D40 レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 レンズキットの価格比較
  • D40 レンズキットの中古価格比較
  • D40 レンズキットの買取価格
  • D40 レンズキットのスペック・仕様
  • D40 レンズキットの純正オプション
  • D40 レンズキットのレビュー
  • D40 レンズキットのクチコミ
  • D40 レンズキットの画像・動画
  • D40 レンズキットのピックアップリスト
  • D40 レンズキットのオークション

D40 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 レンズキットの価格比較
  • D40 レンズキットの中古価格比較
  • D40 レンズキットの買取価格
  • D40 レンズキットのスペック・仕様
  • D40 レンズキットの純正オプション
  • D40 レンズキットのレビュー
  • D40 レンズキットのクチコミ
  • D40 レンズキットの画像・動画
  • D40 レンズキットのピックアップリスト
  • D40 レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全476スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D40 レンズキットを新規書き込みD40 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

マグニファイヤーアイカップ

2008/01/06 12:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 dg_camさん
クチコミ投稿数:137件

オリンパスE-330で使っているマグニファイヤーアイカップ ME-1
●拡大レンズつきアイカップ
●ファインダー内の視野を約1.2倍に拡大でき、構図やピントの確認が容易に。
●スライドインタイプで、簡単着脱。

http://shop.olympus-imaging.jp/html/item/001/002/item1108.html

これをD40のゴム縁外すとすんなり嵌り、ファインダー視野が1.2倍になって
まるで高級機並みに早代わり。
ニコンのものよりフラットで使い易い。

書込番号:7211222

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2008/01/06 13:52(1年以上前)

こんにちは
私はメガネをかけていますがDK-21Mと比べてどうなんでしょうか。
D40ではケラレて見えにくかったですが・・・

書込番号:7211549

ナイスクチコミ!0


スレ主 dg_camさん
クチコミ投稿数:137件

2008/01/06 14:01(1年以上前)

メガネ掛けては見ずらいかも知れません。
カメラ側の視度調節で調整可能な方にはお薦めです。

書込番号:7211579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2008/01/06 14:22(1年以上前)

このスレッドを見てS5proにも付けられるかなーと気になってググってみました。
ME-1の方が倍率が高くケラレも軽減されるみたいですね。
あと像がDK-21Mと比べてシャープに見えるらしいです。

参考にさせて頂いたblog
http://nike.cocolog-nifty.com/blog/2006/02/me1_9b85.html

書込番号:7211636

ナイスクチコミ!0


tagorokuさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:1件 初のアルバム 

2008/01/06 17:32(1年以上前)

 私もD40にME-1つけてますが、丸型なので、眼鏡を安定してくっつけられます。
 ケラレは多少ありますが、重要部分(ファインダー下の情報)は見えるので
個人的には気になりません。

書込番号:7212420

ナイスクチコミ!1


unicisさん
クチコミ投稿数:5件

2008/01/07 06:19(1年以上前)

私も下記ページを参考にして、ME-1を愛用している一人です。
http://kintarou.skr.jp/sanpo/D70_DK-21M.htm

でも最近1.3倍のマグニファイヤーが登場したようです。
http://www.kktpc.co.jp/catarog2/camera_youhin/kpsds_finder.asp

ME-1より上と評価される方がいらっしゃるので気になるのですが、1万超という値段がネックですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/keyword/ranking.aspx?kw=%83%7D%83O%83j%83t%83%40%83C%83%84%81%5B&cw=ME-1&span=24

書込番号:7215125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

本日購入しました!

2008/01/04 23:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

スレ主 GON GONさん
クチコミ投稿数:15件

本日、ヨドバシ町田でD40 ダブルズームキットUを購入しました。

購入にあたってはオリンパス・E-410、CANON・EOSKISS、40Xのどれにしようか
悩んで店舗へ行きましたが、E-510もいいかなぁ・・・。
などど悩みに悩んで決めかねていた時に、D40Xのスレッドを思い出し
D40でも自分の撮影用途を考えれば問題なく使用できそうだと思い
購入しました。

帰宅後にとりまくりましたが、きれいに撮れていて喜びのあまり
銀色のボディーを手にしながらニヤニヤしております。

今後こちらの掲示板にいろいろと質問を書き込んでいこうと思ってますので
皆様よろしくお願いいたします。

書込番号:7204386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 愛機達の自由な旅 

2008/01/05 00:32(1年以上前)

銀色ですか!^^ご購入おめでとうございます。

買う前は他社のカメラも当然気になりますよね。(人それぞれですけど^^;)
私もそうでした。最初KDXとかなり迷いました。
でも、一旦購入してしまえば今ではキヤノン(ボディ)の事は頭にありません。
次もニコンのままで行くでしょう。^ー^

今は、D40といっぱい共に時間を過ごして下さい。
このカメラの良いとこ悪いとこを見極めながらご自分のものにしていって下さい。
そしたら、いつの間にか、ご自分が深〜い沼にいることでしょう。冗談です・・^^;


書込番号:7204637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ダブルズームキットIIの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/01/05 03:36(1年以上前)

ご購入お目出とうございます。

>購入にあたってはオリンパス・E-410、CANON・EOSKISS、40Xのどれにしようか
悩んで店舗へ行きましたが、E-510もいいかなぁ・・・。

 私も、同じ候補で悩みました(涙)
 
 リトルニコさんが言うレンズの沼に陥りそうです・・・(70-300欲しくなりました)
 が、金欠なので足で撮ることに決めました(泣)
 まずは、お買いになられたレンズで十分・・・イケてマスよ!!

 ガンガン撮って楽しんで下さい(笑)  失礼しました。

書込番号:7205179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/05 09:51(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。ダブルズームキットII なら、とりあえず他のレンズはいりませんね。
但し、マクロレンズが欲しくなると困るかも?

書込番号:7205737

ナイスクチコミ!0


ayapapa1さん
クチコミ投稿数:122件

2008/01/05 12:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

リトルニコさんのおっしゃるとおり、買ってしまえばとりあえずは、他の機種への目移りよりも
レンズへの興味と言うところですね。

誘惑に負けないように・・・D40を楽しんで下さい。

書込番号:7206304

ナイスクチコミ!0


スレ主 GON GONさん
クチコミ投稿数:15件

2008/01/05 13:52(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございました。

明日さっそく家族三人で横浜へ出かけ、写真撮りまくろうと
思ってます。
お天気も明日は暖かいようですし。

基本のオートモードか子供スナップモードで撮影しようと
思ってますが、注意点などありましたらアドバイスいただけますよう
お願いいたします。

よろしくお願いいたします。

書込番号:7206540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ついに買っちゃいました!

2008/01/02 22:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4件

長年使っていたフィルム一眼からデジイチにリニューアルしました。
価格は店頭888000円からミノルタ単焦点レンズ等の下取りにて44000円でした。
 これから、デジイチの世界に入りますのでよろしくお願いします。
最後までキャノンとどちらにしようか迷ったのですが、ニコンのデザインとSDカードと いう点で決定しました。これから風景をどんな風にとれるか楽しみです。
ここのクチコミも非常に参考になりましたのでこの場を借りて皆さんに御礼を申し上げます。

書込番号:7195160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2008/01/02 23:59(1年以上前)

ウラジャックさん こんばんは

ご購入、おめでとうございます。
私もフィルムなミノルタから乗り換えでして、約1年経ちました。
フィルムも魅力出来ですが、デジタルはデジタルの良さがあり、楽しいです。

今後とも宜しくお願いします。

書込番号:7195695

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/01/03 00:25(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

お安く購入が出来て良かったですね。
デジタルカメラの世界をこれから楽しんでください。

書込番号:7195816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5 愛機達の自由な旅 

2008/01/03 10:39(1年以上前)

ウラジャックさん
初めましてこんにちは

VR無しの方を選ばれたのですね。
前のスレにもありますように、両レンズ共に大変軽く写りもいい値段以上の活躍を約束してくれると思います。(上を見るとキリがありませんがf^_^;)

フィルム枚数を気にせずにいいので、沢山シャッターを切りながら、ご自分の満足行くD40WZKライフをお楽しみ下さい。

書込番号:7196860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/01/03 20:28(1年以上前)

みなさんどうも有難うございます。
私はフィルムの方はかれこれ10年以上扱っていますが、デジカメの世界はほとんど初心者なのでみなさんの御意見が参考になります。今後共よろしくお願いします。
 

書込番号:7198787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

衝動買いしてしまいました。。

2007/12/22 12:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:166件

そろそろD3もゆっくり見ることができると、ヨドバシカメラへ行ってきました。
D3、大きくて迫力あって、、、でも値段も高くて。(苦笑)

D3を堪能したあとにふら〜っとD40をみていたら、42700円で15%ポイント。一時期より安価になっているように見えたので、ついうっかり購入してしまいました。

早速、家でHSMのついたSIGMA70−200mmをつけるとちゃんと動きます。(あたりまえですね。)これで感動。
 古い35mmF1.4 50mmF1.2をつけたところ、これまたMモードで思っていたより快適に撮影できます。目分量で露出を変えて撮影し、問題あれば、モニタで確認してから再度撮影すればOK. シャッターチャンスが問題になるような撮影はできないですが、風景写真ならこれで私は満足できます。
 52mmF2.8パンケーキレンズならAFはないけど、露出は動作するし。
 しばらくは私の旅のお供になりそうです。
小ささといい、値段の安さといい、なんでもっと早く出会えなかったのか。。。いいですねD40。

おしまぃ。

書込番号:7146227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/22 13:58(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>52mmF2.8パンケーキレンズならAFはないけど、露出は動作・・・

パンケーキって45mm以外にありましたでしょうか?

http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/mf/singlefocal/normal/ai_45mmf28p.htm

書込番号:7146440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2007/12/22 14:12(1年以上前)

勘違いしてました。
パンケーキは45mmです。
何か他のこと考えていて。。。ご指摘ありがとうございます。

Mモードは面倒ではあるけど、思っていた以上に楽しいですね。D40ますますはまりそうです。

では。

書込番号:7146495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2007/12/22 14:45(1年以上前)

弥次喜多さん、御購入おめでとうございます。

> ついうっかり購入してしまいました。

そうですか、うかつに出かけられませんね (^^
でもまぁ、結果オーライみたいで、なによりです。

42700円ですか、12台くらい買って、D3くらいの値段ですね (^^

> なんでもっと早く出会えなかったのか。。。いいですねD40。

いえいえ、まだ間に合います!(意味不明)
D40はどこでも持って行ける気軽さがありますし、バンバン使って
元を取りましょう!

書込番号:7146616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2007/12/22 15:19(1年以上前)

弥次喜多さん
こんにちは。
少し遅くても、良いカメラに出会えて良かったですね。

>ついうっかり購入してしまいました。

そうでしょう。
私も一年前になりますが、持ってみて『オッ、ケッコウ良いかも』で買ってしまいました。
何たって古〜いニッコールが殆ど全部使える所が最高です。
小さいし軽いし、旅は道連れ…でしょうか。
さしずめ弥次喜多珍道中と言う所でしょうか。

>シャッターチャンスが問題になるような撮影はできないですが、
>風景写真ならこれで私は満足できます。

いえいえ、ケッコウ頑張ってくれますよD40。
なにしろフットワークが軽量ですから。

一年の感謝を込めて保証範囲内での点検と掃除の為、昨日SCに預けて来ました。

書込番号:7146701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:8件 優・遊fantasy 

2007/12/22 15:22(1年以上前)

こんにちは
実は私も昨日買ってしまいました。中古なんですけどね(^^ゞ
今年9月の極上品ということでした。ボディのみで3.2Kでした。
D200を使っていまして今回のD300購入を少しばかり考えていたのですが、結論として私の写真なんぞD200どころかD40でも充分だと言う事に気づき、D200の板にもスレさせて頂きましたが、
「本当にこれでいんじゃないの?」と、なったわけです。

弥次喜多さんと同じ感想ですね。安くて小さくてかわいいです。写りも申し分ありません。私ももっと早く
出会えたらよかったと思いました。重いレンズをつけるとどうの…とおっしゃる方も
いらっしゃいますが、全然気になりませんし、高感度も評判通りすばらしいですね。

妻には「娘にも使いやすいから…」と言い訳して買ったのですが、私が一人で使う事になりそうです(笑)


書込番号:7146710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/12/22 18:10(1年以上前)

 ・弥次喜多さん、ご購入、おめでとうございます。

 ・ハリーウッターさん 2007年12月22日 15:22 [7146710] 談:
  >実は私も昨日買ってしまいました。中古なんですけどね(^^ゞ
  >私ももっと早く出会えたらよかったと思いました
  >私が一人で使う事になりそうです(笑)でした。ボディのみで3.2Kでした。

  ⇒皆様すごいですね。
   危ない、危ない、頭のなかできちんと防火装置を設置しているはずが、類焼の危険が、
   起こりそうであります。(笑い)

書込番号:7147325

ナイスクチコミ!0


kou_yanさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/22 18:28(1年以上前)

小さくって、かわいくって。
本当にそうだと思います。
今年の3月に妻に本機とVRZoom7-300mmF4を購入しましたが、嫁さん使い倒して、すでに20000回のシャッターに迫ろうとしています。。。

書込番号:7147389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/22 18:34(1年以上前)

弥次喜多さん、ご購入おめでとうございます。

D40、確かにいいですね。先日、名駅前の師走の情景を絞り優先オートで撮ってきましたが、帰宅後撮影画像のExif情報を見て、あまりの低速シャッターにびっくりしました。
最初からこれらの低速シャッターで撮ることが分かっていれば、恐らく固くなってブレ、ブレの連続だったかと思います。

この三月に購入のD40、小型軽量で扱いやすく、また、ようやく我が手にもなじんできて、本当に素晴らしいデジイチです。

書込番号:7147399

ナイスクチコミ!0


mahironさん
クチコミ投稿数:31件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 世界と人間と、そして子供たちへ 

2007/12/22 22:48(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ヨドバシは週末限定特価セールのようですね。私も先週末に吉祥寺ヨドバシで同じ値段で2台目を購入しました。このところ価格コムの情報では、確かに高めの価格推移ですよね。品薄?あるいは年末需要?でしょうか?

D300やD3等の上位機種も確かに素晴らしい魅力を持ったカメラですが、各社含めてD40ほどコストパフォーマンスの高い一眼レフも珍しいのではないでしょうか?以前、デジタルカメラマガジン誌上で、Nikonの開発者が「D40は社史に残るカメラ」という趣旨の言葉を述べていましたが、確かにうなずけます。「徹底的なコストダウンを図りながら、画質は良い」わけですから。もし600万画素機の後継機種が出ないとすると、生産終了時にはもっと高騰するかもしれませんよね。高感度の強さなど、600万画素機として事実上最強なわけですから。個人的には600万画素機の継続を望みたいですが、D40Xもある以上難しいと思われます。次はD40Xの後継機種となるのでしょうね。

D40を、皆さんしっかり楽しみましょうね。

書込番号:7148614

ナイスクチコミ!0


tagorokuさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:1件 初のアルバム 

2007/12/23 00:39(1年以上前)

 D40、いいカメラですよね。
 今はVR18−200oをつけっぱなしにしていますが、
他の単焦点レンズなどを使いたいのでいずれもう1台買い増す予定です。
 この前弟夫婦の第1子出産祝いにD40レンズキットをプレゼントして
喜んでもらえました。

書込番号:7149270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2007/12/24 09:31(1年以上前)

皆様
少し見ないうちにたくさんのお返事ありがとうございました。

D40のコストパフォーマンスの高さには驚くばかりです。
夜景もきれいに撮れますね。MFで使うことが多いのですが、どうしてもピントの山がわかりにくいですが。。。と少しずつ贅沢になってしまいます。(笑)

 35mmF1.4Aiのレンズの明るさを感じる撮影ができ楽しんでいます。F2.8ズームより少し明るいのが良いですね。
暗いところだと、少しでも明るいレンズのほうが面白いことを久しぶり思い出しました。
この欲望が膨らむとD3がほしくなってしまいそうです。D40を買えばD3への欲が少しは押さえられるかと思ったのですが、D40がD3への呼び水になってますね。(苦笑)
金銭的にもう少し我慢しなくては。。。

 この小ささ、気楽に持ち出せてとても良いですね。今日もクリスマスツリー撮りに出かけてきます。

おしまぃ。




書込番号:7155074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2007/12/25 19:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

昭和記念公園

昭和記念公園

こんにちわ。

暗いところでも手持ちでとれるのがとても気に入りました。

まだまだピンぼけっぽいですが、とりあえずはこのぐらいの写真が手持ちでとれるのに喜んでおります。
レンズは35mmF1.4Aiです。
撮影しては確認しを繰り返しました。それでも使いかってはよいと思います。

生のまま貼り付けようとしたら、2Mbyte以上はだめなんですね。。。
がっかり。残念。
少し縮小しました。
おしまぃ。

書込番号:7161784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

バウンスで子供撮り放題!

2007/12/22 20:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:2985件

皆様のご意見を元についにスピードライトを購入しました、柚子麦焼酎です。アドバイス下さった方々、誠にありがとうございました。

機種選定に関しては、D80板のとんかつサンドさんによる書き込み番号5657025の、リンク先の情報がとても参考になりました。
SB-600にした理由は、

@SB-800についているバウンスアダプターとキャッチライト反射板の両方はいらなそう
A反射板は自作出来そう
B自宅でしか使用予定は無く、光量は十分そう
CSB-400では角度の自由が少なく、縦撮影できない
D何とか手が出る価格(革ジャンとブーツを手放しましたが^^)

です。反射板はとりあえず白段ボールで自作しました。工作時間2分ですがこれで十分です(ここに画像貼り付けようとしましたが何故か出来なかったのでアルバムに貼っておきます)。

さて、取り付けて見た感じは…重い!大きい!! 外出時は外す予定とはいえ、結構予想外でした。ま、慣れてきますが・・・。

やっぱり絞った状態でも十分なシャッタースピードが稼げると撮れる写真が豊富になります。特に今日はWiiを買ってきたこともあり、動く子供を激写してもきっちりピントが合いました。さらに、子供二人を同時に撮ってもある程度どちらにもピントが合ってくれるというメリットもあります。

また、角度をいろいろ変えて壁を利用した横バウンスもやってみましたが、これが意外と自然な感じになる時があります。

欠点としては前述の通りかなり大型に感じられる事、ピントを合わせやすいのと引き換えに当然背景ボケはスポイルされる事です。写す方向を考えないと生活感丸出しになってしまいます(それがいい場合もありますが)。

これはシグマ30mm単焦点とどっちがいい、という物ではないですねぇ。どちらも使いこなすにはかなり練習が必要そうだし、一眼ならではの楽しいアイテムだと思います。子供撮りにはどちらも必須、と言う他ありません^^

アルバムにいくつか貼りましたのでご参考にどうぞ〜(^^

書込番号:7147898

ナイスクチコミ!0


返信する
5yen-damaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:5件

2007/12/22 20:59(1年以上前)

オムニバウンズもお試しを!

スローシンクロ等もお試しを!
案外、人物が引き立ちます。(失敗も多いですが)

光の魔術師目指して頑張ってくださいね!

書込番号:7147972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2007/12/22 21:08(1年以上前)

柚子麦焼酎さん、SB-800御購入おめでとうございます (^^

バウンスは、デジタルになって非常に普及した撮り方だと思います。
フィルムの頃は、結果がすぐに分からないので不安で使った事が
ありませんでした。

> 何とか手が出る価格(革ジャンとブーツを手放しましたが^^)

不謹慎にも、一瞬吹き出してしまいました (^^;

いやぁ、ちょっと痛いですね・・・
革ジャンは勿体ないかも、と思いまして。

まぁ、でも、御自分で納得されてのお買い物で、良かったです。

このところ、ニコンのスピードライトシステムは安定していて、
ひょっとしたら、カメラ本体よりも長生きするかもしれません。

私のSB-800は、カメラ本体が何代か変わっても、そのまま使えて
いますからねぇ。

一時期ニコンのスピードライトは、紆余曲折していましたが、
SB-800は息が長いスピードライトになりそうです (^^

書込番号:7148008

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度3

2007/12/22 21:21(1年以上前)

> SB-800は息が長いスピードライトになりそうです (^^

だといいんですけど。
DXスピードライトを2つも持っていて、SB-800も2つ目を買ってしまったミトしては、これ以上規格が変わったらたまらないです。

書込番号:7148079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2007/12/22 21:24(1年以上前)

柚子麦焼酎さん
私は、SB-600のご購入の方をお祝いしておきます(^^;;;)

ワイドパネルは拡散効果が出せるので、ディフューザー代わりにしてみてください。
直射時でもバウンス時でも有効です。

書込番号:7148095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 愛機達の自由な旅 

2007/12/22 21:26(1年以上前)

じょばんにさん

購入されたのはSB-600みたいですけど…^_^;

スレ主様、ご購入おめでとうございます。

私も、スピードライトを購入してから撮影の範囲が広がりました。

夜の室内にて動く被写体をぴしゃりと止めてくれます。

バウンス撮影では、ほんのりした雰囲気の撮影が気に入ってます。
室内撮影で、私は単焦点よりスピードライトを勧めます。(フラッシュの光を気にされない方)


まだまだ沢山勉強しないといけませんが、スピードライトの撮影も奥が深く使いこなすには、まだまだ時間がかかりそうです。


使用してるのはSB-800です。

書込番号:7148103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2007/12/22 21:45(1年以上前)

柚子麦焼酎さん こんばんは。

 アルバム拝見しました。本格的な加工で、イメージ広がりそうですね。
 私は、フラッシュ派ではないのですが、皆様のレスを見ますと
 興味を惹かれます。私も、いつかチャレンジしてみたいです。 失礼しました。
 


書込番号:7148218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2007/12/22 22:47(1年以上前)

ボケはあくまで絞りでコントロールするもので、ボケを利かせたければ発光量を落として絞りを開けるorISO感度を落として絞りを開ける、をすればそれなりにコントロールはできます。スピードライトを使うからといって、絞りを開けちゃいけないわけじゃないですから。
背景の明るさをコントロールするのがシャッター速度で、これは絞り(という事は同時にスピードライトの発光量もコントロールするという事)と連動していますから・・・お子さんが居ない時や就寝後に空き缶かペットボトルを使って練習するのがいいでしょう。

スピードライトの世代ですが・・・私はもっぱらマニュアル調光orせいぜい外光オートなので、10年前のサンパックをいまだ使っています^^;ゞ
スピードライトの光量と絞りやシャッター速度の関係って、全部理屈で筋道が立ちますから、一度覚えちゃえば誰でも解るようになってます。本人に覚える気があるかないかだけです。ただ、動体でやろうとすると相応の鍛錬が必要ですが・・・静物なら誰でもできますよ。

書込番号:7148598

ナイスクチコミ!2


TOTOSさん
クチコミ投稿数:83件 オンラインアルバム 

2007/12/23 00:02(1年以上前)

柚子麦焼酎さん、ご購入おめでとうございます。

アルバム拝見させて頂きました。いいですね〜
自分もメインの被写体は子供なので、すごくSB-600欲しくなりました!
その前に、なんとかシグマの30mm F1.4をゲットしようと小遣い貯めてますので、その次に買いたいですね。
自分も何か売れるもんがあればいいのですが・・・(苦笑)
また色々とレポートお願いします。

書込番号:7149075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2007/12/23 00:18(1年以上前)

柚子さん、SB-600ご購入おめでとうございます。いや、でもムスメさんいい表情されてますね。皮ジャンとブーツ売った分モト取れちゃいましたね。
それにしてもWii Fit。ボクも買いました。嫁の手前(全てを見抜かれているので・・)、連チャンでレンズ買う訳にもいかず(今月アタマにシグマ30mm購入)Wii本体とセットで買っちゃいました。メンタル面の弱さゆえ柚子作戦失敗です・・。
で、柚子さんと同じ構図でバシャバシャ撮ってます。(ウチはSB-400ですが)レンズのお金持ってかれた分はしっかりモト取っとかないとって思ってます(笑)あ、あとメタボ解消と。

書込番号:7149158

ナイスクチコミ!0


tagorokuさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:1件 初のアルバム 

2007/12/23 00:32(1年以上前)

 SB-600おめでとうございます。
 私はSB−400とSB−800を使い分けています(使用頻度はSB−400の
方が上ですが・・・何せ軽いもんで)。
 
 ところでWii-Fit私も買いました。最近やってないけど、スキージャンプとスラロームが
楽しくて気に入ってます。
 
 

書込番号:7149238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2985件

2007/12/23 06:23(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。

5yen-damaさん
オムニバウンス、スピードライト購入前はティッシュと灯油缶のフタを内蔵ストロボの前にあてがって代用したりしてました。またやってみます!写真はとにかく光をコントロールする事でしょうから、これから頑張ります!

じょばんにさん
すいません、600の方です(^^;
革ジャンはパツンパツンのフライトジャケットなのでとてもじゃないけど着られない体型になってしまいました。でもさみしいので遺影?をプロフィール画像にしました。売る前にポケットの中から1万円分の高速道路の回数券が出てきまして、最後までニクイやつでした^^

yjtkさん
ニコンの企画はそんなに変わってきたのですか…。とりあえず元を取れるくらいには使い倒すつもりで頑張ります。

くろこげパンダさん
訂正ありがとうございます^^ゞ
ワイドパネルも白段ボールを外して使ってみます。

リトルニコさん
同じく訂正ありがとうございます^^ゞ
いいですよねぇ、これ。撮影の限界が一気に広がった感じです。その分この先には覚えることも広大に広がっている気がしますね。

童 友紀さん
いいですよ〜、スピードライト。
価格もレンズから比べれば比較的安価ですので、ぜひお試し下さい!

ばーばろさん
先日の、ピントずれのスレではお世話になりました。あの後発砲スチロールのマネキン(顔)とかつらを買ってきまして、夜はピント合わせの練習、朝は子供で試す、を繰り返していました。今後はこれも加えていきます^^

最近では絞り、シャッタースピード、ISOの三角関係を叩き込みたくて室内ではずっとマニュアル撮影ですが、これにスピードライトが加わると一気に4次元の難しさになりそうです。光量の他に角度も考えなければならず、横から縦撮影に変えた瞬間、横にいたもう一人の子を直撃、なんて事もありました。僕の場合、ほぼ100%被写体が動体なので >相応の鍛練が必要 という事ですね。まずは静物で練習していきます。

TOTOSさん
素敵な風景、スナップ写真が多いので、てっきりそちらメインかと思ってました。
アルバムの方は購入のご参考になるようにコメント欄に情報を書きつつ投稿していきますので、たまにご覧になって下さい^^

kinchan9612さん どうもどうもです。
僕も、最近自分の物(カメラ関係)ばかり出費していた後ろめたさもあり…。まぁ、クリスマスの時期だったのでちょうど良かったです。
Wii、いいですよね!家族で楽しめるし、笑顔があふれるのでシャッターチャンスがすごく増えます。でも動きが速いのでスピードライトは必須ですね。

これからは子供撮りメインの人がレンズで迷っていたら、シグマ30mmに加えてスピードライト+Wiiをお勧めします!

tagorokuさん
SB-400の軽さも魅力ですよねぇ。D40本来の強みにぴったりです。
僕もスキージャンプとスラロームお気に入りです!でも子供が代わってくれないので専らスポーツカメラマンです^^

書込番号:7149958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2007/12/23 06:43(1年以上前)

  > ワイドパネルも白段ボールを外して使ってみます。
併用してもらうと、白ダンボール(キャッチライト板)の
効果が大きくなるんですよ。バウンス時なんかでもワイド
パネルを使うことによって、白ダンボールからの直射分が
増やせるわけです。

発光パワーが必要な時は、ワイドパネルは使わない方が良いですが、
ありあまってそうなら、(状況にもよりますが、)ワイドパネルを
使うことで天井・壁・床等からの回り込みが期待できたりします。

書込番号:7149979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2985件

2007/12/23 07:02(1年以上前)

くろこげパンダさん

なるほど、ありがとうございます!
低く白い天井、狭い室内という事でおそらく光量は足りていると思いますので併用で試してみます!

書込番号:7150004

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ファインダーを大きくしました

2007/12/16 01:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 very_psbさん
クチコミ投稿数:406件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 BEHAVIOR 

オリンパスのME-1を使ってファインダーを拡大しました。
ケラレもなく、ファインダーも大きく見やすくなり、お勧めです。
若干加工(カッターでちょっと削るだけ)が必要ですが、簡単ですし、お勧めです。
これでMFもやりやすくなりますね。

■D40に拡大マグニファイヤーME-1
http://miracles.jp/behavior/index.php?e=581

書込番号:7119905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6349件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2007/12/16 06:27(1年以上前)

こんにちは

私もD40にME-1を付けようとしたことがありました。
ME-1を付けようとするとかなりきつく、押し込んでいくと視度調整も一緒に下にズレていきファインダーの度がズレてますます見ににくくなってしまいました(^^;
もともと買った目的がD40用ではなかったので改造すれば付けられるというスレも見たことはありますが改造はせずに別のカメラに装着しています(改造して別のカメラでスカスカになったら困るので)

書込番号:7120349

ナイスクチコミ!0


スレ主 very_psbさん
クチコミ投稿数:406件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 BEHAVIOR 

2007/12/16 08:39(1年以上前)

>北のまちさん
おはようございます。
こちらでは視度調整のレバーがあたって下がってしまうような事は発生していませんです。
取り付け時の角度の影響でしょうかね。

とりあえず快適に使えています。
めがねかけている人は絶対ケラレが出るので無理だと思いますが・・・(^^;

書込番号:7120556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2007/12/16 09:57(1年以上前)

 ME−1は秀逸ですね。私も愛用しています。
 今は、D80、D40、D40X、D300すべてに付けています。

書込番号:7120793

ナイスクチコミ!0


TOTOSさん
クチコミ投稿数:83件 オンラインアルバム 

2007/12/17 00:28(1年以上前)

はじめまして。

大変興味がある(付けたい)のですが、お値段はいかほどでしょうか?
ただ問題なのは・・・・

> めがねかけている人は絶対ケラレが出るので無理だと思いますが・・・(^^;

自分、めがねっ子なんですけど「絶対」なんですよねぇ?
やっぱり諦めるしかないのでしょうかね。

書込番号:7124583

ナイスクチコミ!0


F1959さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/17 22:13(1年以上前)

情報、ありがとうございます。

私はD40に、非AIのニッコールオートをつけて楽しんでいます。

早速、E−300に付けてあったME-1をD40に付けました。
確かにひったりサイズで、視野も広くなりました。
ただ、ピントの山はつかみにくくなってしまうような・・・
私の目の性能が悪いだけでしょうね。

書込番号:7128072

ナイスクチコミ!0


skkfsyさん
クチコミ投稿数:11件

2007/12/22 15:05(1年以上前)

ニコン純正のDK-21Mだと、アクセサリーカタログをみると「付けられるけれども、ファインダーの画像が見えにくくなる場合があるのでおすすめしません」と記載してありますが、オリンパスのME−1と比べてどうなんでしょうね?

書込番号:7146660

ナイスクチコミ!0


mypaceさん
クチコミ投稿数:284件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 MY PACEで行きましょう! 

2007/12/22 21:07(1年以上前)

D40でDK-21M使ってましたが、
私も眼鏡を掛けているのでケラレが気になって
今は外してしまいました。

眼鏡を掛けているとフォーカスエイドの●を見るのに
視線をずらさないと見えないという感じです。

書込番号:7148006

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D40 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D40 レンズキットを新規書き込みD40 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 レンズキット
ニコン

D40 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 レンズキットをお気に入り製品に追加する <662

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング