D40 レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 レンズキットの価格比較
  • D40 レンズキットの中古価格比較
  • D40 レンズキットの買取価格
  • D40 レンズキットのスペック・仕様
  • D40 レンズキットの純正オプション
  • D40 レンズキットのレビュー
  • D40 レンズキットのクチコミ
  • D40 レンズキットの画像・動画
  • D40 レンズキットのピックアップリスト
  • D40 レンズキットのオークション

D40 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 レンズキットの価格比較
  • D40 レンズキットの中古価格比較
  • D40 レンズキットの買取価格
  • D40 レンズキットのスペック・仕様
  • D40 レンズキットの純正オプション
  • D40 レンズキットのレビュー
  • D40 レンズキットのクチコミ
  • D40 レンズキットの画像・動画
  • D40 レンズキットのピックアップリスト
  • D40 レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全635スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D40 レンズキットを新規書き込みD40 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ201

返信51

お気に入りに追加

標準

D40でできちゃうカメラ内RAW調整あれこれ

2010/02/14 02:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

D40ファンの皆さん、こんばんは。
カメラはD40しか持っていないAsh@D40です。

今回のスレでは、今さらになって気付いたD40のちょっと便利な使い方、
D40でできちゃうカメラ内RAW調整の小技を3つほど紹介したいと思います。

実は、下のRAWスレで■その1に関するレスをしてから■その2を思いつき、
その後、たまたま発見した別板(D40と比べるには、あまりにおこがましすぎる素晴らしいカメラの板)の
とても興味深いスレの内容をD40で試して■その3を確認しました。
すでに知ってる方々は、華麗にスルーしてくださいね (;^_^A

そのうち使い勝手が良いのは■その2かなぁ?
で、あらためて思いました。『D40って何て高機能なカメラなんだろう』って(笑)

画像を貼ってそれぞれ説明しますので、このあと続けて3枠連投します。
こんな深夜ながらレスをくださる方がいらっしゃったら、その後にお願いいたします <(_ _)>

では、

書込番号:10937709

ナイスクチコミ!11


返信する
スレ主 Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/14 02:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

@撮って出しJPEG

AViewNXで未調整現像

Bなんちゃって撮って出し化

C等倍切り出し比較

■その1 『カメラ内なんちゃって現像&RAWから撮って出しJPEGの作成』

 RAWで撮ったファイルをD40内で画像編集すると、自動的にJPEG化されますよね。
 これを応用して、フィルター効果のカラーカスタマイズを行うと、WBの微調整簡易現像ができます。
 さらにその応用で、カラーカスタマイズを何も行わない状況でOK処理を行うと、
 RAWからなんちゃって撮って出しJPEGが作成できます。

 D40がJPEG画像を出力するとき、自動的に若干のノイズリダクションが適用されるなど、D40の味付け処理が行われますよね。
 RAW現像時に何もノイズを調整せずにJPEG化すると、その違いが分かると思います。

 写真は、1枚目がJPEG撮って出し、2枚目がViewNXでの未調整現像、
 3枚目がRAWからなんちゃって撮って出し化、4枚目が等倍切り出し比較です。
 1〜3枚目の微妙な違いは、縮小されちゃうから分かりにくいでしょうね。4枚目で比較してください。

 RAWで撮って現像で仕上げたいけど、撮って出しD40味のJPEG画像も欲しいな、って時、
 RAW+BASICをやるか、RAWからなんちゃってFINEを作成するか、選択できますね(笑)

書込番号:10937725

ナイスクチコミ!13


スレ主 Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/14 02:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@撮って出し基準露出JPEG

A撮って出し基準露出+0.3相当SS調整JPEG

B基準JPEG同等露出RAWを×1.3に合成後なんちゃって撮って出し化

C基準JPEG同等露出RAWを×1.2に合成後なんちゃって撮って出し化

■その2 『カメラ内なんちゃって露出補正』

 D40の露出は1/3(約0.3)ステップで露出補正ができますが、
 RAWをカメラ内で事後調整することで、約0.1ステップ(?)きざみの擬似露出補正が行えます。
 やり方は、画像編集メニューの奥にある「画像合成」を活用します。

 ここでのキモは「合成に使うファイルに同一ファイルを選択すること」です。
 1枚目の画像と2枚目の画像のゲイン値の合計を調整することで、擬似露出補正を行います。
 元RAWファイルの露出が±0(×1.0)の状態となるので、
 ×1.0と×0.3を合成すると約+0.3(×1.3)になり、×0.4と×0.3を合成すると約−0.3(×0.7)となります。

 上の写真は、またもわかりにくくて申し訳ないですが、SS値を変更して擬似的に露出補正を行ってます。
 そして1枚目が基本となる(±0の)状態で、2枚目がSS変化で+0.3調整、
 3枚目が1枚目を×1.3合成(擬似+0.3化)、4枚目が1枚目を×1.2合成(擬似+0.2化)です。

 極端なアンダー化 or オーバー化な調整を行うと当然ノイズが浮いてきますが、
 少し露出を調整したい場合や、ヒストグラムに余裕のある方向に露出調整する場合など、重宝すると思います。

 0.1ステップで指定して微調整が行えるので、Dライティングよりも使えると思いますし、
 また、画像合成を行ったデータはRAWのままなので、さらに現像ソフトで調整ができます。
 合わせて■その1を利用すれば、D40風味のJPEG化も可能です。

書込番号:10937748

ナイスクチコミ!12


スレ主 Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/14 02:38(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
当機種

@ISOH1RAWのなんちゃって撮って出し化

AコンポジットRAWのなんちゃって撮って出し化

B等倍切り出し比較

CコンポジットRAWをViewNXで編集&現像

■その3 『カメラ内RAWコンポジット』

 別板で拝見した「高感度画像のコンポジット」を、カメラ内で、しかもRAWでやっちゃおうというワケです。
 だから写真のモデルは、その方へのオマージュとしてお雛さまを選択しました(笑)

 やり方は、ここまでお目通しくださった賢明なD40ユーザーの皆さんはすでに理解されていると思いますが、
 定点から撮影した複数枚のRAWを「画像合成で合成値が×1.0になるように合成しコンポジットする」ということです。
 今回の作例では、光源が窓越しの自然光であったため、合成中に少しだけ明かるさが変わったみたいです (;^_^A

 写真は、1枚目が拡張ISO3200(H1)で撮ったRAWをD40でなんちゃって現像したもの、
 2枚目が画像合成コンポジットしたRAWをD40で(以下同上)、
 3枚目が1枚目と2枚目の等倍切り出し比較、
 4枚目が画像合成コンポジットしたRAWをViewNXでWB変更とピクチャーコントロール適用し現像したもの、です。

 2枚目の写真は、次のとおり16枚をコンポジットしたものです(8枚くらいで十分かも)。
 1・2枚目を(×0.5+×0.5で)合成してTを作成、3・4枚目を合成してUを作成、・・・・
 T・Uを合成してAを作成、V・Wを合成してBを作成、・・・
 A・Bを合成して甲を作成、C・Dを合成して乙を作成
 甲と乙を合成して16枚コンポジット終了。

 コンポジット作業で、ノイズがけっこう軽減されていると思います。
 通常では三脚使用の低感度撮影ができればあまり意味をなさないのですが、
 D40での星空撮りなどの場合には応用できるのではないでしょうか?

 また利点の一つとして「RAWの画像合成で出力されるデータはRAWであること」があると思います。
 そしてそのRAWを、現像ソフトを使ってあれこれ出来ちゃいますし、もちろん■その1■その2も適用できます。

 ちなみに、定点撮影RAWデータの画像合成って、突き詰めればまだまだいろいろ出来そうな気がします。
 露出ブラケット、コントラストブラケット(?)、彩度やカラーモードなんかもブラケット(?)撮影したものを
 あれこれと合成してみたら面白いかもしれません。 なんちゃってHDRとか、できないかなぁ?


っと、以上で小技紹介は終わりです。
多分、もう少しで寝ちゃうので、レスくださった方への返事は明晩になると思います <(_ _)>

書込番号:10937775

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2010/02/14 02:46(1年以上前)

Ash@D40さん、ありがとうございます。なんか凄いね!  また、ゆっくり読ませて頂きます。

書込番号:10937795

ナイスクチコミ!5


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2010/02/14 06:45(1年以上前)

当機種

むちゃくちゃCOOLな路上ギタリスト、発見。

Ashさんらしいスレッドですね。
すごいの一言に尽きます。
路上のJPEGカメラマンの私にはそのすごさすらわかりませんけど。。
ナイス入れるだけしかできませんが、エールを送る意味で今日の1枚、アップしときます。

書込番号:10938047

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2010/02/14 07:06(1年以上前)

お早うございます。

な〜んとなく目覚めたら、ななな〜んとAsh@D40さんがお久の書き込み。
さてはもう娘さんに一緒に遊んで貰えなくなりましたか。

どうも根性なしの私には撮って出しが向いているようです。その3は面白そう。

書込番号:10938084

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/14 10:44(1年以上前)

Ash@D40さん おはようございます。

 いつもながら感心させられるスレですね。
 JPEGオンリーなので、書かれていることが理解できておりませんが、
 RAWが気になり始めているので、今後の参考にさせて頂きます。

 (近頃色々な施設で無料コンサートを撮る機会があり、照明等で思った
  色が出ず、ホワイトバランスで悩んでおります。)

 去年末にPCが壊れたので、またしてもレンズ貯金が吹き飛びました(泣)
 その分、PCのスペックが上がったので、今年の目標はRAW現像です。

 D40奥が深そうですね!

書込番号:10938769

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:556件Goodアンサー獲得:7件 Tetsu photograpy 

2010/02/14 10:52(1年以上前)

おぉ、面白いですね。
なんちゃって露出補正が素晴らしいです。
勉強になりました。

kawaseさんめっちゃカッコいい写真ですね。

書込番号:10938816

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/14 12:30(1年以上前)

Ash@D40さん

>カメラはD40しか持っていないAsh@D40です。

D40をとことん使い込んで、機能・性能を最大限に引き出しておられる姿勢に感服です。
素晴らしいですね。D40も最高の使い手と巡り会えて幸せでしょうね。
それに比べて私はD40のほんの一部しか知らないようです。

デフォルトのままでの発色はちょっと好みに合わないので撮影時の設定やレタッチで
自分色にはしていますが、それ以上のことをD40には望んでいませんでした。
しかし、Ash@D40さんのスレを拝読させていただくと、まだまだ奥の深い使い方が可能
なんですね。驚きました。

高感度画像のコンポジット、良いですがものぐさな私には無理なのでシャッター一押しで
カメラ内でこの作業をしてくれないかなとも思います。(笑)

以前から思っていたのですが、明暗差が激しくハイライトと暗部を両方生かした撮影が困難
な場合、露出補正3種類をカメラ内で一括多重露光してくれる機能はないかななんて贅沢な
願望があります。(笑)

しかし、根気のいる作業をこなされるAsh@D40さんはすごい!

書込番号:10939198

ナイスクチコミ!4


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/14 15:56(1年以上前)

当機種

去年のですが

雛人形、綺麗ですね、そーいえば、女のお子様でしたね。
初雛というのでしょうか、おばあちゃんからの雛人形かな?

って話じゃないですね。

なんちゃってRAW現像も驚きましたが、ここまでしちゃうとは・・・
さすが、Ash@D40さん、おそれいりました。

書込番号:10940073

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2010/02/14 16:19(1年以上前)

パネラさん、プチおひさです。

Ashさん、一生懸命書いてくれているけど・・・
私、頭が悪いせいかついていけない部分もあってね〜(笑)
でも、必要に迫られた時なんか、絶対役に立つから保存版だよね!

雛人形のお写真は、とてもいいですね!
切り取り方は、「吉徳太閤」や「久月」のパンフレットよりもいい感じかも知れない。

書込番号:10940194

ナイスクチコミ!3


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/14 18:33(1年以上前)

当機種

Ash@D40さん

かつて私はAshさんのことを「Dr.D40」と称させて頂きましたが・・・「D40アカデミーの名誉教授」と改めさせて頂きます♪長いので「プロフェッサー」と呼ばせて頂きますね♪

Ashさんの凄いのは、探究心もさることながら、その成果を惜しげもなく私達に共有してくれること!ありがとうございます!

で、早速やってみました♪「カメラ内なんちゃって現像&RAWから撮って出しJPEGの作成」!おー!私の眼にはRAWもJPEGも同じだ〜♪

書込番号:10940824

ナイスクチコミ!4


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/14 21:46(1年以上前)

お〜〜っと、忘れてた!

モデルのフィギュア(?)ですが・・・もしかして「小さなバイキング ビッケ」では?

駄レス、すんませ〜ん(汗)。

書込番号:10941964

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/15 01:44(1年以上前)

機種不明

相関推測表 (;^_^A

皆さん、こんばんは。
ご来場、ありがとうございます。

今夜は取り急ぎ、修正事案がありますので、まずはそちらを先にさせていただきます。
続けて3連投します。個別レスは、また後ほどいたします <(_ _)>


■その2−2 『カメラ内なんちゃって露出補正』における合計ゲイン値と露出補正値との相関関係(ただし推測:滝汗)

 一夜明けてふと考えてみると、上述の以下の部分の記述がおかしいことに気がつきました。

 > ×1.0と×0.3を合成すると約+0.3(×1.3)になり、×0.4と×0.3を合成すると約−0.3(×0.7)となります。

 なぜなら、合計ゲイン値を2.0にすると、明るさも2倍になるけれど、合計ゲイン値を0.5にすると、明るさが半分になるから、です。
 そこで、以下のように考え、合計ゲイン値と露出補正値との相関関係を推測し直しました。
 どなたか詳しい方が正解をお教えくださると、非常にありがたいのですが (;^_^A


【推測その1】

 写真の明るさは、取り込む光の量に比例する。
 取り込む光の量は、光の強さが一定の場合、口径面積×時間で考える。
 光の強さと口径面積が一定(F値固定)の場合、取り込む光の量は、時間(SS)に比例する。
 つまり、光の強さと口径面積が一定(F値固定)の場合、明るさはSSに比例する。
 であるならば、F値固定、光の強さが一定の場合、

 露出補正を1段上げる(+する)と、適正露出時と比べてSS(の長さ、以下略)が2倍になるので、明るさが2.0倍
 露出補正を2/3段上げる(+する)と、適正露出時と比べてSSが〔1+(2−1)÷3×2=〕5/3倍になるので、明るさが約1.67倍
 露出補正を1/3段上げる(+する)と、適正露出時と比べてSSが〔1+(2−1)÷3×1=〕4/3倍になるので、明るさが約1.33倍

 露出補正を1段下げる(−する)と、適正露出時と比べてSSが1/2倍になるので、明るさが0.5倍
 露出補正を2/3段下げる(−する)と、適正露出時と比べてSSが〔1−(1−1/2)÷3×2=〕2/3倍になるので、明るさが約0.67倍
 露出補正を1/3段下げる(−する)と、適正露出時と比べてSSが〔1−(1−1/2)÷3×1=〕5/6倍になるので、明るさが約0.83倍

 ※今回想定する理想の1/3ステップのSSは、露出の次の段のSSとの時間差を3等分したものと仮定します。
  よって、実際にカメラ内に表記されるSS値とは異なりますので、その点をご留意ください。


【推測その2】

 画像合成時のゲイン値(×■■)が明るさに対しても数字どおりの倍率を掛けるものと考える。


 これらの【推測その1】と【推測その2】を合わせて考えると、
 画像合成で補正した合計ゲイン値と、露出補正値の相関関係が導けるのではないかと考えました。

 それらの相関関係を表した表が、別添の表です。
 1/3ステップのものと、1/10ステップのものを作ってみました。
 1/2ステップのものは、1/10ステップのものから算出してください。


これに関連して、実際の画像で比較したもの(露出補正+1と、露出補正−1のもの)を、次に連投します <(_ _)>

書込番号:10943504

ナイスクチコミ!4


スレ主 Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/15 01:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

@元画像

A合計ゲイン値2.0処理

BViewNXで露出補正+1.0

Cヒストグラム比較

まずは、露出補正+1相当のものを。

1枚目、元画像です。
2枚目、元画像+ゲイン値×2.0処理
3枚目、元画像をViewNXで露出補正+1
4枚目、2枚目と3枚目のヒストグラム比較

続きます。

書込番号:10943520

ナイスクチコミ!5


スレ主 Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/15 01:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

@元画像

A合計ゲイン値0.5処理

BViewNXで露出補正-1.0

Cヒストグラム比較

つぎに、露出補正−1相当のものを。

1枚目、元画像です。
2枚目、元画像+ゲイン値×0.5処理
3枚目、元画像をViewNXで露出補正−1
4枚目、2枚目と3枚目のヒストグラム比較

以上で修正3連投、終わります。

書込番号:10943536

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2010/02/15 02:00(1年以上前)

当機種

一日遅い、場連帯♪

Ashさん、お疲れ様です。とりあえずチョコレートをどうぞ。むさい親父からで、スミマセン。

書込番号:10943544

ナイスクチコミ!4


スレ主 Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/15 02:11(1年以上前)

■童 友紀さん

 いつも、ありがとうございます。
 しかもチョコまでいただけるとは!!

 娘寝かせて11時。それから頑張って表作って、素材加工して・・・・
 っと、ちょうどエナジーが切れかかってたところにこのおチョコ。
 いや〜〜〜、テンション上がりました♪
 このスレ立て、最初は思いつきから始まったのですが、やってるうちに何だか複雑になっちゃって (;^_^A

 実際、使えそうなのは、■その2だと思います。
 細かい露出補正との相関表なんか無視しちゃって、ちょっと暗ければ明るめに、ちょっと明るすぎたら暗めにと、
 Dライティング代わりにちょちょいと調整するのが便利と思います。
 カメラ内Dライティングじゃ暗く調整はできませんが、■その2だとできちゃうところが何気に良いかも。

書込番号:10943571

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/15 02:27(1年以上前)

■kawase302さん 

 五臓六腑に染み渡るかのようなお写真、ありがとうございま〜〜〜す!!
 私も基本、お気軽JPEG撮りなのに、無い物ねだりの本格RAW現像へのささやかな憧れと抵抗が、このスレを産みました。

 娘撮りには基本RAW撮りを行うのですが、ViewNXしか持ち合わせがないから本格的なRAW現像はできず。
 でも将来のためにと、RAWデータは残しておきたい。
 またそれと同時に、同じ写真で撮って出しD40なJPEGも欲しい・・・
 そんな無体な願いが叶えられないかとモンモンとしていたところ、このネタに辿りつきました。

 何かそんなことわざありませんでしたっけ?
 念ずれば通ず? 必要は発明の母?? ・・・なんか違うか???

書込番号:10943597

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/02/15 02:35(1年以上前)

■うさらネットさん

> さてはもう娘さんに一緒に遊んで貰えなくなりましたか。
> どうも根性なしの私には撮って出しが向いているようです。その3は面白そう。

 あははは。寝付くまでは娘に遊んでもらってますが、
 彼女のテンション上げすぎると寝付かなくなるのが難点です(笑)
 最近では、カメラを向けると目線をくれるようになりました(笑)

 ■その3、RAW合成ができる高速連写機能つきのカメラなら、手持ち夜景撮影などに応用できそうですね。
 画策の段階ですが、■その2と組み合わせて面白いことできないかなと思案中です。
 ただ、このアイデア、ものすごく手間がかかるのが難点で (;^_^A

書込番号:10943613

ナイスクチコミ!2


この後に31件の返信があります。




ナイスクチコミ132

返信45

お気に入りに追加

標準

初心者 D40LKB 今だから購入しました♪

2010/01/29 01:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

スレ主 Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5
当機種
機種不明

D40LKit

レリーズ回数

D40LKユーザーの皆さん、はじめまして。
Ash@D40といいます。

このカメラ、もうずいぶん古い機種なのに、あまりに皆さんのレビューや評判が良く、
それにこちらの板もとても楽しそうなので、なぜだろうと思っていたのですが、
いろんな情報を読み返す日々を過ごしていたら、どうしても欲しくなって、つい買っちゃいました(笑)

カラーはブラックが欲しかったので、状態の良さそうなものをオクでゲット。
価格はほどほどでしたが、レリーズ回数も73枚との新品同然の逸品にめぐり合えました。
製造中止となって、メーカー直売サイトからもブラックがなくなったようですし、
これを逃したら、ほどほどの価格でこれほどの良品は手に入らないかなーって、思い切ってみました。

名機とも呼ばれるD40と、評判のキットレンズの組み合わせ。
今のところ、まだファームアップを済ませたところで実写はしてません。しかし、軽い〜〜〜♪
鬼ッ子とも呼ばれるこのカメラ、使いこなせるかどうかは心配ですが、今からとても楽しみです!!
こんな感じでパシャパシャ撮れたら楽しーだろーなーって思います。

http://www.youtube.com/watch?v=X95bFHR4QVQ

そんなこんなで、D40LKユーザーの仲間入りをさせていただきました。
お調子者でウッカリ者ですが、皆さん、よろしくお願いしまーす(爆)

書込番号:10854969

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 ブログ 

2010/01/29 02:04(1年以上前)

Ash@D40さん、D40を買われましたか (^^

製造中止になってたんですか?
知りませんでした。

HPには掲載中なので、販売継続中だと思っていましたが・・・

ホント軽くて扱いやすいです。
一眼レフでも、片手で撮れる所が嬉しいですねぇ〜

youtubeの動画、面白いですね (^o^
笑ってしまいました

書込番号:10854999

ナイスクチコミ!5


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2010/01/29 05:41(1年以上前)

Ashさん、あけましておめでとうございま!
で、ちょっとちょっと、意味わかんないんだけど。。。。。。

書込番号:10855183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2010/01/29 05:54(1年以上前)

Ash@D40さん
はじめまして

ご購入おめでとうございます

レリーズ回数73枚とは素晴らしいですね

是非D40で良い写真をいっぱい撮ってあげて下さい



ていうかD40お持ちでしたですよね〜?(しかも初心者??)

書込番号:10855197

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2010/01/29 06:10(1年以上前)

Ash@D40さん、おはようございます。

D40LKご購入おめでとうございます。
よほどうれしいのでしょうねぇ、気持ちも新たに初心者マークですか。
私ももしこの次2台目のD40を購入するならばブラックにしたいです。
あぁ、物欲がムラムラと・・・・、 おしずまり〜〜、お鎮まり〜〜  ^^;

ところで動画は、カメラを手にしたオトーさんの願望なんでしょうか。
最後の水着のおねーたんに私も噴き出しました。モニター拭きました。

書込番号:10855203

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4 休止中 

2010/01/29 06:30(1年以上前)

Ash@D40さん お早うございます。
D40LKB 二台目かな? 奥様? 狐様か?

書込番号:10855214

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2010/01/29 06:32(1年以上前)

おもさげねがんすさん


なるほど
気持ちも新たにという事だったんでしょうね(笑)

私もシルバーですが、2台目はブラックが欲しいです

Ash@D40さん失礼致しましたm(__)m

書込番号:10855218

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/29 07:25(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

製造中止というより「製造完了」ですね?

http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d40/index.htm

書込番号:10855293

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2010/01/29 08:04(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

73枚・・・テスト撮影すぐ使う枚数ですね。

書込番号:10855364

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 レンズキットの満足度5

2010/01/29 08:34(1年以上前)

Ash@D40さん 初めまして(笑)

購入おめでとうございます。
D40で素晴らしいデジイチライフをお楽しみください(ふたたび笑い)

分らないことはここの優しい住人にお尋ねください(みたび笑い)

書込番号:10855424

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2010/01/29 08:47(1年以上前)

D40のありがたいところって、枚数の少ない個体がヤフオクにまだまだいっぱいあることです。
とりあえずニコンのデジイチを買ってはみたものの使わなかったって人が売りに出すのが多いんでしょうね。
ステップアップのために売りに出す人はそれなりに枚数は撮ってるでしょうし、オリやペンだとそれにこだわって買ったって人も多いだろうし、キヤノンは当時KISS-XがボトムラインでD40よりはずいぶんと高かった。
果たしていっちょーデジイチでも買ってみるっぺって人がD40層には多かったんでしょう。
私も年末にヤフオクで買いました(買い増した)が、レンズキットのほうが程度の良さそうなのが多かったのもその証左かもしれませんです。

D40レンズキット。
まさにおいしい素うどん的カメラです。
私は2万5千円弱で買ったけど、25万のカメラの十分のイチ以上の価値は絶対にあると思います。

書込番号:10855450

ナイスクチコミ!4


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2010/01/29 11:48(1年以上前)

当機種

55-200VR トリミングあり

Ash@D40さん、はじめまして。
D40WZKユーザーのバネラといいます。
ご購入、おめでとうございます。

レンズキットが初心者ってことですかね。
このキットレンズは使ってなかったっけ?

評判通り、安い・軽い・寄れる・よく写る と、本体と同様なコスパ最高レンズですね。
HB-45 も付けてやってください。

やっぱ、もう一台買うかなぁ・・・

書込番号:10855902

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/29 12:24(1年以上前)

機種不明

おすすめですよ!

ようこそブラックへ!(笑

梨地なブラックボディも良いでしょう。♪
さらに重厚感をお望みなら、是非シグマのレンズを装着してください。
前のめりに重さを感じられるはずです。(笑

しかし、一眼レフを同じ一眼レフで撮影する。なかなかの贅沢ですね。♪

書込番号:10856038

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4 休止中 

2010/01/29 12:45(1年以上前)

ここのところ形を潜めておられたが、何か画策しておられたか?
良い企みで皆ハッピー。

書込番号:10856116

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2010/01/29 16:37(1年以上前)

まっ、まっ、まっ、まっ、まさか、Ashのそっくりさんが登場かと思い「Ash@D40さん」をクリックしてプロフィールを確認して「やっぱり本物だ」と胸をなでおろしたのは私だけではないはずであ〜〜る。

そっくりさんと言えば、新宿そっくり館がご本家であ〜る。
ぜひ、ご家族連れでどうぞ!
http://www.kojima-kikaku.co.jp/kisara_talent.html

書込番号:10856745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/29 23:37(1年以上前)

ASH@D40さん 今年は初めましてですね♪

 いやぁ〜頭をどこかにぶつけられたかと思ってしまいました(爆)

 D40LK購入おめでとうございます。ついでに小型軽量のVR55-200を

 お勧めします。。。。
 
 では、またお写真楽しみにしております♪

書込番号:10858744

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 レンズキットの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2010/01/29 23:54(1年以上前)

Ash@D40さん、明けましておめでとうございます。

わたしも、このカメラを使っています童と申します。よろしくお願いします!

書込番号:10858836

ナイスクチコミ!3


スレ主 Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2010/01/30 00:05(1年以上前)

皆さま、お付き合いくださいまして、本当にありがとうございます <(_ _)>
なんせ、しばらく価格をお休みしてたんで、再開するのにひとネタお土産でもと思いまして (;^_^A

ところで、今回の2台目導入にいたった経緯は以下の感じでした。
2週間ほど前のある日のこと、久しぶりにヤフオクをのぞいていたら、

私:「・・・・」(ジィーーーーーーッっとディスプレイを凝視中)
妻:「なんか気になるの、出てる?」
私:「ん? 今持ってるカメラ、ヤフオクでどんなもんかと思って」

私:「へぇ。状態がいいのけっこう出てんなぁ。このカメラ、もうメーカーじゃ作ってないんだ」
妻:「ふぅん」

私:「きっとD40じゃなかったらオレ、写真が好きにならなかったと思う。そんなカメラなんだ」
妻:「へぇ〜。・・・・・じゃあもう1台、買っちゃえば?」
私:「えっ!? いいの?」
妻:「うん」

っと、お気に入りのカメラに対する思い、すなおに打ち明けてみるもんですね〜〜〜

2台目の導入については、バックアップ用に、なるべく状態の良いものがほしいと思ってました。
そんなブラックの個体であれば、これ以上時間が立てばたつほど入手しにくくなるかと思い、ここで導入しました。

撮れる写真の歩留まりを考えると、中級機以上のカメラへの思いはあるのですが、
趣味のスローな普段使いと、個人的な好みもいっしょに考えると、今の私にはまだD40に勝るものはないようです。
今年か来年あたり、なんかD40っぽいポジションのカメラが出そうな気もしないではないですが、
D40と同じ魅力は、やっぱりD40にしか感じないですし。

で、当分の間はD40で楽しみながら小金を貯めて、可能ならレンズを少し追加しつつ(笑)、
いつかまた強烈な魅力を感じるモデルがでれば、D40はサブ機へと移行させる、
でなければ、大事に大事にD40を使い続ける、という中期的なシナリオを今のところ書いてみました。
それに、時には標準機と望遠機の二丁拳銃もいいでしょうしね。

以下、連投ですみません。
個別にレスいたします。

書込番号:10858897

ナイスクチコミ!4


スレ主 Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2010/01/30 00:08(1年以上前)

■じょばんにさん、ありがとうございます。

 動画、笑っていただけたようで良かったです (^^
 今はCMやってませんが、以前はけっこうおもしろCMを作ってたところです。

 ここにはいらっしゃらないけど、
 群青_teru さんならご存知じゃないかな?


■kawase302さん、ありがとうございます。

 ヤフオク、私も同じような印象を受けレンズキットを狙いました。
 その方が、状態の良いものが出回ってますよね。
 これ以上待つと、状態の良いブラックは値がじわじわ上がるのではなかと。
 それに、いたずらに時間が経てば、経年劣化もありますしね。

 kawase302さんのWスリップストリームかジェットストリームアタックには及びませんが、二丁D40にはなりました。
 1台はバックアップメインの固体なのですが、確かに25万のカメラ以上に長く楽しめると思います。
 プロフページ、いじっとくんだったな〜〜〜(爆)


■はじまりはニコンD40さん、ありがとうございます。

 こちらこそ、失礼いたしましたm(__)m
 楽しんで、たくさん写真を撮りたいと思います♪

 初心者マーク、初めてやってみました(笑) そういへば以前、時期か定かでないですが、
 じじかめさんが初心者マークつけてアイコン変えてスレ立てしてたのを見たことがあります。

 ブラック、ヤフオクで程よい状態のものが出回ってますよ。
 お一つ、いかがですか?

書込番号:10858916

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2010/01/30 00:09(1年以上前)

■おもさげねがんすさん、ありがとうございます。

 買って、来て、手に取って、とってもうれしいですよ〜〜〜。
 『買いました&デジイチデビューですネタ』として初心者マークをつけてみたのですが、
 実は『カメラ2台持ちの初心者』でもあります♪

 お金って、貯めるには時間がかかるのに、少し貯まると使いたくなるから厄介ですね。
 ボーナス時は我慢したのですが、つい、妻の一言に逝ってしまいました。
 ま、必要に感じていたので、それで満足できて良かったのですが (;^_^A
 またしばらく、目的のレンズ目指して節約の日々です。
 写真撮って時間すごせば、その分お金使わなくてすむから、貯まりますよね???

 動画、いい味出してますでしょ。
 リアルタイムで見てたころはピンとこなかったんですが、10数年経って、今夫婦でウケてます。


■うさらネットさん、ありがとうございます。

 しばらくあれこれと悩んでたので離れてましたが、ついでにちょっとだけ画策しました(笑)
 D40×D40で、我が家はハッピーです♪


■じじかめさん、ありがとうございます。

 > 製造中止というより「製造完了」ですね?

 ご指摘、ありがとうございます。そうですね、「完了」でしたね (;^_^A
 「中止」だと、なんだか問題でもあって取り止めたみたいな感じですね。イカンイカン。

 ニコンはきっと、製造「中止」されるようなカメラは作らないハズです。
 ニコンさん、ユーザー&ファンさん、そしてD40、すみませんでした〜〜〜

書込番号:10858924

ナイスクチコミ!3


スレ主 Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2010/01/30 00:12(1年以上前)

機種不明

目指せレリーズ10万回突破

■my name is.....さん、ありがとうございます。

 > 73枚・・・テスト撮影すぐ使う枚数ですね。

 そのへんのリアルさが伝わる出品者さんのようだったので、落札してみました。
 そして大当たり。まさに、リアルな数字でした。

 ちなみに今、職場の記録用機材のD40は、こんな感じです。
 私、連写は使ってません(笑)


■kyonkiさん、ありがとうございます。

 完璧なレスをくださり、そのお心遣いに、いたみいります。
 10ナイスかGoodアンサーをおあげしたいのですが、どちらもできませんね(笑)


■バネラさん、ありがとうございます。

 お写真もありがとうございます <(_ _)>
 まだ明るい空に浮かぶ月って、いいですよね。

 このキットレンズにフィルター付けると、何か見た目が野暮ったくなりますね。
 HB-45、そのうち揃えてみようかと思ってます。

 > やっぱ、もう一台買うかなぁ・・・

 D40に、ほかに変えられない魅力を感じておられるなら、ぜひどうぞ♪

書込番号:10858934

ナイスクチコミ!2


この後に25件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

標準

待望のパンケーキレンズですね!

2009/02/20 15:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 ヒゲSEさん
クチコミ投稿数:201件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

私が一番気に入ってるレンズがAuto Nikkor-UD 20mm f3.5というPre-Aiのオールドニッコールレンズでして、被写界深度の深さもさることながらD40との相性も良いと思います。

まだ寒さの残る東京の木場公園にてD40で撮影して来ました。

ところでコシナから、D40とピッタリのパンケーキ広角レンズが発表になりましたね。
コシナ、超広角レンズ「カラースコパー20mm F3.5 SL II」(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2009/02/20/10250.html

Nikon製レンズは、AFレンズのGタイプばかりで食指が動きませんでした。
このレンズは惹かれます。

Auto Nikkor-UD 20mm f3.5の最大の弱点が「でかくて重い」という点なので、このレンズは本気で欲しいですね。

※このままMF派のカメラ好きは、レンズは全部コシナ製になるかもしれませんね。

書込番号:9125586

ナイスクチコミ!6


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ボディの満足度5

2009/02/20 16:22(1年以上前)

これいいですねぇ〜

Ai-SということはD40では露出計が使えないということですか。

D300だとバランス悪そうだし‥‥

AF-S35mmF1.8Gと悩むwww

書込番号:9125708

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/02/20 16:23(1年以上前)

こんにちは
画像見せていただきました、奥行き感もあってとてもいいと思います。
大きく重いとのことですが、その辺も写りへ影響してるのでは。
既に2名の方が「参考になった」と入れていらっしゃいます。

書込番号:9125710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/20 16:43(1年以上前)

>Ai-SということはD40では露出計が使えないということですか

CPU内蔵ですから、D40でも露出計は問題なしです。

書込番号:9125782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/02/20 17:42(1年以上前)

 >私が一番気に入ってるレンズがAuto Nikkor-UD 20mm f3.5というPre-Aiのオールド
 >ニッコールレンズでして

 ⇒・綺麗ですね
  ・本当にすばらしい。

  ・私の持っている本では、このレンズは、
     ・Nikkor-UD Auto 20mm F3.5
     ・レンズ構成9群11枚
     ・画角94°。 最小絞り22。最短撮影距離0.3m。 重量400g、
     ・フィルタ径 72mm。発売日1968年1月
  ・赤城耕一氏談:
   「古いレンズにしてはカラーバランスも悪くないし、ヌケも良く、
    空気感が捉えられている。」 出典:『使うニッコールレンズ』双葉社 P018。

  ・古いレンズでも関係ないですね。いいレンズはいいと思います。
  ・40年前のレンズ? 
  
  ・買いたいと貯金中ですが、フルサイズ判デジ一眼でも綺麗に写るかしら、(笑い)
  ・ご縁が整えば、・Auto Nikkor-UD 20mm f3.5。のレンズ、いつかは我が家の
   防湿庫にお迎えしたいレンズですね。(笑い)
  ・まずは、銀塩機F6+リバーサルフィルムで使いたい気がします。

 >コシナ、超広角レンズ「カラースコパー20mm F3.5 SL II」
 ⇒・コシナも最近よく頑張っていますね。
  ・情報、ありがとうございました。

書込番号:9125993

ナイスクチコミ!0


カレチさん
クチコミ投稿数:38件

2009/02/20 17:43(1年以上前)

ヒゲSEさん、はじめましてm(_ _)m
カラースコパー20ミリ、かなり魅力的なレンズですよね。先週位に某カメラ店のHP内で予約受け付けが始まっていたものの、メーカーHPでは一切の情報もなく、行きつけのカメラ店でも「詳細不明」とのことでヤキモキしておりました。
まさにD40の為に造られたレンズと言っても過言ではなさそうですね(^^)
今日、改めて行きつけのカメラ店に価格を確認したところ「¥46700」とのことでした。首都圏あたりだと¥39800とかで売られるようですが…。純正のAF20ミリF2.8Dもそれなりにコンパクトで、中古で捜せば¥35000前後なので大変迷ってしまいます(>_<)

書込番号:9125996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 愛機達の自由な旅 

2009/02/20 18:05(1年以上前)

別機種

D40とフォクトレンダー ULTRON 40mm F2 SLII

40mmf2も気に入ってますが、またまたD40に似合うレンズが出てきましたね。
情報有難うございます。

書込番号:9126099

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件 D40 ボディの満足度4

2009/02/20 19:39(1年以上前)

>(デジカメWatch)
>Ai-Sマウント

本来はFマウント、レンズがAi-S仕様という言い回しかと。

実際にはCPU内蔵のようですからAi-Pと表現すべきでしょうね。
(エンコーダを入れてDタイプでもいいですけど)

書込番号:9126512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/02/20 19:51(1年以上前)

Nikkor-UD 20mm F3.5銘機ですね。使ってみたいです。20mm F2.8Dを所有していますが今ひとつ味気がないもので。
しかしこの春先、物入りが多そうで困ります。どうしましょう。
Nikkor-UD 20mm F3.5中古探索、DX35mm F1.8G、カラースコパー20mm F3.5 SL II Aspherical。

書込番号:9126585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/20 20:19(1年以上前)

http://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/v-lens/sl2/20sl/

コシナーも「マウント種類/Ai-S(CPU内蔵)」と記載してますね。

書込番号:9126725

ナイスクチコミ!0


gozi55さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:30件 Nikonと写真日記 

2009/02/20 22:20(1年以上前)

ヒゲSE さんこんばんわ。
情報ありがとうございます。カラースコパー 20mm F3.5 SL II Aspherical 良さそうですね。
パンケーキで、このくらいの焦点距離のものはNikon用に無かったですから。
私も欲しくなりました。

書込番号:9127541

ナイスクチコミ!0


御落胤さん
クチコミ投稿数:87件

2009/02/21 04:17(1年以上前)

当機種

08 Autumn

作業中に画面が消え失せて仕舞います。 「防火壁」が作動している、と言う幕が出ます。 そこで、心苦しいのですが、先を急ぎます。

Pre−Ai(非Ai)の多くを愛用いたしております。 Nikkor−UD 20mm f。3.5 もその一つです。

あの特徴のあるこってり感が痺れます。 油絵です。 以上

書込番号:9129187

ナイスクチコミ!0


御落胤さん
クチコミ投稿数:87件

2009/02/21 04:46(1年以上前)

別機種
当機種

D40~NikUD20mmf35

08 Autumn by the canal

何時消えるか分かりませんので、載るやつだけ載せます。 本望ではありませんが、悪しからず。  宜しく。 

書込番号:9129218

ナイスクチコミ!2


スレ主 ヒゲSEさん
クチコミ投稿数:201件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/02/21 11:59(1年以上前)

>kyonkiさん
とにかく焦点距離とレンズの大きさのバランスを鑑みると、欲しくって仕方ない。

>里いもさん
お褒め頂き光栄です。
シルバーのD40と金属製オールドニッコールのバランスの悪さ(笑

>さんふらわーさん
そうなんですよね、絞り優先AEは使えるというのもお散歩用には良いのかなぁと思ったりします。

>輝鋒さん
Nikkor-UD Auto 20mm F3.5について、最大の弱点は逆光に滅茶苦茶弱いというのがあります。
すぐフレアが出てしまうんですね、それが気にならなければ最高のレンズだと思います。

>カレチさん
40000円切りますか・・・これは本気で買う可能性が高まりました。

>リトルニコさん
なんか、いっそD40が生産中止になったら、素直にコシナのフォクトレンダーに乗り換えようかと思っちゃいます。
もうデジタルでAFやAE使って撮っても面白くないです。

>f5katoさん
CPU内蔵しなければ、もっと安いんでしょうけど、それでは流石に新製品として弱いのでしょう。
いずれ壊れる電子接点付きは本当はいらないんですけど(笑

>うさらネットさん
ニッコール千夜一夜でも紹介されてますよね
http://www.nikon-image.com/jpn/enjoy/interview/historynikkor/2004/0404/
私は実はこのレンズ、中古で4000円で手に入れたんですよ。

>gozi55さん
Nikonの新製品はモータ内蔵のGタイプばっかりで...暫くすればジャンク直行ですから。
その点、Nikkor-UD Auto 20mm F3.5なんて40年以上前のレンズですから、たまりません。
設計思想が変わっちゃったんでしょうね・・・

>御落胤さん
私のは、御落胤さんのよりもボロボロで塗装が剥げてますけど、良いですよね。
このレンズと出会って、Pre-Aiレンズにハマったんです。

書込番号:9130306

ナイスクチコミ!0


ニコ命さん
クチコミ投稿数:1件

2010/02/05 04:26(1年以上前)

Nikkor UD Auto 20mm F3.5のスレが無いので、スレ違いお許し下さい。
Nikkor UD Auto 20mm F3.5を使っていますがフードは専用のHN-9だけではなく、28/f1.4、25-50/f4用のHK-7もピッタリです。フィルター併用では双方とも四隅に僅かケラレが生じます。

書込番号:10889389

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

標準

35mm単焦点との相性

2009/09/27 20:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 旅と写真 
当機種
当機種
当機種
別機種

唐津城

高島という特徴的な島です

唐津曳山

寺浦温泉

コンパクトなD40に35mm単焦点をメインに、
高倍率ズームコンデジをサブという体制で、
ここしばらく撮影を楽しんでいます。

昨日も唐津とその沖の高島に行き、
帰りに「おもさげねがんすさん」ご推薦の
寺浦温泉にも足を伸ばしてきました。

まずは単焦点ですが、画角の制限はありますが、
風景から暗い場所までなかなかの描写で大満足。
D40+35mmの機動性はすこぶる良いし、暗い場所にも力を発揮します。

望遠撮影や超広角はコンデジにまかせて、35mmの画角で勝負するというのも
時には良いかも知れませんね。

書込番号:10223099

ナイスクチコミ!3


返信する
rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/09/27 20:29(1年以上前)

こんばんは

APSに35mmはコンパクトな組み合わせでお散歩スナップで
とても良い組み合わせだと思います
脚を使うのでメタボ対策にも効果的です

書込番号:10223167

ナイスクチコミ!2


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/09/27 21:07(1年以上前)

momopapaさん

今晩は。唐津城・・・海沿いの城は山城と違った趣があって、いいですね〜♪

コンパクトな35mm(私はDレンズですが)をD40に着けると「キュート♪」で機動力も抜群ですよね。

ズームは便利ですが、単玉一本勝負もなかなか楽しめます。

書込番号:10223400

ナイスクチコミ!2


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 旅と写真 

2009/09/27 21:19(1年以上前)

>rifureinさん

私もメタボ対策でD40での散歩を良くします。
天気が良い日は気持ちいいですね。


>電弱者さん

確かに単35mmを装着したD40って塊感があってかわいい奴ですね。

その昔、銀塩の一眼では50mm1本でこなしていましたよね。
それがAPS−Cなら35mmです。
やればたいていの被写体は収まりますよね。
でもズームに慣れると人は贅沢になってしまいます。

書込番号:10223478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/09/27 21:25(1年以上前)

当機種

D40+DX35mm

明るさを生かせる夜間とか屋内には最高です。時々、足ズーム省略であとから後悔。

書込番号:10223513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/09/27 21:32(1年以上前)

すいません。合焦間違いの前ピンですね。

書込番号:10223581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/28 02:43(1年以上前)

機種不明
機種不明

D40+35mm/F1.8

D40+35mm/F1.8

momopapaさん

D40+35mm/F1.8のフットワークの軽さは一眼を持ち歩いてる感覚を忘れさせてくれます。
ある時期重宝がられたネオ一眼の存在価値を完全に殺してしまうほどのコンパクトさです。

寺巡りのおじさま達がフード付き望遠レンズで首から提げてるのを見ると、「おぉ一眼だ〜」と何か別世界の気分で見入ってしまいます。。

書込番号:10225262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/28 10:16(1年以上前)

>ネオ一眼の存在価値を完全に殺してしまう

言い過ぎました。
ネオ一眼はコンデジにはない高倍率ズームレンズも売りでしたね・・

書込番号:10225906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/09/28 20:17(1年以上前)

D40の素直な画質?と、DX35mmの描写ってなかなか 美味しいですよね。
自分も大好きです。。。

書込番号:10227744

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2009/09/28 20:38(1年以上前)

こんばんわ。momopapaさん

小型軽量のD40にコンパクトな35mmF1.8Gは本当に贅沢な
組み合わせですよね。

散歩しながらの撮影〜お洒落ですよね。

書込番号:10227851

ナイスクチコミ!2


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 旅と写真 

2009/09/28 21:13(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

35mm単焦点+D40を愛好されている方が多く、
改めてコンパクトなカメラの良さを知りました。

これからも気軽にお散歩カメラとして持ち歩きたいと思います。


書込番号:10228053

ナイスクチコミ!2


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/09/28 22:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

線香花火

モアイ像

チョッと一息

momopapaさん、皆さんこんばんは。
遅レスですみません、もう締められた感じですね(^^;)

私もお気に入りの組合せなので参加させて下さい。
この組合せ、軽い上に変にズームに頼らない分思い切れますよね。

ただ撮っただけなのですが、多摩川沿いを散歩した写真です。
気が付くを思わぬほど歩いており、rifureinさんやスレ主さんが仰るメタボ封じ出来るかも(^^)v

良いお写真撮ってくださいね。


書込番号:10228547

ナイスクチコミ!1


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/09/28 22:36(1年以上前)

当機種

よくピント外してしまいます

momopapaさん こんばんは

すっかり出遅れてしまいました。

D40に35mmはピッタリですね。

DXタイプのレンズはキットの18-55mm1本しか持っていませんので、Dタイプの35mmをよく使いますがMFなので暗いところではよくピントを外します。私もDX35mmf1.8が欲しくなってきました。

書込番号:10228607

ナイスクチコミ!3


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 旅と写真 

2009/09/29 21:07(1年以上前)

>kyo-ta041さん

素敵な多摩川のお散歩写真ありがとうございます!
写真の楽しみは手軽にスナップするということが大切ですね。
これからも素敵な写真をご紹介ください!!

>厨爺さん

お写真、良く撮れていますね。
空気感が伝わってきます。

35mm/f1.8にするとさらにeasyにスナップできますね。
35mm同好会?への加入、お待ちしています!

この週末はD40+35mm単で五島列島にでも出かけようと思っています。

書込番号:10233054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/27 05:46(1年以上前)

momopapaさん、おはようございます。

みのがしておりまして思いっきりの遅レスご勘弁ください。
寺浦温泉へ行かれたんですね。どうもありがとうございました。
びっくりするぐらい肌ぬるぬるでしたでしょ。
唐津城、高島、曳山、寺浦温泉どれもお写真懐かしいです。

しかしなんで見逃しちゃんたんだろう。みなさんと一緒にレスしたかったなぁ。

書込番号:10845804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ99

返信32

お気に入りに追加

標準

初心者 D40用に、AF-S NIKKOR 35mm買いました

2010/01/15 22:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 Dokkoさん
クチコミ投稿数:13件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5
機種不明

うちのD40

初めての書き込みです。

昨年夏のことですが、父から譲ってもらって、長い間使っていなかった
D70レンズキットを、子供のバレーボール撮影に持ち出そうとしたら、
なんと故障していました。

修理も考えましたが、この掲示板で勉強させていただき、結局ニコンの
アウトレットでD40ボディを購入しました。

次いでシグマのレンズ50−150mmを購入し、なんとかバレーボールの
撮影はできるようになったのですが、なかなかそれ以外の機会でカメラを
持ち出せません。そこで、次はもっと気軽にカメラを持ち出せるようにと、
表題の35mmレンズを購入した次第です。

新しいレンズの購入が嬉しくて、誰かに聞いて欲しかったので(家族は
この手のネタに無反応なので)、恥ずかしながら投稿させていただきました。
この掲示板の方々のように上手に撮影はできませんが、とにかくたくさん
外に持ち出して、色々写してみようと思います。

書込番号:10789872

ナイスクチコミ!11


返信する
gozi55さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:30件 Nikonと写真日記 

2010/01/15 23:04(1年以上前)

35mm 1.8Gは良さそうなレンズですね。色んな使い方ができると思います。良い選択だと思います。
私は35mm F2Dを使っていますが、使用頻度は一番高いです。
次は、VR18-55mmあたりがあると便利かも知れませんね。

書込番号:10790026

ナイスクチコミ!3


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/15 23:15(1年以上前)

Dokkoさん

ご購入、おめでとうございます!素直にお喜びの様子が、こちらにもビンビン伝わってきますよ〜♪良かったですね!

このレンズとD40の組み合わせはフットワーク軽いし、写りいいし、暗いとこでも頼りになるし、いい選択だと思います♪ビシバシ撮って下さいね。あ、お写真のアップも忘れずに♪

D40板を見てると・・・ナゼだか上達します(きっぱり)!和気あいあいと切磋琢磨される感じがします、ハイ(*^_^*)

書込番号:10790089

ナイスクチコミ!5


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/15 23:49(1年以上前)

Dokkoさん はじめまして

D40また新レンズのご購入、おめでとうございます。本当に良かったですね。


>新しいレンズの購入が嬉しくて、誰かに聞いて欲しかったので(家族は
>この手のネタに無反応なので)、・・・

ここのくだりは痛いほど良くお気持ち分かりますが、まだまだ良い方ですよ。私の場合はもっと酷くて白い目で見られてます。何故カメラやレンズがそんなに複数必要なのかと・・・


また、シルバーボディのグリップが青いように見えますが、初めて拝見しました。グリップは黒だけだと思っていましたが、プレミアが付くようなシルバーボディですね、羨ましいです。

書込番号:10790291

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2010/01/15 23:49(1年以上前)

お気軽カメラ、お気楽カメラ、ノー天気カメラ。35mmが一番似合います。
AFモータ内蔵で便利なカメラD70故障は残念ですね。

書込番号:10790297

ナイスクチコミ!6


スレ主 Dokkoさん
クチコミ投稿数:13件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/16 00:03(1年以上前)

gozi55さん、返信ありがとうございます。

 > 次は、VR18-55mmあたりがあると便利かも知れませんね。

 レンズを変えると今までと違ったカメラに見えてくるものですね。
 まだ次のレンズを考える余裕は無いですが(金銭的にも)、その際には
 ぜひご相談させてください。

電弱者さん、返信ありがとうございます。

 > このレンズとD40の組み合わせはフットワーク軽いし、写りいいし、
 > 暗いとこでも頼りになるし、いい選択だと思います♪ビシバシ撮って
 > 下さいね。あ、お写真のアップも忘れずに♪

 明日、ドライブがてら知り合いの所へ八朔(はっさく)狩りに行くので、
 早速カメラを持っていこうと思います。(お見せできるようなものは
 写せないと思いますが・・・)

厨爺さん、返信ありがとうございます。

 > また、シルバーボディのグリップが青いように見えますが、初めて拝見しました。
 > グリップは黒だけだと思っていましたが、プレミアが付くようなシルバーボディ
 > ですね、羨ましいです。

 このグリップは、実は裏にシールの付いた革の端切れを張り付けたものです。
 携帯電話に貼ってみたら、思いのほか上手くいったので、カメラにも試して
 みたものです。(プレミア付きでなくてごめんなさい。)

うさらネットさん、返信ありがとうございます。

 > お気軽カメラ、お気楽カメラ、ノー天気カメラ。35mmが一番似合います。
 > AFモータ内蔵で便利なカメラD70故障は残念ですね。

 D70は、今は実家の父の所へ返してありますが、修理に出すかもしれないと
 言ってたので、頃合いを見てどうなったか聞いてみようかと思います。

この板の存在を知ってから、本当にたくさん勉強させていただいており、
また、楽しませていただいています。これからもよろしくお願いします。

書込番号:10790363

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件

2010/01/16 00:11(1年以上前)

>新しいレンズの購入が嬉しくて、誰かに聞いて欲しかったので(家族は
>この手のネタに無反応なので)、・・・

厨爺さんに並び私もその気持ちよくわかりますよ。

ストラップの「Nikon」、こそっと見えるパナのマグニファイヤーにこのカメラへの深い思い入れを感じます。

書込番号:10790389

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件

2010/01/16 00:12(1年以上前)

おー!すごいですね。
グリップを加工したんですね。

恐れ入りました。

書込番号:10790398

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/16 08:15(1年以上前)

Dokkoさん

写りに定評の35mmをご購入されてご機嫌ですね!
おめでとうございます。
お気に入りの機材購入はわくわくして写欲が湧いてきますよね。
素敵なお写真をいっぱい撮って下さいね〜

私はD40にシグマのお手軽ズームレンズを付けっ放しですが、単焦点レンズ良いですね。
D40と35mmのコンビネーションは良さそうですね。

>家族はこの手のネタに無反応なので

うちも同じくですが、妻が無関心なのはある意味助かる面もあります。
新しい機材を導入してもまったく気付かれないから(笑)
どのカメラを見ても違いが分からないので安心!
しかし最近娘がニコンに興味をもち始めたので「お父さんが新しいカメラ買ったよ!」って
妻に密告されそうでびくびくしております。(笑)

書込番号:10791246

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/16 08:55(1年以上前)

Dokkoさん、おはようございます。

価格コムD40倶楽部 1名様ごにゅうか〜〜い、ありがとうございま〜す。
一目見てニコンとわかる赤いトレードマーク部分もうまく処理されていますね。凄いです。
なんか違和感あるとは思っていたけど厨爺さんが指摘するまで気がつきませんでした。
35mm F1.8とシグマでばんばん素敵なお写真を撮ってください。
これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:10791338

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/16 09:37(1年以上前)

ようこそ。

自分も、写真道を極めるために原点であるこの組み合わせで練習中です。

書込番号:10791472

ナイスクチコミ!3


スレ主 Dokkoさん
クチコミ投稿数:13件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/16 09:43(1年以上前)

デュランの飼い主さん、返信ありがとうございます。

 > ストラップの「Nikon」、こそっと見えるパナのマグニファイヤーにこのカメラへの
 > 深い思い入れを感じます。

 ありがとうございます。パナのマグニファイヤーもこの板で知ったものです。ストラップ
 は、ニコンオンラインショップで、クーポンを使ってニコン羊羹といっしょに購入
 しました。もちろん家族に受けたのは羊羹ですが。

フッサール・ヒロさん、返信ありがとうございます。

 > しかし最近娘がニコンに興味をもち始めたので「お父さんが新しいカメラ買ったよ!」
 > って妻に密告されそうでびくびくしております。(笑)

 うちでは、息子から「お父さん、また何か買ったのぉ〜?」と、パソコンのパーツ類と
 同列で指摘されました。

おもさげねがんすさん、返信ありがとうございます。

 > 価格コムD40倶楽部 1名様ごにゅうか〜〜い、ありがとうございま〜す。

 みなさんのお仲間入りできたと言えるように、たくさん撮りまくります。
 よろしくお願いします。

書込番号:10791494

ナイスクチコミ!2


スレ主 Dokkoさん
クチコミ投稿数:13件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/16 09:46(1年以上前)

my name is.....さん、返信ありがとうございます。

 > 自分も、写真道を極めるために原点であるこの組み合わせで練習中です。

 また、ぜひ作例もご紹介くださいね。

書込番号:10791500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/16 15:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

D40+DX35mm1.8G

D40+DX16-85mmVR

D40+VR7-300mm+SB600

Dokkoさん はじめまして。

D40ご購入そしてDX35mm1.8Gのご購入おめでとうございます。
既出ですが、小生の持ち物を貼らせて頂きます。
どうぞD40+DX35mm1.8Gで素晴らしいデジイチライフをお楽しみ下さい。

書込番号:10792623

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/16 15:55(1年以上前)


訂正

 誤)D40+VR7-300mm+SB600
 正)D40+VR70-300mm+SB600

失礼しました。

書込番号:10792777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2010/01/16 18:10(1年以上前)

当機種
当機種

キャンディーズ こころは? もうすぐ春ですね

ちょっと一休みしますか

 Dokkoさん こんばんは。

 D40+35mmF1.8Gのご購入おめでとうございます。
ナイスな選択ですね。傑作カメラに、コストパフォーマンス抜群レンズですから。
 D40の楽しさは、Sleep-Walkerさんの至言「このカメラが ”持ち合わせていない全て”が気に入りました」が、表現していると思います。いっぱい楽しんでください。気軽に持ち出し、周囲に気兼ねしなくて自然に撮れるところが、うれしいですね。
 そんな、気軽なスナップを、お祝い代わりに!

書込番号:10793316

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2010/01/16 18:29(1年以上前)

別機種

左の2万枚。中央と右は両方で200枚弱。音は左のが一番良いのだ!

D40、だっ、だっ、だっ、だっ、だっ、だっ、大好きのKAWASE302です。
D40ご購入、おっ、おっ、おっ、おっ、おめでとうございます。
D40は頑張ってない分、長ーーーーく味わえる素ラーメン、麺かため(←大好物)って感じだと思います。

書込番号:10793381

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2010/01/16 18:56(1年以上前)

Dokkoさん、はじめまして。

先月、D40と35mm/F1.8Gを購入して以来、皆様にお世話になっております、新参者のSleep-Walkerと申します。
わたしは未だ35mm/f1.8G一本しか持ち合わせておりませぬが、毎日、自足ズームとして動き回った結果、
1ヶ月で楽しく“2kgのダイエット”に成功した為、当分の間ズームレンズの購入を見合わせようかと考えております(笑)。

青いグリップ!カッコ良いですね!

これからよろしくお願いいたします。

書込番号:10793482

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2010/01/16 19:03(1年以上前)

>ゲゲゲ!!
>kawaseさん三つもあるのですか・・・

書込番号:10793503

ナイスクチコミ!2


スレ主 Dokkoさん
クチコミ投稿数:13件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/16 19:58(1年以上前)

Watasuge39さん、返信ありがとうございます。

 D40に300mmともなると、ボディがレンズに精一杯しがみついているみたいで
 いじらしい感じがしますね。


将軍と大奥さん、返信ありがとうございます。

 > そんな、気軽なスナップを、お祝い代わりに!

 ありがとうございます。何気ない風景のようなのに、素敵な作品になるんですね。


kawase302さん、返信ありがとうございます。

 > D40は頑張ってない分、長ーーーーく味わえる素ラーメン、麺かため(←大好物)
 > って感じだと思います。

 私も長ーーーーく味わってみたいと思います。それにしても3台ってすごいですね。


Sleep-Walkerさん、返信ありがとうございます。

 > わたしは未だ35mm/f1.8G一本しか持ち合わせておりませぬが、毎日、自足ズーム
 > として動き回った結果、1ヶ月で楽しく“2kgのダイエット”に成功した為、当分の間
 > ズームレンズの購入を見合わせようかと考えております(笑)。

 単焦点は足ズームで、ということですね。私も子供のバレーボール撮影以外は、この
 35mmで、ダイエットにいそしみます。

書込番号:10793706

ナイスクチコミ!2


スレ主 Dokkoさん
クチコミ投稿数:13件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/16 20:06(1年以上前)

当機種
当機種

振り向くと雪混じりの山肌

本日の収穫

本日、知り合いの畑へ、八朔と蜜柑狩りに行ってきたので、その写真をアップ
させていただきます。時折雪がちらつく養老の山の中腹でした。

書込番号:10793737

ナイスクチコミ!4


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ45

返信31

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 aozoさん
クチコミ投稿数:663件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

D40と直接は関係ない話ですいません。

サムスンからレンズ交換式の小型ミラーレスAPS-C機NX10が正式発表になりました。
http://www.dpreview.com/previews/samsungnx10/

サイズは122x86x41mmとD40より奥行で20mm以上小さく、重さは353gで100g以上軽量。
1460万画素CMOS、3.0有機EL、92万画素EVF、720pHD動画、
30mm F2パンケーキレンズも同時発売とかなり気合が入ったモデルのようです。

ニコンにもそろそろD3000などD40の延長線上のモデルだけではなく、
D40に負けないぐらいのエポックメイキングな小型APS-C機に挑戦してほしいですね。

書込番号:10734085

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/04 23:40(1年以上前)

サムスンですか…
韓国製はパスかなあ…これでお値段9800円とかなら、洒落で買いますけど…
サムスンって欧米では日本企業と勘違いされてるから売れてるって噂、あれホントかもしれませんね

書込番号:10734143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/01/05 00:02(1年以上前)

ミラーレスの割にはそこそこ大きく見えますね。
APS-Cでグリップつけたせいかな?
厚み以外は現行APS-C一眼レフとそう大きさが変わらんのじゃ?
それとレンズは新開発でしょうか?

書込番号:10734302

ナイスクチコミ!1


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2010/01/05 00:08(1年以上前)

韓国製を馬鹿にしちゃいけません。
例えばソニーとナナオのモニターはサムスン製ですし、車も世界中で主流は韓国製です。

但し、サムスンはカメラメーカーじゃないのでどうかなと思いますけど、固定観念にとらわれない発想が満載のカメラなのかも知れません。

でも、日本ではCustomer-ID:u1nje3raさんと同じような考えの方多いので、流行らないでしょうね。

書込番号:10734347

ナイスクチコミ!3


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2010/01/05 00:22(1年以上前)

こちらに後ろ側の写真が出てます。
http://japanese.engadget.com/2010/01/03/nx10/

かなりコンパクトですね。

書込番号:10734427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/05 00:27(1年以上前)

chinacatさん>車も世界中で韓国性が主流というのは言い過ぎでは………
日本からは業績不振で撤退してますし。
カメラに関係ない話ですいません。

書込番号:10734458

ナイスクチコミ!3


スレ主 aozoさん
クチコミ投稿数:663件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/05 00:48(1年以上前)

Customer-ID:u1nje3raさん、こんばんは。

私自身もこのD40からNX10に買い替える気はありませんが、
レンズ交換式APS-C機の小型化へのアプローチの一例として紹介させていただきました。


hotmanさん、こんばんは。

さらにセンサーの小さいマイクロフォーサーズとほとんど変わらないサイズのうえ、
フランジバックの関係から薄くできない現行APS-C一眼レフの限界をミラーレス化でクリアしている点で、
個人的にはAPS-Cの小型化の可能性の一端を感じています。
レンズはたぶん新開発だと思います。


Chinacatさん、こんばんは。

ニコンにも光学ファインダー機の開発を続ける一方で、
EVFの研究も進めてD40に負けない新しい小型機を作ってほしいですね。
後ろ側の写真についての情報ありがとうございます。


なごやめしさん、こんばんは。

すいません、車についてはあまり詳しくないです。

書込番号:10734573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:556件Goodアンサー獲得:7件 Tetsu photograpy 

2010/01/05 07:13(1年以上前)

んー、マウントがマイクロフォーサーズで本体がかなり安かったら面白かったかもしれないですね。

書込番号:10735209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/05 07:26(1年以上前)

先日
「アクションレベル・サウンド」っていう純韓国製の電子水準器かったら
さっそく電池ボックスの造りが悪くて動かなくなるの…

韓国製品、ぜんぶ悪いわけじゃないんですけど
ぼちぼちの品質のものを安く、って感じがあるので
リーズナブルな細部にこだわらない電化製品はいいけど...
薬でいえば「ジェネリック医薬品」みたいな分野なら買いますよ

書込番号:10735223

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2010/01/05 08:50(1年以上前)

なんかこれ、かっこ悪いなー。
クルマもそうだけど、韓国メーカーは実用第一でまだデザイン性までは届いていない感じですね。
サムスン携帯は機能もデザインもすごく良いんですけどね〜(私も使っています)。

それはそれとして、ニコンもミラーレスをやってもらいたいですね。
いまパナGF1(ニコン系の人は良くわからないと思いますが、小さくて薄ぺったんこのオリンパスPENみたいな感じの)でも買ってみようかと思っていますが、ニコンから出そうならそれまで待ってもいいかな。。。。

なごやめしさん>>>韓国のクルマ。『日本からは業績不振で撤退してます』のかもしれませんが、不況下の欧州ではさらに韓国車は飛躍していますし、街で見る機会もとても増えました(実感)。日本天動説(日本戦略=世界戦略)で動くのは日本の一部の産業だけでしょう。

書込番号:10735377

ナイスクチコミ!3


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2010/01/05 09:08(1年以上前)

>ニコンにも光学ファインダー機の開発を続ける一方で、
EVFの研究も進めてD40に負けない新しい小型機を作ってほしいですね。

そうですね。例えば、今後ISOの数字がますます上がってきてISO100000とかになってきたら、EVFが有れば暗闇の撮影も楽しめます。今後その方向に進むのは間違いないと思います。
ちなみに、ご紹介いただいたページをみるとペンタプリズムが小型化を阻害しているのがよくわかりますね。

今のみなさんの感想はD40の最初の頃に似てるのが面白いです。
僕は、値段次第で買うかも知れません。

書込番号:10735411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/05 09:39(1年以上前)

以前にニコンやソニーのミラーレスデジカメの噂もありましたが、
今年はもう少し具体化するかもしれませんね?

書込番号:10735487

ナイスクチコミ!1


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2010/01/05 09:57(1年以上前)

>以前にニコンやソニーのミラーレスデジカメの噂もありましたが、
へー、そうなんですか。楽しみですね。

書込番号:10735546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/05 10:10(1年以上前)

いろんな国のいろんなメーカーから新しい発想のカメラが次々に開発されるのは
素晴らしいことですね。二番煎じでなければね。
サムスンは本当に頑張っていますね。
メーカーがお互いに刺激しあい、性能と品質の向上に繋がればと思います。

私は複数のマウントを使い分ける余裕はないのでニコン機以外を購入する気はまったく
無いですが、たとえ他社でも新製品が出るとわくわくします。(笑)

ただ、これからもどんどん開発が進むデジタルカメラですが、そろそろ価格の方ももう少し
低価格になって欲しいですね。私的には不要な機能がどんどん付加されて価格が一向に下が
らないというのは喜ばしくないことです。機能制限してでも安いモデルを作って欲しいくら
いです。個人的には高感度耐性もD3、D700で十分ですし、連写をしない私には連写性能も無
縁だし・・・ できればDXとしてもFXとしても使い勝手が良い1台2役のカメラが欲しいです。
通常撮影ではDXフォーマットで1,000万画素撮影、ここ一番ではFXフォーマットで2,000万画
素前後で撮影できるカメラが安価で欲しいです。そして新製品購入の呪縛から解放されたいです。

書込番号:10735586

ナイスクチコミ!1


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2010/01/05 10:13(1年以上前)

なごやめしさん 
>日本からは業績不振で撤退してますし。

kawase302さんももおっしゃってますが、欧州を始め、アメリカや中国など、日本以外の多くの国では韓国車が山のように走ってます。

出典は分かりませんけどこんなデータもありますよ。ホンダより現代車の方が多いです。
http://www.youtube.com/watch?v=d8xzkLGtdBY

日本での印象とはずいぶん違いますよね。

以上、スレと関係ない話ですみません。




書込番号:10735597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2010/01/05 10:18(1年以上前)

日本では売れません。私はPana G1で十分。
Samsung DSLRを浅草でたま〜に見かけますが、外国人観光客携行。

東南アジア・西欧では売れるような気がします。
未だに有機ELの寿命が心配な私です。
それとEVF 92万画素では、Pana 144万画素より劣っていますがいけるのかな?

書込番号:10735621

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2010/01/05 10:20(1年以上前)

サムスンの実力を知らないのは日本人だけかも。
サムスングループは、最近停滞著しい日本経済とは対照的に、躍進する韓国GDPの20%(韓国経済の5分の1 !!!)を占めています。

書込番号:10735628

ナイスクチコミ!2


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2010/01/05 10:20(1年以上前)

機種不明

フッサール・ヒロさん
そうですね。レンズが倍はちょっとつらいですよね。
でも、マウント面〜イメージセンサーの距離が20mmも短いので、変換アダプターの発売もあるかも知れませんよ。

書込番号:10735630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/05 10:38(1年以上前)

Chinacatさん

変換アダプターという手がありましたか!(笑)
アダプターを介して尚且つAFが効けば最高ですね。
ただ、ニコン機もまだまともに扱いきれていない私にはやはり他社製カメラは
遠い存在です。

書込番号:10735682

ナイスクチコミ!1


スレ主 aozoさん
クチコミ投稿数:663件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/05 11:36(1年以上前)

てつD2H&D90(再登録)さん、こんにちは。

私はこれ以上フォーマットを増やしたくないので(笑)、できればAPS-Cのコンパクト機が欲しいですね。
値段はパナソニックのG1やGH1ぐらいはしそう。


Customer-ID:u1nje3raさん、こんにちは。

私の書き方が悪くて、韓国製品を語るスレみたいになってますね……。
ニコンの次のコンパクト機への期待を語るスレのつもりだったのですが、すいません。


kawase302さん、こんにちは。

私もニコンにコンパクトなミラーレス機にも挑戦してほしいと思っています。
24(換算36)mmのパンケーキをキットレンズにしてくれれば、その専用機になってもいいです(笑)。


Chinacatさん、こんにちは。

私は現行レンズとの互換性を期待して、ニコンのミラーレス機を待ちたいですね。
ただ、こうした他社製品がヒットしてニコンを刺激してほしいとは思います。


じじかめさん、こんにちは。

ニコンとソニー、そしてペンタックスで、ミラーレスAPS-Cの共通規格を作るのも面白いかもしれませんね。
センサーはソニー供給で、レンズ早急なラインナップ整備に3社で協力し合うとか。


フッサール・ヒロさん、こんにちは。

そうですね、低価格化には大賛成です!
サイズや重さについても、高機能化に伴いどんどん肥大化していっているように思えます。
D40のようにシンプルで低価格、携帯性といった方向への進化もニコンには期待します。


うさらネットさん、こんにちは。

何か、韓国製品やNX10について語るスレになっちゃいましたね。
D40の板なのにすいません。


Chubouさん、こんにちは。

同上です、すいません。


Chinacatさん、たびたびありがとうございます。

変換アダプターで奥行きや重さがどれぐらい増すか、気になりますね。


フッサール・ヒロさん、こんにちは。

私もニコンの操作性に慣れていますし、
ニコンのデザインが好きなのでニコンからの登場を期待したいです。

書込番号:10735864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/01/05 11:49(1年以上前)

>うさらネットさん
>日本では売れません。
そう言い切る根拠をお示しください。

>Chubouさん
>サムスングループは、・・・、躍進する韓国GDPの20%(韓国経済の5分の1 !!!)を占めています。
韓国の他の企業の元気が無いとも読めます。

家電を含め、一時期日本にも進出していたサムソンも(TVCMをやってたころ)日本から撤退して久しいですね。
現在、サムソン製品はPCのモニタなど一部の商品を除いて一般的には販売していないようなのですが、
これがアメリカやヨーロッパと同じように日本で販売を始めるとどうなるのか?
その結果はある程度の日本メーカーの持っているシェアは食われると思います。
一時的にしろ国内メーカーにとっては結構な脅威になるのではないでしょうか?
ただカメラに関しては永続的にシェアを維持していくのは難しいとは思いますが。

書込番号:10735909

ナイスクチコミ!1


この後に11件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D40 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D40 レンズキットを新規書き込みD40 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 レンズキット
ニコン

D40 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 レンズキットをお気に入り製品に追加する <662

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング