
このページのスレッド一覧(全476スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 4 | 2009年9月11日 22:50 |
![]() |
29 | 27 | 2009年9月12日 06:32 |
![]() ![]() |
9 | 5 | 2009年8月28日 22:10 |
![]() |
23 | 16 | 2009年10月13日 00:01 |
![]() |
8 | 5 | 2009年8月31日 16:18 |
![]() |
12 | 8 | 2009年8月21日 11:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先ほど、NGC7293を写してみました。とても見つけにくい星雲で、再生不良性金欠と言う難病指定の持病持ちといたしましては、自動導入の赤道儀を買うことが出来ず、長玉を使うとこの星雲を見つけることが出来ないので、180mmのAiAFニッコールで撮影しました。お月さんが出る前に撮影を済ませなくてはいけなかったので、あせりました。
露出は2分、ISO800、4コマのコンポジットです。絞りは開放にしてますが、像が甘くなっているようです。ピント合わせがちゃんと出来ていなかった可能性はありますが、その辺の突っ込みは御容赦。惑星状星雲の中で地球から観察可能な最大の大きさと言う触れ込みの割には小さいものですので、180mm程度のレンズではとても小さく写り、貧弱です (ーー;) 強い画像処理のせいで、荒れています。半分ほどのエリアをトリミングして出していますので、多分EXIF情報は入っていないと思います。
赤外カットフィルターの改造を行ってから、ヒートノイズが出にくくなったようで、私としてはうれしい誤算です。この先直る見込みのない辛い病のために当分D40をアップグレードすることは出来そうにありません。もしかして、D700のIRカットフィルターを改造したら、次元の違う写真が撮れるかも知れませんが、現在のところそれは未知の領域で、多分フルサイズのニコン用のフィルタの交換部品は供給されていなかったように思います。これから数年間はこのD40改で楽しみたいと思っています。
ついでにノーマルのD40で撮影した夜景をUPしておきます。これも露出時間と同じ長さのダーク補正を施していますので、ヒートノイズはうまく消せました。こちらはトリミングしておりません。同じ日の撮影で、こちらはコンポジットしていませんので、ISO800で4分露出はちと辛いものがあります。
4点

二枚目の写真もEXIF情報が出ていませんね。なぜだろうと考えていたら、これもステライメージでヒートノイズの引き算をやった結果だからでした。これはレンズがタムロンの11-18ミリの少し古いやつです。このレンズも、持病のせいでまだ等分現役を退くことが出来ません。焦点距離11mm、絞り開放、露出240秒、三脚で固定撮影、帰宅後に240秒のダーク画像を撮影?して引き算しています。引き算前のノイズだらけの画像をUPしておきます。左下の隅っこの赤いのがヒートノイズです。
書込番号:10133279
4点

コメットファイルさん
オッハ〜(古ッ)
ひょっとして徹夜明けですか、お疲れ様でした。
NGC7293、良いですねぇ〜。
実は私、みずがめ座なんですよ。(関係無いですね)
惑星状星雲って言えば大昔にM57は狙い易かったです。
フィルムもどっかに大事にしまって有る筈なのですが…
ちなみに私のサイフや銀行口座は萎縮症と言う難病をかかえて居ります。
書込番号:10133924
2点

ダイバスキ〜さん、こんばんは。私はずいぶん長いこと眼視観測中心で、写真は三脚に固定したカメラで風景といっしょに写すというものでした。最近でも極軸合わせは億劫です。M57は小さい天体なので、私は敬遠していました。一度ぜひ拝見させてください。
書込番号:10136934
2点

コメットファイルさん、こんばんわ。昨夜は良い夜だったようですね。今、月齢が21日前後ですか。私のところからはフォーマルハウトはかろうじてそれとわかりますが、NGC7293はとても分かりません。うらやましい環境にお住まいですね。
湖に映る木星の鏡映像がとても興味深いものでした。ヒートノイズを引き算してノイズを消すというのがいいですね。
書込番号:10137439
1点



8月の29日に、浅草サンバカーニバルを撮ってきました。
今回は、カメラは、2台体制。
1台は、D3に24−70f2.8。
もう1台は・・・・借りてきた初めて使うD40でした。
D40には、70−200f2.8をセット。
望遠で、切り取りたかったからです。
噂通り、D40、いいですね。
現在、購入しようと、ヤフオクで落札中です。
2点

ラウニィーさん
横レス、失礼します。
うさらネットさん
おお、お写真ありがとうございます!結構大きなイベントなんですね。熱気、伝わってきます。ギャラリーの方々も多くて・・・暑かったでしょうね〜。
書込番号:10108308
0点

ラウニィーさん
素敵な切り取りですね〜
D40入札中ですか!
良いボディーが入手できると良いですね。
書込番号:10108312
0点

>電弱者さん、コメントありがとうございます。
うまく落札できるかわかりませんが、何回かトライしてみたいと思います。
ただいま・・・・諏訪から戻って参りました。
原付バイクで、行きは6時間、帰りは、9時間かかりました。
帰りは、撮影しながら帰って来たので。。。
写真は、後ほど。。。。
>ぴんさん、ありがとうございます。
レンズベビーですかっ!!いいですねぇ!
私も、イルミネイション用で、狙っております。
・・・・勉強しないとキツイかもしれませんが(汗)
北海道は、良いなぁ。。。一回行ってみたいです。
>こんにちは、フッサール・ヒロさん。
コメントありがとうございます。
D40だと、全くトリミングできないので、ビシッ!と撮らないといけませんね。
でも、軽くてほぼレンズの重さだけで、扱いやすかったです。
今回に限り、D3より良かった絵が、結構ありました。
焦点距離の違いでしょうけど。
おかげさまで、328が欲しくなってしまいました。
300F4でもいいと思うけど。。。ボケはだいぶ違うでしょうね。
・・・・1年がかりで、328貯金しようかしら(^_^;)
書込番号:10109725
0点

ラウニィーさん
すごい、すごい! サンニッパですかぁ〜
いいなぁ〜
そうそう、D40はトリミングなしの潔さが良いですね。
ばちっと決まった時は快感です。
エントリー機とは思えない画質に満足でしますよね。
もしD40にサンニッパを装着して撮るとしたら、これほど贅沢な撮り方はありませんね。
しかしレンズの端にコンデジが付いているような感覚!
これは凄い! 見てみたいです〜
サンニッパ貯金、実現してご購入の折りはぜひ画像をアップして下さいね!
期待してま〜す。 (^o^)丿
書込番号:10109782
0点

仕事の前に、少し寝かせて頂いたので、お言葉に甘えまして、写真をアップしますね。
私の左手側から、このようにサンバの人たちが、やってきます。
そして。。。。
・・・・・・それをD40で切り取ると、こうなります(^^)
書込番号:10110650
3点

D40で、70−200ミリf2.8で、撮るとこうなります。
今回は、『笑顔』にこだわってみました。
たくさんの練習の成果を今、ここで発揮しているのでしょうね。
心の底からの笑顔には、感動すら覚えます。
ホント良かったです。
>フッサール・ヒロさん、328も欲しいけど高いので、最初は、300F4ですかね。
中古なら、手が届きそうだし。。。。でもいずれ328は、欲しいです(#^.^#)
300ミリなら、このぐらいの写真が撮れるって、ことで。。。
良いカメラですよね。D40って。
書込番号:10110694
4点

あの〜、盛り上ってる所、水をさすようでもうしわけありません。
サンバカーニバルの画像をネットで公開する場合は被写体となる方の許可を取ってくださいと主催者のHPに書いてあります。
あまりエスカレートしませんように。
現在、主催者側は撮影禁止とか面白くない事は言ってませんが、すでに三脚は禁止になってますし気をつけましょう。
この件はたしか浅草サンバカーニバルのHPに掲示されてます(2年前は)。
書込番号:10110771
0点

ラウニィーさん
済みません、お写真を無心したばっかりに・・・。
でも・・・でも、素晴らしい笑顔ですね!それをバッチリ撮られて・・・お見事です!
ラウニィーさんやヒロさんみたいに、上位機種をお持ちの方でもD40を使われている方、多いですよね。それだけ魅力あるカメラなんですねD40♪
書込番号:10111359
1点

A-MINTIA-SEさんの忠告で私も気が付きました。
言われてみればそうですね。
肖像権というものがありますので、個人を特定できる画像は公開に問題がありましたね。
なかなか人物写真というのは難しい問題を孕んでいますね。
私も気をつけなければと感じました。反省です。
最近は益々撮影規制が厳しくなってきましたね。撮影禁止が増えてきたような気がします。
しかし、そういう問題は別として、どれも素晴らしいお写真ですね。
作品として素晴らしいと思いました。
ラウニィーさんもうさらネットさんも素晴らしい!
それとD40の板ですが、D3の画像もやはり素晴らしい描写ですね〜
書込番号:10111440
1点

すみません、書き忘れていました。
ぴんさんさんのお写真、躍動感がありますね!
ラウニィーさんも、うさらネットさんも、ぴんさんさんも
素晴らしい!
と書くつもりが、失礼しました。
書込番号:10111483
1点

本当にいい写真なのに、なんだかつまらない世の中ですね。
ネット上で公開するかしないかは常識で判断すればよいのですが、世の中の撮禁イベントには気をつけましょう。
ビーチバレーが撮影禁止になってから久しいですが、本日、新宿都庁周辺で行われた大江戸舞祭ってイベントは酷いです。
知らない人は「チビッコのよさこい」と思うかもしれませんが「よさこい」ではありません。
このイベントは告知されてませんが撮影禁止なんです。
でも写真撮ってる人はいます(フォトコン参加者のみ)
ダンス参加者の父兄も撮影出来ません。
だから観衆は少なく警備員がやたらと目立ち異様な雰囲気らしいです。
たまたまカメラをもって通りかかかりレンズを向けようものなら、数人の警備員に取り囲まれて盗撮扱いされ最悪はメディア没収にもなりかねません。
書込番号:10111668
2点

A-MINTIA-SEさんの仰ること、もっともですね。
ラウニィーさん、うさらネットさん、催促するようなこと書いちゃって、すいませんでした。
最近では学校の父兄参観日や行事もオフィシャル(学校関係者)以外はダメってところも増えましたね。
一部のモラルの無い人間(?)のためにいろいろ住み辛い世の中になってきているみたいです。
私が以前浅草サンバカーニバルに参加していたときにはネットってこれほどまでに進化していませんでしたからね。
個人情報保護とか、いろんな周辺事情も安易な情報発信(以下略)
イベントの感動を伝える写真や映像が瞬時に遠く離れた場所へ送ったり反応をもらえるのも
ネット(だけじゃないでしょうけど)の発達の恩恵ですよね。
情報化社会の発達って、いいところもあれば悪いところもありますね(当たり前の話ですいません)
オチはないです(汗)ラウニィーさん、うさらネットさん、ありがとうございました。
書込番号:10112048
1点

ラウニィーさん
笑顔アップの写真、素晴らしいですねぇ。
望遠でもこれだけSS稼げると
暑苦しいほどの^^情熱が写真に収められるんですね。
お見事です・・
書込番号:10112401
0点

>A−MINTIA−SEさん、ご忠告及びご指摘ありがとうございます。
現在、仕事中ですが、休憩時間なので。。。
実は、ですね・・・全てのサンバチームにメールを送りまして、
好意的な内容のメールが戻ってきております。
どんな内容のメールを送ったかと言うと、素晴らしかったなどの内容です。
各チームのHPから、感想などを送れるようになっております。
それを利用させて頂きました。
更にですね。。。余りに笑顔が素晴らしいので、今年度の『土門拳文化賞』にも応募する
旨も伝えてあるのです。
肖像権に関しては、非常に難しい問題でA−MINTIA−SEさんのおっしゃることも
ごもっともですが、私なりにいろいろ調べ、弁護士にも聞いた所、
『日本の法律では適用がない。』『誹謗中傷は、しない。』『利益を得ない』
『プライベートの写真は、撮らない。』などいろいろあるようです。
もちろん、自己責任の類ですが。
特に浅草サンバカーニバルを撮られた方は、お礼のメールを各チームのみなさまに
送られるとよろしいかと思います。
一生懸命、演技した証のお礼のメールは,嬉しいと思いますよ。
写真もお褒め頂き、ありがとうございます。
おっしゃる通り、これ以上の写真のアップは、遠慮させて頂きます。
>電弱者さん、お褒め頂きありがとうございます。
各チームにお礼のメールを送ってあり、感謝の意を伝えてあります。
撮った後の、フォローも大事だと思っております。
お気になさらずに。
>フッサール・ヒロさん、ありがとうございます。
肖像権の問題は、ヤフーなどで検索するといろいろ出てきますが、
基本的に『公の場所で撮影が可能で誹謗中傷しない。』が大前提だと思います。
後は、浅草で食事など利用するとか地域の発展に微力を尽くしてあげるとか。
『たくさんの方に見に来て頂きたい。』『応援したい。』などの気持ちがあれば、
わかってくれるし、大丈夫なケースもあります。
お互い人間なので、演技が素晴らしい場合、『見させてくれてありがとう!』
という感謝の気持ちを持つことは、とても大事なことだと思います。
>と ら ね すさん、ありがとうございます。
こういうイベントは、撮った後に、お礼のメールを送ったり、自筆で手紙を送る。
感動したことを素直に伝える気持ちが、大事だと思います。
ユーチューブもメチャクチャ、アップされてますしね(汗)
『心からの笑顔は、人を幸せにする。』
それを写真で伝えたいと思っております。
>bronie626さん、お褒め頂き、ありがとうございます。
今回の『土門拳文化賞』のテーマが、やっと見つかり嬉しく思っております。
【一生懸命な人の笑顔は、とても美しい】
人を幸せにするチカラがある。
それを30枚、応募したいと思っております。
タイトル付きの写真は、キャノンフォトコンテストに提出済みです。
二重応募してなければ、ネット上で公表しても、大丈夫らしいので。。
ヤフオクのD40は、ボディのみ、21000円でもダメでした。
また、チャレンジしてみます。
書込番号:10113123
2点

ラウニィーさん、おはようございます。
ラウニィーさんそしてみなさんのお写真どれも素敵ですね。
我が最良のとき、といった感じの熱気が感じられますよ。
そしてラウニィーさんの撮影後の対応も素晴らしい。
私だったらこんなことまで気が回らなかったと思います。
浅草カーニバル 一度は行ってみたいです。常識は必要ですが、
なにからなにまで規制されたら祭りの写真はつまらんです。。
踊っている方もある程度ビデオやカメラを意識してパフォーマンス
していると思います。どうもありがとうございました。
PS.ラウニィーさん、10月行ければの話だけど 見に行きたいです。
書込番号:10113273
0点

>おもさげねがんすさん、ありがとうございます。
サンバチームの代表者の方のメールを1部ご紹介しますと、
『私たちのパレード<作品>をお褒め頂きありがとうございます。』
とあります。踊っている方々は、作品と捕えていらっしゃるようですね。
私は、本名・住所・電話番号を明記し、各チームの代表の方にお送りしました。
もしかしたら、チームのみなさんの前で読み上げるかもしれませんし、励みになるかも
しれません。もっと意識し、高いレベルの演技が、見られるかもしれません。
ちょっとしたことで、世の中良くなっていくものだと思いますよ(^^)
10月の上野美術館の展示を覚えてらして嬉しいです。
10月16日から31日まで、2枚、展示されます。
残念ながら?当たり前?・・・・入賞だけでした(^_^;)
ニコンオンラインアルバムの【3】に載せてあります。
タイトルは、『湖面の空』と『裏山の神社』です。
お時間があれば、見に行ってくださいませ。
書込番号:10114106
1点

ラウニィーさん
最高のテクニシャンはまた、最高の人徳者であった・・・お世辞抜きで、マジで思いました。
お見事です!感心し、感動しました!ありがとうございました!
PS.ヤフオク、残念でしたね。でも、またチャンスはあるはず!頑張って下さいね(*^_^*)
書込番号:10116542
1点

>電弱者さん、コメントありがとうございます。
あっら〜(大汗)、褒めてもらっても何も出ませんよぉ(笑)
いやぁ、以外とそういうコトをしとくと繋がることが、多いんですよ。。。
私もちゃっかり、『練習風景も写させて頂けたら嬉しいです。』
と一文付け加えたりしてますから。
・・・・なんかやっぱり、相当練習するみたいです。
100人以上の大所帯での練習風景って。。。。気になります(^^♪
撮っていいと許可でないかなぁ。。。出ないだろうなぁ。。。
ヤフオク、頑張ってみますね。
良いのに当たるといいんだけど・・・・
書込番号:10117454
1点

nekoん?さん、情報ありがとうございます。
ここですね。
http://shop.nikon-image.com/front/ItemSummaryRefer.do?cateId=11100&?cid=IJD98LJODJ1227
ニコンダイレクトだと39800円で、5000円のクーポン券付き。。。。
レンズキットで、実質34800円。
本体のみだと34800円。5000円のウーポン券で、29800円。
いいですね。新品だし、3年保証だし。
・・・・・最後の砦にとっておきます。
フジヤカメラも結構、良い出物があるみたいなので。。。
今月の後半に仕事で海外に行くのですが、また、友達からD40を借りてしまいました(汗)
書込番号:10138911
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII
先日英国に旅行してきました。
その時にD40をお供に連れて行きました(*б∀б)
カメラも始めてからまだちょいちょいでレンズもこのWズームキットの2本しかなかったのでココに書かせてもらいました(ノ∀`*)
HydeParkに行ったら沢山の動物がいて感動しました!
しかし動物は動き回ってて中々撮影が難しいですね(((汗
それに風景って言うのは小物みたいにそれだけ!!
って訳でなく構図全体が魅せるものでこれまらた難しいですね(*vдv`*)汗
2点

haru88さん、こんにちは。
パンフォーカスや背景ボケも綺麗に撮れてますね。
2枚目の、カメラ目線のお客さんがカワイイです。(^O^)
人間の目と比べると、広角レンズっぽいですね。
書込番号:10062650
2点

こんにちは
イギリスにはD40がとてもお似合いのようですね http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9977374/
一枚目の半逆光での写真はじめ、広角から望遠までフルに使っての撮影、お見事でした。
ハイドパークのゆっくりした時間が伝わって来ます。
書込番号:10062701
1点

D40はイギリスでも大活躍ですよ〜。
ロンドンや世界から人が集まる観光地に行くと、ニコンのストラップ、特に型番の入っていない入門機用のストラップがとても多いことに気づくと思います。
すごいですねぇ〜〜。。。。
書込番号:10064576
2点

<<タン塩天レンズさん
ありがとうございます(*б∀б)
普段人に写真見てもらう機会もないので素直に嬉しいものですな((*〇´∀`艸)*゜
2枚目のお客さんは凄い動き回ってる上に日が傾き始めてSSと手ぶれとの戦いでした(笑
眼球の円形がハッキリわかりますよね!!
超広角レンズですかねw
<<里いもさん
ありがとうございますp´∀`)q+.☆
HydeParkは確かに凄いゆっくり時間がながれてます。
みなゆったりと寝そべったりランニングしたり、それぞれの時間を楽しみながら周りには動植物の壮大な庭も広がってますし(*б∀б)
Wズームキットについてるレンズ構成は実際に使ってみるとよくできてまよね!
レンズ交換が面倒ではありますが、レンズ価格とかボディとレンズの大きさの感じとか良く考えてあるなって思いました。
書込番号:10064598
2点

<<kawase302さん
おっしゃる通りに確かにNikonのストラップは沢山出会いました((笑
海外に行けば海外メーカーで知らないのとも出会うのかと思いましたが
実際に周りを見てみると皆日本と変わらずNikon初め同じ様な顔ぶれでしたし
D300など持ち歩いてる方もいますが観光で歩き回りますし小型なものが確かに多かったです(*б∀б)!!!
書込番号:10064628
0点



D3000がもうすぐ発売されるようですが、
D40の評価が良く、
新品で購入できる最後のチャンスと思い、
ついにD40を購入しました。
35mmF1.8Gと共に購入したのですが、
とても軽くて 気軽に写真を楽しめそうです。
とりあえず家のネコを^^;
4点

こんにちは♪
D40ご購入おめでとうございます^^
35mmは写真の基本を学べる画角ですので、これからも楽しまれてくださいね♪
書込番号:10058085
2点

corradonorioさん
D40のご購入おめでとうございます。
D40は末永く使っていけるカメラだと思います。
D40ワールドを存分に楽しんで下さいね〜
そしてお写真をまた拝見させて下さい。
かわいいネコちゃんですね。
アメリカンショートヘアーのようなそうでないような・・・
昔、うちに居たネコとよく似ています。(笑)
書込番号:10058146
2点

ご購入おめでとうございます。本当に最後のチャンスかもしれませんね。
書込番号:10058150
1点

ご購入おめでとうございます。
D40にDX35mm最高ですね!
コストパフォーマンスの高さは随一かもです。
まだまだD40盛り上げて行きましょう。
書込番号:10058265
2点

かわいい猫です
これからどんどんUPして下さい
書込番号:10058286
2点

D40+DX35mm、同じ組み合わせで使っています。
ISO1600 F1.8の高感度撮影で、他社新機種を遙か下方にのぞめます。
その内に何やらレンズが---。
書込番号:10058341
1点

corradonorioさん
ご購入、おめでとうございます!
確かに新機種も発表・発売されていますが・・・
D40、未だ色褪せぬ魅力があると思います(*^_^*)
猫ちゃん、アメショでしょうか?またアップして下さいね♪
書込番号:10058930
1点

こんばんは。corradonorioさん
ご購入おめでとうございます。
35mmF1.8だとD40にベストマッチングですね。
これからも楽しいフォトライフをお送り
くださいね\(~o~)/
書込番号:10058996
1点

corradonorioさん、はじめまして
購入おめでとうございます^−^
35mmF1.8G、僕も欲しいです〜^^;
書込番号:10059313
1点

corradonorioさん
うちの猫とよく似ていますね〜(^^)
D40購入おめでとうございます。
D40はとても使いやすくて良いカメラですよ。
私も35mmF1.8Gや60mm F2.8G ED、便利ズームと組み合わせて使いますが、
軽くて良く写るから非常に満足しています。
どのレンズと組み合わせても楽しく撮影できるカメラだと思います。
また写真アップしてくださいね!
書込番号:10060243
1点

corradonorioさん、こんばんは。
購入おめでとうございます。
猫ちゃんカワイイですね〜♪
D40って、ベテランユーザーも納得のカメラですから単なるエントリーモデルとは違って魅力いっぱいのカメラです!(^O^)
書込番号:10060257
0点

corradonorioさん、こんばんは。
素晴らしい組み合わせで購入されましたね。
D40って、とってもシンプルなだけに、
写真そのものを楽しめるカメラなんだと思います。
あぁそれにしても、3518もネコちゃんもイイなぁ(笑)
書込番号:10060365
0点

corradonorioさん
確かに超お買い得、そして高評価ですね。
でもしかし。。
わかっていてもやっぱり新機種に目が行ってしまうモノです。
迷ったからやっぱり新しい方を買っておけば後悔しないし・・
とならずにズバッとD40+単レンズに手が行ったそのまっすぐな根性が、
純粋に写真を愛する方なんだろうなと思いました。
35mm/F1.8Dは本当にD40とベストマッチですね。
こんなにラフに持ち歩ける組み合わせは他になかなかありません。
最後に、私も街にいた猫を・・・・
書込番号:10060958
1点

皆様!沢山の返信を頂きまして、本当にありがとうございます^^
D40は評価も良くて、前々から お店でさわさわしておりました。
とても軽く、こじんまりとしたボディがとても可愛くて
すごく欲しかったのですが、なかなか購入まで至らずでした。
今回、生産終了という事を知り、
ついに!やっと!踏ん切りがつきました^^;
もっと早く手に入れていれば
これまでの色々な瞬間を切り取れていたのでしょうが、
それはそれで、過ぎてしまった事より
これからの瞬間を楽しみにして行きたいです^^
DX35mmF1.8Gも ほんとD40にベストマッチングですね^^
防湿庫に入っているD40&35mmをジーっと見てにやけています^^;
休日が楽しみです^^
書込番号:10063070
1点




デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット
大好きな従兄弟と一緒の息子。金沢21世紀美術館脇にて。
8/14 18:04 夕暮れでした。
サイズを変更した以外はトリミングしていません。
2点

hornbill2さん、こんにちは。
自然な感じでいい写真ですね。
それに比べて私の子供の頃の写真はというと、
直立不動のお決まりの記念写真ばかり・・・
将来、この写真は息子さんにとって大事な宝物となることでしょう。
いいお父さんに恵まれた息子さんは幸せですね。
書込番号:10044353
1点

・いいですねえ
・子供さんも、大きくなったら、いい思い出になると思います。
・私も大昔の写真を整理していましたら、昭和32年3月頃?小学校を卒業した頃、
親戚から貰った?カメラ(ハーフサイズ?のモノクロフィルムのカメラ)で、
同窓生の友達同士、公園?でふざけあって、友達同士相撲を取っているところを
私を含めて撮り合っている写真が出てきました。
・以後、学生時代、いろいろなカメラで写真を撮っていた自分が出てきました。
・不思議な世界でした。カメラ自体も忘却、カメラは、今はなにもありません。
・見ると懐かしいですね。自分だけを大写しで撮っている写真よりも、自分以外の
周りの光景や友達が写っている写真の方が懐かしさを感じ、見ていて
その自分の思い出を思い出そうとします。
・撮ったきっかけの記憶は、まったくなくなっていますが、
友達の顔を見れば誰と一緒だったか名前まで大半のひとを思い出します。
・いい写真を沢山撮っておいてあげてくださいませ。
・10年前、長男夫婦に、孫が生まれたのをきっかけに私はまた写真を始めました。
この10年間で銀塩、リバーサルフィルム、年間100本くらい撮影の費用など含めて、
10年間でカメラ関係では車一台分?くらいかかっているような気がします。
・肝心の長男は、今までは、カメラの趣味はまったくありません。
・カメラ一式渡しても使いません。長男の嫁殿が代わりにそれで孫の写真を
撮ってくれています。
・世の中、なかなか、うまくいかないものですね。(笑い)
・つまらないことですが、私の亡き後、カメラ一式はどこへ行くのでしょう?(笑い)
・でも、人間、ものに執着せずに、これでいいのかも知れません。
独生独死、独去独来、、、、
書込番号:10045114
3点

BLACK PANTHERさん こんにちは。
私も直立不動の写真が多かったので、自然な感じで撮って
あげられたらいいなと心がけています。
輝峰(きほう)さん こんにちは。
色々と感じていただいたようで恐縮です。私の子供の頃の写真は
その時代の情景や街並み、家がどんなんだったかというような
ものが少なく、今となっては記憶の中だけに。
その時はそれが普通なので気にも留めないのですが、後になって
息子が「こんなとこだったんだ」とか「こんな友達とこんなことを
して遊んでいたんだ」というのがわかるように、身近な情景・風景
もバシバシ撮っています。
先日の法要後の食事会で、ついに息子がD40に手を出しました ^^;)
やっぱりコンデジとは違い、ファインダーで覗きながら撮るのが
面白いようです。2年生になったらあげちゃおうかな…
書込番号:10047155
1点

hornbill2さん はじめまして おはようございます
カメラとレンズの組み合わせ、お写真と素晴らしいですね。
考えられていることもとても素敵に感じられます。D40やレンズ群などがとてもしあわせそうに感じます。
久々に心温まるスレを拝見させて頂きました、ありがとうございます。
書込番号:10066499
1点

厨爺さん こんにちは。
いやぁ…もう、ホント、ただの親バカです。周囲からは早く子離れせいと ^^);
しかしD40とDX 35mm F1.8の組み合わせってほんとイイですね。なにしろ夕暮れ
なのにノンフラッシュで撮れるなんて。コンデジから乗り換えてよかったと
思いました。最近はプライバシー保護の点から、なかなか人物写真の投稿ため
らってしまうのですが、思い切って投稿してみました。
書込番号:10077765
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット
先日帰省した際にご先祖様の法要がありまして、集合写真を
頼まれてしまいました (・_・;)
人数は約20人弱。DX 35mm F1.8しかもって行かなかったので、
ちょっと焦りましたが、ばっちりでした!ISOを800にして、
ボケたらいかんからFは6.4?にして絞り優先でパチリ。
後はPモードでパチリ。皆さん「フラッシュ光らないけどいいの?」っと。
念のためオートでフラッシュありでパチリ。結果はフラッシュ
なしの方が深みが出ていい感じ。すぐにスーパーでプリントし
て配りました。さすが一眼レフ、綺麗に撮れるんだねぇ〜っと。
D40とばっちり合うレンズですね。
たまたま田舎の広い仏間だから良かったですが、この明るさで
20mmがあったら便利でしょうね。でも大役を果たせて良かったです!
1点

35mm(換算52.5mm)で20名弱の記念写真は厳しいですね。3x7位でしょうか。かなり引かないと。
明るくて使い易く且つ引き締まった描写をしてくれますから、宜しかったですね。
D40へのお誉めの言葉と共に、使われているカメラマンへの信頼感も上がったことでしょう。
ばんざ〜い。ちょっと違うかな!
書込番号:10024154
1点

うさらネットさんこんにちは!
そうです。3列になって頂きましたので、三列目がボケないよう
に注意しました。親族にはデジイチ保持者がいないので、連写
しただけでも歓声が上がりましたf^_^;
高いんでしょう?の問いに、いやレンズも入れて5万円位と伝え
と、安くなったもんだねぇ〜っと関心されました。
おじ、おばに喜んでもらえて、なんか嬉しかったです。
書込番号:10024272
0点

hornbill2さん、こんにちは。
集合写真は撮り直し出来ない事も多いですし、皆さんに写真を渡すのでプレッシャーが高まりますね。
>DX 35mm F1.8しかもって行かなかったので
単焦点1本とは凄いですね。
レンズキットのDX18-55mmは、35mm部分ではF4.8、34mmならF4.5、20mmならF3.8ですから保険に持って行くのも良いかもしれないですね。
書込番号:10024309
1点

うまく撮影できて良かったですね。人数がもう少し多いときつかったかも?
書込番号:10024476
1点

・すごい、大したものですね。
・参列で!
・しかも、普通なら、焦って被写界深度などなかなか計算できないかも、、
・良かったですね。
書込番号:10024585
3点

こんにちは。
デジカメで確認しながら撮影し、スーパーで即プリント。みなさんのお帰りまでに手渡しできる。
お写真のできはもちろんだけど、お待たせしないというところがやはり凄いことだと思います。
みなさん一枚ずつお写真を手に取って、親族談義に花を咲かせているのが眼に浮かびます。
それにしても良い時代になったもんですね。
書込番号:10025021
2点

みなさん喜ばれて良かったですね(^^)
手元にDX35mmしかなくて正解ですよ!
スレ主さんもわかっているとは思いますが、スペースがあれば集合写真は単焦点が良いと思います。
書込番号:10025888
2点

皆さん暖かいレスをありがとうございます。
>タン塩天レンズさん こんにちは。
>プレッシャーが高まりますね。
実は失敗してはいかんと、かなりのプレッシャーでした(^_^;)
>単焦点1本とは凄いですね。
単焦点が好きなので18-55mmは、一度も持ち出した事がなく…
今回はD40とビデオカメラと耐圧ハウジングに収められたコンデジ
をもって行ったので、荷物はパンパン。カラスコ20mmも持って
行かなかったのです。てか、法要行事を深く考えていなかった!
>じじかめさん こんにちは。
はい。あれ以上の数だと経験もないし、レンズ的にも厳しかったです。
>輝峰(きほう)さん こんにちは。
>しかも、普通なら、焦って被写界深度などなかなか計算できないかも、、
ご存知かもしれませんが、こいつ調子に乗ってF1.8なんかで撮
ってると、二人以上だと少し前後にずれているだけでボケボケ。
なので息子を友人達と撮る時はF6前後で撮る癖が付いてしまいま
した。しかしお経の後で皆さんリラックスしたい時だったのと、
ちびっこが三人いたので、何度も調整できなかったのが辛かったです。
>おもさげねがんすさん こんにちは。
はい。スーパーのデジカメプリント申込み機?は初めて使いまし
たが、こういう時は便利ですね!本当に喜んでもらえて良かったです。
ブルーノアさん こんにちは。
>手元にDX35mmしかなくて正解ですよ!
ズームだと構図とF値を考えて、それから色んな調整をしてと、
かなりレンズに慣れないと、とっさの時は辛いですが、こいつ
はF値を決めて、人間が寄ったり離れたりすればいいので楽です。
仏間は西向きの為、外光は十分ではなく、多分ですがF3.5付近
のレンズだと、フラッシュなしでは厳しかったかもしれません。
書込番号:10028591
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





