D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

D40 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1783スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

迷ってます><

2008/04/27 01:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

スレ主 yattin★さん
クチコミ投稿数:3件

デジタル一眼レフ初心者です。私は普通のデジカメを使用しているのですが今回父親にデジタル一眼レフをプレゼントしようと購入を検討しております。父は現在普通の一眼レフ(旧ミノルタ製)を使用していて主に人物や花を撮影しています。現在購入に当たりニコンのD40レンズキットかキャノンEOS Kiss X2 レンズキットか迷ってます。どんなことでもいいんでいろいろ教えてください!あまりごちゃごちゃ機能がついていても使いこなせないと思いますので簡単なほうがいいのですが・・・・

書込番号:7727782

ナイスクチコミ!0


返信する
5yen-damaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:5件

2008/04/27 02:12(1年以上前)

D40もいいですが・・・
レンズの事を考慮して
ミノルタのレンズが使えるSONYも検討するべきだと思います。

書込番号:7727828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2008/04/27 02:21(1年以上前)

古くから使ってる人ならデジ一眼になっても使いこなせるとは思いますけど。

一緒に買いに行って好きなのを買って上げれば良いと思います。
予算はいくらだからって最初に言って上げれば足りない分は自分で出したりするでしょう。

うちの親父も最初は悩んだりしましたが今では普通に使えてます。

書込番号:7727849

ナイスクチコミ!0


jwagさん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:10件

2008/04/27 02:30(1年以上前)

そのミノルタのカメラ、今も使っているのなら、レンズを共用できるソニーのαシリーズから選んだほうが良いですよ(^^;)
お気に入りのレンズとかがある方だと、そのまま使いたくなるのが人情ってものです(汗)

書込番号:7727879

ナイスクチコミ!0


jwagさん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:10件

2008/04/27 02:37(1年以上前)

書き忘れました。
もしミノルタのレンズにこだわって、花をメインに撮ってる人だったばあい、
D40/60だけはかっちゃいけません。w
渡されても、使い道ないですから。処分に困ると思う(汗)

書込番号:7727897

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/04/27 02:37(1年以上前)

>父は現在普通の一眼レフ(旧ミノルタ製)を使用していて…

どんなカメラでしょうか?
αシリーズのオートフォーカス(AF)カメラなら、そしてレンズもAFレンズなら、そのレンズが使えるソニーのαシリーズをお薦めします。

この場合、従来レンズは焦点距離が約1.5倍相当のレンズの画角と同じになるため(1.5倍の望遠レンズになる)、広角系ズームの付いた、レンズキットをお薦めします。

もし、さらに古いマニュアルフォーカス(MF)カメラなら、ニコンやキヤノンに乗り替えても良いかも知れません。

書込番号:7727898

ナイスクチコミ!0


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 閑散日記 

2008/04/27 06:37(1年以上前)

D40/Kiss X2、自分用ならば悪くはありません。しかしミノルタを使っていたとの事、もし中級機かそれ以上を使っていたのでしたら、チャチに見えてちょっと不満かもしれません。そういう事は気になさらない方だったら問題ありませんが。

書込番号:7728130

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/04/27 07:21(1年以上前)

ミノルタのどんなカメラを使っていたかわかりませんが…αシリーズならソニー機でレンズを流用してもらうのがよろしいかと思います。
ファインダー等も考えるとα700がイイでしょうけど…α350にするならα200にしておいた方が無難かもしれませんね。

書込番号:7728205

ナイスクチコミ!0


nomu00さん
クチコミ投稿数:267件

2008/04/27 08:05(1年以上前)

yattin★さん、はじめまして。
お父様に聞いて欲しいカメラをプレゼントする・・・
その前に・・失礼ですけど、お父様PCは使えますよね?・・・m(_ _"m)ペコリ

書込番号:7728287

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2008/04/27 09:54(1年以上前)

>デジタル一眼レフ初心者です。・・・お持ちなんですよね?
yattin★さんが所有されているボディにした方が良いです。初春者同士で勉強・情報共有可能かと思います。

旧ミノルタ・・・純正レンズは使えると思います。サード製レンズは確認した方が良いです。購入時に、所有レンズを持ち込んで相談してみるのも手です。確認させてもらえるのか?電話確認してね。

それと、パソコンの操作は大丈夫でしょうか?・・・カメラからの直接プリントであれば、プリンターとかカメラ側で画質設定できる機能・仕様も比較して決めて見るのも手です。

書込番号:7728562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/04/27 09:59(1年以上前)

私も昨年父の日に70を超えた義父にカメラを贈りました。。。

同じくキヤノンKDXか、ニコンD40を贈ろうと思っていましたが。。。

実際に、義父をカメラ屋に連れて行って選ばせると(モチロン、私が付き添って、一通りメーカーの特徴とか機能を説明した上で)。。。

選んだ機種は、SONYのα100でした。。。
そう。。。義父は銀塩ミノルタユーザーでしてね。。。
手持ちのレンズが使えると知ると。。。一も二もなくαを選びましたよ(笑

うちの義父は、全くPCがダメで・・・幸い義母がかろうじてPCを弄れるので、なんとか現像と保存が可能になっています。。。
義父は、もっぱら撮影して、カメラ屋さんに直行してメディアから直接プリントして貰っているようです。。。

書込番号:7728574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/27 10:59(1年以上前)

>その前に・・失礼ですけど、お父様PCは使えますよね?・・・m(_ _"m)ペコリ

これが出来ないと、失礼ですがデジ一はあきらめたほうがいいと思います。
とりあえず、コンデジで慣らし運転していただくとか・・・(?)

書込番号:7728766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

D60と高感度比較

2008/04/26 20:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:41件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

皆様こんばんは。D60を追加購入しました。最近気付いたのですがD40よりD60の方がノイズが少ない様な気がします(?_?) 60には70-300で40には60のキットレンズです。新しい機種なんで高感度が良くなったんでしょうか? それとも雑誌で得た情報ですが同じ位のノイズなら画素数が多い方がノイズの粒が小さくて目立ちにくい・・というのが要因でしょうか? 自分のD40の個体差で悪く言えばハズレ機種かな?とちょっと心配でもあります(><;) アドバイスいただけませんか?特に両機種お持ちの方お願いしますm(_ _)m

書込番号:7726252

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:3件

2008/04/26 20:22(1年以上前)

ええっ!?そうなんですか

書込番号:7726263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件 D40 ボディの満足度5 Movin's Photolog 

2008/04/26 20:22(1年以上前)

できれば、両機の比較画像などアップしていただけないでしょうか?

書込番号:7726267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/04/26 20:44(1年以上前)

う〜〜ん。。。自分もにわかに信じがたいです。。。
これまでの、ネット上の作例を見る限りでは、、、D60はD40xと全く同程度の耐ノイズ性能と判断したのですが。。。

書込番号:7726352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/04/26 20:54(1年以上前)

レンズが違うし全く同じ絵で比べたわけではないのですが、やはり60の方がノイズ少ないみたいなんですよね(><;) もしかして40の調子が悪いんでしょうか(T_T) もちろん40単体でISO1600でも自分的には十分可なんですが60と比べるとなんとなく〜て感じです。書き込みが携帯からなので近々パソコン登録して絵を比較していただければと思いますm(_ _)m

書込番号:7726392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2008/04/26 23:13(1年以上前)

 D300は、SONYのCMOSの「列並列A/D変換方式(カラムA/D変換方式)」で回路上で発生するノイズを低減し、画像処理でもノイズ処理を進化させたことにより、高感度をUPしたと謳っています。D60は後者だけではないでしょうか。
 とはいっても、D300はノイズリダクションをかけないと、夕方以後の高感度撮影は厳しいようです。D40は「天然高感度」で、無理しないでも高感度という得がたい美質をもっているのではないでしょうか。高級機持っている方でもサブにD40を愛用される方多いのは、シンプルな傑作機だからでしょう。
 ISO800以内で撮れば良いし、ISO1600ならNRかければよいのではありませんか。

書込番号:7727108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:14件 愛機と写真と独り言 

2008/04/27 00:36(1年以上前)

よかばいたさんへ

今晩は。坂の途中と申します。
D40とD60を持っています(D60は現在入院中ですが・・)。
両機種ともノイズ低減ONにし、ISO1600まで使うことがあります。

私の感覚では、双方ともなかなかのものと思いますが、ディスプレーの画面上ではD40のほうが若干少ない(目立たない)ように感じられます。
プリントした場合はよく分かりません。分かるほど大きなサイズでプリントしないものですから。
それとも、私のD60が変なのでしょうか・・・

よかばいたさんの投稿を読んで、一度、厳密に比較してみようという気になりました。D60の退院が待ち遠しい。

書込番号:7727525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/04/27 08:22(1年以上前)

将軍と大奥さんおはようございます。考えてみたら自分は常にノイズリダクションONで撮影してますのでOFFで比べる必要もありますね(^_^;) OFFだと40が綺麗な気がしますね(*^-^)b

坂の途中さんおはようございます。おっしゃる様にプリントしたら見分けつきませんね(^_^;) パソコンの画面(19インチ液晶)で見て60の方がノイズ少なく見えるんですf^_^; ちなみに坂の途中さんの60はどんな症状で入院ですか?早く治るといいですね(*^_^*)

書込番号:7728326

ナイスクチコミ!0


Canokonさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/27 08:34(1年以上前)

スレ主さんは、Jpeg出しで比較されていますか?
D60は、最新のEXPEEDの画像処理を持っていますので、
D40より上手にノイズを消しているのではと想像します。
解像度も高いですし、印刷結果で比較などするとD60の方が
ノイズが少なく見えるかもしれませんね。
同じ条件で撮影し、RAWデータで同じ調整値で比較すると
D40とD60の差がはっきりするかもしれません。

私は、D300とD40を持っていますが、上記理由でD40の方がD300より比較すれば
高感度ノイズの特性が良いと知っていても、あえてD300で撮影したりします。

ちなみにデジタルカメラマガジンの今月号では、現在販売されている
12機種の様々な比較が入っています。

高感度ノイズの比較では、以下の通りでした。
 金賞:D3
 銀賞:EOS-1D MarkV
 銅賞:EOS-1Ds MarkV
 銅賞:D40
なんと、D40の高感度ノイズの雑誌評価は、EOS-1Ds MarkVと並ぶ評価です。
ちなみにD60は、評価対象の12機種の中に入っていませんでした。
D60がD40よりも高感度ノイズの特性が良いとなると、EOS-1Ds MarkVを
超えてしまいます。信じがたいです。

書込番号:7728345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/04/27 09:05(1年以上前)

CanoKonさんおはようございます。自分みたいにオートでしか撮ってない場合60が綺麗に見える可能性があるんですね(*^-^)b そういわれてみればRAWっていうのがありましたね。いづれ自分にも必要になる機能だと思いますし試してみる事にします。ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:7728421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/04/27 14:39(1年以上前)

よかばいたさん
こんにちは。

D40の低照度高感度撮影時の低ノイズ性能は(ニコン機では)D3に次ぐモノと言うのが定説なのですが、D60発売時にどなたかがテストされて居た記憶があります。
勿論、ここの板だったのですが…、どのスレッドだったかは忘れました。

ちなみに、よかばいたさんのD60の追加購入は画素数が欲しかったのでしょうか。

書込番号:7729455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/04/27 14:52(1年以上前)

ダイバスキ〜さんこんにちは、情報ありがとうございます。探してみます(^O^) 私が60を追加購入したのはカメラ一台では不安でしたので(飛行機代やホテル代使って遠方までレース観戦しますので) 同じ40購入するより手ぶれ防止レンズも手に入るしと思って(*^-^)b 画素数は自分の使い方では600万で十二分ですo(^-^)o

書込番号:7729491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/04/27 15:12(1年以上前)

>手ぶれ防止レンズも手に入るしと思って

一石二鳥な予備機と言う事なのですね。

私も撮影旅行の時は必ず予備機を持参するほうです。
なので、銀バッグがぎっしりズッシリ!
D60なら軽量化にも貢献しそうで良かったですね!

書込番号:7729549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/04/27 15:35(1年以上前)

はい60に70-300で40に60に付いてたキットレンズでちょうど二台バックに入って飛行機の前席の下に収まります。長時間持ち歩いても肩もこりません(^O^)レンズ交換も必要ないし(*^-^)b 本当にこちらでアドバイスいただいて40購入そして60が購入出来て幸せですo(^▽^)oこの二台はメンテしながらずーっと使いたいです(^O^)

書込番号:7729603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

標準

ファインダー内の清掃

2008/04/25 19:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 mi2runさん
クチコミ投稿数:817件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

表題の件でメーカーに依頼したのですが、あまりの金額の高さにビックリ!!

工料:8,700円+部品代1,170円=9,870円

たかだかゴミを取るくらいで工料が高すぎだし、そもそも部品代って何なんでしょう?

それにこのゴミは買ったときから混入していたもので(保障期間内でメーカーに出さなかった自分も悪いのですが)納得がいきません。

どなたか同様のご経験お持ちの方いらっしゃいますか?

書込番号:7721627

ナイスクチコミ!2


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/04/25 19:36(1年以上前)

>そもそも部品代って何なんでしょう?<
ローパスフィルター&ファインダーの清掃は 保証期間中は無料ですが、ただ清掃するなら1050円位です。
部品交換で、工賃が発生したのだと思いますが、部品名はニコンに聞いて下さい、親切に教えてくれます。

こう言う時は、カッカしないで、普通の事として受け入れる度量も必要だと思いましたので…
男は 泰然自若として、ここはニッコリ笑って下さい。
気に成る事が有ったら、なるべく早く処理をします。

書込番号:7721749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/04/25 19:48(1年以上前)

本当にファインダー内のゴミを清掃するとなると、分解清掃になりますんで…
多分…スクリーンの固定金具か何かは、交換するハメになるでしょうね。

ファインダーは、デリケートな部分なので、例えプロの扱いでも、滅多に弄りたく無いですね。

ファインダーのゴミは、また入りますので…イタチゴッコになるだけだと思うので、私なら、よっぽどの事が無い限り清掃には出したくないです。

書込番号:7721796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2008/04/25 19:48(1年以上前)

ファインダー内のゴミは取り除いてもまた入るし、気にしないのが吉かと。

書込番号:7721797

ナイスクチコミ!0


スレ主 mi2runさん
クチコミ投稿数:817件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/04/25 20:04(1年以上前)

レスを頂いた皆様、こんばんは&アドバイスありがとうございます。

>ローパスフィルター&ファインダーの清掃は 保証期間中は無料ですが、ただ清掃するなら1050円位です。部品交換で、工賃が発生したのだと思いますが、部品名はニコンに聞いて下さい、親切に教えてくれます。

>本当にファインダー内のゴミを清掃するとなると、分解清掃になりますんで…
多分…スクリーンの固定金具か何かは、交換するハメになるでしょうね。

今回は引き取りサービスで依頼したので商品が手元に戻ってくるときに清算しなければならないのですが、メーカーに詳細を確認するまでは払いたくない心境です。

以前に同様のことでレンズの清掃を依頼したことがあるのですが、そのときは見積もりよりかなり安い金額ですんだので今回も清掃だけなら見積もりほどかからないと思っていました。

>ファインダーのゴミは、また入りますので…イタチゴッコになるだけだと思うので、私なら、よっぽどの事が無い限り清掃には出したくないです。

>ファインダー内のゴミは取り除いてもまた入るし、気にしないのが吉かと。

アドバイスありがとうございます。でも私は結構気になってしまう性格なので・・・

>こう言う時は、カッカしないで、普通の事として受け入れる度量も必要だと思いましたので…
男は 泰然自若として、ここはニッコリ笑って下さい。

はい、皆さんにアドバイス頂いたおかげで少し冷静になれました。とりあえず週明けにメーカーに確認してみます。ありがとうございました。

書込番号:7721862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2008/04/25 20:06(1年以上前)

以前にも同じ様なスレが立ってましたね。
カメラを使っていればファインダーにゴミが入るのは、当たり前だし、人を動かせば金が掛かるのも当たり前。

スレ主さんは、公務員かな??

書込番号:7721872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2008/04/25 21:52(1年以上前)

 自分でやっても、撮影に支障ない程度なら可能なのではありませんか。
必要な道具を揃えておいて、部屋を掃除して、手を洗って…。 次回からは頑張るのも手です。

書込番号:7722377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/04/25 22:30(1年以上前)

こんばんはーぁ
先日、息を止めて、撮像素子の清掃を行い、自分が壊れそうになりました。反省。

書込番号:7722555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2008/04/25 22:44(1年以上前)

 補足です。
 以前、古くなって不具合になったSONYウォークマンを修理してもらい直りましたが、請求書には、部品代100円+技術料5000円となっていました。素直に払いました。
 技術料とは、どこが悪いと判断でき、それを直せるために過去に膨大な経験を積んでいるということです(最近は、パッケージ交換だけではと言いたくなりますが)。
 カメラの場合は、技術以上に大変でしょう。「修理に出してここがおかしくなった」と言う人もいるかもしれません。最新の注意をもって作業するのでは。また、ショップの経費、受付や技術者の人件費も要るでしょう。

 社会勉強代と思えば良いのでは。ベらぼーな話ではないと思います。次からは自分でやりましょう。

書込番号:7722632

ナイスクチコミ!0


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/04/26 00:19(1年以上前)

受講無料、ニコンの「ローパスフィルター清掃講座」体験記
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/05/31/1632.html
ここの記事の中の引用です。

プリズムやファインダー部分にゴミが入ってしまいます。こうなってしまうとD70やD50の場合は、工場で2週間の預かってバラしてファインダーを掃除するしかありません。プロ機種のD1やD2系でもサービスセンターで半日は作業に時間がかかるんです。それにですね……

作業に時間がかかるようですね。
手間賃=人件費が高くつくんじゃないでしょうかね。

書込番号:7723110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2008/04/26 19:46(1年以上前)

D70でしたが、

メーカー送り。
ファインダースクリーンの交換+ローパス清掃

で12000円でした。

(分解なし、清掃&交換のみ)

ちょっと納得できなかったので、新宿SCに同様の作業で見積もってもらったら、
約4000円でした。

差額の8千円は「点検整備+6ヶ月保証」だそうです。

今回のスレ主さんの場合、「分解込み」なら妥当だと思います。

と言う事で、保障期間内はメーカー送り。
      保障が切れたら、何かのついでにSC持込

にしています。

書込番号:7726130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2008/04/26 20:01(1年以上前)

補足です。

SCなら4000円の作業+
8千円分の「各部点検と半年保証」を払った事になる訳ですが・・

私の場合、戻ってきた日に、撮影不能になり、再度メーカー送り。

それが戻ってきたら、今度は人為ミスで再び操作不能になっていました。

8千円の内容の各部点検とは、思えませんが、仕方ないかなと思います。

ニコンに限らず、修理後は早めに動作チェックされる事を
お勧めします。

書込番号:7726178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2008/04/27 05:09(1年以上前)

工賃は仕方ないとして、部品代てのが気になりますね。
D40のファインダースクリーンは二重になっているので、どちらかを交換したかもです。

書込番号:7728038

ナイスクチコミ!0


スレ主 mi2runさん
クチコミ投稿数:817件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/04/28 18:00(1年以上前)

スレ主です。今日メーカーに詳細を確認したところ、ファインダーに傷がついていたので交換したとのこと。でも自分で弄っていないのに傷がつく訳が無いと言ったら工賃だけで良いですという事で一件落着となりました。
 
皆様いろいろとアドバイスをいただき、誠にありがとうございました。

書込番号:7734125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

旅行で

2008/04/25 09:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

スレ主 ma-ku2さん
クチコミ投稿数:98件

まだ先の話しなのですが、京都旅行を考えています、そこで室内や屋外の両方で使える何か良いレンズはありませんか?、それと、薄暗い室内で綺麗に失敗しない方法はありませんか、よろしくお願いします。

書込番号:7720203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2008/04/25 10:00(1年以上前)

すでにD40を使っているのか否か。使っているなら現在所有している機材を。それと大まかな予算。
これくらいは書いてくれてもバチは当たらないと思うのですが。。。

普通に考えたら16-85mmVRかな?これ一本で何とかならないようなら・・・

書込番号:7720251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2008/04/25 10:45(1年以上前)

ストロボや三脚(一脚)禁止の場所もあるでしょうから・・・標準域のVRレンズが良いと思います。

VRレンズは 18-55 18-200 16-85 24-120です。この中からご予算に応じて選定なされてください。詳しい性能については各レンズの板にて詳しく記載なされていると思います。

書込番号:7720331

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 レンズキットの満足度5

2008/04/25 16:00(1年以上前)

京都い〜いですね〜

移動はバスや徒歩が多いんじゃないですか?
なるべく軽いほうがいいと思いま〜す(^^)/

書込番号:7721124

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma-ku2さん
クチコミ投稿数:98件

2008/04/25 20:13(1年以上前)

申し訳ありません、D40は持っています、予算としては4〜6万位になると思います。

書込番号:7721894

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/04/25 21:26(1年以上前)

別機種

大谷資料館

 室内撮りだと

・10mmとか12mmからの超広角(ズーム)レンズ
・F2/F2.8クラスの明るいレンズ

があると撮影の幅が広がります。自分は sigma 12-24mmを常用して
います(EOS 20Dですが)

>それと、薄暗い室内で綺麗に失敗しない方法はありませんか、よろしくお願いします。

・ISO感度を上げる
・しっかりホールドする
・シャッターを押す時は息を止める

を試してみて下さい。

書込番号:7722241

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma-ku2さん
クチコミ投稿数:98件

2008/04/28 12:39(1年以上前)

みなさんありがとうございました、参考になりました。

書込番号:7733257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信29

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

クチコミ投稿数:9件

こんにちわ!

現在オリンパスのふるーいコンデジを使っているのですが、画質に不満があるので、初のデジイチ購入を考えています。

目的は

●日常の風景撮影(WEB日記用など)
●フットサルの試合の様子を撮影
●夜景の撮影

などが主になると思います。

ここで気になるのが、フットサルという速い動きで、かつ、室内で、かつ、遠い(ズーム?)・・・という点から、よい写真は撮れるでしょうか?という質問です。

腕次第・・・と言われたらそれまでですが・・・

デジイチほぼ未経験者なので、その場合の撮影ポイントや、D40レンズキットを購入した際、初期に用意する必須グッズを教えてください!

または、コンデジでもそこそこいけまっせ、という情報を知っている方のご意見も待っています!

心のやさしい物知りさまからのアドバイスお待ちしてます!

よろしくおねがいします!

書込番号:7719531

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に9件の返信があります。


クチコミ投稿数:9件

2008/04/25 23:31(1年以上前)

童 友紀さん

わぁ〜!ありがとうございます!

とても参考になります。

なるほど〜やはりノイズはある程度出ちゃうんですね・・・

室内ってとこがネックなんですよね・・・>_<

でも躍動感があって素敵な写真ですね☆

いや〜写真ってたのしいですね♪

書込番号:7722899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:436件

2008/04/26 20:24(1年以上前)

こんにちわ。
屋内スポーツはバスケとフットサルをメインに撮っています。
私の場合はCanonですけれど、屋内では40D+70-200F2.8をメインに使っています。
金額的に言えば、約30万円といったところでしょうか・・・。^^;

屋内スポーツに限って言えば、ビデオの方が手軽で安価に撮れるかもしれません。

書込番号:7726276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/04/27 02:17(1年以上前)

Take_c >_<!さん

写真、拝見させていただきました!

・・・・・衝撃と感動で涙が出そうになりました・・・・。

ほんとにしびれたって言うか・・・。

30万かけても あんなにすてきなショットが残せるならほしい!って強く思いました!

すごくすごく参考になりました!ありがとうございます!

お金があればビデオカメラもほしいのですが、目的はやっぱり画像なんで、1番の目標はお金をかけてでもよい一眼とレンズでよい写真をとりたいと思っています。

当方、WEBデザイナーが仕事&趣味であり、映像編集も仕事でちょっとやっていたので将来的には映像もやりたいです^^

それにしても感動しました・・・。本当に!!!

まずはもうちょっとお金をためますね^^;

書込番号:7727838

ナイスクチコミ!1


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2008/04/27 04:07(1年以上前)

●ぱー子●さん、はじめまして

室内競技はわたしの専門外なのですが、当初の御質問にありましたフットサル以外であれば、D40やD40レンズキットで充分に愉しめると思います。むしろ、日常の気軽なスナップや夜景はD40の得意分野と言って良いでしょう。ただ、室内競技だけは、カメラが対応できないとは思いませんが、キットのレンズではちょっと・・・。


何をもって『良い写真』とするのか・・・。

その判断は人によって様々だと思います。確かに或る程度の機材になれば、機材に備わった機能が撮影者のサポートはしてくれます。ただ、撮影者の代わりを果たしてくれるワケではありません。優れた機材や豊富な知識、経験などは有れば有った方が確かに良いでしょう、でも個人的にはそうしたモノよりも、撮影する人の感性や情熱、被写体への愛情が遙かに必要だと思います。

●ぱー子●さんの場合は、かなり難易度の高い被写体をお撮りになりたいと考えていらっしゃいますので、或る程度のレンズが必要になってくると思いますが、そうした機材(お金)だけでは、どうしても埋められない部分が出てくる様な気がします。尤も、写真に対して求めるモノや、その度合いにも依ると思いますけど・・・。

機材についてはボディはD40で充分だと思いますが、レンズにはしっかり投資した方が良いでしょう。ただ、誤解の無い様に申し上げますが、「D40で充分」と言うのは妥協すると言う意味ではありません。D40の画質は決して安物ではありませんし、カメラは画質を抜きに考えた場合、ピントと露出が合わせられれば充分だと思いますので。ただ、それ以上の機種なら「それなりに補ってくれる場面もある」、とも思います。

書込番号:7727990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2008/04/27 08:51(1年以上前)

●ぱー子●さん 

>当方、WEBデザイナーが仕事&趣味であり

失礼しました。アンダー補正した画像をコンポジットして明るく持っていけば大丈夫です(レイヤーを重ねる)。トリミング時はバイキュービック法で補間すれば多少はマシになります。デザイナーさんでしたらこの程度のレタッチはレタッチのうちに入らないでしょうから・・・ダブルズームキットUに三脚で行けます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00501610928/SortID=7635751/ImageID=43377/

スポーツの写真ではなくて恐縮ですが・・・ご参考まで。



書込番号:7728378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 レンズキットの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/04/27 09:19(1年以上前)

みなさん おはようございます。

Smile-Me さんの仰ることに賛同します。

写真の補足ですが、動きが止まった所を狙って撮りました。

料理人に例えますと、
良い食材を使って、グルメを出すのは、当たり前ですが、
悪い食材を、工夫して美味しいものを出す料理人は、可愛らしく思います。

願わくは、お金をためて、グルメしたいです。

書込番号:7728470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/04/27 09:26(1年以上前)

夢を壊すような話をしてごめんなさいね〜。。。

Smile-Meさん のアドバイスに賛同です♪

ホームビデオが普及し、ISO感度が簡単にコントロールでき、パソコンの画面でこれまた簡単に大きく引き伸ばした画像を鑑賞できるデジタルの時代になってから、写真の画質に対する要求度は、飛躍的に上がったような気がします。。。

フィルムカメラの時代だったなら、童 友紀さん が貼り付けてくれた写真程度のブレは、ほぼ完璧な写真としてOKできた写真だし、ノイズに関してもL版(昔はE版/サービスサイズ?)プリントなら、まったく目立つ事がなかった(普通に気付かない)レベルです。。。

しかしながら・・・現在は、誰もがプロ級の・・・いや、プロでも中々ゲットできないような画質を平気で求めています。。。なので。。。おのずとプロが使うような機材の投資をしなさい!というアドバイスになってしまいます。。。

私は、室内スポーツの写真においては、ブレやノイズをことさらに悪者として評価すべきでは無いと思っています。
腕や脚がブレテいても童さんの写真のように、顔や体幹が止まっていて、写真に「芯」が残っていれば良しとする。。。むしろ、スポーツ写真としては「動感」があって歓迎すべきブレであって、このブレのコントロール「躍動感の表現」こそが撮影者の腕の見せ所だと(それが職人芸、プロの技とセンス)。。。
ノイズもあって当たり前であって、綺麗な画質でブレブレ写真を量産するなら、ノイズがあってもその劇的な瞬間をゲットした事が「写真の価値」だと思います。

ホームビデオならいとも簡単に撮影できてしまうので。。。なんで?カメラは簡単に写せ無いの??
と、思うかもしれませんが。。。
カメラは、とても不器用な機械で、動く物を「静止」して写すというのは、とても難しいのです。
カメラは、止まっている物を止まって写すのが基本なのですよ。。。

D40は、今のところ一番安いカメラですけど。。。ISO高感度撮影時のノイズ耐性は、ん十万円もする高級機を含めてもトップクラスの性能です。。。一芸に秀でるカメラですので、目的の撮影に対しての選択肢として、間違ってはいません。。。
童さんのように、このカメラで、まず撮ってみる!! ところから始めてみては??

書込番号:7728487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 レンズキットの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/04/27 09:59(1年以上前)

横レス失礼します。

>#4001 さん
 
 アップした写真の補足をして頂きまして、ありがとうございます。
 私は、口下手なので上手く表現ができません。
 
 ビーバーくん さんのお話しを含めて考えて、レンズキットやダブルUでいけそうですね

書込番号:7728578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/04/27 21:03(1年以上前)

みなさん、たくさんのアドバイス、意見ありがとうございます!

画像に関して、ブレは「速さ」を表すという意味で私の中で○です。

ただ、ノイズはやはりあってはほしくなくて、コンデジでノイズと細かいボケが見えるのが不満でデジ一の購入を検討したのが始まりです。

私の中での選択肢は
@コンデジでがんばる(オリンパス CAMEDIA SP-560UZ か CANON PowerShot S5 IS を考えています。)
Aデジ一で高価レンズも揃えて、本格的にやりこむ
です。

いま、この2つの選択肢のどちらにしようか悩んでいるところでした。

コンデジは気軽に色んなシーンで気軽に取れるのが良いと思います。

デジ一はプライベートでは体験したことがありませんが、みなさんが撮影された画像を見ているとやはりコンデジでは表現しきれない鮮明さがあり、ビビビとくる感じというか・・・それを撮りたくて。

ただ、このクチコミに書き込ませていただき、みなさんのアドバイスを聞くことができ、現状ではAの夢はまだ実現できそうにありません。(金欠のため)

そこで出た選択肢Bが「フットサルを撮影するのは2の次」という設定にし、まずは身の回りの静物から感動を覚えようか、ということです。

フットサルの写真は撮影機会からいうと少ないほうなので、やはり生活の中で、雑貨や、家族、料理などを撮影することが主になってくると思います。

(でも、やっぱり夢としてはフットサルで選手が頑張っている一瞬を残したいです!)

書込番号:7730799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 レンズキットの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/04/28 00:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

    A 〜 面 ♪

     B 〜面 ♪

ぼく イケメン ♪

●ぱー子● さん

>@コンデジでがんばる(オリンパス CAMEDIA SP-560UZ か CANON PowerShot S5 IS を>考えています。)

 ネオコンのズーム、画像、侮れませんね。いい選択だと思います。

 カメラ選び頑張って下さい。最後のレスにします。では、では。。。

 

 

 写真は、おまけですので気にしないで♪
 ちゃんと、撮るなら明るいレンズを・・・

書込番号:7731885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2008/04/28 01:04(1年以上前)

●ぱー子●さん 今晩は。

スレ拝見いたしました。
遠い、速い、暗いの三拍子揃った室内スポーツは非常に困難で、でもその分撮り甲斐のある分野だと思います。

>そこで出た選択肢Bが「フットサルを撮影するのは2の次」という設定にし、まずは身の回りの静物から感動を覚えようか、ということです。

は非常に良い選択だと思います。フットサルはそれをやっている所でしか撮影の練習が出来ませんが、身の回りの物ならいつでもシャッター切れますもんね^^

ただ、動きの速い物に関してD40は苦手な方だと言われていたかと思います(僕はスポーツを撮った事がないのであまり詳しくないです。すいません)。
最終的にある程度高価なレンズも必要になるでしょうから、多少奮発してでもキヤノンなどもご検討なさったら如何でしょうか。
40Dはかなり予算オーバーになってしまいますのでKiss DXかKiss DX2の板でサルに関して質問してみたら少し情報が集まると思います。

●ぱー子●さんのご健闘をお祈り致します。

書込番号:7732040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 レンズキットの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/04/28 01:16(1年以上前)

また、来てスミマセン。

柚子麦焼酎 さんのレスを見て、Bと言う選択肢があることに気が付きました(汗)
ですので、@をBに訂正します。              では、では。。。 

書込番号:7732066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 レンズキットの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/04/28 04:14(1年以上前)

横レス失礼します。

>柚子麦焼酎 さん

 柚子麦焼酎 さんが、フットサルを撮影するとして、シグマレンズなら
 何をお使いになりますか? 宜しければ、教えて下さい。

書込番号:7732315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2008/04/28 08:38(1年以上前)

●ぱー子●さん
童 友紀さん

まったくの門外漢の僕が考えてもしょうがないのですが^^;

CANON EOS Kiss デジタル X レンズキット \56,800
シグマ AF APO 50-150/2.8 EX DC HSM \59,800(キタムラの未使用中古品)

でしょうか。予算からはかなり足が出てしまいますが・・・。
レンズは現在Uが出ていますが、近づいて撮影する際の画像の甘さが改善された物です。
スポーツの距離なら問題無いと思います。

なお、僕のように子供を撮るんであればD40+このレンズのUの方が良いとは思います。
とにかく最初はキットレンズから始めるにしても、カメラ本体の動体への適応力を重視した方があとあと悔いが出ないと思います。

(キヤノンがいいかどうかは詳しくありません。そのような書き込みを見た事がある程度です)

書込番号:7732637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 レンズキットの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/04/28 10:25(1年以上前)

●ぱー子●さん
横レス失礼します。

柚子麦焼酎 さん

ご教示ありがとうございます。

>CANON EOS Kiss デジタル X レンズキット \56,800

 キャノンは、レンズを駆動するモーターと制御システムが良いのでしょうか?、動体に強いと聞きますね
 
 ニッコールVR55-200は、AF遅いです。上の写真はマニュアルでフォーカスしています。
 柚子麦焼酎 さんも私も、マニュアル派なので、この点はクリア出来ます!!

しかしながら、ニコンカメラ、ニッコールレンズ。ハイクラスなら、フットサル撮りいけますね。(当然の事ですが)
 
問題は、焦点距離です。安全策として、余裕を持たせましょう
 
>シグマ AF APO 50-150/2.8 EX DC HSM \59,800(キタムラの未使用中古品)
>でしょうか。予算からはかなり足が出てしまいますが・・・。

 このレンズは、個人的には、ポートレート用と考えます。

 フットサル撮りなら、アリーナの広さにもよりますが、スタンドから撮ることを、
 考えますと、現在考えられるキャノンカメラとシグマレンズの最強システムは、
 こちらを一押しします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/10505011940/
+EOS-1Ds Mark II  〆て300万円強

 レンズの沼とカメラのエベレストにご注意を。。。

 現実問題といして、柚子麦焼酎 さんご提案のシステムが宜しいかと思います。

書込番号:7732878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/04/28 22:48(1年以上前)

童 友紀さん 柚子麦焼酎さん

ありがとうございます!

お二人の会話もすごく参考になります!!!

そうなんですよね。。。予算の都合からニコンD40を検討する以前に、いろんなサンプル画像を見たところ、キャノンはやっぱり「いい!」って思いました。鳥肌がたつ写真というか。びびーっとくるものがありました。

しかしちょっと高くて手が出ないので、(ちょっとあせっていた自分もいたので今すぐ始められそうな)ニコンD40レンズキットに絞ったというところでした。

しかし、やはり、みなさんのように詳しいデジ一先輩方の意見、アドバイスを読んで、やはりやるなら、お金をかけて、目的により完璧なパフォーマンスを実現できる機材を揃えたほうがいいな、と思いました。

そのためにはもうちょっとデジ一本体とレンズなどについて勉強してから購入に臨まなければ、と思いました。

童 友紀さんが最後に紹介してくれている
APO 200-500mm F2.8/400-1000mm F5.6 EX DG (キヤノン用)
は、夢のようなアイテムですね・・・^^;

これは玉の輿婚でセレブになるか、宝くじが当たるかでもしない限り、手に届きそうにもありませんね。。。^^;

でもすごいテンションあがりますね〜!夢ですね☆

お二人のお写真も拝見させていただきました。

やっぱりデジ一はすてきです。見ていてほれぼれします〜。こんなすてきな写真をバシバシ撮ったら保存が大変ですね^^;いい写真が増えて増えて困っちゃいますね☆

あ〜本当にたくさんのコメントがいただけてうれしいてす;w;

こんな甘い考えのおばかものにやさしく対応していただいて、みなさんありがとうございます!

書込番号:7735387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2008/04/29 00:19(1年以上前)

上を見ちゃうとキリが無いですよ。。。200-500mmとか400-1000mmとか、何に使うんです?サルを撮りたかったのでしょう?

必要な物を必要なだけ揃える。じゃないと、泥沼になりますし、目的を見失います。
国立や横浜国際でフルのサッカーを撮るならまだしも、アマチュアのフットサルを撮るのに500mmとか1000mmとかって素人考えでも要らないでしょ?

いまからそんな事じゃ、カメラにお金をかける事しか思いつかなくなりますよ。写真なんて、使う道具が何なのかが重要じゃなく、仕上がった写真が良いか悪いかが重要なんです。

自分の基準を決めて(コレを決める為にも、みな「最初はKITでじゅうぶん」と書き込まれている)手持ちの機材じゃ二進も三進もいかなくなって初めて次の機材を考察しないと。。。写真家ではなく写真「機」家になってしまいます。

写真が撮りたいのであって、写真機材(カメラ&レンズオンリーの人が多いですがw)を集めたい訳じゃないのでしょう?いぇ、後者なら別に止めませんが・・・。

書込番号:7735923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/04/29 00:36(1年以上前)

ばーばろさん
コメントありがとうございます☆

わかってますよ☆そんなバカな真似はしませんよ♪

私自身はクリエーターであり、腕や工夫の見せ所にこだわる性格です♪

機材に頼っただけの味のない金持ちの道楽みたいなマネはするつもりはありません。

たとえて言うなら、「1000円で買った服をいかに高そう見えるように着こなすか♪」みたいな感じです☆

だからこそ、知識のない自分なので、もう少しだけボディとレンズのことを勉強して、「これとこれでここまでできる」「さらにこれをつけるとこれもできる」という情報を集めないと、と思っております。

初期費用が安いから、といってニコンD40をとりあえず購入して、後々デメリットが見えてきたときに後悔したくないですから、納得いくまで情報を集めたいと思います。

現実問題、お金の問題もありますし^^;後々ボディを追加購入…というのもやはりお金の問題が…

趣味がカメラだけだったら良いのですが、ほかにもやりたいことがいっぱいあるんです☆

ご心配、ご指摘ありがとうございます☆

写真みました♪ペンギンちゃんかわいいですね〜☆

書込番号:7735986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 レンズキットの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/04/29 00:57(1年以上前)

●ぱー子● さん

ばーばろ さんが、来たので書きますけど、

私のは、駄レスです。キャラ的にもそんな、感じです。申し訳けないです。

回りくどい表現ですが、柚子麦焼酎 さんとの会話の中で、比喩を使ってます。

解り易く、ばーばろ さんが、まとめてくれた通りですね。    では、では。。。



書込番号:7736073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/04/29 01:42(1年以上前)

童 友紀さん

わざわざありがとうございますっっ

いえいえ、とても参考になっていますし、わかっていますよ^o^

お気を悪くされたらすみませんっ>_<

私にとっては、すべてが価値ある情報です☆

親切にありがとうございます☆

また、なんでもよいので、なにかあれば教えてください☆^^

本当に無知なこんなに無知なやつの相手をしてくださって感謝しています☆

書込番号:7736235

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ピクチャープロジェクト内の写真の保存先

2008/04/24 20:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

質問があります

D40付属のピクチャープロジェクト使っています
カメラをPCにつなぐと自動的に転送できて便利なんですが
転送先が自動的にCドライブのマイピクチャーになってしまいます
Cドライブがすぐいっぱいになってしまうので、他のドライブを指定したいのですが、どうやってやればいいのでしょうか?
お願いします

書込番号:7717936

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件 D40 レンズキットの満足度5 Movin's Photolog 

2008/04/24 20:46(1年以上前)

picture project transferでオプションをクリック、転送設定で転送先で転送先フォルダで参照で自分の好きなドライブを指定すればOK。

書込番号:7718080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2008/04/24 21:07(1年以上前)

ムービンさんありがとうございました
そこに設定がありましたか・・・
解らなかったです。
これでいちいちCドライブ内の削除する手間が省けました

ありがとうございました

書込番号:7718185

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキット
ニコン

D40 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング