D40 レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 レンズキットの価格比較
  • D40 レンズキットの中古価格比較
  • D40 レンズキットの買取価格
  • D40 レンズキットのスペック・仕様
  • D40 レンズキットの純正オプション
  • D40 レンズキットのレビュー
  • D40 レンズキットのクチコミ
  • D40 レンズキットの画像・動画
  • D40 レンズキットのピックアップリスト
  • D40 レンズキットのオークション

D40 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 レンズキットの価格比較
  • D40 レンズキットの中古価格比較
  • D40 レンズキットの買取価格
  • D40 レンズキットのスペック・仕様
  • D40 レンズキットの純正オプション
  • D40 レンズキットのレビュー
  • D40 レンズキットのクチコミ
  • D40 レンズキットの画像・動画
  • D40 レンズキットのピックアップリスト
  • D40 レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全635スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D40 レンズキットを新規書き込みD40 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

角館慕情A

2011/08/19 23:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

誰が塗ったんだろ?

わし(お日様)じゃよ。

ご婦人は人知れず・・・

くずきりに向かいます。

角館武家屋敷界隈はそれはそれは暑うございました。

書込番号:13394355

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:49件

2011/08/19 23:30(1年以上前)

すみません・・・・1個のスレッドでやりましょう。
これも一種のマルチポストなんですかね。
自分の新規投稿したスレッドに、返信すればひとつのスレッドで何度も写真をアップできます。
撮影されたカメラが異なるならともかく、同じD40ですよね?

書込番号:13394486

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:308件

2011/08/19 23:34(1年以上前)

二天一流さん

すみませんすみません。そうでしたそうでした、マルチポスト禁止でしたね。しばらく遠ざかっていたものですっかり忘れていました。

書込番号:13394494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/08/20 08:18(1年以上前)

人物は投稿してもOKな方なのか、そちらが気になりました。

書込番号:13395361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2011/08/20 09:16(1年以上前)

> くずきりに向かいます
 涼しそうな夏の食べ物ですね

 ガラスに映っている 半ズボンとウエスとポーチの
 お方がメタぼリックライダーさんですかー?

書込番号:13395489

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2011/08/20 22:07(1年以上前)

ナイトハルト・ミュラーさん
ご婦人には了解を得ていますので、大丈夫です。
盗み撮りとかじゃありませんよー。

弟子゛タル素人さん
見つかってしまいましたね。お恥ずかしい。

<お詫びというか言い訳>慕情Bはマルチポストの指摘があった時点とちょうど行き違いになったものであって、私が反省してないわけではありません。
ここのところ広い心でご了承ください。

書込番号:13398221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2011/08/20 22:22(1年以上前)

ところで、みなさんにお聞きするのですが、
D40も伝説的名機になってしまって
新機種がどんどん発売されてますよね。
たとえばD7000などはあの実売価格で防塵坊滴まで施してあり、
高感度性能といいAF性能といいスペック的にはD40とは比べるものにはならないわけで
大いに食指が動くのですが、
私め貧乏なもんでして買い増しというわけにもいかず、
また買い替えるにしてはD7000の画でビビッっとくるものをあまり見ないわけで、
ここのところずっと(ここ2日ほど)悩んでおります。
お聞きするのはずばり、
D7000の画をD40のように調整することは可能ですか?
という点でして、D40の画がCCD素子によるところが大であるとすれば調整もままならないわけなので、ハイスペックD7000はスルーしようと思っています。調整可能ならキャッシュバックがあるうちに金策に走ってみます。
よろしくお願いします。

書込番号:13398286

ナイスクチコミ!2


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/08/20 23:02(1年以上前)

んん〜〜〜・・・

なんの参考にもなりゃしませんが・・・

D90ではD40のような絵は無理でしたね〜。D7000は使ったことないので分かりませ〜ん(汗)。



書込番号:13398487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2011/08/20 23:13(1年以上前)

電弱者さん

やっぱりそうですか。
うわさでは似たことを何回か聞いたことがあるのですが。
光がまわったときのD40のシャキーンとした画は
やはりCCDのなせる業なのかもしれませんね。

書込番号:13398537

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

角館慕情@

2011/08/19 22:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

入れ食い状態だと・・・

焼かれてしまう

風情あるお座敷は・・・

お醤油屋さん

D7000の登場でD40がほんとに歴史となろうとしていますが、うちの相棒はまだまだ頑張ってくれています。相棒のお供はシグマ18-125os。フットワークのよさが気に入ってます。

書込番号:13394302

ナイスクチコミ!3


返信する
電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/08/19 23:02(1年以上前)

メタぼリックライダーさん

ああ、懐かしい・・・お久し振りです!お元気・・・だったようですね♪D40も健在で何よりです(*^_^*)

お座敷写真、いいですね♪とても涼しげ。

書込番号:13394344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2011/08/19 23:08(1年以上前)

おー、電弱者さん!覚えていてくださいましたか。
ご無沙汰しています。
早速ご笑覧いただいて感謝感激。ありがとうございます。
調子に乗って、何セットかまとめていっちゃいそです。

書込番号:13394373

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

残念ながら

2011/08/16 15:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 www.ttさん
クチコミ投稿数:154件
当機種
当機種
当機種
当機種

去年こちらにスレ立てて画像アップした時にお指摘受けた画像に映り込むゴミらしき物が自分なりにブロワーで処理しましたが取れませんでした。

今年も信州上高地へ行った時撮影した画像に異物らしき^^; 物が映ってました。

空などを撮ると右隅の方に映ります、近いうちにサポートセンターへ掃除をしてもらいに行こうとおもいます。

1枚目が去年の春に清里の高根あたりから八ヶ岳を撮影した物、2枚目はこの夏上高地へ行ったさいに撮影した画像です。
同じ処に影が^^;

自分で取れる方法は有るのでしょうか

書込番号:13380938

ナイスクチコミ!2


返信する
しもべさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/16 15:47(1年以上前)

はじめまして。クリーニングキットなるものがハクバとかから出ているみたいですが、メーカーにクリーニング依頼する方が無難です。

センサーはデジタル一眼の心臓部。
下手に傷でもつけて部品交換で高い出費になったらやってる意味ないので。

またレンズ交換の際とかに定期的にブロアがけするのが望ましいです。
ただつい先日もいたのですが、ブロアがけの際、マウントを下に向け下から上にブロアのエアをかけるようにしてください。

目の前で上から下に向けブロアがけしている人を見てしまい、思わず注意してあげました。

書込番号:13380985

ナイスクチコミ!2


スレ主 www.ttさん
クチコミ投稿数:154件

2011/08/16 15:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

空以外は目立たなくて映りはやはり抜群です!

大正池の湖面の霧、逆さ焼岳、大正池と穂高、河童橋から穂高

やはりコンデジとは違います、同じ日にS95で撮った画像をS95の欄にアップしました。
D40は600万画素ですがやはりデジ一ですね。

書込番号:13380989

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/08/16 16:04(1年以上前)

私は、これを使っています。
液の乾きが速く、よくく取れます。
センサースコープで覗いてゴミが無く成ればOKです。
Delkin Devices Sensor Scope Cleaning Kit
http://www.youtube.com/watch?v=rMEDVevxXCQ

私は ebay us で買いましたが…
http://www.hsgi-shop.jp/product/6

書込番号:13381049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/08/16 16:17(1年以上前)

NIKONのクリーニングセットは?

http://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00052.do

SCとかで講習会もやっていたとおもいますが。

純正、講習会、
でも、自己責任は変わりませんけど。

あと、
多少なら、レタッチソフトで消す。
という手も。


ちなみにわたしはPENTAXの物(粘着式)を使っています。
カメラはPENTAXではありませんが。


SCが近所ならSCでやってもらうのがBESTだと思います。

書込番号:13381080

ナイスクチコミ!1


スレ主 www.ttさん
クチコミ投稿数:154件

2011/08/16 16:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

しもべさん

早速の御教授ありがとうございます、なるほど下手な修理でセンサーに傷付けたら大変ですよね^^
ニコンのサポートへ連絡付きました。
明後日にも大阪駅近くのサービスセンターへ行ってこようと思います。

ブログ拝見しましたアイス食べておられるのが^^ 御子息ですか?で可愛い女子はお嬢様?
とても可愛いお写真ですね、お父さんの傍に寄って来るうちに(私の家では中学辺りから付いてこないように為ったものです。)せいらい可愛がってあげて下さい。

ブロワーの吹き付け方なんかこの歳に成るまで知りませんでした^^; 何せ上から下に向けて吹き付けてましたから埃を吹き付けてたわけですね^^;

教えて頂きありがとう御座いました。

花の画像もアップします、コンデジのS95は紫が青っぽく映るのですがD40は見たままの色です。

1枚目はトリカブト2枚目、3枚目は分かりません、4枚目は乗鞍高原の畑で栽培されていた花豆です

書込番号:13381111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/08/16 16:37(1年以上前)


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/08/16 16:55(1年以上前)

映り込みががこれだけ大きいのなら、ローパスフィルタ上のゴミが目視可能なのででは?
クリーニング状態にして目で見ながら、ブロアーで吹けばいけそうな気がしますが。
ローパスの左下辺りを見れば見えると思いますので、ブロアーで軽く吹いてみてはどうでしょう?

書込番号:13381230

ナイスクチコミ!1


スレ主 www.ttさん
クチコミ投稿数:154件

2011/08/17 00:18(1年以上前)

出かけて戻ってきたら4人の方からのご助言頂きましてありがとうございます。

robot2さん

センサークリーナーですか、動画の方も見ました全て英語で何言っているかはサッパリですが映像見たら大体理解できました。
小型掃除機もなかなか面白そうですね、それとホームP拝見しました綺麗な写真が一杯で素晴らしい写真集ですね。

a yamanekoさん

ニコンクリーニングセットとPENTAX(粘着式)ですか多分花とオジさんが述べられている物と同じでしょうね

花とオジさん

PENTAXイメージセンサークリニーングセットなかなかお値段も手ごろで良さげですね、アマゾンでの口コミで大体どのようかは分かりました。HPの写真拝見しました綺麗な写真ばかりで私がアップするのが恥ずかしくなってきました。^^;

hotmanさん

ローファイルフィルタ上のゴミって黙示可能なものですか、ブロワーだけで解決したらGOODですね^^

皆さん貴重なご意見ありがとうございました、参考になりましたどれにするかよく考えてみます。

書込番号:13383050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1004

返信199

お気に入りに追加

標準

アジサイが咲きました!

2011/05/28 22:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

クチコミ投稿数:3873件
当機種
当機種
当機種
当機種

四季の森のアジサイ1

四季の森のアジサイ2

四季の森のアジサイ3

四季の森のアジサイ4

きのう(27日)、四季の森のアジサイの丘へ行ってみると、いつも一番に咲き始める、小さなガクアジサイが早咲き出していました。

東海地方は、きのう入梅しました。平年より12日早く、また、昭和27年と並び観測史上3番目に早い入梅とのことです。

この時季うっとうしい日々が続きますが、雨の中、生き生きと咲き続けるアジサイにあやかって、私らも元気で過ごしたいものですね。

MT46さんをはじめ皆さん、「D40ユーザーの皆さん お元気ですか?」ではいろいろとお世話になりました。ありがとうございました。



書込番号:13063830

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 ブログ 

2011/05/28 23:19(1年以上前)

機種不明

群青_teruさん、こんばんは。

いつも、作品撮りに前向きな姿勢に好感を持って拝見させて頂いています。

少しアジサイの時期には早いですが、そろそろですね (^^

今年はまだ撮っていませんので、在庫から一枚投稿させて頂きます。

この写真はD40ではありませんが、D40は私もまだ現役バリバリです♪

書込番号:13063988

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2011/05/28 23:31(1年以上前)

群青_teruさん、じょばんにさん、こんばんは。
もうアジサイの季節なんですね。
早いものです。
早速アジサイのすばらしい写真を見せていただき、ありがとうございます。
私も、カメラを持ち出したいと思います。

書込番号:13064045

ナイスクチコミ!6


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2011/05/28 23:38(1年以上前)

teruさん、スレ建てありがとうございます♪また賑わいそうですね(*^_^*)

こちらではまだ咲いてるのを見掛けません。撮れ次第また参加させてもらいますね♪まずはご挨拶のみで失礼します。



書込番号:13064076

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3873件

2011/05/29 01:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

四季の森のアジサイ5

四季の森のアジサイ6

四季の森のアジサイ7

四季の森のアジサイ8

皆さん、こんばんは。きょう(28日)は台風2号の接近もあって、梅雨らしい一日でしたね。

■じょばんにさん、

>いつも、作品撮りに前向きな姿勢に好感を持って拝見させて頂いています。

恐縮です。ありがとうございます。
木漏れ日の中の満開のアジサイ、実に雰囲気のあるお写真ですね。

入梅と同時に、アジサイの季節がやってきました。長靴に傘のいでたちで、私のアジサイ撮りの始まりです。

■nikonがすきさん、ありがとうございます。

D40の持ち出しが、気分的に億劫になる梅雨時ですが、アジサイが待っているかと思えば、ついつい出掛けてしまいます。

■電弱者さん、ありがとうございます。

>こちらではまだ咲いてるのを見掛けません。撮れ次第また参加させてもらいますね♪

どうやら当地の方がアジサイ、早かったようですね。今後ともよろしくお願いします。 

書込番号:13064391

ナイスクチコミ!8


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度4 撮影中 

2011/05/29 01:18(1年以上前)

群青_teruさん こんばんは

昨日、王子の飛鳥山公園下の紫陽花がほんの僅か咲いてるのを電車の中から見ました
紫陽花の写真を撮りましたら、UPさせて頂きます。

書込番号:13064440

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/05/29 05:02(1年以上前)

群青_teruさん
この頃このアジサイ見ますわ
ぼゎ!と咲くやつじゃ無いんで
撮影しにくそうやな。
そやのに、ええ感じに撮れてますやん!
東海地方、時々お邪魔してますで、
よろしくお願いいたします。

書込番号:13064767

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2011/05/29 09:05(1年以上前)

群青_teruさん

くっきり鮮明で素晴らしい描写ですね。色も素敵です。
こちら大阪でもぼちぼちアジサイが咲き始めました。
あまりにも早い入梅で驚いていますが、またアジサイ撮りにも出かけたいと
思っています。

書込番号:13065177

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2011/05/29 10:02(1年以上前)

  みなさまの写真拝見。

  このようなすばらしい写真を拝見させていただくと、
  あじさいってとても美しくて神秘的な感じがします。

  ありがとうございます。

書込番号:13065385

ナイスクチコミ!3


Oreasさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/29 12:13(1年以上前)

 群青_teru さん、こんにちは。

先ずは、「D40ユーザーの皆さん お元気ですか?」の最後の方にてお尋ねの蜻蛉は
クロスジギンヤンマの♂です。既にご自身でお調べかも知れませんが、汗。

5月後半6月7月前半と言うのは私的には撮影のピークなんですが、もろに梅雨と重なって
週末の天気が常に気になって・・・。毎年、紫陽花は複雑な気持ちで見ています、笑。

書込番号:13065901

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3873件

2011/05/29 12:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

四季の森のアジサイ9

四季の森のアジサイ10

四季の森のアジサイ11

四季の森のアジサイ12

皆さん、おはようございます。

■MT46さん、ありがとうございます。

ところで、「D40ユーザーの皆さん お元気ですか?」では、私のレスが最後になっておしまいになったこと誠に申し訳ありませんでした。私の無知をお許しください。

さて、王子の飛鳥山公園下の紫陽花もいよいよ咲き始めましたか。楽しみですね。
アップ、お待ちしています。

■nightbearさん、ありがとうございます。

>ぼゎ!と咲くやつじゃ無いんで撮影しにくそうやな。
>そやのに、ええ感じに撮れてますやん!

ありがとうございます。
ぼゎ!と咲くのって、西洋アジサイのことでしょうか・・・。
四季の森の西洋アジサイ、まだ少し早く、今のところ、小さな玉の集まりのものがほとんどですね。

ところで、東海地方に時々来られますか。近畿地方(でしょうか・・・)はとってもいいところのようですが、この時季、当地もいいところですね。是非お楽しみください。

■フッサール・ヒロさん、ありがとうございます。
長いことご無沙汰してました。今後ともよろしくお願いします。

>くっきり鮮明で素晴らしい描写ですね。色も素敵です。

ありがとうございます。この時季、花と言えば、アジサイはすぐ思い浮かぶものの一つですね。

フッサール・ヒロさんをはじめ皆さんのアジサイ等、楽しみにしています。

■輝峰(きほう)さん、ありがとうございます。

>・・・あじさいってとても美しくて神秘的な感じがします。

そうですね、咲きそろったものもいいですが、咲きそろうまでの、淡い色合いのころのアジサイもまたいいですね。これから忙しくなりそうです。




書込番号:13066011

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3873件

2011/05/29 17:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ふれあい緑道の埴輪群1

ふれあい緑道の埴輪群2

ふれあい緑道の埴輪群3

ふれあい緑道の埴輪群4

Oreasさん、こんにちは。

先日お尋ねした「今日は久し振りの完全休養」の蜻蛉、クロスジギンヤンマの♂でしたか。ありがとうございます。

この時期本職がご多忙で、週末の天気が気になるご様子。入梅や台風と重なって、大変ですね。
この際アジサイは皆さんにお任せし、その分またいろんな蜻蛉のお写真、拝見したいと思います。

先日の岩橋千塚古墳群の埴輪を拝見し、ふれあい緑道の埴輪を撮ってきました。

書込番号:13067320

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/05/29 18:06(1年以上前)

群青_teruさん
そうやったんですかー!
何か聞いた事有ったような・・・
ワンランク上の快適
ワンランク下のプライス
で行ってます。

書込番号:13067481

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:12件

2011/05/29 22:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

群青_teruさん こんにちは
東京も梅雨入りし紫陽花が咲き始めました。
雨に濡れた紫陽花は絵になりますが
少々歳を取ったカメラにはきつそうです。
機種は違いますがCCDセンサーと言うことで。
大雨になる前に撮ってきました。

書込番号:13068609

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/29 22:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

群青_teruさんお帰りなさい。ご無沙汰しておりました。

D40直って良かったですね。私も今年の初めD40のシャッター交換しました。
また、去年から頚椎椎間板ヘルニアを患って、写真撮っていなかったのです(泣

関東も入梅で、この土・日曜日の子供の運動会も延期となり、
久々にD40を持ち出して、紫陽花を探しに散歩してみました。

神奈川県平塚市の金目川沿いの紫陽花です。
あきらめ気味でしたが、なんとか咲いているのを見つけました。
次回はいつになるか分かりませんが、このスレ楽しみにしております。

●電弱者さん/MT46さん/フッサール・ヒロさん

ご無沙汰しております。その節はコメントありがとうございます。
シャッター交換後、少しずつですがシャッター回数増えております。
みなさんの紫陽花楽しみにしておりますね。

書込番号:13068656

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3873件

2011/05/30 11:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

四季の森のスイレン1

四季の森のスイレン2

四季の森のスイレン3

四季の森のスイレン4

台風は低気圧に変わって、東海地方の天気は回復に向かっています。皆さん、おはようございます。

■nightbearさん、ありがとうございます。

>そうやったんですかー!
>何か聞いた事有ったような・・・

ごく普通のアジサイ、西洋アジサイのこと、ですね? アジサイ、でいいんですね。失礼しました(ニコニコ)。

>ワンランク上の快適
>ワンランク下のプライス
>で行ってます。

分かりましたnightbearさん! これはD40のことですね。

使い慣れればD40、D一桁の機種にも負けないほどの使い心地の良さがありますね(とは、デジイチはD40しか使ったことのない者の早合点ですね。)。

そうですね、小型軽量で廉価なデジイチですが、いざ使い続けてみると、写りはいいし使いやすくもあるD40。

結果、年数が経過してもなかなかラインアップからはずせない、というところでしょうか・・・。

いつまでも、それこそ壊れるまで、私もD40を使い続けるつもりです(ニコニコ)。

■快音F3さん、ありがとうございます。

東京も梅雨入りし、いよいよ紫陽花が咲き始めましたか。楽しみですね。
しかし、そちらでは、もうこんなに咲いているのですか、早いですね。
3、4枚目のガクアジサイを拝見し、咲きそろった当地のアジサイを思い出しました。

きょう(30日)は四季の森、休園で入場できません。四季の森のアジサイ、この雨でかなり開花が進んでいるものと思われます。明日以降が楽しみですね。

■むつらぼしB4さん、ありがとうございます。こちらこそご無沙汰しておりました。

>D40直って良かったですね。私も今年の初めD40のシャッター交換しました。

ありがとうございます。そうですか、私をはじめ皆さん(のD40)、そろそろそういう時期なんですね。

でも、もう大丈夫、大手術を終えたD40ですから・・・。今後、まだまだユーザーの期待以上の働きをしてくれることでしょう。ありがたいことです(ニコニコ)。

>また、去年から頚椎椎間板ヘルニアを患って、写真撮っていなかったのです(泣

おやおや、体調が思わしくなかったのはD40だけかと思ったら、ご本人もそうでしたか。大事にしてくださいね。

アジサイ等近接撮影の際には、結構無理な姿勢で撮っている自分に気づくときがあります。ああ、腰が痛い、とかね(ニコニコ)。

ところで、金目川沿いの紫陽花、すばらしいですね。腰痛等には、望遠ズームで撮るのも一法かもしれません・・・。

書込番号:13070363

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/05/30 14:29(1年以上前)

群青_teruさん
スイレンですかーええやん。
一気に晴れて来て撮影に出たかったんですが、
洗濯物溜まってて・・・
そのキッチフレーズ
ま〜人によって色々やからな〜

書込番号:13070890

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2011/05/30 14:53(1年以上前)

群青_teruさん

こんなにたくさんの埴輪が設置してある場所があるんですね〜
凄いですね!
無造作に置いてあるところがすごく良いですね。
いいなぁ〜

書込番号:13070955

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2011/05/30 15:05(1年以上前)

むつらぼしB4さん

アジサイのお写真、拝見しました。
色と質感が素晴らしいですね。
シャッターユニット交換後、シャッター回数も増えてきているとのこと
何よりです。また撮られたお写真をどんどん拝見させて下さいね!

ところで椎間板ヘルニアですか、大変ですね。
私も椎間板ヘルニアですので辛さがよく分かります。
もう20年以上腰痛に悩まされています。
歩行はできるんですが、まったく走ることができません。
山でクマと出くわしたら逃げ切れません。(笑)
何か災害の時も逃げ遅れそうです。
腰は大事ですね。




書込番号:13070981

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3873件

2011/05/30 17:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

138タワーパークのシャーレーポピー1

138タワーパークのシャーレーポピー2

138タワーパークのシャーレーポピー3

138タワーパークのシャーレーポピー4

皆さん、こんにちは。台風一過はさわやかな晴天、とはいかず、きょう(30日)は風が強いですね。

■nightbearさん、ありがとうございます。

軽妙なお言葉、含蓄があっていろいろと思案していますが、もし的外れであれば、ご容赦ください。

■フッサール・ヒロさん、ありがとうございます。

ここふれあい緑道の埴輪群は、毎秋、春日井市は西方に位置する二子山公園(古墳があります。)で開催される「埴輪まつり」の際に、市民の手で焼かれた模造の物です。

この手作りの埴輪は、緑道に沿ってたくさん並んでいます。私は以前、緑道を走って知ったのですが、今回、こんなに近くでしっかりと見たのは、初めてでした。

なお、古墳から出土した本物の埴輪は、公園内の「ハニワの館」で展示されています。

書込番号:13071288

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/05/30 21:40(1年以上前)

群青_teruさん
風がきついなか、撮影してるみたいやな。

書込番号:13072225

ナイスクチコミ!3


この後に179件の返信があります。


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ16

返信16

お気に入りに追加

標準

やはりこれですね

2011/04/30 17:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 www.ttさん
クチコミ投稿数:154件
別機種
別機種
当機種

少し前に為りますが愛機のIXY.400(もう10年になります)と此れD40と最近購入したパワーショットS95の3機種を持ち出して京都の桜咲く風景を撮りたくなって行って参りました。

書込番号:12954524

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 www.ttさん
クチコミ投稿数:154件

2011/04/30 17:52(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

もう少しアップします

書込番号:12954554

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ボディの満足度5

2011/04/30 17:55(1年以上前)

こんにちは

え〜京都のどこですか?
京都らしいお写真もお願いしますよ(笑)

書込番号:12954558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/04/30 17:56(1年以上前)

機種不明

平安神宮付近の疎水

こんなところで遊覧船に乗っても楽しめると思います。

書込番号:12954564

ナイスクチコミ!3


スレ主 www.ttさん
クチコミ投稿数:154件

2011/04/30 18:01(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

最近流行の手振れ補正がD40には無いのですが少し暗くても手持ちですがくっきり写ります、IXY400は10年まえのコンデジなので勿論手振れ補正はなしですが、S95 には有ります。

書込番号:12954581

ナイスクチコミ!2


スレ主 www.ttさん
クチコミ投稿数:154件

2011/04/30 18:15(1年以上前)

kyonki さん

すいません、詳しい説明が抜けていました。 ^^;

最初の枝垂桜は三条木屋町通りの三条大橋(加茂川)の側に咲いていた枝垂桜です、その次の写真は四条木屋町の高瀬川に架かっている小橋の上からソメイ吉野桜です、コーヒーは産寧坂を下りた辺りに在る喫茶店での写真です。

書込番号:12954625

ナイスクチコミ!0


スレ主 www.ttさん
クチコミ投稿数:154件

2011/04/30 18:27(1年以上前)

別機種
当機種
別機種

京都らしい写真です、清水寺の仁王門です。
清水寺なら清水の舞台が余りにも有名なんですが五条坂上がってまず目に付くのがこの門です。

書込番号:12954658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2011/04/30 18:29(1年以上前)

当機種
別機種

D40+Sigma8-16mm

D3000+ED18-135mm

再購入D40です。D3000とエントリCCDコンビ。今日の昼の散歩です。

書込番号:12954663

ナイスクチコミ!2


スレ主 www.ttさん
クチコミ投稿数:154件

2011/04/30 18:38(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

知恩院です

書込番号:12954695

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/04/30 18:55(1年以上前)

こんにちは。 www.ttさん 

やっぱり桜は京都ですね〜。でも、分かってはいるけど桜の撮影は
毎年、歩いて行ける大阪城で済ませています。

来年こそは生きていれば京都の桜を撮影したいですね。

書込番号:12954747

ナイスクチコミ!0


スレ主 www.ttさん
クチコミ投稿数:154件

2011/04/30 20:00(1年以上前)

じじかめさん
何時もコメントありがとうございます。
そうですね、平安神宮や岡崎公園の側を東山の下くぐって流れている琵琶湖疏水も趣あって善いですねぇ。
今年は三条から南下してみました、次に行くときは京大の在る百万遍辺りから岡崎まで南下してみます。

うさらネットさん
初めまして、D3000もCCDなんで欲しいカメラなんです解像度がD40より優れていますね。
今価格が4万円を切っていますから買い時ですね^^
ホームP拝見しました、横で家内が海外の写真を見て歓心しています。

万雄さん
初めまして、大阪城に歩いて行けるのですか良いカメラスポットですよね羨ましい。
あそこの桜はナカナカの物ですよ、実は大阪城に行きたかったのですが友人が京都と言ったので行けませんでした。
大阪城から淀川毛馬の閘門までの水路沿いの公園なんか素晴らしい桜道ですよね行きたかったんです。
ホームP拝見しました、可愛い猫ちゃん達が一杯写ってますね見てて楽しく為って来ました。

書込番号:12954993

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ボディの満足度5

2011/04/30 20:51(1年以上前)

www.ttさん

たくさんのお写真と解説ありがとうございました。
祇園の白川かなと思いましたが高瀬川でしたか。知恩院の三門と桜もいいですね〜

楽しませていただきました。

書込番号:12955214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2011/05/02 12:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

高瀬川起点?

同じく高瀬川

もう一丁

少し遅くなりましたが、お仲間と思い、書かせてもらいます。

撮影は去年になりますが全く同じ高瀬川です。

一枚目のような構図にすれば京都らしく、単に酒好きのような気もしますが、
なるのではないかと思います。

二枚目は似たような構図ですね(^^;。

三枚目は学校の塀で奥行きを持たせてみたものです。

書込番号:12961405

ナイスクチコミ!1


スレ主 www.ttさん
クチコミ投稿数:154件

2011/05/03 13:05(1年以上前)

ビカビカねっとのPちゃん さん

高瀬川の写真綺麗に撮れていますね、高瀬川は繁華街の直ぐ側に流れていますよね。
私は高瀬川の優しい流れを見ていると何故か癒されてしまうのでとても好きな京都のスポットです、鴨川より高瀬川を見ると京都に来た!^^V と感じてます。

素敵な画像ありがとうございました。

書込番号:12965408

ナイスクチコミ!0


sk.さん
クチコミ投稿数:69件 D40 ボディの満足度5

2011/05/07 22:30(1年以上前)

D40いいですよね。
整備済み品購入でまだまだがんばってもらいます。

書込番号:12983768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2011/05/25 21:23(1年以上前)

>D40いいですよね

わたしもそう思います。これは本当にいいですね。

書込番号:13051416

ナイスクチコミ!0


ma-ku2さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/25 15:19(1年以上前)

D40は良いです、D5000を買った今でも第一線でD40を使ってますし京都も良いです、今年の2月にも行って来ましたが写真撮影するには京都は何度行っても楽しめますです。
桜も良いですが梅や風の無い日の金閣寺は良いですよ、池にきれいに金閣寺が写るから(混むけど)。

書込番号:13176218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ815

返信200

お気に入りに追加

標準

D40ユーザーの皆さん お元気ですか?

2011/03/19 01:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 撮影中 
当機種

信号停電で超渋滞中 @D40

今回の大災害で被災された方に、心よりお見舞い申し上げます。

この一週間と言うもの、全くシャッターを押す気になれませんでしたが
敢えて、数枚だけ撮ってみました・・・今の現状を

当関東地方に於いても
・一日1〜2回やってくる停電
 特に夜に当たればはローソク生活
 停電した信号により事故も発生
・町の中も電気が消され
 新宿のアルタ前広場も真っ暗です
 ヨドバシの外は真っ暗、中は明るさ半減
・電車の本数削減
・なかなか買えないガソリン
・スーパーやコンビニでの商品の枯渇
・原発の暗いニュース
・政府のリーダーシップの無い無策ぶり
など、明るい事は殆どありません

被災地の方々に比べれば大した問題では無いのでしょうが
このままで日本は本当に大丈夫?・・・と感じています。

と、グダグダ言っても始まらないので
前向きに行くしか無いと思っています。

D40ユーザーの皆さん、頑張って行きましょう!!

東日本頑張れ!!

書込番号:12794506

ナイスクチコミ!11


Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 Cafe Tom 

2011/03/19 06:59(1年以上前)

機種不明

青空市場

こちらは被災地の真っ只中。
と言っても避難所生活ではなく昨日やっと電気が来て、テレビ、石油ファンヒーター、照明と文明的な生活には多少戻れて来ていますが水が止まっているので毎日水を貰いに行かねばなりません。
食料品も底を付いてきていますがお店で買えるのは極僅か、それも数時間は並ばねばならぬ青空市場です。
トイレも困り者ですね、早く何とかして欲しい限りです。
そして何よりの困り者がガソリン、足が奪われ移動が出来ません、電車は勿論止まったままです。

しかし、避難所生活から比べれば天国か。

書込番号:12794797

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2011/03/19 10:35(1年以上前)

 ・スレ主さんの、HPとブログ、Cafe TomさんのHPを拝見。
  このたびの大震災の、さまざまな状況がよくわかります。ありがとうございます。

 ・当方(神奈川県)は、輪番停電と震災関係の生活物資枯渇だけです。

 ・被害地の状況を放映や新聞などで知るにつけ、まずは、と、自己家庭の防御対策物欲に
  動いている自分がときどき恥ずかしくなります。

 ・我が家は50A。停電になったら最低限、何KVAの家庭用発電機が必要なの
  かしらと調べていました。

 ・ラッシュカレントの大きそうな、つまり、消費電力と、必要な発電機容量との違い、
  に注目して、たとえば、
  エアコンなら、常時0.66KW、除霜時1.76KW、ですが、除霜が必要ならあきらめて、
  概略0.7KWとして、必要発電機容量はラッシュカレント時は他の資料から
  2KVAと計算しました。

 ・基礎的必要な消費電力は、電話FAX(ISDN)、照明灯、冷蔵庫として1KVA。

 ・ラッシュカレントの大きなものは選択してどれかひとつだけ使用するとして、つまり
  エアコン、電子レンジ、IHジャー炊飯器、掃除機、ドライヤー等々は、
  どれかひとつだけ動かすこと前提にしました。

 ・そして、必須容量1KVAと、選択容量2KVA。大体3KVAあれば足りるの
  かしらと、かつパソコンなどは、電圧安定化電源が可能なのと、
  ある程度長い時間継続運転が可能なガソリン発電機に絞り、
  検索キーワードとして、
  「インバータ発電機、デンヨー、ホンダ、ヤマハ、マキタ、」
  で検索して
  各社の機種のうち、3KVAのものを調べてみたりしていました。

 ・5年間もデジ一眼は、D200だけで我慢してきて、
  夢のフルサイズ判デジ一眼購入用に貯金をしていましたが
  今回は、趣味の機材の購入を諦めて、
  非常時災害対策を優先して、自家用発電機を、購入しようかしらと。

 ・しかし、すべて被災地優先で対応のために、どこのメーカも、ショップも在庫なし。

 ・はっと、我に戻り、私は何を考えているのかしら、、、と。

 ・本当に、お恥ずかしいかぎりであります。

 ・今は、懐中電灯と、
  お仏壇のローソク(超大型1本、大型2本、10分ものの小型20本)をいつでも
  使える用意をして、毎日の、輪番停電に備えています。

書込番号:12795257

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2011/03/19 14:58(1年以上前)

当機種

亀山駅にて

こちらは関西(滋賀県)なので被災も何もありません。元気にしております。

アップした写真は先週撮ったもので、AF-S DX Zoom-Nikkor
55-200mm f/4-5.6G ED、要するに初期のダブルズームキットの
レンズを安価に入手したので試し撮りしたものです。

結構、癖もなく使いやすいので、今後は重宝すると思います。
何と言っても軽いですからね。後期型のVR付は335g、
最新の55-300mmが530g、に対して255gしかありません。

----

震災で暗い気持になっているのを知ってはいますが、理解はしてませんし、したくもありません。

阪神の震災の時には、"がんばろうKOBE"と言って、オリックスが仰木監督を中心に
頑張って被災者を励まして優勝しました。

今回、巨人の渡辺会長が、被災者を励ますために開幕を遅らせないと言って非難されてます。
停電で大変なときにナイターで試合をするのはどうかと大臣までも言ってます。
"被災者を励ますために電力を使うぐらいなら俺に回せ!"ということなんでしょうか?
そういう人達の暗い気持なんて考えたくありません。

#発言した者の日頃の行いというものが、こういうところに出るという、典型的な例でもありますが、
この際、それは目を瞑りましょう(苦笑)。

書込番号:12796007

ナイスクチコミ!7


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/03/19 15:36(1年以上前)

こちらは輝峰(きほう)さんと同じく、神奈川に住んでいます。
多少困る事もありますが、元気です(^^ゞ

以前、数年暮らしていた馴染みのある街が、壊滅した状況をテレビで見て、
なかなか明るくはなれませんが、下向いていても仕方ありませんね^_^;

こちらの板を見て、久々にカメラを持ち出しました。

出来る応援をしつつ、上向いて行こうと思います。

書込番号:12796118

ナイスクチコミ!3


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/03/19 21:11(1年以上前)

当機種
当機種

MT46さん

今晩は。お久し振りです。

そう、落ち込んでばかりもいられないのです。震災の直接的な被害を受けなかった者は・・・

普通に働く、普通に納税する、ちょいと募金する、出来れば物を送る(託す)・・・

で、いいと思います。

復興に向けた総力戦が今始まったのです。頑張りましょう!


書込番号:12797276

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2011/03/19 21:44(1年以上前)

ビッグサイトのイベント出展中に地震襲来、暫く待機の後に中止、
帰宅しようにも交通手段は自分の足だけで、徒歩3時間で帰宅。
まま、幸いな方でしょう。同僚は7時間以上かかったとか。

もう一つの幸い?は、帰途リサイクルショップ発見、ひょっとしてと思って覗くと、
何とD40LKが箱入りで展示されている。確か2万円台だった。

当日は買う状況になかったので後日と思い、今日にも様子見とも思いましたが、
昨日スカイツリーが634mに到達しましたので本日はそちらに注力。
明日、購入予定で見にいってみましょう。(D40は中古購入後、2年使って処分しています。)

書込番号:12797426

ナイスクチコミ!3


スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 撮影中 

2011/03/19 23:41(1年以上前)

輝峰(きほう)さん
ビカビカねっとのPちゃんさん
RAMONE1さん
皆さんこんばんは

Cafe Tomさん
宮城県、とても大変な状況・・・本当に頑張ってください・・・としか言えません
東京−仙台のバスも再開し
新幹線も早ければ1−2ヶ月で開通との話を聞きました
少しずづでも日常が近づく事を祈り、願っております。

電弱者さん
>落ち込んでばかりもいられないのです
ほんとそうですね、下を向くとどんどん滅入ってしまいますね
楽観主義で行こうと思っています。
ちなみに夜の停電時、子供はローソク生活を楽しんでいる様です

うさらネットさん
D40お買いあげおめでとうございます・・・ちょっと早いか?
私はD3100に触手が伸びようとしています。

書込番号:12797922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:16件

2011/03/20 05:55(1年以上前)

みなさん、おはようございます。
私の場合、同僚の奥様の実家が被害にあったり、派遣社員さんの実家が岩手県山田町で
いまだに連絡が取れない人がいます。
とても暗い気持ちです。
何か気分転換でもしようとは思います。
でも被災者の明るく立ち直る姿が徐々に報道されるようになるまでは無理かもしれません。
それに原発事故で着の身着のままの避難者の姿を見ると・・・・。

自分はワイフと暖かい部屋で、温かい白いご飯を食べながら、TV報道を見て
ワイフと涙ぐむ時もあります。
計画停電でも、ガソリンが買いにくくてもがまんしようと思います。
神奈川県在住です。

書込番号:12798594

ナイスクチコミ!3


Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 Cafe Tom 

2011/03/20 06:51(1年以上前)

MT46さん、輝峰(きほう)さん
それから沢山の皆さんのお見舞いの言葉有難うございます。
被災地といっても電気とガスが使えるのは本当に恵まれています。
隣町は未だろうそく生活で冷蔵庫の食料も既に破棄、毎日の水配給に並ぶのが日課です。
私の町は少しずつコンビニ、スーパーが商品を販売するようになって来ましたがガソリンが無いので遠くへはいけません。
ガソリンも一人1000円分だけ販売するお店が現れていますが、現在200円/lで販売情報があると前日の夜には既に2km以上車が並んでいます。
闇取引では700円/lとも聞きました。
津波にあった車のガソリンは既に全部盗まれている状況で、被災者の家から物取りをするのが横行しています。
港町ですので外国人も多く、一人歩きは危険な状態で治安がかなり悪化している模様、引ったくり、強盗の噂も聞こえてきます。
津波の引いた後瓦礫と腐った魚のにおいが充満しているようです。
どう見ても亡くなった方の遺体回収もままならないようです。
会社の同僚も家族が亡くなった方、家が浸水して避難所生活をしている人が多数出ていますが今だ全ての調査は出来ていません。
ただ社員は全員無事の確認は取れました。
昨日ニュースで自衛隊がヘリで200lのガソリンを市役所の駐車場に配給し、緊急車両用燃料を確保した様です。

福島の原発問題で運送会社は福島県を通過する事を拒否しており、新潟、秋田県周りでしか物資が届かないようです。
10日もお風呂には入れず、ここから車で1時間程度で温泉町がありそこは営業しているようですがどうにもガソリンが無いのが辛いですね。
食料もこのままでは体調を崩してしまいます、被災後一日も会社は休めず寒い中復興作業が続いておりまいっております。

書込番号:12798633

ナイスクチコミ!3


Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 Cafe Tom 

2011/03/21 16:06(1年以上前)

機種不明

ガソリン

ガソリン不足に何もせずには得られないと言う事で食後にスタンド周り、何と徒歩で向かえるスタンドが翌朝営業するとの話を既に並んでいる車のドライバーから確認。
夜の内に娘と車を並べて翌朝6番目には2000円分13Lのガソリンをゲットしました。
水は明日には出るとの噂を給油の後の給水場でゲットしました。
15日ぶりの会社お休みです。

書込番号:12804968

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2011/03/21 17:46(1年以上前)

当機種
当機種

公園の噴水

公園内の自然園も当面休業

みなさん、こんばんは。
MT46さん、お久しぶりです。

☆Cafe Tomさん
はじめまして。
電気、ガス、水道、どれが欠けても、大変です。
断水が続いて、ご苦労されていることと思います。
市役所/町役場HPの震災情報を確認されれば、水道の復旧等の情報がアップされていますよ。

ガソリン不足のニュースをググっていたら、再開に向けての情報もありました。
完全な供給再開までには、もう少し時間が必要と思いますが、頑張ってください。

石油タンカー、宮城・塩釜港に入港 大量供給再開
http://www.nikkei.com/news/special/side/article/g=96958A9C93819490E0E3E2E2958DE0E3E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;q=9694E3E3E2E1E0E2E3E3E5E3E7EA;p=9694E3E3E2E1E0E2E3E3E5E3E1E6;n=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2;o=9694E3E3E2E1E0E2E3E3E5E3E1E1

待っていたガソリン、灯油 燃料不足改善へ
http://www.iwate-np.co.jp/hisaichi/h201103/h1103215.html

一方、首都圏は来週辺りにガソリン不足は解消しそうですが、買い溜めで食料品の品薄が続くようです。

ガソリンや軽油、供給増へ 首都圏の物資不足
即席麺や水、品薄解消になお時間
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819698E3EAE2E3888DE3EAE2E1E0E2E3E39797E0E2E2E2

買い溜め何かしないで、そのお金を被災地への義援金に回せばよいのにと思います。
一昨日、吉祥寺ヨドバシに買い物に行ったら、エスカレータを半分停めて節電したり、井の頭公園の噴水も止まっていました。

書込番号:12805417

ナイスクチコミ!5


スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 撮影中 

2011/03/21 23:19(1年以上前)

こんばんは

トナミ2さん
知り合いの方の身内で被災されたのは心配ですね
私も、ご近所の方が実家と連絡が取れないと伺い心配しております。
無事が確認される事を願うばかりです。

Cafe Tomさん
ガソリンの便乗値上げは許せませんね
正常になった時、そのGSは誰も使わないでしょうね
写真を見るとガソリンの入手がとても大変と思われますが、
一日も早い正常化を願っています。


キツタヌさん
お久しぶりです
>買い溜めで食料品の品薄が続くようです
本当に、買い溜めは勘弁して欲しいものです
先日、うちもトイレットペーパーが危機になり、ホームセンターを回ったら売り切れ
近くの薬局に行ったら丁度入荷したらしく潤沢に有りましたので
必要な分(1p)だけ買ってきました。

書込番号:12807247

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2011/03/22 22:11(1年以上前)

今晩は。

>もう一つの幸い?は、帰途リサイクルショップ発見、ひょっとしてと思って覗くと、
>何とD40LKが箱入りで展示されている。確か2万円台だった。

と言う、東京ビッグサイトからの3時間徒歩帰宅途上で見つけたD40LK(18-55mmEDII)ですが、
本日退社後に寄り道してゲットしてきました。
箱入りでストラップ欠品ですが、52mmプロテクタ、1GB SD付で何と25.5k → 一声22k。
皆さん恨まないでください。1500ショットで外観・内観共に美品。

リサイクルショップ店舗名は「スギモト」、地下鉄新宿線「森下」直近。墨田区千歳です。

書込番号:12810836

ナイスクチコミ!2


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/03/22 23:06(1年以上前)

うさらネットさん

ナイスッ!ナイスすぎです!

てか・・・私ヤフオクでボディーのみ1.6万・・・怨むよ、それ(笑)。

ヤフオクでもLKは軽く2.5万超えますから。いいお買い物をされまして、良かったですね(*^_^*)

こう言うと怒られそうですが・・・笑って許して・・・

一度手放したのがまた戻ってきたのですから、かなり縁があるのです。だから、もう手放しちゃダメですよ。永代供養料と思って死ぬまで使い倒さなきゃ(爆)。


書込番号:12811177

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2011/03/23 06:35(1年以上前)

電弱者さん お早うございます。

震災の日に、2.5時間歩いたところで、半分閉めていたリサイクルショップを見かけて、
ひょっとしてと思い覗いた事自体が何かの因縁でしょう。

脇に置いて、お守りと思い大事に使い回します。感謝。

書込番号:12812162

ナイスクチコミ!2


スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 撮影中 

2011/03/25 15:31(1年以上前)

当機種

咲き始めた 菜の花

こんにちは

うさらネットさん 
D40購入出来て良かったですね

近所をみると菜の花が咲いてました
最近まわりを見なかったので、春はそこまで来てるをを実感しました。
D40を持ち出して。パチリしてみました。

話はさておき
買い占めがまた始まっています
今回はミネラルウォーター
ネット信じられないものを見ました
一人でカートに山積み、見た感じ有に150本以上
人間って懲りない生き物なんですかね〜

書込番号:12820603

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件 マイペースでね。。。 

2011/03/27 20:36(1年以上前)

当機種

みなさんこんにちは。

今回の震災については、地震のあった日、私は東京出張で遭遇し、その晩は帰宅難民として一夜を過ごしました。
その時は大変と思いましたが、帰ってからテレビ等で全然自分の経験は大した事ないと思いました。
震災に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。

ところでまだまだD40頑張ってますねー。
私もD40はいまだ愛機として活躍しています。
そろそろボタンの印字が落ちそうなので、ボタン交換でもしようかと思っております。
いいカメラです、ほんと。^^

書込番号:12829339

ナイスクチコミ!4


スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 撮影中 

2011/03/30 19:15(1年以上前)

別機種

50mmパンケーキ D40にジャストフィット

クロコダイル・ダンデイーさん 
皆さん
こんばんは

当方、ガソリンは全く問題が無くなり、計画停電も中止が続き
少しづつ日常を取り戻しつつ有ります
被災地の方々の一日も早い復興願うばかりであります。

内向きな生活を少し外に向けて見ようと思い
D40にピッタリなアイテムを購入しました。

Ai-NIKKOR 50mm/f1.8s パンケーキです
以前から欲しいと思っていましたが
ちょっと立ち寄ったお店に置いて有りました
早速D40に装着してパチリしてみました
ホント・・・ジャストミ〜ト・・って感じです
これで50mm域の単焦点は4本になってしまいました。

書込番号:12840203

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2011/03/30 22:33(1年以上前)

別機種

40mm/f2 MFです。

MT46さん、みなさん、こんばんは。

Ai Nikkor 50mm F1.8S パンケーキ、初めて知りました。
Ai Nikkor 45mm F2.8Pは、中野ペコちゃんで、購入寸前まで行きましたが、試着(?)したとき持参していたレンズを、店員さんに見咎められ、「買う必要ないんじゃないですか」の一言で玉砕しました。

同じ焦点粋はズームばかりで、単焦点は、30mm(シグマ)、40mm(コシナ)、50mm(ニコンAiAs 1.4D)と一応10mm刻みです。
マイクロ60mm/f2.8が気になってます。(^^;;

書込番号:12841081

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件 マイペースでね。。。 

2011/03/30 23:17(1年以上前)

MT46さん、キツタヌさんこんばんは。
パンケーキ付けたD40は格好良過ぎです。
単焦点は3518で十分だと思っていたんですが…俄然欲しくなりました。
ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:12841330

ナイスクチコミ!3


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「D40 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D40 レンズキットを新規書き込みD40 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 レンズキット
ニコン

D40 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 レンズキットをお気に入り製品に追加する <662

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング