D40 レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 レンズキットの価格比較
  • D40 レンズキットの中古価格比較
  • D40 レンズキットの買取価格
  • D40 レンズキットのスペック・仕様
  • D40 レンズキットの純正オプション
  • D40 レンズキットのレビュー
  • D40 レンズキットのクチコミ
  • D40 レンズキットの画像・動画
  • D40 レンズキットのピックアップリスト
  • D40 レンズキットのオークション

D40 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 レンズキットの価格比較
  • D40 レンズキットの中古価格比較
  • D40 レンズキットの買取価格
  • D40 レンズキットのスペック・仕様
  • D40 レンズキットの純正オプション
  • D40 レンズキットのレビュー
  • D40 レンズキットのクチコミ
  • D40 レンズキットの画像・動画
  • D40 レンズキットのピックアップリスト
  • D40 レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全635スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D40 レンズキットを新規書き込みD40 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

D40の位置付け

2006/11/19 00:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

気になっていたのですが、D40はD50の後継機なのでしょうか。

後継機といえば今までのニコンの傾向として、モデル名が大きくなる(D100・・・>D200)のが定石で、マイナーチェンジの場合は「s」がつくというのがありましたよね(D70やD2X等)。そう考えるとD40は、あくまでニコンデジ一の超入門機という位置付けで、D50後継機はD60またはD50sとなるのではないでしょうか。

来年の今頃は
D3X(D3H)・・・D200s・・・D80・・・D60・・・D40
のようなラインナップになっているのでは?

期待しすぎですかね・・・。

書込番号:5652217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/19 00:17(1年以上前)

そのラインナップの中にフルサイズがないのは寂しいですね。
撮像素子の開発自社でやらなかったツケが・・・。

書込番号:5652236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件

2006/11/19 00:20(1年以上前)

今のニコンは位置付けなどどうでももいいような気がします。

クラスに関係なく、後からでた機種ほど完成度が高い?

価格の差はボディと機能の差で、画質の差ではないのでは?

出てきたばかりのサンプルでの評価ですが?

書込番号:5652247

ナイスクチコミ!0


ipa222さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/19 00:46(1年以上前)

ニコンによると、D40はD50より下のクラスという位置づけのようですね。銀塩のUシリーズという位置づけでしょう。
今後も三機種路線は維持されるでしょう。
D50はエントリー機といいながら、本来の上位機層を惹き付ける魅力がありましたから、D50〜D80までの三機種には決定的な差がありませんでした。
ここでラインナップを見直して、ハード的な明確な差を設けるということでしょう。
現在、D50を買っている層はD70sの後継機が対象となると思います。


D80 →→(コマンドダイヤル×2、10MCCD)
D70s→ ?(D50改、10MCCD?)
D50 →D40(キットレンズユーザー向け、AF-Sのみ、液晶1つ)

書込番号:5652344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2006/11/19 00:51(1年以上前)

AF-Sオンリーの大英断カメラですので、
一応別ラインにしたのでしょう。

もはやデジ一もラインナップが充実し、
このクラスを買う人は、過去のレンズ資産
など持たない人が大半でしょうから、機械式
伝達機構を省いて、その分安くするというの
は正しい流れかと思います。

書込番号:5652368

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2006/11/19 01:01(1年以上前)

D40はレンズ資産のないエントリー用でしょうね。

D50ユーザーはD80またはその後継機
銀塩エントリークラスから(F60、F50)はD80でしょう。

銀塩エントリークラスからD50ということもありえますが
D80で吸収する方がいいと思います。
既に一眼レフとして撮影をしているわけですから。

書込番号:5652397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2006/11/19 01:59(1年以上前)

>撮像素子の開発自社でやらなかったツケが・・・。
ん〜、一応やっとるんですけどねえ。LBCAST。
期待してたんですけど・・・。

 >D40はレンズ資産のないエントリー用でしょうね。
まさにその通りでしょうね。
キャンペーンはWズームキットの購入者のみ対象ですから。

安くなったら買ってみようかな。





書込番号:5652566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/11/19 08:10(1年以上前)

みなさん、おはようございます。
D40という名称からすると、D50の後継ではなくて下の機種ということでしょう。
カメラにあまり興味がなく、コンデジでは息子のサッカーや野球の試合が撮影できないというお母さん向けには良いかも。

書込番号:5652942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2006/11/19 10:18(1年以上前)

D40の話からそれますが、フルサイズはソニーが出したらその素子を流用するのでしょうか? 自社品だったらいいのでしょうけど。

しかし、コスト対効果を考えると数社で素子を使いまわしたほうが安く済むのでしょうね。今のところは。キヤノンくらいのシェアを持っていないと利益がでないのでしょうか。
私のレベルでは、APS−Cサイズについて不満もないし、フルサイズを購入する資金も無いので直接関係は無いのですが。

ただ、もしフルサイズ機を出すなら、F一桁系のシャッター音だと嬉しいです。購入意欲も湧いてくるかもしれません。あのシャッター音は撮影していて気持ちいいですよね。

書込番号:5653214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/11/19 11:04(1年以上前)

 ニコンも,技術を持っているんですから,思い切って,ボディー内手ぶれ補正を付けて,D40VRにし,さらにゴミ取り機能も載っけちゃえば,ものすごいインパクトになったと思いますが…。

 VRレンズもあるけど,初心者向けの機種にはボディー内VRという思い切った戦略じゃダメですかねえ。

書込番号:5653363

ナイスクチコミ!0


k334さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件 二百十日 

2006/11/19 12:42(1年以上前)

D40ってD80の簡易版(ミニチュアの様な)D50は別物で・・・。
CMキムタク?なおさらその様な路線が・・・。

(でもサンプル画像はなかなか好いように見えるのですが?)
エントリー層の底上げやマニアの遊びのために・・・。
売れそうな気が・・・どうなんでしょう?

書込番号:5653674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2006/11/19 13:15(1年以上前)

 ・昨日、新宿ニコンSR(ショールーム、SC(サービスセンタ横)
  に行って、D40レンズキットを触ってきました。

 ・小さい、軽い、、、、

 ・自分のD200レンズキットと交互に比較、、、、

 ・触りながらも、自分ながら情けない、、、
  自分の意志として買うべきかどうかわからない、、、

 ・ファインダは、D50,D70よりも明るい、D200との中間、、

 ・レンズキットのレンズが触った感じ、もうひとつ、、、
  しかし、これは、D200レンズキットのレンズと比較するのが
  間違っていることに気づく。

 ・D200レンズキットのレンズをD40(展示品はレンズ交換は
  できないようにガムテープで貼り付けてあるので、
  ガラスケースの中にある白いボディのD40)を取り出して
  貰って、そのD40に付けてみる。
 ・望遠域で比較すると、D200レンズキットの方が明るい、、
  18-70mm/F3.5-4.5G 18-55mm/F3.5-5.6G との明るさの
  違い、、当たり前、、、

 ・昨年10下旬、D50レンズキットを無償お試し期間、
  撮ってみましたが、綺麗に写っていた。
 ・その ・D50のレンズキットのレンズと、
     ・D40のレンズキットのレンズとは
  構成などまったく同じ、価格が3万円から2万に下がった
  タイプUに変わっているが、写りは、やはり良いと思われる。

 ・私の所有している全ニコンレンズ14本のうち、D40でAFで
  使えるレンズは、D200レンズキットのレンズ1本のみ。

 ・常時携帯用デジカメとしては、D40レンズキットは、合格?

 ・しかし、やはり、焦点距離は銀塩フィルム換算で
       28mm, 50mm 105mm
  の領域はカバーしてほしい、、
 ・主に、人物スナップ撮影者としては、その3種は欲しい。
 ・とすると、ダブルズームレンズキット、2本持ち歩かねば
  ならない。2本では、重い、大きい、、、

 ・D200レンズキットのレンズは気にいっているが、それを
  常時D40に付けていると、D40とのバランスはもうひとつ、、

 ・悩ましい、、、買うべきか、買わざるべきか、、、

 ・結局、人物スナップの使用頻度の高い、常時携帯用として、
      ・18-70/3.5-4.5G の、D40用の
  小さい、軽い、レンズが、ランナップとして、「無い」
  ことに気づく、、、

 ・あるがまま、あるがまま、
  このD40レンズキットを使える範囲で
  使っていくのかしら、、、なにか、ひっかかる、、、

 ・これから新しく、コンデジからデジ一眼に、転向して
  こられる、D40ユーザはどういう選択をされるのかしら、、

 ・皆様の感想はどうなのかしら、、、、

  結局、また、物欲煩悩に悩み始めてしまった、
  輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。

書込番号:5653802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/11/19 17:50(1年以上前)

D80はD40を出すことを想定しての、高すぎる価格設定だったのですね。
そして、入門機の真打D40を出してきました。「とにかく一眼レフが欲しい」という人にはいいと思います。ただ、まだ高いですから、もっと安くしないと、「メーカーにはこだわらない」という客はペンタックスに行く人も多いでしょう。
思い切った機能制限ですが、初心者に一番アピールできる液晶モニターの大きさは十分ですし、キットレンズはなかなかの写りですから、そこそこ売れるでしょう。

ただ、我々プロ(あまり稼いでいない貧乏プロ)は、初心者向けの安いカメラを、出張時の非常用サブ(メインもサブも故障してしまった時に緊急用に使う。軽いものがいい)として持っておくのですが、レンズの使用制限は正直痛いです。

ところで、一緒に新発売になるストロボも注目すべきものです。今まで安い専用ストロボがなかったですから。
でも、宣伝文に「内蔵ストロボプラスアルファ・・・」と書いてあるのは、「内蔵ストロボと併用できる」と勘違いする人もいるので、文章がよくないですね。

書込番号:5654700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/19 23:23(1年以上前)

みなさん、こんばんは(^^)/
ん〜、確かに、入門機としては、良いとは思います。削って、削って、必要な核(特に画質)には、しっかりと一眼レフ♪

しかし、入門の窓を広げようとするコンセプト自体は、いいものの、価格約6万円は高いと思います。確かに、他の機種と比べると安いですが、このスペックだと4万円は切らないと…。

2、3万円の差で、D40を購入し、将来、あーこんなことだったら、D50、D80を選んだ方がよかったと思われ評判を落とすことのないようにしてほしいですね(^^) もう少し、価格が落とせれば、意義はあると思います。

書込番号:5656239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2006/11/20 14:21(1年以上前)

>価格約6万円は高いと
うーん、難しい設定ですねえ。
確かに安ければうれしい、すぐ買えるのにとか。
正直、最下位一眼モデルというより(それもありますが)ここまで割り切ると潔い。いままでのNIKONにはこの潔さがなかった。
これはこれで別の意味で興味がわく。
確かに今後のレンズの展開が気になるもののマウントが変わったわけではないのでこれでよし。
小さいレンズにチッコイレンズも楽しいがでかいレンズも迫力あるぞ。
画像エンジンも新しくなったらしいし、消極的とさえ見られるごみの問題にも少しづつ取り組みだしたところも評価したい。
VRはレンズがあるのでこの辺りにコストをかけるなら私は更なるダストフリーに力を注いでほしい。
チッコイの万歳!

書込番号:5657784

ナイスクチコミ!0


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2006/11/20 17:07(1年以上前)

こんばんは

あくまでメーカーのサンプルのみでの判断ですが、D40の画質には好感が持てます。ダスト対策についても考えられてはいる様ですね。ローパスフィルターと撮像素子の距離を離したとのことですが、これの結果が気になります。

それと、この軽さは今までのNikonには有りませんでした。山登りでの重さは切実なので、この点にはとても好感が持てます。価格は現状では??ですけど、これは時間が解決するでしょう。

残る問題はファインダーでしょうね。マグニファイングアイピースなどの併用でMFに耐えるなら、充分に検討する価値があると思っています。アイポイントはちょっと控え気味に思いますが、視野率と倍率の数値はD100と一緒だから、もしかしたら悪くないかも?なんて思っています。

個人的には、このカメラにAF-S17-35/F2.8DやZOOM MICRO 70-180、それとAF-S300/F4Dを付けてみたいです。

書込番号:5658185

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2006/11/20 17:09(1年以上前)

>このスペックだと4万円は切らないと…。

K100D¥74800
KissDX¥89800
D40¥59800
今更D50と比較しても意味無いと思う。
他社メーカーには入門機と言うクラスすら存在しない。

上記ヨドバシカメラの比較です。
KDXは、比較すると画素数が違うので対象外かもしれません。
入門クラスの方は必ず画素数である程度比較します。

スペック対比59800円が高いかは私にはわかりませんが
入門機としては、そこそこの価格帯と感じます。
最終的には入門者がどう思うかだし。

59800-ポイント5980=53820円になるので
現金特価のお店では5万円は切ってくるでしょうね。

まあ安ければ安い方が良いですがね^^;

書込番号:5658196

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/11/20 19:51(1年以上前)

手のひらに乗せた写真を見ると、本当にボディーが小さく感じます。

書込番号:5658633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/20 21:29(1年以上前)

みなさん、こんばんは(^^)

値段については、難しいところですね。ocmagicさんの仰るように、新機種比較になれば、比較的安い部類に入ると思います。ただ、D50、KissDN、DS2、DL2、E500…など、一世代前ですが、スペックを比較すると…、これらは、5〜6万円ですので、ちょっと、対スペックの価格が若干高いのかなーと思った次第です(^^)

当然、絵の違いや、その他のコンセプトの違い等もあり、価格の比較は難しいところではありますね(^^)/

書込番号:5659026

ナイスクチコミ!0


k334さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件 二百十日 

2006/11/20 21:35(1年以上前)

輝峰さん購入されてください!

私に購入を迷う余裕があれば
遅かれ早かれ購入決定でしょう。

書込番号:5659054

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/11/20 22:24(1年以上前)

>手のひらに乗せた写真を見ると、本当にボディーが小さく感じます。
上のレスと間違えました。m(_ _)m

書込番号:5659309

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

キムタク

2006/11/18 19:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:12761件

早速、キタムラにカタログをもらいに行きました。
表紙はD80に続いてキムタクでした。若い女性にアピールしようという戦略でしょうか?
今回も、CMで「やっぱいいわ、ニコン」と言うのかな・・・

書込番号:5651120

ナイスクチコミ!0


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/11/18 20:05(1年以上前)

「かっけぇーーー」の所が「ちっせぇーーー」に変わるかも?(笑)

書込番号:5651165

ナイスクチコミ!0


志太泉さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:28件

2006/11/18 20:07(1年以上前)

よくごらん下さい
キムタクではなくホリです

ニコンのサイトではD80しか触れていないけど、
D40もなんすか?

「これでもニコン?」ってか

書込番号:5651174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2006/11/18 20:15(1年以上前)

D70,D200と持ってますが ホシイなあ!(^_^;
お散歩用に!

書込番号:5651206

ナイスクチコミ!1


null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2006/11/18 20:24(1年以上前)

ちっちゃいのいいですね。そんだけで欲しい。
レンズももっとでっぱらないようにしてほしいです。

書込番号:5651249

ナイスクチコミ!0


mymiuさん
クチコミ投稿数:7件

2006/11/18 20:39(1年以上前)

コンデジに満足できていない妻用にどうか?考えていました。
レンズは私の宝物を貸してあげるとして・・・。
妻の子ども撮影用と私の散歩用・・・。いいかも!

書込番号:5651308

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/11/18 20:43(1年以上前)

いっそのこと工藤静香にもCMに出てもらってファミリー向けのデジタル一眼レフですよと言うのもありかな。

書込番号:5651328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/11/18 21:19(1年以上前)

NIKONはCMが下手なので、ちょっとは他社を見習って欲しいものです。
D40はファミリー層をターケッドにするのならなおさらです。

書込番号:5651456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2006/11/18 21:34(1年以上前)

D40もキムタクなんですね。
うーん、CMにしたらどんな感じになるんでしょ?

書込番号:5651513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2006/11/19 08:16(1年以上前)

D40は、D80よりもスペックダウンなところが多いので、
木村拓哉さんよりも格下のジャニーズJr.の皆さんで良いのではと思っていました。
ジャニーズJr.ファン層にも購入して頂くとヒットすると思うのですが(^^;;;

書込番号:5652955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/19 11:51(1年以上前)

ペンタックスのようなAFのパンケーキレンズを発売するとマッチする
のではないでしょうか?(AF-Sでは大きくなるのかも?)

書込番号:5653510

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信18

お気に入りに追加

標準

簡単と安いは違うのだが

2006/11/17 00:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:52件

実際に出てみないとわからないのですが
初心者にとって使いやすいのかな

KISSっていろいろいわれているけど
簡単にミスが少なく撮れる
というコンセプトを打ち出していて
決して一番下のモデル
ということを言っているわけじゃないんですよね

D40って小さいのは良いのだけど
これでは安物、制限つき
というイメージで終わるような

どういった売込みをしていくのか
はたして売れるのか
結構気になりますね

個人的には
D50の液晶を大きくしてちょっと小さくした
後継機が欲しかったのですが

書込番号:5645130

ナイスクチコミ!0


返信する
ax bomberさん
クチコミ投稿数:2件

2006/11/17 00:46(1年以上前)


> 個人的には
> D50の液晶を大きくしてちょっと小さくした
> 後継機が欲しかったのですが

D40のことですか??

書込番号:5645188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件

2006/11/17 00:50(1年以上前)

瀬賀田狂死朗さん

ポイントは”画質”それだけです。

せっかく上位機種買ったのに、すぐさま逆転!

ニコンの怖いところです。

しかし、まさか今日発表はないと思っていたのに、例のドイツとフ

ランスのサイト、リークしまくり!

ただボジョレより盛り上がっていませんね〜?

書込番号:5645197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2006/11/17 00:56(1年以上前)

>D40のことですか??

ちょっと違います
後継機なんだったら
前の機種から機能を省くことは無いでしょ
D50の機能は全部含んだ上でです

書込番号:5645215

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/11/17 00:57(1年以上前)

コンパクト型ユーザーからの移行と言うことになるとニコンブランドが特に強いわけではないし、
デジタルから写真を始めた人からみればブランドへの思い入れも強くないのでしょう。
そんな背景の中で裾野を広げ間口を大きく開いていかないという方向性でしょう。
この機種を取っ掛かりとして、ある部分の方々が上級移行していく、その歩留まりはメーカーが期待を持って計算していることでしょう。
マニアックなニコンファンからは制限などがあり魅力的に見えないのは当然で、
最初から訴求対象に入っていないのでしょう。
マーケティングと言う視点と個々人の商品分析は一致しないことが珍しくありません。

書込番号:5645220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/17 01:05(1年以上前)

ここに書き込んでるような人ばかりじゃないから、
安い一眼レフを欲しい人には売れるのでは。

書込番号:5645252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/11/17 01:07(1年以上前)

前にS5を買われた方がニコンって聞いた事無いメーカーだけど奇麗に撮れるんですねとクチコミに書かれてましたね・・・。
コンパクトタイプのデジカメユーザーからするとニコンは有名メーカーでは無いと言う事なのでしょう。

D50の後継機はD70sと併せてD80に行っちゃったみたいですね。
個人的にはD200の後継機をどうするのかの方が気に成ります。

キヤノンの30Dもだけどエントリー機のスペックが上がりすぎて中級機の後継機が出し難く成ってるような・・・。

書込番号:5645266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2006/11/17 03:35(1年以上前)

 >安い一眼レフを欲しい人には売れるのでは。
 それが、一番でしょうね。現状、この価格帯で売りまくらないと新規ユーザーを取り込めないんでしょうね。

 K10Dが出たら、D200もD80も吹っ飛んじゃいそうだし。

 尤もこの価格帯には、AFがチト遅いけど、もっと安いDS2(そろそろ終わりかな?)があるけど。

書込番号:5645494

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/11/17 06:38(1年以上前)

性能、値段を落とし安く買わせ、次の上位機種を買わせるのが新しいニコンの手かも知れません。
でも次買うカメラがニコンじゃないと意味無いけど。

書込番号:5645583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6564件Goodアンサー獲得:255件 Myアルバム 

2006/11/17 07:12(1年以上前)

カタログスペックてんこもりのコンパクトユーザーからみての魅力は薄いかもしれないが、、、

3点AF=>ダイナミックフォーカスモードしか使わないのでは。
AF-S=>最近のレンズメーカーのレンズは、良くて安いからなー、対抗。
画質=>コンパクトデジカメでは、このボケは出せないよ。
価格=>レンズキットでコンパクトデジカメ+アルファ価格ならうれるね。
質感=>触ってもらえたらわかるんだけどな。
って思惑かなぁ〜?

ターゲット層は、どのタレントを起用するかでわかるのかぁにゃ〜。
う、沼ビームが利かない。あう。

書込番号:5645616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2006/11/17 07:58(1年以上前)

 
AF-S専用ということで、旧レンズ沼の予防ワクチン入り。(^_^;)
 

書込番号:5645666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2006/11/17 10:18(1年以上前)

>AF-S専用ということで、旧レンズ沼の予防ワクチン入り。(^_^;)

うまい!
この掲示板の住人さん達も、D40を購入する理由が見つかった??

書込番号:5645908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/17 18:01(1年以上前)

D40を買うつもりはありませんが、AF-Sレンズは今後増えてくると
思います。

書込番号:5646975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2006/11/17 18:42(1年以上前)

>どういった売込みをしていくのか

先ずはキャッシュバックキャンペーン?
とにかく低価格で売って欲しいです。
レンズキットで5万円くらいにはなって欲しいですね。
デジイチは安くなったと言っても、欲しくても手の出ない消費者はたくさんいると思いますよ。

「お届けするのは、だれもが簡単に楽しめる、さらに上質な映像表現の世界。」
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d40/index.htm

とのことなのでとにかく安くしてください。
そうすればこの機種はすごく意義のある機種になるんじゃないかと思います。

書込番号:5647101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2006/11/17 19:05(1年以上前)

単焦点AF-Sのラインナップは増えていくでしょうけど
D40をメインにするような初心者が1本10万円くらい
するであろう単焦点レンズを何本も買うだろうか。

書込番号:5647148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6564件Goodアンサー獲得:255件 Myアルバム 

2006/11/17 19:59(1年以上前)

>単焦点レンズを何本も買うだろうか。

トキニャーやタムロソのレンズ対策だってば。

”D40ダブルズームレンズ テレショップタカカ、お買い得セール”って他社組み合わせを防ぎたいのよ。

18−50mmF2.8なんて1/3の値段だがや。

書込番号:5647304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2006/11/17 21:18(1年以上前)

デジ一デビューの友人にはD70sを勧めました。
2000円程度の差ですから今なら。

書込番号:5647570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2006/11/18 21:45(1年以上前)

アカレンジャイさん>

D70sをお友達に薦めたとの事ですが、その理由は?
ハッキリ言って、D70sの画質は、今の一眼デジカメの水準にないと思いますよ。
特にハイライト・露出・AWB性能は、一世代前のモノです。
前言撤回されて、D40またはD50を薦めた方が、お友達を失わずに済むと思いますが。

書込番号:5651567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2006/11/18 22:58(1年以上前)

>>さくらっちょさん

理由はD40にボディ内モーターが無いことですか。
露出、AWSについてはRAW+NC4を使いこなすだろうからまぁ問題ないと考えています。
ところで、「ハイライト性能が一世代前」とは白とびしやすいということでしょうか?それともレンジが狭いと?
ついでに御教授いただければ幸いです。

書込番号:5651895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信19

お気に入りに追加

標準

D40撮影サンプル

2006/11/17 21:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

メーカーサンプルを見る限り、D80より
マトモな絵作りのような気がします。

また、外人のモデルさんもD80のおば様
より好感が持てます(^^;

http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d40/sample.htm

書込番号:5647733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2006/11/17 22:22(1年以上前)

C2Dさん
こんばんは

僕は、ホームページの画質よいような気がしました。
だけど、出てからだと思います。

ぱとらっぴ さん のいわれる、
>AF-Sの単焦点の発売を期待しています。
僕も、明るいの期待します。

画質にかかわるので。
昔は、単焦点から、出発進行でした。

書込番号:5647859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/17 22:26(1年以上前)

C2Dさん

情報有難うございます。

メーカーサンプル出てたんですねぇ!

書込番号:5647879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2006/11/17 22:46(1年以上前)

じじかめさまのプロフィールにつられて板にきましたが、
デジカメって、すごいハイテクなのが大変よくわかりました。

僕は、昔思い出すと、初めて持つ1眼カメラに近いような気がしました。
時代が変わり、デジカメになりましたが。。。

ありがとうございました。おやすみなさい。。。
カメラ、元気です。

書込番号:5647962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件

2006/11/17 22:57(1年以上前)

1枚目の子供の背景(芝生)だけど、何かリングボケがあるようなないような感じで汚くない?

書込番号:5648014

ナイスクチコミ!0


idosanさん
クチコミ投稿数:808件

2006/11/17 23:04(1年以上前)

個人的にはD40より3、4枚目のAF-S VR 70-300の画像が気になりました。
3枚目などはテレ端でさすがに少々甘いですが、思ってたより良い感じで予約に走ろ
うかなと思わずその気になりました。

書込番号:5648050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2006/11/17 23:04(1年以上前)

D40のサンプル画像は、UPが早いですね(^^

手頃に買える広角・標準域の単焦点レンズも発売して欲しいですね(^^;;;

書込番号:5648052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2006/11/17 23:09(1年以上前)

まだ、ねてなくてすみませんです。

サンプル画像なのですが、IPSパネルとVAパネルで見ると違いがわかります。
パソコンのモニターで実際の画像と変わるのでなんともいえないのですが。

おやすみなさい。ねむれなくて。。。

書込番号:5648082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件

2006/11/18 00:58(1年以上前)

海外のサイトにサンプルが続々!

http://www2.photim.com/info/Sommaire.php

http://pixinfo.com/fgep/Nikon_D40/tesztfotok/01_26mm_oa

そしてここには詳細なレビューも、

http://www.dpreview.com/articles/nikond40/

なんだかD40楽しみになってきました。

6メガピクセルに押さえて今までにない高感度処理。

画質さえよければマニュアルフォーカスでも私はOK!

クラスに関係なく、新しいカメラがベスト?

これだからニコンは怖い!!

書込番号:5648605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2006/11/18 02:37(1年以上前)

>写真はポジ2さん
>なんだかD40楽しみになってきました。
>6メガピクセルに押さえて今までにない高感度処理。
>画質さえよければマニュアルフォーカスでも私はOK!

僕も同じく楽しみです。自分には関係ないかなと思っていたのですが、かなり欲しい感じになってきました。Ai−sレンズでAE使えたらかなりポイント上がったんですけど。せめて露出計使えたらな〜、と思います。

書込番号:5648844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件 Patrappi annex 

2006/11/18 06:59(1年以上前)

VR70-300、なかなか良さそうですね。
運動会用に購入したくなります。

それにしても、D40+17-55F2.8の作例って。(笑)
まぁ、私もD50に付けたりしますけどね。

書込番号:5649045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/18 09:50(1年以上前)

D80の画像サンプルを見ようとニコンのホームーペジに行ったら、
D80はイズコへ?

http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/slr/index.htm

書込番号:5649353

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2006/11/18 09:57(1年以上前)


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2006/11/18 09:59(1年以上前)

>じじかめさん

D80のサンプル、ちゃんとありましたよ

http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d80/sample.htm

書込番号:5649379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/11/18 10:36(1年以上前)

メーカー公式サンプルには、ISO100で撮ったものもあるようですが、
以下仕様を見ると、ISO100でも撮影できるのか、あいまいだと思います。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d40/spec.htm

それにしても、1枚目の広大な風景は、純正のAF-S DX 12-24mm F4G
(メーカー希望小売価格<税抜き>162,000円のレンズ:以下リンク先参照)ですが、
これを使わないと、この画角の写真を撮る事ができないというのも、カメラの位置付けとアンバランスの様な。。。
(エントリーorファミリーユーザーがこういう写真を撮りたくても、レンズにお金がかかる?)
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/dx/zoom/af-s_dx_ed_12-24mmf4g_if.htm

P.S)対角魚眼を楽しみたくても非AF-SタイプのAF DX Fisheye ED10.5mm F2.8Gが使えない・・・・?

書込番号:5649511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件

2006/11/18 10:50(1年以上前)

>メーカー公式サンプルには、ISO100で撮ったものもあるようですが
>それにしても、1枚目の広大な風景は

ええっ、どこ?

書込番号:5649560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/18 11:14(1年以上前)

おそらくISO100の写真はD80のサンプルだと思われます。D40の公式サンプルでは12−24mm使用の画像はありませんでした。

さきほどコンデジを購入しにいったついでにD40のカタログを頂いてきました。D40の表紙もキムタクでした。最初は落胆したD40ですが、ちょっと欲しくなってきました。¥50000を切ったら検討してみます。

書込番号:5649639

ナイスクチコミ!0


スレ主 C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/11/18 15:05(1年以上前)

私もD40のカタログ貰ってきました。

NC4.4が使えないのは痛いですが、JPEG
専用機として活用できそうな気がします。

>¥50000を切ったら検討してみます。

キスDN(旧型)とistDLが5万円くらいで
投売りされているので、D40の4万円台突入は
時間の問題と思いますが...

ただ、横3点測距というのがねぇ。せめて横5点
測距にしてくれたら使い勝手が良かったんだけど。

書込番号:5650258

ナイスクチコミ!0


スレ主 C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/11/18 15:23(1年以上前)

しかし、モーター非内蔵(つまり大半)のシグマ
AFレンズがD40で肝心のAF使えないんじゃねぇ...
こりゃ29800円になるの時間の問題だわ(-_-メ)

書込番号:5650308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/18 16:30(1年以上前)

ocmagicさん 、D70にはまりかけさん、情報ありがとうございます。
ニコンのHPのURLを、早速更新しました。(お手数深謝)
スレ主さん、横レス失礼致しました。

書込番号:5650481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

10万円切ってます

2006/11/16 17:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:360件

一番乗りかな。ヨドバシやピックですでに予約受け付け開始ですね。レンズ2本付きで10万円を切ってます。さぁて、どんなもんかいな。

書込番号:5643567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/16 17:50(1年以上前)

安くていいんじゃない。

書込番号:5643608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件

2006/11/16 18:21(1年以上前)

 ボディ単体だと5万9800円でD50との価格差6000円。ボディだけだとちょっと割安感にかけるかな、と。でもダブルズームキットだとD50が11万9800円でD40が9万2800円で2万7000円の差。こうなると急に魅力的です。ボディ単体で4万円台だと「安いなぁ」という印象が強くなりそうですね。でも、D40の狙いからするとボディ単体での購入はあまり想定されていないんでしょうかね。

 AF−Sしか使えないんですね。カミさん用にダブルズームキットでも、と思ったんですが、うーん。トキナーの12-24がAFで使えないのはちょっとマイナスポイントですなぁ。

書込番号:5643691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/11/16 21:23(1年以上前)

D50ですがネットのキタムラでWズームが1ギガのSD付で99000円です。
D40のWズームがSD無しで83520円(共にログイン価格)

微妙ですね^^;

書込番号:5644253

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D40 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D40 レンズキットを新規書き込みD40 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 レンズキット
ニコン

D40 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 レンズキットをお気に入り製品に追加する <662

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング