D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

D40 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全476スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信30

お気に入りに追加

標準

D40で、花火撮影してきました。

2007/08/08 14:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:1996件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 愛機達の自由な旅 

こちらの板では、初めて書き込みします。3月にD40WZKで、デビューしました、

リトルニコと申します。よろしくお願いします。

さっそくですが、D40で、初めての花火を撮ってきました。

岐阜の長良川で行われた3万発の大きな花火大会です。(人も半端ではない><)

レンズは、キットの18−55のみで、無制限(ずれてくる為多少ピント修正しながら)

ISO200(D40は最低200の為)絞りはF11〜F25,SSはバブルで2〜10秒

すべてマニュアルです。後、撮影後にNDフィルター着けるの忘れてました^^;

三脚(エルカル635です)、リモコン、うちわ(マジックで真っ黒にした)に虫除けジェル 

後は、帽子に、サングラス、シート、クーラーBOXには、ジュースとお茶と枝豆とビール。

家族で、いきましたので、大荷物になりました^^;

場所取りで昼前から出かけ(前日の下見で、近くに民家の駐車場2千円見つけていたのでw)

ました。ただ、空いてた場所には、主催者の立てる旗を支える柱の横><

案の定、水中花火の時に邪魔になってしまいました><退会本部から、横に30mくらいの

場所です。

近い気もしましたが、花火を見るには、最高の場所ですw家族も一緒でしたので。

うまく撮れたかは、自分ではわかりませんが、良かったら見てあげてください。

この場を借りまして、アルバムUPにあたりまして、ご支援いただきました、

Hello117.minox様、ありがとございました^^




書込番号:6621263

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6349件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2007/08/08 14:19(1年以上前)

アルバムが非公開になってますね。

書込番号:6621278

ナイスクチコミ!0


TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 残していきたいもの 

2007/08/08 14:21(1年以上前)

リトルニコさん、こんにちは(^^)

只今、花火の撮影を勉強中のものです(汗)
先日、私も小さな花火大会で撮影したのですがうまくいきませんでした。
設定をこのように詳しく書いていただけると大変参考になり、ありがたいです!
私も参考にして、次の撮影では頑張りたいと思います。

ただ、アルバムなんですが、非公開のため表示できませんと出ます。
できれば、見せていただけると嬉しいのですが・・・

書込番号:6621282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 愛機達の自由な旅 

2007/08/08 14:26(1年以上前)

北のまち様、TYAMU様、早々返事ありがとうございました。

申し訳ありませんでした><はじめてUPするので><

ちと、調べてみます。もしよかったら、公開するにどうすればできるのですか?

ほんとに申し訳ないです><

書込番号:6621295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 愛機達の自由な旅 

2007/08/08 14:36(1年以上前)

自己レスです><。

これで、どうですか?

書込番号:6621315

ナイスクチコミ!0


ピ〜太さん
クチコミ投稿数:265件

2007/08/08 14:44(1年以上前)

まだ非公開のようですね。

書込番号:6621331

ナイスクチコミ!0


TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 残していきたいもの 

2007/08/08 14:44(1年以上前)

リトルニコさん
見れるようになりまして!!
じっくり拝見させていただきますm(__)m
ありがとうございました(^_^)

書込番号:6621332

ナイスクチコミ!0


ピ〜太さん
クチコミ投稿数:265件

2007/08/08 14:51(1年以上前)

あっ。見ることができました。
すごい観客の数ですね〜。
私も花火撮影は勉強中なので参考にさせて頂きます。

書込番号:6621344

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/08/08 14:58(1年以上前)

こんにちは
花火は難しいジャンルの一つですが、上手く撮られましたね。
長時間露出のため絞りをされたかと思いますが、もっと開けて同じ時間かけてはどうでしょうか。

書込番号:6621360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1996件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 愛機達の自由な旅 

2007/08/08 15:22(1年以上前)

見れるようになって安心しました。

ビ〜太さん、TYAMUさん、里いもさん返信ありがとうございます。

同じ場所で一週間前に写したやつを、UPしました。

距離は300〜400mだと?思います。

里いもさん、ISO200だったので絞りましたけど、もっと開けたほうがいいのですね?

まだ、よく理解してないもので^^;後から公開した写真はF11までしか絞ってません。

下手なりに、楽しく、暑さと戦いながらとてもよかったです^^

やはり近くで見るのが、迫力あっていいですね^^

書込番号:6621403

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/08/08 15:34(1年以上前)

こんにちは
花火は、ロケーションごとにワンチャンスなので、なかなか難しいですが、よく撮れていますね。
初めてということでしたら、大したものだと思います。

横風が強いと茎に当たるところが帯状に流れて、面白い効果がありますね。
(昨日、強風横流れの経験を江ノ島で味わいました)

打ち上げ花火は、爆発の拡散の光跡を捉えるので、長秒SSが向いていますが、
ナイアガラのような仕掛け花火は同じところで光り続けるので、SSの加減がむつかしそうですね。

書込番号:6621417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2007/08/08 15:43(1年以上前)

拝見しました。
見下ろすことができてとても良い場所ですね。
最後の写真が花火会場の雰囲気も出ていて、気に入りました。

書込番号:6621441

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/08/08 15:48(1年以上前)

打ち上げ花火の露出ですが、色々試行錯誤してきました。

花火会場近辺で撮るとしまして、
ネガフィルムならハイライトが粘るのでISO100でF5.6辺りを基準としていましたが、
デジタルでは色とび(白とび以前に)しやすいので、ISO100でF8に落ち着きました。
巨大なニ尺玉を割りと近くで撮りましたが、ピーク部分で白とびぎりぎりでした。
ISO200ならF11を基点に考えたらいいと思います。
SSは、
茎のところ(打ち上げ時から)からしっかり撮るとして8秒、
重なりが多いときは2〜4秒など色々です。

書込番号:6621454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1996件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 愛機達の自由な旅 

2007/08/08 16:00(1年以上前)

写画楽さんコメントありがとうございました。
仕事で出先の為携帯から失礼します。

ナイアガラは、本当にSSは、言葉で言うなら一瞬みたいな感じ、1、2秒でシャッター(リモコン)をきりました。

場所の関係もありますが、凄く明るいです。
この時NDフィルター着けていないのに気付きまして…

難しいと言うか、やはり経験をつまないとダメですね。

ここ岐阜長良川では、二週間(土曜日)続けて花火大会が開催されます。

最初が中日新聞で、次が岐阜新聞の主催で行われます。

共に30000発(1汗)張り合ってます。
中日の時は風があって花火は流れるときもありましたが、煙も流れてくれるのには助かりました。

岐阜の時は、風が無く、煙が貯まって連発のスターマインが、かなり損した気分になりました。

シャッターも切る気持ちになれませんでした。
何事もほどほどがいいと感じました。

書込番号:6621480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1996件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 愛機達の自由な旅 

2007/08/08 17:12(1年以上前)

北のまちさん 二回行って来ましたが、離れて写した場所からは、ナイアガラは、殆んど見えません。

私の他にも撮影してみえる方が数人おられました。

写画楽さん

ISO200の場合、F11を基準ですか、なるほど〜ありがとうございます。

キットレンズでは、無制限の表示∞が無いのですが、固定したつもりが、ピントがずれていってるようなきがしました。

他のレンズでも固定は無理なんですかね?

テープなどで、固定すれば無制限のまま大丈夫かとも思いました。
今度機会あれば試すつもりです。

と、言うか、キットレンズでもちゃんと写せることが、分かっただけでも、このカメラ買って良かったと思いました。(他のカメラでも、そうだとおもいますが…)

写真は全て写したままです。手を加えてませ。二ヶ所で計500枚くらい写しました。

書込番号:6621652

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2007/08/08 17:37(1年以上前)

リトルニコさん こんにちは
拝見しました
とにかく タイミングと言うか、次の予測が難しいです。
また SSが長いと、ぶれた(花火が流れるので)写真に成ってしまいます、またそれも有りですが…
時には 直ぐシャッターを閉じるとか、そこの処が大変です。

花火そのものは、普通に撮っても(携帯でも)撮れる!が、私の印象です。たとえSSが、1/250秒でも…
最近手筒花火を 1/250秒で、花火師を撮る目的でフラッシュ(SB-800)併用で撮りましたが、それなりに大丈夫でした(最後に有ります)。

書込番号:6621701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1996件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 愛機達の自由な旅 

2007/08/08 18:22(1年以上前)

robot2さん

コメントありがとうございます。

花火を撮るに当たって、全くの初心者ですから、ネットで自分なりに、調べました。

SSに関しては、バブル、ピントは無制限と思いまして、今回ためしてみました。

フラッシュ(しかもSB800)使用され、SSが、1/250ですか!

私には、まったく想像出来ない世界です(≧ε≦)

いつかフラッシュは、買いたいと、思ってますが、たぶんSB600かなと、自分では思っております。

今は、携帯からですので、写真を見れないのが残念です…

また、いろんな取り方ありましたら、御指導下さい ありがとうございました。

書込番号:6621803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1996件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 愛機達の自由な旅 

2007/08/08 18:30(1年以上前)

なんどもすいません。
追伸です。

何かのサイトでも、携帯電話のカメラは以外と万能と、書いてありました。

思い出したのでm(_ _)m

書込番号:6621818

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2007/08/08 20:14(1年以上前)

D40で花火を撮るのは今年が最初なのですが
VRレンズ付ですと、1/15〜1/5秒くらいでAF手持ちの撮影が出来ます。
1/15〜1/5秒ですと人の目の感覚に近くなります。

また、高感度での場合フラッシュ併用しても手前の人物などもオーバーになりませんね。

書込番号:6622060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2007/08/08 22:54(1年以上前)

こんばんは

お写真拝見しました。

ナイアガラが一番良く撮れてると思います。
この手の花火は明るくなりすぎるため、シャッターを切るタイミングが難しいんです。
すぐに白とびしてしまいます。

これからも花火楽しんでくださいね。

書込番号:6622764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2007/08/08 22:59(1年以上前)

リトルニコ さん、長良川花火大会、見せていただきました。とてもよく撮れていますね。

実は、私もこの10日(金)にD40で初めての花火撮影(犬山)を予定しており、目下いろいろと調べているところですが、撮影データ等大変参考になりました。

書込番号:6622788

ナイスクチコミ!1


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2007/08/06 12:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

クチコミ投稿数:2件

クチコミを参考にしまして、とうとう買いました。神戸玉津のカメラのきたむらで49,800円、fine pix601を2000円で下取りをしてもらい、実質、47,800円でした。保護シールとレンズフィルターは別に買いました。保護シールは貼ってもらいました。
まったくのデジ一眼は素人なので勉強していい写真を撮りたいです。

書込番号:6614455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/06 18:40(1年以上前)

しめやんさん
御購入おめでとうございます!
このカメラで写真を始める人も多いですが
上位機を使っている方にも、その高感度特性の優秀さと軽さで人気です
長く使っていける良いカメラだと思います
とにかく楽しんで色々と撮ってみて下さい

書込番号:6615166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 モモカン 

2007/08/06 19:07(1年以上前)

なんでもいいからバシバシ撮りましょう。それが一番の勉強です。

書込番号:6615241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/08/06 19:18(1年以上前)

びんさん、アドバイスを有難うございます。
早速、試し撮りしてみましたが、コンデジとは全然、写りが違いますね。
最初はどうかな? と思ってましたが、皆さんのおっしゃるとうり綺麗な
写真が撮れそうです。値段も手ごろですし買ってよかったです。

書込番号:6615271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件 minox117_Japan 

2007/08/06 22:32(1年以上前)

しめやんさん 今晩は

D40レンズキット購入おめでとうございます。
取りあえず色々と撮影してみて下さい。
本屋さんに参考になる本も沢山、有りますから勉強になると思います。
楽しんで写真を撮影して下さい。

書込番号:6616006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ハイキングに持っていきました

2007/08/05 21:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:66件

皆さん、こんにちは
D40を昨年の12月に購入以来、デジカメにドップリ嵌っています。
嫁さんが、どうしても山登りがしたい、でもヘヴィなのはダメというので
都内から楽々の高尾山に登ってきました。
山登り、というのだから、登りはケーブルカー無しで2時間近くかけて山頂まで登ってきました。

さて、お供に、という事でD40とレンズ達。
折角D40が軽いのだから、というのでAi Nikkor 45mm/F2.8Pを付けてOK。
あとは、色々撮るなら、とAi Nikkor 20mm/F2.8D。どうせなら中望遠も、とRollei Planar80mm/F2.8HFT あらら3本も持ったら重いし、全部MFです。(^^;;
Planarは元々レンジファインダー用なのでフルマニュアル。
おまけでRollei35も持って、いつのまにやら重量級なザックに・・・

MF対策として、元々オリンパスのマグニファイヤーアイカップ ME-1+アイカップEP-2を付けていましたが、思い切って、KatzEyeのフォーカシングスクリーンに交換しました。
スプリットプリズムでピント合わせがとても楽になり、マット部分も大幅に改善されました。

登って撮って、汗だくになりながら、また登って、お手軽ながら楽しい軽登山でした。

4万数千円のカメラに2万近いコストをかけてフォーカシングスクリーンを交換するのはどうかとも思いましたが、交換してますますMFが楽しくなりました。おかげでF3の出番がまた減りました。





書込番号:6612640

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/05 22:40(1年以上前)

凝ってますねぇ〜、でも楽しそう!^^

書込番号:6612854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:20件

2007/08/06 21:18(1年以上前)

勇気ありますね〜

書込番号:6615655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2007/08/17 06:07(1年以上前)

ファインダースクリーンの交換はピンセットがあれば、それなりに簡単に行えました。
MFレンズのピント合わせには非常に威力を発揮します。

Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8Dを購入したので、MFピント合わせに今回も活躍して貰います。

書込番号:6649002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2007/08/05 06:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

昨日、ついに購入しました!

49,800円−4,000円(下取り)=45,800円 と
大変納得のいく価格で、良い買い物ができました!

数ヶ月前から
有楽町や秋葉原の量販店をチェックしていたのですが、
徐々に安くはなっていくものの、自分の中の「納得価格」とはならず、
購入をあきらめかけた時期もありました。

そんな中、このサイトを見るようになり
「カメラのキタムラ」がとてもお安いことがわかったので、
近所の「キタムラ」を検索してみたものの、見つからず。。。

しかし、「キタムラ」系列の「カメラのきむら」というのが
近所に2件あることが判明し、価格を問い合わせると
「キタムラ」とほぼ同じ価格とのことで、購入決定となりました!

機種選びに関しても、皆さんの投稿などを拝見し、
大きく引き伸ばさないのであれば、600万画素で十分、
また私のような初心者は、レンズ交換などもあまり考えていないので、
使用レンズに多少制限があっても問題ではないことなどがわかりました。

発売当初からどんどん安くなっていく1,200万画素の
「サイバーショット」に負けそうになったこともありましたが、
やはり写真は、カメラをグッと握ってファインダーを覗いて撮るもの!
というポリシーを曲げては、自分に嘘をつくことになる!!
(ちょっと大げさですが・・・)
と思い直し、価格の調査等を続けてきた甲斐がありました。

撮影に関してはまだまだド素人で、
現状、ほぼ全てがオート撮影であろう初心者ですので、
いろいろ不明点等出てくると思いますが、
その際はこちらで質問をさせていただきながら
解決していければと思っております。

購入に際しては、皆さんの意見が大変参考になりましたので
感謝の意味も込めまして、書き込みをさせていただきました。

書込番号:6610394

ナイスクチコミ!0


返信する
やつださん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:7件

2007/08/05 07:33(1年以上前)

男前バックハンドさん

良い買い物ができて良かったですね。
うちの近所のキタムラでも同じ ¥49800 でした。
ボディ単体が ¥47800 ですから、18−55は¥2000 !!!

思わずサブ機で買おうと思ってしまう価格です。

書込番号:6610445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/08/05 07:40(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。

納得のいく価格で買えてよかったですね。

私もオートで撮ることが多いですが
慣れてきましたら設定を変更して撮影してみて下さい。

デジイチ、楽しいですよ。

書込番号:6610449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2007/08/05 10:32(1年以上前)

サイバーショット?
これはなんですか。トランスフォーマーですか?
・・・一眼レフの600万画素はコンデジには負けていないし、
私の場合は5年以内に4から5台次々と壊れて行ったサイバートロンには興味なしですね。
ちょっと、昔のトラウマに思わず書き込んでしまいました<m(__)m>

書込番号:6610786

ナイスクチコミ!1


fatmoonさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 ゆん by D40 

2007/08/05 21:48(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます☆

十分に検討されてのお買い物、
衝動買いが多い私も
少しは見習いたいものです(^^)

私も5ヵ月前に購入したところですが
大きく引き延ばしても(A4とかA3とか)
十分にきれいですよ☆

また、レンズに制約がありますが
それでも
ついついレンズを買い足したくなりますので
ご注意&お楽しみくださいませ(^^)。

書込番号:6612641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2007/08/07 11:07(1年以上前)

首都圏のキタムラ、キムラで5万円以下で買えるお店はどこも品薄のようです。

書込番号:6617512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

念願のデジイチ・・

2007/08/03 18:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

クチコミ投稿数:49件

カメラのキタムラでレンズキット+フィルター(-下取り3000円)で48,800円で購入しました。もっと安い店も有るでしょうが近所で買えたので満足しています。ペンタのK100Dも安くなっていたのでかなり迷いましたが、価格.comの掲示板で検討した結果、

1)K100DはAWBや、写真が斜めに写る(?)など問題があること。

2)D40はレンズの制約が有るものの、ベテランの方々からの評価が高いこと。

3)妻も使用するので、軽量かつオートでもキレイに撮れること。

など考慮してD40に決めました! 今少し触ってますが、やはり写りは素晴らしいです! 皆さんの掲示板が大変参考になりました、有難うございました!

書込番号:6605397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/08/03 19:09(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。

近所のお店ですと何かあった時など気軽に相談できていいですね。

ご家族の素敵な思い出をたくさん撮ってください。

書込番号:6605419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2007/08/03 19:12(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

対応レンズも少しずつ増えてきましたし、良い選択だったのではないでしょうか。

書込番号:6605430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:697件Goodアンサー獲得:13件 幸せってたぶんこういうこと 

2007/08/03 19:49(1年以上前)

やっぱりキタムラいいですよね〜

5年保障はかなりポイント高いです!
私もD40カメラのキタムラにて購入しました。

ネットより少しくらい高くても保証と店員さんからもいろいろ教えてもらえますからキタムラの方がお得でしょ

残念ながらAWBはD40でも完璧ではなく連射しててたまにアレって言う一コマもありますが、ご愛嬌ということで。

書込番号:6605524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/08/03 21:02(1年以上前)

その値段なら何も言うことはないのでは。
上を見たらきりがない。

書込番号:6605715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2007/08/04 10:38(1年以上前)

>ニコン富士太郎さん

有難うございます。5年間保証も付いてますから安心ですね。分らない事がいっぱい有ると思うし。。 子供の写真を撮るのが楽しみです!

>北のまちさん

そうですね。D40はレンズ沼転落防止装置付き(?)かと思いましたが、やはりハマりますか?(笑)



>Big Wednesdayさん

キタムラも店によって値段が違うので4件ほど廻ってから買いました。(1万円位違う) WBも勉強しないといけませんね、頑張ります!

>ぼくちゃんさん

確かに。。(汗)コンデジ並みの値段ですからね。ここまで安くなってニコンには感謝です。

書込番号:6607591

ナイスクチコミ!0


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2007/08/04 12:50(1年以上前)

くまゆうさん、こんにちは

ご購入価格は当方の地元と較べても同じくらいなので良いと思いますよ。それに御自身が納得出来たことが何よりと思います。


> D40はレンズ沼転落防止装置付き(?)

SIGMAからHSM付きの魅力的なレンズがラインアップされつつありますし・・・。それにAFに拘らなければ何も問題はありません。沼の居心地も悪くないと思います。

でも、家庭不和の原因になってはイケマセンから、転落防止機能は奥様にお願いすると良いでしょう。お財布とカードをお預けになれば、強力な歯止めになるかも?

書込番号:6608000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2007/08/05 16:59(1年以上前)

>Smile-Meさん

アドバイス有難うございます。妻もハマった場合どうするんでしょうか?(それはないか・・(笑)) 「カメラ女子」という雑誌を買ってる妻を見てそう思ったのですが。。

200mmか300mmくらいの望遠は欲しくなるでしょうねー、そのうち。。(汗)

書込番号:6611688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:109件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5

五年ほど前に一度、購入しようと思ったのですが10万円以上したため買うことが出来ず。
4万円のサイバーショットで我慢してました。

カメラのキタムラにてD40 ダブルズームキット購入しました。

D40ダブルズームキット
Nikonカメラバック
SDカード(1GB)
液晶カバー
5年間保障
他もろもろの特典や割引きクーポン

8年前に買った、FUJIのデジカメ(下取り5000円)で62000円で購入しました。


ヤマダ電機なども見ましたが、キタムラさんの方がトータルで安そうだったので思い切って購入しました。

これからバシバシ撮っちゃいます。

書込番号:6595802

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/07/31 21:08(1年以上前)

購入おめでとうございます。
止まったの初代KISSDかな。
あのころ入門機は今の中級機並みの値段でしたね。

安くなりました。

書込番号:6595954

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/07/31 21:11(1年以上前)

こんにちは

D40は画像の良さが評価されて、すごく売れていますね。
当分このキットで楽しめますね。

書込番号:6595966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5

2007/07/31 21:19(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

こんなに良いカメラが安く買えるようになって、いい時代になりましたね。

書込番号:6595999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5

2007/07/31 22:47(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

この機能で6万はホントいい買い物した満足してます。

機能、価格からしてデジタル一眼レフ入門にはもってこいの機種ですね!

書込番号:6596398

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキット
ニコン

D40 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング