
このページのスレッド一覧(全222スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2007年11月10日 01:49 |
![]() |
2 | 7 | 2007年11月17日 21:19 |
![]() |
2 | 7 | 2007年11月8日 17:24 |
![]() |
0 | 2 | 2007年10月30日 21:17 |
![]() |
5 | 7 | 2007年10月25日 11:28 |
![]() |
2 | 0 | 2007年10月13日 17:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カメラのキタムラ岩国店でそれよりはるかに下回る価格で9月の終わりに買いましたが?
確かデフォルトでその時も39,800円だったような・・・。ボディーだけの価格でですよね。レンズキットなら安いと思いますが。
書込番号:6962836
0点

ヨドバシcomでは今日9時までの価格で42700円(税込)ポイント10%でタイムセールしてるようです
しかし>>4さんのいう事が本当ならキタムラではそれよりはるかに安い金額で買えるんですね…というと3万以下とか???
書込番号:6963373
0点

>3万以下とか
さすがにそれは無理でした。3万円中盤です。
書込番号:6963485
0点

>3万以下とか
LABI大井町でE500レンズキットなら29800円+ポイントで出ます。
書込番号:6963732
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット
ニコンD40レンズキット
昨日、ヨド川崎ルフロン 55500(ポイント15%)実質47175
さくらや川崎 60000(ポイント20%)実質48000
ビックラゾーナ川崎 忘れた・・・少なくともヨドより高かった
LABI品川大井町 54000(ポイント12%)実質47520
今日、ヨド新宿西口 52800(ポイント15%)実質44880
新宿ビック 52800(ポイント10%)実質47520
LABI品川大井町 54000(ポイント22%)実質42120(当日限定オープン記念セール)
今日のLABI品川大井町は午前中に速攻で売り切れたそうです。
それって数量限定でないの・・・?と思いますが、注文も2,3週間かかるそうな。仕方ないのでヨド新宿で買わせていただきました。
金曜日に50台限定でkissデジXレンズキット60000で売ってたくらいだから、
数量限定じゃないD40は、午前中だけでさぞかしスゴイ数が売れたことでしょう。
1週間後とかにこっそり通常値段で売ってたりしたら、わたくしブチ切れますわよ・・・?徒歩圏内だからね、すぐチェックしにいけるよ?
というわけで、はじめてのデジ一眼です。
主な被写体は1歳(12ヶ月ちょっと)でようやくよちよち歩き始めた娘です。
ダカフェ日記さんみたいな写真が撮りたいです。
いきなり単焦点が欲しくなるかも知れません。がんばります。
1点

いのっぴいさん
購入おめでとうございます!
ダカフェ日記ですか。。。来週にはシグマ30mmF1.4を購入している いのっぴいさん が目に浮かびますw
書込番号:6944318
0点

いのっぴいさん
D40すごく安くなりましたね!
お子さん歩き始めたのなら、明るいレンズが欲しくなりますね。
シグマ販促冊子でダカフェを使ったのがありますね。
レンズもシグマ 30mmf1.4 または 18-50mmf2.8 買っちゃたりして。
楽しい写真ライフがまってますね!
書込番号:6944391
0点

いのっぴいさん
購入おめでとうございます。
本当にいいカメラだと思います。
高感度も噂どおりだし、入門機やサブカメラにはピッタリです。
☆はなぞう☆さん、やつださんのおっしゃるようにシグマ30mmF1.4なんかいいですね。
実は、私も欲しかったりして・・・
これから、デジ一ライフを楽しんで下さい。
書込番号:6944499
0点

LABI品川大井町のチラシにはD40は出てなかったけど、
「当社指定一眼レフポイント10%プラス」というのに該当
したのですね、行けば良かったなぁ。しかし、ヨドバシも
随分下がってますね。そろそろ買ってしまわないと無くなるかな?
書込番号:6945275
0点

ご購入おめでとうございます。
「ダカフェ日記」良いですよね。
私もダカフェ日記に憧れて、子供(10ヶ月)のデジイチ写真をメインにブログをやっています。http://gogogo-process.cocolog-nifty.com/blog/
もし良かったら参考にしてください。
メインレンズはEF35mmF2.0とTAMRON17-50mmF2.8で、シグマではありませんが、ダカフェ日記と同じようなレンズ構成です。
やはり室内撮りには明るいレンズが力を発揮します。
そうなると皆さんお勧めのシグマ30mmF1.4なんか良いですよー(^^)v
お子さんの素敵な写真いっぱい撮ってください!!
書込番号:6947976
0点

みなさま、励ましのお言葉、アドバイス等ありがとうございます。
■魯さん
そうなんです、「当社指定一眼レフポイント10%プラス」というのに該当したみたいなんです。ただ、時すでに遅しでした。。。
■☆はなぞう☆さん やつださん ayapapa1さん
みなさん、いろんなタイプのショットをお撮りで写真の奥深さを感じますね。
■@555さん
KissデジXとD40はさんざん迷った(予算の都合上、D40にしましたが)ので、KissデジXなどのスレで「カズの成長日記」は何度か拝見させていただいてます。
まだまだうまくは撮れませんが、少なくともコンデジ時代よりはいろいろ試行錯誤していこうと思います。@555さんさんに負けないようにがんばります。
書込番号:6951614
0点

D40(x)で初めてデジイチを使う人に、70−300は不似合いと思うのは私だけでしょうか。
運動会では、プログラムの事前調査、種目ごとの撮影場所の移動等でWズームの55−200(VRつき)でも十分対応できるかと思います。
一度店頭で、70−300をご覧になるのもいいかもしれませんね。
その大きさに驚かれないように・・・。
書込番号:6995571
1点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキット
先日カメラのキタムラ上田店で64,400円。
カメラ何でも下取り3,000円以上で61400円で購入しました。フフフ ( ̄+ー ̄)キラーン
なにも言わなくても三脚とバッグをサービスでもらえたのでブロワー、液晶プロテクター、ケンコーレンズプロテクター、フジクリーニングペーパー、リキッドを別途購入し合計で65,441円になりました。
商談時にダブルズームキットの在庫がなく取り寄せとなってしまいましたが2日ほどで入荷の連絡が入りました!
本当はキットUを狙っていたのですがキタムラでは取り扱いが無いようです(オンラインショップでは扱いがあるようですが・・?)
EOS KISS、D40Xとも悩みましたがやはり価格の安さ、コストパフォーマンスの良さでD40にして間違いが無かったと思います。
価格.comでも生産終了?で扱い店舗が減。価格上昇の傾向ですね(´・ω・`;A) アセアセ
フジFINEPIX F31を買いそびれてくやしい思いをした私としては今度こそ!と思い切ってイチデジデビューをしてみました。
まだ撮り始めたばかりですがコンデジにはない魅力があります!キレイに撮れます!!
犬ブログを書かれていてイチデジ購入予定の方は是非D40を検討してください、量販店では在庫処分の為か?たたき売り状態です、レンズキットなら4万弱で購入できますしね^^*
http://qoosan.cocolog-nifty.com/blog/
0点

黒いといぷーどるさん、こんばんは。
安いですねぇ〜。
D40の犬撮り仲間が増えて嬉しいです。
>本当はキットUを狙っていたのですが
個人的な感想ですが55-200はVR無しで正解かも。
望遠側は手ブレするようなSSで撮らないし、VR無しの方が画質も良いようです。
黒のトイプーですか・・・苦労しそうですな。(笑)
頑張って良い写真を沢山撮ってあげて下さい!
トイプーは滅多に撮らない(というか撮れない)ので、数少ないショットの中から
1枚UPします。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1141986.jpg_TFLX/1141986.jpg
書込番号:6940072
1点

黒いといぷーどるさん,御購入おめでとうございます。
&誕生日おめでとうございます。
室内で黒っぽい被写体は難しいですががんばってください。
あとは、外付けのストロボでしょうか。
バウンスで撮影するとレンズのケラレも気になりませんのでお奨めですよ。
A4サイズまでの印刷なら600万画素で充分ですし、高感度にも強く、価格も安いので、D40はお奨めですよね。
PS.
下部のアドレスからだとブログを見れるのですが、家マークの「こつぶは山椒でピリリ・・・」からは見れなくなっていますよ。
書込番号:6940074
1点

海人777さん
返信ありがとうございます^^
ウンウン(。・ω・)VRは無くても問題なさそうなのですね〜
そしたらお手ごろ価格のズームキットで十分だったと言う事ですね!
良かったです!
海人777さんもワンコの写真撮られてるんですね!
トイプーの写真さすがです!゚.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。♪
まるで飛んでる様で素晴らしいですねー♪
カメラの事は全くの素人ですが、私も早く腕を上げたいと思います☆
書込番号:6940338
0点

ぽるみんさん
返信ありがとうございます^^
お祝いコメントもありがとうございます!ヾ(o^▽^)
室内での黒ワンコの撮影があんなに厳しい物だと
ブログを始めて痛感しました!
D40デビューしてから明るく撮れるのにビックリしてます
゚.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。♪
ストロボ?の事まで考えていませんでしたが、バウンスの撮影とは?
す・スイマセン素人なので、全く分かっていませんね(´・ω・`;A) アセアセ
よろしければ又教えて下さいませ!
追伸:ブログアドの件ご指摘ありがとうございます!
記入ミスでした><
書込番号:6940385
0点

黒いといぷーどるさんこんにちは。
バウンス撮影というのはストロボを天井などに向けて発光し、天井全体をライトに見立てて写真を撮影する方法です。自然の天空光のようなやわらかい証明になるので、犬撮影ではとても便利です。
http://www.muteki.com/yama/dslr/bbs/img/7083.jpg
ストロボで撮影したとは思えないですよね^^。
犬撮影がんばってください。
書込番号:6940649
0点

バウンスとは、室内などでストロボ光を直接、被写体に当てるのではなく、天井や壁面などに向けて発光させ反射光を被写体に当てることです。
こうする事により直射光より柔らかい光となり、影の出方なども抑えられます。
また、内蔵ストロボですとレンズが長すぎるなどで、ストロボ光がレンズの前部にさえぎられる「けられ」が発生する場合があります。
その対策にも有効です。
サンパックのバウンス解説サイトです。より判りやすく解説してくれています。
http://www.sunpak.jp/japanese/special/bounce/
ニコンのサイトです。フィルム一眼レフとなっていますがデジタルも同様です。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/feelnikon/discovery/workshop/kumon/10j.htm
書込番号:6940758
0点

こんにちは、黒いプードルさん。横レスですがキタムラ上田店は信州上田ですよね?僕もよく行くのですが田舎では珍しくケッコーいい線のお値段が出ますよね。D40Xダブルズームキットが93.000円+下取りの時に「もう限界だろう」と判断して購入しましたがその後もう一息行ってますね。(泣)パナのビデオSD-5も僕が購入したすぐ後で下取りカメラ1万円のタグが付きました・・・黒いプードルさんがうらやましい。研究する割りに買い物下手の私です。最近はGR-Dを狙ったのですが取り逃がしてしまいました。でも、面白いショップですよね。駄レス失礼致しました。
書込番号:6957784
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII
ヨドバシ・宇都宮店にて79,800円のポイント15%にて台風真っ只中の土曜日購入。
そして本日台風一過の本日、初撮影に行ってきました。もう最高です!
子供の初運動会でコンデジに限界を感じ望遠が欲しい〜と物欲が沸々と。
ヘソクリと相談しながらキスデジかD40かと悩みましたがホールド感が気に入ってD40へ決定しました。
しかし、決まってからが長かった・・・
近所のYAMADAでD40ダブルズームの在庫があったので、早速価格交渉してみましたが今一つ噛み合わず、挙句の果てにカメラ専門店の方が安くなりますので、と交渉交渉打ち切り。
で、キタムラにいたってはD40xダブルズームしか置いてない。
その内、レンズキットにVR・70-300をバラ買いも良いかなと泥沼になりかけたところ、職場の先輩(バリバリのcanon党)からキッパリと、300は使いきれないから望遠VR付のレンズキットにしろと駄目出しをもらい決心。
ネットで価格を確認していくと、yodobasi.comで79,800円のポイント10%を見つけ、
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_15317888_61904186_61904301/72142543.html
更に、週末のチラシで店頭5%UPの記事(実際には11/2〜4限定)を見て、迷わずお店にGO。
しかし、店頭価格は88,600円?の10%。1回目の交渉は79,800円の10%か84,000円で15%の提示を保留。
2回目にポイント12%が出たら即決しようと交渉したら一気に15%upで来たので逆にビックリしながら購入。
そのうえ、更にカメラバック(kiss用)も貰えて大満足。嵐の日に出向いた甲斐がありました。
来週までなら他の店舗でも買えるかもしれませんね。
ps・D40ダブルズームならばYAMADA・小山店にて66,500円のポイント10%で購入可能
0点

こんばんは。
ポイントアップやバックのサービスなど上手く交渉されましたし、
WズームキットUでこの価格は、お得ですね。
ご購入、おめでとうございます。
書込番号:6917496
0点

seouhaさん
D40のご購入おめでとうございます。
私も娘と一緒に使おうと思い、このカメラを購入しました。
キットレンズのVR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)
もとても軽く、手ぶれを気にせずにそこそこ撮れる思います。
久しぶりの撮影なので、構図などは、特にこだわらず、思いつくまま撮影してみました。
ブログの七・五・三の写真は、キットのVR付き55-200mmです。
http://blogs.yahoo.co.jp/papatoayaka/6273829.html
書込番号:6924411
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット
池袋LABIで49,800円ポイント8%を店員さんにだして頂き迷わず購入しました。ポイントを含めてでも良いから46,000円を切ってくれたら買いますの交渉が成功しました。ただ今だけの価格ですと言われました。初のデジ一眼デビューを果たしガンガン使い倒そうと思います。後に望遠レンズの購入考えており、初心者でなにも解らない為、なにか御教授頂ければと思います。
0点

タカツバさん
お気に入り安く買えて良かったですね。
買い物は選んでいるのが一番楽しいですが、買った今、
やる事は撮りまくることです!!!
こんな写真を撮りたいとかあるのでしょうか?
鳥を撮りたいとかでなければ、望遠が必要かどうかは?
18-55で好きな画角がわかってくると思います。
私はVR55-200を同時購入しましたが、あまり使ってあげてません。
参考になれば
書込番号:6902045
1点

タカツバさん、こんにちは。
安い! 本体のみの価格ですね。その値段で買えるなら僕も欲しいなあ。
望遠レンズはVR70-300がお勧めです。手持ちの望遠には手ブレ補正が必須ですから。
書込番号:6902069
1点

こんばんは。
安く買えてよかったですね。
手振れ補正付きのVR70-300がいいと思いますよ。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/zoom/telephoto/af-s_vr_ed_70-300mmf45-56g_if.htm
http://kakaku.com/item/10503511804/
書込番号:6902100
1点

こんばんは、おめでとうございます。
望遠で何を狙いましょう。
もし、漠然とでしたら面白いのは最初のうちで、お話の出ていますように使用頻度が落ちてしまうかもしれません。
風景でしたら一般的には200mmもあれば足りそうですが、屋外スポーツや運動会などでは300mm以上が欲しくなってきます。
小さな野鳥狙いならもっと長いものが適しています。
目的をある程度具体化したほうが適したものを選びやすくなりますね。
書込番号:6902147
1点

早速のご返答有難うございます。okiraku3 へ値段はレンズキットのものです。(在庫はかなりタイトな様でシルバーは入荷未定だとて店員さんは言っておりました。)
主に撮りたいものは自宅鎌倉の近くなので、寺・海の風景です。まずは週末近所で試し撮りしたいと思います。
望遠は御教授通り、手振れ補正付きのVR70-300にしょうかと思っております。
書込番号:6902332
0点

>安い! 本体のみの価格ですね。
すみません。舌足らずでした。レンズキットなのに、本体のみの価格と一緒ですね、と言いたかったんです。
VR70-300は僕も使ってますが、手ブレ補正がしっかり効いて300mmの望遠端も手持ちでOKなのが大きな魅力です。これより明るいレンズになるといきなりとてつもなく大きくて値段も高くなりますしね。頑張れば室内でも使えます、というか僕は使ってます。
書込番号:6902544
1点

私はD40にVR70-300mm+テレプラスデジタルPro300 1.4倍で主に鳥を撮っていますが、花や、蝶などを撮るにもなかなかいいですよ。
手持ちですが私の場合SSが1/60秒だと微妙にブレている事が多く出来るだけ1/125秒にしています。
テレプラス付けなければ1/60秒でも大丈夫で、シャープに写りますのでこのレンズはお薦めです。
カワセミなどの場合は木陰の暗い所にいるケースが多く高感度に強いD40ではISO自動感度設定が重宝しますよ。
D40での写真ライフ楽しんで下さい。
書込番号:6904077
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット
大津市のカメラのキタムラでは、
4万9800円でレンズキットが買えます。
下取りがあれば5000円引き、
512MBのSDカードと保護シールもついています。
在庫がないので今日予約してきました。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





