D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

D40 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全476スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信16

お気に入りに追加

標準

D40 購入しました^^

2009/08/27 17:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:409件
当機種

D3000がもうすぐ発売されるようですが、
D40の評価が良く、
新品で購入できる最後のチャンスと思い、
ついにD40を購入しました。

35mmF1.8Gと共に購入したのですが、
とても軽くて 気軽に写真を楽しめそうです。

とりあえず家のネコを^^;

書込番号:10058047

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/08/27 17:52(1年以上前)

こんにちは♪
D40ご購入おめでとうございます^^

35mmは写真の基本を学べる画角ですので、これからも楽しまれてくださいね♪

書込番号:10058085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/08/27 18:13(1年以上前)

corradonorioさん 

D40のご購入おめでとうございます。
D40は末永く使っていけるカメラだと思います。
D40ワールドを存分に楽しんで下さいね〜
そしてお写真をまた拝見させて下さい。

かわいいネコちゃんですね。
アメリカンショートヘアーのようなそうでないような・・・
昔、うちに居たネコとよく似ています。(笑)

書込番号:10058146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/27 18:14(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。本当に最後のチャンスかもしれませんね。

書込番号:10058150

ナイスクチコミ!1


takutaさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:36件 D40 ボディの満足度5

2009/08/27 18:44(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

D40にDX35mm最高ですね!

コストパフォーマンスの高さは随一かもです。
まだまだD40盛り上げて行きましょう。

書込番号:10058265

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:23件

2009/08/27 18:48(1年以上前)

かわいい猫です
これからどんどんUPして下さい

書込番号:10058286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/08/27 18:58(1年以上前)

D40+DX35mm、同じ組み合わせで使っています。
ISO1600 F1.8の高感度撮影で、他社新機種を遙か下方にのぞめます。

その内に何やらレンズが---。

書込番号:10058341

ナイスクチコミ!1


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/08/27 21:08(1年以上前)

corradonorioさん

ご購入、おめでとうございます!

確かに新機種も発表・発売されていますが・・・

D40、未だ色褪せぬ魅力があると思います(*^_^*)

猫ちゃん、アメショでしょうか?またアップして下さいね♪

書込番号:10058930

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2009/08/27 21:17(1年以上前)

こんばんは。corradonorioさん

ご購入おめでとうございます。
35mmF1.8だとD40にベストマッチングですね。

これからも楽しいフォトライフをお送り
くださいね\(~o~)/

書込番号:10058996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/08/27 22:06(1年以上前)

corradonorioさん、はじめまして

購入おめでとうございます^−^
35mmF1.8G、僕も欲しいです〜^^;

書込番号:10059313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/28 00:04(1年以上前)

当機種
当機種

corradonorioさん

うちの猫とよく似ていますね〜(^^)
 
D40購入おめでとうございます。
D40はとても使いやすくて良いカメラですよ。

私も35mmF1.8Gや60mm F2.8G ED、便利ズームと組み合わせて使いますが、
軽くて良く写るから非常に満足しています。
どのレンズと組み合わせても楽しく撮影できるカメラだと思います。

また写真アップしてくださいね!

書込番号:10060243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/08/28 00:07(1年以上前)

corradonorioさん、こんばんは。

購入おめでとうございます。
猫ちゃんカワイイですね〜♪

D40って、ベテランユーザーも納得のカメラですから単なるエントリーモデルとは違って魅力いっぱいのカメラです!(^O^)

書込番号:10060257

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/08/28 00:22(1年以上前)

corradonorioさん、こんばんは。
素晴らしい組み合わせで購入されましたね。

D40って、とってもシンプルなだけに、
写真そのものを楽しめるカメラなんだと思います。

あぁそれにしても、3518もネコちゃんもイイなぁ(笑)

書込番号:10060365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/28 02:32(1年以上前)

当機種

D40+35mm/F1.8D

corradonorioさん

確かに超お買い得、そして高評価ですね。

でもしかし。。
わかっていてもやっぱり新機種に目が行ってしまうモノです。

迷ったからやっぱり新しい方を買っておけば後悔しないし・・
とならずにズバッとD40+単レンズに手が行ったそのまっすぐな根性が、
純粋に写真を愛する方なんだろうなと思いました。

35mm/F1.8Dは本当にD40とベストマッチですね。
こんなにラフに持ち歩ける組み合わせは他になかなかありません。

最後に、私も街にいた猫を・・・・

書込番号:10060958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:409件

2009/08/28 16:36(1年以上前)

皆様!沢山の返信を頂きまして、本当にありがとうございます^^

D40は評価も良くて、前々から お店でさわさわしておりました。

とても軽く、こじんまりとしたボディがとても可愛くて
すごく欲しかったのですが、なかなか購入まで至らずでした。

今回、生産終了という事を知り、
ついに!やっと!踏ん切りがつきました^^;

もっと早く手に入れていれば
これまでの色々な瞬間を切り取れていたのでしょうが、
それはそれで、過ぎてしまった事より
これからの瞬間を楽しみにして行きたいです^^

DX35mmF1.8Gも ほんとD40にベストマッチングですね^^
防湿庫に入っているD40&35mmをジーっと見てにやけています^^;

休日が楽しみです^^

書込番号:10063070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:409件

2009/10/11 01:24(1年以上前)

当機種

皆様こんばんは!

コスモスを撮って来たのでアップします^^

台風の後で結構倒れていましたが、

元気に空に向かって伸びていたコスモスをパシャリ!

書込番号:10289735

ナイスクチコミ!2


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/10/13 00:01(1年以上前)

おお、爽やかですね♪

書込番号:10301071

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

十五夜の月見

2009/10/03 23:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 brownie626さん
クチコミ投稿数:188件
当機種

MF f8 1/320s ISO200

D40にTOYO FIVE STAR 500mm/f8で十五夜のお月様を撮影しました。

こちらは夕方まで雨が降ったり止んだりの一日でしたが、先ほどふと夜空を見上げたら見事な満月を拝めました。

今宵、翠香園の月餅を食べながらディスプレイで観月を・・・

書込番号:10255038

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/10/04 06:43(1年以上前)

お早うございます。昨日はD300の名月スレにD60画像をアップしていました。
今日は本当の満月だそうで、天気も良さそうなので同じく撮れそうです。
D40で撮ったのを夜にアップさせて頂きます。
D40オーナは昨晩は花見酒で、皆ひっくり返ってしまったのかな〜。

書込番号:10256257

ナイスクチコミ!1


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/10/04 07:14(1年以上前)

brownie626さん

凄っ!デカっ!

さすが500mmですね。お見事♪

書込番号:10256312

ナイスクチコミ!1


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/10/04 09:58(1年以上前)

brownie626さん おはようございます

昨日は十五夜だったんですね

私は300mmでしか撮ったことがないのでまん丸だと勘違いしていましたが、500mmですと下半円は結構でこぼこしているのが良く分かりますね。

500mmお持ちなのはとても羨ましいです。

TOYO FIVE STAR 500mm/f8ってどんなレンズなのでしょう?もし気が向いたらアップして披露してくださいね。

書込番号:10256796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/10/04 19:56(1年以上前)

別機種
当機種

D60+Ref500mm Crop

D40+Ref500mm Crop

同じレンズReflex500mm F8ですがD60とD40です。等倍クロップ。
D40は6Mpixですので等倍クロップでは小さくなってしまいます。

書込番号:10259252

ナイスクチコミ!2


スレ主 brownie626さん
クチコミ投稿数:188件

2009/10/05 02:38(1年以上前)

うさらネットさん

写真ありがとうございます。
フィルム時代にはISO、SS、絞りを変えてバシバシ試し撮り、なんて贅沢はできなかったので、月の撮影にトライしたことがありませんでした。

さすがのデジタル時代。
何十枚も試し撮りしその場でPC等倍確認。こんなことができるのは幸せです^^

月の撮影経験が薄い私には、うさらネットさんの撮影したD40のお月様が私の撮影した月と全く同じ絵に撮れていることに何かファンタジー??を感じました。
皆さん、本当に同じ月を見てるんだな・・と。


電弱者さん

私もまさに凄っ!デカっ!でした・・・
600万画素の等倍でここまでしっかり見れれば私には充分です。


厨爺さん

ありがとうございます。
見事な観月となりました。
しかし・・・アヒルの卵黄入り月餅は私にはまだまだ早かったようです・・

このFIVE STAR 500mm/f8は気づいたら我が家にあったのですが、調べてみると70年代の安価な望遠レンズみたいですね。海外では20ドルで取引されていました。

このレンズはOMマウントだったため今まで使う機会がなかったのですが、ふとマウントを外してD40に直接差し込んでみると問題なく手持ち撮影できました。

シャッター速度さえ稼げれば、こんな古くて安価なレンズで邪道な接続方法でも、充分手持ち撮影が楽しめちゃうことに気づいた最高の十五夜でした^^

書込番号:10261555

ナイスクチコミ!1


スレ主 brownie626さん
クチコミ投稿数:188件

2009/10/05 11:21(1年以上前)

当機種
当機種

Five Star 500mm f8 w/ 55-200mm

MF f8 1/200s ISO200

Five Star 500mm f8 とキットレンズの55-200mmの比較写真をアップします。
確か以前友人のアメリカンが置いていったような気が・・・
でもメイドインジャポンですから日本の中古屋で購入したんでしょうね。

どなたかこのレンズの詳細ご存じの方いますでしょうか。

ちなみに1/200sで撮影した月(等倍クロップ)もアップします。
こちらの方が月の明るさが出てますかね。

書込番号:10262373

ナイスクチコミ!1


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/10/05 20:31(1年以上前)

brownie626さん

今晩は!

1/200sのほうがより鮮明に思えるのは私の気のせい?同じ絞り値ですもんね、そんなことないか。

それにしても・・・随分ガイな(荒っぽい)使用法ですが、しっかり解像してるし♪ここまで写ってくれたら言うことなしですね♪

書込番号:10264519

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/10/05 20:38(1年以上前)

brownie626さん お手数かけました、ありがとうございます

凄く大きいですね、ま、500mmですから当たり前なんでしょうけど

今回の十五夜月もまたいいですね、ありがとうございます。

書込番号:10264562

ナイスクチコミ!1


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/10/05 20:42(1年以上前)

連投、スミマセン レンズの件1つ抜けてしまいました

うさらネットさんが同じレンズでと仰って写真をアップしていましたので、コンパクトなニコンのReflex500mm F8と同じレンズを想像していましたが違いました。

書込番号:10264591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/10/05 21:43(1年以上前)

厨爺さん、
>同じレンズで---
日本語は難しい。Reflex500mm F8のD60とD40です。と簡単で良かったのですね。(m_m)

書込番号:10265029

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/10/05 22:20(1年以上前)

うさらネットさん 私の取り違えでかえってご迷惑をおかけしました、スミマセン

書込番号:10265317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

なにげに買っちゃいました

2009/09/29 18:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 bagi01さん
クチコミ投稿数:714件

D90でデジ一デビューして早一年。
ショップオークションでD40本体が出ていたので、なにげに入札したら、21,500+1075(tax)+735で落とすことが出来ました。
楽天ショップのオークションでしたので、期間限定分のポイントも含めると3386ポイント付くので実質19924円で購入できました。

現状犬連れでのお出かけ時には、D90+AF-S VR18-200+AF 35/2D+(AF-S 10-24G or AT-X FishEye 10-17)
構成で出かけていますので、AF 35/2Dの受け持ちをD40に任そうかとか、今はいろいろ考え中です。

で、土曜日に届きましたので、早々に試し撮りをした画像をアップいたします。
AF35/2DはD40だとマニュアルになってしまうので、どうせマニュアルならと、まだ外での使用経験の無いフォクトレンダー40/2
と、いまいち気に入っていないA16での試写となります。(A16は夜間電灯状態ですので撮影状況は悪いですが)
マニュアルの不便さを抜きにすればやはり、現状室内使用での一番のお気に入りのフォクトレンダー40/2との組み合わせが
コンパクトでいいですね。A16の方はD90と同じで何故が撮影距離が1m以上と以内で写りが違うのですよね?
単に腕が悪くてぶれているのかもしれませんが、きっちり調べて無いので今は防湿庫の肥やし状態です。

次にD90と比べるのはフェアーじゃないですが、実際使ってみての感想は。
1.操作性に関しては、いつものパターンでの撮影では、価格差を考えると十分おつりがくる程度の違い。
2.写りに関しては、高感度が必要な場面じゃない限り、私の目では判別つきません。
3.ファインダー...これはしょうがないですね。
4.シャッター音...これはやっぱいまいち、D90の最大の決め手がシャッター音だったので、正確には覚えていませんが
なんか40Dや50Dのシャッター音に印象が似ているような?

悪いこと書いちゃいましたが、トータルとしては大満足です。なんせこの価格ですから。
今はセカンドとしてどう使っていくかと、セカンドとしてどう持って行くか?
(手持ちのカメラバックは二台はいらない!)
と、いろいろと悩み中です。(セカンドと言いつつ土日は結局D40しか使ってなかったですが)

最後にD40は単にシンプルイズベストというイメージでしたが、操作ボタンの割り当て等、少なくとも私の感覚では使用頻度
の高いものに割り当てられているので、使い勝手が悪くなるシンプルでは無く、本当に必要最低限のシンプルカメラですね。

書込番号:10232196

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/09/29 18:19(1年以上前)

こんにちは
それはお買い得でしたね。
フィッシュアイでワンの鼻先をアップで撮るとか、楽しそう。

書込番号:10232216

ナイスクチコミ!0


takutaさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:36件 D40 ボディの満足度5

2009/09/29 18:21(1年以上前)

DX35ミリをD40専用に買っちゃいますか?(笑)

ベストマッチですよ!

書込番号:10232221

ナイスクチコミ!2


スレ主 bagi01さん
クチコミ投稿数:714件

2009/09/29 18:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D40+フォクトレンダー40mm/F2

D40+フォクトレンダー40mm/F2

D40+フォクトレンダー40mm/F2+接写レンズ

D40+A16NII

画像大きすぎでアップロード出来なかったようなので、急遽圧縮してあげます。
失敗したら明日また、作り直します。

では、今日は夜勤なので...

書込番号:10232331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/09/29 19:30(1年以上前)

D40+DX35mm固定でも良いと思いますが、たまにはTamron17-50mmも使ってくださいね。
私の場合、17-50mmはF4-5.6で普段は使っています。D40楽しいですね。

書込番号:10232502

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/09/29 19:59(1年以上前)

フォクトレンダーもぴったりですね、にゃんこちゃん沢山居るのですね。

書込番号:10232617

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/09/29 21:02(1年以上前)

bagi01さん、こんばんは。
ご購入、おめでとうございます♪

> (セカンドと言いつつ土日は結局D40しか使ってなかったですが)

このへんが、D40恐るべしなところの1つですね。
お気軽お手軽写真だと、D40で十分だったりするので、知らないうちに使用頻度があがっちゃう(笑)
本気撮りにはメインのD90、楽しむ分にはD40、とかですみ分けられたらいかがでしょう。

ところでbagi01さんは、アイコンどおり、眼鏡をかけてらっしゃるのでしょうか?
だったらちょっとケラレてしまうのがやや難かもしれませんが、マニュアルで撮るなら、
パナソニック製マグニファイヤーVYC0973(×1.2倍)がなかなか良いですよ。

ご存知だったら何なのですが、このマブニファイヤー、
社外品ですが何の改造をしなくてもD40に装着できますし、デザインもなかなか。
それに、何といっても純正のものよりお安くてお得ですし。

ネットで買うには単品では送料がかかっちゃうので、私は、近所のカメラ屋さんに頼んで取り寄せてもらいました。
バッグに忍ばせて、ときどきマニュアルで撮るときに使ってます。

書込番号:10233021

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/30 22:50(1年以上前)

bagi01さん、こんばんは。

>ショップオークションでD40本体が出ていたので、なにげに入札したら、21,500+1075(tax)+735で落とすことが出来ました。

これって2台出品のオークションですよね。たぶん片割れの1台を落札したのが私です。数日前までデジイチを買うなんて考えていなかったのですが、ちょっとしたきっかけでD40のことを調べだして、おもしろそうなカメラだなと思ったのが運の尽き(?)。価格comで検索かけたり、ニコンダイレクトの値段を見ていたりしたら、CPも良さそうなので楽天も調べていたら例のショップオークションです。まさかこの値段でっていうので落ちました。
一眼レフを買うのは30数年前にペンタックスのSPFを買って以来です。当然ボディだけでは役に立たないのでレンズが要るよなー、となり万能レンズのAF-S VR18-200と折角だから明るい単焦点も欲しいなと思い、AF-S DX35も買ってしまいました(いずれも良品中古ですが)。その他にも買い揃えるものを毎日のように思いついてしまいます。
結局本体は安く買えましたが、トータルで考えるとかなりの出費ですね。もう何か悪い泥沼にはまり込みつつある雰囲気です。

書込番号:10238877

ナイスクチコミ!1


スレ主 bagi01さん
クチコミ投稿数:714件

2009/10/01 02:27(1年以上前)

別機種

D90+AT-X FishEye10-17

皆さん、レスポンスありがとうございます。


里芋さん>
私自身はFishEye大のお気に入りなのですが、連れが飽きたらしく不評なため最近は買い足した
AF-S10-24Gの出動が多くなっています。
鼻先アップは舐められたり、シャッター切った瞬間横向かれたりと結構難しいですよね。
私は、D90ですみませんが、アップした写真のように風景も一緒に写し込むために使用することが多いです。

>フォクトレンダーもぴったりですね、にゃんこちゃん沢山居るのですね。

そうなんですよ。マニュアルが苦にならなければ、フォクトレンダーとの組み合わせが軽快ですので当面は、
こいつで試してみようと思っています。


takutaさん>
AF35/2Dを持っていて、なおかつフォクトレンダー40mmもあるので、なかなかDX35Gを買う踏ん切りが
付かないのですよ。


うさらネットさん>
うちのA16は、腕なのかはずれなのか、2,3m離れるとピントの芯が無いような写りになっちゃうんですよね。
ぼけはいいのですが上記印象のため、あまり使ってないのです。
ちなみに絞りはF2.8〜F4での室内撮りでの話ですが。


Ash@D40さん>
めがねも持っていますが、目が悪すぎるので通常はコンタクト使用です。
VYC0973知りませんでした、情報ありがとうございます。
ちょっと質問ですが、1.2倍でもマニュアル撮りで有効でしょうか?
まぁ、この価格なら、試しに買ってみる価値はありますね。時期をみて試してみます。


かたこりんろんらんさん>
終了間際の入札は、かたこりんろんさんでしたかぁ.
直前まで19500だったので、落札連絡のメールが21500だったので、一瞬税込み連絡?と思っちゃいました(笑)
もう、18-200買われちゃったので遅いと思いますが、楽天のショップで18-55VRが2万以下でしたよ。
私はD40用として買おうか悩みましたけど、焦点域が重なるズームが已に2つあるのでやめましたが。

>その他にも買い揃えるものを毎日のように思いついてしまいます。

思いつくと言うことはすでに悪い泥沼にはまってますね。
一年前からはまっている先輩としてのアドバイスとしては、防湿庫は大きいやつを買いましょう!
当初これぐらいと思った1.5〜2倍ぐらいの容量が必要になってきます(笑)
個人的には最低棚4段、できれば6段あった方がいいですよ。家は3段で既にカメラとレンズとフィルター
だけでほぼ一杯になります。当初入れていた、プリンタ用紙、クリーニングキット類、ミニ三脚はすでに
外に追いやらわれています(笑)

書込番号:10240012

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/10/02 00:15(1年以上前)

当機種

既出ですが

> ちょっと質問ですが、1.2倍でもマニュアル撮りで有効でしょうか?
> まぁ、この価格なら、試しに買ってみる価値はありますね。時期をみて試してみます。

bagi01さん、レスが遅くなってすみません。
新米父なもので、先ほどまで子守り&家事してました <(_ _)>

効果のほどについてですが、D40しか持っていない私には十分な有効性が感じられます。
合焦させたい部分が見やすくなって、歩留まりが良くなります。

ただ、D90をお持ちのbagi01さんには、どこまで感じられるかは???かもしれません。
それに、効果の感じ方には個人差もありますし (;^_^A

でも、お値段以上の価値はあるとは思います。
私の場合は、マクロで撮る時に使うことが多いです。

書込番号:10244341

ナイスクチコミ!1


スレ主 bagi01さん
クチコミ投稿数:714件

2009/10/03 01:55(1年以上前)

Ash@D40さん>
本日ヨドバシでVYC0973購入してきました。価格は1400円でした。

付けてみた感想としては、日常使用としてはGoodですね。
もとがもとなので、すごく見えやすくなることはないですからね、これ以上倍率あがると周辺が
見づらくなるだろうし、この1.2倍がぎりぎりという感じですね。

Ash@D40さんには感謝です。
私の頭からマグニファイヤーという言葉は消えていたので、Nikonには各機種共通で使えるDG-2
があるんですよね。これで心置きなくマニュアルレンズにはまれます。(笑)

書込番号:10249964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信23

お気に入りに追加

標準

初めての SL撮影

2009/09/22 00:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

当機種
当機種

水上を出て 少し走った所 

渋川 発

先日 「SLが走るぞ!」 と言う話しを聞き
水上まで車をとばして 撮ってきました。 カメラを構えている間近を
地響きをたてながら疾走して行く姿は、力強く、迫力満点!!
カッコ良かったです。    SL(D51)に はまりそうです

下手な画ですが・・・


d5000の板では、鉄道写真が沢山アップされてますね。

書込番号:10191380

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/09/22 01:25(1年以上前)

>d5000の板では、鉄道写真が沢山アップされてますね。

って、

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000030208/SortID=10095262/

のことですか?

今、NHKで毎週木曜に放送されている「デジタル一眼レフで巡るローカル線の旅」
の紹介スレがいつの間にか・・・・・・。

個人的には、テカテカに磨かれて、キレイな客車を牽いているSLは魅力半減ですが、
いまとなってはしかたないですね。

書込番号:10191504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/09/22 07:03(1年以上前)

お早うございます。

テツは難しそう。二枚目は動きがあって良いですね。
右1/5を切り落として民家の一部を整理もありでしょうか。

計算された一発勝負の博打みたいですね。

書込番号:10192050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/09/22 07:42(1年以上前)

あしたの ZOOさん 

SLの撮影は難しそうですね。
動体撮影は独自の撮影技術が必要な気がします。
高速連写で仕留めるというのもありと思いますが、D40で一発勝負で決まったら
気持ち良いですね。

鉄を専門に撮っておられる方の写真を拝見すると、成功の秘訣は撮影ポイントにある
ように思います。いくらバッチリのタイミングで撮れても余計なものが入ってしまう
撮影ポイントではなかなか良い写真は撮れないでしょうし、そのあたりが出来を左右
しそうです。しかし絶好のポイントには必ず多くの鉄道ファンがカメラを構えていま
すので悩ましいところです。

しかし、初めてのSL撮影と書かれているのに、良いタイミングで撮られてますね。
これをきっかけに鉄に嵌りそうですか?
D40で存分に楽しんで下さいね〜

書込番号:10192144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/09/22 10:08(1年以上前)

別機種
機種不明
別機種

危険ですから!!

こんな撮影は!!

しないように!!

鉄道写真だからといって、何も構えることはありません。
別にその写真を雑誌社に出稿しなければならない契約になってるわけでもないでしょ?

…と最初に書きましたのは、今の鉄ヲタ軍団はそんな感じでなんにせよ殺気立ってるのです。
まるで失敗したらクビくくらなあかん、みたいな(笑)。

とにかく自分さえ成功すれば勝ち、なところがあって、
列車が来たのを見計らっておもむろに人の前に飛び出すのはもちろんのこと、
白線外のホーム端まで飛び出すのやら、線路の砂利の上までせり出すのから、
ひどい時にはその列車が危険防止で止まりますからね。
当然人様の大切に育ててきた田畑の作物など、鉄ヲタが帰った後はもうむちゃくちゃです。

で、去年はご好意で立ち入りを黙認されていた名ポイントが、どんどん閉鎖されていっています。
JRも「名撮影地」を中心に、2mを超える柵を張って、撮影ができないようにあえてしてきています。

残念ながら、「おいしい列車」には、私が貼ったような写真のような鉄ヲタがつきものです。
「向こうがそうするなら私もそれを回避せねば」で同じことをするのではなく、
「あほらしくて撮ってられん」と撤収する勇気を持ちましょう。

おかげさまで、以前は90%以上を占めていた「鉄撮り」の割合が、最近50%を割りました。
結構心穏やかにカメラに向かってます(苦笑)。


そんな鉄ヲタにはなっていただきたくない。
安全で誰のじゃまにもご迷惑にもならないところで、静かに撮影に没頭していただきたい。
そう願いまして、あえて苦言を呈しました。m(__)m

※スレ主様がそうだ、と言っているのでは決してありません。
  ただ、スレ主様が貼られました1枚目のような場所は、大阪近郊のJR線、各私鉄線では、
  「敷地内に人がいる」として確実に列車が止まります。
  線路から10mは離れてますよね。安全ですよね。それでも止まるんです。
  「自分は安全と思う≠会社が安全と思う」です。
  線路から50m離れていようとも、それがJR敷地内だと、列車は止まります。
  いったん止まれば10〜20分の遅れとなり、一般社会全てにご迷惑がかかります。

  どうか、今後も我々鉄道好きが楽しめるよう、こういう列車の運転をJRが廃止の方向に持っていかぬよう、
  読者各位さまには節度ある撮影をお願いする次第です。

書込番号:10192599

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/09/22 11:39(1年以上前)

  ・皆様の写真、拝見、いいですねえ、、、、今となっては懐かしいですねえ、、

  ・昔、トンネルに入ったとき、思わず、電車の窓ガラスを閉めたことを
   思い出しました。ススで大変、、、、

書込番号:10192969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/09/22 11:49(1年以上前)

光る川・・・朝さんの提言は鉄道写真に限ったことではありませんね。
社会全体のマナーの低下を感じます。
いつからこんな時代になってしまったのでしょうね。
せめて写真くらいは気持ちよく撮りたいものです。

控え目で相手を立てる日本人の思いやりはどこへ行ったのでしょう。

書込番号:10193025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2009/09/22 14:36(1年以上前)

遅れて申し訳 ありません。

皆さん ありがとうございます。

やっぱり動き物は、難しいですね

また来月 走るみたいですね!
今度はもう少しレベルアップを目指します。

でも 光る川・・・朝さんが言われた様にマナーは大切ですね!
私は興奮のあまり、もうちょっとで大変な事をしでかすところでした。
マナーある撮影。マナーある行動。ですね!!

書込番号:10193768

ナイスクチコミ!1


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 撮影中 

2009/09/22 21:20(1年以上前)

あしたの ZOOさん こんにちは

私もD5000板の方に途中参戦しました
D40使いです
ぜひお越し下さい

書込番号:10195711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2009/09/23 20:41(1年以上前)

MT46さん 遅れてすいません! 出掛けてました。 お誘いありがとうございます! D5000板 かなり続いてますねぇ! おじゃましちゃおうかなぁ!

書込番号:10201405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/24 19:49(1年以上前)

当機種
当機種

AF-S DX NIKKOR 35mmF1.8G

同じく・・・ トリミングなし

シルバーウィークで静岡県川根温泉に行った折、
大井川鉄道のSLを撮影しました。
高校生の姪が手持ちで撮りました。
もちろん、D40初デビューです。
とても使いやすいと言っていました。

書込番号:10206273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/09/25 00:02(1年以上前)

当機種
当機種

このショット・・・好きなんです

うーん、いま3位かな?

まめまめごんごんさん こんばんは!

上手に撮れてますねー! 
橋の赤・木々の緑・空の青 きれいですねっ。
姪っ子さんですか? 将来有望の腕前です!


追加で上げときます・・・

書込番号:10208199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件

2009/09/27 17:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

定番の・・・

JRですものねぇ〜(悲)

あしたの ZOOさん同様、去っていく後姿・・・大好きです

いきなりですが、てっぱくでのC57(笑)

あしたの ZOOさん、はじめまして&こんにちは^^

私も乗り物大好き人間のはしくれです(笑)

SLの躍動感、いいですねぇ〜っ^^2枚目の煙の吐き方、絶妙です。

私も前に撮った画を、下手ながらアップさせて頂きま〜〜す^^あしからず(汗)

書込番号:10222210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/09/27 17:52(1年以上前)

ニコニコおやじさん…

うわぁ…(>_<)

架線柱にへばりついてるの、いっぱいいる…

関西圏で、これは「ありえない」ですからぁ…

そちらでそう撮ってくださるのは私はもう何もいいませんけど、
関西に遠征してきて、これ、やらないでくださいよ…

※100%、確実に、列車止まりますんで。
  10年前はまだ黙認してくれましたけど、今は無理です。

書込番号:10222259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2009/09/27 18:20(1年以上前)

光る川・・・朝さん、こんばんは^^

私は圏外からの望遠レンズ組ですから・・・マナーの悪い鉄タク達は結構いますからね(悲)

その人たちのせいで、この日も汽車は緊急停車していました。困ったものですね。

書込番号:10222409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/09/27 18:36(1年以上前)

ニコニコおやじさんの立ち位置に問題がなさそうなことは、長年の経験からなんとなくわかります(^^)
1枚目2枚目だけを見てると、ちょっとドキッとしますけど…(^^;)

しかし、そちらでもやっぱりあれは止まりますか…
っていうか、窓から顔を出してる面々を見ただけで、既に異様ですものね…(;_;)

で、鉄ヲタに限って「オレは鉄道をこよなく愛してる」っていうのよね…(;_;)

「鉄道を愛する」ものが、鉄道を使わず車で撮影にきたり、ましてや危険行為で列車を止めたりするかね…(;_;)

※鉄道を愛しているのが理由ではないですが、私は生まれてこのかた、運転免許証というものを
  交付してもらったことがありません。
  平均寿命生きたとして、人生既に半分以上過ぎてますし、多分一生手にすることはないでしょう。

書込番号:10222504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2009/09/27 20:28(1年以上前)

光る川・・・朝さんの仰る通りだと思います^^

車を所有してもこのご時世、税金やら消耗品関係やら維持するだけでも金が飛びますから・・・ガソリン代だって馬鹿にならない時代ですから・・・全く・・・(悲)

一生車を所有しない分、貯金したり他に使えますからねえ^^かなりその差はデ・カ・イ・ン・デ・ハ・・・

書込番号:10223157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/09/28 02:41(1年以上前)

ニコニコおやじさん おはようございます!

もしかして 群馬県某所でしょうか?
私は、あまりSLに関しては詳しくないんですが、
もし群馬であれば、D51以外にも走ってるんですか?

次は撮ってみたいです!

でも、(1枚目の)機関士さんの顔 危機迫る物感じますね!

書込番号:10225257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2009/09/28 21:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

千葉にもディーゼルカー走っていますよ・・・そう小湊鉄道^^

時間が合えば、3線集合ショットも・・・

ここは終点乗り継ぎ駅。黄色い列車は、いすみ鉄道。この2両で千葉県を横断します。

あしたの ZOOさん、こんばんは^^

>もしかして 群馬県某所でしょうか?
私は、あまりSLに関しては詳しくないんですが、
もし群馬であれば、D51以外にも走ってるんですか?

=いいえ千葉県ですよぉ〜っ^^私もSLに関してあまり詳しく無いです。ですから、群馬でD51以外に何が走っているのか分かりません、すみませんです(汗)

>でも、(1枚目の)機関士さんの顔 危機迫る物感じますね!

=でしょでしょ、この時線路にはみ出して携帯で写真撮っていたオヤジがいたんですよ。全く迷惑者ですよね、自分さえ良ければみたいな・・・

最後に千葉のローカル線をのせておきますね^^

書込番号:10228231

ナイスクチコミ!0


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2009/09/28 22:06(1年以上前)

当機種

SLということで・・・・

本ちゃんをD700+80-200で撮り、

接近してきたところでD40にて撮影。

望遠より標準域でこのくらいのアングルが、この汽車に似合うかも。

書込番号:10228393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/09/29 01:47(1年以上前)

当機種
当機種

ぜひ見てね!

運転士さん、眼とばさないで!

ニコニコおやじさん おはようございます。

そうですか 千葉県でしたか!(ザンネン)
客車の色といい 周りの雰囲気といい 私がアップした画に似ていたもので・・・

小湊鉄道のディーゼルですか! 色がまたいい雰囲気出してますねー!
私の地元にも ディーゼル車走ってますよ! わたらせ渓谷鉄道です。
この車両は、NHKの「デジタル一眼レフで巡る ローカル線の旅」の10/1放送分で
登場するみたいです!ぜひ見てやってください!!

わた渓鉄 上げときます。

  

書込番号:10229755

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信18

お気に入りに追加

標準

第2東京タワー スカイツリー

2009/09/22 18:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:38386件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 
当機種
当機種
当機種
当機種

西面

南面

東面

自宅から

第2東京タワー スカイツリーの建設進捗状況です。
場所は墨田区の業平橋駅と押上駅の間の狭い空間です。

20-30m/月ペースで上がっていく予定で、最終の高さは610mです。
現在は140m程度と思われます。来月末170mの予定です。
当方からは徒歩10分、浅草からは15-20分の距離です。

D40+Tamron 18-250mm DiII LD A18NII

書込番号:10194649

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38386件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/09/22 18:22(1年以上前)

当機種

西面 補正

広角歪みを補正したものを一枚上げます。
この建造物の水平断面形状はおむすび形です。

書込番号:10194743

ナイスクチコミ!2


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/09/22 18:47(1年以上前)

だいぶできあがってきましたね。
元々、セメント精製工場と東武鉄道とタクシー会社の駐車場があったところです。
見知った人間からすると、「よくあんな狭いところに建ててるな」と思いますが。
東京タワーも結構丘の上の、斜地に脚部がかかっているんですよねーーー

これが、600m級になるのか・・・周辺のシャッター閉った商店街も少しは
息を吹き返すかもしれません。

書込番号:10194865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/09/22 18:58(1年以上前)

しかし、すごいものが建つんですね〜
610mと聞いただけで恐ろしい感じです。
遠いですが、完成した姿をぜひ見に行きたいです。

あっ! 完成した姿はうさらネットさんがアップして下さるのかな?(笑)

書込番号:10194921

ナイスクチコミ!2


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/09/22 19:06(1年以上前)

>フッサール・ヒロさん

浅草の雷門から、電車一駅or徒歩15分ほどで到着します。
もう半年もすると、浅草あたりから十分見えるようになるかと思いますので、
東京観光の際は、是非おいでやすーーー(なぜか京都弁)

うちからは電車で45分ほどです。

書込番号:10194964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2009/09/22 19:21(1年以上前)

 うさらネットさん こんばんは。

 台風や季節風で強風の日もあるので、制振装置が必要でしょうか。大林組なら技術ありそうですね。完成したら風の弱い日に展望台から東京都を一望したいですね。TVの映りも良くなるでしょう。
 補強材はクロスでないのですね。重くなるから? 東京タワーよりも川のそばなので、地盤固めなど最新の工事が施されているはずです。このような建設中の写真は貴重です。

書込番号:10195027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/09/22 19:58(1年以上前)

TAIL5さん
情報ありがとうございます。
東京は毎年夏には必ず行きますのでぜひ見物に行きたいと思います。
「お〜きにぃ〜!」(笑)

書込番号:10195207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2009/09/22 20:06(1年以上前)

こんばんは。
だいぶ立ち上がってきましたね〜
出来上がれはトロントのCNタワーを抜くんでしたよね。

ちょっと映画「三丁目の夕日」の場面を思い出しました。

書込番号:10195270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/09/22 20:07(1年以上前)

皆様、レスをありがとうございます。

東京スカイツリーHPでは現在の高さ153mとなっていますので、前記140m程度は訂正しておきます。

実はこれ、8月初旬頃から居住マンションで確認ができるようになりました。
最初は、大きくも見えないので高層マンション現場だと思っていました。
本日、どうも臭いぞと言うことでD40を肩に出かけましたら見物人も結構居たりして。

余りこういうスレ立てはKakakuの本筋から外れますし、
ブログでやれなどのご意見もあるでしょうから、あくまでも試写の一環としてお認め下さい。

書込番号:10195281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:71件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 Photo & Equipments by YH 

2009/09/22 20:19(1年以上前)

機種不明

うさらネットさん


1枚目、少し手を加えてみました。PhotoshopCS3です。もう少し左側が入っているとよかったのですが

書込番号:10195339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/09/22 20:47(1年以上前)

カメラ大好さん、ありがとうございます。
今度は補正を考慮して、撮ってこようと思います。(^_^)

書込番号:10195504

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 撮影中 

2009/09/22 21:08(1年以上前)

うさらネットさん こんばんは

もうここまで建ちましたか
地上450mの展望台ってどんな風景が見られるのでしょうか?
しかし・・・完成から数ヶ月は激込みでしょうね

書込番号:10195645

ナイスクチコミ!1


gozi55さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:30件 Nikonと写真日記 

2009/09/23 06:13(1年以上前)

うさらネットさん おはようございます。
なんかすごいですね。定点写真みたいにして撮ると面白そうですね。

書込番号:10197771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/09/23 06:31(1年以上前)

当機種

何だ?高層マンション?

お早うございます。

一か月半前の夕方の写真がありましたので、ご参考まで。純正VR55-200mmです。
まだ東京スカイツリーとは思っていませんでした。高層マンションかと。
スカイツリーは、底部水平断面はおむすび(三角)で、上部にいくに従って円形断面になります。

凄い成長ぶりです。D40+VR55-200mm。

書込番号:10197792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/09/23 06:36(1年以上前)

gozi55さん、お早うございます。

仰る通り、これからはリキを入れて撮っていこうかと思います。
その内に標準レンズ画角になるでしょう。(^_^)

書込番号:10197797

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2009/09/23 07:10(1年以上前)

長徳先生と勝負ですね。(下のほう 9月5日、6日)
http://chotoku.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/index.html

書込番号:10197854

ナイスクチコミ!1


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 撮影中 

2009/09/26 00:53(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

マズは定番から

工事真っ最中

自転車が良く通ります

新と旧 ちょっと遊びました

うさらネットさん
こんばんは

本日、仕事の帰りにちょこっと寄ってみました。
まわりの住民も、今か今かと心待ちにしている様子が伺えました。
押上〜浅草を歩き
数枚撮ってきましたので、UPします。

日没まで居たいと思いましたが時間が無く帰宅しました。
今度又行ってみます。

書込番号:10213696

ナイスクチコミ!1


w650rsさん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:3件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/09/28 21:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

うさらネットさん
こんばんは
ご無沙汰しております^^



きょう仕事で浅草へ行ったついでに
押上まで寄り道してきました^^

現在は150メートル。
現東京タワーの第一展望台とほぼ同じ高さですね^^

なにせ完成すれば610メートル・・・
今日現在の150メートルの4倍の高さ・・・
東京タワーのおおよそ2倍ちかい高さが、まだ実感が沸いてきませんが、
いづれにしろ、2年後が楽しみですね^^!

書込番号:10228169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/09/28 21:56(1年以上前)

MT46さん、w650rsさん、今晩は。

お二方共に立ち寄られて撮影されたとの事ですね。
MT46さんは押上−浅草を歩かれたようですが、徒歩15分でしょうかね。
その中間に当方が居住しています。

下記リンク MBDさんのα900スレに関連をアップしています。α900所有ではありませんが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=10219896/

書込番号:10228321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信33

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

機種不明
機種不明
機種不明

老人と海

も一つ、老人と海

老人のいない海

節操のないコンデジ&一眼のカメラ沼にはまってはや1年。
D70→G9→FZ28→FZ50→D5000→D40ときてやっと落ち着きそな気配。
乾いた光がたっぷりあるときは、
D40は気持ちのいい絵を残してくれるのでビックリ!です。
まだまだ使いこなせていませんが
腕をカバーしてくれるD40に感謝感謝。
D40の板も風前の灯、首の皮一枚の表舞台。
表舞台から消えるのも時間の問題と思い
お気に入りのショットをupしちゃいます。
レンズはすべてキットの18-55。VRなしのやつです。

書込番号:10182731

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:308件

2009/09/20 12:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

光と影

も一つ、光と影

リオデジャ音色

明暗も写しとるので、2度ビックリ。

書込番号:10182761

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件

2009/09/20 12:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

明るくても

暗くても

もっと暗くても撮っCHINA

2枚目は手持ちで、3枚目は窓ガラス越しにカメラを置いてセルフターマーで。
暗くても写るので、3度ビックリ!
なんで製造中止なんだろ????

おやじギャグは寒いですが、数撃つと凍るんですよね。

書込番号:10182800

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/09/20 13:17(1年以上前)

メルボルンでしょうか。

>なんで製造中止なんだろ????
SonyがD40の売れ行きを見て焼き餅、CCD供給を止めた???

>おやじギャグは寒いですが、数撃つと凍るんですよね。
写真より良いできです。

書込番号:10182909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/09/20 13:39(1年以上前)

お気に入りのカメラで撮れば素敵な写真が撮れますよね!
不信感を持ったカメラでは良いものが撮れません。

>D70→G9→FZ28→FZ50→D5000→D40ときてやっと落ち着きそな気配。

良かったですね!

書込番号:10182975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/20 14:06(1年以上前)

>写真より良いできです。

そっ、そんな本当のことを・・・(?)

書込番号:10183066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/20 14:25(1年以上前)

ギャグも写真もナイスですよ。

いろいろ遠回りだったかもしれないけどD40、気に入ったヨーデよかったヨーデル。よろれいひ〜♪
あとはメタぼをなんとかしないと いけないカルテル?(無理やりですw)

書込番号:10183137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2009/09/20 15:04(1年以上前)

当機種

足つくの?

つたない写真を早速ご高覧いただき、恐縮です。

うさらネットさん。
>メルボルンですか。
That's right!
なんでわかっちゃうの?
旅行業界の方ですか?

フッサール・ヒロさん。
機材を気に入るとシャッター切るのも楽しくなりますよね。

じじかめさん。
>そ、そんな本当のことを。
もっと光をコントロールして
思ったような絵が作れるようになりたいものです。
今はまだ写真もギャグも出たとこ勝負でして、お恥ずかしい限り。

とらねすさん。
>あとはメタボを何とかしないと。
そーーなんですよ。メタボ対策には走るのが一番なんですが、
そんな辛いことできないので、秘密兵器=イエローマシーンを買いました。
でも、マシーンでひと回りした後は消費カロリー以上のビールを消費するので、
ウエストもひと回り大きくなるようで。
先が長いかも。

書込番号:10183255

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2009/09/20 15:08(1年以上前)

山田くーーーん、出番っ!

書込番号:10183272

ナイスクチコミ!1


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2009/09/20 16:00(1年以上前)

こんにちは。

旅の楽しい雰囲気が伝わってきます。

3枚目のヨットにMELBOURNEって書いてあるような気がしますが...SF好きな方には「渚にて」という題も付けられそうですね。

書込番号:10183421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2009/09/20 16:49(1年以上前)

 メタぼリックライダーさん こんにちは。

 J.P.サルトルは、人間は「ある、もつ、なす」の存在と達観しましたが、やはり、「なす」を伴う風景には爽快感があります。自転車と海の風景が、実に心地良い潮風を運んでくれました。D40は本当に傑作機だと思います。NIKONは、優るとも劣らない「ワクワクするような後継機」を出して欲しいですね。

書込番号:10183593

ナイスクチコミ!1


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/09/20 20:38(1年以上前)

メタぼりックライダーさん

今晩は!

紆余曲折はあったにせよ、収まるところに収まったようで良かったですね!

写真もギャグもウキウキ、ノリノリで楽しんでおられる様子が目に浮かんできますよ〜♪

スレタイにセンスの良さを感じます♪

書込番号:10184483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2009/09/20 22:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ゆっくりトラム

近くない?

男と南氷洋

ここはいいですねえ。
たくさんの方に観てもらえて批評ももらえて。
ありがとうございます。
最近は家ばかりか職場でも
ギャグも写真もスルーされるので
切れが悪くなる一方でして。

杜甫甫さん。
山田くんって誰ですか?
???

manbou5さん。
「渚にて」に似合うとすると嬉しいですね。

将軍と大奥さん。
D40を凌駕するよな後継機出たらまた沼にはまるじゃないですか。
しばらくそっとしておいて。

電弱者さん。
同じ600万画素でもD70からD40は大きく進化してますよね。
高感度がいいので宵の撮影も楽しいです。
旅のお供にD40.
次回が待ち遠しい。

書込番号:10185018

ナイスクチコミ!3


乱堂さん
クチコミ投稿数:4件

2009/09/20 22:56(1年以上前)

 はじめまして。アップされた写真すべてレンズキットで撮影されたものなんですか!?少なくとも最初のオッサン二人の写真はそうなんですよね!?
 私、昨日レンズキットを39800円で注文しました。それまではソニーのα300を狙ってたのですが、おとといこのサイトを見たら値段が36000円だったのが40000円を超える値段に上がっていたのでD40にしました。
 ところが連休中は発送してないわ、しかもα300はまた36000円くらいに落ちてるわ、かなり前の口コミでD40を30000円くらいで買った人を見つけてしまうわ、他のサイトでD40の弱点のような物をイロイロ聞いてしまうわ、参考にしてた写真は実は高いレンズ使ってたことに気づくわでもうへこみっぱなしでした。
 でもこの写真を見せていただいて安心しました。届くのが楽しみです。皆さんには悪いですが、連休よ早く終われ!本当にありがとうございます。このサイトで書き込みするのは初めてなんですが、お礼を言わせていただきたくて登録しました。
 ではこれからもよい写真ライフを!

書込番号:10185310

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/09/20 23:43(1年以上前)

メタぼリックライダーさん、こんばんは。

オージーな雰囲気のお写真とおやじギャク、ありがとうございます。
画的には『光と影』に、ギャグ的には『リオデジャ音色』にやられました(笑)
それにメタぼリックライダーさんのHNの所以まで見せていただけるとは。

オーストラリアには、私、新婚旅行で一度行ったきりです。
あのころは、実は撮るのも撮られるのも写真嫌いでした。
妻が持ってきてくれた写るんですで何枚か写真を撮ったのですが、ヘボイものばかりで・・・

それから5年がたって、D40に出会いました。
そしてそれ以来、すっかり写真好きになってしまいました。

でも実は、オーストラリアで撮った写真で1枚だけお気に入りがあります。
構図も良くなくて、ピンともあまく、露出も微妙なのですが、
なぜか自分にとって大好きな1枚で、今でも時々見たり思い出したりします。

だからホントに写真好きになるきっかけをくれたのは、妻だったのかもしれません。
D40は、写真の楽しさを教えてくれながら、あの写真を撮った時の嬉しさも伝えてくれてたんだと思います。
写真って、ホント〜〜〜〜にいいもんですね♪

書込番号:10185616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2009/09/21 00:02(1年以上前)

機種不明
機種不明

乱堂さん。
季節はずれのD40のお仲間がいて嬉しいです。

私はいろいろ迷った挙句にニコンダイレクトで39800で購入しました。
オークションものぞきましたが良品は3万くらいの落札だったので
クーポンの5千円がつけばちょっと高めなのは安心料、と思って
ダイレクトにしました。
なくなったらガビーンですもんね。
upしたものはSDカードからあっちこっちにコピーしていたので
exif情報が消えてしまってすいません。
すべてキットの18-55です。
jpegのまんまでトリミングもリサイズもしていません。
モードはAUTOもしくはプログラムAUTOで
フォーカスはシングル、中央一点です。
ノイズリダクションはオンで
プログラムAUTOのときは仕上がりvividにしています。
とりあえず、露出は補正せずにカメラに任せて
構図でいろいろ遊んでいます。
次はraw撮りをマスターしようと思っていますが、
追い込んだときにどんな絵になるのかワクワクしますね。

銀塩一眼のミノルタSRT101から始まり(途中空白はありますが)
40年ほど写真を撮ってきて
明暗の写真(「光と影」の2枚)と手持ちでの夜間スナップ(「飛行機」だけは窓枠据え置きで4秒露光)の写真は初めて撮れた!といってもいいくらいの仰天もので、
私の常識では三脚とかストロボなしでは撮れない状況での撮影でした。
いまのカメラはどれでもこれくらい撮れるのかな?
というとそうでもなくて、
rawでいろいろ追い込めばなんとかなるんでしょうが、
普通はAUTOのまんまでは無理なんじゃないかなと思うわけです。
それでいろいろ買い替えるはめになったのですが。

D40が製造中止なのは、よく出来すぎちゃったからじゃないですかね。
思いっきり逆光のものと室内のものをupしておきます。
これもAUTOで撮っています。
つぶれそうでつぶれないとこが不思議です。

D40を使い倒して、写真ライフを大いに楽しみたいですね。




書込番号:10185742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2009/09/21 00:19(1年以上前)

Ash@D40さん。
リオデジャ音色、気に入っていただけて光栄です。
オージーハネムーンも思い出していただけましたか。
それは何より。

D5000を売り払って気になっていたD40を買う気になったのは、
ここでAshさんとかKawaseさんとかの写真を拝見したからでして・・・・。

D5000も悪いカメラじゃないんですが、
私にはD40が合っていて、買い替え大正解。
改めてお礼を。
ありがとうございました。









書込番号:10185861

ナイスクチコミ!2


乱堂さん
クチコミ投稿数:4件

2009/09/21 00:45(1年以上前)

 返信ありがとうございます。僕もニコンダイレクトのクーポンつきです(笑)
メタボリックライダーさんはかなり経験豊富なようですね。僕はこれがはじめてのデジイチとなります。メタボリックライダーさんがアップしてくれた写真のようにうまくは撮れないでしょうが、D40にはあれくらいの写真が取れるということを証明してくださったので後悔はしないと思います。
 それにしてもオッサンと飛行機と自転車の写真素敵ですねぇ。つい何度も開いてしまいます。これを目標にしてがんばりたいと思います。

まぁ、まだ手元に来てませんけど汗

今回はメタボリックライダーさんにお会いできて本当によかったです。これからもいい写真を撮っていってくださいね。

書込番号:10186008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2009/09/21 11:49(1年以上前)

乱堂さん、おはようございます。
つたない写真を気に入っていただけて恐れいります。

それにしても、数ある一眼の中から
今となっては旧式のD40を選んだ乱堂さん、あなたは

えらい!

いいカメラはたくさんありますが、偉大なカメラとなるとそうはないわけで。
自分のスタイル(私の場合、手軽にカシャ♪jpegメインで100%PCモニター)に合ってて
綺麗に撮れるカメラとレンズに巡り合うというのは
まれなんじゃないかと思うわけでして、
沼にはまる人が多いのも頷けるわけです。

D40の実力はいかに、ということで
あえて厳しい条件で撮ってみましたが、
結果は◎合格。「たいへんよくできてまんなあ」
あとチェックすべきは動体撮影能力ですが・・・、

〔ここから別件〕こればかりは3点AFに期待すべくもなく、
腕でカバーするしかないなと思っています。
11月3日に入間基地航空祭があるので行ってみよっと。
9月にあった百里基地航空祭は仕事で行けなかったんですわ。
D40で動体を狙うとき(馬とか鳥とかブルーインパルスとか)はみなさんどうされますかね。
@シングルの中央一点?
Aサーボで連写?
B厳しいので上位機種? 
ちなみに、長いレンズはキットの55−200だけなんですが、
FZ28用に買ったケンコーのテレコンLHG17(≒TCON17)が52mm径でして、
なんとついちゃうんですねえ。で理論上は340o。
でも200o以上で中央1点だと、
ほとんどhunter(≒girlhunter)の心境ですね。
まず当たらない。
数撃つしかないか。





書込番号:10187562

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/22 00:59(1年以上前)

メタぼリックライダーさん

こってりくっきり好きなんですね。
Exifデータが消滅してしまったのは残念・・
できれば情報を参考にしたかったです。

何かカタログを見ているような鮮やかな写真ですね。

被写体の持つ色が全てレンズに飛び込んできているようですね。
海外の湿気の少ない乾いた空気感が感じられました。

書込番号:10191407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2009/09/23 01:14(1年以上前)

brownie626 さん。

ご覧いただけて光栄です。
exifが消えちゃったのはほんと申し訳ありません。
オリジナル画像にはどっかに残ってるんですかね。
詳しい方、教えてもらえませんか。

brownie626さんがご指摘のように、
コテコテくっきりで派手目な発色は大好きです。
何か元気が出てきます。
元気といえば、ここの板。
かなり元気じゃないですか。
私のスレッドもあっという間に下の方に追いやられてしまいました。
D40を販売する店も数えるくらいで表舞台から消えようというのに
根強い人気ですねえ。

ニコンさんもこの人気知ってるはずなんで、
ダイレクトの在庫はなくならないかも。
秘かに製造続けてたりして。

書込番号:10197212

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキット
ニコン

D40 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング