
このページのスレッド一覧(全222スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2006年12月31日 05:58 |
![]() |
0 | 8 | 2006年12月30日 21:34 |
![]() |
0 | 1 | 2006年12月30日 17:11 |
![]() |
0 | 5 | 2006年12月28日 09:50 |
![]() |
1 | 3 | 2006年12月25日 21:48 |
![]() |
0 | 4 | 2006年12月24日 22:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット
D40 レンズキット 購入しました。
まだ箱も開けていないので、使用感は後でじっくり味わうとして
取り急ぎ「買い物」のレポートを・・・・。
ビックカメラ有楽町店、ヨドバシカメラ秋葉原店、キタムラ秋葉原店 と回ったのですが
まず、ビックにはかなり失望した次第。
(今まで、最終的にはビックが一番安いという印象があったので尚更)
以下、順繰りにご報告します。
■ビック:レンズキット¥69,800+SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM¥49,000(5%off)
ポイントが10%つくものの、最初に寄ったキタムラでは表示価格でさえ2万近く安く
しかも512MBのメディアまで付く、という事を伝えて交渉しても一切の譲歩無し。
弁明としては『当店はポイントで還元し、次のお買い物に繋いで頂く方針ですので。』
・・・だったらポイントだけでも同等にせんかい、という言葉を飲み込んで店を後にしました。
他店より1円でも高い商品があったらお近くの店員まで!と言っておきながら・・・
という訳で、バッサリ候補から除外。
■ヨドバシ:レンズキット¥69,800+SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM¥49,000
ヨドバシでは直接交渉しませんでしたが、隣で他の人がやりとりしているのを
聞いたところ、ビックと然して変わらない感じでした。
(表示価格が全く同じところをみても特段のアドバンテージは無いとみた)
■キタムラ:レンズキット¥59.800+レンズ(同上)¥43,800 で、512MBのSDカード付き。
これはかなり安いと思ったのですが、このサイトの情報ではもう一声いけそうな
印象もあったので、その日は保留。
翌日、近所にある別のキタムラ店舗に行って見積って貰ったところ
レンズは取り寄せになるものの最初から¥39,800の提示でした。(本体は秋葉店と同額)
その他、レンズプロテクタやら液晶シールやら「お約束の」品々を付けて
SDを512MBから1GBに変更して、我ながら無茶だな〜と思える金額を要求したところ
「さすがにそこまでは・・・」と言われたものの、かなり満足のいくところまで引いてくれました。
プロテクタ2枚のうち交換レンズの分は自腹となりましたが、最終的には上記全部込みで
¥99,XXXでの取引成立と相成りました。
もちろん、お馴染みの5年保証と「おまけソフト」付きです。
結果的には大手量販店より大幅に安く、店員さんも非常に商品知識豊富で
気持ちよく安心して買い物することができました。
最後に貰った「プリント読本」なるリーフレットもなかなか気が利いています。
今までマイナーな店だとあなどっていましたが、今回で価格面のみならず見直しました。
「カメラ専門量販店」としては、私の中で一気に株が上がった感じです。
0点

フルーツ係さん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
詳細なレポート、興味深く読ませていただきました。
私は地元にビックがある関係で、よく使っています。
自社の通販より高い価格がついていれば下げてくれますが、他店との比較では下げてくれません。
>他店より1円でも高い商品があったらお近くの店員まで!
これはあてになりませんね。
書込番号:5810768
0点

フルーツ係さん、こんばんは(^^)
D40ご購入、おめでとうございますm(__)m
長文、拝見しました!
やはりお近くのお店で購入された判断は正しかったように思います(^^)
何かあればすぐに持って行けますし・・・
そそ、ビッグカメラでの出来事を一つ・・・
実は100人に一人タダというイベントでタダに当たったのですが、ポイント使用で購入した場合、ポイント分は返ってこないんですよ(>_<)タダなのにポイントが返ってこないなんて・・・
それから失望して一切、買い物はしていません(苦笑)
また、こういった店の値段は厳しいように思ってます(^^;;
今は近所のキタムラやこのサイトでの最安値の所とかで購入するようにしています・・・
変な事を書き込んで横にずれてしまいましたが、これからの生活、カメラと一緒に楽しんでいってくださいねm(__)m
書込番号:5810937
0点

私もヤマダでですが同じような感じの事を言われました。見てるとポイントにつられてか、たいして価格調査もしないのか、表示そのままで購入される方も多いですね。キタムラさんには敵いませんって感じで、店員も売る気ナシです。
フルーツ係さん のレポートはとても参考になりました。
書込番号:5811068
0点

フルーツ係さん、みなさん こんばんは。
ご購入 おめでとうございます。
うちの近所にも、ちっちゃなキタムラがあります。ほとんどDPE専門でやっているようなお店です。しかし、店員さんの知識は すごいです。中古レンズの相場やら三脚の細かな違いまで、すらすらと出てきます。
なかなか あなどれない良いお店です。
だから「どう?」って訳ではないのですが、安心して買い物ができます♪
書込番号:5811097
0点

私も先日レンズキットを購入しましたが逆?というかこんな感じ
でした。〜名古屋の田舎編〜
まず田舎なのでヨドバシやビックは近くにありません。
・ジョウシン、ヤマダ、コジマ
多少の差はあったけど、だいだい69,800円のポイント10%
(交渉は全く効果なし。)
・キタムラ2店舗
・1店舗目−表示価格59,800円から交渉後、57,800円に
しかしおまけに関しては一切つけることが出来ないとのこと。
trancsend TS1GSD80と液晶保護フィルムを追加で
総額61,500円程。
・2店舗目−表示価格59,800円(512MBのSDカード付き)
SDカードを1Gに変更&液晶保護フィルムをおまけで
この値段(59,800円)でと交渉してみたが無理とのことで
1店舗目より少々お高め。
2店舗ともに他のお店の価格を出す暇もなかった感じ。
(店員の対応は別に悪くないですよ。)
・ケーズ
・表示価格63,800円からキタムラの値段を出しつつ交渉開始。
結果、レンズキット+SDCFH-1024-903 +液晶保護フィルム
で61,000円。結果ケーズで購入。
伝票見てみるとレンズキット56,000円、SDカード5,000円
保護フィルム記載なし・・・といった感じでした。
値段交渉は得意ではない(苦手・・・)方なので、多分どの
店舗でももうちょっと安く購入できたかも?とは思いますが、
自分では満足な感じです。←これ一番重要。
書込番号:5811182
0点

フルーツ係さんさん、ご購入おめでとうございます。
店舗比較読ませて頂きました。
私も値段交渉が上手に出来ればもう少しお安く買えかも・・と、次回購入の時の良い勉強になりました。
私は難波にあるヤマダ電機で68,800円の現金だと17%値引きでしたが、カードで支払いだと15%。SDカードとバッグはつけてもらえましたが、「5年間保証は別料金」って言われました(涙)
掲示板を見ていたら保証は結構サービスで付いているイメージだったのですが・・・・・ヤマダ電機だけ?
値引き交渉って難しいですね。フルーツ係りさんや皆さんの交渉術は凄いなあ。
書込番号:5811329
0点

皆さんこんばんわ〜。
「値引き」の話になると女性陣がワラワラと集まってくるわね。(笑)
ワタシは(ポイントが貯まっているので)カメラ関係はヨドで購入
する事が多いけど、キタムラはカメラ板全般でも評判が良いですね。
2年前にD70を購入して以来、ドンドン発売される新機種を指を咥えて
眺めているだけだけど、今度購入する時はキタムラを利用してみよう
かな。。。。。
でもσ(^_^)みたいに気の弱い人(キッパリ!)には、値引き交渉なんて
無理かも( ´・ω・`)_
書込番号:5811566
0点

おお・・・
ついさっき書き込んだのに既にこんなにレスが(^^;)
皆さん、駄文にお付き合い頂きありがとうございました。
ビックは私も一番身近ですし、特に消耗品やアクセサリーの類は
安くて品揃えも抜群なので、基本的には好きな店です。
初日に店を回って感じたのは、目当ての商品(D40)が相当な売れセンで
売る側も少々強気なのかな?ということ。
店頭でも手にとって見る人は後を絶たない、という感じでしたし
私が見ているところでも買っていく人を何人か見ました。
今のところ黙って立っていても売れる商品なのかも。
タイミングがよくなかったという事ですかね。
なのでひと晩サイフと相談し、妥協ラインをもう少し上げた方が
得策かもな・・・という結論に至った次第です。
年末の忙しいなか、あちこち見てまわる時間も勿体ないですからね。
(既に「欲しい欲しい病」にかかってしまっていたのも事実。)
私はどちらかと言えば行き当たりばったりな性格でして
しかもカメラに関しては全くの素人なものですから
今回はその場の雰囲気に流されないように、本体やレンズは勿論
アクセサリーの類もすべて必要なものを決めてから買いに行きました。
キタムラでは最初からそれらを全て伝えて
「全部ひっくるめて¥○○なら今買う!」と切り出しました。
あの店がビックと違ったところは、ポイント云々で煙に巻こうとせず
「いやぁ〜うちも商売なんで・・・」と本音を出しつつ、具体的な妥協点を
一緒に探してくれたところだと思います。
(同時に、こちらも退くところは退かないといけないんだなーと思いました)
質問に適格に答えてくれたところも好印象。
さっき箱から出してちょっとだけいじってみたんですが、いいかも♪
価格面では図抜けて安いモデルなだけに、購入前には色々と
ネガティブな意見も目にしましたが、私ぁ所詮シロウトなので
今は久々に新しいオモチャを手に入れた気分に浸って、幸せ一杯です。
つい先日チビが生まれたばかりなので、冬休みにじっくり研究して
女房と一緒にたくさん撮ってやろうと思ってます。
単焦点レンズが来るのが楽しみ!
書込番号:5811825
0点

わたしの場合町田ヨドバシによく行きますがD40もここで買いました。
\69800の15%だったので特に交渉無しで買いましたが他店の価格を伝えると下げてくれます。
ただ、店員によって違いがあるのかも知れません。
キタムラで買い物をした事はないのですが値段とか値引き交渉のバラツキがあるみたいですね。
書込番号:5818211
0点

皆さんこんにちは
私も一昨日D40 レンズキット購入しました。
信州の田舎なので発売当初ヤマダに展示無く
カメラのキタムラへ 当時69800でしたが
先日何気に行くと59800の表示。
これは と思いいくら引いてくれるの?と聞くと
10%と言われ 即決してしまいました。
もともと店員さんはWズームと勘違いして10%を
提示しましたが結局この商品もOK
Wズームにあるバックや三脚のおまけはありませんでしたが
なんやらソフトを付けてくれたり、ポイント還元分で
5年保証入れてくれたりで 非常に心地よい買い物が
出来ました。
使用感として マニュアルFE2についていた50mmレンズは
さすがに使いこなしが難しいですが オートの簡単さと
操作の快適さに さらに 軽さに満足です。
書込番号:5823711
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキット
amazonで、ダブルズームキット・ブラックが税込み78000円、7500円分のポイント還元付き、送料無料で売られていますね。つまり実質70500円。早速買ってしまいました。しかも350円足して「お急ぎ便」にしたら翌日に配達されました。還元ポイントが使えるのが翌月末以降なのが欠点ですが・・・。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000KOXHS8/ref=pd_rvi_gw_2/249-6253527-5539556
0点

こんにちは、購入おめでとうございます。
私もここで購入しようと考えているのですが、
例のバックや三脚などの特典はついておりましたか?
なくてもこの安さならと思いますが、
あればあったで嬉しいなと思い質問させていただきました。
書込番号:5769256
0点

このアマゾンの還元がよくわからないのですが、ギフト券が発行されるのって来月ですよね?じゃあこの商品には使えないってことですか?
書込番号:5769277
0点

>還元ポイントが使えるのが翌月末以降なのが欠点ですが・・・。
次の製品を買わないと結局還元されない・・・・。
ポイントつけるならその場で安くしてほしいといってしまいたい気分です。というわけでアマゾンて使わないですね。以前のポイントなくなっちゃった。(笑)
書込番号:5769621
0点

ポイントたくさんためて交換すればいいんでしょうがそんなに買わないし。
みなさんはアマゾンを頻繁に使われてるのでしょうか。
時々ポイントがたくさんつくよという案内はきますが。
書込番号:5769767
0点

>例のバックや三脚などの特典はついておりましたか?
ついてませんでした。
>ギフト券が発行されるのって来月ですよね?じゃあこの商品には使えないってことですか?
そのようです。7500円分のギフト券は翌月末にメールで来るらしいので、その時点で欲しいものを買うということになります。1、2週間後なら少し待ってSDカードとか三脚とかを買うんですがね。
>以前のポイントなくなっちゃった。(笑)
そうそう、それがamazonのポイントの最大の欠点だと思います。発行されてから有効期限が1ヶ月。無理やりその金額で何かを買わないと損します。
>みなさんはアマゾンを頻繁に使われてるのでしょうか。
やっぱり本屋さんというイメージが強いですね。個人的には時々本をまとめ買いするのでそれで使おうと思ってます。でも、よく見ると家電製品などいろいろあるようです。オークションではありませんが、マーケットプレイスと言っていろんな人やお店が中古品を売りに出しているのもあります。お金のやりとりでamazonが間に入るのでオークションよりは安全性があると感じています。1円の古本とかよく買ってます。(送料はかかりますが)
書込番号:5770085
0点

>発行されてから有効期限が1ヶ月
せめて3ヶ月くらいにして欲しいですね。
無効になった全体の累積Pはすごいことになっているのでしょうね。
書込番号:5772178
0点

結構アマゾン使ってます。還元分で買うのはバッテリーとかケースですね。欲しい物ないときもバッテリーはそれなりにいい値段でうれるので購入してヤフオクで売ります。
書込番号:5772814
0点

Amazonに注文しました。
78000円で15000円分のギフトカードが付いてくるようです。
これで予備バッテリー、SDカードなど購入するつもりです。
実は少し前に、キタムラにCANON-G7を予約してたのですが...
D40とそんなに値段が変わらないことを知り、急遽キャンセル。
ここのサイトで、キタムラはD40を75000円ぐらいに値引きするという話だったので、交渉したのですが...83000円からは無理とのこと。いろいろ調べてAmazonが結構有利だったのと、在庫ありで1/1に納品可能だったので注文してしまいました。
三脚とバッグは付いてこないのだが、もうすでに三脚は、大中小九脚もあるのでいらないし...
以前COOLPIX5000を使っていたので、NIKONの画質は気に入ってるし...で 早く来い来いお正月
書込番号:5822451
0点



ケーズデンキでD40レンズキット税込56,000円でした。あと1GBのSDカードを2,000円、専用カメラケース3,000円で、3点セットで61,000でした。これで精一杯でした。シルバー色希望でしたので、在庫がなく正月明けになりました。激安ではないかもしれませんが、店員さんが丁寧に応対してくれたので満足しています。
0点

ご購入おめでとうございます。
この価格でシルバーが有ればパーフェクトでしたね。
書込番号:5821543
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキット
本日、ヤマダで購入。セット内容は、本体+512メモリー+例のバック&三脚セットで実質69890円で購入(カード支払い)。ポイントはカメラのキタムラ難波店が下取りで73000円くらいであることを告げたのと、今日まで(日曜日)ニコンフェアーを店頭で行っていたのでメーカー営業さんへ販売員が確認しやすく、割と安易に値段が下がって購入しました。ここの最安値価格を知っていただけに即効購入しました。多分今日まで安いですよ。
0点

吉田comさん 初めまして。
貴重な情報ありがとうございます。
皆様の書き込みを見ているうちD40が欲しくなり、
初めてデジ一を購入しようと思っています。
(使いこなせるか心配ですが・・・)
明日、キタムラの難波店に行こうと思っていましたので、
早速ヤマダに行ってみます。
書込番号:5796309
0点

ド素人その1さん
ヤマダ電機行かれましたか?
もしよろしければ、どれくらいのお値段で買われたか教えてください。
書込番号:5809688
0点

あつやんちさん、初めまして。ド素人その1です。
ヤマダへは行ってきました。ニコンのフェアーも
行われていましたが・・・
店員と交渉しキタムラの価格の事も言いましたが
「ポイント値引きしか出来ない・・・」
「キタムラさんには敵いません」と言われ
全然話になりませんでした。
掲示板の書き込みの事も言いましたが「昨日の販売実績で
69890円で購入された方はいません。また、そんな値段、それに近い値段では販売していません」との事・・・
結局、キタムラの方が安かったのでその足で
買いに行きました(笑)
書込番号:5810418
0点

今日ヤマダで購入してきました!(難波の)
私はド素人その1さんと逆で
キタムラではまったく値引きなどはしてもらえませんでした。
今、キタムラで年末までは79800円で
キャンペーンしているみたいなのですが
まったくそこからは値下げされず…。
なので、ヤマダで、下取り価格と
SDカードを抜いた価格で交渉し、
最後に、キタムラはシティーポイントで
5%割引になるという事を検討してもらった結果、
私は69,750円で購入しました!(ポイントを含む)
フェアーもやっていなかったので
SDカードが付きませんでしたが、
おまけで丸型レフ板を付けてもらいました!
5年保障は付けませんでしたが、
私的には期待以上に安くしていただいて
すごく満足です!
書込番号:5810892
0点

ド素人その1さん
お答えしていただきありがとうございます。
やっぱりヤマダとキタムラ両方行ってみます。
ふにふにふに子さん
情報ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
どちらにしても値切るテクニックが必要ですよね。
上手な人についていってもらいたいです。
書込番号:5812619
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキット
本日購入してきました(新潟県佐渡店にて)近所の家電量販店もチェックしましたが、やっぱりキタムラが一番安かったですね。店頭価格79,800円でしたが店員に「もう少し安くならないか」と一声、あっさり75,000円までならと。もちろん三脚とバックを付けてです。下取りの話は一切でませんでしたが、話してみればもう少し安くなったのかなー・・・。1月になれば安くなるかなー?とも考えましたが512MB(INXと言うメーカー、店頭価格1,480円 転送速度10MB/s)とデジカメ写真活用ソフト(デジタル三昧3)とプリント無料券(20枚まで)も付けてくれるとのことで購入を決めました。キタムラ5年保証は購入価格の1%、750円かかるとのことでしたがTSUTAYAなどで利用しているTポイントカードが使えたのでポイントより差し引いてくれました。キタムラもTポイント使えるんですね!ラッキー。SDメモリーに少し不安がありましたが今のところ問題はありません。本体との相性は悪くはなさそうですね。おもに子供を写すのに使いますが一眼レフカメラのシャッター音はたまりませんね!簡単にキレイな写真が写せて私にとってはいい買い物でした。
1点

私も今日キタムラで購入しました〜。SDカードは持っていたので、フィルターとか交渉して、みなさんとほぼ同じくらいでしょうか。店員さんには、ここに書き込まないで〜って言われたので、詳しくは控えておきます。(意味ないか・・)
店員さんもいい感じだし、安くていいですね〜。
早速、寒空の下、パシャパシャ撮ってきましたが、やっぱりコンパクトでいいですね。気軽に持ち歩けるので良かった。
操作はこれから覚えていきまーす。
一眼レフは外でのレンズ交換でごみが入らないかちょっと心配ですね。連射とかシャッター感とかいいわ。
書込番号:5791236
0点

つくしん棒さん、ご購入おめでとうございます。
年明けに安く購入して得る価値以上価値のある子供達との思い出を沢山残せるでしょうね(^^ヾ
書込番号:5792514
0点

みなさん返信ありがとうございます。早速、先週末に行った旅行で100枚ほど撮影してきました。やっぱり今まで使用していたコンパクトカメラとは違いますね。とっても簡単にきれいな写真が写せますね。プリントした写真の評判がよく大変満足です。連続するフラッシュ撮影(連射ではない)にもがすぐに発光してくれるのでシャッターチャンスを逃しにくいです。これまたコンパクトカメラでは考えられません。不安のあったSDメモリーも問題ないようです。D40私にとって、とてもいい買い物でした。
書込番号:5803210
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット
以前から気になってたD40をレンズキットで購入。(ビックカメラ
カメラ専門館にて)
69800円だったけど今回15%ポイントなので69800×0.85で実質59330円。
おまけにカメラバッグ(販促品10000円也w)と256MBのSDカードもついてきたのでお買い得だったと思う。
自分的には大満足☆
D40体験イベントとポイントアップは今日(12月17日)までとの事。
欲しい人にはチャンスです。急いで!!!
0点

私も本日、ソフマップ 大阪で、59660円のカード払いで
7760円ポイントバック実質、52000円ほどで手を打ってきました。
現金払いなら、もう少し還元されたようです。
その上に専用ケースも付けてもらいました。
とにかく今までのコンパクトカメラと写りが違いすぎる。
なんだったんだ、今までのは、、っていう感じ。
これから、こっちをメインにして撮りまくります。
一眼デジカメがここまで落ちてきたことに感激です。
書込番号:5774838
0点

私は発売当日にキタムラで6万円で予約を入れて購入しました。
まだ発売2週間強で5万近くに下落ですか!買い急ぎました(涙
書込番号:5776134
0点

いろんな店を回った結果、大阪のYで\69,800の22%off+α(ポイント還元15%+現金off5%+\310+SD512M×2+アクセサリーキット)でした。やはり、競合店をチェックして、キャンペーンを利用することは重要だと、つくづく思い知らされました…と言いつつ、正月明けのほうが、もっと割安で手に入れられたかもと思う自分がいたりしてw
書込番号:5799669
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





