D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

D40 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全635スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信40

お気に入りに追加

標準

初デジイチにこの値段はいいんですが・・

2008/07/20 18:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

クチコミ投稿数:907件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 猫とカメラやもろもろの生活 

果てしなく何がいいか選んでますが(キャノン40D,x2,F)などと。これは値段的にもいいと思うんですが、のちのちレンズの追加を考えるとそうでもないのかと悩みます。キャノンだとef50−1.8Uの安いレンズがありますがニコンですと・・?シグマとか30−1.8?でしたっけ?とか4万弱・・合計は
さほど変わらないんじゃないかと^^;
今日D300もさわってきたんですが、なんとなくいいです。。初デジイチとしては値段的にきついですけど^^;一番安いか一番高いのどっちかがハッキリして?いいです。フルサイズというやつがいいらしいですからね?パソコンで見るだけでも違いがハッキリするものなんでしょうか。(^^;)

書込番号:8103518

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に20件の返信があります。


クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2008/08/01 10:13(1年以上前)

別機種

60mmだってこれくらい大きくなりますが・・・

大きく撮る基本は、「被写体に近づく事」ですが。。。何があっても4M未満に近づけないので?
望遠レンズは「大きく写す」レンズじゃなく、「視界を切り取る」レンズです。狭く切り取った結果が主被写体を大きくしているダケですので。

手ブレ補正が付いてるから、少々大柄なレンズですがVR Micro105mmがいいと思いますよ。自分が動く事を覚えてください。写真は「足で撮る」モノです。

どうしても「物理的に寄れない」なら別ですが。。。

書込番号:8154054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 猫とカメラやもろもろの生活 

2008/08/01 12:44(1年以上前)

4メートルは…だいたいその位離れていても撮れたらいかな?って感じなだけです。今は目の前で撮ってます。

書込番号:8154502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2008/08/01 13:12(1年以上前)

別機種

SIGMA55-200mm+1.5倍テレコン。

4Mっていうと、写真ではかなり離れた距離になりますね。

ネコが居なかったので、似たようなサイズのVGAボードの外箱を撮ってみました。
これで200mm+1.5倍テレコンですから、300mm相当です。距離がレンズの指標で4M弱。
左右が23〜24cm・天地が16cmくらい・・・撮影倍率は約1/10ってトコ(CCDサイズが23.7×15.6mmですからね)でしょうか。

書込番号:8154612

ナイスクチコミ!0


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/08/01 16:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

VR 55-200mm

50mmで撮った元画像

左写真をトリミング

ニャンコサンプルです。

1.Wキットレンズの VR 55-200mm で撮影
 撮影最短距離の1.1m近くで撮ってると思います。
 (感度を上げてるので、暗部で少しノイズが出てます)

2.50mmで撮った元画像

3.「2」の写真をトリミングして、少しシャープネスかけてます。 
 (邪道ではありますが、トリミングという手もあります)

書込番号:8155141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 猫とカメラやもろもろの生活 

2008/08/01 20:10(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

18−55でも近づけばアップは撮れるんですけど^^;最短でレンズが当たるまでいけます。ただ、離れたところからも撮れたら便利かな?ねこだけじゃなくても色んな景色や物撮るのにも18−200なら18−55と55−200分が一本ですむからいいのではと。ニコンVR18−200が一番いいのかなと。

書込番号:8155831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2008/08/01 20:50(1年以上前)

>18-200なら18-55と55-200分が一本ですむからいいのでは・・・

う〜ん。こういう発想だと、余計に高倍率ズームは薦めたくないのですよ。そういう使い方ならば、一眼じゃなくコンパクトカメラでいいのでは?とね。目的にあわせて道具(レンズ)を替える、というシステムカメラの有用性をまったく使わなくなる訳ですから。

(写真を)巧くなろうと思うのなら、今は多少不自由でもレンズは分割にしておいた方がいいと思います。「レンズを替える意味」を考える事が身体に染み付きますから。これが身につく前に高倍率ズームに慣れてしまうと、コンパクトカメラよろしく「ズームリングをクリッ」で被写体の大きさを変えるようになってしまいます。

そうじゃなく「写ってれば文句は言わないよ」「何も考えずに綺麗な写真が撮れていればいいんだよ」なら、高倍率ズームでいいです。予算が足りるならVR18-200mmは、高倍率ズームにしてはいい描写です。

ちなみに、より大きく写せるのは18-55mmですね。最大撮影倍率がVR18-200mmは1:4.5、18-55mmは1:3.2ですから。遠くからでも大きく切り抜ける、なら焦点距離の長いVR18-200mmですけど。

書込番号:8156002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2008/08/01 20:54(1年以上前)

サイクロンパワーさん
気になってこのスレは拝見してましたが、
購入されたんですね。
おめでとうございます。


で、早速良い写真撮られてますね。
猫ちゃん可愛いー。

レンズ沼にズブズブハマりそうですね。(^^ゞ

書込番号:8156020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 猫とカメラやもろもろの生活 

2008/08/01 21:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

一つはF100FDでした^^;
一眼のレンズが交換できるのがメリットなのはわかるんです。
用途にあったものを使うのがいいのも。
まだキットレンズしかないので、どのレンズがどういう時いいのかもまだ実感できてないので・・すいません。
しばらくはキットレンズでとりまくってから考えようとおもいます^^;

書込番号:8156139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:4件

2008/08/01 21:42(1年以上前)

VR18-200mmで予算的にOKなら良いんじゃないですか?

確かに、足で撮ることも大切だとは思いますが
人それぞれだと思いますよ

VR18-200mmの人気をみればレンズ交換の手間が無い方が・・・
と思っている人が多いってことでしょう。

書込番号:8156236

ナイスクチコミ!1


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件 D40 レンズキットの満足度4

2008/08/01 22:44(1年以上前)

気に入ったレンズ一本勝負でもいいと思います。
レンズ交換することに意義があるわけではなく、
気に入った写真撮ることに意義があるわけですから。

と言いながら、レンズとっかえひっかえで写真撮ってたりしますが (^^;

>しばらくはキットレンズでとりまくってから考えようとおもいます^^;
望ましい姿勢に思います。

書込番号:8156511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2008/08/01 22:56(1年以上前)

別に、高倍率ズームを全面否定するわけじゃないです。

私もね。実のところ最初は18-55mmとかの汎用エントリーズームを小馬鹿にしていたのですよ。
私の場合は先に18-70mmをD70とKITで購入していまして、ソレを使っていたのですね。で、SIGMAの55-200mm F4-5.6DCを使いたくて、ならついでにW-ZOOMで18-50mmも買っておこうか、と。差額9,000円そこそこでしたから、レンズキャップ代わりにいいかなって程度だったのです。
ところがイザ使ってみたら「とぉんでもなぁい」と(w

意外に・・・というか、かなり寄れて大きく写せる(=トリミングを併用すればなんちゃってマクロ程度に使える)し、小さくて軽くて振り回しやすいし、(SIGMAの場合は)歪曲が少々ひどいけどシャープネスはバッチリだし。なんでみんなこの手のレンズを使わないんだ?と。
確かに、暗い室内で照明も入れずに撮ろうとすればムリはあります。開放口径比は、どう転んだってF3.5-5.6と単焦点どころか大口径ズームと比べたって2段くらい暗いんだから。ただ、D40(私の場合はD70)なら1/500までシンクロしてくれる(試してみたら、調光補正してやれば全速で同調する)んだから、ムリせずにスピードライトを使えばいい。D40なら高感度でもノイズが少ないんだから、大きなGNナンバーのスピードライトじゃなくてもバウンズさせても光量は足りる。

なかなか遊べるじゃねぇか、と。
で、お散歩スナップとかちょっとしたBlogへの紹介写真とかはコレを使うようになった訳で。ビューワでストックしていた写真の使用焦点距離を見てみたら、18-70と18-50の2本でほぼ8割の写真を撮っていて、そのうちの半分以上が24・5mm〜50mm辺りの焦点距離。「半分以下じゃん」って言われればそれまでだけど、フィルム時代のレンズも含めて10本以上のレンズがあって半分もその焦点距離で撮ってるって事は・・・明らかに望遠じゃないと&広角じゃないとってシュチュエーションは、思っているほど多くないんじゃないかな?と思う訳で。

で、そういう「経験則」ってのをこういうBBSで未経験者は訊きたいんじゃないのかな?とも思うのですよ。
ですから、「とりあえず綺麗な写真が残っていれば・・・」なら高倍率ズームでも、と。写真が巧くなりたいなら、分割にして考えてレンズを選ぶように、と。
そんな事いちいちウゼェよ、って言われるならただ単に訊かれた道具のスペックを言えば、答える方も簡単ですけど。

書込番号:8156581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:907件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 猫とカメラやもろもろの生活 

2008/08/02 00:26(1年以上前)

カメラのクチコミをずっと見ていると、レンズがあれやこれやと出てくるもんですから、そんなにいいのか・・と、変な暗示にかかるような^^?沼に落ちて自己破産にならないうちに足場を確保しなくちゃ??実際、55ミリで撮ってズーム(トリミング)すればヨリ、大きい画にはなるんですから、十分かも。節約、節約。考えたらせっかく安いD40にしたのに高いレンズ買っちゃってたら、意味なかったですし^^;がははは。

書込番号:8156957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 猫とカメラやもろもろの生活 

2008/08/03 08:42(1年以上前)

当機種

花火を・・・。
55ミリでもなんとか撮れますね。
さて、キタムラの中古レンズでも見に行ってこようかな?

書込番号:8161837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 猫とカメラやもろもろの生活 

2008/08/03 20:52(1年以上前)

当機種

種がうまい

キタムラでレンズを見てきたが18−200は89000円・・中古でも69000円位だったかな。高い・・55−200が37800だったが高い・・あれこれ見て価格コムでみたら20000切ってるじゃないですか。。レンズもネットで買うほうが絶対お得なんですね^^;55−200がいいのかな〜?被写界深度の見方(スペックにはないですが。)がイマイチ分からない・・すごいボケで近づかなくてもボケてきわめて狭い視界のレンズなんてあるんでしょうか。

書込番号:8164309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2008/08/03 21:27(1年以上前)

200mm F2とか400mm F2.8とか使えば?
200mm F2なら安くて定価680,000円ですね。ヨンニッパだとその倍くらいかな。ペラッペラな被写界深度で、4Mの撮影距離じゃピントを合わせる自信は私には無いですけど。
まぁ、現実的にはVR70-200mm F2.8GとかSIGMAの70-200mmや50-150mmのF2.8とかでしょうかねぇ。D40だとMFでの使用になりますけどDC135mm F2とか180mm F2.8とか、もしくは中古でMFの105mm F1.8(これは露出計も作動しない)とか。

繰り返して書きますけど、「ボカすには近づく事」です。
例えば↓(Blog仲間のサイトです)
http://yozorax.exblog.jp/8378412/
のセミの写真を見てください。1Ds-Mk2でフォーマットがフルサイズとはいえ、24mmでこれだけボカしているんです。

とりあえず、何をどうすればどうボケてくれるのかを調べてみてはいかがでしょう?
ってか、思いっきり寄って撮ると「ピントを合わせるほうが難しい」んですけどねぇ。なんでカメラを持ちたての人は、痴呆症老人の介護者みたいに二言目に「ボケ」って言うんでしょう。
私らが写真を始めた頃は「ココかな?と思ったポジションから一歩前に出ろ」と教えられましたが・・・今の人には「ココかな?と思ったところから五歩前に出てみろ」と言いたいですね。

書込番号:8164493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 猫とカメラやもろもろの生活 

2008/08/03 23:13(1年以上前)

当機種

種が甘い

いやー、ボケって・・クチコミで知った表現だったんで、そうなのかなっと?一眼といえばボケみたいな感じでしたんで・・・。
お奨めのレンズは定価で68万ですか・・さすがに無理です^^;さらに120万ですか。

ボケで被写体を際立たせるのもいいなと、できるだけ近づいて撮るんですけど
うしろがどうしても近いとなかなか・・。

書込番号:8165070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2008/08/04 00:16(1年以上前)

別機種
別機種

背景を離した例

背景に近い例

なんか写真教室の講義みたいになっちゃいますが・・・

背景が被写体に近ければ、望遠レンズを使ってもボケないですよ。被写体に寄れというか・・・そうですねぇ。被写体をカメラに近づけろ、の方が理解りやすいかな?そうすれば、被写体と背景は離れるでしょう?

サンプルは両方SIGMA 55-200mm F4-5.6DCの135mmをf8で撮った写真です。MIXI用に縮小してしまったので少々小さい写真ですがボケの違いは解ると思います。
車道越しの街路樹や建物はそれなりにボケているでしょう。でも、歩道越しの柵や看板はあまりボケていませんよね。

こういうBBSで訊くと
1.大口径レンズで絞りを開ける
2.焦点距離の長いレンズを使う
という二つの答えがすぐに返ってきてそれが目立ちますから、初心者は「大口径で焦点距離が長いレンズを使えばボケる」とカン違いされますが・・・それだけではないのですよ。

被写体と背景の明度差とかカメラと被写体・被写体と背景のふたつの距離の比率とか、色々考える事は多いのです。

書込番号:8165387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:907件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 猫とカメラやもろもろの生活 

2008/08/04 01:05(1年以上前)

当機種

夏はあつい

難しいですね・・。
写真撮るのにあんまり難しいこと考えると、楽しくなくなっちゃう気がする。
単に楽して撮りたいみたいですが、自分はプロでもなければ
人に見せるために写真撮るわけで無いんで、基本的に撮りたいものを
撮る。だけですね・・
写真撮ることがただ面白いと感じていますので、ボケもその一つですが。
確かに色んな人のうまい写真はキレイとか思いますが、
だから?自分が撮ったものはそのときの時間がありますが
人のは分からない。

いくらいい道具でもキレイでも・・・・

まだ、なぜみんなそんなに写真にこだわるのか?
のめりこんでないので理解仕切れてないので・・
あんまりマニアックに慣れません。^^;

とかいいつつD300が気になり・・





昔から本質より形から入る人間なんで^^;すいません。

教えてくれているのに、おれはなに書いてるんだ?
分からない、すいません。意味不明ですね。

書込番号:8165590

ナイスクチコミ!0


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/08/04 08:18(1年以上前)

当機種

暑が夏い

>自分が撮ったものはそのときの時間がありますが

いい表現ですね

>のめりこんでないので・・・

もう、十分、のめりこんでるかと・・・

書込番号:8166099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 猫とカメラやもろもろの生活 

2008/08/09 01:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

いちごもどき?

真っ赤だな〜

夕日のドア

D40は軽くていいですね^^気軽に携帯出来ますし。重さなんて気にしないとEOS40Dを考えていたけど、実際気軽にとなると・・?今はD40でよかったと思います。そして、55ミリよりもっと遠くのものも撮れたらと、VR55-200も買いました。近づけない所を撮りたいときは便利ですね。もっと300とかも欲しくなっちゃたら・・やばい?この位コンパクトで軽いと値段的にもコンデジ買うよりずっといいと思います。AF速さもコンデジのウ、イイイイインン・・と違ってウインウインと早くて気持ちいい。D300等みたいにバッテリー付けて連写が早くなったりすればもっと面白いんでしょうけど。そういえば部屋の気温が38度くらいまで上がるんですけど、密閉容器に乾燥剤で保管していれば問題ないですよね〜?エアコン無いんです〜^^;

書込番号:8185304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

D40買いました〜

2008/07/19 09:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

クチコミ投稿数:33件 かずLibrary 

昨日、会社帰りにヨドバシで買いました。
初めての一眼レフです。
他の皆さんみたいに安くは無かったですが、69700円+18%ポイント+Nikonの非売品カメラバッグでした。
バッグはちょっと気に入らなかったので、ポイントで別のものを買いました。

夜中に部屋の中をちょっと撮ってみましたが、今まで使っていた720万画素のコンパクトより全然きれいなのでびっくりです。
これからいろいろ撮影して、腕を磨いていこうと思います。

書込番号:8097227

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/07/19 09:50(1年以上前)

 ・ご購入、おめでとうございます。
 ・HPブログ拝見。
 ・趣味が多いですね。すばらしい。私も趣味が多すぎますが、、、(笑い)
 ・生涯写真趣味を続けられるなら費用も結構かかりますよ。生涯で車一台分?
 ・なにかひとつ趣味を抑えなければ、、、、、(笑い) 私はゴルフを止めました。(笑い)
 ・レンズクリーナ:レンズペン も携帯しておけば何かと便利ですよ。
   http://item.rakuten.co.jp/yoriya/lenspen/

書込番号:8097301

ナイスクチコミ!0


photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/07/19 09:51(1年以上前)

ちまたでは3連休らしいです。
私は仕事(^^;;

たくさん撮ってくださいm(_ _)m

書込番号:8097304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2008/07/19 13:33(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

600万画素でも困ることはないですね。
撮影楽しんで下さい。

書込番号:8098086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/07/20 15:21(1年以上前)

かず@1976さん
こんにちは。
御購入おめでとうございます。

>720万画素のコンパクトより全然きれいなのでびっくりです。

画素数だけでは決まらない事を実感されましたか。

>スポーツでもなんでも、なぜか室内の趣味ばかりでして、外に出る趣味を作りたいというのが大きいです。

そのうち、屋外のスポーツ(動きモノ)を撮ってみて下さい。
面白いですし、かず@1976さんにとっても一挙両得かと思います。
スキー(最近はボードかな?)、登山、マリンスポーツ、或いはもっと身近なモノでも…。

自分が動けば被写体は必ず其処に在ります!
その気にさせてくれるカメラで思いっ切り楽しんで下さい!

書込番号:8102929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 かずLibrary 

2008/07/24 21:32(1年以上前)

>輝峰(きほう)さん
私の父とあまり変わらない年齢なのに、すごい多趣味ですね。
しかも、どれもお金のかかるものばかり…。
レンズクリーナー参考になりました。そのうち買ってみようかと思います。

>photourさん
連休もなくお仕事ご苦労様です。
ちょっとダラダラ過ごしてしまいましたが、ちゃんと撮影にも行きました^-^

>北のまちさん
むしろ600万画素くらいの方が、ファイルサイズが大きくならなくて安心です。
あまりにも高画素過ぎると、HDDの方が心配になっちゃいますね。

>ダイバスキ〜さん
この前撮影に行った時、自分は動物を撮るのが好きなんだな〜と感じました。
ただ、ダブルズームキットのレンズだとあまりアップにできないので、もっと望遠のレンズが欲しくなりました。

初心者なのでオート以外のことがさっぱり分かりませんが、これから勉強していきます。
とりあえず全部オートで撮った写真を載せておきました。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1250453&un=62512
ド素人がオートで撮ったらどの程度撮れるのか?くらいの参考にはなるかもしれません。

書込番号:8122625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

僕もD40を買いました。

2008/07/11 14:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

クチコミ投稿数:11件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

桜湖様をはじめD40ユーザーの皆様

初めましてデジイチデビューする「アーキンソン」と申します。
僕も先週の土曜日に近所の量販店でD40ダブルズームキットUを
¥58,980-で購入しました(サービスで2GBのSDカードとカメラバック付)。

もともとはコンデジで事済んでいたんですが、兄がD40xユーザーで
実家に2歳半の息子の写真を持ってくる度にその画質の良さ、
背景をボヤかして子供の活き活きとした表情、肌の色等々デジイチの良さに惹かれていき、
うちにももうじき5ヶ月になる娘がいまして「今しか撮れない/その瞬間に次はない」
を残してあげようと思い、エントリー機探しを始めました。

量販店で実機を幾度も手にしましたが、兄の影響もあり手にしっくりと馴染み、
「絶対ニコン」となり、そこでD60かD40かで悩み開始です。
桜湖様と時期を同じくしてD60かD40で悩んでいた時に桜湖様のスレを読んで、
予算の関係もあり背中を押されるようにD40ダブルズームキットUに決定です。
(D60の発売日が娘の誕生日と一緒だった事が最後まで悩みました)

ちょっと訳ありで今週末までは実家に預けてあるのですが、日曜日にはデビューします。
家内はコンデジで良いじゃない!610万画素?うちにあるのは(コンデジ)800万画素だから画質落ちるんじゃないの?と、のたまわっていますが目から鱗が落ちるのが楽しみです。


つまらない事をダラダラ書いてしまいましたが、
皆様のお力をお借り出来た事に大変感謝しております。

書込番号:8061494

ナイスクチコミ!0


返信する
バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2008/07/11 15:04(1年以上前)

アーキンソンさん、ご購入、おめでとうございます。

日曜日が楽しみですね。
シグマ 30mm/F1.4 HSM もお子さん撮りにはいいそうですよ。

書込番号:8061545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2008/07/11 15:08(1年以上前)

アーキンソンさん、ご購入おめでとうございます。

>うちにももうじき5ヶ月になる娘がいまして「今しか撮れない/その瞬間に次はない」

まさにその通りです
また、コンデジの800万よりデジイチの600万です
素敵な娘さんの写真をいっぱい撮ってあげて、ぜひ奥様の目の鱗を取ってあげて下さい(笑い)

書込番号:8061552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2008/07/11 17:28(1年以上前)

バネラさん 北のまちさん
早速のご返信ありがとうございます

バネラさん
レンズのご紹介ありがとうございます。
またヘソクリを貯めてレンズ沼にハマらない様気をつけます。
でもその前に、D40とダブルズームを使いこなせるように
ユーザーズブック片手に日夜勉強します。

北のまちさん
私の腕が悪すぎて「ウロコ」が落ちなかったらどうしましょ・・・
各モードダイヤルで2GBのSDカードがすぐ一杯になるように
撮りまくりの練習あるのみですね!「下手な鉄砲数打ち当たる」かな・・・

書込番号:8061963

ナイスクチコミ!0


桜湖さん
クチコミ投稿数:24件

2008/08/10 00:22(1年以上前)

遅ればせながらD40ご購入おめでとうございます!

PCの調子が悪く久々に起動したら私の名前が出ていたもので(^^♪

D40は活躍していますか?
私は無事に娘のバレエの写真を撮ることができました♪

本当に買ってよかったと思いました!

書込番号:8188947

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ153

返信57

お気に入りに追加

標準

やはり凄いカメラです

2008/07/08 22:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:675件

3ヶ月前PCに優しく高感度に強いD40をD80のサブ(D80は後継機かD300に代替予定)として購入。散歩や電車での出張の友として愛用しています。特に出張時、他の荷物が多い時はキットレンズ、少ない時はVR18−200を付けています。使えば使うほどD40のCPの凄さに感動しています。
特に最近発表されたソニーα300等と比べるとライブビューやダストリダクションは付いていませんが、カメラの基本であるファインダ−倍率、視野率はむしろD40が勝っているくらいです。当然高感度の優位性もそのままで2万円以上安いのですから言うこと無しです。ライブビューやダストリダクションは絶対必要というものではありません。逆を言えば無くても良い物を付けて価格を上げているとも言えます。
そしてD40はデジイチ普及の最大の功労者だと思います。野球で言えば完全に名球会入りですよ。
ニコンさんには是非、この良さを無くさず更に磨きをかけて欲しいものです。たとえば連写性能や便利アイテムはどうでもいいので、D3並みに高感度に強く、高級機並みの高画質を5万以下で手に入るミニミニD3なんか出したら感激ですよ。
普及機種に必要も無い1400万画素なんぞをあおる(まるで必要も無い馬力競争をしていた昔の自動車メーカーのようです)より真のカメラファンを増やすのではないかと思います。それが出来るのは一番カメラを知っているニコンだと思うのですが・・・

書込番号:8049550

ナイスクチコミ!11


返信する

この間に37件の返信があります。


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/07/12 16:37(1年以上前)

バネラさん、D80〜D40に限定でしたらその通りだと思います。

RAW現像しないなら、キヤノンのF(なんが紛らわしい)が良くないですか。
出たばっかりでまだ高いですが。少し頑張ればKX2が一番です。
値段の差額は写真を撮る喜びで何倍も回収できると思います。

書込番号:8066696

ナイスクチコミ!1


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/07/12 17:22(1年以上前)

>うる星かめらさん

おぉ、すばやいご返事ありがとうございます。
なるほど、D80はノイズ処理が下手なだけなんですね。

購入時期がもう少し後なら、Kiss X2 とかなり迷っていたと思います。
今のところは、D40で満足していて、デジイチを楽しみながら勉強中です。
D40の手軽さは捨てがたく、上級機種を買っても使い続けると思います。

書込番号:8066862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2008/07/12 18:28(1年以上前)

 うる星かめらさん こんにちは。
 
>> NIKONの自然な表現が好ましいと思って使っています。
>ニコンも「自然な表現」のカメラがあったと思いますが(D200より前の製品)、それは文化ではなくただ技術的に輪郭強調やノイズ除去、色付け(今でも)などは上手くできなかったのが原因だと思います。そこで一時コンデジの技術を使ってD50が代表するキヤノン古いのコンデジよりも派手で「名古屋の結婚式」を撮るのにぴったりする絵作り路線に変わりました。今上級機のD3やD300もその流れを汲んでます。
>ニコンのほどではありませんが、キヤノンも前から使ってます。本当にキヤノンが好きでやまらない理由の一つは、技術の草創期のニコンのスタイルがそのまま発展したら、こうなるでしょうとの思いが強いです。

 前半は誤解だと思います。コンデジユーザーを意識して、デフォルトを「鮮やかに」したのであって、「標準」「ナチュラル」はNIKON文化の継承だろうと思います。
 後半は、興味深い意見です。私が見放したCANONは、作ったメリハリ画質だったからです。「シャープだが、実際はそうではないよ」ということでした。キャノンの社長は熟練レンズ職人まで非正社員扱いする文化人らしく感心しませんが、画質はNIKON文化の良さを取り込んでいるということですか。

書込番号:8067155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2008/07/12 19:35(1年以上前)

当機種

ステーキ肉:D40+AiAF 50mm F1.8D

<自然な画像って何?>

 私はDP1に興味があり購入しようかなと思っていました。以前に「肉色問題」が報告されました。肉色がマゼンタ色に表現されると。最近では改善しているようです。
 ということで、意外と難しい「ステーキ肉」をD40+AiAF 50mm F1.8Dで撮ってみました。
1)ステーキ肉:D40+AiAF 50mm F1.8D

 実にあっさりと実感どうりの画像を出してくれました。very nice!!!です。D40の画質に感心します。

書込番号:8067463

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/07/12 19:56(1年以上前)

将軍と大奥 さん
ナチュラルですね。とても美味しそうです。ご馳走様でした♪

書込番号:8067570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2008/07/12 21:21(1年以上前)

 童 友紀さん こんばんは。

 D40の画質は素直で本当に良質ですね
 でも、最近の価格コムの添付画像は、クリックしても大きくならず。「Not Found 画像がみつかりません」が出ます。どうしたのでしょうか?

書込番号:8068061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/07/12 21:32(1年以上前)

将軍と大奥 さん
それは、困りましたね。PCは、バネラさんが詳しいです。アドバイス戴けるといいですね。

書込番号:8068150

ナイスクチコミ!1


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/07/12 23:21(1年以上前)

お呼びでしょうか。

>でも、最近の価格コムの添付画像は、クリックしても大きくならず。
>「Not Found 画像がみつかりません」が出ます。どうしたのでしょうか?

う〜ん、これは閲覧者のPCの問題じゃなくて、アクセス数の多い混雑時など、価格コムの
サーバーマシンが、こりゃ、たまらんと「ひぃふぅ」言ってるせいじゃないでしょうか。
(閲覧者の回線速度が遅いとか、低スペックPCでも表示が遅いですね)

それと、新規の添付画像は処理を行ってるようで、表示までに時間がかかるようです。
閲覧者が多くてもサクサク表示されるように、もちっと改善して欲しいですね。

書込番号:8068941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/07/12 23:25(1年以上前)

横レス失礼します。
バネラさん。    とても参考になりました。ありがとうございました♪

書込番号:8068972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/12 23:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大賀ハス1

大賀ハス2

大賀ハス3

大賀ハス4

ニコンD40は小型軽量で、また廉価でよく写り、本当にいいデジイチですね。

私は、これまでニコンEM(リトルニコン)を20数年間使ってきましたので、デジイチも小型軽量のものを購入したいと思っていました。もちろんニコンで。

それで、ニコンの新製品発表展示会があるたびに会場へ足を運び、ファインダーを覗いてシャッターを切ってきましたが、D50にしてもまだ大きくて購入に至りませんでした。

そして昨春他メーカーとの比較は一切せず、やっとD40レンズキットを購入しました。

軽い気持ちで購入したD40でしたが、今ではデジイチはこれで十分、という気持ちですね。それほどよく撮れます(ニコニコ)。

また、D40は廉価ですので、他の機種と比較すれば確かに不満な箇所はあります。しかし、必要にして十分な機能は備わっており、価格等を考慮するとそんなに不満は言えません。

今朝、久しぶりにハス池に行ってみると、池は相変わらず賑わっていました。
明朝、早く目覚めれば、添付画像「大賀ハス4」のハスが開花しているはずですので、撮りに行ってきます(ニコニコ)。

書込番号:8069002

ナイスクチコミ!3


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2008/07/12 23:56(1年以上前)

当機種

D40は安くて軽くて良いですね。

ウチの最古参デジ一として、最近は潰れてもいいやと、ツーリングに持っていくようになりました。
今まで、ツーリングの写真はコンデジのみだったのですが、やはり写真の綺麗さが違います。

万が一潰れたら、もう1台購入すると思います。

書込番号:8069183

ナイスクチコミ!2


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/07/13 07:28(1年以上前)

>でも、最近の価格コムの添付画像は、クリックしても大きくならず。
>「Not Found 画像がみつかりません」が出ます。どうしたのでしょうか?

もうひとつ、書き忘れていました。
閲覧者のPCの問題の場合、定番の対処法は
IE(Windowsに付いてるブラウザ、Interenet Explorer)の一時ファイルと履歴の削除です。
ツール>インターネットオプション>全般タブで、できます。

たまった一時ファイルをクリアする(富士通 Azby)
http://azby.fmworld.net/usage/windows_tips/20080528/index.html

保存設定自体を少なめにしておくのがいいです。(50MB、1日ぐらい)

 ※ 私は Firefox を使っています。

書込番号:8070262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2008/07/13 17:57(1年以上前)

 バネラさん こんばんは。

>>でも、最近の価格コムの添付画像は、クリックしても大きくならず。「Not Found 画像がみつかりません」が出ます。どうしたのでしょうか?

>う〜ん、これは閲覧者のPCの問題じゃなくて、アクセス数の多い混雑時など、価格コムの
サーバーマシンが、こりゃ、たまらんと「ひぃふぅ」言ってるせいじゃないでしょうか。
(閲覧者の回線速度が遅いとか、低スペックPCでも表示が遅いですね)
>閲覧者のPCの問題の場合、定番の対処法は、IE(Windowsに付いてるブラウザ、Interenet Explorer)の一時ファイルと履歴の削除です。ツール>インターネットオプション>全般タブで、できます。

 情報ありがとうございます。価格コムのサーバーマシンの負担増はいかばかりか、考えると恐ろしいですね。一時ファイルと履歴の削除はやってみました。
 で、相変わらず「Not Found 画像がみつかりません」
 今回の状況は、レスを書くときに添付画像を閲覧しようとしていました。それは想定外なのでしょうね。単に閲覧するときは(今は)正常にいくようです。

 童 友紀さん こんばんは。

 お世話になりました。おかげさまで参考になりました。

書込番号:8072601

ナイスクチコミ!2


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/07/13 19:36(1年以上前)

再度、横レス失礼いたします。

>今回の状況は、レスを書くときに添付画像を閲覧しようとしていました。それは想定外なのでしょうね。

あぁ、レス中でしたか、そのようですね。

通常の記事内での画像リンク先URL(正規のもの)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=8049550/ImageID=83941/
レス書き込み中の記事内での画像リンク先URL
http://kakaku.com/auth/bbsnew/ImageID=83941/

画像リンク先のURL先頭部分が、そのときの表示ページのURLに左右されるようです。
ですので、レス書き込み中では、実際には存在しないURLになってしまうのでしょうね。


(ついでに)
投稿完了しても、しばらくは「現像中」となって、表示されません。
(混んでるときほど、現像中の時間は長いようです)

美味しいお肉のお写真の実体は、現在ここにあります。
http://bbsimg01.kakaku.com/images/bbs/000/083/83941_m.jpg

将軍と大奥さんがUPされた元画像と違う点は
ファイル名が「83941_m.jpg」に変わっている。
画像に埋め込まれたExif情報がなくなっている。
(サイズは1024ピクセルにリサイズ?)

ここでの「現像処理」というのは、分かる範囲で下記のようなことだと思われます。

・記事欄表示用のサムネイル画像作成
・大きい画像であれば、長辺1024ピクセルにリサイズ
・ファイル名変更(83941_m.jpg 等)
・Exif情報を抜き出し、写真の下部に表示するためのデータ化
・元画像に埋め込まれたExif情報は削除

書込番号:8073096

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2008/07/15 21:15(1年以上前)

 バネラさん こんばんは。

 詳しい情報をありがとうございます。
価格コムの利用が、より適切になります。
http://bbsimg01.kakaku.com/images/bbs/000/083/83942_m.jpg
とすると、違う人の画像が格納されている訳ですね。

 以前は、元画像のサイズ(例えば、3MBくらいでも)で記録されていたように思うのですが、現在は恐ろしく小さくリサイズしていますね。価格コムとしても、資源がいくらあっても足りなくなるので当然でしょうね。
 なので、「D40,今さら、今のうちに」で、パノラマ画像を例示(7MBを3MBに圧縮し)しても、それが更にリサイズされて300KBくらいになれば、「凄いでしょう」という迫力は薄まりますね。そのような場合には、元画像をどこかに置いて、参照してください方式にするということですか。


>通常の記事内での画像リンク先URL(正規のもの)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=8049550/ImageID=83941/
>レス書き込み中の記事内での画像リンク先URL
http://kakaku.com/auth/bbsnew/ImageID=83941/

>美味しいお肉のお写真の実体は、現在ここにあります。
http://bbsimg01.kakaku.com/images/bbs/000/083/83941_m.jpg
>元画像と違う点はファイル名が「83941_m.jpg」に変わっている。画像に埋め込まれたExif情報がなくなっている。(サイズは1024ピクセルにリサイズ?)

書込番号:8082736

ナイスクチコミ!0


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/07/16 00:16(1年以上前)

将軍と大奥さん こんばんは

>なので、「D40,今さら、今のうちに」で、パノラマ画像を例示(7MBを3MBに圧縮し)しても、
>それが更にリサイズされて300KBくらいになれば、「凄いでしょう」という迫力は薄まりますね。
>そのような場合には、元画像をどこかに置いて、参照してください方式にするということですか。

いくら大きな画像をUPしても、長辺が1024ピクセルに縮小されてしまいますので
私は、Potoshop で、長辺が1024ピクセル以下になるよう縮小してからUPしてます。

元画像を見てもらいたい場合は、将軍と大奥さんのおっしゃる通り
オンラインアルバムなどに置くとかでしょうね。

書込番号:8083925

ナイスクチコミ!0


70kara200さん
クチコミ投稿数:385件

2008/07/25 08:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

サンプル1

サンプル2

サンプル3

元画像に近いサイズみたいですね。
撮り比べの写真では殆んど差が判らないですから。
添付3点の画像のカメラの差判ります?。
D40、D200、D3で同じレンズ、同F値、ほぼ同焦点で撮ったものです 
D40はどれかわからないでしょう。
D40やはり凄いやつです。

書込番号:8124509

ナイスクチコミ!3


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2008/07/25 11:01(1年以上前)

スレ主さん、

 僕もD40を愛用していますが、全く同感です。 ^^
 今のボディが故障したとしても、多分またD40を買うでしょう。機能の大幅な進歩には夢がありますが、ニコンさんには現状D40の優れた点を守って末永く製造を続けて欲しいですね。

70kara200さん、
 
 参りました!

書込番号:8124909

ナイスクチコミ!0


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2008/07/25 11:24(1年以上前)

70kara200さま。

すばらしいですね。

微妙に違うけど、ほとんど違わない。
答を聞けば「あぁやっぱりね」と後講釈で論拠を述べることのできる要素が
どの絵にもあります。でもたぶん・・・。

いいえ、答は伏せておいて下さい。みんなで大いに悩みましょう。D40みたいな
カメラがずっと続いていくといいですね。もちろん、できれば、ゴミ取りが付いて、
とか、いろいろ改善してほしいところはありますが、この画素数のバランス感覚だ
けは失わないで行ってほしいものです。

書込番号:8124961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/07/25 18:54(1年以上前)

70kara200さま。超すばらしいですね♪

カメラに長けた人が見れば、簡単に解るんですかねー

D3とD40では、価格が10倍以上違うわけですから、

D3を買ったつもりで、差額をレンズに廻すとシステムも完成しそうです。

D40を馬鹿にしていた人、当てて欲しいわ。この問題....

書込番号:8126232

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

遅ればせながら本日購入しました

2008/07/08 13:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキット

スレ主 ひな爺さん
クチコミ投稿数:9件

初めまして、NIKONF601からようやくD40に乗り換えました。
ここのコメントを参考にさせていただき、D40にしました。
(開封品なので、税込み46、200円で購入したんですが高かったですかね?)
ひとつ質問なんですが、D40のUとの相違点はレンズがVRに変更になったという
点だけなんでしょうか?
よろしくお願いいたします

書込番号:8047384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6349件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5

2008/07/08 14:08(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
安いとは思いますが。

>D40のUとの相違点はレンズがVRに変更になったという点だけなんでしょうか?

55-200mmのズームがVRかそうでないかだけですね。

書込番号:8047515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/07/08 14:41(1年以上前)

>開封品なので、税込み46、200円で購入したんですが高かったですかね?

望遠ズームにVRの必要性を感じるかどうかで、違うのではないでしょうか?
私のように一脚を常に持ち歩く場合は、レンズの手ぶれ補正は必要ない感じですが・・・

書込番号:8047604

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひな爺さん
クチコミ投稿数:9件

2008/07/08 20:02(1年以上前)

北のまちさん、じじかめさん
ご回答有難うございます

北のまちさん
>D40のUとの相違点
55-200mmのズームがVRかそうでないかだけですね。

なるほど(^^)手ぶれは余り気にしないので、安心しました。

じじかめさん

>開封品なので・・・
 望遠ズームにVRの必要性を感じるかどうかで、違うのではないでしょうか?
私のように一脚を常に持ち歩く場合は、レンズの手ぶれ補正は必要ない感じですが・・・

ふむふむ、私は三脚しか持っていませんが、一脚の購入を検討します。
じじかめさんのアルバム「一喜十憂」拝見しました。
凄くきれいに撮れてますけど、カメラとレンズはD40WKIT純正品なんですか?
これだけ取れるとすれば凄く嬉しいんですが(腕前は別としてですが(笑))
群青 teruさんのも凄いし、アングルとか勉強になります。

私も、本体が到着したら写真をUPしたいと思います。(笑わんでやってください)
有難うございました。

書込番号:8048701

ナイスクチコミ!0


王平さん
クチコミ投稿数:156件 徒然日記 

2008/07/08 21:15(1年以上前)

D40ご購入おめでとうございます。
デジタルはフィルムを気にすることなくバシバシ撮れるので、どんどん撮ってUPしてください^^

ジジカメさんのは、D80+シグマの18−200ですね。
下のほうにデータが載ってますよ。

書込番号:8049092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/08 21:18(1年以上前)

何か、天空から名前を呼ばれたような気がしましたので、顔を出しました(ニコニコ)。

遅くなりましたが、ひな爺さん。D40Wズームキットのご購入、おめでとうございます。

三脚使用の際、私はごく最近まで、リモコンがあるにもかかわらず手でシャッターを切っておりました。理由は、面倒くさかったからです。

しかし最近、このリモコンを使うようになりました。理由は、他の三脚使用のカメラマンと同様に、(安物ですが、三脚を使っているゾ、と)格好を付けたかったからです。

しかし、しかし、このリモコン、難しい場合があります。作動しない場合があるのです(センサーをかざす角度の関係だと思いますが)。

いくらボタンを押しても、シャッターが下りない場合があるのです。

そのうちなりふり構わず、招きネコよろしく左手をグルグルと回している自分がいました(ニコニコ)。

ひな爺さん、一脚ご使用の際は十分ご注意ください。

書込番号:8049111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/07/08 21:42(1年以上前)

ひな爺さん
こんばんは&御購入おめでとうございます。

>NIKONF601からようやくD40に乗り換えました。

軽さにびっくりされたと共に気兼ね無く連写出来る事に感動されたかと思います。
フィルムのランニングコスト、馬鹿になりませんでしたでしょう。
一眼に慣れた方でしたら、強いてVRは無くても宜しいかも知れませんね。
次回、200mmOVERを狙う時は手持ちでも撮影可能なVRが味方してくれると思います。

デジ一眼化に依って、再び、写真欲に火がつくと思います。

書込番号:8049247

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひな爺さん
クチコミ投稿数:9件

2008/07/08 22:09(1年以上前)

王平さん情報有難うございます。
そうですか、D80ですか・・・・・・流石です。ま、腕前が良くなったらD80ということで(^^)

群青 teruさんこんばんは(^^)
D40にはそんな便利なものは付いていないと思いますので、安心してます(笑)
一脚は機動性があっていいですよね。欲しいけど、かみさんが許してくれるかどうか(^^;)
かみさんもニコンファンなので、D40の購入には賛成してくれましたけどそれ以上は難しいかもしれないのでへそくりで購入予定です。おすすめのってありますか?

ダイバスキーさんコメント有難うございます。
残念ながら、まだ手元に届いておりません(^^;)
ここのクチコミでは、写真のUPが多いので嬉しく思います。

へたくそですが、商品が届いたら写真UPさせていただきます。

有難うございました

書込番号:8049422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/08 23:17(1年以上前)

ひな爺さん、こんばんは。

>D40にはそんな便利なものは付いていないと思いますので、安心してます(笑)

はて、ひな爺さんのD40、私のD40と同じものではないのかな。いや、きっと同じものですよ、ひな爺さん(ニコニコ)。

D40には三脚、あるいは一脚使用時に、一見便利なリモコン装置(リモコンそのものは別売り)がついています。

昨春のD40購入以来リモコンの使用については、室内でも多少練習しましたが、今あらためてD40の使用説明書(P3)を見てみると、何とカメラグリップ(ボディ右側)の上の部分に受光部があるではないですか。

撮影の際私は、リモコンを左手にボディ左前面に向けて、盛んにボタンを押していました。これではシャッターが切れない時があるはずですね(ニコニコ)。

ひな爺さん、勉強になりました。ありがとうございます。

しかし、右手でフォーカスロック等した状態で、左手に持ったリモコンをボディ右前面にかざしてシャッターを切ることって結構難しいような気がしますね。

皆さんはどうしておられるのでしょうか・・・。

廉価なD40、写りは確かですが、上位機種に比べると多少不便な箇所があるようです。

まあ、そんなD40ですが、小型軽量で扱いやすく、多少の不便さも使い慣れれば何とかなるというところでしょうか(ニコニコ)。

書込番号:8049910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5 愛機達の自由な旅 

2008/07/09 07:12(1年以上前)

ひな爺さん こんにちは

D40WZKのご購入おめでとうございます。
リモコンは、群青_teruさんがご指摘ですが右前方からの操作のみに反応します。
花火などでは、ファインダーを覗きながら右手を前に伸ばしてボタンを押します。
慣れると全く問題なく使えますよ。
値段は1500円程度だと思います。使わない時はストラップ(ケースが付いてます)に付けておきます。

書込番号:8050981

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひな爺さん
クチコミ投稿数:9件

2008/07/09 18:56(1年以上前)

群青teruさん
新たな情報有難うございます。
調べてみたら、定価2,000円でNIKONのHPに掲載されていました。
カメラに馴れてきたら、家内と相談の上一脚と一緒に購入を検討します(^^;)

リトルニコさん
リモコンにはケースが付いてるんですね。
カッコいいので先に購入してもいいかも知れません。

到着が11日なので今から楽しみです。
ただ、簡単決済の2500円の手数料はいただけませんでした(^^;)
楽天なら只なのに・・・・ぐす
群青teruさん皆さんの写真のUPが楽しみです。

リトルニコさんの作品拝見しました。
鳥がお好きなようですが、落雷の写真凄いですね!
こんなに上手に取れたらなぁ・・・・・・

書込番号:8052835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信26

お気に入りに追加

標準

D40仲間になりました♪

2008/07/07 13:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

スレ主 桜湖さん
クチコミ投稿数:24件

こんにちは!

昨日、ヨドバシに行ってきました♪
最初D60ダブルズームキットがタイムセール5台限り!!
76000円というのにちょっと目を奪われましたが
私はD40を買いに来たんだ!と我に返りました^^

店頭表示価格は69800円にポイント18%だったんですけど
私なりに頑張って交渉して59500円+ポイント18%とカメラバッグを
つけてもらいました♪
大満足です!!

昨日からバタバタしていてまだ箱も開けてないのですが
今からじっくり楽しみたいと思います。

ここでD40に背中を押してくださったみなさん
本当にありがとうございました!!
感謝の気持ちでいっぱいです。

初心者なため質問するかと思いますが
よろしくお願いいたします<(_ _)>

書込番号:8042808

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に6件の返信があります。


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/07/07 17:45(1年以上前)

保湿ケースって防湿と書こうとされたんですよね。
しばらくは結構使われる事でしょうし梅雨も終わりそうなので、もっと先でもいいと思います。
その頃にならないと、レンズがどれくらい増えているか分からないと思いますので・・・。
それまでは、ホコリ除けのハンカチでも被せて、そこらに放っぽっておいて下さい。

ゴミは最初の1000枚くらいまでは、内部から出るものが結構付きます。
それを過ぎると結構減ってきますし、ブロアーで取れるものが多くなります。
私はF8〜11くらいに絞って、雲の無い青空を撮って目立つようなら清掃に出します。
自分でもできるのですが、くれぐれも酔って作業しないようにして下さいね。

書込番号:8043567

ナイスクチコミ!3


スレ主 桜湖さん
クチコミ投稿数:24件

2008/07/07 18:24(1年以上前)

花とオジさん 

そうです、防湿ケースです^^;
保湿したらダメですよね汗
かなり浮かれモードなようです。

内部からもゴミが出てくるんですか〜!
精密機械、しかも超初心者なので相当ビビッてます^^;
ブロアーも買ったもののどう使うのか?
ブロアーを持ちながら自分の顔に風をあててます(^^ゞ

書込番号:8043695

ナイスクチコミ!2


スレ主 桜湖さん
クチコミ投稿数:24件

2008/07/07 18:40(1年以上前)

すでに質問発生しました!

レンズの前にプロテクターを付けますよね?
持ち歩くときにプロテクターの前にNikonって書いてある
キャップは付けないんですか?
付けようとしても付かず…
これは付けなくてもいいものかプロテクターを
外してキャップをして持ち歩くのか?

非常に恥ずかしい質問です^^;
よろしくお願いいたします<(_ _)>

書込番号:8043761

ナイスクチコミ!1


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2008/07/07 18:48(1年以上前)

プロテクトフィルターを付けたのですね。
普通、プロテクトフィルター前面にもねじが刻んであって、そこにキャップを付けます。
もし、取り付けられないのなら、プロテクトフィルターのメーカー品番を書いてもらうと調べられます。

書込番号:8043788

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/07/07 18:48(1年以上前)

>持ち歩くときにプロテクターの前にNikonって書いてある
>キャップは付けないんですか?

 通常は付けますね〜。
 特にバッグの中では付けておいた方が良いと思います。

 フィルター(プロテクター)が薄型で付け難いだけではないですか?

 

書込番号:8043790

ナイスクチコミ!1


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2008/07/07 19:33(1年以上前)

当機種

55-200mm に付けるとこんな感じになります。
私のはマルミ製のプロテクトフィルターです。

書込番号:8043983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件 D40 ダブルズームキットIIの満足度5 Movin's Photolog 

2008/07/07 21:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種


桜湖さん ご購入おめでとうございます。
D40の仲間が増えてうれしく思います。
D40をお勧めした甲斐がありました。

D40で写真を撮りましたら、よろしければアップしてみてください。
撮りたいと言っていた動物や花などが手ごろでいいかもしれませんね。
 
私はD40で最初に撮ってアップしたのは、「ルパン3世」のフィギュアでした(笑)

書込番号:8044443

ナイスクチコミ!1


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2008/07/07 21:42(1年以上前)

当機種

いずれあやめかかきつばた

こんばんは。

お買い物上手ですね。私の場合は64,000円のポイント18%だったのですが、それより4,500円も安く買えるのですね。購入を検討されている方の指針になったと思います。

キャップは、プロテクトフィルター前面に着けますが、薄型でキャップが着けにくいフィルターなのかもしれません。

D40ダブルズームキットIIで、サーフィンなどいろいろ楽しんで撮ってくださいね。

書込番号:8044560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/07/07 21:47(1年以上前)

機種不明
機種不明

ウエストバッッグのベルトに通したロープロのショルダーバッグ

中はこんな感じ

桜湖さん
こんばんは。

>D60ダブルズームキット…ちょっと目を奪われましたが…

初心貫徹ですね、御購入おめでとうございます。

>プロテクターの前に…キャップは付けないんですか?

私の場合、カメラバッグに入れて移動して居りますが、レンズキャップは外したままです。
右手でサッっと取り出し、レンズキャップを外す間も無く撮影を開始します。
一瞬のシャッターチャンスも逃したくないので…。
但し、カメラバックの底はクッションシートで防護し、東レのトレシーを敷いてあります。


ダックス、良く撮れたら見せて下さい。
撮影、頑張って!

書込番号:8044588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ダブルズームキットIIの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/07/07 22:38(1年以上前)

当機種

本当は、葦を撮るのが専門です

桜湖 さん。みなさん。こんばんは。

D40ダブルズームきっとtoo。ご購入おめでとうございます。
随分、お安く手に入れられましたね。楽しんで撮って下さい

☆バネラさん
>童さんに見習って、アシのある写真を貼っておきま〜す。

 あっし のことお呼びしました。ではどうぞ・・・

書込番号:8044962

ナイスクチコミ!1


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2008/07/07 23:11(1年以上前)

>北のまちさん
 >幸せの神様 ピリケンの向こうに幸せそうなカップルが...

ええ、そうなんですよ、まったく偶然なんですが、まさに神がかり的な一枚です(大袈裟か)
ま、これがアシもあって、味もあるかと・・・

>童 友紀さん

あぁ、まだ、あるとは・・・
数では負けましたが、大きさで勝ちましたかな(悪しからず)

桜湖さん 失礼いたしました m(__)m

書込番号:8045222

ナイスクチコミ!1


スレ主 桜湖さん
クチコミ投稿数:24件

2008/07/07 23:11(1年以上前)

バネラさん

こんばんは!
お写真ありがとうございます。

バネラさんのお写真で解決できました。
私は本体のキャップを必死で付けようとしていたようです(^^ゞ
それでは付きませんよね!
助かりました<(_ _)>
私は相当テンパッているようですね…

ちなみに購入したプロテクターは
Kenko PRO1Digital 超薄枠タイプ プロテクターワイドです。
ズームレンズ用にもう1枚あった方がいいですよね〜


小鳥さん

こんばんは!
そうですよね〜付けますよね。
私もこんなのでいいのかな〜?
バッグの中で傷つかないかな?と思っていました。
解決できました。
ありがとうございました!


ムービンさん

こんばんは!

オススメしてもらったカメラを購入して本当に良かったです!
ムービンさんのようなお写真を撮ってみたいですね〜
あいにくワンコを散歩に連れて行く時間にはもう真っ暗…
また改めて散歩に連れて行きチャレンジしてみます♪

私はD40で初写真は娘の宿題姿でした。
宿題をしている周りを撮っていたら
「もう、うるさい!!」と怒られてしまいました(^^ゞ

早くアップできるように頑張ります!


manbou_5さん 

こんばんは!

こんなに緑もお花も鮮やかに撮れるんですね〜☆
見ているだけで癒されますね!

ぽたら〜さんの特価のレスでヨドバシの価格を教えてもらったんです。
それをヨドバシで言ったらOK出してもらえました^^

価格.comは要チェックですね!


ダイバスキ〜さん

こんばんは!

主婦って限定5台!!とかタイムセールに弱いもので…(^^ゞ
でも無事にD40を購入して帰ってきました!

ダイバスキ〜さんはプロテクターのままなんですね!
キャップ外して中に入れてとなると時間もかかりますものね。

宝の持ち腐れにならないように腕を磨かなければ。
同じ機種でも撮る人によって全然写真が違うんですよね〜

以前、普通のデジカメで京都の夜景を撮っているときに
夜景モードにしてるのに全然上手く撮れなくて
「なんで?夜景モードにしてるのに…」とぶつくさ文句を言ってると
隣の方が
「そんなんじゃ撮れませんよ。撮ってあげましょう^^」と言って下さり
素敵な夜景を撮ってもらい、また家族でも写真を撮ってもらいました。

よくよくその方のお話を聞いていると某テレビ局の報道カメラマンさんでした。
腕にちゃんと古舘さんの番組の腕章がしてありました^^
同じカメラなのにさすがプロ!
D40が泣かないように勉強しないと…。

 
童 友紀さん

ありがとうございます!

写真を撮る時のあのカシャ!カシャ!という音がたまりません♪
やっぱり一眼レフ!ですね〜
いっぱい撮ってその中で奇跡の一枚でもあるといいのですが…

だ〜いぶ昔、被写体の仕事をしている時に
何百枚、何千枚の中からたった1枚のいいショットを選ぶのに
時間がかかったことを思い出しました。
あの頃はネガでしたからね〜
今になって改めてカメラマンさんってすごいんだな〜って思います。

写真が楽しくてブログでも始めてみようかな^^という気持ちになってきました☆

書込番号:8045224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/07/08 00:13(1年以上前)

  桜湖さん 談: 2008/07/07 17:22 [8043492]
  >買ったんですがそれ以外に何か必要な物ってありますか?

 ご参考のひとつとして

 1.レンズクリーナ レンズペン
   http://item.rakuten.co.jp/yoriya/lenspen/

 2.豆袋 旅行時の三脚代り
   http://capacamera.net/shop/item/076.html

 3.遅かれ早かれ 防湿庫 

 4.遅かれ早かれ 画像加工ソフト

 5.遅かれ早かれ パソコン強化。外付けHDDなど。

  すみません。勝手なこと申しまして。 

書込番号:8045610

ナイスクチコミ!1


スレ主 桜湖さん
クチコミ投稿数:24件

2008/07/08 00:53(1年以上前)

輝峰さん

こんばんは!

レンズクリーナーは必要ですね!
こんなペンのようなクリーナーもあるんですか〜

豆袋!!
なんだかとってもかわいい名前ですね〜
でも、三脚代りになってくれる素晴らしい商品なんですね!

防湿庫もいりますよね…。

遅かれ早かれ画像加工ソフト…
D40を使いこなせるようになって画像加工ソフトが必要だ!
と思えるようになりたいものです^^

外付けHDDは6年間新品で眠っているものがあります。
今、確認したら20GBでしたけど^^;
昔はこれでも2万円弱したんですけどね〜

勉強になります。
ありがとうございます!!

書込番号:8045809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/07/08 01:10(1年以上前)

おおっ。
>ぽたら〜さんの特価のレスでヨドバシの価格を教えてもらったんです。
>それをヨドバシで言ったらOK出してもらえました^^ 

桜湖さん初めまして。
ご購入おめでとうございます!

特価情報参考にしてくださったのですね。
お役に立てて光栄です。 
(おまけに元スレにまでご丁寧に恐縮です。)

私も初級組ですので、お互いバシバシとりまくりましょう。

#しかしあの値段からバッグまでせしめるとは、そうとうの猛者ですな。笑

書込番号:8045874

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜湖さん
クチコミ投稿数:24件

2008/07/08 19:33(1年以上前)

ぽたら〜さん

ありがとうございます!
ぽたら〜さんのレスを読んでいなかったら64000円くらいで購入していたかも(^^;;

本当に感謝です♪

私自身はまけてもらうのが不得意な方だと思ってたんですが
バッグまでつけてもらうなんて根っからの関西人魂が出たのかもしれませんね(^-^;


バシバシ撮って皆さんに近づけるように頑張りましょうね!!

書込番号:8048578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ダブルズームキットIIの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/07/08 20:38(1年以上前)

桜湖 さん こんにちは。

>何百枚、何千枚の中からたった1枚のいいショットを選ぶのに
>時間がかかったことを思い出しました。
>あの頃はネガでしたからね〜
>今になって改めてカメラマンさんってすごいんだな〜って思います。

 記録的なものですが仕事でほぼ毎日、撮っていますがあまり楽しくないですね。
 プライベートタイムに撮る写真は面白可笑しく撮りたいと想います♪

>写真が楽しくてブログでも始めてみようかな^^という気持ちになってきました☆

 いいですね。遊びにいこうかなぁ。

書込番号:8048867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 愛機達の自由な旅 

2008/07/09 07:00(1年以上前)

当機種

土岐プレミアムアウトレットにて

桜湖さん こんにちは

遅ればせながらD40のご購入おめでとうございます。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/feelnikon/discovery/workshop/kumon_dslr/index.htm
こちらはニコンのサイトです。ご存知でしたらスルーしてください。
私は花などは撮りませんが、D40でもこれだけ撮れるみたいなことやってきました。
いつか、桜湖さんがご自分だけのテーマを見つけD40で撮影されたお気に入りの写真が撮れた時には是非アップしてください。
周りが何と言おうと、私はこの絵が好きなの!みたいなものがあってもいいと思います。
楽しみながらD40を使い倒してくださいね。

PS・いつの日かニコンで良かったと思える日が来ると思います・・・たぶんw
そして、さらに上の機種が待ってます。
写真は雷です。(^^;

書込番号:8050956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/07/12 20:09(1年以上前)

桜湖さん 教えてください。

ヨドバシ梅田店にて
D40ご購入時に、D60ダブルズームキットがタイムセール5台限り!!
76000円というのにちょっと目を奪われましたが…
とございましたが、ポイントは何%付いていたのでしょうか。

私もデジ一デビューに向け、D40とD60のダブルズームキット
どちらにしようか?悩んでおり
もし覚えていらっしゃったら教えてください。

書込番号:8067638

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜湖さん
クチコミ投稿数:24件

2008/07/14 08:06(1年以上前)

童 友紀さん
おはようございます!

バタバタしていてレスが遅くなってすみません!

毎日仕事で写真を撮られてるんですね〜!
うらやましいのですが仕事となると面白くないのですかね!?
プライベートのお写真はステキですよね〜♪
またのぞきに行きます(^-^)
私もブログを始めたら遊びにきてくださいね〜!


リトルニコさん
ありがとうございます!
まだゴミを恐れていてズームレンズに交換できずにいます(^^;)

親切にサイトの紹介ありがとうございます!
雷のお写真すごいですね☆彡
こんな一瞬も残せるんですね。
いつかニコンでよかったと思えるようになりたいものです!


Let's Goさん
おはようございます!
レスが遅くなって役立たずですみませんm(_ _)m

ポイントははっきりと覚えていません(^^;
でもヨドバシに問い合わせたら教えてもらえると思います!
私も現地に向かうまでに「先週の特価と現在の店頭表示価格」を電話で教えてもらいました。

D40、60どちらにされるんでしょうね^^

書込番号:8075476

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキット
ニコン

D40 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング