D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

D40 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1783スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信27

お気に入りに追加

標準

nikon d40 って  鉄道撮影に向いてるか?

2008/11/18 01:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

クチコミ投稿数:11件 D40 レンズキットの満足度5

またこんど、nikon d40 を買います。そこで質問ですが。nikon d40は鉄道撮影に向いてるでしょうか?

書込番号:8656170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:51件

2008/11/18 01:59(1年以上前)

止まっている列車なら問題ありません。

が、D40はレリーズタイムラグ(レリーズボタンを押してから
シャッターが動作して画像が記録されるまでに要する時間)が
長いので、走っている列車にタイミングを合わせてを撮影するのは
難しいと思います。


書込番号:8656249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4 atos's photo studio 

2008/11/18 02:02(1年以上前)

向いているいないということであれば
D60以外のすべての上級機に負けますから向いていないでしょうね

でも、置きピンを使うとか、一枚に集中するとかで
いい写真を撮ることはできるカメラですね

書込番号:8656258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 D40 レンズキットの満足度5

2008/11/18 02:30(1年以上前)

やっぱりそうですか……。
pentax k100d と nikon d40 だったら、どちらがうまく撮れると思いますか?

書込番号:8656309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4 atos's photo studio 

2008/11/18 02:53(1年以上前)

K100Dは、バッファが極端に少なく、5枚も撮ると次の撮影に
2,3秒待たなければいけないんじゃなかったかな
今の高速メモリーなら大丈夫かもしれませんが

そういう意味ではD40の方が向いていると思いますが
D90までの予算は無理でしょうか?

書込番号:8656333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 D40 レンズキットの満足度5

2008/11/18 03:26(1年以上前)

d90はちょいときついですね。まぁ初心者という事なので、nikob d40レンズキットと望遠レンズ一本あればいいですよね?

書込番号:8656366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/18 03:57(1年以上前)

反応速度が遅くても、撮れないことはないと思います。
五感を駆使して列車の速度と接近を感じ、タイミングを測ります。
遅くなったら今度列車が少し前にさしかかる時にシャッターを押せば良いです。

D40に関しては、今売ってる他のカメラはどれでも良いではと思います。
ペンタックスも良いですが、キヤノンのキスFか、X2を一押しお勧めです。
ソニーのα200もなかなかですよ。

書込番号:8656382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 D40 レンズキットの満足度5

2008/11/18 04:34(1年以上前)

canon kiss x じゃ無理ですか?

書込番号:8656406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 D40 レンズキットの満足度5

2008/11/18 04:42(1年以上前)

予算が40000万手前です。オークションで買うしか方法はありませんね。

書込番号:8656409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/18 04:49(1年以上前)

サラリーマンの生涯賃金みたいですね。D40も厳しいかもですね。

書込番号:8656414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/11/18 07:21(1年以上前)

卍コアラ隊卍さん
おはようございます。

>予算が40000万手前です。オークションで買うしか方法はありませんね。

4万円手前と言う事ですと、選択の余地はございませんねぇ。
しかしオークションで買うのは…、どうも…。
変なモノに当たらなければ良いのですが。

御予算ですとD40レンズキットなら、最安値で4万を切って居りますので購入は可能ですね。
レリーズタイムラグとは言っても、コンデジに比べたら…。
あくまで、一眼での話しですから、その気になれば鉄道撮影も出来ると思います。
只、長いレンズも欲しくなると思いますので AF-S VR 55-200mm を信用有る中古店でお探しになられては如何でしょうか。
最安値では2万を切って居るレンズですから、中古価格にも期待が持てるかと思います。

勿論、5万少々のD40ダブルズームキットII が購入可能で有れば、一番良いのですが。

書込番号:8656542

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件 D40 レンズキットの満足度4

2008/11/18 07:32(1年以上前)

当機種

撮って撮れない事はないと思います....

高速の新幹線は何とも言えませんが。
練習あるのみ?

昔のニッコールオート85/F1.8の例を
MFのピントは結構やりづらいです。

書込番号:8656557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2008/11/18 07:55(1年以上前)

とりあえずK100Dはキビシイですよ。
連写力なんて物は、使い手の腕、必要な瞬間に
シャッターを切ることでカバー可能ですが、
K100Dはシャッターボタンを押してから
実際に切れるまでに時間が掛かりすぎます。
上の方でD40が遅いという書き込みがありますが、
D40の1.5倍くらい遅いので・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491011132/

こちらのスレもご参照ください。

書込番号:8656612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:51件

2008/11/18 08:35(1年以上前)

おはようございます。

鉄道写真は、あらかじめ構図を決めておいて、列車がきたら
一発でしとめるのがことが多いです。逆に言うと連写をする機会は
少ないと思います。

D40はタイムラグ以外に問題点ないので、高速移動する被写体を何度も
撮影して、タイムラグを体で覚えて早めにシャッターを切る訓練を
してみてください。

書込番号:8656693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2008/11/18 08:47(1年以上前)

リンクじゃなくて、コピペ貼っちゃいますか。

参考までにレリーズタイムラグを書いておきます。
(以下の数値が正確な情報だという保証はいたしません)

D90 0.065秒
D40 0.095秒
α700 0.066秒
α200 0.085秒
50D 0.059秒
KissX2 0.090秒
K10D 0.150秒
K100D 0.150秒

 シマウマの仲間さんはタイムラグが大きいと書いていますが、
予算4万円で買える機種の中では、
特別に悪い数字ではありません。
これが遅くて不満だってなると、解決策は貯金して
もっと高くて高性能なのを買うしかありませんね。

 予算4万円以内では私はα200を勧めますが、
将来的に経済的に余裕ができて
ステップアップする事になった場合は、
D300なんかがオススメですので、いつかD300やD90
くらいの機種を買える日が来るのなら、
今買うのはD40が良いのではないかと思います。

書込番号:8656723

ナイスクチコミ!1


潜らーさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/18 09:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

N700下り接近

N700下り,去るところ

N700下り,もう一本

昨年N700デビューの日,D40で撮りに行きました。
京都−新大阪の間,阪急電鉄上牧駅からです。
レンズはAF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5Gです。

電車を撮るのは初めてで,適当にS優先でトライしましたが露出失敗です。
去ってゆくときよりも,迫ってくる時の方がずっと難しいんですね。
これを撮れてると言えるのかどうか分かりませんが,参考になりますでしょうか。

確か連写モードで撮りましたが,左1枚目の次のシャッターはもう遅すぎて,列車の乗車扉付近をほとんど真横から撮ることになりました。

書込番号:8656822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/18 09:35(1年以上前)

腕次第!?

書込番号:8656830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4 休止中 

2008/11/18 10:00(1年以上前)

カメラはD40で十分撮れる筈です。これで撮れなければD3連写でも撮れません。
初めてのDSLRでしたら店頭購入を強くお奨めします。中古でしたらボディ25kが目安でしょうか。
予算都合で望遠系レンズが中古の場合は、信頼できる店で触ってからがベターです。
やむを得ない場合は、カメラ店中古通販ですね。

書込番号:8656881

ナイスクチコミ!0


ryuv35さん
クチコミ投稿数:71件

2008/11/18 23:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

まだまだ修行中

連写で撮影

こちらも連写で最後尾車両を撮影

これは先頭車両?

D60ダブルズームレンズキットですが参考に写真UPします。
デジタル一眼は全くの初心者なのでうまく撮れてるとは言えませんが・・・


D40でも問題ないと思います。但し望遠があると撮影場所の選択肢が広がると思います。
新幹線でも後姿なら狙い易いです。

と言いつつ、別の理由(鉄道撮影も含め)でD300が欲しい自分です。

書込番号:8660213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 D40 レンズキットの満足度5

2008/11/19 00:13(1年以上前)

みなさん有り難う御座います。
皆がα200をオススメしているので、α200を買いたいと思います。
α200だったら綺麗に撮れますか?
確か記録メディアがCFカードだったような……。
失礼ですが……α200で鉄道を撮った写真ある人いませんか?

あったらお願いします。

書込番号:8660358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/19 00:22(1年以上前)

撮り鉄人の九割以上がキヤノンだと思いますが、初心者はカシオもあります。
D40やD60よりは、α200が良いカメラだと思いますが、どのカメラも嵌めたら怖いです。
撮影場所で根性良く他の方に話しをかけて色々教えてもらったらと思います。

書込番号:8660410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 D40 レンズキットの満足度5

2008/11/19 00:23(1年以上前)

http://www.satouchi.com/alpha/review_41.html

これを見ると↑↑
α100でもOKですか?

書込番号:8660418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2008/11/19 00:27(1年以上前)

最初から最後まで読んでもα200をメインに押したのって
私一人しか居ないような気がしますけど?(笑
α200だったらキレイに撮れるか?ですけど、
どのデジイチ買っても勉強&練習すればキレイに撮れます。
初めて挑戦してキレイに撮れるかって言ったら、
センス次第でしょう。

書込番号:8660450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/19 00:44(1年以上前)

αが良いと思いますよ。

ペンタックスも良いですが、多分HOYAよりSONYの方が安心できると思います。
ニコンは、D90以上ならどれも素晴らしいカメラです。

予算を考えてレンズは多分どのカメラを使ってもタムロンか、シグマになると思います。
高倍率ズームは必ず画質の弱点がありますが、タムロン18-250とかから初めてもありです。

書込番号:8660539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 D40 レンズキットの満足度5

2008/11/19 00:45(1年以上前)

そういってくれると嬉しいです。
確かにα200オススメしたのは、カメラライダーさんだけしかいませんでしたね(笑)

本当にどれにしようかは、迷いますが、α100買おうかな?
予算的にも、ちょうどいいしっ!画素数も大きいしっ!

nikon d40 を買うなら α100の方がましですしっ……。。

あとはレンズかぁ〜〜望遠レンズ

書込番号:8660546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2008/11/19 00:55(1年以上前)

 安くてもα100はちょっとやめた方がいいかな。
α100とα200の差はだいぶ大きいと言われています。
ホワイトバランス等、写りの面もそうですが、
一番分かりやすい部分は、α100からα200になって
オートフォーカスの速度が
1.7倍にアップしてますので、比較にならないほど
α200が快適に使えるはずです。
それと、上の方で私、レリーズタイムラグネタを
書きましたが、レリーズタイムラグもα200の方が
だいぶ速かったと記憶していますので、AFではなく
置きピンで一写入魂する場合でもα200が有利だと思います。

書込番号:8660599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/19 00:57(1年以上前)

そんなに心配でしたら、とりあえずコンデジを持って写真を撮りに行って、
電車だけではなく、他の仲間が使う機材も盗撮したらと思います。
勿論話しもかけて色々教えてもらいます。無視する人もいますが、親切な方もありますから。

書込番号:8660608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 D40 レンズキットの満足度5

2008/11/19 01:21(1年以上前)

もういいです。

勉強&腕を磨いて、上手く撮れる様に頑張って。
予算的に、丁度いいnikon d40 買います。
nikon d40 なら 画素数も欲張らず丁度いいかと……
記録メディアもSDカードですしっ!

まだ学生ですし……大人になったらnikon d300.d90 等 買いたいと思います。

書込番号:8660710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 Pモード

2008/11/17 07:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

クチコミ投稿数:6件

Pモードはカメラが絞りとシャッターを自動で調整してくれるモードですよね?そうならば、デジタルイメージプログラムとはどう違うのか、そしてどんな風に使い分ければ良いのでしょうか?

書込番号:8652143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/11/17 07:43(1年以上前)

デジタルイメージプログラム(シーンモード)とは、それぞれのシーンに最適と思われる露出、連写モード、AF方式などに設定されます。

例えば露出なら、「スポーツ」ならシャッタースピードができるだけ速くなるように、そして連写モードは連写。
風景なら絞りを若干絞り目にして、手前から奥のほうまでピントが合うように、そして連写モードはシングル。

等々です。

Pモードでは、同じ明るさなら原則いつ撮っても同じシャッタースピードと絞りの値になります。

もしかすると、連写モードはメーカーによっては、シーンでは変わらないかも。

書込番号:8652162

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/11/17 07:53(1年以上前)

いわゆる「AUTO」と「P」の違いですよね。

「AUTO」にするとISOもAUTOだしストロボ飛び出しちゃったり、全てカメラ任せでしょ?
いわゆる制御不能状況です。
だから私は「AUTO」は使いませんねー。

「P」はYAMANEKOさんのおっしゃる通り、絞りとシャッター速度だけお任せです。
この手抜きモードはありがたく、よーーく使います。

書込番号:8652186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/17 08:31(1年以上前)

>いわゆる「AUTO」と「P」の違いですよね。

オートは、デジタルイメージプログラム(シーンモード)の中の一つですから
質問は、シーンモードについてではないでしょうか?

書込番号:8652251

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/11/17 10:57(1年以上前)

D40の マニュアルによる デジタルイメージプログラムとは、簡単撮影向けのモードの事で、AUTを含む
8種類の撮影モードの事を言い(P、S、A、M は勿論含まれません)この中には、発光禁止モードも有ります。
それぞれの説明は、オートは21Pに、他のものは27〜28Pに説明が書いて有ります。

一言で 言うと、プログラムモードは発光禁止のオートのようなものですが、絞りとシャッタースピードを変更する事も可能です。
これについては、54Pのヒント→プログラムシフトを読んで下さい。
発光禁止オートは それが出来ません、要はすべてオートです。

写真を撮ると言う事は、2つに大別出来ます。
1 すべてオート(D40の場合、撮影者の意思は最初の8種のアイコンの選択のみに限定されます)。
2 撮影者の意思を反映して撮る。
     ↓
それの 始まりがPモードですね(カメラのすべての設定機能を使う事が出来ます)。
Aは 先ず、絞りに意思を反映します
Sは 先ず、シャッタースピードに意思を反映します。
Mは 先ず、絞りとシャッタースピードに意思を反映します。
先ずと 書きましたが、これらP、A、S、M は、カメラのすべての設定機能を使う事が出来るように成ります。

不明な点が有りましたら、ニコンサイトのPDFマニュアルで検索を掛けると便利ですよ。
http://www.nikon-image.com/jpn/support/manual/m_pdf_select.htm#heading01

書込番号:8652595

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/11/17 11:05(1年以上前)

>「P」はYAMANEKOさんのおっしゃる通り、絞りとシャッター速度だけお任せです。<
一応そうですが 54Pのヒントの、プログラムシフトを読んで下さい。
そして、すべての設定機能が使えるように成ります。

書込番号:8652615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4 休止中 

2008/11/17 13:23(1年以上前)

デジタルイメージプログラムはそれぞれのシーンに向いた設定を、予め設定プログラムとして組込んでありますから、
スポーツ・景色といった特定シーンではベターな撮影方法でしょう。
しかし、スポーツ設定のまま景色を撮ったりしたのでは非常にアンマッチになります。設定を間違えないように。

Pモードは露出のみを組込プログラム上でシャッタ速度と絞りの両方がベターになるようにシフトしてくれるモードです。
どのシーンでも破綻を招きにくいモードですが、反対に全てがベターという訳にはいかないモードです。
私はこちらとAを多く使っています(たまにMかな)。デジタルイメージプログラムは使っていません。

書込番号:8653011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/11/17 13:27(1年以上前)

なるほど!デジタルイメージプログラムと違ってISOやフラッシュなどが自分で変えられるところがポイントなんですね。みなさん大変勉強になりました。Pモードは今まで利点が分からないまま使っていたので改めてチャレンジしてみようと思います(^-^)/

書込番号:8653021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/11/17 22:47(1年以上前)

ちなみに、私は(NIKONではありませんが)
Pモードでプログラムシフトと露出補正をして撮るのがメインです。

AUTOモード等は、撮影時に設定を変えても、モードを変えたり、電源を切ると設定値が全て初期値(デフォルト)に戻る機種がほとんどです。

設定戻し忘れによる次の撮影時での不具合防止、と思われます。

書込番号:8655299

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/11/18 06:42(1年以上前)

ゆーびゃんさん、おはようございます。

カメラ全任せのオートとは違って、撮り手なりの設定をほどよく活かしてカメラのオススメ設定にも力を貸してもらうPモードは、
多くのシーンがめまぐるしく展開して絞りやシャッタースピードなどの設定変更を行う余裕がない撮影時などで、とても重宝しました。

Pモードでいろんな状況で撮影していると、そのうち自分にとっての利点や不満がそれぞれ見えてくるかもしれません。
時にはカメラが最適と判断する以上の要求を、しだいに撮り手は求めるようになりますので(笑)

そうなると、Pモードの次は、A or Sモードあたりが楽しいと思います。
そしてMモードにも挑戦してください。楽しいですよ。

書込番号:8656488

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信32

お気に入りに追加

標準

D40で広角レンズを使いたいのですが

2008/11/16 18:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 祥美さん
クチコミ投稿数:20件

D40のユーザーになってから1年余り経過します。
現在、D40にAF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G(IF)の組み合わせで使用しています。普段、この組み合わせで満足していますが、だんだん使ってきてるうちに広角レンズ(主に旅行での風景撮)が欲しくなり、中古品の購入を考えています。予算は3万位です。素人な者で、何を選んで良いのかわかりません。今お使いの皆さんで、これはというような物がありましたら教えて頂けないでしょうか。

書込番号:8649542

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9016件Goodアンサー獲得:569件

2008/11/16 18:44(1年以上前)

こんばんは。D40の場合、レンズ内にモーターを内蔵しているレンズしか、AFが利きません。
該当する、お使いのAF-S DX ED18-70mm F3.5-4.5Gよりも広角なレンズは、
@AF-S DX ED12-24mm F4G
ASIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM
BSIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG HSM
CTAMRON SP AF 10-24mm F3.5-4.5 DiII
になります。
この中では、AとCが予算オーバーとはなりますが、割合お値頃かと思います。

書込番号:8649611

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/11/16 19:02(1年以上前)

トキナーのAT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 もAFで使えます。
でもこちらも予算オーバーですね

http://bbs.kakaku.com/bbs/10506012044/

書込番号:8649662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/16 19:25(1年以上前)

D40では、使えるレンズに制約があり、中古レンズで使えるものはほとんどないと思いますし、
新品の広角ズームは3万円では無いでしょうね?

書込番号:8649740

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ボディの満足度5

2008/11/16 19:31(1年以上前)

中古レンズはよくチェックしていますが、3万円以下のお望みの広角はみたことないですね。

書込番号:8649758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2008/11/16 20:32(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種
当機種

甲府盆地

御殿場

流山おおたかの森SC

流山おおたかの森駅

 祥美さん こんばんは。

>広角レンズ(主に旅行での風景撮)が欲しくなり、中古品の購入を考えています。

 私は、Georges Meis氏の写真を見て広角撮影の衝動を覚えましたが、あのような広角写真は、現存のレンズでは無理です(10mmのレンズなどとは求めるものが違います)。それで、パノラマ撮影法を応用する練習をしています。たとえば、Photoshopで自動合成すれば、信じられないほど完璧な合成をしてくれます(きちんと撮れば)。もう少し熟達すれば、あるいはMeis氏のような画像が… と妄想しています。
 まだまだの練習作ですが、添付します。

書込番号:8650020

ナイスクチコミ!1


スレ主 祥美さん
クチコミ投稿数:20件

2008/11/16 20:34(1年以上前)

Digic信者になりそう_χ さん、Frank.Flanker さんk、じじかめ さん、kyonki さん 早速のレスありがとうございます。やはり予算不足ですね。あと2万円追加して5万円位までなら何とかなるんですかね。価格コムで調べてみました、SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC HSMか
TAMRON SP AF 10-24mm F3.5-4.5 DiIIなら、何とかなりそうですかね。皆さん、ありがとうございました。

書込番号:8650029

ナイスクチコミ!0


スレ主 祥美さん
クチコミ投稿数:20件

2008/11/16 20:40(1年以上前)

将軍と大奥 さん素敵な写真ありがとうございます。どれも素晴らしいですね。1枚目の勝沼の風景は、私も行ったことがあります。丘の上のぶどうの公園でしたかね。今後、色々と勉強して綺麗な写真をとれるよう、頑張ります。皆さんありがとうございます。

書込番号:8650059

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/11/16 20:46(1年以上前)

予算とは関係がなく、申し訳ないですが、
広角レンズ物色中の私は、シグマの10-20mmが気になってます。

10mm、HSM、フルタイムマニュアルフォーカス。
ざっとこの辺に惹かれています。

書込番号:8650086

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2008/11/16 21:20(1年以上前)

私はシグマ10-20mm持っていますが、まだD40では使っていなかったりします。(^^ゞ

新しく出たタムロン10-24mmがよさそうですね。
# AFは遅いみたいですけど・・・

シグマ10-20mmはAsh@D40さんのおっしゃられるようにAFがそこそこ速くMFにも瞬時に移行できるのがよい点だと思います。

シグマ10-20mmF4-5.6 EX DC HSMの下手な作例ですが、以下のページにございますので、よろしければご笑覧下さいませ。
http://carulli.maxs.jp/Lens_Samples/10-20mmDC/catalog.html
# カメラはD40ではなくD70他です。

書込番号:8650288

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 こだわりぬま 

2008/11/16 22:29(1年以上前)

AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5をお持ちと言う事なのでちょっと微妙かも知れませんが、3万円位と言う事であれば

http://kakaku.com/item/10503511826/



http://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00210.do

で、25,000円ですね。


ワイコンの画質は発売前なので分かりませんが、他の方も書かれている様に広角レンズは新品だと4万円の後半位からなので、これならお手軽に広角を楽しむには良いかと思います。(ちなみに私は、先ほどポチッと行っちゃいました。)

書込番号:8650717

ナイスクチコミ!1


ヒゲSEさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/11/16 23:32(1年以上前)

>こだわりぬまさん

横レスですみません。
私も対象のレンズを所持していまして、そのワイドコンバータ買おうかどうしようか悩んでいます。

悩んでいる原因としては
絶妙すぎる値段設定だったりします(笑

書込番号:8651122

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2008/11/16 23:49(1年以上前)

ヒゲSEさん、こんばんは

私はこだわりぬまさんがご紹介されたワイコンは既に予約済みです。(^^ゞ
# 現在、ワイコン7本所有していますが、またまた人柱になります。(^_^;)

入荷したら、ちょっと遅い紅葉やイルミネーションでも撮るつもりです。

書込番号:8651245

ナイスクチコミ!0


sotonetさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件 Photohito 

2008/11/17 00:41(1年以上前)

またまた横レスですみません。

このワイコン、かなり惹かれますね〜。
値段も手頃だし、あまり画質にはこだわらないので、いっちゃおうかなぁ・・・。

書込番号:8651570

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/11/17 08:34(1年以上前)

トキナ、タム、シグマだったら、やっぱりシグマかなー???
HSMだし、10ミリから欲しいし。
よし、頑張るぞーーー♪

書込番号:8652257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 こだわりぬま 

2008/11/17 13:19(1年以上前)

ヒゲSEさん & carulliさん & sotonetさん こんにちは。

このワイコンは、本当に良い所をついているなぁと思います。キットレンズの18-55mm用と言うのがなんとも憎いです。

価格設定も絶妙!ニコンダイレクトオリジナルと言うことは、量販店では売らないと言う事でしょうから、儲けのこともちゃんと考えているようですし、さすがニコンさんやりますね!


望遠レンズは”遠くの物をより拡大して写すためのレンズ”と言うことで、一眼が初めての方でも比較的イメージしやすく購入しやすいレンズですが、広角レンズはデビューしたての人がいきなり購入すると言うのはあまり聞きませんし、また価格も価格ですのでなかなか購入までは難しいですが、このワイコンなら、お手軽に(沼に)入っていけるような感じがします。

D40やD60でデビューした人を、ニコンさんは根こそぎ沼に引きずりこむ作戦か? なんて思わずには、いられません。




書込番号:8652998

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/11/17 16:42(1年以上前)

確かに。。
私は18-55もってないのであれですが、これからD40レンズキット買おうと思っている人にとってはこれはおおきななにだと思います。

オヤジの会話はワカラン。

書込番号:8653585

ナイスクチコミ!0


スレ主 祥美さん
クチコミ投稿数:20件

2008/11/17 18:07(1年以上前)

>carulli さん 
シグマ10-20mmF4-5.6 EX DC HSMの写真拝見させていただきました。正に素晴らしいの一言です。こんなに上手く撮れて羨ましいです。私も頑張って、綺麗な写真に挑戦します。ありがとうございます。

>こだわりぬま さん
貴重な情報ありがとうございます。実はD40はレンズキットを購入しましたので、AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G IIも所有しています。こういったワイドコンバーターなる便利なものがあるんですね。(素人の為すみません)これなら、安価などでチャレンジしてみる価値がありそうですね。暫く使ってみてから、広角という手もありそうですね。ありがとうございました。

他の皆さんも色々なご意見ありがとうございます。

書込番号:8653896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2008/11/17 22:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皇居: 石垣の広がり感がgooです

予想以上の存在感が出て、気に入りました

浅い被写界深度で: 意外に感動的です

広角レンズも、ワイコンも良いですが、パノラマ撮影法的な広角撮影が、今のところ一番気に入っている広角撮影です。
 ただし、
1)パノラマ撮影用に、撮りたい1画面にパーツを4枚程度撮らなければならない。
2)パノラマ合成の画像処理ソフトが必要です。
3)プロの場合は、クライアントの了解が必要です。
 3枚サンプルを添付します。

 D700でこの撮影法をやれば、1DS MarkUに劣らぬ画像が得られる気がします(少し脱線しました)。

書込番号:8655245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2008/11/17 23:05(1年以上前)

 脱線コメントを打ち間違えました(訂正、EOS 1Ds MarkV サンプルイメージ 3 風景)。

書込番号:8655403

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/11/18 07:35(1年以上前)

ASHさん&みなさん>>
今日、EBAYでシグマ10-20HSM、買っちゃいました。
もう、中古の出品など見たことないので衝動買い。
日本円で3万8千円くらい。
っていうのはまやかしです。
日本円に換算すると安く見えるだけで、夏の頃の正常レートなら6万越どぇす。
私、所得はポンドなので円に換算すること自体がナンセンスなのどぇ〜〜す。

日本の皆さん、海外でいっぱいお金を使いましょおーーーー♪

書込番号:8656561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2008/11/18 11:01(1年以上前)

機種不明
機種不明

10ミリの超広角は18ミリが標準レンズに見えるほどの違いがありますが、パノラマは広角とは違った面白さがありますよ。
専用ソフトも出来が良いので、私は好きですね、せっかくのデジタルですから、手軽にパノラマ作ってみませんか。

18ミリだと、重なりを多めに撮影しなければならないのでちょっと忙しいですが、それなりに楽しんでいます。
サンプルは大きなファイルなので縮小してあります。

書込番号:8657039

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/11/18 12:54(1年以上前)

横レス、失礼します。

> kawase302さん

早ッ!!!!!!
kawase302さん自身も、VR18-200mmよろしくチャンスを逃さないンですね〜〜〜

私はボーナス待って、その前に妻の決裁がもらえるよう、日ごろの行いに注意します。
うっかりウカレてばかりじゃけませンね。

新装備でのお写真、また拝見させてください!!

書込番号:8657400

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/11/20 06:20(1年以上前)

別機種

続けて横レス、すみません(それ程それてもいないかな?)。

今日、SIGMA10-20HSMが届きました(E-BAY、中古美品レベル)。
撮りは週末ですが、D40につけるとこんな感じです。

D40がかわいそうになるくらいデカイ(太い)です。
あと、18-200VRほどじゃなけどずっしり重いです。
AFは早いしちゃんとしています。
イジワルして薄色の低コントラストにあててもちゃんと拾います。
暗い部屋のなかでも迷わず瞬時にピピっピピっ(AF音)って感じです。

10ミリってやっぱワイドワイドォ、ですね。
室内でピコピコやった限りはなかなかしっかり頼もしく良い感じです。
で、ASHさん、どう????

書込番号:8665242

ナイスクチコミ!3


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/11/20 12:36(1年以上前)

♪シグマ・シーグマ・ごっつシグマ 合体だーーーー!!

ごっつい感じもえぇです。

朝、出勤前に見たら、ちょっとテンション上がりました。
低血圧なのですが、おかげでスッキリ目が覚めました(笑)

よーし、逝くゾー。

書込番号:8666076

ナイスクチコミ!1


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/11/20 19:34(1年以上前)

当機種
別機種

袋じゃなく、ケース付きだ

左写真の撮影距離(コンデジで撮影)

kawase302さん、Ash@D40さんに続いて逝っちゃいました〜

トキナーと迷ってましたが、10mmからの魅力と、お二人さんから貰った勢いで買ってしまいました。

感じは、kawase302さんのお書きになった通りです。
ずっしり、わいどぉぉ〜です。

祥美さんも続けぇ〜

書込番号:8667318

ナイスクチコミ!1


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/11/20 20:28(1年以上前)

> バネラさん

早ッ!!!!!!×2

クーーーーーーッ!! ボーナスが待ちどおしぃーーーーーーー!!!!!!



って、やばっ・・・ウカレすぎてると決裁が危うくなるかも・・・・

落ち着かねば(笑)

書込番号:8667525

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/11/23 07:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

庭の木。もう冬。

ノルウエイジャン3歳、ピカッソ。超ー甘えん坊

やばい、ゴミだ♪

うちのお隣りさん。昔は美術館だった巨大邸宅。

いやー、広角って難しい。
どう撮っていいのかわからない。
普通に風景を撮ればワイドに撮れますが、広角ならではの写真ってどんなものなんだろう?
動きのあるものを上手く被写体にとりこんで動きを強調できるような写真とか。
あと、空の青さが強調されるような気がします。
シグマ10-20にD40、なかなかいいかも知れません。
まぁ、10ミリ初挑戦の本日の感想でした。


書込番号:8678171

ナイスクチコミ!1


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/11/23 09:37(1年以上前)

おぉー、待ってました!!
やっぱ楽しそうですね〜、10-20mm。

ピカソさん、あっち向いてるところが、またかわいいです。
左耳の毛の流れからすると、風上に何かを感じたのでしょうか?

風景撮りなら、流れを活かして広大な雰囲気が出せそうな気がしますし、
意外と、日の丸構図でズーミングしての撮影なんてのも、面白そうだなと思いました。

> あと、空の青さが強調されるような気がします。

空気の澄む秋冬にピッタリな感じですね。
大変、参考になりました!!

書込番号:8678457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:8件

2008/11/23 11:34(1年以上前)

別機種

この辺の秋

sigma 10-20ってことで。

このレンズは結構寄れます。
超広角で寄ると面白い絵になります。
愚作ですが、一枚。


kawase302さん
イギリスの郊外風景懐かしいなあ・・・
イギリスはもう寒いでしょうね。

書込番号:8678839

ナイスクチコミ!1


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/11/23 18:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

余裕で撮れますね

ありゃ、電線まで写ってしまう

夜景も撮ってみました(怖かった)

箱とケース、樽型収差もわかります

>kawase302さん

うひゃ〜、すごい、どれもすばらしいです。
私なんかと遥かにレベルが違うのがわかります。

>ととべいさん

なるほど、寄れるので、こういった撮りかたもあるのですね。
参考になります。


私のほうは、すばやく買ったものの撮影行けず、とほほ・・
近場で試し撮りしました。

京セラドーム(大阪ドーム)ですが、キットレンズの18mmでは、この位置からだとギリギリいっぱいでした。
このレンズでは余裕で、10mmなら縦撮りなんかもできちゃいます。
撮影範囲ばかりに気を取られ、絞り値を考えてませんでした。
絞り値を上げていれば、もっとカッチリ写ったのかな?
これから、いろいろ試したいと思います。

箱とケース、前のは少し上部から撮ったため歪んでいたので、正面から撮りなおしました。

書込番号:8680212

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/11/23 18:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ASHさん>
私にとって人生初の広角なので、何をどう撮りたいかのイメージトレーニング中です。

ととべいさん>
確かに寄れますね。
ライブビュー(??)で猫ににじり寄ったら、レンズなめられました。
逆に、寄らないと撮れない。
このバスも2mないくらいの距離です。
このAUDIも、ホント手で触れるくらい目の前のもの。
足元の光まで集めてくるような感覚がありますね。
ロンドン寒いで〜す。
朝はクルマのガラスも凍るので、DE-ICERは欠かせません。

書込番号:8680265

ナイスクチコミ!1


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/11/23 21:08(1年以上前)

D40板で、こんなに10-20mmの画を拝見できるなんて、私うれしい限りです!!


> ととべいさん

寄って撮ると、枝葉の立体感がこういう具合に写るんですね。
参考になります!!


> バネラさん

風景を撮ろうとすると、なかなかシチュエーションを選ぶのかもしれませんね。
夜景の俯瞰のお写真、私、好きです。建物がそびえる感じが強調されてイイですね。
でも、気をつけてくださいね〜〜〜


> kawase302さん

私は、皆さんのお写真で見取り稽古中です!!
正面、ムっハァーーーーー!!


お写真をアップしていただいた皆さま、本当にありがとうございました。

そしてスレ主さま。
スレ立ていただきまして、本当にありがとうございました。

書込番号:8680880

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

鷹の合コン D40vsD700

2008/11/16 05:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 御落胤さん
クチコミ投稿数:87件
当機種
当機種
当機種
当機種

Nikkor 70-210

同左

昨日、朝。 小雨。 気温、F40前後。 寓居にて、添付写真に見る光景に遭遇。 滞在期間が甚だ不規則な鷹のご一行様。 直ぐに機材の持ち駒を点検。 

P5100+TC-E3 で軽く360mm は稼げますが、どうも馴染まない。 偏見も有る。

そこで、D40 と D700 を検討。 手持ちのガラス球には長距離は無い。 有るとすれば、下記の三点。

    1. Nikkor VR 55−200G
    2. 旧型の Nikkor 70−210
    3. Sigma 50−200 f3.5−4.5

D40と#2に決定。 x1.5で300は稼げる、と踏んだからです。 然し、どうもD700を生かしきれなかったのではないか、との良心の呵責に悩まされております。 そこで、先輩諸賢の御高説を賜れば、幸甚です。 総て、屋内からの遠写です。  

備考:鷹 vulcher 学名不知。 羽を広げると優に大人の両手を広げたそれより幅が広い。 一度に百羽くらい飛来する事も有り、大木が横にしなる。 羽を広げるのはどうも威嚇が目的ではなく、自己宣伝のご様子。 「スーッ」とは飛ばず、「ばさー、バサーッ」と言う感じ。 それで頭上を飛ばれると流石に生きた心地がしない。 しかも、肉食ときてる。 南無八万。 

書込番号:8647106

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:8件

2008/11/16 06:26(1年以上前)

御落胤さん

モノトーンのシルエット。
ヒッチコックの「鳥」を思い出します。
なんというか、根源的恐怖を感じる絵です。

技術的なことは、全くコメントできません、すいません。

書込番号:8647169

ナイスクチコミ!0


osomatuさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/16 07:29(1年以上前)

備考の鷹の説明に一票。
百羽も集まるなんて…スゴイですな。

書込番号:8647240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2008/11/16 08:45(1年以上前)

御落胤さん

Nikkor-UDの写真:旧国道一号線運河 勤務先PCの壁紙にさせて戴いております。
これは前回と違って半逆光で、鷹の翼から光りが透けて出て寒々しいですね。前回と雰囲気が正反対。
絵としては、1枚目には色がありますからホッとできますし、それほど恐ろしい感じがなくて受け入れ可能です。

書込番号:8647437

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ボディの満足度5

2008/11/16 09:11(1年以上前)

当機種
当機種

トンビ

アオサギ

御落胤さん おはようございます。

鷹のお写真、凄過ぎます。(怖)

私も最近、大型鳥の撮影に挑戦などしてみました(^^;

書込番号:8647503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/11/16 12:40(1年以上前)

  ・スレ主さんの一枚目の写真がなんとも、、、
  ・一時的に壁紙にしてみました。
  ・なんともいえない雰囲気を感じますね。

 >D700を生かしきれなかったのではないか

  ・よろしいのではありませんか?
  ・70-210もいいレンズですし、1.5倍もぎりぎりだと思いますし、、、
   少し色彩のある下の部分まで画角に入ってきていますし、、、
   雰囲気が出ていていいと思います。
   左上方に雲間に隠れた月か陽が少し入ればうれしいですね、無理な話ですが、、(笑い)
  ・作品ご紹介、ありがとうございました。

書込番号:8648270

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/11/16 19:38(1年以上前)

御落胤さん、こんばんは。

私も1枚目が好きです。

葉の落ちた木に群がる猛禽たち・・・
妖しげな雰囲気まで感じ取ってしまいました。

一度に百羽だなんて・・・
勝手に山中の断崖に立つ、漆黒の洋館を思い描いてしまいました(苦笑)

書込番号:8649779

ナイスクチコミ!0


スレ主 御落胤さん
クチコミ投稿数:87件

2008/11/17 13:39(1年以上前)

当機種
当機種

Another Day

Another Bird

今日も又鷹の一群が飛来して参りました。 壮観でした。 

「袖触れ合うも多少の縁」とか申します。 態々筆を執られご発言賜った事は「多少の縁」では済みません。 ご投稿を頂いた方々に厚く御礼申し挙げます。

書込番号:8653046

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

はじめまして。

2008/11/13 17:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 *kazu☆*さん
クチコミ投稿数:2件

Nikon D40のユーザーです。
次にD90が欲しいのですが、我慢中です(笑

Nikon D40にも使えて、D90にも使える
明るいレンズと魚眼レンズがほしいなと思ってます。
明るいレンズはマクロ以外がいいですが
低価格のであったら知りたいです。
初心者なのであまり詳しくないです。

お勧めとかありましたら、教えて下さい。

今マクロレンズとシグマ18−200とキッズレンズ?18−55だったかな
を持ってます。

書込番号:8635432

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/11/13 17:58(1年以上前)

>D40にも使えて、D90にも使える

D40でもAFができるという意味でなら望遠系なら結構ありますが、普段使うレンズだとシグマ30mmF1.4かAF-S50mmF1.4くらいでしょう。
魚眼はD40ではマニュアルで頑張って下さい。

書込番号:8635488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/11/13 18:10(1年以上前)

明るいレンズと言うとこれくらいしか・・・。
http://kakaku.com/item/10505011994/
http://kakaku.com/item/10505011368/

ズームで明るいと言うと・・・。
http://kakaku.com/item/10505011863/
http://kakaku.com/item/10505511926/

魚眼は・・・。
http://kakaku.com/item/10505011897/
http://kakaku.com/item/10505011900/

書込番号:8635518

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/11/13 18:17(1年以上前)

あ!
フィッシュアイ ありましたね 汗

失礼しました m(_ _)m

書込番号:8635535

ナイスクチコミ!0


スレ主 *kazu☆*さん
クチコミ投稿数:2件

2008/11/13 18:25(1年以上前)

ありがとうございました。
調べてみます^^

書込番号:8635566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信32

お気に入りに追加

標準

現在のD40のアドバンテージは…?

2008/11/13 01:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

クチコミ投稿数:15件

はじめまして。最近、D40の存在を知ってからデジイチデビューを考えていて、
此処のクチコミを良く拝見させてもらっていました。
ですが、よく読みすぎたせいか迷いが出てきました。D40は、とても安くて
携帯性が良くて、画も綺麗(素人の私には十分)です。
しかし、皆さんの書き込みから、短所も徐々に見えはじめて、
また、他の方々が同じ様に、迷われて、比較検討されてる他機種を調べるうちに、
私もどれが良いのか見えなくなってきました。

今、気になっているのは、K-m K200D X2 です。(E-410/420はパス)
あと、D60はD40に比べてどうなんでしょうか?
撮影環境は主に室内で、最近生まれたばかりの子供が中心になります。
その点で、D40の高感度が魅力だったんですが、D40より新しい他機種と比べて、
どこまで、アドバンテージがあるものなんでしょうか?
他機種にする場合、たとえばPENTAXは、AFが遅いから子供の撮影には向いてないとか、
色々と情報が溢れてしまって良く分からないです。
(一応実機を見に行きましたが素人の私にはあまり良くわからなかったです)
X2の場合、ダブルズームは予算が厳しいのでレンズ1つになるとおもいます。
第一印象は、D40だったのですが、最終的にX2にしたほうがいいのかな〜、
と、流されつつあります。(実機を触った時、ピンと来なかったんですが…)
ライブビューは欲しい気がしますが、塵取り機能って結構頻繁に必要になったりしますか?

質問ばかりの乱筆乱文で、すいません。

書込番号:8633590

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:187件

2008/11/13 01:48(1年以上前)

RAWのファイルサイズが小さいかな。まぢで・・・

高感度に関しては最新機種のほうが上手と思うよ。

書込番号:8633602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 レンズキットの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/11/13 02:03(1年以上前)

こんばんは。

自称D40大好きミュータントの童と申します!

>第一印象は、D40だったのですが、最終的にX2にしたほうがいいのかな〜

 価格で選んでD40。X2なら後悔しないと想いますよ。バランスの良いカメラかと・・・

>塵取り機能って結構頻繁に必要になったりしますか?

 あっても埃着くことがあるようですし、私はないタイプを使ってますが、
 手を振動させてふるい落としてます。効果のほどはわかりませんが、今までゴミが写ってしまうことはなかったです。

書込番号:8633624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/11/13 02:34(1年以上前)

犬が三毛の人びとさん、童 友紀さん、早速お返事ありがとうございます。

>RAWのファイルサイズが小さいかな。まぢで・・・

今、使ってるPCが4年前に購入したノートPCで、celeron2.4GHz、メモリ750MBですが、

RAWファイルは扱えるのでしょうか?(とりあえずjpgで十分だとは思いますが…)


>手を振動させてふるい落としてます。効果のほどはわかりませんが、今までゴミが写ってしまうことはなかったです。

そ、そんな、荒技があったとは…(笑)

でも、理屈は同じですもんね。たしかに効果は分かりませんけど。

D40なら、同じ予算でダブルズームが買えるので、迷うところです。

最初に惹かれたのはD40ですし。

背中を押して欲しいような、諦めさせて欲しいような、とてもビミョーです(^^;)


書込番号:8633669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 モモカン 

2008/11/13 03:08(1年以上前)

自分で撮って比べてはいませんがいろいろなサンプルを見る限りD40高感度のアドバンテージは無いと思ったほうがいいかと。
もうすぐ発売して2年になる機種なのでしょうがないところです。
犬が三毛の人びとさんがおっしゃているように600万画素でデータが軽いくらいしかお勧めできることが無いというのが現状ですね。
価格コムの値段を見るとD40も激安ですがX2は爆安に感じます。メーカーにコダワリが無ければX2を大体の人に薦めると思います自分は。

ただし、なぜか愛着の沸く魅力のあるカメラでもあります。機能がだいぶ見劣りしてきましたがまだまだ使っていく気です自分は。
機種選びのときが一番楽しいので思う存分悩んでくださいね。
買ってしまえば少なからず後悔はするはずですのでどの機種でも。

ゴミ取り機能はあったら便利ですということです。
D40は無くても十分ゴミはつきません。ついたとしてもブロアで一回吹いてあげれば大体取れます。手でゆすっては取れないですが。
2年近く使って自分で一回ガッツリ湿式クリーナーで掃除しただけであとはゴミに気づいたときにブロアしてるだけですね。保障期間中に無料で一回掃除してもらえばゴミに悩まされることは無いと思いますよ。

>ノートPCで、celeron2.4GHz、メモリ750MBですが
書きながらボケっとしてたら新しい書き込みが。昔大体それと同じような性能のノートでRAW現像してました。現像時間が早くは無いですがものすごく遅いとも感じないはずですよ。

書込番号:8633711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/13 03:11(1年以上前)

KX2は全然レベルが違う良いカメラですよ。・・・D90には負けますが(一番の差は連写)。

書込番号:8633713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 レンズキットの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/11/13 03:14(1年以上前)

お子様を撮るのなら、どのカメラでもいいような気がします。

生まれた赤ちゃんが、運動神経がずば抜けていて50m徒競争を6秒内で走るとするなら
]2を一押ししますが・・・

D40がダブルズームが5万円くらいで買えるのは、驚きです。

bounden_baby さんは、よく調べていらっしゃるようですから、あとはご自身のフィールで
納得するまで店頭で確かめたら如何でしょうか!

書込番号:8633715

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/11/13 03:37(1年以上前)

D40使ってます。

>塵取り機能って結構頻繁に必要になったりしますか?

ホコリの付きにくいカメラだと思います。
ホコリが付いてもブロアーがあればほとんどは大丈夫だと思います。(駄目ならSCへ)

>今、使ってるPCが4年前に購入したノートPCで、celeron2.4GHz、メモリ750MBですが、
RAWファイルは扱えるのでしょうか?(とりあえずjpgで十分だとは思いますが…)

問題ないでしょう。
私のPCの一台は2000年くらいのウインドウズ2000(NTからのバージョンアップ)、メモリ750MBです(笑 汗)
でもニコンはRAW現像ソフト別売りなんだよね〜(-_-;)
キヤノンだとDPPが付属していますが、ニコンでRAWだと1万6千円〜2万円弱の追加投資が必要かも。そう考えるとキヤノンX2の方が良いかもしれませんね。
もっとも機能制限のあるシルキーピックスのフリー版でRAW現像するという手もありますが...

書込番号:8633738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2008/11/13 03:37(1年以上前)

>塵取り機能って結構頻繁に必要になったりしますか?

無くても全然大丈夫です。僕は1年間でゴミを発見したのは2回。1回目はニコンCSで取ってもらい、2回目はブロアで数秒で処理しました。もともと着きにくい構造らしいですよ。


D40(というかニコンとペンタックス)の良いところ→絞りとシャッタースピードを固定して感度をカメラ任せに出来るモードを搭載している点。こいつは強力ですよ!
なお、店頭で触ったkissX2はオートフォーカスが非常に速かった印象がありますね。

書込番号:8633740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4 atos's photo studio 

2008/11/13 04:48(1年以上前)

まだまだ値段を考えれば、いい機種ですよ
実用上は、まったく問題なく使えます
ゴミはほんとにつきにくいです

上位機種を買っても、小さいので、普段用に使えますから
コンデジの延長だと思って、一台買うといいとおもいます

それから、使い方になれつつ、不満点を考えて、将来、上位機種にすればいいと思います

書込番号:8633775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/13 07:10(1年以上前)

>塵取り機能って結構頻繁に必要になったりしますか?

D70の時は、サービスセンターで清掃してもらっても、2週間ぐらいでゴミがつきましたが、
D80に買い替えしてから、ゴミが目につきません。
そろそろ1年になるのでどうしようか迷っているところです。

書込番号:8633869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/11/13 07:26(1年以上前)

bounden_babyさん
おはようございます。
確かに迷うと思います。

D40ダブルズームキットII は価格comの最安値で \51944 。
一方、 EOS Kiss X2 レンズキット は \55680 。

>現在のD40のアドバンテージは…?

ズバリ、実質的低価格とデータサイズの小ささでしょう。
高感度の魅力に関しては、最新のデジタル技術に譲らざるを得ない感が有ります。
ただ、D40の場合、それが非常な低価格で手に入る事が重要なのです。
安いけれども侮れない。
それがD40だと思います。
将来、上位機種を購入された後でも、手放せない機種であると思いますよ。

上位機種では出来ない隠し技も出来ますしね…。
(但し、これは将来のお楽しみと言う事で)

書込番号:8633890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/11/13 07:48(1年以上前)

似たようなスレが多い中、沢山の皆様のお返事大変感謝します。

@もも@さん、うる星かめらさん
やはり、高感度も、X2に負けてしまっていますか…。

@もも@さん、Frank.Flankerさん、柚子麦焼酎さん、atosパパさん
塵取り機能についての、貴重な生のご意見ありがとうございます。
そんなに、気になるほどゴミが付着するわけではないのが、良く分かりました。
てっきりレンズ交換の度に毎回ゴミの付着を気にして、掃除しなければいけないのかなと思っていました。

>でもニコンはRAW現像ソフト別売りなんだよね〜(-_-;)
キヤノンだとDPPが付属していますが、ニコンでRAWだと1万6千円〜2万円弱の追加投資が必要かも。そう考えるとキヤノンX2の方が良いかもしれませんね。

ニコンは別売りなんですね、これは初めて知りました。
ソフトも込みで考えると価格差縮まっちゃいますね。

童 友紀さんの仰るとおり、ここまできたら最後は、きっと自分の気に入った方しかないんしょうね。

>使い方になれつつ、不満点を考えて、将来、上位機種にすればいいと思います。
これは、実現が難しいですね。ずっと、大事に長く使うなら買ってもいいよって事なんで。
きっと、使ってるうちにレンズも欲しくなっちゃうだろうし(^^)


書込番号:8633924

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/11/13 08:54(1年以上前)

重複しますが、やはり値段。
これがD40を選ぶ大前提だと思います。
この値段でここまで頑張るカメラはないと思います。
逆に、金さえ出せば良いカメラ(X2とか)はいくらでもあります。

あと個人的(本当に個人的)には質感。
ペンもオリも好きにはなれません。
キヤノンとソニーはまぁまぁ。
繰り返しますが、あくまで私個人の好みの問題です。
質感あってこそ、「手にした抑揚感(撮る気にさせる)」あってこそ、いい写真が生まれます。

ゴミ取り。
私もいらないと思っています。
1000円もってSCに行けば済むことです。
死んでもゴミつかないゴミ取りが出来たら、もっと真剣に考えるかもしれません。

LVは、本当に使えるLVなら一考の価値ありでしょうね。
ただ液晶性能が良くないと、暗がりでしか使えないLVになるような気がします。

とまぁ、数字性能(カタログで比較できる性能)でD40が優れているところは、値段以外にありません。
数字性能以外の満足度は、ひじょーーーに高いカメラです。
それが私のD40評です。

書込番号:8634070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4 atos's photo studio 

2008/11/13 09:17(1年以上前)

長く使うなら、ニコンならD90以上
キヤノンならD50以上でしょう

D40で長く使えない方は、Kissクラスでも長く使えません
上位機に目が行ってしまいますね

上位機にしようが他メーカーにしようが、無駄と感じないカメラが
D40の魅力ですよ

書込番号:8634116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2008/11/13 09:49(1年以上前)

 CaptureNX2というソフトは有償ですが、ViewNXというソフトは無償です。
どちらもRAW現像はできますが、CaptureNXの方がより細かく調整できるようになっています。(その分操作が複雑です)でも、トライアル版は無償でできるので1回ダウンロードして使って見るといいですよ。
初心者にはViewNXで十分だと思います。(ちなみに最新版のダウンロードをお勧めします)

 ところで機種に関して言えば、望遠ズームレンズを特別必要としていなければkissX2のレンズキットがいいかと思いますね。あくまで予算で決めれば良いだけのことですが、カメラの性能は価格が違う分違います。安いものは安いなりです。でも、人によって求めるものが違うでしょうから最終的には好みで良いのではないでしょうか?

 私は予算とグリップ感、操作性などの理由でD60にしました。(子供撮る分には十二分です)

書込番号:8634195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2008/11/13 10:15(1年以上前)

知り合いに勧めるならX2なのですが…

D40のストロボ同調速度が基本で1/500あるので、日中シンクロや遊びまくる猫撮影に重宝します。
裏技の全速同調(1/4000)も使えますし。

私にとっては重要なアドバンテージです。

書込番号:8634257

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/11/13 12:49(1年以上前)

bounden_babyさん、こんにちは。
自称D40大好き星人のAsh@D40と申します(笑)

カメラ自身のアドバンテージについては、皆さんがおっしゃられたとおりですね。
あとD40を購入した場合、ここで親切なレスをくれた皆さんとの関係が、そのまま引き継げますよ(笑)
さておき、

ファミリーユース目的ですので、特に奥さんの意見や好みなどもお考えになられた方が良いと思います。
奥さんも好感の持てるカメラですと、モデルになった時の表情が、いっそうカワイクなるでしょう!!
それにお子さんの写真だと、時々、奥さんも撮るかもしれませんしね。

できれば、bounden_babyさんが気になる機種の実機を、奥さんと2人で選んではどうでしょうか?
カメラや写真への奥さんの理解があると、その後もいろいろと良いことがあると思いますよ!!

書込番号:8634706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4 休止中 

2008/11/13 13:03(1年以上前)

そこそこの高感度耐性があり、写真がちゃんと撮れる廉価なカメラがそこにある。となれば売れます。
ということで、昨日Map Cameraで入手してきました。D60との使い分けは?そんなことはどうでもいい。

面白そう−−−。今年3台目だ。どうしよう。ノーブレーキ。

書込番号:8634747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/13 13:37(1年以上前)

D40は簡単に綺麗な写真が撮れるカメラだと思います。ファイルサイズも古いパソコンにやさしいです。
買ってから画像であれこれ悩む必要もなくお手軽だと思いますが・・・

書込番号:8634825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/11/13 14:49(1年以上前)

bounden baby様

こんにちは。今年7月にD40DZKUでデジイチデビューした。

我が家には生後もうすぐ9ヶ月になる娘がおりまして、主に帰宅後の室内撮影で撮影を楽しん

でおります。

D40以外のカメラの事(性能や特徴)は全然分かりませんが、私は「D40」大好きです。

手にした時のフィーリングや電源スイッチの位置、直感的に理解できる簡単操作機能。

何よりシャッター音が快感です。

皆さん色々な意見があるかと思いますが、最後はデジタルの部分ではなく、アナログの部分

(手にした時のフィーリングや操作感などの五感を揺さぶる部分)

に重点を置いたほうがいい様な気がします。余った予算で外付スピードライトを買われると

室内撮りでは重宝しますよ。多分。(僕はまだヘソクリを貯めている途中で買っていませ

ん…)

子供は日々成長しています。「掴まり立ちはまだ無理だね」と言っていた翌日には掴まり立ち

をしています。←これには嫁と二人でどびっくり!

「今しか撮れない/その瞬間に次はない」を逃しますので、妥協も必要だという事をお忘れな

く。



書込番号:8634970

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度3

2008/11/13 16:54(1年以上前)

現在となってはアドバンテージは価格的なメリットがほとんどで後の拡張性は現存するデジタル一眼レフの中では際立って低いですし。

選択肢がほかにあるならほかのデジタル一眼レフのほうがそういった点では安心なのかもしれません。

予算的に問題がないなら、Kiss X2のレンズキットに8000円程度の50mm/F1.8 IIを足すと幅が広がると思います。

ゴミ取りは、つく頻度は低いものの、つくときはつくので、常に注意と確認とゴムブロアが必要になります(これはゴミ取り機能のついたD300でも同じですが)。

書込番号:8635288

ナイスクチコミ!0


valeronさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/13 22:09(1年以上前)

こんばんは〜。

D40は去年購入して1年以上使用しています。
KissX2は今年購入して3ヶ月で手放してしまいました。

こんな自分が書いても説得力がないような気もしますが・・・。

D40とKissX2、どちらも十分綺麗に撮れます。
高感度で撮った絵も同じです。
別にD40が劣っているとは思えません。
絵作りの方向性がかなり違うので、好き嫌いは分かれるとは思いますが・・・。

画質だけでいえば、この値段でこれだけの絵が撮れるD40のコストパフォーマンスは相当高いと思います。

赤ちゃんを撮るのであれば、D40レンズキット+SIGMA30mmF1.4かKissX2レンズキット+EF35mmF2。
あとは絵作りの方向性が好みのほうで♪といいたいところですが、どちらも予算オーバーですね、キット・・・(ーー;)

書込番号:8636545

ナイスクチコミ!1


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/11/13 22:17(1年以上前)

bounden_babyさん、こんばんは。

> ずっと、大事に長く使うなら買ってもいいよって事なんで。

そうでした、前レスではここを失念していました。
だったらこんな切り口はいかがでしょうか?

■『どれが良いか』ではなく『どれが好き(になれる)か』

良いかどうかで選ぶと、後に性能の良い新機種が出てきた時目移りして、きっと残念に思います。
そしてデジタルものの新機種登場は回転が速いですよね。

しかし、好きかどうかで選ぶと、より長く付き合える思います。
欠点や至らぬところも含めて、そこを承知で好きになるわけですので。


以下、横レス失礼します。

> ということで、昨日Map Cameraで入手してきました。
> 今年3台目だ。どうしよう。ノーブレーキ。

おォッと、うさらネットさん、ご購入おめでとうございます!!
何気にサラっとした報告で、見逃してしまうところでした(笑)
ノーカメラ,ノーライフ〜〜〜〜

書込番号:8636598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/13 23:01(1年以上前)

下手なのに両方持ってます。D40とX2。

皆さんが愛着でD40とおっしゃっている気持ちが「分かるなぁ〜」と思い参加しました。
ただ安いだけじゃ無く、不思議と手にしたくなる魅力があると思います。
X2は50ミリの誘惑レンズも揃えていますが、使う頻度はD40が多いです。

コンデジから一眼レフへというステップアップで、コンデジ感覚で買える一眼レフはそれだけでも魅力だと思いますが、使って分かるしっくり感が最高です。
「一眼レフはこんなに撮影が楽しかったんだ」を教えてくれるカメラだと思います。♪

予算があればニコンならD90、キヤノンならX2からのスタートも良いと思います。
レンズが色々使えますからね。
でもその色々レンズにどんだけ投資できるか分かりませんけど。

書込番号:8636884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4 休止中 

2008/11/13 23:12(1年以上前)

横レスで失礼します。Ash@D40さん、ありがとうございます。
Ash@D40さんの作例がそうさせたのかもしれません(そういう腕はないです)が、2万切ってからと我慢しておりました。が、
都心での打ち合わせの仕事帰りにMapに寄り道してしまい2.5万のD40抱えて直帰しました。ウキキッ。
Mapでは隣にD700購入の初老ご夫妻がいらして、おっとっとの方は終始ニコニコ(にたにた)。

bounden_babyさん、店頭で触って迷わずD40ですね。

書込番号:8636944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/11/14 02:00(1年以上前)

遅レスになりました。やっと子供が寝てくれたところです。
皆さん、こんな素人の私に親切にお答え下さって、ありがとうございます。

Ash@D40さん、返事下さって感激です。D40の掲示板を見て、お名前を良く存じてました。
私個人の印象としては、アーキンソンさんの感覚に近いと思います。
Ash@D40さんの仰る通り、嫁にも使って貰おうと考えたときに、先ず、軽いこと、女性の手にも持ちやすいこと、今あるコンデジと比べて違和感無く気軽に撮れる事だと感じ、そのため、ファインダーだけでなく、ライブビューのあるX2の方が良い気がしてました。(昨日までは)

>良いかどうかで選ぶと、後に性能の良い新機種が出てきた時目移りして、きっと残念に思います。
そしてデジタルものの新機種登場は回転が速いですよね。

まさしくその通りだと思います。デジタル家電として捉えるなら、yjtkさんの仰る様にX2が正解なんでしょうね。わざわざ型遅れの価格差も少なくなってる家電を今更買っても、もったいないですよね。でも、D40を機械として捉えるなら、性能が決して良く無くても感じる魅力って言うのが、皆さんの書き込みからヒシヒシと伝わってきます。今日、仕事帰りに近くの電気屋に寄って触ってきました。持ってしっくりきたのはやはり、D40でした。X2はシャッターの位置がしっくりこなくて、D40に比べて大きいグリップも女性には持ちにくい様な気がして、どうなのかなと感じました。
valeronさんやミチャポンパパさんの両方使われて感じるD40の良さも伝わってきて、今、D40寄りに傾いています。
あと、ビデオカメラが一台有るのですがデータが大きすぎるのとAVCHDなので持て余してる状態なので、絵を犠牲にする事無くデータが小さいのは嬉しいですね。

書込番号:8637679

ナイスクチコミ!1


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/11/14 12:08(1年以上前)

スレ主さま、こんにちは。

ンまァ、私のようなウッカリ者に感激だなんて(笑)ありがとうございます。
しっかり前レスでも、日本人の誤ったイメージの外国人よろしく脱字してましたし(苦笑)

誤:しかし、好きかどうかで選ぶと、より長く付き合える思います。
正:しかし、好きかどうかで選ぶと、より長く付き合えると思います。

X2ももちろん素晴らしいカメラですよ。
お二人の気持ちにフィットする機種を、お選びくださいね。

書込番号:8638606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2008/11/14 18:48(1年以上前)

bounden babyさん、初めまして&こんばんは^^

このレスを見てもお分かりの様に、やはり皆様D40を愛していらしゃるようで、この機種に性能云々求めているわけじゃないことが良く分かりますね。
 私の意見になりますが、D40というのは、何も気張らずにシャッターを押せて、時には本格的にも対応してくれて、また操作していると何故か幸せに感じる・・・そんなカメラなんです。これは実際に手に持って弄ってみてよく分かりました。操作感が私にはピタッとはまったんですよ、このD40が。
 確かにこの手の電化製品は、進歩がとても早く先端ばかりを追いかけていたら、お金がいくらあっても足りませんよね。そんな流行に流されず、本当に自分(腕前等も含め)に合ったものが見つかれば、それに越したことは無いでしょう。
bounden babyさん、電気屋さんで実機を色々弄ってみたようですが、手にしっくり馴染むもの(グリップの握りやシャッターレリーズの感触、操作感等)を購入されたほうがきっと永く付き合えると思いますよ^^使っていて違和感のあるものは、いつまで経っても慣れやしませんし、すぐ手放す羽目になるでしょうからきっと・・・
 それでは良い報告お待ちしております、この掲示板で(爆!!誘っているのか)^^

書込番号:8639676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2008/11/14 21:05(1年以上前)

他のメーカーの板をあまり見ないのですが、エントリー機の書き込みはどんな雰囲気なのでしょうか?D40は相変わらず根強い人気がありますよね。

連写やフォーカスエリア、ファインダーの見易さやライブビューなど、上位機種から下位になるに従って機能面は省略されていきます。普通に考えたら画質も同時に落ちていくはずです。

ところがどういう訳かD40は画質だけは上位機種に引けをとらない。高感度に関しては最高峰D3が出るまではニコンでトップだったという意見もありますよね。

小粒なくせに時には大物をなぎ倒す、日本人好みの「痛快さ」がそこにあるのかもしれません。

D90いいよなーと思いつつ、取り立てて致命的な欠点が無いため僕はD40から換える事が出来ずにおります。

書込番号:8640261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/11/16 11:39(1年以上前)

ご報告です。
嫁と相談してD40に決まり、本日購入しました。
早速、ためし撮りしたんですが、天気が悪くて薄暗い室内でも今まで使っていたコンデジより、全然綺麗で満足してます。
柚子入り麦焼酎さんのアルバム拝見しました。お子さまの表情豊かな、良い写真ですね。
私もこれから、バンバン撮って楽しみたいと思います。

皆さん、沢山のレスありがとうございました。

書込番号:8648031

ナイスクチコミ!1


tosashiさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/16 23:46(1年以上前)

購入おめでとうございます。軽量なのでどこにでも
もって行く気になるカメラですよね。
D60レンズキットが重く感じてしまいますから。
首からぶら下げていてもレンズが下を向かないのもすばらしいです。

書込番号:8651227

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/11/17 05:09(1年以上前)

bounden_babyさん>
あれ、もう買っちゃったの???
安かったでしょう。
だからまずありがたい。
多くを望まなければこんなもんで十分です。
そして多くを望まず「撮ることだけ」に集中できるのがD40です。
私も大好きです。

ところが、bounden_babyさんはこれが1台目ということなぼで他の機械と比べようがないでしょうが、他と比べても「お主、なかなかやるな??!!」って思える瞬間が結構多くあるんです。
懐が深く無理も利くしタフだしエラーまず出ないし、結構すごいですよ、D40。
おめでとうございまーーーーーす♪

書込番号:8652004

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキット
ニコン

D40 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング