
このページのスレッド一覧(全476スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 15 | 2006年12月30日 23:46 |
![]() |
0 | 8 | 2006年12月30日 16:54 |
![]() |
0 | 10 | 2006年12月29日 00:07 |
![]() |
0 | 9 | 2006年12月27日 23:52 |
![]() |
0 | 7 | 2006年12月27日 04:58 |
![]() |
0 | 11 | 2006年12月26日 03:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんにちは。
皆さんのカキコを参考にポチッと注文してしまいました (^.^)
D70sでデジ一眼デビューしてからカメラの楽しさ覚えてカメラ欲しい病を発症(レンズ欲しい病も併発)小遣いが少ない為、重症には至りませんが、時おり発作が起きます ^^;
富士カメラで
ニコン D40 レンズキット/(色:ブラック)
サンディスク SDカードウルトラII 1GB
ニコン スピードライト SB-400
ニコン Ai AF Nikkor 50mm F1.8D
(初めての純正短焦点、一番安くてコンパクト)
合計税込み 90,982円でした。
一部在庫無いとの事で年内に手に入りませんが楽しみです。
キタムラか量販店に行けばすぐに手に入るけど、
ずっと仕事なもんで・・・(^^ゞ
(嫁に言い訳思案中)
0点

sgw002さん、御購入(御予約?)おめでとうございます。
> (嫁に言い訳思案中)
いやぁ、やっぱり通る道が同じ方は、多くおられる
ものですねぇ (^^;
お正月にD40が間に合うか微妙なのかもしれませんが、
楽しみですね!
書込番号:5820926
0点

こんにちは
おめでとうございます。
>(嫁に言い訳思案中)
うちの場合は箱だけすぐにしまい込み、D40はさりげなく目立たないところへ置いていますが、気がついていないみたいです。
(レンズキットの箱は結構大きいです)
D70sと比べると結構小さいので見破られてしまうかも。
キムタクがお好きなら、カタログをさりげなく置いておきショックアブソーバー代わりに。
書込番号:5821019
0点

もっとも、自宅配送でしたらバレバレですね。(^^;;
書込番号:5821026
0点

> ニコン Ai AF Nikkor 50mm F1.8D
> (初めての純正短焦点、一番安くてコンパクト)
一応念のためですが、このレンズはD40でAFできないことと、
「短焦点」ではなく「単焦点」ということはご存知なんだと思います。
書込番号:5821104
0点

>一応念のためですが、このレンズはD40でAFできないこと
カワイソー
こんな人沢山いるんじゃないの?
店頭なら店員から一言あるでしょうけど、通販だとね・・・。
sgw002さんはD70Sお持ちなので問題ないでしょうが・・・。
書込番号:5821128
0点

ある意味、理想的な買い物ですね。
おめでとうございます。
>(嫁に言い訳思案中)
⇒私も、現役時代には、
商品を、ばらばらにして、ビジネスバッグの中へ。
お店の袋は使わずに、スーパなどの違う袋でバッグに入いりきれない箱などを隠すように入れて、、、
手は2本しか無いのに、カメラボディは両手両足に余る(7)?
レンズは、両手の指に余る(14)?
”嫁に言い訳思案中”、、、 実感が籠もります、、、、
輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。
書込番号:5821301
0点

>「短焦点」ではなく「単焦点」ということはご存知なんだと思います。
タンなるパソコンの変換ミスですよね?
書込番号:5821371
0点

sgw002さん こんにちは、初めまして。
2台目ともなると「仕事で使う」とも言いにくいし、奥様が少しでも
興味お持ちなら、今度少し貸してあげる ぐらいの言い訳ではだめでしょうか?
取り上げられる可能性もおありですね。
それにしても50mm F1.8Dは当方も使ってますが、ズームとマクロの間ぐらいの切れ込みの良さがあります。
しかもパンケーキと言われるくらいコンパクトで軽く、散歩用にぴったしです。
今丁度画材の少ない時期ですが、春の花が楽しみですね。
書込番号:5821585
0点

言い訳。。。
奥様「アラ?それどうしたの?」
夫「ん?(汗)これねぇ、店員さんが勧めるもので・・・」
奥様「店員さんの言うこと聞くの?私の言うこと聞いたことある?」
奥様「アラ?それどうしたの?」
夫「ん?(汗)これねぇ、友達が持ってて・・・」
奥様「友達?あなたには、自分の意思ってないの!?」
奥様「アラ?それどうしたの?」
夫「(堂々と)、これ良く出来ててね。我が家で重宝するはずだよ。家族のいい記録が撮れるぞ(夢を語るように)」
夫「(すぐ続けて)今度は、君の洋服(強調)の番だからね(楽しそうに)」
できれば、ここでグッと抱き寄せる。(相手に、笑った顔は見えない)
奥様「あら、そう(ニコッと)」
言い訳はよくありません。正々堂々と男らしく、主らしく!(^^;
書込番号:5821630
0点

[5821630] tettyanさん 2006年12月30日 17:41
⇒ 愉快です。
先日、女房殿の首輪(ネックレス)プレゼントしました。
これで少しは外堀埋まったかしら、、、、(笑い)
書込番号:5821687
0点

tettyanさん、アイコンのメガネがちょっと曲がってるわよん。
ひょっとして1か2のパターンで奥様に引っ○○かれた?
書込番号:5821706
0点

>>愛ニッコールさん
そのような状況下、私は目がねをはずしていますよぉ(^^;
用意周到!千変万化!支離滅裂!?(笑)
スレ主さんの状況は少し違ってましたね。
予約したことを、”どう説明するか”!?でした。(言い訳でなく)
夫「そういえば、僕たち結婚○○年になるね(愛を込めて)」
奥様「そうよ、時間がたてば、みんなそうよ!(お、コワ)」
夫「僕は、君を見初めて衝動的にというか、予約というか(リズミカルに)。絶対、君を他の 男に渡したくなかった!(強い語調で)」
奥様「ふ〜ん、それで!?何が言いたいの?」
夫「いやいや、やっぱり魅力的なモノに弱いのは、俺変わってない のかなぁ(トボケて)」
奥様「ははん、何か高いの買ったのね!あなた!」
夫「いや(きっぱりと)、価格じゃないよ、わが家に必要な小道具 を予約したよ。」
夫「春になったら(ほんわかと)、君のシャツを探すだろうなぁ (独り言風に)」
奥様「・・・」
書込番号:5822064
0点

tettyanさんの性格が、うらやましいです (^^;
いや、マジで
さすがですわ・・・
書込番号:5822543
0点

sgw002さん、御予約,おめでとうございます。
この年末の忙しい時期に、この告白、懺悔。sga002さんは切羽詰まっているのでしょうね。予約を取り消すかもしれませんね。及ばすながら、一言。
発作はいけませんね。9万もの大金。これは、いかんですね。一番大切にしなければいけない人を見失っていますね。(嫁(さん)に言い訳思案中)これもダブルでいかん。(さん)が、ぬかっていますし。
この板はニコンの心優しい人たちのオアシスの場だと思っています。じょばんにさんの間髪を入れずの心優しいお便り、(通る道が同じ方は、多くおられるものですね)、多くで通れば地獄も怖くない。優しい励ましのお言葉のように響いてきます。心強いですね。
で、写画楽さんキムタクよりも、ここは、sgw002さんはD70sを持っておられることですし、この件については、お墓まで持って行ってもらってはいかがでしょうか。昔々、D70のロゴの上にD100を貼り付け使用された、優しい方もおられたような。
自宅配送でしたら電話しましょう「ヤマト運輸さん。明日宅配便がそちらの支店に到着予定になっています。しばらく留守にしますので支店に置いといて下さい。明日取りに行きますので。」連絡先は自分の携帯電話番号を忘れずに告げておく。
郵便局の場合は私の所では局から配送前にTELがあます。
まあ・・ここまでくれば、お墓まで持っていくのが思いやりかと私は思うのです。 はい。 sgw002さん わたくし、前科もちです。前科3犯、執行猶予は無期。
わたくし、たまには、嫁様の下着姿をチラリと観察もしたりするのです。、弱弱しい身体に質素な穴の開いた下着姿に思わず涙し、反省もしたり、するのです。 そして
私は「何と、自分だけの身勝手な愚かな人生を歩んできたのだろうか。残された人生、嫁様の為に捧げよう。」そして又、誓うのです「もう、金輪際、ばれて、嫁様を悲しませるような隠し買いは、決してしまい。こんな事、ニコンさんも望まないだろうし、と。」
sgw002さん、順番が大切です。まず自分が始末し嫁様にプレゼントし喜んでもらうのです。(嫁さんへの出費は出来る限り抑える。で、この板を利用するのです。)例えば、ニコン羊羹だとか、ニコンに引き付けておく、ここがポイントです。新聞のニコンの一面広告があれば必ず取って有効に利用する。ともかく創意工夫が必要。
そしてD40は嫁様の為に買うのです。間違っても自分のためではないのです。
で私はプレゼントした後に「東京ディズニーランドに一緒に行こう。」を口実にD40の必要性を説き、嫁さんのために買いました。
sgw002さんD40、本当に良いですよ。今までのD100,D70のRAWから開放されウンと楽になりました。D40もRAW主体と思いNXも購入しましたが、JPEG主体でOK。でPCに入れていません。メモリもRAWしなければ、無理して1GB必要ないかも(NX使用でRAWは400MB程使うそうです。その他の操作に400MB程の合計800MB程使用するようです。間違っていたらごめんなさい。)私は512MBから1GBにしましたが。
レンズはVR18-200を使用しています。他に、7本のレンズを持っていますが、AF-Sは3本。VR80−400、(これは逆輸入のヤマト運輸朝来支店止めの前科持ちの一件です)を持っているだけにD100,D70の出番はまだまだありそうです。
そよ風の中の少女2さんのご心配は最もです。
カメラ、レンズは何個あっても良いという考えもありと思います。
この素晴らしいカメラに、レンズ群。購入するのに大変な苦労しただけに私は手放せません。製作者の苦労を思うと尚更大切に使用したいですね。カメラにレンズを割り振って使用するのもリッチなものですよ。(結婚式などでは2台は必要かと思います。)
SGW002さん、わたくしの名字と酷似。人ごと、とは思えずついつい、長くなってしまいました。くれぐれも嫁さんを大切に、思いやりを持って新しい年をお迎え下さい。
ニコン D40 レンズキット/(色:ブラック)絶対に後悔しません。D70sはsgw002さんが使用して思い切って嫁さんにプレゼントしてみては。絵の綺麗さに驚き、嫁さんもキット喜ぶと思いますよ。使用しなくなればsgw002さんが使用する。嫁さんがはまれば、また、D40か、はたまた、D80か・・・・買い増しをご検討されては。わたくしの愛妻も絵の鮮やかさに驚いています。
書込番号:5822566
0点

皆さんこんばんは。
別注でKATAのウエストバックを発注してて、その不在票を見られてバレバレ・・・
『これなに?』
『え』・・・
正直に告白いました。
D40は飛脚の営業所止めにしてたんですが。詰めが甘かった。
>じょばんさん、即返 どもです
>写画楽さん、菌に感染しました
>デジさん、変換ミス・・スンマソン つい確認不足で・・・
>そよ風の中の少女2さん、問題無しです。
>輝峰さん、悩みました
>じじかめさん、はい
>tettyanさん、目指せtettyanさんです
>愛ニッコールさん、D40はもう手にされました?
>老人の雄叫びさん、熱いご返答ありがとうございます
いつもROMですが、つい嬉しくてカキコしました。
D40はコンパクトなんで、KATAのウエストバックに入れて子供(1歳5ヶ月)のスナップ用にと考えてます。
シグマの30mmあるんで室内はOK、ニコン Ai AF Nikkor 50mm F1.8DはあえてD40用に購入しました。
今は、デジタルカメラ1月号の冊子で勉強中・・・です。
書込番号:5823007
0点



FZ30からD40に乗り換えました。というのも、死んだじいちゃんがニコン党でレンズを残してくれていたので、これを機にと買いました。MFでしか取れないけど素人なりに撮ってみて感動しました。安くてとか機能がどうのと評論する方も一部にはいるようですが、素人の私でも、MFでこんな素敵な写真が取れるなら満足です。高感度もバリバリ使ってます。レンズはAF MICRO NIKKOR 105 1:2.8DとAF NIKKOR 80-200 1:2.8Dを手持ちでISO800ぐらいを限度に撮影してみました。作品としては度素人ですが、D40はこんなにもよく撮れるんです。これから腕を上げていい絵を残していきたいです。
0点

アルバム拝見しました。
レンズのせい?すっごい感動作品です。特に2枚目と3枚目のいい感じのボケ感・・・。みならわさせていただきます。
3枚目は花火ですか?
書込番号:5819279
0点

アルバム拝見しました
よろしいなあ、3枚目の電飾の花火でしょうか、見ている人の背中にピントあわせて、AFなら電飾にピントが行ってしまうでしょうね。
MFならではでとる人の思うところにピントを合わせることが可能ですね。
良いレンズをお持ちですからこれから楽しめますね。
書込番号:5819308
0点

素敵な写真拝見しました。
勉強になります。
しかし、おじい様はいいレンズ(しぶい2本)
を残してくれていましたねぇ 笑)
書込番号:5819390
0点

レンズが新しいDタイプで良かったですね。
MFレンズ(パンケーキ等を除く)だと、露出も対応してませんので。
書込番号:5820386
0点

皆さんありがとうございます。頑張っていい絵を残していきますよ!!AFが使えないと初心者向きじゃないとありますが、十分MFでもピンとの山が見えるこの機種は、破格といえるほどの値段で今後もNIKON革命を予感させるものと感じました。今後も魅力的なデジカメを開発してもらいたいです。安易な画素アップによる商品戦略よりも、地道でもカメラを楽しめて作品を生み出せる開発に力を入れてほしいと願います!!
書込番号:5820710
0点

ベッカズさん 、はじめまして
大変に良いレンズをお持ちですね。わたしのMicro105mmもたまには使ってあげないといけないなと思いました。
カメラやレンズの話しになると機能に重きを置いた話題に終始しがちですが、写真はハート。気持ちさえあればAFの有無や画素数なんて関係有りません。勿論、便利な機能が合った方が良いのでしょうけどね。
個人的には、このカメラのCCDとエンジンを持った、マニュアル専用ボディがあれば・・・なんて思います。ファインダーさえ良ければ、ピントも露出もマニュアルでじっくり撮るのは愉しいです。ひとつひとつ自分で設定するレトロチックな操作が、自身で作品を創り上げる悦びを感じさせてくれる様に思います。尤も、わたしのは作品と呼ぶには程遠いですけどね。
あなた様のお写真、拝見致しました。とても雰囲気のある温かみのあるお写真でした。これからも愉しいフォトライフをお送り下さいませ。
書込番号:5821016
0点

こんにちは
遅ればせながら、拝見しました。
いいですね〜♪
MFでこんなに頑張れるなら希望がわいてきますね。
古いレンズは1本しか持っていませんが。
(新品も1本ですが^^;)
書込番号:5821098
0点

Smile-Meさん
>カメラやレンズの話しになると機能に重きを置いた話題に終始し がちですが、写真はハート。気持ちさえあればAFの有無や画素数 なんて関係有りません。勿論、便利な機能が合った方が良いので しょうけどね。
個人的には、このカメラのCCDとエンジンを持った、マニュアル専 用ボディがあれば・・・なんて思います。ファインダーさえ良け れば、ピントも露出もマニュアルでじっくり撮るのは愉しいで す。ひとつひとつ自分で設定するレトロチックな操作が、自身で 作品を創り上げる悦びを感じさせてくれる様に思います。
同感です。所詮プロではないので、正直言ってあれこれ語れるほどのものを持っているわけではないし、うんちく語るよりも好きな写真を撮って自己満足できればいいのかなって思います。好みは千差万別なので・・・。
私はタクマクニヒロさんのホームページに偶然出会い感動しました。彼のホームページで写真についてよくある質問というのがあります。ここの文章を読んでカメラ、写真観が一変しました。興味があったら是非ご覧ください!!一部のうんちく語りの方にはぜひ見ていただきたいと思いました。
http://www.k-takuma.com/
書込番号:5821492
0点



いや〜。D40最高です。
EOS-3と初代KissD、IXYdiditalとCanonをメインに撮影してきましたが、今回初NIKONです。小柄なボディーに一目ぼれです。ウエストバックにすっっぽり収まるのは嬉しいです。それに加え、シャッター音が良いですね〜。愛蔵のYASHIKAのレンズシャッター機に似ている音です。う〜ン、僕の感性が刺激されます。レンズキットの18mmー55mmも侮れないぞー。でも、もうチョイ全長の短いレンズも欲しいな〜。とりあえず、35mmf2とシグマ30mmf1.4を買おうかな?と思っています。何か他に良いお勧めレンズがあったら教えて下さい。
0点

予算が許すならVR105mm Microが楽しいレンズです。
私は画角が使い辛いにも関わらずメインに使ってます^^。
書込番号:5803925
0点

なーんか良さげですよね!?
私も欲しいですよ小型の一眼レフ!
自分がセットにするならシグマの30mmf1.4がいいかな(^^ゞ
書込番号:5803957
0点

生産が終了してますがD40ユーザーの方達の中で人気なのが
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/mf/singlefocal/normal/ai_45mmf28p.htm見たいです。
なんでも取引価格が急騰してるとか・・・。
書込番号:5803960
0点

こんばんは。
乱ちゃん(男です)さん
そう思うでしょ。Ai Nikkor 45mmF2.8P パンケーキレンズ
いいですよ。
先日入手したばかりでいまのところD50のつけっぱです。
AFもいいですがMFも楽しいです。被写体とお話しながら写真を撮っています。
確かにD40の相性も抜群みたいで私もD40欲しいです。
知っているかもしれませんが12月18日の私のブログにパンケーキレンズの写真載せていますので良かったら見てくださいませ。
D40効果でパンケーキレンズ人気がじわじわと出てくる予感。
書込番号:5804201
0点

35mmF2はAFは使えないし、シグマの30mmF1.4があれば、必要ないのでは。
広角レンズはD40なら純正の12-24mmF4がいいでしょう。
書込番号:5804211
0点

D70、D200持っていますがD40の魔力に引かれてD40買っちゃいました。かわいい ちび二コンD40 600万画素ゆえの高感度描写 いいですね。マニアルレンズは50mmF1.4でボケ味楽しんでいます。キャノンも600万画素機 出すかな?。
書込番号:5804500
0点

レンズではないのですが、レンズキットのフードを付けると見栄えがさらに良くなりますよ。1000円ちょっとですので実用とドレスアップに最適です。ねじ込みではなくワンタッチで取り付けるタイプですので取り付けや取り外しも楽です。もちろん裏返して付ければ収納の邪魔にもなりません。お勧めです。すでにお持ちでしたらすみません。
45mmPはもう少し寄れるといいんですが・・・。私も使っています。描写に不満は全くありません。何より金属製というのが良いです。パンケーキではありませんが、50mmF1.8クラスもAF、MFに関わらず良いレンズですね。中古で探すことになりますが。
書込番号:5804733
0点

おめでとうございます。
コンデジからデジ一眼移行を取り込み任天堂と同じ戦略のニコンの販売戦略は大ヒットの予感が!
このまま順調に売れればレンズセットでG7より安くなるかも!コンデジからデジ一眼に移行する人にも分かり易い明るい発色が素晴らしい!コンピュータなしで、プリンターから直接印刷する人もレタッチ不要なのが嬉しいですね!
書込番号:5804838
0点

皆さんレスありがとうございました。
パソコンの調子が悪くて返信が遅くなりました。大変失礼をいたしました。
皆さんのアドバイスを参考に、D40を楽しんでいこうと思います。
時の機械さん
書き捨てではありません。、ご推薦のレンズフードを付けで見ます。Kissデジのセットレンズでも同じことをしています。コストパフォーマンスに優れ、見た目と実用を兼ね備えたよいアイディアですよね。
乱ちゃん(男です)さん 、☆じん☆さん
パンケーキレンズはぜひとも欲しいと思います。もともと金属カメラが好きなので大変興味が惹かれます。
f3.5さん 、 Seiich2005さん
シグマは30mmは基本のレンズだと思っていますので必ず購入します。35mmf2は、NewFM2を購入するつもりなのでそちらにもと考えている次第です。
70kara200さん
キャノンが600万画素機をだしますかね!?僕は、今まで初代Kissデジを使ってきましたが、600万画素で十分なんです。
裕次郎1さん
ずばり、ニコンの販売戦略に乗りました。(^O^)
書込番号:5815434
0点



はじめまして。GR Digitalでは見れない世界に憧れ、先ほど、D40本体、タムロンSPAF90mmF/2.8を購入しました。
1 :1マクロの世界にウットリでございます。100円ライターって、こんなに美しいものだったのですねぇ。1眼の世界にびっくりです。
心配していたマニュアルのピント合わせも、フォーカスエイドの助けを借りて、何とかなりそうです。
出張先で見た沼がいけなかったのか・・・。この先が、かなり怖いですぅ。
0点

>この先が、かなり怖いですぅ。
AF 効かないのを承知でいきなり 90mm マクロ、充分素質がありますね。
書込番号:5773898
0点

GALLAさん、こんにちは。
今日は、振替休日!近所の公園で晩秋を堪能してきました。
タムロン90mm良いですねぇ。露出優先モードで、絞りを変えることで、意のままに切り取る部分を変えて行けるのは、気持ち良いです。
絞り込んで、アンダー側に追い込むと、好みの空が現れ、反射や透過する光を基準に、切り取ることができました。
晩秋がとても楽しくなりました。90mm一本でも結構楽しめるものなのですねぇ。ところで、公園には、また巨大な沼がありました。う〜む、本当に怖い。
書込番号:5774863
0点

ビーバーくんさん、はじめまして。
えっ、鳥ってなんですか?業界用語でしょうか?
今日も出張先で沼がありました。またまた沼から女神様が現れて、あなたが落としたのは、「金色のVR70-200F?、銀色のVR18-200、それともプラスチックのリモコン?正直に申してみよ」と聞かれたので、小心者のわたしは、リモコンと答えました。気がついたらヨドバシカメラの袋を持っていて、中を覗いたら、リモコンとCPLフィルターが入っていました。あ〜怖い。
書込番号:5780888
0点

> えっ、鳥ってなんですか?業界用語でしょうか?
鳥の撮影にハマると、レンズに掛けるお金が
半端でなくなるのです(^^;)
遠くから、羽毛の一本までも・・・ああ、恐すぎ(^^;;)
書込番号:5780973
0点

取り敢えず違って良かったですね!。くろこげパンダさんの仰る通り普通に空を飛ぶ鳥の撮影の事です。ちなみに普通にゴーヨンやロクヨン、フィールドスコープ〈この中では一番マシかな?〉なる恐ろしいブツが待ち構えています。さらにこれらを支える物凄くしっかりした三脚や雲台等きりがありませんよ!。
書込番号:5781752
0点

くろこげパンダさん、はじめまして。ビーバーくんさん、ご心配をお掛けいたしました。
翼をいっぱいに広げて滑空中のカモメを斜め上前方から撮影、斜面から離陸する瞬間のオオミズナギドリを前方斜め下から撮影、そんなことをイメージするだけでも・・・ワクワクドキドキです。
ゴーヨンやロクヨンは、宝くじでも当たらないと・・・。デジスコ、モバスコあたりから、少しづつ調べてみようかなぁと思いました。
実は、VR18-200をD40購入時に予約してしまいました。鳥を撮影するもっとも手じかな道は、何でしょうか?デジスコでししょうか?それとも水浴び台でしょうか?
書込番号:5784078
0点

レンズメーカー製の400から500ミリのズームでしょうか?。ちなみに自分はシグマ50-500F4-6.3HSMを使用してます。170-500でしたらそんなにしないです〈AFは遅くなる〉。ただし解放F値が暗いのでISO感度は上げないと厳しいです。また三脚はしっかりした物が必要です。 上手く揃えてもちょいと10万円は行きそうです。ただしお子さまがいらっしゃれば運動会等で大活躍なのとレース等の撮影にも使用できます。夜景や花火もおもしろいですが三脚しだいかな?〈たのしいくらいブレます〉。
書込番号:5786018
0点

ビーバー君さん、黒こげパンダさん
羽毛が、かすかに、見えました!GRDでは見れなかった世界です。別次元の絵ですね。Tamron90mmF/2.8とD40本体が映し出す世界に嵌っています。D40にして正解でした。いくつかサンプルを掲載しました。技が未熟で恐縮です。ぺこりん。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=961133&un=12565
500mmの世界も凄いですねぇ。あ〜、いよいよ怖くなってきました。VR18-200は年明けの入荷となること。しばらくは、90mm単焦点で遊んでみます。
書込番号:5811629
0点



本日念願のデジタル一眼を買ってきました。
離島から出てきて、年末商戦に乗って安売りしてるかと思っていたのですが、
定価ぐらいの購入になりました。
色々な店を見て、また今度買おうとも考えましたが、欲しいときが
買い時と思い、購入を決めました。
使ってみてやっぱり良いなって感じです。
当初は皆さんの口コミからK100Dと決めていましたが、実機を触ってみたら、
シャッター音や、手になじむ感じがD40の方がよかったので、こっちにしました。
初心者ながらやっぱりニコンはいいな〜と思っている次第です。
色々これで勉強して行きたいと思います。
0点

mac侍さん、こんにちは。
>シャッター音や、手になじむ感じがD40の方がよかったので
私もこの2点は、重視しますよ。
素敵な写真、たくさん撮ってくださいね。
ご購入、おめでとうございます。
書込番号:5805861
0点

こんにちは。
>初心者ながらやっぱりニコンはいいな〜と思っている次第です。
まさしくその通りですね。私も半年以上前にそう実感しました。
ニコンを手に持った時からなんか沸々と込み上げるものを感じました。
本当、これからが楽しみですね。くれぐれも沼にはお気をつけてください。でもD40ですからちょっと安心ですね。
私は沼に片足突っ込んでしまいました。先日、パンケーキレンズ買ったと思ったら今日たまたま覗いたカメラやで中古レンズ勝手に買っている自分がいました。まあ6500円だから。しょうがないか。
書込番号:5806221
0点

おめでとうございます。
ニコン機は,カメラとしての魅力にあふれています。それは,D40とて同じ…「ちいさく,かるい本物。」のキャッチに偽りはありません。
書込番号:5806304
0点

mac侍さん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
手に持った良さと、撮影する楽しさ、十分に味わってください。
書込番号:5806455
0点

書き込みありがとうございます。
ほんとに買ってよかったと思ってます。
しかし、周囲にカメラの楽しさを分かってくれる人がおらず、
何でデジカメ(コンデジ)を持ってるのにまた買うの?って言われてます。
確かに普通の人からすると、最近は1000万画素のコンデジが
3万円程度からあり大きくて高いデジカメをなぜ買うんだ?
って気持ちは分かりますが、違うんですよね〜
今日撮ってみて、今まで小さくて見過ごしてきた物が急に
近く大きな存在に感じました。
そんな楽しさがコンデジ以上に楽しめているのにも満足しています。
書込番号:5806808
0点

こんばんは、みなさん。
ご購入おめでとうございます。
コンデジにはコンデジの良さがあります。
一眼には一眼の良さがあります。
買ったからには、たくさん良い写真を撮ってくださいね
書込番号:5807116
0点

ご購入おめでとうございます。
>シャッター音や、手になじむ感じがD40の方がよかったので
このカメラのシャッター音は私もいいなと思いました。
よい写真ライフを楽しんでください。
書込番号:5808530
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット
念願の初イチデジD40レンズキット、買いました。
まだ100枚ほどしか撮ってませんが、画質、重さ、大きさなどなど大満足です!!
ところで、背景が綺麗にボケるポートレートが撮りたいのですが、安くてオススメのレンズはありますでしょうか?
撮影対象はなかなかじっとしてくれない「犬」です。
まったくの初心者のため、皆さんのご意見をお聞かせください。
(このカメラはAF-Sレンズでしかオートフォーカスが使えないというのは分かっていますので、マニュアルフォーカスでも構いません)
値段的にAi AF Nikkor 50mm F1.8Dかな、と思っています。
宜しくお願い致します。
0点

安くてでなければVR105mmMicroがお薦めですが、安いので?あればスレ主さんの挙げられてるのが良いかなとは思います。
ただ画角が被るのとAFが利かないのとで、今しばらく待たれて他のレンズ(他社製品も含む)がAF−S化されるのを待って購入されるのが良いかなとは思います。
動き回る犬を手持ちのMFで撮るのは厳しいと思いますよ^^;。
書込番号:5793694
0点

こんにちわ〜。
なかなかじっとしてないワンコをMFで狙うという勇気は見事ですね。
それならAiAF 85mm/F1.8Dもイイんではないかと思います。
でも、やっぱりVR70-300が良いのではないでしょうか。
300mmだったら、背景に気をつければ大抵はボケボケでしょうし。
書込番号:5793714
0点

背景をぼかすということは、被写界深度が浅い
(ピントが合う範囲が狭い)ということです。
動く被写体をMFで合わせるのは難しいと私も思いますよ。
50/1.8より多少値段が張りますが、下記のレンズならAFできます。
http://kakaku.com/item/10505011368/
#D40で手ごろな大口径単焦点というと、現状これしかありません。
書込番号:5793731
0点

D40購入おめでとうございます。初デジ一眼ということで
今、撮りまくってらっしゃるのではないかと思います。
犬を主にということですが、私は子供(幼稚園年少)を撮って
ます。D50にAFニッコール50mmF1.4D、35mm
F2Dを中心に撮っていました。もちろんAFでした。
マニュアルフォーカスでもいいということであれば、このレンズ
はお勧めです。ただ、50mmはD40で75mm相当になるので、
室内では少し引いて撮ることが多くなるかもしれませんが、
ボケ感はいいですよ。35mmF2Dの出番が多かったです。
でも、今のレンズキットで楽しまれてはどうですか?
ボケ感が好きとのことですが、マニュアルフォーカスは、
なかなか動き物には難しいように思います。
書込番号:5793743
0点

ぼかすためには被写界深度を浅くする.そのためには明るいレンズにするか焦点距離の長いレンズにする必要があると思います.ピントの合う範囲が非常に狭いので、他の方がおっしゃっているように動く物をMFで撮るのは困難でしょう.
決め手になるレンズがないですね.単焦点AF-Sがでるまでキットレンズでがまん&貯金がおすすめです.
書込番号:5794024
0点

犬をMFで撮るのは至難の業でしょう (^^;)
D80のユーザーさんなら、迷わずAF 50mm F1.4Dをお薦めするところですが、D40でMFでこのレンズを使うのはお薦め出来ません
それでもD40でAFが使える「ボケの綺麗な単焦点」というご希望なら、唯一使えるのはAF-S VR 105mm F2,8G (IF)でしょう
書込番号:5794069
0点

いろいろなご意見、ご指導、本当に有難うございます。
一眼を持つのが初めての為、「MFこそ一眼の楽しみ」と思っていましたが、単焦点MFで動物(動くもの)を撮るには無理があるようですね。
ただ、問題は「動いている」ことにあるようなので、動いていない犬や人を撮るにはAF-Sではなくても(MF)でいけそうですね。
ひとまずニッコール50mmF1.8Dを買って写り具合を見てAF-Sが出たら買い換え、という風にしようかな〜などと思っています。
ところで、単焦点のAF-Sが発売されるのはいつ頃なんでしょうかね?
書込番号:5794257
0点

うーん、ボクも知りたい。
出るとすれば、来年半ば〜再来年にかけて、
EF L単焦点の様な高いシリーズ(AF-S Noct Nikkor ED58mm F1.2Gとか)
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/profile/about/history/nikkor/n16j.htm
AF-S Nikkor ED28mm F1.4G
AF-S Noct Nikkor ED58mm F1.2G
AF-S Nikkor VR ED85mm F1.4G
AF-S Nikkor VR ED135mm F2G
とか、すべて金撒き、実売価格15±3万円以上、ナノクリ、スーパーED、円形絞り、マウント部防塵シーリングとかじゃないかな?
あとは、Nikkor版ジーコブラザースがしばらく存続(24mm、35mm、50mm/F1.4、85mm/F1.8)?
書込番号:5794967
0点

こんばんは。
この際、迷わず「17-55」で逝ってしまうとか。
AFできます。写りも良いです。
書込番号:5795087
0点

AF-S135/2は欲しいです。150ミリでマイクロ付きでも良いですね。
35/2と50/1.4のAF-S「コシナキラー」版も出たらありがたいです。
24/1.4(できれば画質はキヤノン並以上、実売は15万円前後)も。
電池を多めに消費しても大トルクSWMモーターを使って欲しいです。
書込番号:5804472
0点

50/1.8DはF/1.4Dよりシャープで、ボケ味もワンランク上ですので、
買って間違いないと思います。
私もVR105/2.8が良いと思います。
D40は安く買えましたので、レンズは高くなっても仕方ありません。
85/1.8Dも良いレンズですが、ボケの柔らかさは少し足りません。
書込番号:5804491
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





