
このページのスレッド一覧(全222スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2007年12月24日 00:27 |
![]() |
0 | 7 | 2007年12月24日 00:03 |
![]() |
0 | 9 | 2007年12月20日 09:36 |
![]() |
0 | 5 | 2007年12月18日 22:39 |
![]() |
0 | 8 | 2007年12月18日 00:45 |
![]() |
0 | 4 | 2007年12月17日 13:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット
コンデジは初代が13年前で今は8世代目、coolpixを使っています。携帯電話もそうだけど商品のサイクルが早すぎますね。一つの物を直しながら大事に永く使うドイツ辺りの美学って日本には根付かないのですかね。一眼はアナログでこれまで3台使ってきました。ヤシカのエレクトロ35から始まり、ミノルタのα7700,キャノンのIOS EX50とポリシー無しにその時々の評判に半ば踊らされて買って使ってきました。初めて買うデシタル一眼はニコンのD40レンズキットにしました。今日、ヤ○ダ電機、PD○ポ、さく○や、キタムラ、ヨド○シ と見て聞いて交渉して回って来ました。有馬記念の視聴も犠牲にネゴ巡回しました。結果、キタムラ(合併前の きむら)アピタ長津田店で込み込みセットで42500円(5年保証付き)ゲットしました。年末ガラガラ福引券14枚付きで。14回ガラガラを回し 箱ティッシュ(5等)3個、ポケットティッシュ(参加賞)11個が、おまけで付いて来ました。本当は正攻法で3万円台でゲットしたかったのですが、ここら辺が妥協納得点かなと思い購入しました。正攻法で3万円台で購入できた猛者って、いるのでしょうか。
いずれにしても、これまでのコンデジでは表現出来なかった世界に 遅ればせながらも自分も参加してその世界を楽しみたいと思っています。
0点

頑張って下さい
………
EOSのEX50には
とても興味がありました
その当時の感じはどうでしたか、
書込番号:7153000
0点

JOHNNY.HKGさん
こんばんは。ご購入おめでとうございます。
42500円ってレンズキットの価格ですよね。
それだけ安ければ十分以上のお買い得価格ですよ。
私もこのカメラ使っていますが、とても良いカメラだと思います。
書込番号:7153061
0点

こんばんは。
>アピタ長津田店
横浜市内のですか。私も買いに行こうかな。いや、もう売れきれているだろうな。
いずれにしても、コンデジの価格ですね。超お買い得です。
3万円台に突入した時は、また教えて下さい。価格コムのために・・・
失礼しました。
※伏せ字は、禁止ですよ。
と言いながら、私もルールを良く知りません。
書込番号:7153114
0点

JOHNNY.HKGさん 2007年12月23日 20:55 [7152734] 談:
>8ヶ月様子を見ながら今日買いました。
⇒・よく我慢されましたですね。
おめでとうございます。
>ヤシカのエレクトロ35から始まり
⇒・懐かしい、、、、
私も使っていたような、、、
・これだけ経験豊富なら、すぐまた次ぎのデジ一眼、レンズ、に目が行ったりして、、、、
書込番号:7153795
0点

D40にようこそ
私も使っていますがいいカメラだと思います。
ISO800まで上げても特に気にならないし。
私はキタムラ難波店で5年保証つき40,500円で購入しましたが、これ以上の
値下げを待っていたってあまり意味ないと思います。
それより年末年始という絶好のシャッターチャンスに向けて使いまくりましょう。
書込番号:7153926
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット
栃木県内のカメラ/電機店を周ったのですが
どこも値引きが厳しいですね・・・・
ほとんどの店が49800円の一点張り。
他の書き込みを拝見しますと、
かなりお安い値段でご購入された方、結構多いみたいですね。
みなさんはどのくらいで購入されましたか?
0点

半年前の古い話になって申し訳ありませんが
自分は6月に下取りありで46000円でした。
下取りといっても20年以上前のおもちゃに近い何かの景品でもらったカメラで
ジャンク500円とかでも売られていないようなものです。
形だけの下取りのような感じです。
他のカメラは日にちがたつに連れて価格が少しずつ下がっていますが、
D40に関しては最近すこし価格が上がったようですね。
自分が住んでるところはカメラのキタムラが一番安かったためキタムラで購入しました。
キタムラも同じ県内でも店によって結構価格差があるようです。
書込番号:7146321
0点

一時(11/末頃)より、値上がりしているようですね?
売り出し等を待つしかないのかもしれませんね。
書込番号:7146417
0点

皆さんが年末買い物の検討は11月末〜12月初めごろだと思います。
対象を絞って決まったら、多少値上げしても買ってくれるかもと
売り側が見てるかも知れません。
書込番号:7146738
0点

私も半年前で古いですが、ヨドバシ、キタムラと回り、最終的にヤマダでカードの6500ポイントを使ってレンズキットを44950円で購入しましたが、ポイントが6500円分付いてきたので(戻った)、現金で44950で買ったのと同じになりました。
書込番号:7147132
0点

みなさん、ご回答ありがとうございました。
やはり値上がりしてるんですね・・・。
商戦時期もあって強気の値段なんでしょうか・・・。
18-55mmVRキットも出るかも?しれないので
年明けまで待って、それから価格動向を見ながら決めたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:7149133
0点

11月17日にカメラのキタムラ難波店でレンズキット40,500円で買いました。
(ミナピタカード一括払いで10%オフとジャンクカメラ3,000円下取りを利用)
書込番号:7149285
0点

スィンゴさん
私もさんざん迷ったあげく 現在D40のレンズキットを注文中です
私の情報を
e-zoa.comのネットショップで 黒、シルバー共に3箱限定で 45800円で販売中です
私は先週の金曜の深夜に注文して(土日休みだそうで)来週の発送連絡待ちです
受け取りは近所のOAナガシマで出来ますので 送料もかかりません。。
今現在まだ黒2箱、銀3箱残っていました(私以外注文してないみたいです)
ボディだけが53100円となっているので、何度も間違いじゃないかと確認しましたが 連絡メールも45800円でした
ご参考になれば
ちなみにここでは2週間前もコンデジをその時の最低価格より2000円以上安い金額で購入できました
書込番号:7153793
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット
昨日、子供のクリスマスプレゼントを買いに行くと、ニコン眼デジのキャンペーンをやっており、台数限定でD40レンズキットが、
¥47000−とポイント18%
(ポイントを引くと¥38540−)
で売っていました。
悩んだあげく、家族の手前、スルーしました。
安くなりましたね。
0点

レンズキットでその値段!
大きささえ気にならなければ、下手なコンデジ買うよりよっぽど安くて高画質。
安過ぎですねぇ。
書込番号:7125455
0点

ホント安価ですね。
この価格を見ちゃったら衝動買いしそうで怖いです…
書込番号:7125506
0点

そういえば、昨日のキャンペーンではカメラケースもサービスしていましたね。
ニコンの黒のソフトバック。
やはり買うべきだったかな。
書込番号:7125522
0点

カメラバックもサービスですからかなりお得ですね。
書込番号:7125556
0点

半年前に私が買った時もかなり安いと思ったけど、4万円きってカメラバッグもサービスならものすごくお買い得ですね。
書込番号:7125826
0点

通常、オマケのカメラバッグや三脚は邪魔にしかならないものがほとんどだと思いますが、「ニコンの黒のソフトバッグ」なら良いですね〜。
キタムラで46,800円でも安いと思ってたのに、そのくらいで買えるとの情報は凄く参考になります。
私が出合った最安でもコジマでポイント換算なら40,500円と言うのがありましたが、4万円を切るとなるとレンズなんていくらなのか・・・。
書込番号:7125954
0点

そういえば、
日本語学者ではないので議論は避けますが、「バッグ」と「バック」って基本的には「バッグ」が正しいんですよね。(^o^)
「バック」になると「後退」の意になるとか。
気をつけねば・・・
日本語の議論は本当に避けますが(念押し)、「カメラバック」(バッグではない)を、グーグルで検索すると、一番上位にくるのは・・・。
書込番号:7126162
0点

オマケの三脚はカメラがD40なら結構使えますよ。
もちろんシッカリした三脚は別に用意してますけどね。
書込番号:7126680
0点

「言語はゆらぎを含めて常に常に全てが成立する」
なんてこと教授、言ってましたなぁ〜(笑)
書込番号:7137949
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII
今日購入しました。
奈良のケーズデンキだったのですが、近くのヤマダ電機の79800円にポイント20%をぶつけたら、以下の提示で即決しちゃいました。
SandiskのExtreme3の2GBを付けて、65000円でした。
実質キットで60000円強くらいかな?
この辺りではケーズデンキが頑張っている感じがします。
これから奥さんに報告です、怒るかなあ。
0点

怒られる幸福も、購入したが故ですね・・・。
書込番号:7118145
0点

はじめまして、こんばんは。
カメラを買っても、奥様に叱られない方法を一つ知ってます。
箱に入っている長いズームレンズをカメラにセットします。
設定ダイヤルで、シーンモードのポートレートか、こどもスナップにして下さい
そして、ワイド側で背景をボカシて思いっきり撮って下さい。
被写体は、奥様です。
いつも以上に綺麗に撮れると思います。
失礼しました。
書込番号:7118571
0点

ごめんなさい。訂正です。
>そして、ワイド側で背景をボカシて思いっきり撮って下さい。
ワイドではなくテレ側(200m)です。適当に奥様から離れて撮ってみて下さい。
どうです。奥様に喜ばれましたか?
書込番号:7118639
0点

>てるてる.comさん、童友紀さん
ありがとうございます。
結局、買っちゃった!で押し通しました。
そんなに使わないのに…、なんて言われましたが。
童さんご推薦の対応は、はははry。
書込番号:7122508
0点

この方法。
D300買った時にも、通用するかなあ・・・
そんな、訳ありませんよね(笑)
失礼しました。
書込番号:7132552
0点



皆様、今晩は。
D40とデジタル一眼レフの魅力にすっかりはまっている者です。昨年12月にD40を購入して以来、今月ついに1万ショットに到達してしまいました。一眼レフは初めてなので、ミスショットだらけです。特に露出補正が難しいというか、肝(きも)というか、楽しいというか・・・。
D40の軽さ(→機動力)とコストパフォーマンスの良さに、もう一台買っておこうと思っていましたが、最近はやや高騰気味(安値の店が売り切れ状態?)でしたので、様子見をしていました。が、ヨドバシカメラWebで42,700円(ポイント13%)を発見し、意を決して吉祥寺まで買いに行ってきました。昨日土曜の午後2時過ぎでしたが、店頭で42,700円(ポイント15%)でした。ポイント(6405)を引けば、実質36,295円となり、ほぼ底値かと。(恐らく、下の書き込みにあるヤマダ電機のポイント14%への対抗と思われます。)
小生の家計の厳しい現状から、D300等の高級機は買える目処が立たず、これで当分はD40と「心中」する覚悟を決めました。もちろん後悔はありません。(ただ、明るい単焦点のSIGMA30mmf1.4等も欲しかったな〜。ここは迷ったところです。ただ、室内撮りは少なめです。子供も5歳になり、外で一緒に遊ぶ方が喜びますので。)
最近は、季節柄、紅葉ばかり撮っていましたが、さすがに終わりの時期ですね。この冬は何を撮ろうかしらん?D40の高感度を生かしてイルミネーションかな?そうすると、レンズがちょっと弱いですよね〜。(ダブルズーム+AF-S18-135の3本)今回の買い物で、当座のレンズ資金を使い切ってしましましたので、半年は補強はできません。それでも、この1年で何だかんだで20万ほど注ぎ込んでいます。我慢も必要ですよね。あ、ブログの方に写真(主に風景、子供、旅行)をアップしていますので、ご覧頂けると嬉しいです。
来年もD40で撮りまくります。もっと腕を磨かなきゃ!
0点

mahironさん、深夜ですね。こんばんは。
ぐはっ、激安すぎるかと。
600万画素で十分という派なので、探してみようかな。
ん? D40の2台体制ということですかね。
当分はD40と「心中」(縁起でもないですが)愉しんで下さいな。
書込番号:7120018
0点

D40と心中?ヨンジュウ?シジュウ?
洒落かどうかはわかりませんがいいと思いますよ、
軽くて安くてイージーで、慣れると他が使いにくくなってしまいますね。
ズームレンズつけて助手席にほっぽっておけるすばらしいカメラです。 笑
やっぱ撮影に行こうと決めて防湿庫から引っ張り出すよりは
圧倒的に使用頻度が上がってしまいますね。
書込番号:7120138
0点

二台体制うらやましいですねぇ。D40なら二つぶらさげても大丈夫そうな気もしますし。
書込番号:7120317
0点

私ならシグマ30にいってしまいそうですが...
でも実質36,295円なら手が...(^^;
追加購入おめでとうございます。
書込番号:7120362
0点

>この1年で何だかんだで20万ほど注ぎ込んでいます。我慢も必要ですよね。
・そのうちに車一台分のお仲間ですね。
>ブログの方に写真(主に風景、子供、旅行)をアップしていますので、ご覧頂けると嬉しいです。
>来年もD40で撮りまくります。もっと腕を磨かなきゃ!
・HP拝見
・色合いも美しいですね。構図もすばらしいと感じていますが、、、
・あとはプロ並みの腕を目指される?
・いろいろな、絵画をご覧になられれば参考になるのではないでしょうか。
書込番号:7120618
0点

皆様、お早うございます。(すっかり寝坊してしまいました。)
ヨドバシカメラWebは通常価格48000円に戻ってしまいました。週末限定だったようですね。
fmi3さん
>ん? D40の2台体制ということですかね。
当分はD40と「心中」(縁起でもないですが)愉しんで下さいな。
・いえいえ、縁起良いと思っておりますです。はい。
バカちゃんさん
>D40と心中?ヨンジュウ?シジュウ?
・あはは...(^^;
>やっぱ撮影に行こうと決めて防湿庫から引っ張り出すよりは
圧倒的に使用頻度が上がってしまいますね。
・私は、tamrac5682に入れっぱなしにしてます。機動性抜群です。ただ、長いレンズは入りません。
@もも@さん
>二台体制うらやましいですねぇ。D40なら二つぶらさげても大丈夫そうな気もしますし。
・二つぶら下げると、さすがにプロと間違われますかね?ちょっと恥ずかしかったりして。
北のまちさん
>私ならシグマ30にいってしまいそうですが...
でも実質36,295円なら手が...(^^;
・そうなんですね〜。悩ましい限りです。30mmf1.4の描写力と明るさ。ああ〜欲しいかも。でも、ここは我慢です。はい。
輝峰(きほう)さん
>・そのうちに車一台分のお仲間ですね。
・やばいですね。「財務省」が眼を光らせてますものね〜。「コストパフォーマンスの良い車」程度に収めたいものです。
>・HP拝見
・色合いも美しいですね。構図もすばらしいと感じていますが、、、
・あとはプロ並みの腕を目指される?
・いろいろな、絵画をご覧になられれば参考になるのではないでしょうか。
・HP見ていただき、有り難うございます。私も輝峰さんのHP何度か寄らせてもらっています。大先輩から(たとえお世辞でも)お褒めをいただくと、励みになります。
・「プロ並み」を目指すと、人生変わっちゃいそうですね。
・諸先輩やプロの写真に絵画など、勉強していきたいと思います。アドバイス有り難うございました。
個人のブログは、このアドレスです。(僭越ですが)ご覧頂けると幸いです。
http://mahiron.justblog.jp/blog/
書込番号:7120953
0点

mahironさん
はじめまして。こんにちは。
D40 2台体制ですか。凄過ぎです。
私だったら、創造が広がりすぎてパニックになり、思考停止。
実際。使っていて、デジ一が2台 あったら良いなぁと、思うことはあります。
(構図がおさまらなく、自分が後ろに下がって池に落ちた時など・・・笑泣)
アルバム拝見しました。
素晴らしい絵ですね。風景、みごたえありました。
井の頭のリスは、動きが速いですか?
昨日、動物園で、こどもスナップを撮る傍ら、動物を狙ってみたのですが、
猫系とか、動き速すぎ・・・カメラもグルグル廻ってしまい、傍にいた方に
迷惑をかけてしまいました。
構図、云々言ってる暇もなく、思考停止。
失礼しました。
書込番号:7121943
0点

お返事が遅くなり、すいません。実は今朝、右手を痛めてしまい、左手一本の生活に陥ってしまいました。とほほ・・・。
童 友紀さん
>井の頭のリスは、動きが速いですか?
昨日、動物園で、こどもスナップを撮る傍ら、動物を狙ってみたのですが、
猫系とか、動き速すぎ・・・カメラもグルグル廻ってしまい、傍にいた方に
迷惑をかけてしまいました。
構図、云々言ってる暇もなく、思考停止。
・HP(Nikonアルバム)見ていただき、有り難うございます。井の頭のリスは、「リスの小径」という小さな設備(囲い)の中で放し飼いにされ、当然走り回っています。私も構図の余裕などなく、止まって餌を食べているリスぐらいしか、まともに撮れません。「走っているリス」一度撮りたいですね〜。
輝峰さん
・ブログをご覧頂き、その上コメントまで頂き、有り難うございました。拙い腕を、少しでも向上させるべく、がんばります。
書込番号:7128989
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット
秋葉原にヤマダができるから週末はきっと安くなると妻を説得して資金をゲット、
主に室内での子供撮影用のD40を買いに行ってきました。
はじめは
ヨドバシAkiba
渋谷ビック ともに53,800円+15%ポイントの実質45,730円
ヤマダ秋葉原 53,800円もポイントは20%、実質42,240円
とこの場ではヤマダで決まりかとも思ったんですが、交渉。
ビックは全然。
ヨドバシは52,000円+15%ポイント、実質44,200円が限界とのこと
そこでヤマダに狙いを定めていったところ、
52,800円+22%ポイント、さらにクレジット可との条件に。
さらに新規ポイントカード会員の1000円引きがついたので、
51,800円+クレジットで22%ポイントの実質40400円になったので買いました。
カードのポイントも考えるとほぼ4万以下で買えたので非常に満足でした。
これは安く買えたと思っていいですよね?
秋葉原のヤマダ効果は大きかったです…
これから家族の思い出をたくさん撮っていこうと思います。
ポイントでまずはアクセサリを揃えなくては!
0点

久々に見てはいけないスレを見てしまった感じが…
それくらい価値のあるカメラだと私は思ってます。
これからこのセット以上に値段がするレンズを買われる?と思いますが、その時にボディより高いなんて思わない方が無難です。(≧∇≦)
せっかく買ったニコンカメラ、十二分に使い倒してください。
書込番号:7124755
0点

・コンサート、バレーなどの舞台を撮るのに、
DX18-70/3.5-4.5Gと、AF直進ズームレンズ80-200/2.8Sを
よく使うのですが、レンズ交換が頻繁になるために、
もう一台デジ一眼が欲しく、物欲を我慢している最中です。
・しかし、ついつい、D40の価格情報を見てしまいます。
・本当は、禁欲中は、この情報に近づいてはいけないのでしょうが、、、
書込番号:7125500
0点

随分安く買えましたね。おめでとうございます。足で稼いだ価格だと思います。
書込番号:7125584
0点

皆様ありがとうございます
まずは慣れるようにがんばってから徐々にステップアップしていこうと思います
そこはケチらずに(笑)
書込番号:7126059
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





