!

地元大阪での個展、お疲れ様でした。
私としてもまた想い出の個展になり、
生涯忘れる事の出来ぬ素晴らしいトークショーは最高のひと時でした。
次は四国ですね!楽しみにしておりますのでどうか頑張って下さいね。
D40と共に・・

書込番号:12617523

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/02/07 06:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ビニールハウスの中の案山子たち

葛原正八幡神社の狛犬

葛原正八幡神社の楠の巨木

竜きちさん

いつもありがとうございます。
次回は四国でお会いするのを楽しみにしております。
今度は美術館とのコラボレーション作品もあり、いろいろと楽しい展覧会と
なると思います。また美術館がコレクションして下さっている作品の中にも
私の代表作がありますのでぜひご覧いただきたいと思います。

D40の描写が良いのは確かにCCDが原因のひとつかも知れませんね。
描画のコンセプト自体は最近のニコン機同様、少し派出目で私好みではありませんが
撮影時の設定とレタッチで自分好みの色合いに仕上げています。
レタッチと言っても、D40では殆どJpegで撮りますのでほんの微調整です。
大伸ばしプリントでもしない限り今でもじゅうぶん通用する描写をしてくれます。

小型軽量のD40は旅行のお供には最適です。四国では展覧会のみならず、いろんなものを
撮りたいと思っております。

書込番号:12617943

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/02/12 11:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

姫路〜岡山間はかなりの積雪でした。

瀬戸大橋からの眺め

瀬戸大橋を渡り切った辺り



昨日、香川県まで展覧会の展示作業に行ってきました。
行きのJRの車窓から撮影した画像をアップさせていただきます。
窓ガラスにレンズの先端を押し付けての撮影です。
専用フードを作成すれば良いのでしょうが、今回は車窓から撮る予定はなく
思いつきで撮りましたので・・・

昨日は思わぬ雪でJRが止まってしまうのではないかと心配しましたが、何とか
四国まで行って日帰りで戻ることができました。
月末からまた長い半年間の展覧会が開催されます。
一体何回、瀬戸大橋を渡ることになるんでしょうか。(笑)

ところでD40の状態の良いボディーを見つけて購入しました。
これで二台体制で撮影に臨めます。嬉しい・・・

書込番号:12643541

ナイスクチコミ!5


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2011/02/12 12:45(1年以上前)

フッサール・ヒロさん

こんにちは。 凍てついてますね〜
窓外の雪景色がとても情緒ある絵に仕上がっています。
やはり日本はいいなあ・・・

円形のコンパクトなブラックフラッグでウツリをなくすことができますが、
フッサール・ヒロさんの作品には必要ないですね。持ち前の感性が
切り取られたため。気持ちよく安心して観ることができます。

・・・窓に多少の水滴がついていましたが、思い切って
誇張されても面白かったかなあ・・・ など思っています。(ごめんなさい)

それにしても、冬の日本を堪能させていただき感謝いたします。
・・・寒い!なんて言ってられませんね。

PS:D40良かったですね!
私も昨夜D3100を衝動買いしました。(懐かしのDライティング・デカくなった製品マニュアル)
また、素敵な作品をお待ちしています。

書込番号:12643827

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/02/12 12:54(1年以上前)

firebossさん

いつもありがとうございます。
昨日も今日も本当に寒いですね。
寒がりの私には厳しい気温です。(笑)

>・・・窓に多少の水滴がついていましたが、思い切って誇張されても面白かったかなあ・・・ など思っています。

なるほどね〜
思いつきませんでした。
素敵な絵が撮れそうですね。機会があればチャレンジしてみます。

ところでD3100ですか!
D3000と比べるとかなり良い描写をするようですね。
D700と似た描写とも聞きました。
実はD3100も候補だったのですが、同じD40二台の方が何かと便利なので
D40を購入しました。これでライブの撮影で頻繁にレンズ交換しなくても
撮影に専念できます。600万画素というのも嬉しいです。

書込番号:12643865

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2011/02/12 13:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

井の頭公園池

公園内の弁財天

同じく、弁財天



フッサール・ヒロさん、こんにちは。

ヒロさん、展覧会のご準備お疲れ様です。
お写真、綺麗な雪景色ですね。
積雪もかなりのようですが、無事ご帰還で何より。
こちら東京(ウチの周り)は、半端に汚れただけの状態です。(笑
今もチラついてはおりますが、雪景色と呼ぶには程遠いですね。
雪の被害が甚大のなか不謹慎ですが・・・

D40、二台目をご入手されましたか!
良い機体が見つかって良かったですね、おめでとうございます。

お写真は昨日、降雪がピークの時間帯に簡単に撮影いたしました、東京井の頭公園の様子。
D40なら傘を差したまま扱えるので、このような状況の時でもお散歩と変わらぬ軽装備で躊躇せず出掛けられるところが良いです。

書込番号:12643892

ナイスクチコミ!5


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2011/02/12 13:09(1年以上前)

フッサール・ヒロさん

私も‘超’暑がりで‘寒がり’なんです。

年のせいか、じわ〜っと後になってから寒さが身体にこたえてきます。
D3100を購入したのは、かつてD300で撮った絵の感じが良く
「軽い・安い・良い」三拍子揃った機器を探していました。
キャノンやD3sを見るとどうしても仕事モードになってしまう理由も
ありました。好きな旧ニッコールではAF 作動しませんが、とりあえずセットレンズ
18〜55で連れ出そうと思っています。
散歩スナップ、がんばってみます。

書込番号:12643920

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/02/12 13:21(1年以上前)

Sleep-Walkerさん 

コメントありがとうございます!
ようやく状態の良いD40を入手できました。
二台体制も目的ですが、万が一故障した時に修理が済むまでの繋ぎにも
なりますのでD40のサブ機は欲しいと思っておりました。
何しろ普段撮影するためのカメラなので出動率が一番高いですからね。
頼りになるカメラです。D40は・・・

ところで井の頭公園を素敵に撮影されていますね。
小さな画像で拝見した時はモノクロかと思いましたが拡大するとカラーでしたね。
冬のモノクロチックな色合いも素敵ですね。
もしや縁側にアップされたさざ波はこの池で撮影されたものかも知れませんね。
シンプルなお写真に感動致しました。

書込番号:12643960

ナイスクチコミ!4


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2011/02/12 13:22(1年以上前)

Sleep-Walkerさん

お久しぶりです。井の頭公園のお写真ご苦労様です。

この地は冬場とても冷え込みます。
薄ら化粧した井の頭口からのショット、日ごろの賑わいから
一歩下がって 春の到来を待つ様子に見受けられました。

書込番号:12643967

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/02/12 13:25(1年以上前)

firebossさん 

firebossさんも超寒がりでしたか!
私と同じですね。
私は昔は冬山も平気だったのですが今はまったくダメです。
寒いと体調が著しく不調になります。

気軽に撮れるカメラと仕事カメラはやはり別物ですね。
D3100でfirebossさんが気軽に撮られたお散歩スナップ、また拝見させていただきたいです。

書込番号:12643980

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/12 13:59(1年以上前)

フッサール・ヒロさん こんにちは♪

お写真の1・2枚目、モノクロ写真かと思いました。(汗
素敵な写真を撮られてて羨ましいです。
フッサール・ヒロさんの2台目D40の購入を見て、私は思わず財布の中身を確認してしまいました。
私なんてたいして撮影するわけでもないのに、ここで知っている方たちの2台目購入報告を見るたび、「そろそろ自分も」と焦っています。(汗
これほど愛着の沸くカメラも不思議です。

今年になってまだプライベートではまともに撮っていないので、そろそろきちんと計画を立てて外に連れ出したいものです。

愚痴っぽいレスで失礼しました。♪

書込番号:12644088

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2011/02/12 15:59(1年以上前)

>フッサール・ヒロさん

“縁側”お越しくださりましてありがとうございます。
ご想像通り、さざ波のお写真は同じ井の頭公園池で撮影したものです。
ほぼ毎日のようにお散歩しておりますが、風向き、光の具合、年に何回も遭遇出来ないラッキーな光景でした。

>D40のサブ機・・・
私のD40は、生産終了後の最終在庫を新品で購入いたしましたので、あまり気にしておりませんが、何年も使われている方は、
通常使用でもそろそろ故障修理の心配をされる時期にきていらっしゃいますものね。
これで、一安心ですね!

>firebossさん

こちらこそ御無沙汰しております。
firebossさんとは、井の頭公園ですれ違っていそうな気も致しますが?

   公園でお会いした時の合言葉は、

       “ニコンしてますか?”   

        ・・・・・で、ひとつお願い致します。(爆!


書込番号:12644563

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/02/12 16:58(1年以上前)

ミチャポンパパさん

ようやく状態の良いD40を見つけましたよ。
なかなか自分の納得のいくD40は見つかりにくものですね。
中古価格的にはボディーのみなら2万円台前半ですからお買い得だとは思うのですが
状態の良いものは難しいようです。

今回、D40を購入するためにF2.8のレンズを一本処分しました。
それくらいしてでも欲しかったD40です。
残りのお金でSDカードでも買おうと思っています。
D40は16GBに対応しているのかな? いや、8GBでもじゅうぶんですよね。(笑)

書込番号:12644833

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/02/12 17:10(1年以上前)

機種不明
機種不明

Sleep-Walkerさん

やはり井の頭公園池のさざ波でしたか!
実は私もさざ波撮りに何度も挑戦しているのですがなかなかイメージ通りのものが
撮れずに惨敗しておりました。
そんな時にSleep-Walkerさんのお写真を拝見して「これやん!」と
思わず叫んでしまいました。(笑)
微妙な色のグラデーション、繊細な波の変化、これこそ私が撮りたかったさざ波です。
風の向きや強さ、日差しの強さなど、いろんな条件が揃わないと撮れないお写真ですね。
本当に素晴らしいお写真でした。
私の失敗さざ波写真をアップしますね。水の色が単調、波も単調、構図がイマイチ
Sleep-Walkerさんのお写真とは違いが歴然(T_T)

ところで私も「ニコンしてますか?」を使わせていただきますね!(爆)

書込番号:12644906

ナイスクチコミ!4


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2011/02/12 20:09(1年以上前)

Sleep-Walkerさん

> “ニコンしてますか?” 
いい言葉ですね。井の頭公園に毎日お散歩ですか、
お近くなんですね。
私も自宅からはそう遠くはないのですが、駐車場次第です。
帽子かぶった男が私です。(笑)

フッサール・ヒロさん 

井の頭公園までも来られるんですね。近くへ来られた際には是非とも
お声をおかけください。
10数年変わらぬHP上のアドレスから、お声を掛けていただければ
おいしいコーヒーと 癒されるお酒にご招待いたしますので、、、
(笑)

書込番号:12645763

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/02/12 20:16(1年以上前)

firebossさん

> 井の頭公園までも来られるんですね。

いえいえ、私のさざ波は大阪の淀川で撮影したものです。
「ところで私も「ニコンしてますか?」を使わせていただきますね!(爆)」
これはジョークのつもりで書きました。

まあしかし東京へは年に最低でも1〜2度は行きますのでfirebossさんとお会いする機会が
できれば良いですね。おいしいコーヒーと癒されるお酒、良いですね〜

書込番号:12645810

ナイスクチコミ!4


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2011/02/12 20:56(1年以上前)


ヒロ様

ぜひ東京に来る際にはご一報ください。

書込番号:12646017

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/02/12 21:01(1年以上前)

firebossさん 

東京に出かける時は超過密スケジュールの場合が多いですが
時間に余裕がある時はご連絡差し上げますね。

書込番号:12646060

ナイスクチコミ!1


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

いまさらですが、デビューです。

2010/12/31 20:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

クチコミ投稿数:5件

デジいちが欲しくなり、いろいろ検索して価格.comでD40に出会いました。
今年のサンタクロースにお願いしていたら、予算が折り合ったのか、
キタムラの中古ではありますが、今日、手に入れることができました。
みなさまが、あまりにもD40を褒めるもので、その気になってデジいちデビューです。
今まではパナのTZ-5を使用していました。
これから、皆様の今までの書き込みを参考に、勉強してまいります。

書込番号:12443798

ナイスクチコミ!3


返信する
電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2010/12/31 20:30(1年以上前)

そらいちさん

ご購入、おめでとうございます♪

む〜、大晦日に・・・どことなくメモリアル。明日から撮りまくって下さい(*^_^*)


書込番号:12443870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/12/31 21:30(1年以上前)

はいっ!ありがとうございます。
とりあえず、初日の出ですね。

書込番号:12444104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/31 23:32(1年以上前)

そらいちさん、デジいちデビューおめでとうございます。

サンタさんに感謝ですねw



初日の出の撮影ガンバッテ下さい。



みなさんも良いお年を〜

書込番号:12444558

ナイスクチコミ!1


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2010/12/31 23:58(1年以上前)

そらいちさん、ご購入、おめでとうございます。

D40で気軽にパシャパシャ撮って、新年をお楽しみくださいませ。

初日の出撮りに向けて、バッテリーの確認をお忘れなく♪

書込番号:12444660

ナイスクチコミ!1


hornbill2さん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:32件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2011/01/01 01:59(1年以上前)

D40はよいカメラだと思います。

いまさら600万画素?といわれる方もいますが、1番じゃなくてもいいんです。私のように、ちょっとだけ家族のスナップを良く撮りたいという、まあ、凡人ユーザーにもぴったり。

確かにパソコンなんかだと、いまさらセレロン?いまさらHDD250GB?、メモリ2BG MAX?とかありますが、D40に関しては丁度いいんです。

コアな方々は最先端技術の詰まった高性能機器に、目くじらを立て、口泡を飛ばしながら論戦していますが、D40ユーザーはおしなべて温かだと思います。肩がこらないカメラですね。

可愛いカメラとなるでしょうから、楽しんでくださいね。

書込番号:12445047

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2011/01/01 03:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

別のしがないフランスの街。ベルギー寄りだから雰囲気もベルギー似。

クレープ屋。寒いから湯気もすごい。イギリスと違い美味しい。

仮設の遊園地。ヨーロッパの遊園地は仮設なのはサーカスの名残り。

お世話になった友人宅。広大なお屋敷で蝋人形にされそうで怖かったです。

D40、だっだっだっだっだっだっだ、大好きのKAWASE302です。
この板、みんな来そうだからちょうどいい。

皆さん&スレ主さん。
平成何年の何どしなのかもわかりませんが、今年もどうぞよろしくお願いします。
ロンドンはまだ新年じゃありませんが、さっき自転車でピカデリーサーカスまで大福とおはぎとどら焼きを買いに行ってきました。
これに日本茶でしみじみと年越しです。

2011年、元旦。
来年はオリンピック。

*月〜水にフランスに行ったので、その時のしがない写真アップします

書込番号:12445172

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/01 16:52(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
初日の出がうまく出てくれるといいですね。
大いに撮影をお楽しみください。

書込番号:12446691

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2011/01/01 17:06(1年以上前)

ん?
じじかめんちの初日の出はまだ出てないの?
お年玉、けちっちゃだめよ。

書込番号:12446735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/01/01 20:07(1年以上前)

当機種

皆々様、あけましておめでとうございます。
そして、私のデビューに際し、多くの温かいお言葉をありがとうございます。
本日の日の出は、雲に隠れしまい、消化不良でしたが、
家族の集まった新年会では、今までにない写真が撮れて、早速大喜びです。

うちのノートPCがメモリ512MB、HDD80GBの高齢機ですので、
600万画素くらいで、かしゃかしゃ撮るのがよい感じと思っています。

これからじっくりと、仲良くしていきます。

書込番号:12447326

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

御殿場アウトレットご報告

2010/12/30 14:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

D300ではちょっと難ありでしたが、
本日11:30ごろ、御殿場アウトレットのニコン店に行きましたら、
D40ボディのアウトレット品が27,800円でありました。
色は、ブラックとシルバーです。

急ぐ?

書込番号:12438356

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2010/12/30 16:23(1年以上前)

 ニコン最後のCCD600万画素機ですが、ボディーでその値段は私には高すぎるように感じます。

 私もD40を持っていますが、もう今更・・・といった感じです。
 いいカメラではあるのですが、悲しいかな、デジタル品の宿命ですね。

書込番号:12438662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/12/31 16:45(1年以上前)

http://kakaku.com/used/camera/ca=0049/ma=51/s1=2/q=D40/

中古でこんなところですから、欲しい人にはいいかも?

書込番号:12443034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件

2010/12/31 17:06(1年以上前)

>ridinghorseさん

そうですね、やっぱ600万画素というと、今更ながら、とは思います。
素直にD3100購入した方がいいかと。
でも、あのコンパクトさ、なにものにも変えがたいです。

>じじかめさん

まだまだ中古市場でもあのクラスの割りに、良い値ついていますよね。
あれで良い!と、欲しい人まだまだいるということですよねえ。

きょうも暇つぶしに御殿場プレミアムアウトレットに行こうとしたんですが
さすがに、家族にこの年末のくそ忙しい時に・・・と怒られました。
(クルマで40分弱くらいなんですが・・・)

書込番号:12443121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/31 23:13(1年以上前)

最近、何気にシルバーボディが気になってるんですよね。物欲が顔を出したり引っ込めたり。

相場の安いD50と迷ったり。



御殿場まではなかなか行けないから、年明けに帰省ついでに土岐アウトレット覗いてみようかしら。

書込番号:12444491

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信19

お気に入りに追加

標準

まだまだイケる^^

2010/12/14 15:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

当機種
当機種

皆さんもそう思っていると思いますが。。。(笑
明暗差の少ない撮影には十分ですね。
特にライティングがあるとなおらさです♪
実力が十分なら軽いD40を持ち出してしまいます。

写真はライティングトラブルで光量が足りずiso400で撮りました^^;;;

書込番号:12366082

ナイスクチコミ!4


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/12/14 16:45(1年以上前)

ギャルの表情がいいすね!

書込番号:12366280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2010/12/14 16:58(1年以上前)

いいですねええD40♪

ストロボ全速同調用にAFカプラーのD50か、ちょっと大きい液晶と軽さのD40かで悩んでます(笑)

書込番号:12366327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:556件 Tetsu photograpy 

2010/12/14 19:06(1年以上前)

arenbeさん>
ちょっと大人っぽいギャルですが^^;
伝えます^^

あふろべなと〜るさん>
フォトログ拝見しました♪
素晴らしい写真ばかりですね。
広角でポートレートも撮られていますが僕も広角ポートレート大好きなんです^^
D50とD40の選択は結構悩ましいですね^^;

書込番号:12366829

ナイスクチコミ!1


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2010/12/14 19:48(1年以上前)

D40で撮ったサンタって、ホント素敵ですねっ!

書込番号:12367026

ナイスクチコミ!1


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2010/12/14 20:25(1年以上前)

てつさん、今晩は〜♪

D40も全然イケてるけど、おねいさんも全然イケてる♪

でも一番イケてるのはコスチュームだったり(喜)。

こんなサンタさん、来てくんないかなぁ〜(←妄想中)。


マジメに・・・うん、光量たっぷりで明暗差無しだと寧ろD40のハイ・コンがいい味かも(*^_^*)


書込番号:12367253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:556件 Tetsu photograpy 

2010/12/14 20:52(1年以上前)

RAMONE1さん>
そうですね〜
電弱者さんも言われているようにサンタにはハイコンが合うと思います♪

電弱者さん>
サンタはいいっすよね^^
そうなんです。光があればバランスが取れるといいますかハイコンがバッチリだと思います♪

書込番号:12367415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2010/12/14 21:01(1年以上前)

ありがとうございます(笑)
ファッション写真なのでポートレイトとはちょっと違いますが
一時期僕のメインレンズはシグマの12−24でしたからね
フルサイズで(笑)
人物で広角ばかり使ってますよ♪
最近は24−70f2.8が多いですけどね


スタジオなら自由に光を作ってしまえばいいので
ダイナミックレンジが狭いならそれに合わせた照明にするだけですもんね♪
(*´ω`)

しかし遊び用に全速同調のニコンが欲しいのですが…
やはり古いレンズで遊べるD50かなあとか思っています
600万画素なら解像度の低い昔のレンズでいいよなあ(笑)

書込番号:12367485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:556件 Tetsu photograpy 

2010/12/14 21:32(1年以上前)

あふろべなと〜るさん>
フルサイズで12-24でですか!
僕も圧倒的に多いのはTOKINAの12-24です。
APS-Cですけれども^^;
と言うかあふろべなと〜るさんプロの方でしたらずうずうしい会話失礼しております^^;;;
僕もファッション系の撮影をしたいのですがアマではなかなかメイクさんスタイリストさんが見つからず苦労します(涙
全速同調してくれるのはなんかとても自由な感じでいいですね^^

書込番号:12367697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2010/12/14 21:41(1年以上前)

あ、仕事でもとりますがそっちはイベント撮影なので(笑)
ファッション写真はアート作品としてプライベートな撮影です♪

フルサイズで12−24ですと構図にかなり気を使わないとデフォルメされておかしくなるので
APS−Cで使うほうが楽ですね(笑)
風景写真的に背景を大きく入れるとか、裾の広がるスカートのラインを強調するとか
12mmだと使い方が限られますね

むしろ魚眼レンズの方が人物には使い易いです♪
(*´ω`)

ヘアメイクさんは知り合いが何人かいますし、場合によっては僕が指示してモデルさんに自分でメイクしてもらったり
スタイリングは僕が出来るので結構、気軽に頻繁に撮影しています♪

書込番号:12367762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:556件 Tetsu photograpy 

2010/12/15 03:20(1年以上前)

あふろべなと〜るさん>
そうなんですね^^
フルサイズで12mmの人物は難しそうですねー
魚眼はなんかすぐ飽きてしまいそうで思い切って買えないんです^^;
これからも作品見させていただきます。
僕もまた活動に力入れます^^

書込番号:12369420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2010/12/15 14:17(1年以上前)

魚眼はNEXを買ったら12000円でフィッシュアイコンバーターが買えるので(笑)
最初はお試しで使ってみたのですけどね

人物だと超広角レンズよりも全然デフォルメされないので気軽に使えます♪

意外だったのですけどね(笑)


お互い楽しくいい写真とりましょうね♪
(*´ω`)

書込番号:12370739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:556件 Tetsu photograpy 

2010/12/16 23:00(1年以上前)

あふろべなと〜るさん>
そうなんですか〜
NEXいいですね♪
シャッターが好きですo(^-^)o
ありがとうございます。

書込番号:12377257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2010/12/17 10:15(1年以上前)

てつD2H&D90(再登録)さん

D40で人物ですか〜
良い感じに仕上がっていますね!

衣装が季節モノで良いですね。
私は屋外のポートレートばかりで、照明を活かした人物は
まったく撮ったことがありませんが、てつD2H&D90(再登録)さんの
お写真を拝見すると興味が湧きますね〜

レンズは85mm単とズームで撮ることが多いですが
広角も楽しそうですね。

書込番号:12378917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:556件 Tetsu photograpy 

2010/12/18 21:56(1年以上前)

フッサール・ヒロさん>
ありがとうございます♪
僕もロケのが好きです。
ロケで日中シンクロでワイヤレスフラッシュをサイドから当てて夜っぽく撮るのが好きです(笑)
広角はハマりますので是非使ってみてくださいませ〜

書込番号:12386726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 ブログ 

2010/12/19 01:16(1年以上前)

てつD2H&D90(再登録)さん、遅レスですみません (^^

これはまた、D40のナチュラルな色が生かされた素晴らしい肌色です!

ワタクシめ、少し感動しております。

D40あたりまでのニコンの肌色は、とても素材重視だったと思っています。
RAWで撮っても、後処理が非常にナチュラルに仕上げられたものです。

やはり、D40は使えますねぇ〜
あらためて、感じさせて頂けました。

書込番号:12387921

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2010/12/19 02:49(1年以上前)

今度は及川奈緒でお願いします。

D40って、すっげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

書込番号:12388206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:556件 Tetsu photograpy 

2010/12/19 05:46(1年以上前)

じょばんにさん>
コメントありがとうございます。
現像はライトルームでやったのですがRAW素のままの感じがとっても良いと思いました。
ビビットも良いですがやっぱりこのセンサー良いですよね♪

kawase302さん>
及川奈緒紹介してください♪^^

書込番号:12388420

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2010/12/25 11:53(1年以上前)

おはようございます。てつD2H&D90(再登録)さん

D40もいいけど、ギャルサンタもいいですね♪

ストロボ無しでこんなにキレイに撮れれば十分ですよ。

僕も猫さん撮りだけじゃなくてポートレートも撮りたく
なりましたよ。

書込番号:12416367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:556件 Tetsu photograpy 

2010/12/26 13:43(1年以上前)

万雄さん>
ありがとうございます。
照明トラブルはワイヤレスフラッシュ2灯でやるつもりがワイヤレス送信機の電池が切れていてクリップオンと同調ワイヤレスで当てました。
クリップオンが強いと変な影が出るので弱くしてもう1灯はバウンズです。

書込番号:12421295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信24

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

クチコミ投稿数:12件
機種不明
機種不明

はらはらと

のびていく

先日D40を通販でボディ、取り寄せでレンズキットを購入しました。

購入から3日目の朝を迎え・・・まだ勉強中です。

コンパクトデジカメから(LUMIX DMC-FC33)
こちらに乗り換えたのですが
光の透けてる感じはとても楽めています。

カラーの勉強をしてきたので
それも踏まえてレポートしていきます。

書込番号:12322497

ナイスクチコミ!2


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2010/12/05 08:49(1年以上前)

D40だっだっだっだっだ、大好きのKAWASE302です。
外はマイナス5度なので、無理。

D40、時代遅れの名機だけど、これでも十分に素晴らしい絵は撮れます。
写真はカメラが撮るんじゃなくて人が撮るんです。
良い写真とはカメラ次第じゃなくて人次第です。
そういう意味ではD40は競争の苦手な人の、やさしい写真が多く撮られているカメラだと思います。

書込番号:12322567

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/12/05 09:31(1年以上前)

>先日D40を通販でボディ、取り寄せでレンズキットを購入しました。

ん? ボディー2台買っちゃったの?  ?('.')?
とりあえず、おめ。  (^。^/)

書込番号:12322707

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2010/12/05 09:33(1年以上前)

デジイチはコンデジに比べゴミが侵入しやすいので、ブロア買ってたまにシュポシュポしないとセンサー上のゴミが写っちゃいますね(絞りの設定値にもよるけど)

書込番号:12322713

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/12/05 09:44(1年以上前)

こんにちは。

写真さえ撮れば、それはとりもなおさず使いこなしているということです。
そんなに心配する必要無し。

車で言えば(←またかよ。^^; )逆ハン切ってコーナーを曲がれないと、車を乗りこなしてないの?というようなもの。

>デジイチはコンデジに比べゴミが侵入しやすいので、

たしかにそう言った面はありますが、逆に入ってしまった場合取りやすいのもデジイチ。
なんでも、前向きに考えましょう。(^^;)

書込番号:12322755

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/12/05 10:04(1年以上前)

>初のデジタル一眼・・・使いこなせるでしょうか

難しいかも? なんちゃって・・・
頑張って使えば必ず使いこなせると思います。

書込番号:12322840

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2010/12/05 10:49(1年以上前)

当機種

ヨドバシカメラ マルチメディア京都

私自身、三年以上も使っているので"大丈夫です"と大見栄切りたいところなのですが、
未だに勉強中の身です。

基本スペックのバランスがよいので、使いこなし次第で、最新機種に劣らないと思いますよ。

カメラに使われず、カメラを使いこなすという点で言うなら機能がシンプルなので
使いやすいと思います。上から下までラインナップを作ってしまったのですが、
私は、未だにD40をメインにしています。

書込番号:12323012

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2010/12/05 22:04(1年以上前)

kawase302さん
僕も好きになるようにしていきますね〜。
「光を広くつかまえてくれる!」というのが第一印象です。

guu_cyoki_paaさん
ごめんなさい・・言葉が分からなくて・・。キットレンズ、だとあってるのでしょうか。
ボディと(標準でついているのと同じだと思われる)レンズを買いました・・。

Frank.Flankerさん
アドバイスありがとうございます。お恥ずかしながらパソコンのディスプレイから拭きました。
→画面と一緒についてる影を発見できましたありがとうございます。

F2→10Dさん
好きな言葉があるように、写真にも好きなメッセージが乗るような色や形を残せたらと思います。
それに向けてD40使えるよう・・今後ともよろしくお願いします。

じじかめさん
一つひとつ理解していけるよう、がんばりますね。自然に順じた配色から外れず、
どの程度を彩度を表現できるか、色域意識してみます^_^


ビカビカねっとのPちゃんさん
「基本スペックのバランスが良い・機能がシンプル」など
いろいろ経験された3年の重みを感じます。教えてくださいね^_^


親切な皆様に感謝!NICEポチっ

書込番号:12326021

ナイスクチコミ!1


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2010/12/05 22:05(1年以上前)

当機種

stance&colorさん

ご購入、おめでとうございます♪

大丈夫!D40はユーザーとともに歩んでくれるカメラです。撮り手に遅れない、撮り手を置いてかないカメラ♪






書込番号:12326030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/12/06 01:04(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種

同じ緑でも−「光と影」−「黄みと青み」

木の色相が生きますように

暗く、そして青く・・

ホワイトバランスの練習中をしています。

自然の緑が発する
明るい部分−黄みの緑
暗い部分−少し青みの緑

人の目の、特に明暗対応のキーカラーがイエロー、ブルー。

カメラの撮った様子と見た目の違いの調整に対応してくるのがホワイトバランス。
ということでD40でPSAMの「P」に設定して練習してみてます。

・・コンパクトデジカメの復習みたいになっていますが
少しずつ操作を覚えて、一眼ならではの写真に挑戦できるようにしていきますね^_^

電弱者さん
確かに、自分の分かるところから、D40と・・そして皆さんが足並み揃えてくださってる気がします^_^

書込番号:12327123

ナイスクチコミ!2


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2010/12/06 07:43(1年以上前)

stance&colorさん
ご購入おめでとうございます(^0^)/
小柄ですが、バッテリー結構持ちます。
たくさん連れ出してあげて下さい♪

書込番号:12327573

ナイスクチコミ!1


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2010/12/06 15:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D40+DX18-55mmF3.5-5.6GII

D40+DX18-55mmF3.5-5.6GII

D40+DX18-55mmF3.5-5.6GII

D40+DX18-55mmF3.5-5.6GII

stance&colorさん、カメレス失礼します。

遅ればせながらD40ご購入おめでとうございます。

D40はニコンのデジタル一眼レフカメラの中でも一番派手な発色の機種だと思います。

私は購入当日のテスト撮影で赤が強い感じがしたので、その日からずっとホワイトバランス微調整を+1に設定しています。

それ以来、私もD40の発色はなかなか気に入っています。
# 個人的にはフジのS5Proの発色が好きですが・・・

私の持っている他の機種に比べ、D40はダイナミックレンジも狭いので、白トビ、色飽和、黒ツブレを故意にさせてコントラスト強めのコンパクト機風に撮ることが多いですね。(^_^;)

ということで、先週D40とキットレンズで撮影した画像を貼らせて頂きますね。
# C-PLフィルター使用

それからキットレンズのDX18-55mmF3.5-5.6GIIもかなり色のりのいいレンズなので、D40とは相性抜群にいいと思っています。

D40とキットレンズで撮った私の下手な作例が下記にございますので、よろしければご笑覧くださいませ。
http://carulli.maxs.jp/Lens_Samples/DX18-55mm/catalog.html

書込番号:12328835

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/06 21:00(1年以上前)

stance&colorさん、D40購入おめでとうございます。



なんか、取り組み方からして速攻で使いこなしそうですね^^;

僕なんか撮る前はあれこれ考えるのですがいざ撮り出すと…うーむ見習わねば。



僕がコンデジから乗り換えた時は、ファインダー覗きながら撮るのってイイ!て強烈に感じましたね。

10月にパナのGF1をコッソリ買い増ししたのですが、液晶見ながら撮るのってこんなに難しかったっけ?と感じてしまいました。
いや、カメラは悪くないんですけど。

書込番号:12330100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2010/12/06 21:00(1年以上前)

使いこなせているような気にさせてくれるのが、D40だと思います。

書込番号:12330103

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2010/12/07 02:46(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
機種不明

対照的な色相、コントラスト強くして

コンパクトデジカメ 葉の質感や緑の部分の色の出かたを比べる

同じく葉の質感、緑の出かたを比べる

空の青の違い2枚目(71'8e'b6)3枚目(75'a3'c7)

購入から4日目を終え・・・とにかく設定を変えながら撮っています。

自然な配色の範囲で
彩度をもうちょっと高く、明度をもうちょっと高く(ブライトに)
という気持ちはあるのですが、実際やってみると色がベタついたり、白くなったり・・
ということでD40にもイチョウにもいいポイントを探しています。

空間色と物体色は分けて捉えて
空は空らしく、イチョウは見た目に近くというのを意識しています。

・・実際はイチョウの彩度を上げようとして、空の彩度も上がってしまい
設定上手にならなきゃ・・そんな具合です。

2枚目と3枚目は空の色をピックアップしてみました。
2枚目コンパクトデジカメ、3枚目D40(ホワイトバランスの設定何か忘れました・・)
そのままやわらかい青 と 少し緑みを含んだ青とで違いが出ています。

書込番号:12331803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2010/12/07 12:56(1年以上前)

RAMONE1さん
買ってから、まだ数日ですが
出かけるときは一緒に居るようにしています。
バッテリー持つのは嬉しいです^_^

carulliさん
コメントありがとうございます!!
今、こちらも感じているD40の特徴をわかりやすく、また参考になる使い方+見本も教えてくださって・・感謝×100です^_^

HPの紹介もありがとうございます。
写真に隣接する色に黒を持ってきていて、対比が出ていますね。
僕は背景も全て黒だと暗い気分になってなかなか見続けられないのですが、
少しずつでも必ず見ていきます!!レスの見本も含めてとてもきれいな写真なので!!

スイフリーさん
苦戦していますよ・・・!!
なかなか絞りとシャッタースピードの説明を
読むところまで行けません。

かず@きたきゅうさん
D40がその気にさせてくれるまで練習中です^_^

書込番号:12332892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2010/12/09 22:32(1年以上前)

皆さまこんばんは。

今までの口コミ読みました!!
いろんな話題が出ていて楽しめましたよ。

・発色が強い
・空の青が・・
・赤が強い
・黄色がかかる
・青かぶり
−−−−−−−−−−
(設定は分けて考えます)

まだ満足のいく写真を撮れていない僕ですが>_<
読んでいて、ワクワク・・というか好奇心でいっぱいです!!

それで何から取り掛かろうと思ったのですが
最初は大好きなDeep BLUE。略して「D.Blue」?をテーマに
いろいろ撮ってみようと思います^_^

書込番号:12344268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/12/10 20:17(1年以上前)

別機種
機種不明
当機種

コンパクトデジカメ

青の傾き。中心が"50"50"65"(RGB16進)

D40

先日の雨上がりの日の夕空がほんの少し紫みを帯びていて、
感動したので撮ってみました^_^
紫みの青。少し色っぽいと感じます♪

今回は色相。色みの話題ということで、
見た目の色みに近かったのはコンパクトデジカメ。
D40で撮った物は、ほぼど真ん中の青で出てきました。

RGB値で見ると・・今回は青なのでBの値が一番大きいのですが
D40は「見た目より少しGが持ち上がる」という傾向が出ています。
(今のところ、黄色みがかるということとつなげています。)

藍染でできたお祭りの法被を表現するときなどは力を発揮しそうですね!

D40の特徴をもっと知って
苦手なところは無理をさせず、
得意なところを目一杯活かせるように!!
もっといろいろ撮ってみます。

書込番号:12347882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/12/10 20:25(1年以上前)

追記:
今回の夕日は、
色みの違いに焦点を置いていて
できるだけ時間の近いものを選んでいます。
写真として美しいものではないですし
ヨゴレ?のようなものも取れていません。

作品を見ている方には全く不快なものになるかも・・という思いです。

本当すいませんm_ _m

書込番号:12347919

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2010/12/11 02:18(1年以上前)

当機種

ΣBlue

stance&colorさん、こんばんは。
D40+Σ10-20 F4-5.6 HSM の青が好きな者です。

D40での色の確認の件、現場では以下の小技がけっこう使えると思います。
http://ganref.jp/m/ash153/reviews_and_diaries/review/464

発色って、WBのほか、彩度やカラーモード、色合い補正などの設定とか、
露出やコントラスト、レンズの違いによっても変えられますよね。

私は以下を参考に(図3がわかりやすいかな)、出したい色に応じて設定を調整してます。
http://www.konicaminolta.jp/instruments/knowledge/color/part1/04.html

ともあれ、D40、ぞんぶんにお楽しみください。
とっても楽しいカメラですよ。

書込番号:12349481

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2010/12/11 20:19(1年以上前)

Ash@D40さん

過去ログを読んで参考にさせていただいてます。
コメントいただけるなんて感激です^_^

フィルター効果の設定の方もありがとうございます。
どのような結果が得られるか、また報告します。
今は・・1つ1つ話題を探っているような状態なので

お礼に・・カラーのことも
・色相(PCCSかマンセルが分かりやすいです)
・明度
・彩度
に加えて
・イエローアンダートーン(イエローベース)
・ブルーアンダートーン(ブルーベース)

このあたりで簡単な知識はまとまるかと思います^_^

カメラの操作、全然なのでまた教えてくださいm_ _m

書込番号:12352666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/12/14 01:13(1年以上前)

当機種
機種不明
機種不明
別機種

D40 ファインダーから覗いたものと同じ色み

色合い調整(+9)黄み方向へ持ち上げる

色合い調整(-9)赤み方向へ引き下げる

コンパクトデジカメ

夕日を撮った次の日。朝日も気になったので撮りました。
また色相(色み)に絞って書いていきます。

◎D40とコンパクトデジカメで撮りました。
見た目に近かったのがコンパクトデジカメです。

→撮っている間にD40のファインダーから見た色みと、
撮った後確認した色みの方向が共通していることに気付けました。

→シャッターを切って画像処理をしたときではなく、
受光するまでの系統で色みがかかっている。という特徴があると見ました。
(・・そういう風にこのとき予想しました)

◎その後「色合い調整」で修正がでるか、
できるだけ色みの変化を強調する設定で確認しました。
(仕上がり設定→カスタマイズ→色合い調整)

→結果、予想した色みの方向への変化は得られませんでした。
(取説を読んだ上で−設定で全体的に青方向へ
 動かせるかと予測しましたが、思い違いです>_<)

→どのような機能かはまた追って書いていきます。
(取説では文章だけの説明だったので、それに付け加えて
 肌色が何で、色相が何か、角度は何か・・など書く予定)

書込番号:12364227

ナイスクチコミ!1


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2010/12/14 10:35(1年以上前)

当機種
別機種

D40+DX35mmF1.8G

S5Pro+VR24-120mmF3.5-5.6G

stance&colorさん、こんにちは

夕景の空の色は各機種で特徴が出ますね。

私はフジのS5Proで撮った夕景の色が好みです。
紫のかかった発色は独特です。
# この発色があるから未だにS5Proを手放せないんですが・・・

D40はおっしゃられるように、アンバーかかった発色をしますね。

正確な比較画像ではないですが、両機で同じ被写体を撮った夕景を貼らせて頂きますね。
# 季節や時間、撮影位置、レンズなどかなり違いますので、参考程度に・・・
# どちらの画像もJPEG記録画像を縮小処理しただけです。

書込番号:12365168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2010/12/15 22:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

光を見つめて

細やかさに心を寄せて

甘く

carulliさん

こんばんは。返信ありがとうございます。
見本の写真、D40で似たような色相が出て嬉しいです◎

丁寧に言うとアンバーですね^_^赤みの黄。
黄みはレンズ系統でかかり+
センサーは素直に、おとなしめに受け取り+
画像処理で鮮やかにする(最高彩度が高い色は特に持ち上がる)
そんな関係なのかなとイメージしています^_^

・影で急に彩度落ちたり
・空間色が色かぶりしたり
・黄みに引っ張られているため「朱赤〜緑みの青」までが得意だったり
・陰影 高彩度⇔低彩度 などの差の大きい物は、引っ込みすぎたり、出っ張りすぎたりして違和感のでる部分も。

今のところ感じた特徴を、色の全体から掴もうとしています。

いろいろ書いていましたが、
実験ばかりでなく少し自然の色で・・休憩を・・。

次はもう1つ、青〜青紫関連を取り上げます。

書込番号:12372509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/12/19 20:41(1年以上前)

当機種

炎の色は光の色。光輝。

青空・夕空・画用紙などいろいろ撮ってみて
紫寄りの青がなかなか出ないと困ってる中で
コンロの炎でようやくとらえることができました。

取り留めのない文章・画像ばかりで
見苦しいかもしれませんが
自分の目で見た特徴を書いてきました。

名機と呼ばれるD40を、利点・欠点等 全体的にとらえて
苦手な場面を避け、得意な場面で活躍してもらうために・・。
そしてその輝きを最大限に発揮できるように・・。

次は機能の方に移って書いていきます。

書込番号:12391343

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

以外にダイナミックレンジが広いですね

2010/11/26 11:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

クチコミ投稿数:29件
当機種

12ビットだし、もう何世代も昔のカメラだからと、あまり期待していなかったのですが、先日ちょっとした用事に軽量のこのカメラを久しぶりに持ち出しました。道すがら、夕日にススキの穂がきれいでしたので、ちょっと車を脇に寄せて、車窓からずぼらを決め込んで一枚。白とびの部分もあるにはあるのですが、多分このシチュエーションだと、フィルムでも太陽に近い部分は飛んでしまったかなと思います。

レンズも表面に傷のある18−70のAiニッコールです。これも昔のレンズですが、レンズ表面に光が当たるとコントラストが低下すると言う昔のレンズの宿命は仕方ありませんが、まあまあ、許容範囲だと思っています。そのうち、ナノクリでも手に入れれば、また違った画像が楽しめるかもしれないと思っています。

書込番号:12277494

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29件

2010/11/26 11:43(1年以上前)

変換ミスです。
以外に⇒意外に
m(__)m

書込番号:12277501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2010/11/26 16:29(1年以上前)

  いいショットですね。

  心象写真風ですね。

  雰囲気が出ていて私は好きです。

  車窓からとか。

  でも、機材というよりも、腕というか、感性というか、すばらしいですね。
  私もできたらこういうショットを撮りたいです。

書込番号:12278509

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2010/11/26 20:37(1年以上前)

こんばんは。ソルネスさん

作例画像を拝見させて頂きました。

素晴らしいですね。ソルネスさんの腕前と感性の良さに
感動しました。

書込番号:12279552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/28 16:12(1年以上前)

良く撮れていますね、私はD40とD5000持っていますがD5000はピントが甘いので(修理に出したがあまり良く成らなかった)D40の方が写りが良いので好きです。

書込番号:12289790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2010/12/01 17:38(1年以上前)

輝峰(きほう)さん、万雄さん、にわとりのとさかさん、お褒め頂き、恐縮です。このD40ですが、もう手放そうかと思いつつ、JPEG撮って出しでも、好みの絵を作ってくれますし、この例のように明暗差の激しい場合にはRAWで撮影しておくと、撮影後の画像に手を加える際にとても楽で、手放せません。どうやら壊れるまで使い倒しそうです。今はNX2を使っていますが、シルキーピックスもよさそうですね。購入するかどうか思案中です。

書込番号:12305026

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D40 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D40 レンズキットを新規書き込みD40 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 レンズキット
ニコン

D40 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 レンズキットをお気に入り製品に追加する <662

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング