D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

D40 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全635スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信21

お気に入りに追加

標準

Z fcが欲しい、けどD40を持っている

2021/11/18 22:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキット

スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Z fcのレビューやクチコミを見るごとに欲しいという思いが強まりいよいよと気持ちが高ぶっているなか、ハッと、自分はD40を持っていることに気づきます。この一眼レフのことをすっかり忘れてしまってます。

1)一度、当機をよく使っていたころにショット数を調べたことがありましたがそのときの表計算シートを失くしています。改めて、2007年以降の、フォルダーにあるD40で撮った画像枚数を調べ、グラフにします。

 4年数か月間のブランクのあと、2017年に1200枚ほどがあります。これはスレ主大和Q人さん「お気軽アルバム2017年」に触発されたころのものです。ですが、その後またカメラは仕舞いっぱなしで今日に至っています。でもどうしてこんなことになったのでしょう。

2)自分の撮影スタイルからすると、考えられるのはただ一つ、カメラの大きさ、これしかないようです。バッグにあれこれ詰め込んで出かけるさい、先ずは何が何でもHDRアート、コダックブルーに、赤外に、ステレオ(二台同時撮り式)にとなると、これらに押しやられ大事な精細な写りのカメラも「軽い、小さい」のをとなってしまいます。

3)同じような機種を二台も持ってどうする、いや、同じではない、仕様がちがう、新しいカメラを持てばきっと新しいカメラライフが開けるはず…、などの理屈をこねてみるもののどうもすっきりしません。


書込番号:24452389

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2021/11/18 22:16(1年以上前)

気分と用向きで機種を変えるのも楽しみの一つ。
同じD40を3台持っている私はどういった理由付が必要か --- 悩んでしまう。

書込番号:24452404

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件

2021/11/18 22:59(1年以上前)

選択肢は多いほうがいいですよ。
食わず嫌いはもったいないですね。

私だったら、一人より二人がいいわ。
友達も。

書込番号:24452464

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:314件

2021/11/19 00:09(1年以上前)

>laboroさん
実際に使ってみると全然違うカメラだと驚くと思います。

今のカメラはD40できれいに撮れなかったISO800以上の世界がISO6400でも美しく撮れます。
夜景を手持ちで撮るとビックリしますよ。
4K動画も撮れます。蛍光灯のフリッカーにも悩まされません。
撮ったその場でスマホにも写真を送れます。

レンズの描写も全く違うので同じ場所で同じ撮り方をしてもクオリティーの差があります。

Zfcは軽いので、店頭で見てみて持ち出したくなるカメラであれば購入しても悪くないと思います。
新しいカメラを持つ事で増える楽しみもあると思いますよ。

書込番号:24452555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/11/19 00:21(1年以上前)

>laboroさん
>ステレオ(二台同時撮り式)にとなると、

ステレオって撮影手順、視聴方法って
どんな感じなのですか?

アップされた写真(横に複数枚つないだ山の写真)と関連有るのですか?

ちょっと興味が沸いたので…

書込番号:24452564

ナイスクチコミ!0


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2021/11/19 11:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

お訪ねいただいた方々にお礼申し上げます。

>うさらネットさん
 ありがとうございます。

 氏のおっしゃる通り、とくに「用向き」で機種を変えること、あるいは「備える」ことであれば、これりっぱな購入の理由付けになります。超広角ならこれでないと撮れない、手軽に望遠撮影ならこの機種、求める画像フィルターが組み込まれているのはこのカメラだけ、などなど、これだけで新しい一台を買うのに十分な理屈として通ります。

 D40三台お持ちには敬服です。


>歯欠く.comさん
 ありがとございます。

 その「選択肢」なのですが、同じメーカー、同じメーカーのレンズ、同じセンサーサイズ、ほぼ同じ大きさと重さ、となると店頭価格こそ購入者フレンドリーではあるのですが、ではひとつ買って試してみるかとはなかなかなりにくいです。


>娘にメロメロのお父さんさん
 ありがとうございます。

 まさにここ、似通ったカメラを買うのではなく「全然違うカメラ」をなのだと認識できることがポイントかも知れません。「レンズの描写」の違いでの写りの「クオリティーの差」などがあれば、他の仕様も加え、全くはじめての機種を手にする驚きと楽しみがあるかもしれません。ありがとうございます。


>エスプレッソSEVENさん
 ありがとうございます。

 自分がアップしました風景画はD40の写りの良さを生かしマイクロソフト社フリーソフト「MICROSOFT ICE」(Ver.1.4)でパノラマ写真にしたものです。おたずねのステレオ撮影とは関係ありませず、キャプションが必要なところ、失礼しました。

 「ステレオ(二台同時撮り式)」とは、ブラケットに付けた同じカメラ二台で同時に撮影、それをフリーソフト「ステレオフォトメーカー」で左右一対に並ぶ一枚に合成、PCモニターに映し裸眼で立体画として観賞するやり方のための撮り方です。

 「どんな感じ」か、見てみたらどんな風か、これをお分かりいただける最簡便な方法は、まずPCモニターに(ウェブ上にある)ステレオ画像のなかで「交差法」、「cross−eyed (viewing)」と注記のあるものを映し出します(画が左右一対に並置してあります。また、「交差法」でないもう一つは平行法、parallel viewingです)。この先がポイントですが、机上でのPCと見る人の距離であれば、CD一枚を片手に持ち画像と自分の目の中間あたりにかざし、CD真ん中のスピンドル穴を通し画像を見ます。腕を先へ伸ばしたり手前へぐっと近づけるように引いたりしていると、ある位置で(穴を通して見える)画像が立体的に見えます。右目が左画像を、左目が右画像をそれぞれ見ているというわけです。CDを厚紙に代え、丸い穴を四画にするともっと見やすくなり、さらに慣れてくるとマスクなしの裸眼で立体視ができます。

 (下記サイトに図解があります。
  http://docs.daz3d.com/doku.php/artzone/pub/tutorials/production/stereo

 (立体視に慣れるための画像は、人物画などが適しています。)


書込番号:24452993

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2021/11/19 17:51(1年以上前)

写真が好きかカメラが好きか…
どちらかと言えば自分はカメラが好きで
手に持った感じとか、佇まいとか
眺めてニヤニヤしてます。
もちろん撮影もしますが。

物欲は大事です。
財力があるのなら我慢は良くないと思います。

書込番号:24453408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2021/11/19 22:12(1年以上前)

>静かな夜さん
 ありがとうございます。

 自分も用途よりも機能に引かれついつい買い求めてしまうところがあります。今回のZ fcについてもまさにその点が悩みとなっているところです。


書込番号:24453785

ナイスクチコミ!1


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2021/11/19 22:14(1年以上前)

さて、Z fcをこれまでに所有したカメラとは全然違う「新しいカメラ」だと思うとき、その新しい思いのなかにはカメラの「サイズ感」のことも含まれていなければなりません。現在のコンパクトデジカメの軽量・小型に体や腕や手がすっかり慣れてしまったふしがあります。この際、この感覚を一度元の状態に戻してみてはどうかと考えました。

 引き出しの中にミノルタのSR T 101フィルムカメラがあります。f1.4の58mmレンズが付いていますがボディーだけで705gと、ずっしりとした重みがあります。まさに金属の塊です。その後デジカメをあれこれ使い、さらにコンデジを手にするようになるにつれ「軽い、小さい」ことが当たり前だと思い込んできています。逆に、そのセンサーサイズが大きくなればボディーサイズも大きくなって、なんの不思議もありません。

 問題は、このことの理解、納得にかかっているということになりそうです。


書込番号:24453793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/11/21 16:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

コンデジ(DP1 Merrill)を水平に回転し合成 ※3枚ブラケット×4

全天球をコンデジ(DP0 Quattro)で分割撮影してから変換 ※各コマ7連写

360度カメラ(THETA Z1)を棒に付けて手持ち撮影

360度カメラ(THETA Z1)を三脚に固定して撮影

>laboroさん

丁寧なご回答ありがとうございました。

「ステレオフォト」に関しては、時間を空けて何度か挑戦したのですが
平行法でも交差法でも なかなか立体に見えず困っております。
パズルのような模様の中に図形を埋め込んだ「ステレオグラム」ですと、
5秒くらいで、ほぼ全て立体に見えるのですが…
眼か脳の老化なのかもしれません(泣

パノラマに関しては、撮る人皆が
・白飛び黒潰れを無くしつつ、どうやって画像全体としてのダイナミクスを拡げるか
・遠景だけで無く、近景〜中景からつながるパース感
あたりに課題を感じて居るとは思います。
カメラ自体にもHDR機能は盛り込まれていたりしますが、それは決してパノラマ制作プロセスを
意識したモノとは限らず、結局撮影者の腕と工夫に委ねられますよね。
Z fcはどれだけ頼りになるのかな?まぁD40より良くなることは確実だとは思いますが。

私も横に長い写真は好きです。
スレ主さんと撮り方、つなぎ方は違いますが
2.85:1 のモノを4枚並べさせていただきますので、何かの御参考に。

書込番号:24456409

ナイスクチコミ!0


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2021/11/22 16:02(1年以上前)

郊外の里山を抜け林道づたいにその先の山にはいってゆくと素晴らしい眺めです。景色のあちこちに目をやったあとデジカメを手にします。何もかもを絵の中におさめたいと、広角域が写せるカメラは必須です。遠くに見える山や尾根、これもしっかり写したい、ならば望遠撮影ができるレンズです。尾根が重なったり霞んでいたりなら赤外カメラの出番です。でも、なによりもまずは景色全体がくっきりと写っていることが大前提です。大きなレンズ、大きなセンサーです。

 見とれているうちに目の前の景色を自分のものにしたいという気が起き、自分が画家ならどういう風に描くだろうという思いにかられてきます。ならばそれこそカメラ組込みアートフィルターの得意技だろうと、HDRアート、最近には「イラスト調」、さらには「リーニュクレール(=パステル調)」、空の青さはこれは絶対「コダックブルー」で、となります。

 いやいや、それでも不足と、ステレオでも撮り、さらにはパノラマでもやります。こんなぐあいに、ふくらんでいたカメラバッグからつぎつぎにカメラを取り出し、時間のたつのも忘れてしまいます。

 広角専用、24mm未満のいわゆる「超広角」専用にはケンコー、カシオ、ワイコン装着のリコー、望遠には双眼鏡デジカメのペンタックス、あるいはパナソニック、赤外には改造パナソニック、HDRアートは断然カシオ、イラスト調は一も二もなくソニー、パステル調はオリンパス、コダックブルー、これはコダック、ハッと思い出し「宙玉」と「フィッシュアイ」のカシオ、まれにリコーのシータ機、こうなると目的と手段の取り違えにも似て「撮り忘れはないか、ぜんぶちゃんと撮ったか」の義務観念めいたものになってきます。

 そんななか、解像感良く写る、それも広角域も望遠域も、となると一眼レフ、ニコンのD40はありがたいカメラです。短いほうのレンズは換算27mmから、長焦点のほうは同300mmまでです。ですが持ち出し先でレンズ交換はやめている(一度撮り落とす)のでどちらのレンズにするか、いつも悩むところです。ただ、広角レンズの望遠端、あるいは望遠レンズの広角端ではパノラマ撮影には歪みなく仕上がることも加え、この換算80mm域は里山では意外に適した焦点距離であることに気づきます。

 とは言えD40のこれだけの筐体からすれば写りのすばらしさのほかにもう一つ二つのポイントがあれば持ち出しには必須のメインの一台になるのにという思いがします。

 ではそのポイントとは何かとなると…、いや、組込み画像フィルターだのそんなの一切排しひたすらしっかりと「写す」に徹したのがD40だ、こう考えるのが正しいのかもしれません。


書込番号:24458061

ナイスクチコミ!2


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2021/11/22 17:04(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種

焦点距離を見てみます。キットレンズでもほぼじゅうぶんだと言えます。コンデジのほうをいくつか調べるとD40キットレンズの広角と望遠の両端を伸ばしています。

 いつも超広角、長望遠で撮るわけではありません。ですが、このような焦点域は魅力があり、次第しだいに、その手軽さもあいまってコンデジをひんぱんに使うという結果になったのでしょう。

 アップ画像の二枚はD40の長焦点キットレンズでのものです。


書込番号:24458127

ナイスクチコミ!1


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2021/11/22 17:51(1年以上前)

機種不明
機種不明

>エスプレッソSEVENさん
 作例ありがとうございます。

1)交差法3D画像を裸眼で見るには最初はいくぶんかの、何とも言い難い目の運動が必要です。慣れてしまえばいいとは言っても、そのあと長い時間見つづけていると疲労を感じます。

 先にCDのスピンドル穴のことを書きました。あくまでも最初の最初での体験用です。その次は、その感覚で疲れを軽くしながら3D画像をラクに楽しく見るための道具が必要となります。

 空き箱の一つの側面にいわば対眼ウィンドウを二つ、その反対側の面に対物ウィンドウを一つ開けます。使い方はCDの場合の要領に似ています。視線が対物ウィンドウで自然と方向づけられるので力を抜くことができ、いくぶんか目の神経の緊張がやわらぎます。

 (PC表示のときはいわゆる「寄り目」の交差法での鑑賞だけになります。もう一つの平行法ですと二枚一対の画像は目幅に収める必要があります。目幅を超える二枚を「外斜視」で一枚として見ることはできないと理解しています。)

2)景色を撮って帰りPCで見るとき、たとえば画面の山のもう少し左手あるいは右手、フレームから外れ写っていないところはどんな風だったかなと残念に思う気持ちがパノラマ撮影を多くやる動機です。

 シャッターを押すときあまり構図にとらわれたり、たいしたことはないとフレームから外したりすると、せっかくの景色の一部を切り捨ててしまっているということになります。

 風景にもよりますが、広角ぎみのレンズで広い範囲を少ない枚数でおさめようとすると、どうしても歪みが目立ちます。自分は体験から、標準か中望遠焦点域で重なりを多く、かつ枚数多く撮るようにすれば、当然、上下の、天と地のほうの写角が狭まりますが、好結果が得られるようだと考えています。


書込番号:24458197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/11/23 07:00(1年以上前)

>laboroさん

度々有り難うございます。
「ステレオフォト」は未だダメですが
脳と眼に余裕があるときに再度やってみます。


>標準か中望遠焦点域で重なりを多く、かつ枚数多く撮るようにすれば、

私も少し焦点距離長めのフォベオン機を手に入れて
そのように撮りたいとは思うのですが、
そうするのであれば上下方向2段にして天地に余裕を持ったフレーミングにしたいモノですね。
ノーダルポイントを固定しつつカメラをチルトさせるのは
360°用の雲台を使えば当然出来るのですが、それですと360°撮影と同じ時間効率になってしまいます。
もっと簡便な機器構成でカメラをチルトさせる方法は…と、考えているのですが
未だ思いつきません(悲

書込番号:24459009

ナイスクチコミ!0


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2021/11/27 10:19(1年以上前)

機種不明
機種不明

D40を今のまま持ち続けることとし、さらにいっそう魅力あるものにすることを考えてみました。

1)サイズを小さく見せる
 筐体とレンズとは物理的にこれより小さくはなりません。ですが小さく「見せる」ことは出来るかもしれません。自分の持っているのはお店から「膨張色です」と言われたシルバーです。機体表面色や貼り革の模様によってはいくらかでも小さく見える、あるいはサイズ感がなくなる、こうはならないかかどうか検討に値することのようです。迷彩色あるいは日本古来の文様など。

2)重さの感じを減らす
 上記のサイズ感と同じように、軽く感じさせるような色があれば塗装する、あるいは柄があれば貼り付けるなどが考えられます。

 ぎゃくに重たく見せ「おや、軽いではないか」の錯覚を利用する手もありそうです。金メダル風ゴールドに塗装します。

3)シャッター音
 もうこれは遮音箱にでも入れなければむりなのではないでしょうか。あるいは、反対に、シャッター音と同時にそれをまぎらす別の音を鳴らすなどはどうでしょう。たとえば、半押しで近づく列車の音が始まりシャッター全押しのあとその列車が遠ざか音で消える。あるいは一斉に打ち鳴らすパーカッション、それを背景にシャッターレリーズ音。シャッターを押した音を別の事象の音にまぎれこませます。

 (パーカッションについては下記サイトに動画があります。これは次のサイトのご案内によるところで、感謝申し上げます。
   フォトアドバイス
   https://photo-advice.jp/blog/3691.html

   Nikon Symphony
   https://www.youtube.com/watch?v=497hoS_kvjM

4)ファインダー
 これは昔作ったものにファインダー像拡大アイピースが使えます。(2011/07/05、書込番号:13218355)

5)レンズ
 上のページに焦点域グラフを出しました。コンデジなどに負い目を感じるとすれば広角域の焦点距離です。仮に、ここでワイドコンバージョンレンズを装着すればどうでしょう。焦点距離では超広角コンデジなどと互角になりますが重さと大きさとはかえって支障となります。写りの素晴らしい超広角という魅力が生まれますが、しかし今、超広角でなくともパノラマでの鑑賞方法もあります。作品作りでなければ投資が生かされにくいかもです。)

 反対に、望遠焦点域ですが、こちらは二倍に伸びても画像ではさほどの差は感じられないので重たく、持ち運びでの用心が増すだけにならないでしょうか。

6)グリップ、背面液晶などの仕様
 これについては特に何もありません。

7)その他
 思い切ってボディーや貼り革に傷をつけアンティーク調仕立てにビンテージ風に化粧するのもいいかもしれません。年代物のずっしりした重さ、機械の塊を思わせる大きさを売りにします。

 こう考えてくると、D40の魅力はどうやら今の「そのまま」にあり、キットレンズの焦点域で「じっくりと撮る」こと、これに尽きそうです。


書込番号:24465548

ナイスクチコミ!2


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2021/11/27 10:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

上で、エスプレッソSEVENさんからのレスに「天地に余裕を持ったフレーミング」のパノラマ写真についてのコメントがありました。上下二段式を挙げておいでです。

 自分の体験では、空も地も画像に入れなおパノラマにというときはカメラを縦持ちにしています。アップ画像で、横と縦とに構えたときの同じ風景のショットを比べています。(広角端で撮っています。)画像の中の手前、畑の資材小屋から判断して分かりますが、縦写真ですと天地の写角を大きく取れます。


書込番号:24465553

ナイスクチコミ!1


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2021/12/01 11:41(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
機種不明

本題のD40に話題をもどし、画像のインプット面から目を転じ、アウトプットのことを見てみます。写した画像の観賞方式についてです。

1)日常、PCモニター上でビューワーソフト利用ですが、D40のこと(使い続けるか買い替えるか)を考えるとき机上のモニターサイズについても考慮にいれるべきでしょう。

 ネットから教わることは、どのカメラであるにせよPCモニターに表示するさい、元画像の画素が大きく「間引かれ」て映されているということです。元画像のなかの多くが「捨てられ」ていると理解できます。

 であれば、同一PCモニター上で元画像を拡大表示すればどうか、あるいは解像度の高い別のPCモニターならどうだろうかという疑問がわきます。

2)前者については、たしかに細部が、とくに風景写真では木々の輪郭線が見えてきて格段にすっきりする映りとなります。この映りを元画像全部を表示できるような大型モニターにすれば、では4Kディスプレイに、との思いに至ります。

 D40を手放し同じAPS−Cサイズの新型ミラーレスへの投資か、それとも観賞器具への投資か、これは時間をかけた慎重な考慮に値することのようです。

3)Z fc、魅力あるカメラです。ですがこのあたりを素通りしたまま新型機購入に至れば、静かな夜さんが上でお書きのように、手にして楽しむ、これはこれで機械好き、カメラ好きには最高なのですが言ってみれば「カメラ機体の鑑賞」で、「カメラそのものの活用」の面では撮るのは部屋や庭の同じところばかりに終始する、こういうことにもなりかねません。

4)アップ画像は振り返ってみる昔の画像です。最初の二枚はパノラマ風に撮ったなかの一コマです。三枚目は上がD40、下がV1。最後は上がカシオ機のHDRアート、下がTZ7赤外改造機です。どうも自分の撮影スタイルでは単写には終わらず二、三枚あるいはそれ以上の広範囲のパノラマ、あわせて特色ある他機も一緒に撮る、これが多いことにあらためて気づきます。


書込番号:24472195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/12/02 00:38(1年以上前)

>アウトプットのことを見てみます。写した画像の観賞方式についてです。

こんな鑑賞法はどうですか?

書き込み番号[24456409] にアップさせていただいた横長写真4枚のうち
2枚目〜4枚目を、回転表示にしてみました。

河川敷の写真
https://kuula.co/share/NYs0J?logo=1&info=1&fs=1&vr=0&sd=1&gyro=0&autorotate=0.53&thumbs=1&alpha=0.65&inst=0&keys=0

雪の橋の上の写真
https://kuula.co/share/NYs5S?logo=1&info=1&fs=1&vr=0&sd=1&gyro=0&autorotate=-0.39&thumbs=1&alpha=0.65&inst=0&keys=0

夜景の写真
https://kuula.co/share/NYs4M?logo=1&info=1&fs=1&vr=0&sd=1&gyro=0&autorotate=0.47&thumbs=1&alpha=0.65&inst=0&keys=0

こんなことは、カメラ問わず(もちろんD40でも)
360度ぶん撮影すればできるので
結構楽しいかな…と

更にカメラが360度 一発撮りの効くタイプですと
こんな風に地面の無いところなどでも撮れちゃいます。
https://kuula.co/share/7rW2w?logo=1&info=1&fs=1&vr=0&sd=1&gyro=0&autorotate=-0.67&thumbs=1&alpha=0.65&inst=0&keys=0
(ちなみに、これは2016年発売のGear360をチェーンで吊って撮影)

価格コムの書き込みですと
このようにリンク情報でしか表示できないのですが
ブログなどに埋め込むと、フレームの中で自動回転し続け、一目瞭然なので
こういう手法も
せっかく撮影したパノラマデータの価値を高めるアウトプットの一つかと思います。
(山登りをしない人間なので、そういう作例が無くすみません)

書込番号:24473322

ナイスクチコミ!2


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2021/12/03 21:02(1年以上前)

>エスプレッソSEVENさん
 回転表示パノラマビューワーの作例拝見しました。ありがとうございます。

1)自分の場合、撮影場所によっては全周囲をパノラマで撮ることがあっても通常は180度に収まる撮り方が多いです。もちろん合成した一枚の静止画として見るのですが、これがご案内のソフトでのように回転表示されるとなるとじつに新鮮です。

 そこで、自分の4枚からなるパノラマ写真をプログラミング言語Processingに掛けてみました。使用したプログラムは、

  背景画像をスクロールするには
  http://mslabo.sakura.ne.jp/WordPress/make/processing%E3%80%80%E9%80%86%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9/%E8%83%8C%E6%99%AF%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%82%92%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF/

に公開されているものを使わせていただいています。感謝申し上げます。

 目の前の風景が額縁に収まったような感覚で集中できます。額縁効果に似たようなものでしょうか。

2)得られた画像をよりいっそう楽しむのに、音声を付けるというやり方があるのを思い出しました。パナソニックのTZ1では静止画1枚に5秒の音声記録ができます。さすが「トラベルズーム」というところでしょう。かってツアー先でガイドさんの声を入れたことがありました。フォルダーを探して見ますが該当のファイルがありません。バッテリーを充電し試してみましょう。

 このことについては、最近には、と言っても2012年の記事ですが、下記にMobileHackerz氏による詳しい考察があります。

  2012/11/27■ 古くて新しい「音声付き写真」の世界
  http://blog.mobilehackerz.jp/2012/11/blog-post_27.html

3)リコー・シータ機でのファイルではビューワーで観賞中の画面に桜の花びらなどを散らすという仕様があります。これも上記プログラミング言語で組むと普通のアスペクト比の画像にかぎらずパノラマ画像でも可能です。静止画を基に、そこからいっそうの楽しさを引き出すことができます。

上記のいろいろはD40とのみ関連しているというわけではありません。現在は画像の修正加工についてはどんなことでも出来るという感があります。スマートフォンのアプリのことを知ると、それと関係の深いアンドロイド言語ではこの先どんなことが出来るか未知で、実に魅力的です。


書込番号:24475922

ナイスクチコミ!4


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2021/12/10 10:30(1年以上前)

機種不明

さて、再度、話しを本題に引き戻します。アウトプットの物理的側面を少し考えます。ユーザーとしては目の前のモニターに写る画像がすべてであるのですが、それは1920x1080の約207万ピクセルです。

1)では、カメラで撮影されたときの2000万、3000万からそれを差し引いた残りのデータはどうなっているでしょう。ネットから学ぶと、JPGにあっては、圧縮されるとともにモニターの1920x1080という枠で「間引かれ」ているということです。データの一部が失われていることになります。これはRAWにあっても、JPG変換の際と、さらにモニター上映とのときで、同様です。

 (反面、ではデータを間引かれると元画の画質がいちじるしく損なわれるのかというと、こうは断言できないことにも留意すべきでしょう。)

2)こうなると、ユーザーには何ができるのでしょう。ここで思いつくのが美術館での絵画作品鑑賞のときのことです。(超)大作の前では、通常の立ち位置からだととても全体が分かりません。離れると今度は細部が見てとれません。一部をよく見ようとするときは小品なみに額縁に顔を近づけます。近づいたり遠ざかったりしながら鑑賞します。

 仮にデジカメ画像ファイル全体を等倍表示できるようなモンスターモニターがあったとしても上記絵画作品鑑賞と同じです。モニターの画面全体を見るにはモニターから離れねばなりません。細部を見るには近づくことが必要です。ある意味、ここにおいてデジタルの優位が発揮されます。こうです、

 モニターにはビューワーソフトで画像の実寸表示をする。もちろん画像の一部しか映りません。他方、もう一つ、別のビューワーソフトで画像全体を映すようにしておきます。鑑賞者は体を移動させることなく画像、言ってみれば(超)大作の絵の細部と全体とをマウス操作で見ることが出来るという訳です。

3)ではそのような鑑賞を助けてくれる画像ビューワーはというと、これもネットからの教示ですが、MassiGra.exeです。立ち上げた一つのビューワーでは様々なセンサーサイズでの画像を一つのモニター表示サイズに押し込めて見るのではなく、ファイルサイズに合わせて部分ぶぶんを実寸サイズで見る、他方もう一つのモニターではファイル全体を見る、とこういうやり方です。

4)アップ画像は、DP1による画像ですが、現像のとき出力画像のサイズを「標準」(上段)と「2倍」(下段)とにしたときの画像実寸表示の違いを示しています。

 鑑賞するそれぞれの画像を最善の状態で表示できればカメラの性能が発揮され、カメラの正しい評価とカメラへの愛着につながるのではないでしょうか。

 この先、これまで撮りためたD40画像をこのようなやり方で観賞し、そこから喜びが湧くかそれとも「もう少しなんとか」という欲が出るか、さて、どうなるでしょう。


書込番号:24486600

ナイスクチコミ!2


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2021/12/15 21:33(1年以上前)

当機種
機種不明
別機種

表示する画像

デュアルディスプレイ上表示のスクリーンショット

モニター枠があり実際にはこのように見えます。

D40画像の一枚をデュアルディスプレイで実寸表示してみます

1)1920x1080のモニター(23インチ)に実寸ですと画像全体はおさまりません。映るのは、横は全体の3分の2ほど、縦はおよそ上半分が映ります。

 そこで、モニター二台にしてみますと、横残りの3分の1がモニター2に、スクロールしますと一番下の部分をわずかに残し縦下半分が見えてきます。ということはモニター4台で一度にほぼ実寸での全画面表示ができるということになります。

2)前のページで超大作絵画作品の鑑賞を例にあげました。全部を、細部を、とあっちこっちに目がゆくのですが、全部を一度に見たいときは「全画面表示」を、細部を見たいときは実寸表示とスクロール操作でと、このやり方でじっくり楽しめそうです。


書込番号:24496016

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ1097

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件
当機種
当機種
当機種
当機種

エンジョイ!デジ亀ライフ^^

元日が曇天だったので二日に撮り初め。

七里ガ浜にて。

のんびり気長に子(ね)

D40なみなさん

新年あけましておめでとうございます(^^)/
今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>

令和2年の撮り初めはお済みでしょうか?
今年も天気がいい日はD40を連れ出してパチパチしましょう!

今年は、エントリーミラーレス一眼「Z40」がプラボディー・ワンダイヤルで発売される????
淡い期待を抱きつつ、気長にのんびり亀のごとく進めてまいります^^

※D40ボケが進行中のスレ主に刺激を与える「他機種でのパチリ」も大歓迎です^^

新年が幸多き一年になりますように!


書込番号:23147443

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2020/01/04 08:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

近所の神社

はるも一緒です。

ふるさと村は休園


>day40さん、皆様

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。

day40さん、スレ立て、ありがとうございます。
今年は三が日の後に土日が続いて、ゆっくり休めるお正月ですね。
D40の初撮りは、1月3日でしたが、ひなは散歩サボタージュでした。(爆
ハーネスを見せるとハウスに籠って出てこないんですね。

ひな、もう9歳なので、立派なシニア犬、致し方ないんでしょう。
でも、車でのお出かけの雰囲気を察すると、大喜びでハウスで待機しますから、お出かけは大好きなんですよ。
シニア犬になっても、自己中の我儘犬です。

書込番号:23147474

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2020/01/04 11:40(1年以上前)

別機種

D40 御姿

先月、D40x 380ショット美品が目に止まり入居戴いて、
同一画像処理系のD40/D40x/D60/D3000が各2台 (D60は3台) 揃って、機材三昧恐れを知らず。

が、いざ実戦となると、都合の良いD500/D7500とか、
使い勝手練習中のZ系を引っ張り出す始末。メンテは欠かしてませんが反省してます。

書込番号:23147754

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2020/01/04 12:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>day40さん

令和2年、お正月は、、、

近場で、、マッタリと、、。


浦和 調 神社 ( つきじんじゃ )
地元では、、
つきのみやさま!!
と、、呼んでます!!!


NIKON D5

書込番号:23147896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2020/01/04 12:51(1年以上前)

>day40さん
わたくし、D一桁は買ったことはありませんが、ニコンのデジタル一眼レフカメラは、殆ど新品で入手しております。
当然D40も愛用しておりました。
しかし、保管場所に困り、D100(下取り価格無し)、D200、D300、D500、D600、D800E、D850、D5100、D3000、D3300以外を断捨離。
D40のデータも残ってますが、ポートレートばかりですので貼れません(涙)
可愛いカメラでしたねぇ。

書込番号:23147904

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2020/01/04 17:39(1年以上前)

>ニコングレーさん
調神社。浦和一女のお姉さんが、ベンチで難しい参考書を読んでいました。向かって右側に美味しいラーメン屋さんが有りました。
近くには、「女の世界」なんちゃらの店も有りましたねぇ。
45年以上昔の話です。懐かしい(笑)

書込番号:23148425

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9628件Goodアンサー獲得:80件

2020/01/04 19:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

P1000 P1000は焦点距離の換算値が略6倍です これは@700mm 基本的に常時手持ちです

P1000 @1100mm

P1000 @700mm

P1000 開店祝いに初春を愛でてくれたウグイスを!! @800mm

day40さん D40ファンの皆様

  謹んで新年のお慶びを申し上げます
  今年もどうぞ宜しくお願いします


>day40さん

  もうそろそろday40さんがD40で新スレッドを立ち上げられる頃だと予期しておりました。
  お久しぶりです。

  日頃は豆粒センサーの超望遠カメラ P1000で野鳥と格闘しています。
  色々なカメラを使ってみて、また価格コムボードのFX機、他のDX機の投稿ボードを拝見していて、
  自分が未だに離さないで所有している旧レンズにはやっぱりD40との組み合わせがいいのかな
  と”悟り”まして、Z6,Z50の魅惑的な新システムに心を惹かれつつも、D40で何でも撮れるしなぁ、と
  逡巡したまま年を越しました。

  D40の3コマ/秒に鍛えられたお陰で、P1000の7コマ/秒の仕様にも、一旦撮影後の再立ち上げり
  の重さを除けば、別に違和感なく対応できていてこれもD40ボードで訓練して戴いたゆえと感謝して
  います。

  P1000との付き合いがありますが、
  >※D40ボケが進行中のスレ主に刺激を与える「他機種でのパチリ」も大歓迎です^^
  との優しい誘い水をごくごくと飲み干して参りたいと思います。

  もうじき寒椿の時節が来ます。D40で柔らかな絵を手にできると期待しておりますので
  時々 玄関の扉をコンコンと叩かせて下さい(*^O^*)  

キツタヌさん

  愛犬ひなちゃんの元気な様子は全く変わりませんね!
  

うさらネットさん

  Nikon1で一式揃えて散財しましたが、変わらずここぞの速写時は可愛がっています。
  Nikon1以外ではD40 2台、D3000、 D300S、 D90をメンテしつつ時々さすってやってます。
  (Pentax も Sonyもあって 何やってんのか、な感じです(*^O^*))


ニコングレーさん

  精力的に制作されていて、Nikonの冠ネームを愛用しておられるに相応しい方だと 感服しています。
  ここのボードでもどうぞ宜しくお願いします。


埼玉ニコンさん

  初めてコメントさせて戴きますが、多方面でのNikon愛あふれるコメントを楽しくまた嬉しく読み入っています。
  どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:23148637

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2020/01/04 20:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>day40さん

大宮 氷川神社、、、

地元では、、、「 おひかわ様 」
って呼んでます、、、。

全国( だったか?!)三が日の参拝客がベストテンにランクインしてまーす!!



>埼玉ニコンさん

45年前!?、、、

調神社、、の裏に、、県立浦和
第一女子高校!!

地元では、、、
「 一女( いちじょ) 」と呼んでます!?


これからも、、ヨロシクです!!


>新シロチョウザメが好きさん

相変わらず、、、
ペタペタしてまーす!!

今後もヨロシクお願いします!!!




書込番号:23148788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2020/01/04 20:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アイドル達が居ないので

しかし。これだけ居れば何とかなりそう

持たせて立たせるのは大変だけど、それなりにいいものができたと思う

シンプルながら寝室も

こんばんは、新年おめでとうございます。
day40さん、連続スレ主お疲れ様です。
全件表示でデーター消費が大きくなったので、あまり出てこれませんがD40は使ってます。

いつものように年末年始の情景を作ってみました。
今回 のD40、いつもの機と違うものを投入してみましたが、思ったほどの絵が出てません。
設定は合わせたはずなんですが、一筋縄ではいかないのがD40ってとこでしょう。

D40X、2台持ってますが今は出番なし、D60やD3000も各3台ありながら同様です。
ウオーミングアップ程度はやってますが、本格ドールの手入れが大変なので、そっちに取られてしまってます。

書込番号:23148819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2020/01/04 20:57(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

こちらもいつも通り

ちょっと変化あり

これだけEOS40D使用:18ー55でこれだけ撮れれば充分

そして全てが終わり

続きです。
D40はキットの18ー55GII使用。
今の自分には、これで充分。

書込番号:23148837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2020/01/04 21:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

あんこうチーム設営隊により

組み立てられ

完成し、和の心得あるものが

他機種S95使用:冬服設定ができないのがドールとフィギュアの違い

更に年が明け

書込番号:23148854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2020/01/05 14:17(1年以上前)

>新シロチョウザメが好きさん
こちらこそ宜しくお願いいたします。
P1000、良いですね。グラグラしてしまいます。

書込番号:23150257

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2020/01/05 15:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ひな、9歳4ヶ月

はる、1歳7ヶ月


day40さん、皆さん、今日は。

☆うさらネットさん
> が、いざ実戦となると、都合の良いD500/D7500とか、
> 使い勝手練習中のZ系を引っ張り出す始末。
Z6、お値段で二の足踏んでるうちに、Z6購入資金がフジの病の治療費に消えちゃいました。
レンズを含め小型軽量のフジ機(T20、A7)の稼働率が上昇の一途です。

☆ニコングレーさん
最近、浦和周辺での撮影、多いですね。
話は変わりますが、今年は秩父札所の御開帳ですよ。
前回の御開帳に行って以来、秩父はお気に入りの撮影スポットです。

☆埼玉ニコンさん
初めまして。
> しかし、保管場所に困り、D100(下取り価格無し)、D200、D300、D500、D600、D800E、D850、D5100、D3000、D3300以外を断捨離。
断捨離されても、錚々たる顔(機材)ぶれですね。
うさらさんが、どうやって機材保管されているのか、永遠の謎です。

☆新シロチョウザメが好きさん
手振れ補正内蔵なのでしょうが、1000mmを手持ちとは、恐れ入りました。
私には、600mmでも手持ち撮影は無理です 。。。 最近、鳥撮りもサボってますが。

☆Hinami4さん
最近、拝見する画像は、フィギュア撮影ばかりのような。
熱心な鉄道ファンと記憶していますけど、鉄撮りは止めちゃったんですか。

さて、年末年始休暇も終わりですね。
お休み最終日は、抱っこをおねだりしてきた ひな を、そのまま散歩に拉致りました。
久々の ひ〜は〜一緒の散歩です。

書込番号:23150418

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2020/01/05 16:04(1年以上前)

>ニコングレーさん
こちらこそ宜しくお願いいたします。
西口駅前の丸井が無くなって寂しい。

書込番号:23150431

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2020/01/05 16:08(1年以上前)

>キツタヌさん
うさらネットさんは、豪邸にカメラ部屋でも有るのではないかと想像しております。

書込番号:23150440

ナイスクチコミ!5


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/01/05 18:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

フジカラーのCM、「誰?」なラガーマンがちらほら

お寺や

神社を横目に

材木座海岸へ。

D40なみなさん

こんばんは(^^)/

のっけから亀レスで申し訳ございません<(_ _)>
スレを立ち上げた後、実家へGO!していました^^

>キツタヌさん

キツタヌさん、金!(パクリ^^)

年末年始休暇最終日に姉弟で遊びに来ていただけて
仕事始めを前にブルーだった気持ちがふわっと和らぎました(^^)/

「やっぱり大作戦」の上を行く「そのまま散歩に拉致作戦」
お見事!

今年もわんダフルな一年になりますように(^^)/

書込番号:23150716

ナイスクチコミ!7


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/01/05 19:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

船おろし(材木座海岸)

漁師さんが一年の豊漁と安全を祈願します。

船からみかん・お菓子・小銭が撒かれます。

いよいよ始まります^^

>うさらネットさん

お越しいただきありがとうございます!

Z50レンズキットのレビューを興味深く拝見させていただきました^^
なかなか良さげですね!
プラボディーのZ40がお手頃価格で登場したら買ってしまうかも。。。
うちのD40初号機(13歳)のシャッターボタンの反応が大分悪くなっており、
シルバー塗装がほぼ剥がれ、なんと!ホワイトボタンになっております(痛)

今年もうさら親分のレビューやクチコミで勉強させていただきます(^^)/

書込番号:23150849

ナイスクチコミ!6


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/01/05 20:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

S!

>ニコングレーさん

お正月は、、、近場で、、マッタリと、、。

梅の蕾が膨らみ始めると、「マッタリモード」から「ソワソワモード」に移行するのですよね^^

今年もニコングレーさんの切り撮る世界(グレーカッター)の切れ味を堪能させていただきます(^^)/

書込番号:23150925

ナイスクチコミ!6


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/01/05 23:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みかん舞う

ホイ!

足元に注意!

ワンコも参戦か?

>埼玉ニコンさん

はじめまして!

お越しいただきありがとうございます<(_ _)>
D40も愛用されていたとのこと、うれしく思います!

保管場所に困り断捨離するも未だ10機種所有とは・・・
ニコングレーさんを筆頭に、埼玉在住のニコンファン・・・恐るべし!

他機種でのお写真も大歓迎ですので、気軽に貼りにきてください(^^)/

書込番号:23151368

ナイスクチコミ!6


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/01/05 23:29(1年以上前)

当機種

>新シロチョウザメが好きさん
>Hinami4さん

お越しいただきありがとうございます(^^)/

目が霞んできちゃいましたので、明日改めてレス致します<(_ _)>

書込番号:23151389

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2020/01/06 11:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

スレ主さんのお言葉に甘えまして、少し秩父の写真を。
秩父夜祭です。最近はバンザイスマホに邪魔されております。

書込番号:23151905

ナイスクチコミ!7


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ960

返信200

お気に入りに追加

標準

D40な春夏秋冬 〜令和フォトちゃんぽん〜

2019/05/22 22:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件
当機種
当機種
当機種
当機種

稲村ケ崎。東屋を探してみてください^^

D40なみなさん
D40ご無沙汰なみなさん
D40ゲットだぜ!なみなさん
隠れD40なみなさん

こんばんは(^^)/

季節とジャンルに縛られず、気が向いた時にフラっと立ち寄れるスレを立ち上げました^^
イメージは見晴らしのいい「東屋」。
最新機種や重たい機種に疲れたら、D40片手にひと休みしに来てください^^

多少(?)D40ボケしているスレ主に刺激を与える「他機種でのパチリ」も大歓迎!

令和もよろしくお願いします<(_ _)>

書込番号:22684974

ナイスクチコミ!22


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2019/05/22 22:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

新発売のスタートゥインクルプリキュア・キャンディ

開けてみた!

守備は万全?

他機種(D200)で⊂( ・ω・)⊃ブーン

こんばんは。
スレ立てお疲れさまです。
急いで駆けつけたので手持ちの在庫で組み立ててみました。

D40スレ以外にペンタックスK10Dスレが伸びてますので負けずにと言いたいとこですが、案が無いと撮ることすらできないジャンルなので非常に間は開きますが、よろしくお願いします。

D40、7号機が壊れてしまいましたが直ぐに後がまが見つかり、9号機と命名(?)
8号機と交互に使っていこうと思ってます。
無論他のD40は元気で、ここにデビューしたときのメインの1号機もまだまだ健在です。

書込番号:22685045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4

2019/05/23 09:00(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

五月と共に

違ったアングルで(異機種)

新時代のはじまり、はじまり(因みに「平成」時は、子供に持たせた写真でした)

 day40 様
 D40愛好家の皆さま

 「令和」でのスレ立て、ありがとうございます。
初っ端から東屋で、また東屋クイズと呼び水に誘われて来ました。ファイナルアンサーは、「高台の茂みの中!」

 平成最後の「桜」が終わり、令和最初の「新緑」です。って事で、例により新緑の東屋をアップします。晴天番長D40が大活躍する季節(当方では、冬は防湿庫に”箱入り娘”状態)、軽くってチャリ移動には欠かせません。m4/3と併用で初夏から晩夏と引っ張りだこでしょう。

 また、撮り溜めしてアップしたいと思います。



書込番号:22685605

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2019/05/23 11:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

day40さん、D40な皆様、ほぼはじめまして。^^

D40始めて2ヶ月の駆け出しです。
まだ使い始めて日が浅いですが、D40の古いながらも相当に高いポテンシャルを感じびっくらこいている今日この頃です。複数台所有されている方が多い事も納得できました。

私の好きな被写体をいくつか貼って行きます。
お仲間に加えて頂けましたら幸いです。^^

書込番号:22685876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2019/05/23 11:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

富士スピードウェイSGTに行ってサーキットデビューもしてきました。

書込番号:22685887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2019/05/23 12:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

最後です。

植物や景色はどう撮れば良いのかわかりません。^^;

書込番号:22685899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2019/05/23 12:12(1年以上前)

当機種

あら、飛行機の2枚目はびどいのアップしちゃいました。(ToT)
少しましなのに差し替え差し替え。^^;

書込番号:22685906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:40件

2019/05/23 20:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>day40さん

D40新スレ開設お疲れ様です。

足跡残しにきました。

ナカナカD40で撮影できていませんが、D40は大事に使っていこうと思います。

書込番号:22686824

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2019/05/23 21:59(1年以上前)

当機種
当機種


day40さん、皆さん、今晩は。

day40さん、新スレ立て、ありがとうございます。
時々使おうと思っているのですが、中途半端にボディ増やしてしまい、D40の出番少ないです。
標準ズーム(タムA16)にカビ生えちゃって、代わりの標準ズームがないって事情もありますね。
24-85mmならありますが、ワンコ撮るにはちょっと広角が不足です。

今日、新宿に行く用事があったので、ついでにヨドバシ寄ったのですが、タムA16(17-50mm)が33000円ぐらいで、最安値から2割ぐらい上がってました。
ポイント引いても3万円、しかも手振れ補正なし 。。。 悩ましいですね。
AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR IIの中古でも探そうかな。(^^;;

書込番号:22687027

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2019/05/23 23:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

味真野苑1

味真野苑2

味真野苑3

味真野苑4

day40さん、皆さんこんばんは。

東屋、いいですね。小雨の時のレンズ交換は、公衆トイレか東屋です。そして気分転換に心の東屋であるこのスレッドというわけですね。
写欲減退を抑制するために皆さんの作品を見て写欲を掻き立てようと思います。
とりあえず、足跡代わりに写真も貼っていきます。
今回はボタンが見頃と新聞だったかに載っていた味真野苑です。3枚目がボタンです…多分。

使用レンズ、タムロン 70−300mm VC(A005)。

書込番号:22687203

ナイスクチコミ!7


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2019/05/23 23:24(1年以上前)

当機種

アイデアのTsubomiがたくさん膨らんでいました^^

>Hinami4さん

こんばんは(^^)/

いの一番で駆けつけていただき
ありがとうございます(^^)/

令和もHinamiワールド全快ですね♪

「ブーン」は、開店祝いの花輪と受け止めました^^

感謝!

書込番号:22687247

ナイスクチコミ!7


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2019/05/23 23:50(1年以上前)

当機種

飼い主に従順なワンコでした^^

>5D2が好きなひろちゃんさん

こんばんは(^^)/

>ファイナルアンサーは、「高台の茂みの中!」

ファイナルアンサー?

>ファイナルアンサー!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・正解!!

東屋師匠への呼び水作戦大成功!

新緑の東屋、最高です(^^)/

書込番号:22687289

ナイスクチコミ!6


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2019/05/24 00:44(1年以上前)

当機種

江ノ電をぶらし撮りしてみました^^

>始まりはStart結局はエロ助…さん

こんばんは(^^)/

お土産を沢山抱えてお越しいただきありがとうございます!

D40ゲットの時点で既にお仲間ですよ(^^)/
と言うより、以前からその撮影テクニックに舌を巻いていました。

D40でのパチリも変わらずに素晴らしい!

また魅せてください(^^)/

書込番号:22687355

ナイスクチコミ!7


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2019/05/24 01:37(1年以上前)

当機種

GW(汗)

>KID.R33GTRさん

こんばんは(^^)/

お越しいただきありがとうございます♪

元気に駆け回るワンコと相変わらず遠くを見つめるワンコの対比に今回もニコリとさせられました^^
今回は3枚目に印籠が来ましたね。
「黄門様の印籠は2枚目」と思い込んでいたので、ちと意表をつかれました^^

今年はGWが長かったので、家族サービスとワンコサービスで大忙しだったのでは?
ふとひと休みしたくなった時は、こちらにどうぞ^^

書込番号:22687392

ナイスクチコミ!5


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2019/05/25 05:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

心配だワン!

令和も便乗^^

中国語が飛び交ってました。

>キツタヌさん

おはようございます(^^)/

二日連続で寝落ちしてしまい、レスが遅れました<(_ _)>

窓の外は晴れていますが、土日とも30℃越えとのこと(汗)
ひなちゃん・はるくんとのお散歩は、日陰中心が吉ですね。

18-55VRU、数年前に中古で1万円で購入して愛用しています。
安いなりの質感ですが、軽くてコンパクト。手振れ補正も優秀です。
ただ逆光に非常に弱いので、逆光寺はフードの上から手フードしています^^
コスパは高いですよ!

>ひなちゃん はるくん

東屋にようこそ。
また遊び来てね(^^)/

書込番号:22689497

ナイスクチコミ!8


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2019/05/25 06:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

栄養(写欲)補給^^

鶴岡八幡宮

春ボタン

ぶ〜ん

>なかなかの田舎者さん

おはようございます(^^)/

レスが遅れてしまい申し訳ないレス<(_ _)>

安心してください!3枚目は間違いなくボタンです^^

>小雨の時のレンズ交換は、公衆トイレか東屋です。

(笑)カメラマンあるあるですね^^

写欲が減退気味なのは、多忙により疲れが溜まっているからだとと推測。

レンズ交換に加えて、ひと休みしながらのんびり写真を眺められる東屋にできたら・・・・
と思っております^^

またお越しください(^^)/


書込番号:22689534

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2019/05/26 20:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種


day40さん、皆さん、今晩は。

今日は暑かったですね。
埼玉、栃木は、35℃超えの場所もあったようですね。
それよか凄いのが、北海道で38℃超え。
ビックリですね。

昨日、今日と暑くなる前に公園へ散歩に行きました。
と言っても、8時すぎですが。

2枚目、切り株に2匹載せてツーショット撮影しようとしたら、はる が ひな の上に載っかかちゃいました。
ひどいヤツです。(^^;;


書込番号:22693397

ナイスクチコミ!7


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2019/05/27 01:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

成就院参道

極楽寺駅がリニューアルされました。

日曜は鎌倉ビーチフェスタへ。

早咲きくん

D40なみなさん

こんばんは(^^)/

良い週末を過ごせましたでしょうか?

土曜は女子達がディズニーリゾートへ出掛けたので、ハムスターとお留守番。
エアコン掃除に精を出しました^^

>キツタヌさん

まだ5月なのに土日とも暑かったですね(汗)
今年も酷暑????
早くもユニクロのステテコを引っ張り出しました^^

>ひなちゃん

やんちゃ坊主に負けるなぁ〜!
(はるバテしないようにね)

>はるくん

お姉ちゃんに優しくね!

では(^^)/


書込番号:22694100

ナイスクチコミ!9


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2019/06/01 15:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おしゃれなAZUMAYAを入れて^^

バラとカガ

真夏のような陽気でした

D40なみなさん
こんにちは(^^)/

今日から6月に突入です(早!)

通勤路のあじさいがポチポチ咲き始めたので、出勤時に早咲き君の変化を楽しんでおります^^

今日は、近所の川でカルガモ親子をパチリした後は、家でのんびり。
夕方に風が止んだら川へホタルチェックに出掛けようかと思っております。
さすがにまだ飛んでないかな・・・・

今回は、先週出掛けた横須賀ヴェルニー公園でのパチリをペタリします^^

書込番号:22706243

ナイスクチコミ!9


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2019/06/01 17:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

軍港めぐりのみなさんを。

カガよりバラでしょ!

警備警備

園内はいつもと変わらぬのんびりムードでした。

横須賀散歩のつづきです。

二日後にトランプ大統領来訪のタイミングだったので、時々警察官が巡回していました。

トランプさん、カガからバラが見えたかな????

書込番号:22706452

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2019/06/01 22:53(1年以上前)

別機種

>day40さん
>ご参加の皆様!!

お邪魔しまーす!!

「 横須賀 」 いいですね!!!
うーん!!!行きたくなりました!!!

ありがとうございます!!


機種違いなんで、、、
お花を1枚!!!


書込番号:22707212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ309

返信87

お気に入りに追加

標準

D40始めて物語

2019/04/04 17:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

皆様こんにちは。

この度以前より使ってみたかったD40を手にいれました。都内のカメラやではどこにもなく、友人の薦めで今回はアマゾンを利用しました。

先週末、手にいれまだ表では2回しか使ってませんが嬉しいのでスレ立てちゃいました。^^

先ずは羽田空港国際線ターミナルからの飛行機。
新しいカメラとは決定的に違うのが高感度画質ですね。
これはどうにもなりませんね。SSを下げるしか無いですね。
アップの写真はまだD40経験(練習)が浅く、甘い描写ですがもうちょっと慣れればあと少しは改善されると思います。というかそう成れるよう頑張らねば。

書込番号:22579564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2019/04/04 17:46(1年以上前)

>新しいカメラとは決定的に違うのが高感度画質ですね。

D40は当時の最強の高感度カメラだったんだけどね(笑)

書込番号:22579571

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5860件

2019/04/04 17:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

次はボート編です。

ピクチャーコントロールはビビッドで撮ったのですが、CCDセンサーにしては発色がおとなしい感じが…

書込番号:22579581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2019/04/04 17:52(1年以上前)

三点AF でしたっけ。以前使っていました。
ハード的には、シルバーが希少っす〜

書込番号:22579584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


LECCEEさん
クチコミ投稿数:1026件Goodアンサー獲得:66件

2019/04/04 17:57(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん

D40ご購入おめでとうございます。
私も現役で使ってます。
が、スナップ程度しか使ってなくて、ここまで撮れる機種と気づかせてくださった作例は凄いです。
動く人物メインなので古い機種では難しいなあ、と思って、最新機種使って上手く撮れてる気でいましたが、写真はやはり腕が必要ですね。
私はまだまだへっぽこなので、精進せねば、、、です。

書込番号:22579596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5860件

2019/04/04 17:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ボートの続きです

シグマの150ー600に1.4倍のテレコン噛ましてもしっかりAFが効いてくれるのには驚きました。^^

書込番号:22579599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:9628件Goodアンサー獲得:80件

2019/04/04 18:08(1年以上前)

始まりはStart結局はエロ助…さん


やっと愛機D40のメンバーに流し撮りの名手が加わった〜〜〜〜。
  D40ゲット おめでとうございます!!
  CCDカメラの当機は 振り回しても画面が流れにくいのが最大の売りです。
 ということは、始まりはStart結局はエロ助…さん向けってことです。

 この機種を手にしたら ルーチンが待っています。
 当業界随一の伝統的長編スレッドのD40ボードコラムにご挨拶が待ってます。
 現在のスレ主様は名前も何と day40さん です。きっと最大歓迎して貰えますよ!!
    下記リンクです:
    https://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=22100822/?cid=mail_bbs#22575994

   

書込番号:22579622

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2019/04/04 18:25(1年以上前)

ここ1-2年で並品まで含めて出物が減りましたね。

高感度はISO800が個人的限界ですが、比較的色ノイズは少ないです。
同設定のD60 10M機だと色ノイズが目立ちます。

当初購入機は売却してしまい、1-2年後、買い戻しを狙っていましたが、
東日本大震災で徒歩帰宅途上、半分シャッタを閉じたリサイクルショップに箱入り娘を偶然発見、
革靴で足が痛くなっているのも忘れて、その後はルンルン足取り軽く帰宅。

現有は2台。

書込番号:22579654

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:13件

2019/04/04 18:38(1年以上前)

始まりはStart結局はエロ助…さん

D40おめでとうございます(^^♪
スレを建てるってことはだいぶきにいいりましたね(^^♪

書込番号:22579674

ナイスクチコミ!5


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2019/04/04 19:09(1年以上前)

当機種

こんなのしか撮らなくなったので、D40でも充分過ぎw

こんばんは。
D40、全ての原点にかえり、必要最低限のものを工夫して楽しむ。
現行機には無い魅力的(?)な部分もあります。

新シロチョウザメが好きさんが貼られましたが、細々ながらも続いているD40スレッドが物語ってる何てと子もありますが、よろしければ是非!

アマゾンだと高くついたと思いますが、入手された以上は存分に。
色合いが大人しいのもご愛敬。
自分的には密度が不足気味と思ってましたが、それも一興。

とにかく大事に使ってあげてください。


書込番号:22579729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:13件

2019/04/04 19:41(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん
購入おめでとうございます。
素晴らしい作例ありがとうございます。
ゴールデンウイークに撮影したいですね。

書込番号:22579770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2019/04/04 19:52(1年以上前)

うふふ♪おめでとうございます(〃▽〃)♪

エロ助さんならD40は必然的にいつかはイクかと(*^^*)

てか、シグマ150-600入手していたんですね。
僕も買おうかなぁ〜と…

書込番号:22579792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2019/04/04 22:48(1年以上前)

エロちゃん!

おめでとうございます

流して!流して!
流しまくってください(^o^)

そして

流しスレに!( ̄∇ ̄)

書込番号:22580201

ナイスクチコミ!4


ktasksさん
クチコミ投稿数:9862件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2019/04/04 23:24(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん
流石!!

どっかのケチ野郎も見習えよ〜〜!!

書込番号:22580303

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2019/04/05 00:25(1年以上前)

始まりはStart結局はエロ助…さん

D7000でも凄かったですが、さすがです。
僕の最初の一眼レフであるD40、大好きです。
こちらは買ってから12年…最近使えてない…けど、見るのも楽しいです。
カッシャーン☆カッシャーン☆…音もカッコイイですよね。

書込番号:22580428

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件

2019/04/05 00:52(1年以上前)

おっと。 いまさらD40のスレに反応いただけるとは! ^^

ほんと愛されたカメラなんですね。 わかります。 なんともいえない魅力がありますものね。


>あふろさん、こんにちは。 一番コメントありがとうございました。

>すいとん先生 お久しぶりです。 シルバーも有ったのですね。
実際使ってみて、3台も4台も手元に置く方のお気持ち理解できました。^^

書込番号:22580472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件

2019/04/05 00:59(1年以上前)

>LECCEEさん
コメントありがとうございます。
最近、エントリーオールドカメラにはまっているのです。^^
D40の他にE510にはまっています。

カメラはなんでも良いのでは?と思うようになってきました。


>新シロチョウザメが好きさん
楽しそうなリンクのご紹介、ありがとうございました。
機会が有りましたら是非お邪魔してみようと思います。これからもよろしくお願いします。

>うさらネットさん
やはり複数台手元に置きたくなるカメラですね。 中古で出ていたら即買いですね。 ^^

書込番号:22580475

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件

2019/04/05 01:04(1年以上前)

>lovesaitamaさん
ラブ玉君... きみカメラ買いすぎだから。 ^^

>Hinami4さん
ひなみさん、きてくれると思いました。 ^^  ひなみ化が進んでいます。

>Lola T70 MkIIIBさん
5月富士で使いますよ〜 今回のSGTはD40とE510で決めています。^^
現地で会えるかな ^^

書込番号:22580478

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件

2019/04/05 01:05(1年以上前)

開発部門:
『10年以上経ても興味持って頂ける製品を作れたと思うと嬉しいですね。』 

営業部門:
『実際困りますね... ポテンシャル引き出し過ぎてません?現行機種売れなくなっちゃいますよ(笑).』


羽田と平和島なら音と心眼のみでバチバチの撮れちゃうんじゃないですか(^^)

あ、ご購入おめでとうございます!

書込番号:22580480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件

2019/04/05 01:12(1年以上前)

>ぽん太くんパパさん
ぱぱぴ〜ぱぱぴ〜 次のお勧めカメラは何でしょう? ^^

>写真云々さん
おやじ殿、流しゃいいってものじゃないってば。 
流しまくるけど。こんどズーム流し練習します。
あ、流しスレに貼った写真のほうが撮るのたいへんなんですから。^^

>ktasksさん
ちは〜 ^^ 
コメントどうもありがとうです。 練習にてもう少しキリっとしたの撮れる様がんばりま〜す。

>なかなかの田舎者さん
『最近使えてない…けど、見るのも楽しいです。』
わかりますよ〜 僕もいま仕舞わず部屋にむき出しで置いてちらちら眺めながら書いています。^^

書込番号:22580490

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5860件

2019/04/05 01:16(1年以上前)

>PARK SLOPEさん
坂道ぷろ。
現行機種もほしいほしい〜!^^

おなかすいた....

書込番号:22580493

ナイスクチコミ!2


この後に67件の返信があります。




ナイスクチコミ1124

返信200

お気に入りに追加

標準

D40な秋冬 〜平成フォト散歩〜

2018/09/11 10:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件
当機種
当機種
当機種
当機種

〜!

D40なみなさん
元D40なみなさん
隠れD40なみなさん

暑い日々が続きましたが、お元気でしょうか?

吹き抜ける風を心地よく感じるようになり、みなさんの「パチリ」が活発化するのでは?
との思いで、新スレを立ち上げてみました。

旅先に置かれた「自由帳」に、時々の「想い」を書き込むような気軽な感覚で遊びに来ませんか?
(一見さん・貼り逃げさん・D40では荷が重いシチュエーションは、他機種での参加も大歓迎!)


新スレ開始のファンファーレ代わりに、横浜市金沢区でパチリした花火をどうぞ!


書込番号:22100822

ナイスクチコミ!20


♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件Goodアンサー獲得:24件

2018/09/11 11:17(1年以上前)

>day40さん
こんな素晴らしい写真を魅せられると、興味が湧きますねD40に♪(笑)

書込番号:22100855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2018/09/11 12:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

D40+Sigma8-16mm

D40+Sigma8-16mm

D40+Sigma8-16mm

今夏は猛暑で極端にローアクティビティ。
と言ういい訳をして、倉庫の奧を漁ってきました。お題とスレチ、ご免。

書込番号:22100939

ナイスクチコミ!15


SM1937さん
クチコミ投稿数:67件

2018/09/11 13:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

このカレー屋さん、すでに閉店しました。

ファーストフード食堂街

喫茶・甘味処

通路のソファーはいつも満席です。

>day40さん

素晴らしい写真ですね、私も花火を撮りに出かけたこともありましたが、人さまに見せられるようなものを撮ることが出来ず、断念していました。


次の機会があれば、day40さんのEXIFを参考にまともな花火を撮りたいです。


昨年の8月25日にD40を買い、翌日近くのモールで試写をしたときのもので、レンズはニコン18-140mmです。

時々お邪魔します、よろしくお願いします。

書込番号:22101098

ナイスクチコミ!12


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2018/09/11 17:17(1年以上前)

当機種
当機種

アイカツスターズ、オフィシャルブック発売

祝と集まるなかで気を吐くスターズ!2シーズン目は未だに良かったなと

こんにちは、スレ立てお疲れ様です。
充電期間、あまり無かったようですが大丈夫でしょうか。

こちら、ネタがいつものように無い(?)ので、別途カテゴリーで使う予定のものを、D40で一緒に撮ってみました。
ストーリーは組んでいません。

書込番号:22101437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2018/09/11 23:02(1年以上前)

当機種

お礼の たまや♪ を^^

>♪Jin007さん

はじめまして!

いの一番でコメントいただき、ありがとうございます(嬉!)
すかさず♪Jin007さんのレビューとクチコミを拝見、大いに刺激を受けました!
今週末は、♪な写真が撮れそうな予感^^

では!

書込番号:22102388

ナイスクチコミ!8


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2018/09/12 20:26(1年以上前)

当機種

下町散歩でのパチリを。

>うさらネットさん

倉庫の奥からお宝をお持ちいただき、ありがとうございます♪
後ずさりできないシチュエーションで、「広角レンズが欲しいなぁ・・・」
と思うことが多々あります。
AF-P DX10-2Oが小さくて良さげなのですが、D40では使えないんですよね・・・

D5600ダブルズームキットの価格が気になっている
今日この頃です^^


書込番号:22104219

ナイスクチコミ!7


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2018/09/13 20:57(1年以上前)

当機種

下町の商店街にて。

>SM1937さん

ようこそいらっしゃいました(^^)/

4枚目のお写真、いかにも「平成」な光景ですね^^
花火の時も、周りは、スマホでパチパチしてました。

昭和の鼻たれ小僧が、平成最後の秋に、香港のSM1973とネットで交流(驚)
次の元号では、まさかのロボットと交流????

また遊びにきてください^^

書込番号:22106684

ナイスクチコミ!7


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2018/09/14 23:29(1年以上前)

当機種
当機種

>Hinami4さん

こんばんは!

新スレ立ち上げに可憐な花を添えていただき
ありがとうござます!

女子達の登場で、急速充電されました^^

秋冬もお待ちしております(^^)/

書込番号:22109353

ナイスクチコミ!7


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2018/09/15 17:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

始点の三ノ輪橋駅です。

駅の入り口で、ホーロー看板がお出迎えしてくれます^^

駅を発車する度に、チンチン鳴ります♪

復路の車内からスカイツリーが見えました^^

D40なみなさん
こんにちは(^^)/

朝から雨降りでしたが、夕方から晴れ間が出てきました。
明日は、散歩に出掛けられそうです^^

先週土曜は、前から気になっていた
都電荒川線に乗ってきました。

400円のフリー乗車券で1日乗り放題!
まずは、三ノ輪橋ー早稲田感を往復して、沿線観察。
今回は、荒川車庫前と三ノ輪橋周辺をブラブラすることにしました^^

使用レンズ:18-55VRUです。

書込番号:22111077

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4

2018/09/16 18:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小紫 (こむらさき)

何か、訳の分からない菌類 〜その1〜

訳の分からない菌類 〜その2〜

夕景間際の”飛行機雲”

 day40さん
 D40愛好家の皆さま

 ご無沙汰をしております。新スレの立ち上がりを見たのですが、この酷暑の夏でD40をなかなか持ち出すエネルギーが・・・ありませんでした。

 涼しくなってきた今日この頃、バカ犬との散歩がてらシャッターを切ってみました。

 昨日は、地域の「カメラバス旅行」なるものに初参加。滋賀県は「多賀神社」「彦根城」と巡ってきました。生憎の涙雨だったので晴天番長はお留守番。よって、画像アップはなし。
 メンバーは公民館の悠々自適な方々。でも来年にはリタイヤして徐々にお仲間入りをしたく参加。やっぱ、私は若造で寡黙に・・・めげずに。
 皆さん、思い思いのカメラを持参してました。


 やっぱ”楽しいですね、フォトライフ”です。




書込番号:22113954

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件

2018/09/16 21:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

どうしてこんな位置に電柱が

クルマが・・・

電柱の黄色の引っ張り線が・・・

クルマが邪魔ですが、普通に生活している車庫です

こんばんは〜

day40さん、スレ立て有難うございます♪
なのに・・・かなり出遅れてしまい、スンマヘン m(_ _)m

今日は琵琶湖を見ずに?
米原の「醒ケ井宿」をチラッと散策して来たので、
やっとご挨拶が出来ます(笑)

よろしくお願いします

先ずは残念な風景から

書込番号:22114599

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件

2018/09/16 22:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ゴミじゃないですよ

ちっちゃ!

水は何ヶ所かある湧水の川です

そして、醒ヶ井の看板の梅花藻(水中花)
時すでに遅し!は思っていたのですが、予想通りでした。

書込番号:22114746

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件

2018/09/16 22:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

川に彼岸花って、い〜いねぇ〜

こんな組み合わせは初めてです

自己満足(笑)

湧水地

思わぬ拾いものが有りました。
彼岸でなく、敬老の日に彼岸花が咲いていました
田でなく川に・・・

書込番号:22114777

ナイスクチコミ!6


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2018/09/17 08:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5D2が好きなひろちゃんさん用にゴジラな東屋を残しておきました^^

小腹が空いたので、商店街(ジョイフル三ノ輪)でモグモグタイム。メンチかつ♪

たまねぎしょうが天(うまっ!)

よりどりみどり^^

D40なみなさん
おはようございます(^^)/

良い週末をお過ごしでしょうか?

今日の当地は、久し振りに30℃を超えるとか・・・・
昨日の散歩で、ちと疲れ気味なので、今日は、家でのんびり過ごします^^

>5D2が好きなひろちゃんさん

お待ちしておりました(^^)/

「生命に関わる暑さ」と言われては、出掛ける気になれませんよね(恐)
やっと涼しくなってきたので、散歩がてらの「フォトライフ」を楽しみましょう♪

悠々自適な方々には、ZやRを買っていただいて、業界を盛り上げていただきましょう^^

書込番号:22115459

ナイスクチコミ!7


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2018/09/17 09:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昭和な雰囲気の商店街です♪

コロッケでしょ!

縁日大会まで時間があるので、再び乗り鉄します。

(ニコニコ)

>大和Q人さん

挨拶代わりの三連投に、うれさ3倍!いや、40倍です^^
やたら暑かったり、豪雨があったりで、大変な夏でした。
秋冬は、平穏であることを願います。

自己満足(笑)・・・いやいや、心に残る美しい光景です♪
可憐でカワイイ水中花。黄色い落ち葉がいいアクセントなっていますね♪

スレ主の秋らしいパチリは、いつ出てくるのやら・・・・

書込番号:22115533

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件

2018/09/19 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ナスの花

首を垂れる稲穂かな・・・

まだ青いなぁ〜

浣腸を連想するのは昭和の人間?

こんばんは

朝夕は寒いくらいで、日中は暑くて体調が狂いそうです(笑)

敬老の日はゆっくりしました トホホ・・・

書込番号:22122171

ナイスクチコミ!5


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2018/09/19 22:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

珍シロヒガンバナが好き!(チョウさんの彼岸花も好き!)

秋めいてきました

シャワーヘッドも錆びました。

ソニ男とオリ子^^

D40なみなさん
こんばんは(^^)/

今日の当地は、爽やかな秋晴れでした♪
彼岸花が一気に咲き始めており、週末には萎れてしまうのでは・・・と
ちと心配しております。

ゲリラ豪雨に打たれてのダメージも心配。
明日の雨が優しい雨だといいのですが・・・・

都電散歩を一休みして
鎌倉散歩でのパチリを。

書込番号:22122262

ナイスクチコミ!6


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2018/09/20 00:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スマホに視界を遮られ、望遠でのパチリは断念。

18−55VRUで

駆け抜けるお馬さんを

単写!

>大和Q人さん

もういくつ寝ると「実りの秋」ですね♪

中でも「首を垂れる稲穂かな・・・」に惹かれました。
カエルがケロケロと鳴いていたのでは?

浣腸はイチジク(昭和!)
手振れ補正はゴジクがよろしいようです(平成。)


今回は、鎌倉 鶴岡八幡宮での流鏑馬パチリを^^

書込番号:22122484

ナイスクチコミ!5


SM1937さん
クチコミ投稿数:67件

2018/09/20 16:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん、こんにちは。

日本は秋真っ盛り、旅行にも散歩にもちょうど良い気候だと思いますが、こちら香港はまだもう少し暑い日が続きます。

散歩がてらに近くのバードガーデンと花市場をぶらぶらパチリしてきました。

最初の2枚は「コウラウン」と言う野鳥で、香港ではスズメと鳩の次に良く見られる鳥です。
次の2枚はクリスマス用でしょうかショウウインドウの中に雪が降ってる置物と大きなお人形です。

Sigma 18-250mm を使用。

それではまた後程

書込番号:22123717

ナイスクチコミ!5


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2018/09/22 08:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

便乗カメラマンさせていただきました^^

D40なみなさん
おはようございます(^^)/

一昨日まで半そで半ズボン(ユニクロ甚平)で寝ていましたが、
昨夜は長そで長ズボンで寝ました。
今朝も肌寒い・・・・秋ですね^^

>SM1937さん

1枚目の「コウラウン」を見て「ドロンジョ」を連想する昭和なオジサンは、私だけでは無いのでは^^
2枚目は、ボヤッキーに向かって「ススカポンタン!」と叫んでいる姿に見えます^^
赤のワンポイントがニコンぽくってGOODです♪

いつからか日本の街にクリスマスムードが漂うのは、ハロウインの後になりました^^

>みなさん

良い週末を!

書込番号:22127413

ナイスクチコミ!10


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ1007

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件
当機種
当機種

いつもの通勤路♪ 切株にカメラを置いての夜桜撮影を画策するも・・・

先客がf^_^;

D40なみなさん
元D40なみなさん
隠れD40なみなさん
n i g h t b e a rさん

こんばんは(^-^*)/

「またお会いましょう!」
「またお会いできますように!!」
「エンジョイ!」

心の声にお応えするために
花見の場所を用意しました^^
大きな黄色のレジャーシートが目印です。
食後のスイーツ(春模様)を持ち寄って
華やかな季節(とき)をシェアしましょうヽ(^^)(^^)ノ♪

D40が苦手なシチュエーションは、他機種でどうぞ^^

では!


書込番号:21714481

ナイスクチコミ!16


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2018/03/30 00:48(1年以上前)

↑ 「先客がf^_^;」の補足

自転車のサドルにカメラを乗せ絞り優先オートにて。
2秒タイマーを使いました^^

おやすみなさ〜い!

書込番号:21714523

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4

2018/03/30 06:14(1年以上前)


 day40 様
 D40愛好家の皆さま

 幹事、お疲れ様です〜!
 朝っぱらから、場所取りしておきます。何せ、冬の間はD40持ち出せなくってバッテリー切れてました。
 これからは、晴天番長のCCDで活躍して、食材とおちゃけを持って行きたいです。


ん、じゃ・・・



書込番号:21714694

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9628件Goodアンサー獲得:80件

2018/03/30 08:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

2018年お花見パーティー 1

2018年お花見パーティー 2

2018年お花見パーティー 3

2018年お花見パーティー 4

day40さん

 さっそくお花見の持ち込み素材です。
 団子より花かなと先読みし、昨日わざわざ山奥に素材を採りに行き、パーティー招待通知を待っていました (*^▽^*)

 いい天気で、七重八重花は咲けども山吹の実の一つだになきぞ悲しき のヤマブキがきれいに咲いていました。
 もとよりまだ実はつけていませんが、これも花だけのカリンがありました。
 シモクレンといい枝垂れの八重桜といい、ヤマブキ、カリンといい、花を愛でる人の好意で見事に咲き揃っていました。
 撮るだけの通りすがりの身な訳ですが、太田道灌とは異なり感謝を伝えて帰参しました。 (*^▽^*)

 レンズ:無印 Nikkor 135mm 1:2.5 オールドレンズ

書込番号:21714925

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2018/03/30 13:55(1年以上前)

以外に指名料必要なのかも?夜熊さん。
エンジョイ!

書込番号:21715542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件

2018/03/30 22:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ウチのワンコの散歩道

左はバス通り

こんばんは

◎day40さん
スレ立てありがとうございます
また宜しくお願いしますぅ〜

とり急ぎ、開店祝いという事でご近所で調達した、
つまらないものですが、お召し上がりください。

書込番号:21716515

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件

2018/03/30 22:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

少してれ屋です

困ったもんです

食べたけど大丈夫かなぁ〜

ノーファインダー

それとーーーー

一歳になった末娘もご挨拶に連れて来ました。
愛想のない子ですが宜しくお願いします

書込番号:21716583

ナイスクチコミ!7


waitakereさん
クチコミ投稿数:200件

2018/03/30 23:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

そこそこの緊張感漂う撮影ポイント

家山駅手前

>day40さん
連荘でのスレ立てありがとうございます!
毎度お馴染みの大井川鉄道の写真で失礼します。

満開の桜、土日はどのポイントも撮影者でいっぱいです。
29日に休みを取ってサクッと撮って来ました。
一枚目の写真は確か先週の土曜日で、メチャ混みでした。

多分ピークは過ぎて、散り始めになっています。
明日、明後日の休みが大井川鉄道沿線の桜の最終日となるでしょう。

書込番号:21716810

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:213件

2018/03/31 02:15(1年以上前)

当機種
当機種

咲き始めました

安達太良山です

day40さん、D40ご愛用の皆さん、おばんです!!

>day40さん
また、お会いしましたね!(淀川長春さん風に? 古いなア〜)

スレたてありがとうございます。
このスレも、day40さんの 優しさとユーモア溢れるコメント楽しみです !(^^)!


こちら福島市も3月29日に開花宣言がありました。(速!)
油断していると あっと言う間に桜が散ってしまいそうな勢いですネ。

写真は通勤途中に堤防の桜並木が咲き始めていたのでパチリ。
それと仕事で移動中に撮影した安達太良山です。

では、また遊びに来ま〜ス。。。



書込番号:21717028

ナイスクチコミ!7


waitakereさん
クチコミ投稿数:200件

2018/03/31 08:43(1年以上前)

別機種
別機種

>day40さん、皆さんおはようございます。
昨日の仕事の現場はアパートの三階で窓の外は桜の木と鳥の鳴き声が!
職人さんに、チョット会社に行ってくると言って、サクッと次の仕事の見積を作り、

ついでに家に寄ってD810と328を掴んで現場に戻る。
お昼直前に作業が終わり、職人さんには引き上げてもらい
2時にお客様が来るまで撮影タイム。

逆光なのでいい色は出ませんでしたが、UPします。
トリミングしています。

書込番号:21717352

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4

2018/03/31 09:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

東屋・・・桜は、チラホラ

東屋・・・木蓮

 D40愛好家の皆さま

 おはよ〜ございます。
 春の選抜、GMT2校は勝ち進んでいます。昨日も、逆転サヨナラ。本日は、我が母校が2戦目第4試合にと、漸く当地にも春が訪れたようです。

 今朝は、バカ犬と近くの緑地公園へ散歩。木蓮が咲き誇っていましたが、桜は、1,2分咲き。来週末に期待大。桜を愛でながら、一杯と目論んでいます。

 明日は仕事の予定ですが、エイプリルフールでしたって事で、お休みにならないかなぁ。

 いつもの「東屋」緑地公園をアップップ。



書込番号:21717413

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件

2018/03/31 22:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

前の職場に毎日通っていました

街中なので汚い川です

テーマパークじゃないです、ラブホなんです(笑)

こんばんは

毎年紹介していますが「佐保川の桜並木」
無名なんですが、ワタシの中では日本で2番目!
一度正確な距離と本数を数えたいと思っていますが、
10km以上で千本は超えるかと?

書込番号:21718982

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2018/04/01 03:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

de愛広場 その1

de愛広場 その2

de愛広場 その3

D40愛好家の皆様、こんばんは。

day40さん>
スレ立て、ありがとうございます。

朝早く、と思いつつ、仕事疲れで昼過ぎまで寝てしまい慌てて撮りに行った次第です。
door-to-doorで30分で戻りました(苦笑)。

今は"de愛広場"と呼ばれてますが、元は天井川だった草津川の河川敷でした。
河川敷の頃の写真をアップしたこともありますが、半年で整備と言いつつ
三年半かかってます。もっとも、三年以上工事せずに放置されてました。
田舎の土建屋って、そんなものなんでしょうね。

書込番号:21719455

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9628件Goodアンサー獲得:80件

2018/04/01 07:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

道ばたにて レンズ Nikkor無印135mm 開放

同左 

同左

同左 長いレンズで四苦八苦 (^_^) (^_^; (^_^;

day40さん

スレ主様 今日の日曜日は骨抜きの休日を楽しまれておられるでしょうか。毎度スレ主の激務?!!ご苦労様です(^_^)

 春が駆け足でやって来て、どんどん風景が様変わりしてます。
 好きなカメラに好きなレンズをつけて 桜や野の花と付き合うと生きているっていう気持ちが感じられて春はいいです!!


ビカビカねっとのPちゃんさん

 今日は!!  
 >de愛広場 の桜満開ですね!! いいな〜。今が見頃でしょうか。
 
 >もっとも、三年以上工事せずに放置されてました。
 河川敷の工事は大雨などでの水かさアップがありますから、しっかり放置して土壌の重みで土地を締め固めるのも
 いいのかもしれませんよ。 それとも予算措置が間に合わず、優先順位を下げたのか。 
 いずれにしても綺麗な桜を見られる広場があって、羨むばかりです!! (*^▽^*) 

書込番号:21719664

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9628件Goodアンサー獲得:80件

2018/04/01 10:57(1年以上前)

当機種
当機種

道ばたにて レンズ Nikkor無印135mm 

道ばたにて レンズ Nikkor無印135mm 

day40さん

↑ 失礼しました (*^▽^*)
  骨抜きの休日  →  骨休めの休日  でした (^_^;

 幾らお花見パーティーとは言え、骨を抜いたらグニャグニャ軟体動物になり 飲む前から出来上がってしまっちゃいますね。
 まだまだスレは始まったばっかりですから。

 最近文章を書くことが少なくなりました。小さなPC画面の文字を見るのが億劫になって、誤字、誤記、インプットミスが
 多くなりました (^_^; (^_^; ← 言い訳です・・・ (_ _)  見ても見えず 探しても見えず 心はそこにあるんですけど (^_^;

 お詫びのご機嫌伺いに紅白の花をアップします (*^▽^*) 

書込番号:21720054

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:40件

2018/04/01 19:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>day40さん

いつの間にか新スレになっていたので、足跡残して行きます。
久しぶりにドッグランに行ってきたので、D40も持っていきました。

書込番号:21721071

ナイスクチコミ!6


waitakereさん
クチコミ投稿数:200件

2018/04/01 22:43(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>day40さん、D40な皆さん今晩は。
他機種ですみませんが投稿させてください。
自宅から登山口まで徒歩10分、高さ100m足らずの山ですが、

お散歩には最適なコースです。
D810に328を嵌めて二時間ほどウロウロしてきました。
首から下げるとかなりの重量感がありました。

一番怖かったのは、スリップによる転倒です。
高価なレンズとカメラなので下り坂は真剣MAXです。

書込番号:21721668

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件

2018/04/01 23:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

あれ〜変なボケ方?

同じ個所に?

これも

気付いたのは帰宅してPCでやっと

こんばんは

ワタシも他機種で申し訳ありません
バイクで出掛けまして、ウェストバッグにD40は入らなかったので・・・
そして大失敗!レンズにゴミが貼りついていました。

カメラの液晶では分からなかったです・・・・
彦根城まで行ったのにガッカリですわ

書込番号:21721743

ナイスクチコミ!4


スレ主 day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2018/04/02 00:02(1年以上前)

当機種

満開で撮りたかったf^_^;

D40なみなさん
こんばんは(^-^*)/

>5D2が好きなひろちゃんさん
>新シロチョウザメが好きさん
>たどり着かなくても雨降りmarkWさん
>大和Q人さん
>waitakereさん
>oomorikaidouさん
>ビカビカねっとのPちゃんさん
>KID.R33GTRさん

早速お越しいただき、ありがとうございます!
年度末から忙しく、レス優先モードから骨休め(睡眠時間確保)優先モードに入っておりました(^^;
明々後日くらいから、いつもの調子に戻りますので、ご心配なく(^-^)/
(時間ができたら倍反しだぁ〜!)

では!

書込番号:21721843

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9628件Goodアンサー獲得:80件

2018/04/02 08:37(1年以上前)

当機種

2018年 春本番 枝垂れ桜

day40さん

D40に惚れて骨抜きされたのでなく、D40愛用のための骨休めができたようで何よりです (*^▽^*)

 2018年の春は、冬が寒かったお陰で充分に休めた桜が見事な花をつけたようです。
 お仕事も余暇も、どちらも楽しめるペースで、ゆっくりスレ主ワークをお願いします。
 D40の先はずっと長いですから (*^▽^*) (*^▽^*)

 でも男って、仕事で超多忙な時こそ輝いているのも事実なので、現役のスレ主様がウ・ラ・ヤ・マ・シ・イですよ!

書込番号:21722272

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2018/04/02 21:25(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

ワンコ連れ (^^;;


>day40さん
>新シロチョウザメが好きさん
>大和Q人さん
>waitakereさん
>KID.R33GTRさん
>ビカビカねっとのPちゃんさん
>5D2が好きなひろちゃんさん
>oomorikaidouさん
>たどり着かなくても雨降りmarkWさん

皆さん、今晩は。

すっかり出遅れてしまいました。
コミュニティに新スレの情報がアップされてたのに、見逃してしまいました。(汗

先週金曜、ズル休取って、小湊鐡道まで遠征してきました。
午前中は薄曇りだったので、画像弄って青空感盛ってあります。
気動車の画像は、D40じゃなくて、ゴメンナサイ。


書込番号:21723700

ナイスクチコミ!8


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキット
ニコン

D40 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング