D40 レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 レンズキットの価格比較
  • D40 レンズキットの中古価格比較
  • D40 レンズキットの買取価格
  • D40 レンズキットのスペック・仕様
  • D40 レンズキットの純正オプション
  • D40 レンズキットのレビュー
  • D40 レンズキットのクチコミ
  • D40 レンズキットの画像・動画
  • D40 レンズキットのピックアップリスト
  • D40 レンズキットのオークション

D40 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 レンズキットの価格比較
  • D40 レンズキットの中古価格比較
  • D40 レンズキットの買取価格
  • D40 レンズキットのスペック・仕様
  • D40 レンズキットの純正オプション
  • D40 レンズキットのレビュー
  • D40 レンズキットのクチコミ
  • D40 レンズキットの画像・動画
  • D40 レンズキットのピックアップリスト
  • D40 レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全635スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D40 レンズキットを新規書き込みD40 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

とうとう名機D40が3万円台半ばに…

2008/11/19 13:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:307件 Syllogism 

D40を愛してやまない中年男です。どこにいくにもD40を携行します。レンズはそのときの気分で、16−85のVRのこともあり、35mm/2.0のAiのこともあります。そのほか、いろんなマニュアルレンズ、あるいはレンズ内モーターのないAF(つまりD40ではマニュアルフォーカス)レンズ、時には望遠鏡にくっつけて完全マニュアル、八面六臂の大活躍です。ワイド四つ切程度までの大伸ばしでしたら問題もないし、色乗りも私好みですし…
先日、雨の上がった直後の神戸森林植物園に行ってきました。このときはVR16-85をつけていきました。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1200386&un=125204
最後の4枚がそれです。
コンデジ2台、改造したD40、D200、フィルムカメラ多数が2台のドライボックスの中で休息していますが、近々D700が仲間になる予定です。しかしたぶん一番の高頻度で持ち出すのは今後もD40だと思います。最後の頃のフィルムカメラのように、手の加えようのないほど完成されたカメラだと思うのですが。

書込番号:8662041

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2008/11/19 13:21(1年以上前)

こんにちは。

DSC_3651、いい写真ですねぇ〜

書込番号:8662077

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/11/19 13:50(1年以上前)

こんにちは
ボクも3651へ一票です。

書込番号:8662161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38407件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2008/11/19 22:03(1年以上前)

3651 半逆光でしょうか、いいですね。印象派絵画。
3649 日本画のよう。いいですね。
ありがとうございます。

書込番号:8663863

ナイスクチコミ!1


ヒゲSEさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/11/20 01:10(1年以上前)

>改造したD40

どういった改造を施されたのでしょうか。
読み飛ばすとこでした、変なトコに食いついて申し訳ありませんが、ひとつお教え頂ければ有難いです。

書込番号:8664866

ナイスクチコミ!1


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/11/20 02:05(1年以上前)

改造の件は、確か天体撮影用のIRカットフィルタの除去などでしたよね?
前スレでは、すごい月のお写真を拝見させていただきました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8585471/#8585471

今回は、私、DSC_3649が好きです。
赤いハートのリズムと、中央下あたりの水滴(?)がイイなと思いました。

書込番号:8665001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件 Syllogism 

2008/11/20 06:51(1年以上前)

 ヒゲSEさん、デジ一の天体写真用の改造は、受光素子の前面のIRカットフィルターをはがして、同じ厚さ、同じ屈折率のガラスなどに張り替えるという操作をすることになります。昔キヤノンから出ていたキスデジの一号機では、前面から(レンズをはずして)アクセスできたように記憶していますが、今は後ろのほうからそっくりはずして、全部分解という風にアクセスするようです。
 実は完全ジャンクのD50を入手して3度ほど分解・組み立てをやってみて、どうも自分でやるにはリスクが高すぎると判断いたしまして、天体写真用のカメラ改造を施したD40(D40改)を購入しました。現在のD90最安値ほどの値段でしたが、星雲、星団の撮影にはものすごく重宝しています。月は無改造のカメラのほうが良いと思います。
 もし天体写真に興味がおありでしたら、今も出ている改造機(いくつかの会社がネット検索に引っかかってきますが、どれがベストか分かりません。ニコンのレンズ資産を使えるようにニコンの一番ノイズの低いカメラを扱っているところから購入しました)と、追尾用の赤道儀(これも体力があって、将来精密な追尾もするのであれば高橋のEM200など、100mmあたりまでのレンズで数分の星野撮影だけのつもりでしたらCD1などと丈夫な三脚)が必要ですが、楽しいものです。
 風景と星を同時に写しこむのであれば、IRフィルタ改造を施していないカメラと明るいレンズ、インターバル露出の出来るタイマーなどが必要になってくると思います。D700に明るいレンズをつけると手持ちで星座が撮影できるなどという風評を聞いたので、これはぜひ試してみなくてはと思っているところです。
 また、天体写真のレタッチにはステライメージというソフトが非常に優れものです。画像処理段階での操作を全部PCの内部で実数演算でやってくれますので、処理の途中で画質の劣化がありません。一見モニター上で劣化したように見える場合でも、後で修正可能です。もし興味がおありでしたら、アストロアーツという会社にアクセスしてデモ用のDVDを送ってもらえる(確か数ヶ月前には送ってくれましたが)と思います。
 この世の中で享受できる楽しみの種類は多いほうがいいと思います。そして写真はそのひとつですし、天体写真も昔と違ってそれほどハードルの高くない趣味のひとつといえると思います。ぜひその道に首を突っ込んでみてください。

書込番号:8665284

ナイスクチコミ!1


ヒゲSEさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/11/22 00:48(1年以上前)

天体撮影はとっても興味があります。
生まれも育ちも東京の下町なので、残念ながら夜空を見上げても高層ビルの光で観測なんて無理ですけど・・・

教えて頂き、有難うございます。

書込番号:8672939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:3873件

ニコンは、インターネットにも接続できるヘッドホン型映像プレーヤーを先月7日に発表しましたが、フリーライター・エディター芹澤正芳さんが「UP(ユー・ピー)」を試用し、使い勝手や画質を試しています。

ソフトもサービスもそろっていない現段階でいい悪いを判断するのは難しいが、使っていて「面白い」と思うのは確かで、12月中旬に予定されている発売が楽しみとのことです。

http://it.nikkei.co.jp/pc/column/sap.aspx?n=MMITdt000011112008

書込番号:8658501

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3873件

2008/11/18 19:18(1年以上前)

12日のニュースで少し古く、既出でしたらご容赦ください。

書込番号:8658517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38407件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2008/11/18 19:42(1年以上前)

どちらかで既出です。空港ラウンジなどでのサービス用にあったら面白いという意見がありました。
個々人がプログラム選択できるメリットは大きいというものですね。私も同意です。
ヘッドフォン付音楽プレーヤの映像メディア版ですが、
これをヘッドフォン付音楽プレーヤと同じように、電車内や歩きながらやられたらたまりませんね。

書込番号:8658605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2008/11/19 07:05(1年以上前)

>これをヘッドフォン付音楽プレーヤと同じように、電車内や歩きながらやられたらたまりませんね。

それがなかったら売れ筋にはならなかっただろう
全てを否定してては進歩がない
節度を持ち常識的に使ってる人もいるのは事実
部屋のなかで使うような暗い人こそたまりませんね

ヘッドホン型映像プレーヤーはいいんじゃない

>「面白い」と思うのは確か

書込番号:8661088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信30

お気に入りに追加

標準

マクロレンズ・・・その後

2008/11/18 12:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

クチコミ投稿数:206件 霧島にゃんこの目 
当機種
機種不明

9月にこちらでマクロレンズについて質問させていただきましたが、
ついにタムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1(モデル272EN II)(ニコン用)(AFモーター内蔵レンズ)
を、購入しました。

純正と悩んだのですが、プリンターも購入したので、
金額的なこともあり、結局、タムロンのマクロにしました。

たくさんの情報を下さった方々、ありがとうございました。
これからも、いっぱい写真を撮りたいと思います。



書込番号:8657356

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38407件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度4 休止中 

2008/11/18 20:05(1年以上前)

私の場合、SP AF90mm F2.8 Di MACROの購入予定が使用頻度を考慮してSP AF28-75mm F2.8に化けてしまいました。
いずれ中古なんぞを考えています。それと70-200mm F2.8です。

タムロン特有のいいぼけ味ですね。お楽しみください。

書込番号:8658705

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2008/11/18 21:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D40+DX55-200mm

D40+Ai45mm

D40+Ai45mm

D40+DX18-55mm&DCR-250

霧島にゃんこさん、90mmマクロご購入おめでとうございます。

ボケ味も色のりもとってもいいレンズでしょ?

お写真も綺麗に撮れていらっしゃいますね。
色あいがとってもいいです。

でも、こういう質感の出しにくい花って難しいですよね。
もう少しピント面がハッキリわかるように階調を出された方がさらに良かったかな〜って思いました。 

私もD40で撮った画像をいくつか貼らせて頂きます。

という私は90mmマクロは自宅でお留守番が多くなっていたりします。(^_^;)
今回はD40とDX55-200mmで撮ったアメジストセージと今日、Ai45mmで撮ったヤマモミジとコウテイダリア、先日自宅近くでDX18-55mmとマクロコンバージョンレンズで撮影したコスモスの画像を貼らせて頂きます。(^_^;)

書込番号:8659313

ナイスクチコミ!1


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2008/11/19 00:53(1年以上前)

ついに買われたのですね、おめでとうございます。

タムロン90らしい柔らかいボケですね。
現在はAFモーター内蔵になって使いやすそうで羨ましいです。

ご存知だと思いますが、私が最初、戸惑ったことが2点ありました。

1.ニコン機では、接写する場合、F値が大きくなる。
 これはレンズ筒が伸びて暗くなる分をF値に換算してるためで仕様です。

2.接写でない撮影でも90mmなので、油断すると手ブレしやすいです。
 ISOをあげてシャッター速度をあげるか、三脚などを使用です。

私がよくやる方法は、自転車で撮影現場に行ったときは
サドルの上にカメラを置いて、手持ちで撮影です。
三脚を据えるより早くて便利ですよ。

いっぱい写真を撮ってくださ〜い。
次は広角かな?

書込番号:8660587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/19 01:04(1年以上前)

当機種

霧島にゃんこさん

 今晩は!マクロレンズ購入おめでとうございます。
 また↓のスレでのお返事ありがとうございました。
 これからも、よろしくお願いします。
 
 私は、とりあえずキットレンズで頑張ります。
 足跡代わりに写真残していきます。
 

書込番号:8660642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件 霧島にゃんこの目 

2008/11/19 09:34(1年以上前)

うさらネットさん

はじめまして^^
レンズってたくさんありますが、私かなりの初心者で、
どれがいいのかさっぱり分かりません^^;
だからいつも、ここの掲示板で教えてもらうばかりです。
また、いろいろ教えてくださいね。

書込番号:8661360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件 霧島にゃんこの目 

2008/11/19 09:45(1年以上前)

carulliさん

マクロレンズは、キットのレンズよりも明るいので、
写真を撮っても綺麗に見えるような気がします。笑

>もう少しピント面がハッキリわかるように階調を出された方がさらに良かったかな〜って思いました。 

確かに、ピント面がハッキリわからない写真ですよね(><;)
これからこのレンズが活躍しそうですが、
またご指導お願いします。
なにせ、自分の感覚だけで撮っている、初心者なもんで、、、(;^_^A アセアセ・・・


書込番号:8661391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件 霧島にゃんこの目 

2008/11/19 09:59(1年以上前)

バネラさん

いつもお世話になり、ありがとうございます。
お元気ですか?

私はマクロレンズを使ったのも初めてですので、
バネラさんが、戸惑われた点も、
なるほど・・・と思ってうなずいて読みました。

自転車を三脚代わりに・・・と言うのはいい案ですよね!
三脚がなくても気軽に撮れる方法ですね。

マクロレンズはフィルムの一眼レフを使っていたときから
欲しかったので、ちょっとじっくりハマりたい、そんな気分です。

マクロレンズは富士カメラさんで購入したんですけど、
14時過ぎに注文して、在庫があったのですぐ発送していただいて(代引き)
次の日の10時ごろには着いたんですけど、
もうその速さに、ビックリ!!

買うまで何ヶ月も悩んで、ネットで注文するときも、
”エイッ!”ってな具合で購入ボタンを押したのに。。。笑
到着するのはめちゃ早かったです。

これからいっぱい撮りま〜〜す!!


書込番号:8661429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件 霧島にゃんこの目 

2008/11/19 10:12(1年以上前)

むつらぼしB4さん

レス、ありがとうございます。
私も、レンズキットで約半年くらいがんばってました!^^
2本あるとたいていのものは撮れますもんね〜。
いい買い物をしたと思っています。

写真って、凄いですよね、
時間はどんどん過ぎていくけど、
過去のものや、いろんな表情や景色や思い出なんかが残せますもんね。

むつらぼしB4さんは、どんなお写真が好きなんですか?
私は基本的に花を撮るのが好きです。
育てるのは、苦手なんですけども。。。

またお写真、楽しみにしていますね^^

書込番号:8661468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件 D40 ダブルズームキットIIの満足度5 Movin's Photolog 

2008/11/19 20:26(1年以上前)

当機種
当機種

SP AF 28-75mm F/2.8

SP AF 28-75mm F/2.8

霧島にゃんこさん こんにちは お久しぶりです。
マクロレンズ買われたのですね。おめでとうございます。
花好きな霧島にゃんこさんらしいとてもすばらしいお写真ですね。
2枚の写真とも色の感じ、ボケ具合 私はとても好きです。

私もタムロンのレンズの色の感じ、やわらかなボケ具合が好きで、数々の賞を受賞した名玉のSP AF90mm F/2.8 Di MACROをと思いましたが、うさらネットさんと同じように使用頻度を考慮してズームレンズのSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical(IF) MACRO (Model A09 II) を購入しました。

でも霧島にゃんこさんのSP AF90mm F/2.8 Di MACRO で撮った花の写真を見ていると欲しくなりました(笑)

コスモスの花を撮りたいと思っていたのですが、何かと忙しくゆっくり時間がとれなくて、今年は撮れませんでした。来年はぜひとも撮りたいですね。
ということで花の写真も夏前から撮ってませんが、タムロンSP AF 28-75mm F/2.8 で撮った写真をアップしときますね。

書込番号:8663321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/19 23:14(1年以上前)

当機種

霧島にゃんこさん

今晩は。霧島にゃんこさんの写真を拝見させて頂くとマクロ欲しくなりますね。
でもD40本体よりもレンズの方が、高いので・・・(泣)
D40を買ったばかりなので、当分はキットレンズで我慢です。

私は一眼デビューしてまもないので、特に好きなジャンルはありません。
現在は写真を撮るのが楽しくて、とにかく手当たり次第です。(笑)

お恥ずかしいですが、お花に関連した写真を貼っておきます。
ご笑覧ください。

書込番号:8664298

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2008/11/20 02:31(1年以上前)

霧島にゃんこさん、こんばんは。

マクロ、いいですよね〜〜
2枚目の彩りが好きです。

先日、私、現在の実用を考えて大口径標準ズーム+なんちゃってマクロを買ってしまいました。
次は広角を狙ってまして、本マクロは少々お預け。早くて半年ほど先の購入を妄想中です(笑)

こちらのスレを拝見するに、
D40にマクロって、やっぱりしあわせそうです。

書込番号:8665043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件 霧島にゃんこの目 

2008/11/20 12:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ムービンさん

ご無沙汰してます!!お元気でしたか?
私がD40に惹かれたのはムービンさんの花のお写真を見てから・・・。

このお写真も素敵ですね〜。
可愛い花は可愛らしく写ってます。

ムービンさんはタムロンSP AF 28-75mm F/2.8をお持ちなんですね。
私はレンズのことも、よく分からなくて、
純正の60mmか、タムロンの90mmがいいって
相談した際に、教えてもらったのでこれにしました。

朝から三脚を取り出して、
MFで撮ってみたんですけど。。。
なんだかどれもしっくりいかなくて・・・
続いて、MFで手持ちで撮ってみて、その後はAFで撮ってみたりしたんですけど、
今回の写真では一番自分が気に入ったのは、
MFで手持ちで撮ることでした。

あまり上手ではないですけど、貼ってみます^^

書込番号:8666022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件 霧島にゃんこの目 

2008/11/20 12:19(1年以上前)

むつらぼしB4さん 

特にお好きなジャンルはないってことは・・・
将来的には、どんどんレンズが増えていったりしてね^^

けど、キットのレンズ私は大好きです!
特に短いほうのレンズが好きです。
やっぱ一眼レフは綺麗に写ります。

私は、朝から三脚出して格闘していたので、
脚を伸ばし固定する際、指をはさんで血豆を作ってしまいました(><;)

書込番号:8666035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件 霧島にゃんこの目 

2008/11/20 12:23(1年以上前)

Ash@D40さん、こんにちは。
なんちゃってマクロって、何ですか?

クローズアップレンズとかいうのですか?
クローズアップするのも、いろんな方法があるんですよね!

リバースアダプターも欲しいにゃんこでした!

書込番号:8666042

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2008/11/20 20:18(1年以上前)

当機種

季節はずれのキンモクセイの赤ちゃんです。

霧島にゃんこさん、こんばんは。

なんちゃってマクロ(笑)
私が買ったのは、18-50mm F2.8 EX DC MACRO HSM (※最大撮影倍率が1:3倍「=1/3倍」) です。
明るい標準ズームが欲しくて、ついでにマクロっぽいこともと思いまして。

シグマやタムロンのズームレンズなどで、レンズ名に『MACRO』と表記されるものなど、
最大撮影倍率が、霧島にゃんこさんのマクロレンズのように1:1倍(等倍)とは違うからか、
なんちゃってマクロと言われることがあります。

写真は、霧島にゃんこさんのレスを見てから、本日、お昼休みギリギリに急いで撮ったつたない画ですが、
キンモクセイの根元に生えていた3cmほどの小さな芽が、親木は葉だけになっていたのに、
何故か遅咲きに小さな花を咲かせていましたので、なんちゃってマクロで撮ってみました。

鼻先で、ほんのり運動会の香りがしましたよ(笑)

書込番号:8667480

ナイスクチコミ!0


p_q千恵さん
クチコミ投稿数:151件

2008/11/20 23:01(1年以上前)

当機種
当機種

霧島にゃんこさん、

マクロレンズは綺麗に撮れますね。
私も欲しいのですが、55mm−200mmのレンズで我慢してきました。
でもお写真拝見したら、また欲しくなってきちゃった。ううーん。

書込番号:8668361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/20 23:52(1年以上前)

霧島にゃんこさん

今晩は。さっそく新しい作品ですね。
ほんと明るいレンズなんですね。被写体のカラーが際立っています。
Ash@D40さんの「D40にマクロって、やっぱりしあわせそうです。」
に同感です!

素敵な作品には血の滲む努力が必要なんですね(笑)
ケガの無いようにしてください。

次の作品も期待しております。

書込番号:8668636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件 霧島にゃんこの目 

2008/11/21 08:59(1年以上前)

Ash@D40さん 

おはようございます。
へぇ〜これ、キンモクセイなんですか。
かわいらしいですね^^
この頃はまだ、香りはしないんでしょうか?

なんちゃってマクロの件、詳しくありがとうございます。
Ash@D40さんの使ってはるレンズも、使ってみたいな〜
貸してください!(爆)

書込番号:8669594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件 霧島にゃんこの目 

2008/11/21 09:07(1年以上前)

p_q千恵さん 

おはようございます。
綺麗な紅葉の写真ですね^^

マクロで撮った写真って見てるとほんと、レンズが欲しくなりますよね〜!
私も、ずーーーーーーっと、そうでした。

今月末、私誕生日なんですけど、、、
とうとう30代が終わってしまうんです(T〜T)
この一年、それがめっちゃショックで(笑)
こんなに年のことでこだわった年はありませんでした。
何が変わるってこともないんだけど、ショックでね〜

で、記念に?自分へのご褒美として?慰めに?(笑)
ええいっ、この際、買ってやるぅ〜〜〜〜!!!って思って
主人にも内緒で買ったわけです。

このマクロを手に、これからの人生楽しみます。

p_q千恵さんも、マクロの世界へいらっしゃ〜い♪

書込番号:8669607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件 霧島にゃんこの目 

2008/11/21 09:15(1年以上前)

むつらぼしB4さん

マクロレンズ、、、結構、難しいです(><)
明るいレンズのせいでか・・?ハイキーな写真ばかりが・・・
どれで調節しればいいのやら・・・
まだまだ、修行が必要です。

今日はなんだか、曇っていますが、
友だちと京都に行くことになりました。

それでは、行ってきま〜す!

書込番号:8669616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/22 19:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

霧島にゃんこさん

京都ですか、紅葉が綺麗そうですね♪

花は風で揺れるし、私の体も揺れるし(笑)ほんとに難しいです。
はやく三脚を購入しないと。
花の名前は全然わかりませんが、歩いていたら目についたので
撮ってみました。
では、お邪魔しました・・・

書込番号:8675832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件 霧島にゃんこの目 

2008/11/23 19:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 
むつらぼしB4さん

私はマクロレンズを買ってから、三脚撮影も試してみましたが、
自分的には三脚なしで撮るほうが気楽でいいです。

風邪が長引いて、まだ体調も思わしくないんですが、
外を見るといいお天気だし、明日は崩れるって言ってたし、
我慢しきれなく、庭に出て手持ちで撮りました。

書込番号:8680444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/24 15:10(1年以上前)

霧島にゃんこさん

こんにちは。またまた素敵な写真ありがとうございます。
4枚目の水滴綺麗です。こんな写真が撮れるんですね。
あまり無理(撮影)しないように(笑)
早く直ると良いですね。

書込番号:8684381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2008/11/24 22:35(1年以上前)

霧島にゃんこさん
ほんとに素晴らしい写真ですねぇ。
私もそのくらい綺麗な写真が撮れるようになれるまでがんばろっと。
風邪、気をつけて下さいね。体調崩すと自由がなくなるので。

書込番号:8686599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件 霧島にゃんこの目 

2008/11/25 00:40(1年以上前)

むつらぼしB4さん

そうですね、マクロレンズだと水滴も大きく撮れますね。
水滴は大好きで、18-55mmのレンズでも撮っていました。

まだまだ素人ですけど、
綺麗な写真を撮れるように日々がんばりま〜す!

体調はだいぶ良くなった感じです。^^;
ありがとうございます。

書込番号:8687421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件 霧島にゃんこの目 

2008/11/25 00:44(1年以上前)

佳牝羅ファンさん

はじめまして、ありがとうございます。
私もマクロレンズ初心者ですので、
まだまだ修行しなければ・・・・です。^^

風邪の方は、今日また良くなった感じがします。
そういいながら、こんな時間まで起きてるとまたヤバイかも。。。
佳牝羅ファンさんも、風邪などひかれませんように。。。

明日も晴れそうなので写真撮ろうかな^^

書込番号:8687446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2008/11/25 21:13(1年以上前)

霧島にゃんこさん
 ご心配有り難うございます(*^_^*)
出来るだけ早く寝るようにしましょうね。
マクロを使った撮影は、凄く綺麗に仕上がるので、とても好きです。
初心者と思えないくらいの物に思えてきます。
撮影、頑張って下さいね!!

 

書込番号:8690590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件 霧島にゃんこの目 

2008/11/27 12:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

佳牝羅ファンさん

ありがとうございます。
こないだまたフラワーセンターに行ってしまいました!笑
一人で行くのって、結構回りが気になって
キョロキョロしちゃってましたが、
もう自分だけの世界って感じで、
マイペースで撮れるようになってきたかも。

書込番号:8697956

ナイスクチコミ!0


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2008/11/27 12:27(1年以上前)

いやいや、すごいですね、とても綺麗です。
短期間でここまで使いこなされるとは恐れ入りました。
というか、元々、センスがいいのでしょうね。

知らない人から見れば、「あの人、花壇に顔突っ込んで何してるの?」てな状態でしょうね。
しかし、撮りだすとそんなこと忘れてしまいますね〜

書込番号:8698025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件 霧島にゃんこの目 

2008/11/27 12:48(1年以上前)

バネラさん

こんにちは。ありがとうございます。
いやいや、ほんと、花壇に首突っ込んでますよね〜笑

私はどうも、三脚が苦手なんで、手持ちで撮ってるんですけど、
シャッター押すときは息を止め、無心で撮ります。笑
どこにピントを合わすかでも悩むので、
いい加減にしないと窒息しそうです。アハハ

さきほどの写真は350枚撮ったうちの3枚です。
自分の気に入った写真って、なかなか撮れませんね〜。

書込番号:8698108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信31

お気に入りに追加

標準

私にとってはコンデジです。

2008/11/18 11:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

スレ主 -4℃さん
クチコミ投稿数:84件

みなさんこんにちは。何気なくネットしていて
あまりの安さにポチっとしてしまいました。
実は私専用のコンデジが欲しくてF100fdを
購入予定でした。(この板でもアドバイスを頂きまして)
しかし人差し指の衝動を抑えきれず、その結果
明後日届く予定です。旦那が出張から今週末帰ります。

旦那には次のように言い訳するつもりです。
【私にとってはコンデジです。】
 だって値段は新しいコンデジと変わらないから。
【私にとってはコンデジです。】
 だって大きさも重さもコンデジより少し大きく、 
 少し重いだけ。ギリギリでバッグにも入る
【私にとってはコンデジです。】
 コンデジだからレンズ交換なんてありません。
 キットレンズ以外のニコンレンズは欲しがりません。
 覚悟を見せるためキットレンズをアロンアルファで
 ボディに接着してもいいくらい。
【私にとってはコンデジです。】
 家には旦那のK100D/FA35F2/FA50F1.4/タムロンA14(18-200)
 がありますし。

でも、ニコンのカメラが楽しくなったらどうしましょう。
レンズは要りませんがD90やD300が良く見えてきたら
どうしましょう。

D40は私にとっては最高のスナップカメラということにします。

その他都合のいい言い訳を思いついた方がいらっしゃれば
教えてください。

怒られそう・・・

書込番号:8657150

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1623件

2008/11/18 11:47(1年以上前)

言い訳なんてせずに、開き直って・・・
「あなたよりステキな写真を撮って見せるわ! 覚悟なさい!」
くらい言ってみるのも手かも(責任もてませんw

書込番号:8657185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/11/18 11:48(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
都合のいい言い訳は思いつきませんが、アロンアルファは止めて普通のノリかセロテープくらいにしておいた方が絶対にいいですよ。

書込番号:8657187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 ブログ 

2008/11/18 11:51(1年以上前)

-4℃さん、笑らかしていただき、ありがとうございます (^o^

「これでもか!」という主張、心に響きました。
コンデジとして、納得して頂けるでせう。


> でも、ニコンのカメラが楽しくなったらどうしましょう。

楽しくなると思います (^^

> D90やD300が良く見えてきたらどうしましょう。

良く見えてくると思います (^o^

> その他都合のいい言い訳

「かわりに、アナタはワタシをポチっとしてぇん」
そっちの流れに誘い込みませう (^O^)v

書込番号:8657198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 モモカン 

2008/11/18 12:04(1年以上前)

コンデジ買おうとしてて数十万するD3でも買ったら俺でも怒りますが値段がそんなに変わらないD40ならいいわけしなくてもいいと思いますが、
「コンデジ買おうとしてたけど値段変わらないからD40にしちゃった。値段の差以上に一眼のほうが丈夫だし長い目でみるとお得かなみたいな」なんていえばいいでないでしょうか?w
スナップメインというならD300、90クラスはちょっと大きく重いので大丈夫じゃないでしょうかね。これから出るだろうD60の後継機あたりが危ないでしょうがね。

書込番号:8657234

ナイスクチコミ!0


てつD2Hさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/18 12:04(1年以上前)

購入おめでとうございます。
D300,D90を買ってもD40はコンデジとして残しておけますので素晴らしい選択だと思います^^;

書込番号:8657235

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/11/18 12:09(1年以上前)

>私にとってはコンデジです。
カメラの事で 夫が嫁さんに言い訳するのはよく有る話ですが、嫁が旦那さんに言い訳するのは聞いた事が有りません。
嫁は強い!まぁそれを押し通せば良いのでは。

それとも、私達に言っているのかな (^^

書込番号:8657247

ナイスクチコミ!0


スレ主 -4℃さん
クチコミ投稿数:84件

2008/11/18 12:24(1年以上前)

皆様、早速暖かい?レスをありがとうございます。
フィルムのカメラで何処へ行っても、何をしても
「せっかくだから」というオバサン根性で写真を
撮った結果、信じられないほどの現像費がかかり、
写真からは遠のいていましたが、デジカメの時代になり、
自分のPCで写真を管理するようになってハマった嫁です。

もともと旦那も一眼持ってたのもありますが
子供が生まれてから火がついたわけです。

当面は@もも@さんに頂いた返信をもとに
言い訳を作ってみます。

そもそもは一眼は大きいので、「家族旅行にも
使い、普段は私専用で使うコンデジ」という
購入意図だったため、一抹の不安は残るところです。


またじょばんにさんのように喜んで頂ければ
幸いですが、意外に言ってる本人は大マジメですので
週末まで言い訳候補は募集中です。

よろしくご支援のほどをお願い致しますm(__)m


書込番号:8657288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38407件Goodアンサー獲得:3382件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4 休止中 

2008/11/18 12:28(1年以上前)

-4℃さん

連れ合いの方は「D40 おう、でかした」とおっしゃるでしょう。

書込番号:8657304

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2008/11/18 12:33(1年以上前)

今どき、奥さんに逆らえる勇気ある旦那はいるでしょうか。
あ、-4℃さんちは知らないのですが・・・
一般論としては・・・
少なくてもウチでは・・・
ウチだけかもしれないけど・・・

書込番号:8657318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/11/18 12:33(1年以上前)

-4℃さん
こんにちは。

こんな言い訳如何でしょうか
【そうよ! 私にとってはコンデジじゃ有りません。】
だって写りが最高なんですから。

って、旦那様は怒りませんよ、きっと。

書込番号:8657320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4 atos's photo studio 

2008/11/18 12:38(1年以上前)

コンパクトなデジカメですから、コンデジでいいのではないですか?
それで、ブーブー言われたら、
「じゃぁ、ライカのコンデジにします」
と言ってみるといいかもしれません(笑)

楽しんで下さいね

書込番号:8657338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/11/18 12:47(1年以上前)

こんにちは。
素晴らしい〜(^^)

言い訳なんか不要なのでは?
むしろ旦那様に
「どうせ買うなら、なんでK−mにしなかったんだ!?」
と言われる気がしますです。はい(^^ゞ

書込番号:8657376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2008/11/18 12:50(1年以上前)

 真面目な話、スレ主さんがD40を日々楽しんで使い、
たくさん写真を撮って、その姿を見せることが
一番大切だと思います。テキトウな気持ちでデジイチに
したんじゃないって姿を見せる事ですよ。
それが一番の説得力です。

 当面の言い訳ですか? ん〜
「あなたと一緒に出来る趣味が欲しかったの♪ 一緒に写真撮ろ!(はーと」
って言えば、大丈夫です。男なんて単純なもんですからね。
恥ずかしくて言えないんじゃ仕方ないですが(笑

書込番号:8657386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/11/18 13:19(1年以上前)

グーの音も言わせない方法。
「あなたは写真がヘタだから・・・」
「これからは、私に任せてちょーだい」
家出されても責任持てましぇ〜ん!。

書込番号:8657480

ナイスクチコミ!0


潜らーさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/18 13:28(1年以上前)

「コンデジにしては少し大きいかしら?」
「あら,このコンデジ,レンズが外せるのね?」
「えっ,これってコンデジじゃなかったの!?」
「この商品はコンデジです。」ってテープに書いて貼っておく。
ニコンに電話して「D40ってレンズ交換式コンデジとも言えますよねっ!?」「ええ,まぁ…(^_^;」と言わせたら勝ち。

…いまさら無理ですよね。

>家族旅行にも使い、

家族旅行にも最適です。
誰でも気軽にばちばち撮れます。
うちの5歳の息子もD40でばっちり撮ってますし。

>普段は私専用で使うコンデジ

買っても旦那に譲らず,独占しましょう。

でも,小さくて軽いから持ち運べる,だけが目的だったのでしょうか?

実は多分,−4℃さんご自身が撮りたい写真に関してステップアップを希望されているのではないですか?そこに本当の目標があるのであれば説得力はぐっと増します。

D40の携帯性の良さも主張しつつ,「だって私もこんな写真をもっと撮りたいの!!」と言って,コンデジでは撮れなさそうな写真(背景ボケ,広ダイナミクス,最適シャッターチャンスで有利)を数枚入手して見せてみてはどうでしょうか。

この値段で得られるD40の画質のすばらしさ,コストパフォーマンスも絶対優れてます。

書込番号:8657502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/18 13:49(1年以上前)

ポチッチングおめでとうございます。
決意は判りますが、アロンアルファはやめておきましょう!

書込番号:8657561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/11/18 14:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

 特に言い訳しなくても大丈夫だと思いますよ。でも、旦那さんもこの機会にカメラをグレードアップしたいと言い出したらよく考えて答えを出しましょう。あくまでこちらはこちら、あちらはあちらで。

書込番号:8657615

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 レンズキットの満足度5

2008/11/18 14:32(1年以上前)

>私にとってはコンデジです。

ここのみんなにとっては、かけがえのないデジイチですよ。

書込番号:8657662

ナイスクチコミ!0


由太さん
クチコミ投稿数:339件

2008/11/18 14:37(1年以上前)

身近なところに先生(旦那さん)が居るから一眼にしちゃった。

で、OKのようなw

書込番号:8657679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/11/18 14:55(1年以上前)

-4℃様

あれ?知らなかったんですか?

コンデジの「コン」は、ニコンの「コン」ですよ!(笑)

書込番号:8657728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/18 15:32(1年以上前)

-4℃さん(の奥様ですよね?) こんにちは

 旦那さんの方に、ファン登録している C'mell に恋して です〜。

 奥様、D40購入おめでとうございます(笑)

 また、旦那さんの方はFA50mmF1.4を購入されたようでおめでとうございます!

 旦那さんの-4℃さんには、私用にカメラを購入したと言えば問題無いのではと
 思いますよ〜!

 驚かれるでしょうが、怒ることは無いのではと思います〜。

 「デジイチを使っているのを見ていたら、私も欲しくちゃった!」
 と言えば、苦笑しつつも納得される事でしょう〜!

 もし私の妻が同じ様に、デジイチを購入したとするのであれば、驚いても
 怒りはしませんよ。

 それどころか、これ幸いと頭の中でnikonならあのレンズを使えるな〜など、
 悶々としそうです〜(笑) 

 面白いことに、K100DとD40のCCDは同じ物を使用しており、共にエントリー
 クラスのデジイチでは、高感度ノイズは未だに最高クラスの性能です〜(笑)

 私であれば、キットレンズのみしか必要ないというのは、勿体ないように
 思います。
 nikonしかないレンズや、nikonの特性を活かせるレンズを少しづつ買い足さ
 れていくのが良いのではと思います。

 おそらく、旦那さんもそう思ってしまうのではと思います(笑)


 が、旦那さんは、K100D以降のK200D、k-m、K20Dに興味が少しある様ですので
 もし、K100Dから買い換えたとしても、暖かい目で見てあげて下さい〜(笑)

書込番号:8657811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 ブログ 

2008/11/18 15:40(1年以上前)

≫C'mell に恋してさん

心強い味方が登場されました (^^

ここは、C'mell に恋してさんがフォローしてあげれば、
ご主人も怒らないでしょう!


> もし私の妻が同じ様に、デジイチを購入したとするのであれば

わ、私はヨメがデジイチに興味が行かないようにと願っています (^^;;;

私の機材の値段がヨメにバレるのは、ずぇったいに避けたい・・・

書込番号:8657830

ナイスクチコミ!1


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/11/18 15:55(1年以上前)

-4℃さん(の奥さん)、こんにちは。

> 週末まで言い訳候補は募集中です。

レスの通知メールは旦那さんのアドレスに行くわけですよね(^^;)
すでに手遅れかと…

まあ、ご夫婦で仲良くカメラ生活を楽しんでください(^^)

書込番号:8657873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/11/18 15:57(1年以上前)

>もし私の妻が同じ様に、デジイチを購入したとするのであれば、驚いても・・・
私は、C'mell に恋してさんのヨメになりたい・・・

書込番号:8657882

ナイスクチコミ!0


スレ主 -4℃さん
クチコミ投稿数:84件

2008/11/18 16:58(1年以上前)

こんな私の言い訳にここまでお付き合い頂き
恐縮です。皆さんありがとうございます。

アーキンソンさんの案は素敵ですね。
笑って終われば全てよしのような気に
なってきました。
また双葉パパさんのおっしゃるとおりK-mにしておけば・・・
と向こうが言い出すと厄介そうですが。
とにかくもうポチっとしてしまったのでしょうがありません。


C'mell に恋してさん
まさか旦那のことを覚えていらっしゃるとは
思いませんでした・・・本人喜ぶと思います。
ズボラな私は旦那がずっとログインしてるのを
いいことにアイコンだけ変えてこの板を
使っておりましたが、危ないですねぇー。
MYページで旦那のやりとりをガッツリ読んで
しまいました。というか別の単焦点も狙ってた
ことも判明しました。
個別にID作るべきですね。(-40℃とかで)
旦那のメールをこっそり読んだようで少し反省です。

m_oさんがおっしゃっているレスのメールは
こないようにしてありますし、しかもアドレスは
家のPCなので、そのあたりはヌカリなくしております。

何はともあれたくさんの味方が出来たようで
言い訳するほどのことでもない!
と思えるようになってきました。

特に旦那の過去ログからするとじょばんにさんが
おっしゃるとおり、C'mell に恋してさんなど
写真に造詣が深い方が参加して頂いたのは
嬉しい限りです。

もう言い訳などせず、この板のやりとりをそのまま
見せることにしたいと思いまーす。

あとはD40で楽しんでる姿をこれでもか。といわんばかりに
見せようかと・・・

本当に皆さん、ありがとうございましたー

書込番号:8658016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/18 18:05(1年以上前)

-4℃さんの奥様 改め -40℃さん こんにちは(笑)

 今の所、我が家にはpentaxとcanonがありますので、もし私の妻がデジイチを
 購入するのであれば、nikonかsonyかolympasにしてもらうと、驚きがあるの
 ではと思います(笑)

 nikonであればこのレンズ、sonyであればあのレンズ、olympasであればその
 レンズという具合に、使ってみたいと思うレンズはありますので(笑)

 すでに所有しているレンズの本数が年齢を超えてしまっているので、メーカーが
 増えてしまうと、レンズの保管にもう一台防湿庫の購入が無条件で決定して
 しまう事になります(笑)

 そのような事があるので、もしデジイチを妻が購入する事になっても、メーカー
 を増やす事はないかもしれません(爆)

 まあ、私自身2つのメーカーを使用しているのですが、これって悪くないと思う
 のです。

 互いのメリット、デメリットがあるので、用途にあった使い分けが出来るように
 なりますし、客観的に性能差を判断出来ますし!

 ですので、旦那さんには、しっかり稼いできて頂いて、夫婦揃ってデジイチライフ
 を満喫するのが一番ではないでしょうか!

 実際、同じ場所に行って撮影しても、撮す構図などが違ったりしますので、妻の
 撮した物を見て、このような見方もできるのかと心の中で感心してしまう事が
 多かったりします!

 pentaxの板でK100DSを最近購入された方で、キラるんさんと女性の方がおられますが
 旦那さんはnikonユーザーさんだそうで、デジイチ購入には旦那様に内緒でいきなり
 だったそうですが、怒られる事はなかったようですよ〜(笑)

 http://bbs.kakaku.com/bbs/00491011087/SortID=8297812/

 また、キラるんさんのお友達が、最近キラるんさんの影響でpentaxを購入されました
 が、その旦那さんはcanonユーザーさんでした。
 奥様がデジイチに興味を持ってくれたのが嬉しかったと感謝されたそうです〜(笑)

 メーカーは違ったとしても、同じ趣味で話が出来るのは夫婦として良いのではと
 思います〜!
 


じょばんにさん こんにちは

 >私の機材の値段がヨメにバレるのは、ずぇったいに避けたい・・・

 でも、興味を持ってもらうのって悪くないですよ〜!

 妻の方から、こんな時に上手く撮せるレンズはどれ?と聞いて来ます。
 手持ちでそれに該当するレンズがないと、この様な条件だとこんなレンズが
 あると良いね〜と、必要なレンズとして購入リストの上位に上がります。
 購入すれば値段が高くても妻が使用したい条件にマッチしますので、喜びま
 すし(笑)

花とオジさん こんにちは

 >私は、C'mell に恋してさんのヨメになりたい・・・

 褒め言葉、ありがとうございます〜(笑)
 α900でもD3でも怒らないと思いますよ〜。
 でも、まったく使わせてくれないと、怒りそうです(爆)

 

書込番号:8658217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 ブログ 

2008/11/18 18:38(1年以上前)

-40℃さん、横レスですみません m(_ _)m

≫C'mell に恋してさん

> 興味を持ってもらうのって悪くないですよ〜!

> 妻の方から、こんな時に上手く撮せるレンズはどれ?と聞いて来ます。

> 値段が高くても妻が使用したい条件にマッチしますので、喜びますし(笑)


素敵なご夫婦ですね (^^
悪くない事も、確かに伝わってきました。

勧められるお気持ちは、とても良く分かりますし、
それが実践できている家庭が羨ましいです。

書込番号:8658343

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/11/18 21:17(1年以上前)

-40℃さん(?)、D40ご購入おめでとうございます!!
本題の方はもう、イイ具合に閉まっちゃってましたね(笑)

使うたびに、D40を買わなかったことを悔やむコンデジよりも、
使うたびに、買って良かったと思えるコンパクトデジイチD40。
大正解の選択でしょう!!

それにしても、

買う前に言い訳を考え、打ち明けて惨敗するリスクを取らず、
買ってから考えて理解を得るという、ご判断。
すばらしいです。

そして、この判断ができるという旦那さまとのご関係。
ここに既に、答えが出ているような気がします。

書込番号:8659036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/11/19 01:34(1年以上前)

こんばんは。

みなさんおっしゃっるように、使い込んで、特にコンデジが苦手とするような場面で、
きれいにお子様を写してあげ続ければ、あるいはK100Dの旦那様とは異なる感性の写真を
見せてあげれば、会話も盛り上がると思います。


(言い訳?の)切り出しは、値段、サイズ、画質でいいと思います。


スレ主さまのとおり、すでに購入してしまわれていますので、
もし怒られたら「今後は事前に相談する」とかで丸く収めましょう。

ひとつ気がかりなのは、購入予定だったF100fdを時々借りて使おう、
なんて旦那様がひそかに考えていた場合でしょうか?^^



小生はD80ユーザです。妻がD40レンズキットを購入、なおかつ自分で持ち運ぶ...
などと提案してくれたら、うれしいですねぇ。

書込番号:8660748

ナイスクチコミ!0


k116さん
クチコミ投稿数:47件

2008/11/19 01:37(1年以上前)

良い判断だと思います。

コンデジと同じ予算ならD40を買ったほうが絶対いいでね。

実際ボクも最初はコンデジを新調するつもりが、
帰りにはD40のレンズキットの箱を抱えていたクチですから(笑)

書込番号:8660756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/19 16:52(1年以上前)

-40℃さん こんにちは

 すでに読まれていないかもしれませんが、キットレンズのみでは
 もう少し望遠域が欲しくなってしまうかもしれません。

 そのような時は、sigma18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM (ニコン用)など
 が良いかもしれません。
 OSというのが、sigmaの手ブレ補正装置の名称です〜。

 11/30には同じレンズのpentax用が出ますが、pentaxは本体に手ブレ
 補正が付いていますので、sigma18-125mm F3.8-5.6 DC HSM (ペンタ用)
 となり、値段は同じです〜。

 nikon用はレンズに手ブレ補正が付いていますので、リーズナブルだと
 思います〜!

 

書込番号:8662597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

偶然

2008/11/17 07:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

スレ主 St.Lukeさん
クチコミ投稿数:12件
当機種

仙峨滝

こんにちは。
D40にてデジイチデビューをしてから、早1ヶ月ほど経ちました。
毎日、こちらの掲示板にて勉強させていただいております。

買う前まではここまで嵌るとは思っていなかったのですが、使えば使うほどに嵌っていき、今では土日のお出かけが待ち遠しくてたまらない日々です。


先日、いつもどおりにD40片手にお出かけをして、帰ってくると自宅のソファーで父が私のD40を弄って唸っているじゃありませんか!

あれ? 私のカメラだ・・・・
でも、確か鞄に入っているはず・・・

と自分の鞄に手を入れると確かにそこには自分のD40が。


父もD40ユーザーでした(笑)
聞けば父は半年以上前に買ったそう。

でも、普段余り会わないのでお互い知らなかった。。。

こんなことってあるんですね。
バカ親子でした。


駄作ながら、先日紅葉を見に行った昇仙峡の滝の写真をUPします。
滝の写真とか水の流れのあるものを撮るのが好きです。
コンデジでは難しく、デジイチならではを体感できる被写体だからでしょうか。。。

よろしければ、向学のために皆様の撮影された滝を見せてくださいませ。

書込番号:8652137

ナイスクチコミ!0


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/11/17 08:06(1年以上前)

すごいすごい、上手上手。
これ、キットレンズですか???
モードは何?V-1??
あとISO-1600でF-22とは、崖っぷちまで使い込んでる感じですねーー(笑)。

私もD40、だ、だ、だ、だ、大好きです。
私も偶然に知人がD40を持ってるの見たことあります。
それだけで仲良くなっちゃったりして、D40はやっぱ和みますよね。

書込番号:8652206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/17 08:45(1年以上前)

スローシャッターをきる為でしょうが、APS-CでF22は絞り過ぎだと思います。
できれば、その分ISOを低く設定したほうがいいのではないでしょうか?

書込番号:8652271

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/11/17 11:24(1年以上前)

NDフィルターを、使うと良いですよ。

書込番号:8652665

ナイスクチコミ!0


スレ主 St.Lukeさん
クチコミ投稿数:12件

2008/11/17 12:23(1年以上前)

みなさま、コメント有難うございます。

>kawase302様
有難う御座います。
この写真はキットレンズです。
キットレンズはとても軽いので、重宝してます。
手振れ補正はありませんが、無くてもぶれてない絵が撮れるまで頑張ることでカバーしてます(笑)
モードはシャッター優先です。
>>あとISO-1600でF-22とは、崖っぷちまで使い込んでる感じですねーー(笑)。
なぜ、撮影時のステータスをご存知なのか疑問だったのですが、画像をアップすると自動で表示されるのですね。
自分でも、忘れていました。

>じじかめ様
実はお恥ずかしい話しながら、撮影時は既に夕方で大変暗かった為、スナップ写真を撮る為にISOを1600まで増感してました。
滝を撮る際に、シャッター優先モードで露出を決定した為、自動的にF22になったようです。
家に帰ってみているときにISOが1600のままであるのに気がつきました。。。
絞りすぎは良くないと、よくお聞きしますが、私自身撮り比べてないので実感がわかず、イマイチ限界の辺りがわからないのですが、気をつけたいと思います。
そんな、反省の意もこめて、掲載します(笑)
でも、デジタルだとデータが撮影時のパラメーターを覚えているから便利ですよね。
フィルムだと、皆様どこかにメモされていたのでしょうか?

>robot2様
NDフィルター、欲しいです。
NDフィルターを使用した作例を拝見すると、非常に惹かれます。
次回、滝に挑む際は準備したいと思います。

書込番号:8652826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/17 14:23(1年以上前)

St.Lukeさん、昇仙峡の滝(仙峨滝)、素晴らしいですね。感服しました。

私は、滝があるほどの奥深いところには行けれませんので、また滝の作品、見せてください。ありがとうございました。

ところで、お父さまもD40ユーザーですか。どうかお父さまと楽しい語らいを(ニコニコ)・・・。

書込番号:8653167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2008/11/17 17:42(1年以上前)

質感、空気感が伝わってくる、良い写真です。

書込番号:8653816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/11/17 17:56(1年以上前)

 >フィルムだと、皆様どこかにメモされていたのでしょうか? 2008/11/17 12:23 [8652826]

  ⇒・F6の場合は、MV-1で撮影データが読み取れます。パソコンに取り込み、
    リバーサルフィルム1本単位(36枚撮り)にA4×1枚にプリント(.xls)して、
    ライトボックスとルーペで、あの世の幻想的美的世界みたいな美しさを愛でながら、
    A4にプリントした撮影データをコマ単位に評価しながら鑑賞しています。(笑い)
   ・F6以外のカメラ(F70D、NewFM2、GR1v、M6+各リバーサルフィルム)などは、
    事前に撮影データ用メモをカメラ機ごとに用意しておき、それに撮影後、記入して
    います。使用レンズ種、絞り値、シャッタ値、時刻、場所、感想などコマ単位に
    一行にして。
   ・面倒ですが、結局、しておいた方があとの楽しみになります。
   ・同じ場所で、同じようなシーンなら、コマ単位に、同上、同上、で済みます。
   ・せいぜい、一日、リバーサルフィルム、最大5本(約180ショット/一日)ですので
    量はそう多くないです。×正味滞在日数(約10日間。)

書込番号:8653864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件 GANREF MYポートフォリオ 

2008/11/17 19:13(1年以上前)

当機種
当機種

栃木県にある「乙女の滝」

塩原「風挙の滝」

こんばんは!!
はじめまして。St.Lukeさんのお写真を拝見させていただきました。

いや〜、とてもお上手に撮れてますね〜!!

私はカメラの初心者ですので、St.Lukeさんの撮った仙峨滝のような写真に憧れます。

私は9月にD40を購入しました。

私の撮ったへたくそな写真を貼り付けさせていただきましたので、ご参考になるかわかりませんが、ご観覧頂ければ幸いです。

この写真は、私としては後悔の写真でして・・・。

私は、標準ズームレンズ(シグマ 17-70mm)と望遠レンズ(ニッコー 55-200mm)を所有しているのですが、標準ズームレンズを持っていくのを忘れてしまい、すべて望遠レンズでの撮影となってしまったのです(笑)

ですので、滝の全体が写っている写真は一枚もございません・・・。

近いうちにリベンジしたいと思っております!!

しかし、D40って最高ですよね!!

一緒にこれからもD40ライフを満喫していきましょう!!!

書込番号:8654168

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/11/17 19:25(1年以上前)

St.Lukeさん>
ISO1600のF22。どうせそんなことだろうと思いました(笑)。
ISOあげっぱなしのままって、やっちゃうんですよねー。
これ、高感度に強いD40の隠れた弱点です。
ISOいじりすぎ、忘れすぎ。
あまりISOあげすぎると心霊君まで写りますので、お気をつけ下さい。

書込番号:8654205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2008/11/17 20:10(1年以上前)

別機種
別機種

PLフィルター使用

手持ちのため感度アップ

こんばんは。

わたしも2年前に昇仙峡へいきました。
本当に良いところでまた行きたいと思っております。
D40は持っておりますが、添付画像はそのときのものでD40でなくてすみません。

>ISO1600 F22
高感度だったのは、観光地による三脚の使用を躊躇ったかと思いましたが、絞りがF22だったので??でした。
感度の戻し忘れだったんですね。

表現したいシャッタースピードを得るためにNDフィルターを使う方法もありますが、NDフィルターはファインダーも暗くなり、PLフィルター併用を考えると実用性も減ったりします。
大きく絞ると回折現象でシャープさがなくなりますが、NDフィルターも気にならない程度には画質を落としたりします。
画質も大事ですが、表現したいためのシャッタースピードを得るためのF22は決して間違いではないと思っていてくださいね。

書込番号:8654385

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/11/17 22:52(1年以上前)

当機種

小さな滝のちっちゃな虹

St.Lukeさん、こんばんは。
青みがかった色彩とも相まって、神秘的なお写真ですね!!

> 買う前まではここまで嵌るとは思っていなかったのですが、使えば使うほどに嵌っていき、今では土日のお出かけが待ち遠しくてたまらない日々です。

わかります、わかりまます、わかります!
近場も遠出も、出かけるのがものすごく楽しくなりますよね〜〜〜
お父上と一緒に撮影やD40談義など、楽しめそうですね!!

そういへば、ずいぶんと前に撮ったものですが、
近場の滝を撮った写真がありましたので、駄作ですが私も1枚、上げさせていただきますね(笑)

思いつきで立ち寄っての撮影なので、NDフィルター無し(今も無いですが:苦笑)での手持ちで、
水の感じは不十分ですが、木漏れ日でかかった虹がキレイだったので個人的にはこれで良しとしました。

D40のある生活、お楽しみくださいね〜〜〜

書込番号:8655325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2008/11/18 00:35(1年以上前)

こんな安いカメラでもうまい人の作例はほんとにうまいですね。
D40は特にうまい人が多いと感じます。
絵心があるというかセンスがいいというか。
写真が好きな人が多いのでしょうね。

高いボディのD300板の作例とか見ても、下手くそな人は高いカメラ使っても下手くそですねえ。
写真が好きというよりもカメラを所有すること自体が好きなんでしょうか。

書込番号:8655938

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/11/18 00:53(1年以上前)

ゴルゴさん>
舌鋒鋭いですねー。
D40使いの私としては誉められてるのかけなされているのかわかりませんが、絵心についてはD40のみなさんお上手だと思います。

書込番号:8656030

ナイスクチコミ!0


スレ主 St.Lukeさん
クチコミ投稿数:12件

2008/11/18 12:01(1年以上前)

たくさんのコメント有難う御座います。

>群青_teru様
私もなかなか滝のあるところまでは出かけることが少ないのですが、これからも色々チャレンジしてみたいです。
>>ところで、お父さまもD40ユーザーですか。どうかお父さまと楽しい語らいを(ニコニコ)・・・。
母は呆れてます(笑)


>ゴルゴ69様
有難う御座います。
D40ユーザーの皆様の作例は、本当に素晴しくてよい勉強になります。
同じカメラで撮ったとは思えない様な絵もあり、唸る毎日です。。。


>輝峰(きほう)様
ご解説有難う御座います。
やはりマメに、メモされるんですね。
マメな性格ではない、私としてはデジタル万歳です(笑)
個人的には、現像時に自動的に絵の角に撮影パラメーターが表示されると良いなあ、なんて思っちゃいます。


>サブパック様
ご覧頂き有難う御座います。
「乙女の滝」の作例、凄く良いですね。
思わず手を伸ばして触りたくなるような水の質感が、とても良い感じです。
>>ですので、滝の全体が写っている写真は一枚もございません・・・。
それは、悔しいですね。
リベンジの際には忘れずもって行ってくださいね。


>kawase302様
見透かされていましたか(笑)
初心者丸出しです。。。
>>あまりISOあげすぎると心霊君まで写りますので、お気をつけ下さい。
写ったら、心霊写真としてまたアップします(笑)
そういえば、最近は心霊写真って流行ってないのですかね??
私が子どものころは心霊写真の本ってあふれていたような気がします。
ただ、考えてみるとカメラの機能というか性質を利用したトリック的なものも多かったのでは?、とカメラを
知るようになってからは思うようになりました。


>がんばれ!トキナー様
昇仙峡、良いところですよね。
そろそろ紅葉も本番で、にぎわっているのではないでしょうか。
上って下ってで結構歩くのでD2Xでは大変だったかと思います。
滝のお写真、手前の石から滝の上の空まで含まれていて素晴しいです。
私も、もう少し構図を意識した撮り方を心がけたいと思います。
>>画質も大事ですが、表現したいためのシャッタースピードを得るためのF22は決して間違いではないと思っていてくださいね。
撮り方は、必ずしも1通りではなく最適な選択肢をチョイスするべきだということですね。
精進したいと思います。


>Ash@D40様
有難う御座います。
虹がかかっている滝、素晴しい場面ですね。
何か良いことが起りそう、そんな気にさせてくれる作例ですね。
眼福です。

書込番号:8657221

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信46

お気に入りに追加

標準

初心者 D40買いました!

2008/11/16 17:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

クチコミ投稿数:625件
当機種
当機種
当機種
当機種

遊園地での紅葉

遊園地の紅葉2

遊園地の紅葉3

遊園地の紅葉4

D40大好きの皆様

はじめまして、ここのクチコミを参考にしましてD40を購入しました。

D40を購入してから、色んなものに興味が出てきて、写真を撮るのが
楽しくなりました。
反面、家の古いプリンターやパソコンも買い換えたくなり困っています。

昨日、八王子の遊園地にD40を連れて家族で遊びに行きました。
気づいたら、子供達よりも遊園地の紅葉に夢中になっていました(笑)
その時の写真をご挨拶代わりに添付しましたので、ご笑覧下さい。
一眼初心者ですが、これからよろしくご指導願います。


書込番号:8649362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/11/16 18:56(1年以上前)

むつらぼしB4さん
D40御購入おめでとうございます。

秋色って、ついついシャッターを押してしまいますよね。
でも、ピントの合わせ所が難しいのも、紅葉のアップかと思います。
今度は是非、お子さん達が秋色に溶け込んだ写真を撮ってあげて下さい。

D40、遊ぶのには、亦と無いボディーだと思いますよ。

書込番号:8649649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2008/11/16 18:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

うちの癒し系

家族と散歩

色遊び

むつらぼしB4さん、D40ご購入おめでとうございます!

紅葉のよいお写真ですね♪
しかし撮影に夢中になって家族サービスを疎かにしてはいけません・・・
ちなみに先日D60でデジイチデビューした僕も、同じ傾向があるので気を付けます(^^)

D40/D60は軽快でかしこまった感がなく、いいですよね!
これからもぜひぜひ楽しんでください。

書込番号:8649658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:625件

2008/11/16 19:49(1年以上前)

当機種
当機種

遊園地のカマキリくん

マンションからの富士山

ダイバスキ〜さん

早速のお返事ありがとうございます。
ピントの合わせどころは難しいですね。日々、勉強で頑張ります。
子供達は乗り物に乗っている所を狙いましたが、速すぎてうまく
取れませんでした。(泣)

お菓子パーティーさん

素敵なお写真ありがとうございました。
ネコちゃんの表情が可愛いですね。また家族のお散歩ですが、奥行き
感が素敵です。
私もD60と悩みましたが、お財布にやさしいD40となりました。

ダイバスキ〜さん、お菓子パーティーさん
これからもよろしくお願い致します。
(しつこく写真貼り付けました)

書込番号:8649830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:11件 でたらめブログ 

2008/11/16 20:14(1年以上前)

 こんばんは。 いや〜ぁ、スバル&ニコンユーザーが増えると、ウレシイです。
         (ワタシ、ランカスターユーザーです。)

 遊園地の紅葉2は、手ぶれが起きているようですが、
 シャッタースピードと焦点距離を見ると、これは止む無しな条件かと思います。
 (運がよければ上手くいくこともありますが)
 ここは、ISO640〜800まで上げてもいいかな!?

 高感度の実力があるD40、どんどん使い込んでくださいね。

書込番号:8649931

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2008/11/16 20:21(1年以上前)

むつらぼしB4さん、こんばんは。
D40をお楽しみのようで、何よりです!!

お写真、私、赤が好きなので3枚目が特に好きです。
望遠レンズで撮る時って、落ち着いて撮れる時はマニュアルフォーカスにもぜひ挑戦してください。
狙ったところにピントがくると、すごく気持ちのいい画がとれますよ〜〜

> D40を購入してから、色んなものに興味が出てきて、写真を撮るのが
> 楽しくなりました。

そうですよね!
D40は、何でもない日常の中にある、たくさんの煌きに気づかせてくれます。

私は、大学を卒業して田舎に帰ったばかりのころ、なんだか曇った目で故郷を見ていたようです。
しかしD40に出会って、郷里や日常の、何でもないけど美しいモノたちを、日々再発見するようなりました。

D40って、色んな楽しみ方ができるカメラです。
これからも、存分にお楽しみくださいね!!

書込番号:8649960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:625件

2008/11/16 21:24(1年以上前)

ボギー先輩@ホームさん

「日々是残像」を見させていただきました。
広島ゆかりの写真が素敵ですね。
私は広島出身者です。スバル&ニコン(&広島?)
で共通するものがありそうですね。(笑)
ご指摘いただきました手振れですが、「日々是特訓」で頑張ります。
これからもよろしくお願い致します。

Ash@D40さん

 赤がお好きですか!? もしかして広島東洋カープも
 お好きですか(笑)
 
 >大学を卒業して田舎に帰ったばかりのころ、なんだか曇った目で
 >故郷を見ていたようです。
 >しかしD40に出会って、郷里や日常の、何でもないけど美しいモノ
 >たちを、日々再発見するようなりました。

 私はその逆で、大学を出て関東で就職し、はや20年となります。
 帰る田舎があるので、頑張ってこれました。
 もっと早くにカメラに目が向いていれば、より楽しい生活が送れた
 かもしれません。
 私は、これからD40と格闘しながら素敵な時間をすごしたいと思
 います。
 よろしくご指導をお願いします。
 

書込番号:8650310

ナイスクチコミ!1


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2008/11/16 23:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

むつらぼしB4さん、D40ご購入おめでとうございます。
私はD40購入4ヶ月の新参者です。(^^ゞ

紅葉写真拝見致しました。
3枚目が気に入りました。
# 4枚目もいい感じなんですけど、空をもう少しフレームアウトした方がよかったかな?

2枚目はボギー先輩@ホームさんご指摘のように少しブレているようですね。
感度がISO200で露出時間が1/15だったので、感度をISO800ぐらいまで上げておけば、ブレずに撮れたように思います。
# D40ならISO800でも充分綺麗に撮れますよ〜。
# 私はISO1600もよく使ってます。(^_^;)

それから、葉のアップはど葉っぱを選ぶかもポイントなんですが、一番いい葉っぱを探すのが難しいです。(^_^;)
こういう失敗が私は多いんですよね。(^^ゞ

光量の少ない時間や天候時は紅葉写真ってかなり難しいですよね〜。
# だから腕のない私は晴れの日しか撮りません。バキッ!!☆/(x_x)

先日、立川の昭和記念公園で撮った画像をいくつか貼らせて頂きますね。

むつらぼしB4さんも、D40でたくさん撮られて楽しまれてくださいね。

書込番号:8650996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件

2008/11/17 00:05(1年以上前)

carulliさん

綺麗な紅葉の写真ありがとうございます。
空の青さと紅葉ほんとうに綺麗です。私は3枚目の写真が好きです。
湖面に映りこむ紅葉がなんともいえません。

また、技術的なご指摘ありがとうございます。
取り直しは残念ながら出来ませんので、アドバイス頂いた事を今後
に活かしてみたいと思います。

紅葉もあと少しの期間だと思われますので、頑張ります。
今後ともよろしくお願い致します。

書込番号:8651331

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/11/17 08:50(1年以上前)

むつらぼしB4さん>
私もD40だ、だ、だ、だ、大好きのKAWASE302です。
どうぞよろしくお願いします。

『帰る田舎があるから頑張ってこれた』ですかぁー。
心にしみますねー。
私も、ふるさと離れ十ン年です。
いつの間にか、変わりゆくものより変わらぬものの方に、美を感じるようになりました。
それはふるさとを離れたからこそ、芽生えた価値なんじゃないかと思います。
そしてふるさとにはいつまでも変わらないでいて欲しいと思いつつ、親も自身もやはり老いていく現実を感じるようにもなりました。
いつまでこうしていられることやら。。。

おっと、超シリアスモード。
むつらぼしB4さんはD40を何に使いますか??
私は自分の目で見てきたものを多く残したい。
その道具にD40を選んでいます。

書込番号:8652277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件

2008/11/17 22:44(1年以上前)

当機種

遊園地の感じたもの

kawase302さん

返事がおそくなりすみません。レスありがとうございます。

>D40を何に使いますか??

どうでしょう。いまは何も考えていなくて、写真を撮るのが楽しいのです。
自分がなにか感じるものを取っていきたいと思います。
コンパクトカメラの時には、カマキリを撮ったこともありませんでした・・・
D40が、自分の何かを刺激してくれたんでしょうかね(笑)

これから、色々質問をすることになると思いますが、よろしくお願い致します。


書込番号:8655277

ナイスクチコミ!0


jam802さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/17 23:57(1年以上前)

別機種
別機種

途中参加させていただきます。ファインピクスF30のユーザーですが、望遠を手軽に撮りたいということでネオ一眼を買おうと思ってました。が、先輩から「やっぱ一眼やで〜」とそそのかされ、キヤノンEOSを貸し出してもらい、紅葉を取りに行きました。
で、「うーん、やっぱり一眼!」と決心。ここの掲示板を参考に、昨日、D40をポチッと注文してしまいました。F30と同じ600万画素だけれど、高感度、綺麗な描写に心惹かれました。
皆さん、これからもよろしく、です♪

書込番号:8655728

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/11/18 00:19(1年以上前)

むつらぼしB4さん>
不思議とカマキリってアップ率高いんですよねー。
価格.COMで何度か見たことがあります。

JAMさん>
私のふるさとは東京です。
それこそ渋谷からTAXIで1000円しないところに今でも祖母と親と兄夫婦が住んでいます。
カッパバッジも持ってました(わかるひとにはわかる)。
実家を出て独立して、そこも離れて、東京も離れて十ン年。
長淵剛の歌なんかにも「東京の馬鹿やろう♪」とか、槙原のりゆきなんかにも「さよならボクの一番初めの東京」とか、東京にちなんだ淋しい歌詞がよくあります。
東京がふるさとの私にしてみれば、東京はいつも変わらない、とても心地良いところです。
D40で撮る東京情景、楽しみにしていますね♪

書込番号:8655848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件

2008/11/18 00:25(1年以上前)

jam802さん

D40ご購入おめでとうございます。
早く手元に届くといいですね!

先輩のキャノンを借りられたのに、ニコンを購入されたのですね。
私もjam802さんと同じく、クチコミを参考にD40を購入しました。

こちらのスレは、何か人を惹きつける魔力があるのでしょうか(笑)

お互いD40で楽しみましょう。
今度はD40で撮った写真も見せてくださいね。
これからもよろしくお願い致します。

書込番号:8655887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件

2008/11/18 00:36(1年以上前)

kawase302さん

こんばんは、書き込みありがとうございます。
そうですね、私もこちらでカマキリの写真見た記憶があります。
自分の感じた事と書きましたが、こちらで見たものを撮ってる
だけかもしれませんね(笑)

kawase302さんの海外からの写真楽しみに見ています。
飛行機からの写真があったと思いますが、私もチャレンジして
見たいと思います!

書込番号:8655942

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2008/11/18 00:37(1年以上前)

当機種

今朝の色いろいろ

カマキリ。
それは少年にとって、カッコイイ昆虫ベスト3に入るモノかと(笑)

> jam802さん

ポチっとおめでとうございます。
気軽に楽しめるD40って、写真が日常になるカメラですよ。
楽しいです。

駄作は今朝の1枚。
まばらに色づき始めた里山の上、ぽっかり浮かぶ残月です。

ちょっと目についたら、サっと撮れちゃう。
D40って、こんなにも日常に溶け込んでしまいます。

書込番号:8655946

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/11/18 00:48(1年以上前)

『自分の感じた事と書きましたが、こちらで見たものを撮ってるだけかもしれませんね』>>これが大事なことだと思います。見て「いいぞ!」と感じたものを撮る。エキスパートの人からみれば稚拙な動機かもしれませんが、我々のような素人、初心者にとってはこの動機こそ命です。そこにはプロにないものがある。D40にはD3にないものがある。自分のためだけに撮る。成功も失敗も自分だけのせい。そこが素晴らしいんだと思います。

書込番号:8656006

ナイスクチコミ!1


jam802さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/18 00:55(1年以上前)

皆さん、早速の返信ありがとうございます♪
明日、到着する予定でして、とーっても楽しみにしています。

東京は、仕事で5年間、単身赴任していた時、フジのF30を購入し、「東京情景」のブログを立ち上げました。現在は、故郷である大阪に戻ってきましたが、未だ「東京情景」として、ボチボチ写真をアップしている状況です。

D40は、F30と同じく名機!だと思ってます。無理して画素数を上げず自然に描画する、その
ポリシーに惚れてしまいました。

今後、600万画素コンビ(F30&D40)でブログに写真をアップしていきたいと思ってます♪

書込番号:8656036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件

2008/11/18 01:17(1年以上前)

当機種

心霊写真みたい

Ash@D40さん

こんばんは、再度のご登場ありがとうございます。
昆虫ベスト3の内残りはカブト虫、クワガタ虫でしょうか?
青空のお月様綺麗ですね!
私もお月様を撮りましたが、不気味です(泣)

kawase302さん

>成功も失敗も自分だけのせい。そこが素晴らしいんだと思います。
そうですね。失敗も成功への糧です。
失敗しながら、自分の満足する一枚を多く残したいと思います。

書込番号:8656124

ナイスクチコミ!1


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2008/11/18 01:41(1年以上前)

D40御購入、おめでとうございます。

>こちらのスレは、何か人を惹きつける魔力があるのでしょうか(笑)

はい、D40自体に魔力が潜んでいるようです。(笑)
安くて低機能一眼なのに、何かしら惹きつけるものがあるでしょう。

こちら(関西)の紅葉はこれからです。
D40ライフを楽しみましょう〜

返信を書いてるうちに心霊写真がUP!

悪霊が憑いてますね。
三脚購入で悪魔祓いが出来ますよ。

書込番号:8656213

ナイスクチコミ!1


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2008/11/18 01:51(1年以上前)

むつらぼしB4さん、こんばんは。
ベスト3はご想像のとおりです(笑)

月のお写真の雰囲気、私、けっこう好きです。
月なのに『動き』が感じられるトコロがすごく好きです。

見てる私が、まるで夜の荒れ野を走っているような、
そんな錯覚に陥りそうです。

書込番号:8656234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件 霧島にゃんこの目 

2008/11/18 12:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

むつらぼしB4さん、はじめまして。
D40ご購入、おめでとうございます。

私も5月にD40を買いました。
そして、やはりプリンターも、ついこないだ買い換えてしまいました(笑)
プリンターも悩みましたが、エプソンのEP-801Aにしました。
PCで見るのもいいし、プリントアウトしても綺麗!!
いやぁ〜一眼レフはいいです!!

これからも、お互いカメラライフを楽しみましょう〜!

書込番号:8657286

ナイスクチコミ!1


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2008/11/18 21:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DX55-200mm

DX55-200mm

DX18-55mm

DX18-55mm

スレ主様、横レス失礼します。

>jam802さん

実は私もF30ユーザーなんです。
# その他にF710やS6000fdも持っていたりします。(^_^;)

高感度に強いコンパクト機ですが、さすがにD40とは画質に差がありますよね。
# でもF30も大好きなデジカメです。(^^ゞ

下手ながらF30の作例も公開しておりますので、よろしければご笑覧下さいませ。
http://carulli.maxs.jp/CamerasSamples/F30/catalog.html


>Ash@D40さん

里山と月のお写真いいですね〜。
両方にピント合わせるのって難しいですよね。


>霧島にゃんこさん 

どれも綺麗の撮れていらっしゃいますね。
私は4枚目の玉ボケのお写真が気に入りました。
このお写真で使われたレンズは90mmですか?


私もD40で撮った画像をまたいくつか貼らせて頂きますね。

書込番号:8659152

ナイスクチコミ!1


jam802さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/18 22:27(1年以上前)

carulliさん、こんばんは。

F30の素敵な写真、拝見させていただきました。
でも、私もコンデジの限界を感じて、デジ一に。

今日、D40到着しました♪
ただ今、充電中・・・。

また、写真をアップさせていただきます。

書込番号:8659548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件

2008/11/19 00:45(1年以上前)

別機種

渋谷にて

バネラさん

 こんばんわ。返信ありがとうございます。

 >悪霊が憑いてますね。

 そうですか。この写真を撮る時、いつもと違って勝手にフラッシュが光るし、
 シャッターも遅く切れました。それはもうビックリです。(笑)
 (AUTOで光が不足してただけですね)

 悪魔祓い(三脚)が必要ですね。

 これからも、よろしくお願い致します。


Ash@D40さん

 たびたび、ありがとうございます。
 また、素敵なコメントありがとうございます。照れましたよ。

 >見てる私が、まるで夜の荒れ野を走っているような、

 私の愛馬(D40)も、(私の手の揺れで)荒野を走っているような
 気分になった事と思います(笑)

 三脚欲しいです。


霧島にゃんこさん

 素敵な写真をありがとうございます。
 私的には4枚目のキラキラ光る写真が素敵だと思います。
 (私の心霊写真とは大違いですね。)

 マクロレンズを購入されたみたいですね。おめでとうございます!
 素敵な写真を撮って、また鑑賞させて下さい。

 これからも、よろしくお願い致します。


carulliさん

 今晩は!
 素敵な写真をありがとうございます。

 このお写真も「昭和記念公園」でしょうか?!
 行った事が無いので、遠征してみたいと思います。
 (carulliさんみたいな写真はむりですけどね)

jam802さん

 D40どうでしたか?
 D40での「東京情景」写真楽しみにしています。

 F30での写真拝見いたしましたが、この画像がコンパクトとは
 思えませんでした。初冬の窓景の2枚目が特に素敵でしたよ。

  
 



 

 
 
 

書込番号:8660545

ナイスクチコミ!1


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2008/11/19 01:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

立川口の大噴水とカナール

みんなの原っぱのシンボルツリーのケヤキ

水鳥の池

日本庭園の小さな滝

むつらぼしB4さん、こんばんは

早速、岡本太郎氏の壁画を携帯電話のカメラで撮影されたんですね。

>このお写真も「昭和記念公園」でしょうか?!

ハイ!すべて昭和記念公園で撮影しました。
1、2枚目がハーブガーデン、3、4枚目が日本庭園での撮影です。

私は自宅から車で15〜20分ぐらいのところなので、ホームグランドとしていつも撮影しています。
# でも、よく行き始めたのはここ10年ぐらいです。
# 今では年間パスポートも毎年買っています。

>行った事が無いので、遠征してみたいと思います。

是非、一度お越し下さいませ。
秋はコスモスと紅葉、冬はイルミネーション、春は桜や菜の花畑、チューリップとポピー、夏は花火大会とひまわり、サギソウと1年中撮影が楽しめます。
# 冬はイルミネーション期間以外では、なかなか被写体少ないですけど、みんなの原っぱから富士山も見えます。

電車だと立川駅から1つ先の西立川駅(青梅線)が一番近いです。(駅出たら直ぐ公園入り口)
# 立川駅からだと15分以上歩きます。

車だと立川口が1900台以上収容可能な大きな駐車場があります。
紅葉の季節は銀杏並木が近いので私もこの駐車場を利用します。
# この他に2カ所の駐車場(収容台数466台と385台)もあります。

この公園はとにかく広くて、1日では全部回り切れません!
# 計画面積は180haですがまだ全部完成していなかったりします。

だから私は季節によって廻るコースを決めています。
# 100回以上昭和記念公園に行っている私でも、まだ行ったことがない場所があったりします。(^_^;)

今なら、立川口の銀杏並木、花木園のモミジ、水鳥の池のススキ、みんなの原っぱのシンボルツリーのケヤキ、日本庭園のカエデ、バーベキューガーデン近くのコウテイダリア、うんどう広場の銀杏並木なんどが見頃です。

詳しくは下記の公式ホームページをご覧下さいませ。
http://www.ktr.mlit.go.jp/showa/

それから12月5日〜25日まで夜9時まで毎年恒例の立川口のカナールや大噴水、ふれあい広場のイルミネーションも開催されます。
こちらもなかなか必見だと思います。
# このイルミネーションは、よく夜景関係のマニュアル本の撮影地になっていたりします。
# まあ、春のチューリップとポピーの方がカメラ関係の書籍の掲載写真に多く使われていますが・・・

尚、当方のサイトのアルバムには昭和記念公園で撮影した画像がたくさんありますので、よろしければご笑覧下さいませ。
http://carulli.maxs.jp/gallery/gallery.htm

ということで、昭和記念公園のシンボル的なものをD40で先日撮った画像を貼っておきますね。

書込番号:8660796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件 霧島にゃんこの目 

2008/11/19 09:23(1年以上前)

carulliさん

はじめまして。レスありがとうございます。
玉ボケの写真は、18-55mmで撮ったんです。

この写真は、普段なら見逃してしまうだろうな・・・と思う箇所で撮りました。
カメラを持つと今まで見えなかったものが見えてくるし、
公園に行ってもキョロキョロしちゃいますね^^

carulliさんも、素敵なお写真たくさん撮られてますね。
お写真の中ではDX18-55mmの左から3枚目の縦長の写真が好きかな^^

書込番号:8661324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件 霧島にゃんこの目 

2008/11/19 09:27(1年以上前)

むつらぼしB4さん

おはようございます。
はい、念願のマクロレンズを購入しました。
フィルムの一眼を使っていた頃から、
いつの日か、マクロレンズを買うぞー!と決めて、
今日に至ります。

むつらぼしB4さんは、ご自宅から富士山が見えるのですか?
素敵〜っ!!大きく撮れてますね。
これからも、お写真、楽しみにしています♪

書込番号:8661343

ナイスクチコミ!0


jam802さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/19 21:10(1年以上前)

むつらぼしB4さん、こんにちは。

D40は、仕事が忙しく、家でちょこっと撮っただけです。
この3連休で撮りまくろっと♪

「東京情景」見ていただいて、ありがとうございます。
F30は、いつもカバンの中に入れて、お気軽に撮影を楽しんでいます♪

書込番号:8663524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件

2008/11/19 21:58(1年以上前)

carulliさん

今晩は。関東も急に寒くなりましたね。

HP見させて頂きました。まだ全部の写真は見ていませんが凄いですね。
圧巻です。
また公園のリンクもありがとうございます。ライトアップしているみたいです。
夜は三脚が必須でしょうから、すぐには無理みたいです。(心霊写真は嫌なので(笑))

carulliさんの写真で、空の青さが印象に残りました。
何か秘訣でもあるのでしょうか?

私が写真を撮るときは、結構な確率で曇っています。
これからの季節は空気が澄んで青空が綺麗でしょうから、少しは空が青く
取れることを期待しています・・・

書込番号:8663830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件

2008/11/19 22:15(1年以上前)

霧島にゃんこさん

はい、自宅のマンションから富士山見えるんです(空気が澄んでいる時の限定です)
そのかわり、通勤は大変です(笑)

今日も富士山が見えました。出勤の時には必ずチェックしています。
私は雪化粧した富士山が大好きです。
もう少し冷え込んだら、ホントに綺麗です。

霧島にゃんこさんはお花がお好きとありますが、冬は何のお花を撮るんでしょうか?
いろんなお花の写真を楽しみにしていますね。

書込番号:8663943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件

2008/11/19 22:26(1年以上前)

jam802さん

今晩は。そうですかいつもF30は鞄の中に待機しているのですね。
私の場合、仕事場にカメラの持ち込みが禁止なんです。
携帯のカメラまで禁止されていませんが。

よってなにかある場合は、携帯で写真をとるようにしています。
↑の岡本太郎さんの絵も、携帯で撮りました。

週末が楽しみですね。風邪など引かないようにしてください。
写真日和になれば良いですね。

書込番号:8664004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件

2008/11/19 23:31(1年以上前)

当機種

11/19朝の富士山

お返事頂いたみなさま。

ここ数日大変楽しかったです。ありがとうございました。
今日から日本は寒波で冷え込んでいるみたいです。
風邪など引かないように注意してくださいね。

私は寒さが苦手ですが、今年はD40と共に冬を感じてみたいと思います。

皆様はこれからの季節、どんなお写真を撮られるのでしょうか?
今後の参考にしてみたいので、教えていただければ幸いです。

私はとりあえず、雪化粧をした富士山を狙っています。
今日の富士山を貼って置きます。

では、お時間があれば、もう少しだけお付き合い願います!




書込番号:8664395

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2008/11/20 04:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

C-PLコントラスト強調効果

C-PL反射除去効果

C-PL反射強調効果

C-PL反射強調効果&コントラスト強調効果

むつらぼしB4さん

>carulliさんの写真で、空の青さが印象に残りました。
>何か秘訣でもあるのでしょうか?

この日はDX18-55mmで撮影した画像にはC-PLをすべて使用しました。

私のD40はシルバーのレンズキットなので、それに合わせてC-PLはケンコー製の銀枠のものを使っています。(^^ゞ

C-PLは太陽に対して90°の角度の順光側の空を特に青く写すことが出来ます。
また、葉っぱの反射光を除去してくれますので、紅葉等ではより赤をハッキリと写せます。

それから私がよく使う方法なんですが、普通、PLは水面やガラスに対して45°で撮ると反射除去効果がありますが、それとは逆に、より反射させるという使い方をしています。
特に水面の写り込みを強調したい場合に有効です。
# 私の[8650996]のレスに貼った2枚目や3枚目の画像

ということで、またまた作例をいくつか貼らせて頂きます。
1枚目は順光で青空を強調した作例
2枚目は葉っぱの反射除去効果を狙って撮った作例
3枚目と4枚目は水面により反射させ映り込みを強調した作例です。
# すべてD40+DX18-55mmの手持ち撮影です。

書込番号:8665159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件 霧島にゃんこの目 

2008/11/20 11:55(1年以上前)

むつらぼしB4さん

やっぱり、家から富士山が見えるんですね〜!
いやぁ〜いいですね〜〜!

富士山も天候によっていろいろと姿を変えるんでしょうね。

そいや、通勤は大変と書いてありましたが、
どうして大変なんですか?

私は花を撮るのが好きだと言いましたが・・・
花の名前はちんぷんかんぷん。
え?勉強しろ!って?(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
笑ってごまかすのでした。



書込番号:8665963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件

2008/11/20 23:02(1年以上前)

carulliさん

今晩は。
C−PLフィルターの解説ありがとうございます。
私の買った本には、「偏光板を回転させることにより、通過させる光の方向を選択でき
、たとえば水面やガラス面のなどの余分な光の反射をカットできる」と解説してありま
した。

そうですか、フィルターで光を制御しているのですね?!
う〜ん。奥が深い。

青が印象的と書きましたが、まだまだ私が気づいてない色々なテクニックを駆使されて
いらっしゃるのでしょうね。

勉強させて頂きありがとうございました!


霧島にゃんこさん

今晩は。

>そいや、通勤は大変と書いてありましたが、どうして大変なんですか?

すみません言葉が足らなかったですね。富士山が大きく見えると言うことは、
富士山に近い場所に住んでいるのです。よって職場がある東京に通勤するには、
たっぷり時間がかかります(泣)

話は変わりますが、冬の寒い時に土の水分が凍って霜柱ができますよね?
マクロレンズで撮るとどんな感じで見えるのでしょう・・・
やばい、マクロレンズ欲しくなってきましたよ(汗)

書込番号:8668368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件 霧島にゃんこの目 

2008/11/21 08:56(1年以上前)

むつらぼしB4さん 

おはようございます。
そっか、職場は東京だったんですか〜
そりゃ、大変ですね。

霜柱、いいですね〜〜〜
綺麗に撮ってみたいです!!
でも、難しそうだなぁ。。

書込番号:8669587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件

2008/11/22 20:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

日の出

日の光

犬とジョギング

今日の富士山

霧島にゃんこさん

こんばんは。
霜柱は地面にできます。また霜柱自体に高さがないので、どうやって
カメラで撮るのか? カメラを地面に置いてとれるんでしょうかね・・・
自分で言っておいて、今更ながら悩んでいます。(笑)
(斜面にできた霜柱なら狙えそう)

今日の朝、近くの海に行って写真を撮ってきたので貼り付けます。
寒かったなぁ〜。でも空気が澄んで気持ちは良かったです。

書込番号:8675964

ナイスクチコミ!0


jam802さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/22 20:39(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種
当機種

今日、近くの山に初のD40撮影へ。

まだまだ慣れませんが、これからD40を駆使していきたいと思ってます♪

ブログ「東京情景」も更新しましたので、よかったら見てください。

書込番号:8676098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件

2008/11/22 21:18(1年以上前)

当機種

もみじと社殿

jam802さん

 今晩は!
 D40での写真綺麗にとれていますね。「東京情景」も見させてもらいました。
 私的には、2枚目のテーブルの上にコップとお花が入った瓶の写真が気に入りま
 した。良い感じですね。
 これからもD40で沢山写真を撮ってくださいね。
 私も頑張ります!
 

書込番号:8676278

ナイスクチコミ!0


jam802さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/22 21:45(1年以上前)

むつらぼしB4さん、今晩は!

私も「コップと花」好きです♪

Pモードで撮影したのですが、ISOを1600のまま撮影してました(^^ゞ
でも、D40だと、ISO1600でも十分綺麗ですね。

書込番号:8676430

ナイスクチコミ!0


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2008/11/22 22:41(1年以上前)

こんばんは。

D40ご購入おめでとうございます。レガシイに乗られている?のかな。D40+キットレンズの携帯性は、家族のお出かけに持っていくのに適していますよね。富士山の近くから東京通勤ですと、丹沢湖あたりの紅葉も楽しめる環境でしょうか。。

昭和記念公園は駅伝の記憶しかなかったのですが、先日初めて写真を撮りに行ってきました。銀杏並木や日本庭園など絵になる景色が豊富で、カメラを持った方が多いのも納得しました。

書込番号:8676812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件

2008/11/23 00:11(1年以上前)

jam802さん

今晩は!
自分自身ではISO1600を試してないのです。
また、他のカメラのISO感度と比較したことが無いので、
なんとも言い様がございません・・・(すみません)
今回添付して頂いた写真はすべて1600ですよね。
ざらついた感じがあまりしないので、jam802さんが言われる
ようにきっと良いのでしょうね。(笑)


manbou_5さん

はじめまして!
書き込みありがとうございます。

>昭和記念公園は駅伝の記憶しかなかったのですが、先日初めて
>写真を撮りに行ってきました。

そうですか、私もcarulliさんの写真をみて行きたいと思っている
ところです。
ご想像の通り、丹沢もそんなに遠くないところですので、三脚を
購入したら、丹沢湖も行ってみようかな?
お勧めのスッポトがありましたら教えてください。
今後ともよろしくお願いします。




書込番号:8677300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件 霧島にゃんこの目 

2008/11/23 19:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

むつらぼしB4さん

海が近くにあるんですね。いいなぁ〜。
朝は寒いでしょうけど、気持ち良さそう。
日の出、日の光、そして富士山・・・素敵です!!
あ、それから もみじと社殿の写真、とっても好きです。

私も金曜日に京都に行ってきました。
コンデジとD40と合わせて300枚くらい撮りましたが、
気に入ったのは数枚。。。(T〜T)

平日にも関わらず、たくさんの人で落ち着いて撮れなかった・・・
ってのもあるかもしれませんが・・・
やっぱりじっくり撮りたいですね。

書込番号:8680337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件

2008/11/24 16:12(1年以上前)

霧島にゃんこさん

こんにちは。京都の撮影旅行ですか!

平日に沢山の人とありますが、この3連休は想像すると凄そうですね。
綺麗な紅葉ですね。1枚目の赤と背景の建物いいですね。また、2枚目
のモミジの写真好きです。(綺麗な葉を綺麗に撮られています)
4枚目は桜のような気がしますが、なぜ秋に桜が咲いているの・・・
日付を見ても、他と同じ日付ですね。

不思議な季節感を味わえました。ありがとうございました。

書込番号:8684617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件 霧島にゃんこの目 

2008/11/25 00:35(1年以上前)

当機種

むつらぼしB4さん

こんばんは。
どうやら、この時期に咲く桜があるそうなんです。

紅葉をバックに撮りたくて撮りました。
もう一枚、バックが赤い写真を撮ったのですが、
ちょっとピントが甘い。。。

書込番号:8687397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:625件

2008/11/25 22:44(1年以上前)

霧島にゃんこさん

すごいですね。紅葉と桜の写真はじめて見ました。
秋の桜なのでしょうか?!少し花のボリュームが少ないですが、
淡い可憐な感じとバックの紅葉が良く似合っていますね。
素敵な写真ありがとうございました!!

書込番号:8691302

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D40 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D40 レンズキットを新規書き込みD40 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 レンズキット
ニコン

D40 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 レンズキットをお気に入り製品に追加する <662

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング