D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

D40 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1783スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ニコンのカスタマーサポート

2007/09/26 13:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:9件

皆さんこんにちわ。私もD40を持っていますが、購入以来、ごみに悩まされていて、
撮影前に常にためし撮りをしてプレビューで確認して使っています。
CCDの部屋にずいぶんごみがたまるようで、困っています。
この掲示板によりますとニコンにはクリーニングサポートを行っているようですが
どちらに問い合わせ、もしくは持込をすればいいのでしょうか?
ご存知の方、ぜひご返答ください。

書込番号:6800838

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2007/09/26 13:27(1年以上前)

購入後1年以内・保証書があればローパスフィルター清掃は無料なので
最寄のニコンサービスセンターに持ち込んで清掃して貰うと良いでしょう(^^ゞ

http://www.nikon-image.com/jpn/support/service/repair/servicecenter/index.htm

書込番号:6800868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5 モモカン 

2007/09/26 13:36(1年以上前)

近くにサポートセンターが無い場合は、送料負担でやってくれます。WEBで受け付けてくれます。
梱包材を送ってくれて、取りに来てくれるみたいです。

https://recept.nikon-image.com/repair/RepairMenuInit.do

書込番号:6800887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2007/09/26 14:42(1年以上前)

CCD面を下に向けてエアブロアしてもダメですか?
私の場合はこれでキレイになりますが。

書込番号:6801034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2007/09/26 23:24(1年以上前)

ラングレー(no.2)さん
@もも@さん

ありがとうございます。こちらのサイトから見積もりを出したら0円で
やってくれるとの表示が出ました。
とりあえずカスタマーの方に掃除してもらい、相談してみようと思います。

ランディロースさん
やはり、CCDをさかさにしてエアブロすると効果的なようなので、
私の場合、毎回使用する際には、ミラーを上げてそういった感じで
清掃しています。知人にそれはやりすぎと指摘を受けたので、おかしいのかなと思い、
今回投稿してみました。
清掃を怠るとごみが写るという状態です。

書込番号:6802971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

私には、どちらがいいのでしょうか。。。

2007/09/24 11:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

クチコミ投稿数:24件

一眼レフもデジタルが欲しいなぁと思い、電器店(ビッ○カメラ)に行ってみました。
D40がいいなぁと思っていたのですが、店員が、D40はピント合わせが少し遅いから
キャノンのカメラが絶対オススメだというのです。
値段的には大差もなく、私的にはメディアがSDカードの方がいいかなぁと思ったのですが、
その点は、付属のケーブルでつなげれば問題ないと言われ、絶対キャノンですよ!と。
ここまで言われると、この店はキャノンと強い繋がりがあるのだろうか…と疑ってしまい、
買うのを躊躇ってしまいました。
ここでは、EOSのクチコミをみれば、D40がオススメだと書いてあったりするし。。。

私に合うカメラはどちらなのでしょう?教えてください。
・子供の運動会、発表会などの写真撮影が主な目的・
・現在フィルム一眼レフ、薄型のデジカメを使用しています。

書込番号:6792478

ナイスクチコミ!0


返信する
lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/09/24 11:49(1年以上前)

 各社の各モデルは、必要な性能を備えています。
気に入ったモデルを買うのが吉でしょう。その店員の言った事は無視しましょう。

書込番号:6792493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2007/09/24 11:52(1年以上前)

> ここまで言われると、この店はキャノンと強い繋がりがあるのだろうか…と疑ってしまい、
買うのを躊躇ってしまいました。

その店員がキヤノンからの派遣社員だったか(最近は偽装請負がらみでないと思うが)、
あるいは今月(または今週)がキヤノンの販促期間だったかでしょう。
その証拠に、来月別の店員に聞いてみれば絶対ニコンですよ、とか絶対ソニーですよ等、言われますから。
(ただし、たまたま別のキヤノンからの人だったら別ですが)



> 私に合うカメラはどちらなのでしょう?教えてください。

はっきり言って入門レベルではどちらでも同じです。
うまく撮れなくても機材のせいではなく、腕のせいですから。
この段階で機材選びに悩む必要はありません。


書込番号:6792508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/09/24 12:25(1年以上前)

 ・まずはD40レンズキットから。
 ・そのうち望遠など欲しいレンズが出てくると思いますのでそれから検討。
 ・人物スナップならD40+DX18-70/3.5-4.5G でレンズ交換なしにほぼOK。
 ・AFスピードはこのレンズの方が速いと思います。画質も綺麗です。
 ・単焦点レンズやマクロなど欲しくなってくれば次ぎにD80などの上位機種を検討。
 ・現在銀塩をお使いなら多少無理してでも二重投資回避で最初から上位機種でもOK。
 ・ではいかがでしょうか。
 ・キャノン推奨店員さんの方に惑わされずに最初にいいと思ったニコンの方を。

書込番号:6792617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/09/24 12:27(1年以上前)

lay2061さん、デジ(Digi)さん、ありがとうございます。

もう一つ、気になるのですが、アフターサービスについてですが、
ホコリが内部に侵入しにくいよう双方とも設計されているようですが、万が一、入って
しまった場合。
ニコンの場合、店員曰く、自分でキットを購入して掃除するか、持ち込むかですが、
遠い所まで持って行かねばならないという難点がある。それがイヤで自分で掃除して万が一
内部のレンズに傷を付けてしまったらこれまた大変!カメラの購入価格の半分くらいの
金額がかかりますよ〜。
そういう点も踏まえて、キャノンがオススメだと・・・(-_-;)
キャノンに関しては、何も言われなかったのですが、キャノンの場合はどうなるのでしょう?

書込番号:6792626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/09/24 12:34(1年以上前)

輝峰(きほう)さん、ありがとうございます。
D40レンズキットの方がオススメなのですね。
ランクを上げると予算的にも厳しく、悩んでおります。
手ごろな値段がD40だったのもあって、購入を検討してみる事になったので・・・。

ニコンのアフターサービスはどうなのでしょうか。

書込番号:6792649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/09/24 12:47(1年以上前)

>そういう点も踏まえて、キャノンがオススメだと・・・(-_-;)

↑これは、アフターサービスの事ではなく・・・
キヤノンのカメラ(KISSデジX等)には、ゴミ取り装置(ダストリダクション)が付いているということを言いたかったのだと思います(ゴミ取りの効果については色々な意見があり、必ずしも掃除が不要と言うレベルではありません)。

購入初期には、ホコリ以外にもメカダストと呼ばれる粘着質のゴミが付着する事もあります。
この粘着質の物は、ダストリダクション装置があっても取れません。
メーカーのサービスセンターで掃除してもらう事に変わりはありません。

アフターサービスなら・・・ニコンは3年連続「顧客満足度」1位だそうです(笑

普段のホコリ程度なら・・・自分で清掃(ブロアーで吹き飛ばす程度)で十分対応できます。

書込番号:6792692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2007/09/24 13:08(1年以上前)

ぱぴももさん、こんにちは。
ここに書いてらっしゃるということは、D40にしたいんですよね。
その気持ちを大切にしてください。
欲しいものを買うのが一番です。

書込番号:6792747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/09/24 14:24(1年以上前)

D40が、AFで使えるレンズに制約があることを承知の上なら、D40でいいと思います。

http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d40/features04.htm

書込番号:6792984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/09/24 19:53(1年以上前)

  ぱぴももさん 2007年9月24日 12:34 [6792649]  談: 

  >ニコンのアフターサービスはどうなのでしょうか。
 ・上でご指摘のように顧客満足度一位です。ご心配無く。
 ・ゴミの付着ですが、私は一昨年の12月にデジ一眼を購入し、一日当りに換算すると、
  10ショットくらいです。もう2年近くなります。
 ・レンズ交換は数ショットに一回はしていますが、やり方は、銀塩と同じ感覚で
  特にデジ一眼のゴミの意識はしていません。
 ・無償期間の1年目にゴミを診て貰いましたが異常なしでした。
 ・また、無料のゴミ掃除講習会に出て自分で掃除ができるようになりました。
 ・掃除キットも買いました。
 ・でも、ゴミが付いていないので、その必要がなく、一度も自分で掃除はしていません。
 ・あまり神経質にはなっていません。必要があれば掃除に出せばいいかなあくらいです。
 ・参考にならなくてすみません。

書込番号:6794225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/24 20:47(1年以上前)

ぱぴももさん、フィルム一眼をご使用中とのことですが、どこのメーカーのものでしょうか。

キヤノン、ニコン、それとも他のメーカー・・・。

書込番号:6794500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/09/24 21:29(1年以上前)

#4001さん、ありがとうございます。
そんなにホコリ混入に対して神経質にならなくても大丈夫のようですね。
店員の言葉に惑わされすぎたようです。
アフター満足度bPということなら安心ですね。

nikonかずきさん、ありがとうございます。
D40でなければ・・・というほどの熱意は正直まだないのですが、出来ればこれかなぁと
思い、こちらでいろいろお聞きしたいなぁと思い、質問させていただきました。
皆様の意見を参考に、きっと、これを選ぶのだろうとは思ってますが…(^^)

じじかめさん、ありがとうございます。
レンズについては、詳しい知識もないのですが、カメラ素人の私には十分かなぁとも思います。

再び、輝峰(きほう)さん、ありがとうございます。
アフターは、ニコンでも問題ないようですね(^^)
講習会などもあるのですね。もし購入した場合、私も参加したいです。
なにせ運動会などでのレンズ交換は、砂埃が舞う中で行うため、ぜひとも掃除方法を覚えて
おきたいと思います。

群青teruさん、ありがとうございます。
現在使用の一眼レフは、扱いやすいαSweet(ミノルタ)を使用してます。

書込番号:6794741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/24 21:57(1年以上前)

>現在使用の一眼レフは、扱いやすいαSweet(ミノルタ)を使用してます。

αSweet(ミノルタ)のレンズ資産はお持ちでしょうか。レンズは標準(ズーム)のみでしょうか。

よく分かりませんが、現在お持ちのレンズ資産は、ひょっとするとソニーのデジイチで使用できるかもしれませんね。

どなたか詳しい方があれば、ご説明いただければありがたいですね。


書込番号:6794937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/09/25 10:40(1年以上前)

群青teruさん,
αSweetのレンズは標準と、AF75−300(ミノルタ)のレンズもあります。
他のカメラに使える場合もあるのですね。知りませんでした。
どれかのカメラに使えるといいですけど・・・。

書込番号:6796779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/25 13:38(1年以上前)

>αSweetのレンズは標準と、AF75−300(ミノルタ)のレンズもあります。

やはりαSweetのレンズ資産、ありましたか。

それではこのレンズがソニーのデジイチで使用できるかどうか、ソニーの掲示板でお尋ねになるのはどうでしょうか。私はよく分かりません。

その場合「α100ボディ」での問い合わせがいいですね(レンズ名等は正確に掲げる必要があります。)。

ソニーのデジイチで使用可能な場合、AF75−300(ミノルタ)はお子さんの運動会でも十分使用でき、好都合かと思います。

もちろんこの際、新たにD40等でデジイチを始める手もあります。

書込番号:6797117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/25 14:36(1年以上前)

ぱぴももさん、お持ちのレンズ資産がソニーのデジイチで使用可能かどうかは、ソニーα100等のカタログで確認する方法もありますね。

書込番号:6797224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/09/25 16:28(1年以上前)

群青(teru)さん、
クチコミ検索したところ、どうやら現レンズもソニーα100で使用できるようです。
う〜む、新たな悩みが増えてしまいました(^_^;)

書込番号:6797440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/25 22:54(1年以上前)

ぱぴももさん、現有のレンズ、ソニーα100で使用可能でしたか。

新たな悩みを抱え込ませてしまい、申し訳ありませんでした。

しかし、物は考えようです。家庭の財布を預かる主婦としては、現有のレンズ等が新規購入のデジイチに活用できるのが分かって、こんな有り難いことはないような気がしますが、いかがでしょうか。

ここは店頭でじっくりと、ソニーα100を持って眺めて、観察といきましょう。

書込番号:6798935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/09/26 18:44(1年以上前)

群青(teruさん)、ありがとうございます。
そうですよね。家計にも地球にも優しい再利用(^^)
ぜひ、店頭にて試してみたいと思います。
おバカな質問で申し訳ないのですが、
デジタル一眼レフというのは、ピントを合わせるのもカメラがピッと合わせてくれますよね?
現レンズを装着した場合、どうなるのものなのでしょうか?

書込番号:6801663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/26 20:30(1年以上前)

>現レンズを装着した場合、どうなるのものなのでしょうか?

よほど古いレンズでない限り通常はオートフォーカスで合焦するかと思いますが、レンズにもよります。

ニコンD40では、AF−S(ニコン)やHSM(シグマ)の記号の付いたレンズ(モーター内蔵レンズ)でないとオートフォーカス撮影は出来ません。

ここはαSweet(標準レンズ付き)と、AF75−300(ミノルタ)レンズを最寄りの店頭に持ち込み、店員さんに相談の上ソニーα100ボディに装着させていただき、実際に確かめられるのはどうでしょうか。

私にはよく分かりません。



書込番号:6802014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/09/26 21:06(1年以上前)

群青(teruさん)、
レンズによりけりなのですね。
一度、お店の方へ聞いてみたいと思います。
ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:6802185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

KISSデジはイマイチ?

2007/09/24 17:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

クチコミ投稿数:42件

先日、社内のイベントにD40をもて行きました。しかし、何と充電不足で、30〜40分で電池切れ。横から「ねえ、撮って、撮って」の声。やむなく他のヤツが持っていたKISSデジを(本人が席にいなかったが)「ちょっと借りるよ」と言って使ってみました。「電源スイッチ、どれだろう」みたいな感じで。
ところが、うまく撮れないのです。KISSデジって、こんなものなのでしょうか。

D40なら内蔵ストロボで(もちろん「お任せ」モード)、手前も奥も回りもキレイに写っているのに、KISSデジで撮った液晶の絵はどれもイマイチ。手前のテーブルクロスが明るすぎて、奥の人間の顔が暗いのです。その奥に立っている人は、ほとんど「写っている」とは言えない状態。
同じ60分の1秒で撮っているのに、何でこんなに違うのでしょう。D40のストロボ撮影が優れているのか、KISSデジがイマイチなのか、それともKISSデジの持ち主が変な設定にしているのか・・・?
どなたか、アドバイスいただけませんか。

※ 当方、充電切れで申し訳なくて小さくなっているのに、KISSデジでさらに小さくなってしまいました。

書込番号:6793656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/09/24 18:00(1年以上前)

松のオッさんさん こんにちは

キッスのストロボは上がっておりましたか?
上がっていて光ったとしたら絞り優先モードになっていたため
手前が明るく奥が暗いのだと思います

書込番号:6793685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2007/09/24 18:03(1年以上前)

単純に感度設定が違うだけでは?
D40はISOオートになっていて実際には400とか600で撮影され、KISSの方はISO100に固定されていたためにストロボ光が遠くまで届かなかったんだと思います。

書込番号:6793698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2007/09/24 18:29(1年以上前)

エヴォンさん、短足さん、早速の返事、ありがとうございました。

> ISO100に固定されていて、ストロボ光が遠くまで届かなかったんだと思います。
そういうことですか。納得しました。

内蔵ストロボ時にD40のISO感度が自動で切り替わっていること、知りませんでした。
D40って、意外に賢いですね。
(そういえば、外付けストロボの時、そんなにキレイじゃなかった)

書込番号:6793808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2007/09/24 18:58(1年以上前)

キスデジってそんなもんですよ(笑)
私はキスデジ買って一日で嫌になりました。
っで、D70が出るときには速攻予約、発売日前日にカメラ屋さんに取りに行きました(爆)
ストロボだけでなく、ピントもいまいちじゃなかったですか?
リコーのコンパクトデジカメを一緒に使ってましたが、これはストロボ使ってすぐ近くの物を撮っても露出が合ってました。オークションに出品する物とかはこれで取ってましたがD40でも綺麗に撮れますね。
キスデジはマニュアル露出にして絞りいじったりして大変でした(泣)

書込番号:6793944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2007/09/24 19:34(1年以上前)

とらきち13さん、ありがとうございます。
D40を買うとき、KISSデジも対立候補に入れていたのですよ。回りで人で持っている人が多いし、いろいろアドバイスももらえるだろうと思って。
でも、結果的に「安い方」にして大正解だったようですね。

書込番号:6794115

ナイスクチコミ!0


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2007/09/24 19:43(1年以上前)

>D40を買うとき、KISSデジも対立候補に入れていたのですよ。
多分それはKiss digitalではなくKiss Digital Xじゃないでしょうか。
とらきち13さんのKiss Digitalは2004年発売のもので現行の
Kiss Digital Xの2代前のモデルです。

書込番号:6794167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2007/09/24 22:42(1年以上前)

そうです。古いキスデジのことです。
もしかして、今のキスデジXだったのでしょうか?
それでも明るすぎのダメダメだったら今のもダメですが(笑)
とにかく、最初に買ったキスデジの印象が悪過ぎで、、、次に買ったD70が良すぎたというか、ホントはそれが普通なんでしょうけど、それでその後買ったのもNIKONが多いです。
K100Dも良かったのでK10Dにも興味があったります。
キャノンは下位機種を差別化するために機能制限かけているようですね。
NIKONはD40でもすばらしかったけど、AFポイントが少なかったり古いレンズが使えなかったりするのが困りましたが。

書込番号:6795195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/25 22:57(1年以上前)

私はKISS DXを使っていますが、最高に良いカメラだと思っています。

D40は使ったことがありませんので、どちらが優れているとは言いませんが、KISS DXは悪くないですよ。

私はKISS DXのPモードで撮ることが多いです。
その写真をブログに載せてありますので、もしよろしければ見てください。
画像の編集(色など)はしていません。
http://gogogo-process.cocolog-nifty.com/blog/


書込番号:6798956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

撮影時間の逆転

2007/09/24 14:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:66件

小松基地航空祭に行ってきました。
D40と主にVR18−200mmで連写を多用し撮影、バッファーフルになることも度々ありました。

帰ってきてPCに画像を転送し確認していたら、撮影時間が逆転しているのが何枚かありました。
分かり易いのをアルバムの最後にアップしました。
撮影時間 No9792が13:43:25.7  NO9793が13:43:25.1 です。

これは、書き込み速度の速いSDカードを使用すれば逆転現象は無くなる物でしょうか?
それとも、カメラの仕様でしょうか?

書込番号:6792908

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2007/09/24 17:59(1年以上前)

想像:No9729の画像の方が重たかったとか?? 画像エンジンの処理速度の差であれば、カードは何も影響しないと思いますよ?

書込番号:6793677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2007/09/24 22:07(1年以上前)

カメカメポッポさん、返信ありがとうございます。

たしかにファイル容量はNo9792が1.08MB No9793が1.05MB となっています。
他のシーンでも撮影時間が逆転している時は、前のファイル容量が大きい事が多いです。
たまに、後のファイル容量が大きいときがあります。
これは、その前の逆転現象の影響かと思います。
一例です。 上段が時間・下段がファイル容量です。
31:39.6 31:39.1 31:39.5 31:40.9 31:40.3 31:41.7
1.65   1.77   1.74   1.82   1.84   1.84

D40ではあまり連写をしなかったので今まで気がつきませんでした。
以前のファイルを確認したところ連写時に撮影時間が逆転している事がありました。

同じ現象の方はいらっしゃいますか?
カメラまたはSDの仕様だということならば良いのですが。

書込番号:6794991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2007/08/11 09:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:101件

昨日念願かなってカメラのキタムラで購入しました!
このページの皆さんの書き込みを参考にさせて頂き、感謝しております。

D40Wズームキット
液晶保護フィルター(1枚)
レンズ保護フィルター(1個)
ハイスピードSD(1G)
画像編集ソフト(メモリー内容復活機能ソフト同梱)
系列写真館での撮影・プリント料無料券
デジカメプリント(L版)40枚無料券
ハイクオリティ・プリント(4つ切り)無料券
その他、プリント・フィルム・サプライ半額〜10%引きチケット冊子
5年保証

以上で7万円でした。
非常に良い買い物が出来たと思っています。

これから運動会の季節もやってきますので、それまでに腕を磨かなきゃ・・・と思っています。

書込番号:6629985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1233件

2007/08/11 09:43(1年以上前)

 おめでとうございます〜。よい買い物をされましたね。これから,バシバシ撮ってください。D40は,応えてくれるカメラです(*^_^*)。

書込番号:6630005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5

2007/08/11 10:32(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
がんがん撮って楽しんで下さい。

ところで、レンズ2本に保護フィルター1個が気になりましたが

書込番号:6630121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/11 11:12(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

運動会は、とっても大事な行事ですね!
私も望遠で撮っていますが、当日までに沢山撮って色々な設定を試してみて下さい
基本さえ抑えれば撮影を楽しめると思います^^

書込番号:6630216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2007/08/12 06:52(1年以上前)

>>TAC_digitalさん
ありがとうございます。
バシバシ撮りまくります!
運動会、紅葉、モーターショーなど10〜11月はフル回転します。

>>北のまちさん
保護フィルターは最初付けてくれそうに無かったのですが、最後の決済のときに
『あとコレ(保護フィルター)つけて!せめて1個でも!』とお願いして
強引につけてもらったんですよ。だから1個だけなんですわ。
2個つけて!とお願いすればよかったかな?(笑)

>>ぴんさんさん
やっぱ、望遠では三脚は必須でしょうか?
今までのフィルム一眼でも望遠(150ミリ以上)では手ブレ防止のため必ず三脚してました。
シャッタースピード(と『撮影する腕』)にもよりますが、いかがなものでしょう?
(腕はあまり上手ではありません・・・汗)

書込番号:6632971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/08/12 11:20(1年以上前)

望遠と言っても200mm(300mm相当)ですから、一脚で大丈夫だと思います。
重さや、設定・撤収は三脚よりぐんと楽です。

書込番号:6633526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2007/08/12 22:35(1年以上前)

そうですねぇ。
銀塩一眼を使用していたときから一脚は欲しかったのですが、まぁ三脚を畳んで使えば一脚にもなるか?と思いつつ結局買っていません。(笑)

はたから見ていたら、一脚のスマートなこと。うらやましい。

この秋には一脚の購入を検討します。

書込番号:6635247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/14 09:49(1年以上前)

>やっぱ、望遠では三脚は必須でしょうか?

手持ちで写す練習をすれば大丈夫だと思います
シャッタースピードさえ気をつければ、運動会などは手持ちに限ります
実は昨年の運動会には一脚を持っていったのですが、目の前の人がいきなり立ったりして
結局手持ちで撮りました^^;
運動会では立ち位置が限定されている場合が多いですし、手持ちならシャッターチャンスも倍増します
ぜひ運動会までは手持ちで試してみて下さい
ちなみに私は300mmF4に1.4倍テレコン付けて手持ちで撮りましたが、1ヶ月位ずっと手持ちで撮っていたら慣れました^^
左手はレンズの真ん中よりも先のほうを持つと安定しますよ

書込番号:6639657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2007/09/24 08:54(1年以上前)

>>ぴんさん さん
返事が遅くなりました。

左手は先の方ですね。了解です!

確かに手持ちの方がアクティブに撮影できますよねぇ。

頑張ってバシバシ練習します!
(って、すでに撮りまくっています)

書込番号:6791934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

D40とD40Xで迷っています・・・

2007/09/12 11:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
デジタル一眼レフカメラデビューをしようかと思い研究中なのですが、現在D40かD40Xかで迷っています。

使用用途は子供を撮ることと景色などビューティーショットを撮れればと思っています。
素人目にも分かる違いと言えば画素数なのですが、これでどれくらいの違いが出るものなのかピンときません。その他にも「ここはぜんぜん違う!」と言うことがあればご指南いただけませんでしょうか??

熟練の皆様方のご意見を頂戴できれば有難いです。
宜しくお願いします。

書込番号:6745838

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6349件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5

2007/09/12 11:46(1年以上前)

こんにちは。
大きく伸ばして印刷するならD40xで、A4サイズ位までの印刷ならD40で良いともいえますが、トリミング多用するなら画素数に余裕のあるD40xでしょう。
またD40の方が高感度特性が良いと言われていますし、当たり前ですがD40の方がデータサイズが小さくなるのでPCには優しいです。

書込番号:6745878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/12 12:11(1年以上前)

しかし何でこうも同じ質問が何度も書き込まれるのでしょうかね〜
過去ログ見たり、自分で調べようって気が無い人が多いんですかね

書込番号:6745949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2007/09/13 10:52(1年以上前)

悩むのは当然ですよね
わかるなあ、私のときはD40しかなかったしね。
その後Xでしょう。そりゃあびっくりしましたね。
先日、私の勧めでD40XのWズームレンズキットを買った友達はNIKONカメラバッグつき、1GSDつきで8万円ぽっきりだったそうです。
D40で十分だと思うのですが、値段に気にしなければX買っとけばあいいんじゃない。
そんなのりで・・・

書込番号:6749615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2007/09/13 10:54(1年以上前)

PS.そうそう、その8万円ぽっきりって、やすいのかな?
近所のキタムラだそうです

書込番号:6749618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/16 18:12(1年以上前)

D40Xを持っていますが、解像度が高いので、トリミングして使えますから、重宝してますよ。
解像度は、さすが1000万です。
予算に余裕があるのなら、D40Xがよいのでは?

書込番号:6762069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/09/17 02:00(1年以上前)

画素数のことで悩んでいるのでしたら
私は、600万画素でまったくもって十分だと言い切ります。

例えば・・・。
最高の1枚をA4サイズ、A3サイズで印刷してお家の壁に額縁でたくさん
飾りたい!とうのであればD40xをおすすめします。

お子さんを撮るのであればきっとたくさんの写真を撮られることでしょう
でしたらL版。大きくても2L版の写真をたくさんプリントアウトしてあげたほうが
家族で楽しめると思います。

印刷をしなくてもパソコンでスライドショーして楽しむのが一番多い鑑賞方法かと思います。
なにより経済的ですし・・・。

「1000万画素ならトリミングができる」という利点がありますが
そもそも「トリミングができるから」と思いながら「とりあえず広角で撮る」という
スタイルになってしまいます。

それでは写真の緊張感というかその場の雰囲気をフレームの中いっぱいに残すという
写真の醍醐味がなくなってしまう気がします。

私のおすすめはD40を買って浮いたお金でいいレンズを買うことです。
本体よりもレンズの方が重要かと考えます。

書込番号:6764148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/09/17 19:53(1年以上前)

皆さんご丁寧に有難うございます。
大変参考になりました。
自分の使用頻度と印刷の大きさを考えればD40で十分かと・・・
踏ん切りがつきました!

書込番号:6766840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:1件 ピアニストの会FANTASIA 

2007/09/24 00:25(1年以上前)

トリミングが前提での撮影では感心しません。トリミングなど無しで緊張感を持ったフレーミングが上達のために必須かと思います。

600万画素でA4どころか半切にも充分伸ばせます。

書込番号:6791107

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキット
ニコン

D40 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング