D40 レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 レンズキットの価格比較
  • D40 レンズキットの中古価格比較
  • D40 レンズキットの買取価格
  • D40 レンズキットのスペック・仕様
  • D40 レンズキットの純正オプション
  • D40 レンズキットのレビュー
  • D40 レンズキットのクチコミ
  • D40 レンズキットの画像・動画
  • D40 レンズキットのピックアップリスト
  • D40 レンズキットのオークション

D40 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 レンズキットの価格比較
  • D40 レンズキットの中古価格比較
  • D40 レンズキットの買取価格
  • D40 レンズキットのスペック・仕様
  • D40 レンズキットの純正オプション
  • D40 レンズキットのレビュー
  • D40 レンズキットのクチコミ
  • D40 レンズキットの画像・動画
  • D40 レンズキットのピックアップリスト
  • D40 レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全476スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D40 レンズキットを新規書き込みD40 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ61

返信22

お気に入りに追加

標準

全く比較にならない2枚ですが(笑)

2010/02/07 22:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

当機種
当機種

DX 35mm f/1.8

VR18-200

皆さんこんばんは。

レンズも画角も諸条件設定も全く違う意味のない2枚ですけど(笑)

いろんな絵が撮れて楽しいですよね。
2枚ともそれなりに???ですね(笑)

どちらもいいレンズですし、D40も頑張り屋さんですよね(笑)

書込番号:10903480

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/07 23:12(1年以上前)

意味がないならスレを立てんな!!

と、多くの人が不愉快に思う。

書込番号:10903997

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6744件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/07 23:41(1年以上前)

当機種
当機種

さあいよいよ解体

こんなになっちゃいました!

>山形の素人さん

こんばんは。
意味がない事、確かにそうですね・・・気をつけます・・・

あなたの書き込みでさらに多くの人を不愉快にさせてしまいましたね。
皆さん申し訳ありません
-------------------------------------

さて、今日は2月6日のごろ合わせで風呂の日でした。
海の近くのスーパー銭湯に立ち寄ったのですが、
なんとそこで、巨大?黒マグロの解体ライブをやっていました!
はじめてみました
見事にさばくその腕は見事でした。
ちょっとおすそ分けもありやっぱり新鮮なマグロはおいしいですね。
見学した後、お風呂に入って数時間後、100g850円のトロも
1,300円未満のものは1,000円で奉仕されていましたので
思わず購入してしまいました(笑)

マグロトロ丼にしておいしくいただきました。

書込番号:10904242

ナイスクチコミ!9


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2010/02/08 06:07(1年以上前)

かず@きたきゅうさん>>>>>>>>>>
マグロの値段こそ意味がない(笑)!!!!
また怒られますよ♪♪

書込番号:10905124

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6744件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/08 08:17(1年以上前)

D40大魔神のkawase302さんからのコメント感激です!(笑)

発信する側の言葉の問題ですね。板を汚してしまいましたか(笑)

2枚の写真も、1つのレンズであれば、自分の好みの設定にしてしまうと、私もそうですが、初心者はそれがベストだと思いがちですよね。

2つ目の違うレンズを使うとそのレンズに合わせた、自分好みの設定をしますよね。

1本のレンズでは違いをなかなか体験出来ないのかな?と思ったりします。

2枚の写真は写りに関してはほんのちょっとの違いなのですが、レンズを変えるとこの違いを楽しむことができますよね!

性質の違うレンズを使って見る薦めでした。(笑)

書込番号:10905340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2010/02/08 08:52(1年以上前)

 ・最初にアップされた第一枚目の写真が好きです。
 ・2回目にアップされたブログ的な文と写真はおもしろいですね。

 ・もしブログなどお持ちで、公開が差し支え無いならば、いつかの時点で、
  紹介して頂くと幸甚です。

書込番号:10905403

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/08 09:49(1年以上前)

かず@きたきゅうさんは良く笑う方ですね。福が来ると良いのですが。

書込番号:10905564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2010/02/08 12:43(1年以上前)

かず@きたきゅうさん、
宜しいんじゃないですか。

山形の素人さん、
私、山形市と鶴岡市に遠縁がおります。致道博物館にもお世話になったりして。
カメラと関係なかったですが。

書込番号:10906111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/08 13:50(1年以上前)

>マグロの値段こそ意味がない(笑)!!!!

買いたい(解体)と思って見ていたのなら、いいのではないでしょうか?

書込番号:10906342

ナイスクチコミ!10


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/02/08 14:26(1年以上前)

 おとぎの杜?

 風呂に行く時でもカメラを持ってないと写真は撮れませんね〜。

書込番号:10906475

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2010/02/08 16:30(1年以上前)

買いたい(解体)と思って見ていたのなら、いいのではないでしょうか?>>>>>

今度はマグロ(マクロ)で、お願いします。

↑じじ師匠、いかがでしょうか?

書込番号:10906938

ナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2010/02/08 21:43(1年以上前)

かず@きたきゅうさん>>>>>>>>>>
ところで、こういう展開でよろしかったのでしょうか(笑)?????
スレッドって不思議なもので、キーになるコメントって必ずあるんです。
そのコメントがスレッドの流れを左右してしまう。
補足ですが、じじぃの無謀な駄洒落は流れを変えることはありません(⇒人畜無害)。
今回はいきなり出鼻をくじかれた感じですね。
もし、別の展開をご希望なら、別のスレッド立ててくださいませな。

書込番号:10908554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/09 13:06(1年以上前)

みなんさん、こんにちは

>輝峰(きほう)さん
コメントありがとうございます。
ブログは一時期、車のサイトに特化した某所でやってはいたのですが、
性格的になかなか続かないのでやめてしまいました。
写真ももっぱらスナップばかりで、ブログねたなどなく。。。
でも、RAWで撮影しているので、高度な現像に最近ちょっと興味が出てきました。
PictureNXがほしいのだけど、手が出せないでいます。(笑)
現像を本格的に始めたら、写真に特化したブログでもやってみようかな?


>kawase302さん
こんにちは、いろいろとありがとうございます。
ネットの世界は、お叱りあり、中傷あり、お褒めありといろいろですからね。
それがあるから面白いですね〜
2chなんて話題ですが???今でもそうなのかな?
私は一度も利用したことありませんし、見ようとも思いません。。。


別のスレッドですかか〜?ネタ作りしよう!
しかし、D40板はいつまで続くのでしょうね?

いつまでも続いてほしいな〜

では

書込番号:10911249

ナイスクチコミ!2


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/09 19:07(1年以上前)

かず@きたきゅうさん、こんばんは。
アハハハ、完全に出遅れました (;^_^A

ところで、以下の記事によると、
ニコンのカメラ好きな人たちのコミュニティ(どこを指すかは知りませんが)は、
写真好きを育てる雰囲気を醸成しているのでは? とのこと。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20100208_346855.html
2段落目(■感性に訴える部分までを開発者がこだわる)

ということで、お気に入りのカメラとレンズで、
お写真どんどん撮りマグロうじゃあ〜りませんか〜〜〜(爆)

書込番号:10912633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2010/02/11 10:50(1年以上前)

忙しくて、遅くなってしまいました。

最初の二枚ですが、諸条件が違うとは言うものの、単焦点と倍率の高いズームで
これだけ構図が変わるものだと感心しました。

やっぱり、D40のように軽いカメラは軽いレンズと組み合わせて
フットワークを生かせるのだという良い事例だと思います。


意味があるかどうかは見る人が決めればよいと思いますし、
自分に意味がないからと言って、
敢えてそれを書き込んで他の人の気分を害する時間があれば
外に出かけて撮りに行った方がよいかと思います。

書込番号:10921899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/11 18:25(1年以上前)

意味のない2枚と言ったのはスレ主自身。

忙しくて遅くなってしまいましたと、沈んだスレを蒸し返す暇があれば、撮影に出かければいいのに。

書込番号:10924054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/11 18:41(1年以上前)

>山形の素人さん

まあまあ、もういいじゃないですか。
ナイスポイントではあなたのポイントが上なので、私に非があるのは結果として出てますから

もしかして、私、山形の素人さんに昔何かしましたっけ?
そうであれば、申し訳ありませんでした。
私は記憶力はいいほうなので、そんなことした覚えはないと思いますけど。。。

自分のストレートな意見や気持ちだけを書くと、せっかく他の板では、
いいアドバイスをされているのに、信憑性がなくなってしまいますよ。

これからもいろいろな意見よろしくお願いしますね。
このスレはこれにてクローズします。
ではでは

書込番号:10924136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/11 18:48(1年以上前)

すみません。スレ主さまにはマイナスの感情は持っていません。このスレもレンズをかえた時に設定をかえる面白さを伝えたかったということもわかりましたし。煽りに不用意に反応してしまいました。反省します‥。

書込番号:10924176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/11 19:20(1年以上前)

クローズしたのに、いマグロ出てきてすみません。
かず@きたきゅうさん、また美味しいお写真お願いします。

書込番号:10924353

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2010/02/12 06:30(1年以上前)


退場(笑)♪

書込番号:10927072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2010/02/14 13:41(1年以上前)

当機種

生きは、悪いですが・・・

イカん完全に出遅れました。

>今度はマグロ(マクロ)で、お願いします。

 本マグロ(マクロ)捕ってきました!

かず@きたきゅうさん、面白いスレでした!

写真は、VR55−200    

書込番号:10939485

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ60

返信26

お気に入りに追加

標準

D40でお手軽アートフォト!

2010/02/04 18:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

作品A

作品Aの部分

作品B

作品Bのモノクロ化

今回はD40でお手軽アートフォトを撮ってみました。
D40は常に持ち歩いているので、ふと目にとまったものを使って撮影するには良いですね。
今回は朽ちた木材と枯葉を使ってオブジェを作ってみました。(作品というほどのものではないですが)
今朝、朽ちた味わいのある木材を見ていると無性に枯葉を刺したくなりました。(笑)

その場で作ってその場で撮ってますので、特別な照明も台もスクリーンもありませんがそれはそれで
良いんじゃないかなと思っています。即席ですからね。(アバウトな性格なので)

4枚目だけモノクロにしてみました。ソフト(NX)で粒状・ノイズを出しています。
それなりに意図するところがあって作りましたが、それは言及しないでおきますね。
見る人が自由にイメージする方が楽しいですしね。


書込番号:10886854

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2010/02/04 18:38(1年以上前)

フッサール・ヒロさん、不思議なアートの世界ですね。

光の当て方まで、アートなのですね (^o^

切られて剥かれた木から直接生える枯れ葉から、生気のない生を感じます。

書込番号:10886908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/04 18:50(1年以上前)

じょばんにさん

いつもコメントありがとうございます!
アートというほどのものではないのですが、今朝この朽ちた木片を見つけ
撮ってみたくなりました。朽ちていく、風化していくものには何か特別な感情が湧きます。

光は朝日なので強い影が出ていますね。
現場の状況がそのまま出ています。

黒い布でも使って背景を真っ黒にして照明当てて撮るとまた違った雰囲気が出るのですが
今回は即席アートということで・・・
制作時間5分弱のまさに即席アートです。(笑)

書込番号:10886961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/04 20:36(1年以上前)

フッサール・ヒロさん、はじめまして。
いつからかはもう記憶にありませんが、以前からスレは拝見させてもらっています。

Wikipediaの「タンホイザー」をご覧いただいても、お分かりになると思いますが、枯れ木に若葉が芽生えるありさまを想いうかべます。とりわけモノクロではその印象が強いのですが、朝日を浴びた路上で、突然、このオブジェに出くわしたなら、枯葉が緑色を取りもどし、枝葉が伸びて、根も張り、みるみるまに、大木になっていくのです。甦りの象徴です。それはちょっとしたことで実現するのです。ちょっとしたきっかけをあたえるのが、アートです。


フッサール・ヒロさんは、たしか廃墟などもお好きなようですが、わたしは積極的なものを想いうかべます。

書込番号:10887444

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/02/04 21:05(1年以上前)

材木屋なもんで・・・
背景の合板の剥がれ具合がなんとも・・・ツボだわ(笑

アートは・・・苦手だわ(^^ゞ
シュールレアリズム・・・ての??こういうの??

書込番号:10887625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/04 21:34(1年以上前)

機種不明
機種不明

因果律T

因果律U

加古川の月さん

コメントありがとうございます。
タンホイザーですか・・・
私は音楽関係は知識に乏しいです。
宝塚歌劇団の『エリザベート』は観たことがあるのですが(笑)

ところで素敵なコメントありがとうございます。
しっかりとしたご自身の思想をお持ちであることが伝わってくるコメントですね。
なかなかそういう感性をお持ちの方は少ないように思います。

私の場合、自然を考える時に必ず人間存在について思考します。
人間にとっての自然とは何か・・・
今回は木片を使いましたが、木片は自然ではなく、人間の手によって歪められた自然です。
つまり本来、樹木(Tree)だったものが木材(Wood)というニュートラルなものに変換されています。
木材は家になり家具になり、大きな変貌を遂げます。しかし使い古されやがて廃棄される時をむかえます。
そして風化し、人工という虚飾をもぎ取られ本来の姿へと回帰していきます。
私はそういう意味において人工物が風化したものに興味を持っております。
本来の生の意味について思考しています。

以前、作った画像を2枚添付致します。この画像は合成です。

書込番号:10887808

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/04 21:45(1年以上前)

#4001さん

コメントありがとうございます。
材木屋さんでしたか!
私は仕事で木を素材として使用しておりますので、お友達になりたいくらいです。(笑)
コンパネの剥がれ具合とキズ、良いでしょ!
きれいな台に載せて撮れば良いものをあえてあの状態で撮りました。

実は今朝、彫刻家の友人の仕事場でこの朽ちた木片を見つけたんです。
これだ!って思いましてね。
それで枯葉を添えて撮りました。
D40はいつも持って歩いておりますので、今回のように突如撮りたいものを見つけた時に
大活躍してくれます。

ところでアートが苦手とおっしゃいながら、シュルレアリスムをご存じなら結構アート通じゃ
ないんですか?(笑)
確かに見た感じ何らかの不思議感があるものはシュールの要素はありますね。
マグリットあたりの絵にありそうな光景です。

書込番号:10887870

ナイスクチコミ!2


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/04 22:31(1年以上前)

ヒロさん、今晩は〜♪

おぉうっ!やっぱ、アーティストは目の付けどころも、作る作品も、撮る写真も・・・一味も二味も違います〜。

また、レスされてる方々もアート心バリバリで・・・私のような者にはお門違いですが、感想を述べさせて下さい。ま、アッポチンの戯言とご容赦下さいネ(汗)。

私はお写真三枚目に惹かれました。理由は・・・分かりません。直感です。なんでだろう?光と影に惹かれたのかな?朽ち果てた木なのに、強いなにかを感じました。

書込番号:10888175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/02/04 22:46(1年以上前)

ハイ・・・なんと言っても建築と言う「現実」の世界で生きてるもんで(笑
なんとも、綺麗にケレンでハツったような合板の表面が、丁度良い具合に風化してるもんで・・・つい(^^ゞツボにはまったと言うか・・・

我々にとっては、仕上げ材がハツられた合板の表面も、役目を終えたコンパネの表面も「現実」の世界なわけですが・・・
一般世間では・・・お目にかかる事の無い「非現実」なわけで・・・
まあ・・・ありていに言えば解体現場やクレーム現場で良く見る風景で(笑・・・ゴミみたいなモノが・・・アートの背景となってると言う事で。。。
そこに「シュール」を感じるわけですよ(笑

朽ちた木材と枯れ葉・・・は「死」や「終焉」をイメージさせるわけですけど・・・
無造作に枯れ葉を朽木に挿す事で・・・偶然にも??芽吹きのような「生」や「始まり」をイメージさせる・・・矛盾というか??バランスと言うか??相反するモノが紙一重で共存する危うさみたいなところが・・・「シュール」かな???・・・と思いまして。。。
※枯れ葉の「艶」が妙に生々しく見えるんですよ・・・この写真(作品A)

書込番号:10888257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/04 22:50(1年以上前)

電弱者さん

いつもありがとうございます。
今回はいつもと少し趣向の違った画像をアップさせていただきました。
今朝この木片を目にした時にピピッときたんですよ。
そんな時、いつも持ち歩いているD40は頼りになります。

タイトルにも「D40でお手軽アートフォト!」と書きましたが、
いつでもさっと撮れる機動性はイメージを即カタチにしてくれます。

ところで三枚目を気に入っていただきありがとうございます。
そういう選択をする時に既に電弱者さんの思想が反映されているんですよね。
直感というものは大切だと思います。
作品と言うのは実は作者ありきではなく、また物体としての作品が重要なのではなく
観る人の意識に何が発生するかが大切なんですよね。
ですから私の作品を電弱者さんが御覧になって何かを感じられたなら、その思考は電弱者さん
の作品だといっても過言ではないと思います。
アートとはそういうものだと思います。

書込番号:10888278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/04 23:02(1年以上前)

#4001さん 

いやはやすごいです!
これぞアートの醍醐味というもの。
#4001さんの発せられた言葉が私の中に浸透し、また私の血となり肉となって
作品を強化していくんですよね〜
作品を他者に見せるという行為はそういうことなんです。

#4001さんの言葉、しっかり胸に刻んでおきますね。
生と死、表裏一体であり永遠の謎ですね。
生まれなければ死ぬこともない訳ですが、生まれなければ無ですね。
成長は老化と同義ですし・・・

ところで私は製材される前の原木にノミを入れることもあるんですが
ノミを打つたびに痛みを感じるんですよね。
木の痛みというか悲鳴というか・・・
どうも平常心ではとてもノミを打てない。
他のアーテイストにも聞いてみましたが、皆さん同じようなことを話されます。
自分だけでなくて良かった。(笑)

書込番号:10888344

ナイスクチコミ!1


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/04 23:31(1年以上前)

当機種
当機種

岩にびっしり生えたヒトツバ

WBとズームでのお遊び

フッサール・ヒロさん、こんばんは。
手軽に楽しめるアート&D40って、どちらもステキですね♪

朽ちた木材と枯葉の作品を見ての私のすなおな第一印象は、「おいしそう」でした (;^_^A
お腹空いてたから、チョコレート、はたまたチョコケーキっぽい色や質感をまっ先に感じちゃったんでしょうね。
実はこれ、D40画質のなせる技なのかもしれません(笑)

それと、形からはとても懐かしい印象を受けました。
子どものころよく行った、私んちの近くの山で見かけるシダ植物「ヒトツバ」っぽいなと。
既出ですが、ヒトツバの写真と、それで遊び撮りした写真をはりますね。

ところで、朽ちゆくものって、私も好きです。
何故だろうと以前考えてみたのですが、私の場合、それなりに納得したのは次のようなものでした。
過去と現在と未来を同時に感じることができる(気がする)から。

時に無機質な私の心に、日常の片隅から時おり飛び込んでくる朽ちゆくものたちの姿。
時間に余裕が無い時以外は、ついつい眺めいってしまうこともしばしばです。

書込番号:10888533

ナイスクチコミ!4


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/04 23:40(1年以上前)

フッサール・ヒロさん アートフォトありがとうございます

D700でアップしたばかりなのに物凄く精力的ですね。それだけ芸術へのエネルギーが一杯若い出すんですね。いつも素晴らしい作品ありがとうございます。

アートなんて全くお呼びでない私ですが、電弱者さんと同じように特に3枚目にとモノクロにめろめろになってしまいました。


今回のアート写真のようにヒロさんの本職に近くなってくると近寄りがたいほどの凄みを感じてきます。いつものことなんですが、また素晴らしいアートの世界を拝見させていただきました。ありがとうございます。

書込番号:10888603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2010/02/04 23:43(1年以上前)

  ・色合いといい、質感といい、いいですねえ

  ・トイレットペーパのも、童謡みたいで、いいですね。

  ・でも、私などは想像もつかない世界です。

  ・私はつくづく平凡な人間と感じました。(笑い)

書込番号:10888621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/04 23:44(1年以上前)

Ash@D40さん

コメントありがとうございます。
お写真拝見しました。
ヒトツバという植物、葉の広がり具合が確かに似ていますね。
私の写真がAsh@D40さんの過去のイメージとオーバーラップするというのも
素敵なことだと思います。

ところで私もよく食べ物を連想することがあります。
以前至近距離からスズメを2,000mmで撮影したことがあるんですが、茶色く丸いスズメの頭部が
どうしても黒糖蒸し饅頭に見えて仕方がありませんでした。(笑)

>過去と現在と未来を同時に感じることができる(気がする)から。

これもまた素敵な視点ですね!
とても参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:10888625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/04 23:51(1年以上前)

厨爺さん

いつも好意的なコメントありがとうございます。
今回は今朝撮った写真がちょっとおもしろかったのでアップさせていただきました。
短時間での撮影でしたが、楽しかったです。
童心に還ったような気持ちで撮れました。

3枚目とモノクロをお褒めいただきありがとうございます。
モノクロはわざとノイズを入れてみましたがイメージ性が強まるような気がしますね。
被写体によってはノイズも有効ですね。

あまり本業の画像をこの板に貼るのはよくないと思っておりますので
こういった気軽な画像でもアートの香りが伝わればと思いまして・・・

書込番号:10888677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/04 23:56(1年以上前)

輝峰(きほう)さん

いつもコメントありがとうございます。
今回は気負わず興味を持ったものにちょっとだけ手を加えて撮ってみました。
案外、気合を入れてライティングを工夫し、背景も設置して撮るとイマイチな結果に
なることが多いです。やはり感情のまま自然体での撮影が良いですね。

トイレットペーパーの画像は少し説明的過ぎてよくないかも知れません。(笑)

書込番号:10888702

ナイスクチコミ!1


両肩痛さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 フォト蔵(両肩痛) 

2010/02/05 00:39(1年以上前)

当機種

Ai Micro 55mm f2.8 S

フッサール・ヒロさん、こんばんは。
4枚目のモノクロ、ザラザラな感じが凄い見ごたえになって心に響きます。
その辺のモノでいいものが撮れるのですね。

私もたまたま今朝、公園の板の上に落ちていた何かの実を撮りましたが、恐ろしく芸術的な紋様を呈しておりました。
落ちていたものを撮っただけですので手間がかかっていませんが、1枚貼らせてください。

書込番号:10888942

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/05 06:36(1年以上前)

当機種
当機種

両肩痛さん

コメントとお写真のアップありがとうございます。
カエデ科の樹木の種でしょうかね?
美しいフォルムが神秘的で宇宙観のようなものを感じますね。
自然の造形は実に素晴らしいですね。
それを見て美しいと感じ、写真として表現された両肩痛さんの感性も素晴らしいですね。

今回使用した木片とマテバシイの枯葉をそのまま撮影したものを貼らせていただきますね。

書込番号:10889468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:556件Goodアンサー獲得:7件 Tetsu photograpy 

2010/02/05 20:20(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんわ。
アートとまではいかないですが^^;
白川郷です♪
D40とAF-S18-135のセットで行ってきました。
D40は軽くて苦にならないのでいいですね〜

書込番号:10892034

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/05 20:39(1年以上前)

てつD2H&D90(再登録)さん

こんばんは!
コメントならびにお写真ありがとうございます。
どちらも素敵なお写真ですが、特に1枚目は私的には大好きです。
簡素な美を感じます。余分なもののないミニマムな美の表現、好きです。

囲炉裏の炭火と灰の形象も、白川郷の合掌造りの民家も必然性を持った造形ですね。
必然性をはらんだ造形は美しいと思います。
小手先で作った造形物よりはるかに素敵ですよね。

D40、軽くて小型でカバンの中にいつでも入れておける機動性が良いですよね。

書込番号:10892137

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ100

返信30

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:16件
当機種
当機種

ハードオフにて、タダ同然の値段だったので、D40に装着できる嬉しさもあり思わず購入しました!
外観のスレや埃の混入はそれなりに有りましたが、完全MFに戸惑いながら、撮ってみました。
露出云々とか、あまりわからないまま設定をいじくりまわして、殆んど感覚で撮りました 笑。
面白いです。D40!

書込番号:10809962

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2010/01/19 22:39(1年以上前)

一枚目はモデルと日射しが良すぎますよ。
これではレンズの力とか撮影者の力量とかは揶揄できません。
どちらにせよ良い買い物でしたね。良い写りしています。

書込番号:10810026

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2010/01/19 23:13(1年以上前)

娘さんでしょうか?
むちゃくちゃ可愛いですねぇ〜

MFでもピントばっちり!
良い買い物でしたね (^o^

書込番号:10810305

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/19 23:37(1年以上前)

お、いい表情。

10年20年すると 貴重な一枚になるんでしょうね。

書込番号:10810505

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/20 05:41(1年以上前)

なんと非Aiですか

MFでこんだけ撮れれば
すばらしいです

書込番号:10811376

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/20 06:32(1年以上前)

交換レンズさん、おはようございます。

「もうちょっとだから、我慢ちてね〜。」なんて言ったんじゃないでしょうか。

娘さんのお顔の表情と跳ね上がった左足がなんとなく物語っているような・・・(笑)
まぁ、それにしても良い写りしてますね。ただ同然なんて掘り出しもんです。
こういう一期一会的な出会いに憧れますが、まずはうちのちびすけに早く35mm F1.8
買ってあげたいです。でもその前にキャッシュバックレンズかなぁ。あぁ、また、先延ばし〜。

書込番号:10811420

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2010/01/20 11:09(1年以上前)

交換レンズさん、おはようございます。

昨年末に負傷された足は完治されましたか?
お写真からお察しすると、松葉杖からは解放されて撮影楽しまれていらっしゃるようなので、
まずは、快気&明けましておめでとうございます!

ハンドルネームそのままに、着々と“交換レンズ”揃えられてますね・・・(笑
それにしてもホント! 皆さん仰るように良いお買いもの!

書込番号:10812031

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/20 13:32(1年以上前)

交換レンズさん

古いニッコールレンズが意外にも良い描写だったりしますよね。
しかし、お子さん?の愛らしいお写真良いですね!
きれいに写っていて可愛さMAXです。
2枚目のハナミズキの赤い葉もぞくぞくするような光沢が表現されていて
素晴らしいですね。
ここまで高精細に写れば文句ないですよね。
本当にお買い得なレンズをゲットされたようで何よりです。

書込番号:10812476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2010/01/20 14:13(1年以上前)

>タダ同然の値段---

ところで、私にとっては1000円位なのですが、おいくらでしたか?

書込番号:10812624

ナイスクチコミ!4


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/20 21:46(1年以上前)

交換レンズさん

今晩は♪順調に回復なさってるようでなによりです♪

ハマってますね〜レンズ沼(*^_^*)お幾らだったのかは不明ですが、こんだけ写りゃ文句無しでしょう〜♪

しかし、ここ最近D40板ではオールドレンズ・ネタが多くて・・・私的にはヤバイです(汗)。手が届く値段・・・充分な写り・・・金属製&無骨でカッチョイイ姿・・・誘惑強すぎ(汗)。

書込番号:10814401

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2010/01/20 22:40(1年以上前)

当機種

ニッコールオート、思いのほかちゃんと写りますね。
ピント合わせは大変ですけど・・・D40の場合。

ニッコールオート200/4の例・・・

書込番号:10814721

ナイスクチコミ!2


gozi55さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:30件 Nikonと写真日記 

2010/01/20 22:57(1年以上前)

機種不明
機種不明

55mm f1.2

24mm f2.8

交換レンズさん、こんばんわ。
私も時々使ってます。D50ですが....
55mmと24mmです。

書込番号:10814844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2010/01/20 23:33(1年以上前)

別機種

皆様、こんばんは。
今パソコン開きましたらたくさんの返信いただいておりましてびっくりしました。
本当に有難うございます。

うさらネットさん
このレンズ、実はジャンクで売っていました。1,000円もしていません。
購入後、市内にある個人経営のカメラ修理屋さんに診てもらったら、なんとカビも無く動作問題無しでした。
大事にされてますねと言われてしまいました 笑。

じょばんにさん
有難うございます。
娘には、じっとしていてねと言い、何とか撮りました。MFで慣れていないので時間がかかりました。
写りは予想以上でした。

my name is・・・・・さん
有難うございます。
D40を購入してから、子供写真がかなり増えました。
このレンズを購入してから、四苦八苦してますが使い方をマスターすれば、十分今でも通用すると思いました。

Flank.Flankerさん
有難うございます。
50年前のレンズが、デジイチに使えるなんて本当に驚きです。
MFなんで故障の心配もないですし、末永く使えそうです。

おもさげねがんすさん
有難うございます。
娘は最近撮られることを恥ずかしがってしまい、なかなか撮らせてくれません。アップした写真が物語っています。
でも、プリント上がりの写真を見て喜んでくれました。

Sleep-Walkerさん
有難うございます。
足も無事良くなり元気いっぱいです。
バンバン撮っていきたいと思います。古いレンズにはまりつつあります。
丈夫で写りが永く使えそうです。写りも良いですし!

フッサール・ヒロさん
有難うございます。
本当に50年ほど前のレンズとは思えません。
じっくり撮るには何の問題もありません。自分なりの設定を身につければ十分永く使えそうです。

電弱者さん
ありがとうございます。
このレンズをつけると、シャッター音も渋くなりますね。
金属製だからかもしれませんが、公園でも結構おおっという感じで見られますよ。

ssdkfzさん
素晴らしい写真ですね!確かにピント合わせは大変ですが、何回も撮ってすぐ確認できるところがデジのいいところです。MFでも十分使っていけると思います。
最新のVR系のレンズにも劣らないと思います。
50年前に既に、こんなに写りの良いレンズが有ったこと自体が驚きです。

gozi55さん
有難うございます。
背景ボケが素晴らしいですね!
私も室内で何回か撮りましたが、こんなに明るく撮れるのかとびっくりしました。
D50お使いなのですね。使い心地はいかがでしょうか?





書込番号:10815150

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:1件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 日常から少し離れた風景 

2010/01/21 00:59(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

D40に現役の50mm 1.4を付けて楽しんでおります。

解放で撮るとこんな感じです。

ピントもそんなに合わせにくくも無いです。

交換レンズさん
こんばんは

古いレンズもいいですね〜。
D40に付けた姿も超かっちょいいです!
私も現役の50mm 1.4ですが お気に入りのD40に装着した勇姿を貼らせていただきます〜 ^^
んでもってそのレンズとD40で撮った写真ですが、
自宅の照明があまり明るくないので解放で撮ってます。
まわりボケボケで参考にも何にもなりませんが ^^;;
三枚目はピントの合わせやすさってどうかなって事で
自分でも試す意味でやってみたものです。
D40でもちっちゃなミーちゃんにも普通にピントが合わせられたので、
それほどピンが合わせにくいって事も無いですね ^^ /

かっこいいし、写りも良し となれば
私も古いレンズが欲しいな〜 ^^

書込番号:10815652

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/21 12:50(1年以上前)

当機種
別機種

D40 + Ai 50mm/f1.8

D40 + Ai 50mm/f1.8

交換レンズさん

いいMONO見つけましたねぇ^^

お嬢ちゃんのお写真素晴らしい。
これF5.6位でしょうか?

私もたまにAi 50mm/f1.8を付けてパンフォーカスでスナップ撮りしてます。
なんと言っても見てくれがタマランです。
小さいのにいい音・・いえいえ・・良い絵を出してくれます。

書込番号:10817077

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2010/01/22 22:51(1年以上前)

当機種

NEWYORK MANさん
有難うございます。
背景ボケの綺麗な写真有難うございます。
私も触発されて、初めて開放いっぱいで娘の写真を撮ってみました。
シャッタースピードとか露出とか殆んど理解していないので、沢山撮り直しました!

brownie626さん
有難うございます。
古いレンズは、デザインがいいと思います。手造り感の温かい感じがしますね。
メイドイン ジャパンの文字も誇らしげです。
半世紀前のレンズで娘の写真がデジタルで撮れることに本当に驚きです。

書込番号:10824254

ナイスクチコミ!2


両肩痛さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 フォト蔵(両肩痛) 

2010/01/24 01:34(1年以上前)

別機種
当機種

D40を撮るデジカメはケータイしかありませんでした

写りも綺麗です(撮影はムズカシイです)

交換レンズさん こんばんは&はじめまして

交換レンズさんほか皆様の古いレンズ、かっこいいですね〜
写りもすばらしいですね〜
音もかっこいいんですか、聴いてみたいです〜

(でも最近はマクロレンズが気になっていますし…)
→(レンズを2本買う財力は無いし…)
→(あっいい方法がある!!!)

そこで私は今日(日付は昨日)、古いマクロレンズを購入しましたっ!
Ai Micro Nikkor 55mm f2.8 S (サイトウカメラ、12500円)です。
(これも50年位前のレンズなのでしょうか? 
また皆様と同じ非AIレンズというモノなのでしょうか? 店員さんに聞くのを忘れました…)

D40に装着した姿はやはり超かっこいいです。
写りも綺麗です。
そしてシャッター音ですが、レンズの影響か金属音が混じりまして、なんとも言いようの無い「写真機」感がたまりません。
このレンズのおかげで、さらにD40にホレてしまいます。

(PK-13という接写リングで更に寄れるようになるらしいので、早く入手したいです。)

書込番号:10830234

ナイスクチコミ!4


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2010/01/24 08:14(1年以上前)

>Ai Micro Nikkor 55mm f2.8 S (サイトウカメラ、12500円)です。
>(これも50年位前のレンズなのでしょうか? 

Ai,F2.8SとありますのでAi-Sレンズです。
Ai化は1977頃から始まり、Ai-Sは1980頃から順次始まりました。

件のレンズは1980〜1981年頃にS化されていると思いますが・・・私の手持ちの資料では不明でした。
ピントリングの回転角の縮小や絞り連動レバーと絞り羽根開閉の作動を比例化してプログラムAE対応としたのが主なAiとの違いですが、マイクロレンズゆえ、ピントリングの回転角は変更せず、絞り作動の変更くらいで終わってると思います。
Ai-S化以前の製品写真と比べてピントリングの距離のピッチは変わっていなかったような・・・
もしかすると初めからAi-Sなのかもしれませんが。

Ai、非Ai、
またはAiとAi-Sの違いはレンズカタログの末ページに記載があったかと思います。

新規ユーザーからみると???かも知れませんが・・・

書込番号:10830816

ナイスクチコミ!2


両肩痛さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 フォト蔵(両肩痛) 

2010/01/24 10:59(1年以上前)

ssdkfzさん
早速のご教示、ありがとうございます。たいへん勉強になります。

現行のカタログをよく見てみましたところ、古いどころか、まだ掲載されているレンズではありませんか!?(いわゆる現役レンズ!?)
見た目が古めかしいのでオールドレンズと勘違いしておりました。

ただ、このレンズをグーグル検索してみましたところ、製造開始は昭和56年、ssdkfzさんのご教示のとおりでありました。
30年近く前のレンズということで、やはり作りはそれなりに古いと思われます。

勘違いはありましたが、見た目のかっこよさと、写りの良さ、機械的なシャッター音は大のお気に入りであります。
これからも大事に使っていこうと思います。

書込番号:10831343

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2010/01/24 11:41(1年以上前)

当機種

とても見れませんが・・・

両肩痛さん
有難うございます。
よい買い物をされましたね!
非常にシャープな写りですね。旧レンズのお仲間ができて嬉しいです。
私は経験不足でまだまだシャッタースピードや絞りの感覚が掴めていません。
アップした写真も試行錯誤の途中で、とても見れるものでは無いのですが、面白い感じで撮れているので、削除せず撮っておくことにしました 笑。

ssdkfz さん
ご教示いただきありがとうございます。
古い系のレンズにどんどんはまっていきそうです!
D40を購入がきっかけで、オールドレンズに興味が出てしまうとは・・・。

書込番号:10831490

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/25 06:27(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

うちのD40

RAW撮り現像のみ

 ←

 ←


交換レンズさん、みなさん、おはようございます。

もう、みなさん、オールドレンズやらマニアックレンズを付けて楽しんでいるものだから
うらやましくなり一念発起して出張の折、実家によって物置と化した自分の部屋をほっくり
まわしてようやく探し当てました。
お目当てのニコンEL2ではなく、AI 50mm F1.4レンズのみですが、乾燥材の入った
ビニール袋に入れられていました。はて、EL2には何のレンズがついているのかな?

ほこりは凄いけどカビはなさそうなのでD40に付けて撮ってみました。
ISO、シャッタースピード、露出、ピント合わせ、気を抜くととんでもない写真が撮れますが
乏しい五感をフルに使ってじっくり時間をかけ、いかにも写真撮っているという気にさせてくれます。
近眼なのでピントを合わせるのがちとつらいですが、できないことはなさそうです、
描写はしっとり感のある柔らかい感じかなと思っておりますが、単にピンずれでしょうか?
間違っているならご指摘ください。
これで楽しみが二つ増えました。出てきたレンズで写真を撮ることとEL2を探す楽しみです。



書込番号:10835880

ナイスクチコミ!6


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信15

お気に入りに追加

標準

D40前期型,後期型

2010/01/24 09:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:97件

皆さんこんにちは

私はD40を2台所有しているのですが、最初に買った物と生産終了間じかになってから買ったものでは、色調、露出などに差異を感じています。
最初に買った物を前期型として後から買った物を後期型とすると、色調に関しては銀塩リバーサルにたとえると、前期型はプロビア(ナチュラル)、後期型はベルビア(カラフル)のような発色です。
露出に関しては過去スレで皆さん書かれていた、露出補正-0.3EV標準も後期型では改良され
±0で良くなってているようです。
NIKONも皆さんの声などを反映しているようです。
皆さんのD40は、前期型ですか、後期型ですか?
今日はこれから仕事なので、後で比較写真をUPしたいと思います。
それでは・・・
ご意見など聞かせてください。

書込番号:10831106

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/01/24 12:01(1年以上前)

知りませんでした。

「最後の1台です」といわれて買ったので「後期型」だとは思います。

キヤノンKDXでも似たような感はあります。ただし、製造番号に大きな差異はなかったので、
「単なる個体差」に思っております。それぞれの液晶では明らかに違うのですが、
単一のPCで見たらどちらもほぼ同じですし。

書込番号:10831581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2010/01/24 12:37(1年以上前)

私は出た当初に買ったので、前期です。

ちなみに、最初に買われたD40を、モードIaに変更しているって事はありませんか?

後で買ったのは、デフォルトでモードIIIaになっているとか。

私は、モードIaが好みなので、変更しています。

書込番号:10831749

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2010/01/24 17:23(1年以上前)

いま手元に3台あるけど、1台だけ音が違う。
3台全て中古なので出荷期日はわかりませんが、どれもシリアルナンバーは似たかよったかです。
この中で一番使い込んだ1台だけが、音が良いーーー。
残る2台は同じ音で、この1台に比べると軽い感じの音。
これって前期/後期ってことけろ?

書込番号:10832833

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2010/01/24 18:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

高幡不動尊、家内安全、未病息災、疲労回復

丸の内、本社勤務のエリートの皆様

私は丸の内より表参道が好きかも。。

某、宅の和室。指先は冷たくても心は温まる

でもでもD40レンズキット、こりゃなかなかバリューですね。

書込番号:10833180

ナイスクチコミ!2


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/24 19:07(1年以上前)

気まぐれ猫五朗さん

今晩は〜、毎度ッス♪

興味深いスレですね。個体差なのか?はたまたメーカーがチューニングを変更したのか?個人的には露出の変化に興味あります。

お写真、お待ちしております♪

書込番号:10833292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/01/24 23:13(1年以上前)

ファームのバージョンは同じなのでしょうか?

書込番号:10834766

ナイスクチコミ!0


T-MOD80さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/25 00:38(1年以上前)

>皆さんのD40は、前期型ですか、後期型ですか?

シリアルNoでいうと、何番から何番までが前期型で何番以降は後期型になるのでしょうか。

ちなみにご自身が持っているのは何番くらいですか。(正確に書かなくても何番台とかで良いです。)

で、中期型は無いのですか。(^^;

書込番号:10835350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2010/01/25 22:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

前期型

後期型

後期型ソフトで -0.3EV

皆さんこんばんは

モードIa,IIIaの間違いはございません。
ファームのバージョンは同じです。
前期型シリアルNo2053*** 添付ソフトPictureProject、
後期型シリアルNo2343*** 添付ソフトSoftware Suiteです。

仕事が忙しくて写真UP遅れて申し訳ありません。
結果を言うと露出補正-0.3EV しなければならないのは後期型の方です。
色調に関しては後期型の方がブルーが濃くでる傾向があるようです。

仕上がり設定:標準,絞り優先AE(A)F8の写真と後期型の写真をソフトで露出補正-0.3EV
したものの写真をUPします。

書込番号:10839396

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2010/01/25 23:05(1年以上前)

こんばんは。

サンプルありがとうございます。
私のD40はシリアルNo,2351***
購入は昨年12月で当然後期型です。
う〜! なんか前期型のほうが好きだな〜!(苦笑

書込番号:10839628

ナイスクチコミ!1


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/25 23:27(1年以上前)

気まぐれ猫五朗さん

作例のアップ、ありがとうございます!

う〜〜む、「こりゃ違う!」ってほどじゃないですが、確かに。この程度なら個体差?

私のは2011***でした。

書込番号:10839802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2010/01/26 00:38(1年以上前)

おはようございます。
車のマイナーチェンジ?みたいですね。
自分のはどっちだろう。眠れなくなっちゃう。私のは2147***です。

書込番号:10840273

ナイスクチコミ!0


T-MOD80さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/26 03:40(1年以上前)

ん〜?。

せっかくご披露してくださるなら、シャッタースピードも同じ数値のショットを拝見したかったです。F値(絞り値)はF8で同じですが、シャッタースピードが1/400と1/320ですよね。
この違いでも暗く写ったり明るめに写ったりしますので、その影響で発色も異なって写ると思われますから、前期型だからとか後期型だからと判断して良いのか。単なる個体差なのかもしれませんし。メーカーがチューニングし直したなら何らかのアナウンスがあるように思いますけど。その真相は?。

書込番号:10840731

ナイスクチコミ!0


T-MOD80さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/26 04:15(1年以上前)

度々失礼致します。

シリアルNoのご教示有難うございました。

購入時の参考にさせていただきます。

書込番号:10840752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/26 07:07(1年以上前)

T-MOD80さん 

いや、絞り優先でしょうから、測光の結果、いくつのSSに決定するか、というアルゴリズムが
違うという意味では。

書込番号:10840931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2010/01/26 09:57(1年以上前)

当機種
当機種

前期型

後期型

参考までに・・・

書込番号:10841325

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ47

返信18

お気に入りに追加

標準

D40 今でもカッコイィ〜!

2010/01/07 22:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 Watasuge39さん
クチコミ投稿数:115件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5
別機種
別機種
別機種

DX35mmF1.8G装着

DX16-85mm装着

VR ED75-300mm+SB-600装着

D40オーナーの皆様 あけましておめでとうございます。
上海在住のWatasuge39です。

年末年始に日本へ一時帰国した折に地元の某家電量販店に立ち寄り
 ・AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF)
 ・スピードライト SB-600
をゲットしました。
レンズはこれで 16-85mm と DX35mmF1.8G の3本となり、
広角域から望遠域+標準単焦点のラインナップが手に入りました。

上海は現在、本年世界博開催もあり中心地域のみならず蘇州などの近郊域まで
いたる所で改修工事の真っ最中です。
また、地下鉄の延長や新規開通,虹橋空港西側への機場拡大と鉄道やバスターミナルを
同一の場所に集中させたいわゆるセンター駅など更に都市機能の拡大を続けております。
被写体も日々増殖しており困ることなど一切ない様な状況です。

話はそれましたが、それぞれのレンズを装着した画像をUPさせて頂きます。
(画像はP5000のPモードで撮影しました。)

う〜ん カッコイィ! いまでも惚れ惚れします。 ウン!

書込番号:10748616

ナイスクチコミ!7


返信する
Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2010/01/07 23:17(1年以上前)

Watasuge39さん、今晩は。

上海にお住まいなんですね。僕も以前吉林市に住んでいたことがあり、何度か上海や蘇州に行きました。
その時はコンデジじか持って無くて、今思えば、なぜ早くD40を買っておかなかったのかと少し残念に思ってます。中国はほんとに撮影素材に困らないですよね。

上海からの写真レポート楽しみにしています。

僕もamazonででAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6を購入し、今日届きました。何が撮れるか楽しみです。

書込番号:10749125

ナイスクチコミ!2


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/07 23:34(1年以上前)

別機種
別機種

トキナー17mm F3.5

トキナー300mm F4

watasuge39さん

今晩は〜♪

16-85mm、70-300mm、そして35mm F1.8とSB600まで・・・磐石な布陣じゃないですか♪ラインナップ完成、おめでとうございます!

35mmのキュートさも捨て難いですが、16-85mmの精悍さがビビッとキましたよ、私は♪

>う〜ん、カッコイイ!いまでも惚れ惚れします。ウン!

カメラ単体で撮ると、なんともマヌケに思えてしまいますが、レンズ着けるとやっぱカッコイイですよね♪てなワケで、私もつられて撮っちゃいました(笑)ので、アップさせて下さい。

私の手持ちレンズの中では、この二本がD40によく似合うと思ってます。しかし・・・シルバーボディーと黒レンズって・・・露出キツイっす(汗)。

書込番号:10749232

ナイスクチコミ!4


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/08 00:56(1年以上前)

当機種

55mm F1.2(借り物)装着

Watasuge39さん、こんばんは。
素晴らしい純正ラインナップを揃えられましたね、うらやまし〜〜〜

D40のデザインについては、私もとても気に入っています。
個人的には、直線と曲線の組み合わせのバランスが、ニコン機のなかで秀逸だと思います。
これがあるから、私はなかなか次に欲しいと感じるコンパクトなデジイチが見つからない・・・
以下は、ニコンのエントリー機と外観を比較した場合の、私の好みについてです (;^_^A

D60と比べると、ダイヤルボタンの丸みがGood!!
D3000と比べると、ダイヤルボタンの丸み、グリップトップのトンガリ、シャッター周りのデザイン、内蔵フラッシュ側面の直線がGood!!
D40Xと比べると・・・・う〜〜〜〜ん、右肩の銀ロゴがあまり窮屈に感じない???
D5000とは、ともかくあの厚みが気になる・・・

D40って、大口径単焦点レンズとの組み合わせもカッコイイと思います。
かなり前に撮った既出のものですが、私も1枚貼りますね(笑)

書込番号:10749723

ナイスクチコミ!4


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2010/01/08 08:01(1年以上前)

僕もダイヤルの丸み気にいってます。
最近の機種は、上面にアルミのシールが貼ってある様に見えてちょっと安っぽいです。

書込番号:10750319

ナイスクチコミ!2


Yakuharaiさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/08 22:57(1年以上前)

別機種

Ash@D40さん。

55mmf1.2付き好いですね!
前玉大きい点では50mmも負けてはいません
1枚張りますが・・・一寸グロテスクに感じております。

書込番号:10753707

ナイスクチコミ!3


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2010/01/08 23:03(1年以上前)

別機種

50mmつながり!

あぁ、このカメラ、捨てられない・・・・
D70はリストラしちゃおうかな・・・

書込番号:10753749

ナイスクチコミ!3


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2010/01/09 09:38(1年以上前)

別機種
当機種

45mmf2.8

試し撮り

皆さんおはようございます。

我が家で最小サイズのレンズをつけてみました。
明るくて良いですけど、やや望遠よりなのと、D40ではピントが合わせにくいのであまり出番がありません。

書込番号:10755310

ナイスクチコミ!2


スレ主 Watasuge39さん
クチコミ投稿数:115件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/09 11:27(1年以上前)

当機種

DX35mm1.8G

D40ユーザーの皆様おはようございます。Watasuge39です。
皆様さっそくの書き込みと画像の掲載ありがとうございます。

Chinacatさん
 70-300mmご購入されたのですね。おめでとうございます。
 小生同様たくさんお撮り下さい。
 45mm2.8ってパンケーキ風?にみえます。
 D40って小型ですからパンケーキレンズってのも超カッコイィのでは。

電弱者さん
 画像の掲載ありがとうございます。
 >しかし・・・シルバーボディーと黒レンズって・・・露出キツイっす(汗)。
 そんなことございません。超カッコイィですよ。
 実は、2台体制を検討中でして、Nikonダイレクトのアウトレットに
 まだD40のシルバーボディがラインナップ中です。
 お写真を見ていますとポチッと逝っちゃいそうです。(笑)

Ash@D40さん
 画像の掲載ありがとうございます。
 >D40って、大口径単焦点レンズとの組み合わせもカッコイイと思います。
 D40はボディが小さいのに絶妙な曲線美。ほんと惚れ惚れします。

Yakuharaiさん
 >一寸グロテスクに感じております。
 そんなことありません。カッコイィです。

ssdkfzさん
 >あぁ、このカメラ、捨てられない・・・・
 その通りです。小生も今回70-300mm購入し取り付けてみて感じたことなのですが、
 D40にズームレンズもカッコイィけど単焦点レンズを取り付けた方が
 超カッコイィなぁ〜と感じました。

駄作ではありますが35mm1.8での撮って出しの写真を掲載します。
小生のアパートからの眺めです。もちろんD40!

書込番号:10755678

ナイスクチコミ!2


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2010/01/09 11:39(1年以上前)

Watasuge39さん、早上好!

> 70-300mmご購入されたのですね。おめでとうございます。
ありがとうございます。朝からマニュアルを見たり、ピントの合い具合を試したりいろいろ楽しんでます。ついでにローパスフィルターの掃除もやっちゃいました。

> 45mm2.8ってパンケーキ風?にみえます。
> D40って小型ですからパンケーキレンズってのも超カッコイィのでは。

かっこいいですか。ありがとうございます。でもファインダーの小さいD40ではピント合わせがちょっと辛いのが最大の難点です。静物なら良いんですけどね(笑)

書込番号:10755718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/09 12:15(1年以上前)

機種不明

Watasuge39さん
はじめまして。
D40 本当にコンパクトでかっこいいですね〜!
写真は最近2台目を購入した、シルバーです。

書込番号:10755872

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2010/01/09 17:35(1年以上前)

Watasuge39さん、上海からありがとうございます。   

皆さんのD40ウルトラC級に、あチョア格好いいです^^
センスのいい写真は、このボディから生まれるのですね。あいやいいモノを見せて頂きました◎

書込番号:10757087

ナイスクチコミ!2


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2010/01/09 17:38(1年以上前)

Watasuge39さん
レンズも外付けファインダー(?)も初めて見ます。面白いですね。

書込番号:10757099

ナイスクチコミ!1


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2010/01/09 18:19(1年以上前)

飼い猫の名は、はなちゃんさん
すみません。お名前を間違えました。

上のレスは飼い猫の名は、はなちゃんさんへのレスです。

書込番号:10757279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:8件

2010/01/09 18:30(1年以上前)

別機種
当機種

D40+TAMRON SP500mmF8 Reflex

意外なほどシャープ

みなさんかっこいいですね〜(⌒∇⌒)

D40は昔のFレンズから、最新のFレンズまで全て使える希少な機種ですからねぇ!手放せません(⌒∇⌒)

わけあって、D700、D300手放した後もS5Proのサブとして頑張ってくれてます(^^)

写真はミラーレンズです。500mmで1.7までよれるマクロレンズです(⌒∇⌒)

書込番号:10757330

ナイスクチコミ!2


Yakuharaiさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/09 20:59(1年以上前)

ssdkfzさん。

50mmf2良いですね
大昔(35年前)ニコンFを買う時に見え張って50mmf1.4にしました
本当はf2の方が描写が良かったのに一寸後悔しています
小生の50mmf1.2は通常ニコンF3に付いています
D40にF3のファインダーが着いていれば最高ですが。

書込番号:10758008

ナイスクチコミ!2


Oreasさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/10 00:55(1年以上前)

別機種

 Watasuge39さん、みなさんこんばんは。

私は、厚みのあるペンタ前面とやや角張ったペンタ部が格好良いと思います。
他のフラッシュ内蔵機のペンタ前面は(サイズの割に)妙に薄くて、格好悪い
と言うか違和感があります。

で、昨シーズンうちで一番働いてくれた組み合わせ、D40+Ai100-300/5.6S。
当然?フード無し。フィルター径52mmのスマートさが小柄なD40となかなかの
バランス!と思ってます(親ばか?)。
因みに、画像のアイピースはKPSの1.3倍+接眼補助レンズですが、実際の撮影時
(飛翔撮影)では接眼補助レンズのみです。

書込番号:10759488

ナイスクチコミ!3


スレ主 Watasuge39さん
クチコミ投稿数:115件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/10 21:33(1年以上前)

D40ユーザーの皆様こんばんは。Watasuge39@スレ主です。

Chinacatさん
 お互い70-300mmのユーザーになった事ですしこれからたくさん撮って行きましょう。

飼い猫の名は、はなちゃんさん
 D40画像のアップありがとうございます。
 しかも、シルバーボディですね!ポチィと逝っちゃいそうです!(笑)

童 友紀さん
 お褒めいただきありがとうございます。
 
なんとなくこじおさん
 D40画像のアップありがとうございます。
 チッチャイD40にデッカイレンズもよく似合います。
 みなカッコいいです!
 
Oreasさん
 D40画像のアップありがとうございます。
 チッチャイD40にデッカイレンズもよく似合います。
 みなカッコいいです!
 
みなさんのカッコイイD40の画像を拝見でき満足しました。
皆様へGOODアンサーをお付けしたいのですが制限の関係から
D40シルバーボディを掲示していただいたお二方へ付けさせていただきました。

ありがとうございました。
 

書込番号:10763528

ナイスクチコミ!2


スレ主 Watasuge39さん
クチコミ投稿数:115件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/10 21:39(1年以上前)

スレ主のWatasuge39です。

 ↑レス

質問ではなかったのでGOODアンサーは付けられないのですね。
勘違いをしておりました。
すみませんでした。m(_ _)m

書込番号:10763566

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

D40でワイヤレスフラッシュ

2010/01/04 14:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

当機種

皆さま遅まきながら明けましておめでとうございます。

SB-80DXをD90内臓フラッシュのコマンダーモードで使っていたのですがSB-80DXは単に他のフラッシュの光に反応して光るようで。。。。(笑
D40でも遊んでみました。
別にD40でなくてもフラッシュの光に同調するようですので皆さまもいかがでしょうか。

書込番号:10731205

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2010/01/04 20:58(1年以上前)

てつD2H&D90(再登録)さん、ご案内ありがとうございます。SB-80DX所有しています。

ご案内より貼付の写真のほうに反応しています。
何やら危ない雰囲気を感じますが、狙いでしょうかね。

書込番号:10732922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:556件 Tetsu photograpy 

2010/01/04 21:07(1年以上前)

うさらネットさん>
最近は暗く雰囲気あるところでサイドからフラッシュ当てて撮るのが好きなんです♪
モデルさんのコンセプトは家出少女だそうです^^;

書込番号:10732984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2010/01/04 22:27(1年以上前)

おお!狙いですね。キンコンカン。
こういうのは面倒さもあり、感性のなさもありで撮れません。

書込番号:10733569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:556件 Tetsu photograpy 

2010/01/05 07:07(1年以上前)

うさらネットさん>
確かにマニュアル調光ですと決めるまで面倒です^^;
SB-600辺りでクリエイティブライティングしたいですー

書込番号:10735195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 atos's photo studio 

2010/01/05 10:02(1年以上前)

私もよくスレーブ発光させますけど、暗いイメージが好きなので
そういうときは、マイナス補正の調整もマニュアルの調整も
手間は変わらないので、ストロボは何でもいい という感じですね

書込番号:10735555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:556件 Tetsu photograpy 

2010/01/09 19:21(1年以上前)

atosパパさん>
確かに調光補正すると意外に変わらないかもしれないっすね。
でも、カメラから調光補正出来るのがカッコいいです^^;

書込番号:10757561

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D40 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D40 レンズキットを新規書き込みD40 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 レンズキット
ニコン

D40 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 レンズキットをお気に入り製品に追加する <662

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング