D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

D40 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全635スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

ミラーボックス清掃レポート

2009/05/12 10:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 a700sukiさん
クチコミ投稿数:23件

皆さんはミラーボックス内の清掃に何を使ってますか?
私のD40はミラーボックス内の植毛部分に小さな埃が多数吸着されてしまってます。
昨日、その清掃をするにあたり最初はピンセットで一つ一つ取り出していました。
そのうち面倒くさくなり、何か良い手は無いかと部屋中を見回したところ
部屋の隅に置いてある掃除機が目に留まりました。
「うーん、、みんな一度は考えつくであろう方法だが、試したヤツは少ないだろうなぁ・・・」
なぜかその時は「まあ、壊れてもいいか!」と思い掃除機の吸い込み口の先端を手で握りしめ
マウント部分に近づけ、スイッチオン!

「ん?意外に大丈夫みたい・・・?」
ミラーボックス内をのぞいてみると植毛部分に取り付いている長い埃は取れませんが、
小さい埃は結構奇麗に取れてました。
長い埃はピンセットでつまみ出し→吸引→つまみ出し→吸引
何回か繰り返す事で結構奇麗になりました。

「さて、今度はミラーボックの奥に鎮座しまするセンサー様はどうしようか・・・」
「じゃあ、掃除機で!」
という事で「ミラーアップ!!&吸引開始」
かなり奇麗になりました。
残りの小さな埃も脱脂綿棒で優しくナデナデ&吸引!を繰り返しまして、
奇麗になりました。

『良い子の皆さんは絶対に真似しないでくださいね!(笑)』

以上、ミラーボックス清掃レポートでした。

書込番号:9531631

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/05/12 10:28(1年以上前)

こんにちは
掃除機での吸引は、実はボクも考えていました。
エアーの噴きつけは奥へ押しやるだけなので、使っていません。
掃除機の吸引力の切替を弱くして、ホースを固定してカメラを手持ちでやったらどうかと思ってました。
でもミラーなどキズつけると数万円の修理代となるので、あくまでも自己責任となりますね。

書込番号:9531657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2009/05/12 10:37(1年以上前)

a700sukiさん、レポートどうもです。

でも、詳細を書いてしまった後で、良い子のみなさんは
真似しないようにっていうのは、「かわし技」? (^^;

D40の価格なら、まぁ壊れたらそれまでよ って事で
自己責任でやれば、という感じですね。

さすがに、D3でやる気は起こりません・・・(^^;
単位が違いますからねぇ〜

センサーは直接掃除ができないので、ローパスフィルタ(LF)
ですね。

私は、先週初めてLFの掃除を自分でやりました。
クリーニングキットは、1年前に買っていましたが・・・

フィルタやレンズ前玉やファインダーの掃除はやって
いますが、LFは初めてでした。
ちょっと、怖くて (^^;

でも、それほど緊張する必要もなかったみたいです。
レンズの掃除と同じような感覚で出来てしまいました。

書込番号:9531684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/05/12 11:10(1年以上前)

すでにやってました、ははは…

なお吸引力がつよすぎると、
シャッター幕がめくれることがありますので注意です←1回やって綿棒で自力で直した

http://www.amazon.co.jp/dp/B00008BB56/
こういう便利なアイテムがありますのでどうぞ。

書込番号:9531774

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/05/12 11:16(1年以上前)

これはいいものを教えていただきました。

書込番号:9531790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/05/12 15:14(1年以上前)

ヨドバシにも置いてある。良い物を教えて戴きました。Customer-ID:u1nje3raさん ありがとう。

http://www.yodobashi.com/ec/product/000000341709931254/index.html

書込番号:9532500

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/05/12 15:54(1年以上前)

掃除機って、あの掃除機ですよね。
掃除機だけは手を出してはいけないのかと思ってましたが。。。
よい子ではないので、いつかイッてしまいそうな自分が怖い。。。

書込番号:9532618

ナイスクチコミ!0


スレ主 a700sukiさん
クチコミ投稿数:23件

2009/05/12 17:53(1年以上前)

皆さんも同じ事を考えていらっしゃったんですね。(^^;

Customer-ID:u1nje3raさん
すでにやられていたんですね・・・
シャッター幕気をつけます。

kawase302さん
>よい子ではないので、いつかイッてしまいそうな自分が怖い。。。
人間たまには悪い子でも良いと思います。(^^;

書込番号:9532985

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/05/12 18:59(1年以上前)

レンズの中のホコリも吸い取ってくれないかなぁ(爆)

書込番号:9533211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/12 19:09(1年以上前)

凄いレポートですね。
私には怖くて出来そうもありません。
ダイソンの掃除機なら吸引力抜群で、D40ごと飲みこむかも(笑)

書込番号:9533243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:64件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 デジくるのデジタル家電情報館 

2009/05/12 21:16(1年以上前)

掃除機…  ですか…
考えたこともありませんでした。

私はもっぱらブロアーでシュッだけです。(^^ゞ

書込番号:9533805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2009/05/12 22:08(1年以上前)

a700sukiさん、こんばんは。
掃除機での吸い取り、考えたことはありましたが、実行には移す根性がありませんでした。
実践の詳細を見ても、やっぱり「やめておこう」というのが感想です。
でも、いざとなったら参考にさせていただきます。

書込番号:9534160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/05/13 00:05(1年以上前)

けっきょく、吸うか吹くかの違いだけで、
空気の流れがどっち向いてるだけかのような気がするのですけれどね。
ただ、
吹いて押し込んだ埃は、吸ったら出て来そうな予感はします。

書込番号:9535114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

標準

水平垂直をきれいに。

2009/05/10 10:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:5900件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

ちょっと極端な失敗例1

ちょっと極端な失敗例2

ちょっと極端な失敗例3

みなさんこんにちは。きょうまで連休GWの方、羨ましい...
D40で、建物とかそういうまっすぐのものを撮るとき、
垂直水平の奇麗な出しかたってありますか?
測距点の3つの鍵括弧を比較対象にしたり、
ファインダー枠とくらべたりしても、帰って開いてみると
以外に傾いていたりして…。

http://www.focusingscreen.com/index.php?cPath=22_51
こういうの見つけたけど高い…(日本円換算で7000円くらい)
それも製造国はチャイナという噂…

RAWから現像するとき傾きを直しますが、そういう手間はないほうが嬉しいですよね、
回転すると劣化しそうですし。。

なんかこう、おばあちゃんの知恵袋的にうまくいく方法ないでしょうか?

書込番号:9521684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2009/05/10 11:13(1年以上前)

ピッタリにはならないと思いますよ?最近のモニタはドットピッチの揃った液晶でしょう(私はいまだにメインモニタはCRTですがw)から特に。グラフィックソフトでガイドなんて出そうものなら、0.01度狂ってたってハッキリ判ってしまいますから。

撮影を疎かにするのと、技術的に不可能な事をやろうと心がけてできないのとは違うと思います。多少劣化しても、水平・垂直を出すのが大事な写真であれば補正はした方がいい・・・というか、するのがその写真の表現なんじゃないでしょうか。

なんか、最近の人って「データの質」に拘りすぎじゃないですかねぇ。そりゃ、破綻するほど補正をかけたら問題でしょうけど、角度補正や多少の色調・諧調補正をして劣化した結果15%ほど小さくなったデータの写真と、生のままの写真と・・・どちらが「綺麗に見える写真」なんでしょう。

書込番号:9521755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/05/10 11:29(1年以上前)

撮った時点で、本物と似た違う偽装のものですよ。音楽も同じですね。
従って、
>回転すると劣化しそうですし
という劣化が成り立ちません。劣化ではなくて、撮ったデータと僅かに異なるデータです。

書込番号:9521807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/10 11:47(1年以上前)

傾き一寸修正して劣化、見られなくなるようなRAWデーターなんて無いんでは?
jpgでも1回くらいなら・・・。

書込番号:9521871

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/05/10 11:48(1年以上前)

> 垂直水平の奇麗な出しかたってありますか?

> 測距点の3つの鍵括弧を比較対象にしたり、
> ファインダー枠とくらべたりしても、帰って開いてみると
> 以外に傾いていたりして…。

D40は視野率100%ではないので、ファインダーに見える画面の外側も写真に写ります。
ここで重要なのは、ファインダー枠の外側の写真に写る部分というのが、
「上下左右均等であることは保証されていない」のです。
外側部分が5%以下であることは保証されていますが、それが均等であるとはどこにも保証されていません。
つまり、センサーとファインダー枠が平行であることも保証されていないわけです。

そのため、ファインダー枠に合わせて撮っても、センサーの枠自体がずれていればもはや水平には写りません。
センサーが水平でないか、ファインダー枠が水平でないか、はたまた両方かは個体差です。
つまり、水平が出ないのは、仕様の範囲内なのです。

ただし95%の仕様の他に、画面中心位置と水平には別の社内製造基準があるはずです。
あまりにひどければSCで修理してもらえるはずです。


次に、昔から言われていることですが、手持ちで撮る場合に写真の右側が下がる傾向が良くあります。
これは、シャッターを上から下に「押す」と思い込んでいる人が陥りやすい欠点です。
シャッターを上から下に押そうとして、ボディも一緒に下に押してしまい、シャッターのある右側が下がった写真になるのです。


要するに水平が出ないのは、(1)仕様、(2)撮り方が悪い という可能性があるわけです。

書込番号:9521873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/05/10 12:04(1年以上前)

こんにちは。

手持ち撮影でもちょと注意すればある程度きちっと撮れますので慣れるしか無いでしょう。
私は水平は見ないで、垂直を合わせるようにしてます。
ファインダーの縦に、画面内の垂直と思われるのを合わせています。
水平のものは、ちょっとでも自分から見て左右で距離が違うとかすると水平ではなくなってしまいます。

但し、3枚目の写真のような場合、斜め方向でしかも上向きに撮影した場合、
なにをしても垂直・水平に移すのは無理でしょう。

シフトやチルトの出来るレンズを使えばかなり良くはなります。

書込番号:9521950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/10 14:17(1年以上前)

機種不明

TEST

Customer-ID:u1nje3ra さん こんにちは。

私もデジ(Digi)さんの言われている「上下左右均等であることは保証されていない」を疑い
メッシュの入ったフレームを撮り、試したことがあります。試されてはいかがでしょうか。

書込番号:9522436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/10 14:28(1年以上前)

私のは D60ですが 三脚でレベルを出して撮影するとOKで

手持ちでファインダー内の枠に合わせると 右下がりでした

初めは自分の撮り方のせいかと。。。でも D700ではそのような事はないのでSCに送りました。

「調整しました。これ以上の調整は機構上出来ません。」との回答。

症状は全然変わってませんでした。


せめて何処をどの様に調整したのか知りたく TELにて問い合わせした結果

再度送ってくれとの事。

で 2回目で改善しました。「ファインダー内倒れを調整しました」との事。
 

たとえ 仕様といえども そのままでは使う気になりませんからね^^

直らなければ処分してたと思います^^


以上 ご参考まで

書込番号:9522468

ナイスクチコミ!1


CDM-9NTさん
クチコミ投稿数:63件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 公開アルバム 

2009/05/10 16:12(1年以上前)

私も買ったばかりですが、水平に撮っても右下がりの画像になります。
カメラを固定してマス目を撮っても同様の現象になるのでサポセンに電話して修理に送りました。しかし戻ってきた結果は不具合は見受けられないとのことでそのままでした。
しかたないので今はカメラを多少右下がりに傾けて撮っています。またレタッチソフトで
-2度ほど修正したりしています。
ファインダーと撮像素子の角度が微妙にちがっているのかもしれませんね。これは個体差があると思いますが、はずれをひいたと思って少しあきらめています。

書込番号:9522865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:51件

2009/05/10 17:52(1年以上前)

すこし意識して、傾きブラケット撮りするというのはどうでしょう。

自分はシャッターといっしょにカメラの右側を押し下げてしまう癖があって(カメラが右下がりだと写真は右上がりになりますね)、最初はそこそこ水平でも のってくると右上がりの写真を量産してしまうのですが、すこし意識して角度をずらして撮るようにしたら救えるシーンが増えました。

パースのある構図では、写真の重心が垂直だったり水平だったりするときれいに見えますね。

書込番号:9523274

ナイスクチコミ!2


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2009/05/10 18:24(1年以上前)

作例を拝見した限りでは傾きとパースペクティブを混同しているようです。
一枚目は傾きですが、2・3枚目は距離差によるパースで上が小さくなっているのです。
これはカメラをどちらに回転しても解決しません。
解決方法はこれしかありません。
1.被写体に正対する
2.シフトレンズを使用する
3.現像時にシフト補正をする
4.無限遠から撮る(不可能ですが、原理を理解していただく意味で書きました)


書込番号:9523416

ナイスクチコミ!1


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/05/11 04:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

私もF2→10Dさん、絞ってもF5さん、GALLAさんがレスされていらっしゃる通りだと思います。

パースペクティブは被写体との撮影距離が変化することにより、画面内で前後のモノの大きさの比率が変わってきます。
建物の場合は、水平は撮影面と撮像面(CCDやCMOS)が平行に向き合わないとこの現象が起こりします。
# しかも出来るだけ画面(ファインダー)の範囲の中に収める建物の中心位置での撮影が望ましいです。
# 逆に、極端に斜め方向から撮ればパースペクティブが強調されて水平線が斜めに写ります。

また、垂直に関しては、建物の高さの中心の高さから撮影すればかなり押さえられますが、現実的にはその条件は難しいですよね。
従って、なるべくレンズを水平にして撮影するといいと思います。
# 逆に極端な仰角や俯角で撮れば、パースが強調されます。

ということで、理想を言えば縦横の傾きがないのがいいと思いますが、撮影位置によりそれが出来ない時は、横画像では垂直線、縦画像では水平線の傾きが目立ちやすいので、そこを注意されるのがよろしいかと思います。
# ある程度のパースのついた画像は写真表現のひとつだと思ってもいいんじゃあないでしょうか?

ここで下手な作例画像をあげておきます。
1枚目は建物に対して極端に斜め方向の位置から、しかも、広角レンズでややあおって撮りました。
建物の角の垂直線を基準にしています。

2枚目は望遠レンズを使用してやや離れた場所から、斜めに撮っています。
(傾きに関して無補正です。)

3、4枚目は建物に対して僅かに斜めに向いて、レンズも若干上向きに撮影したものです。(^_^;)
(4枚目は若干現像ソフトで修正しています。)

書込番号:9526076

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5900件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/05/11 14:21(1年以上前)

みなさま、こんにちは。
たくさんの返信、ありがとうございます。皆さん親切ですね。

むかしプリプレスのアルバイトをしていたことがあって、
そのころ「劣化するからフォトショップで画像を回転させるな!」とキツく言われた過去がありましたもので。
傾きブラケットでがんばり、RAWから現像する際、あとは好みのように回転させようと思いました。

パースペクティブについては、ある程度理解しております。
この場合、どこかが傾くのは普通なので、
構図として「気持ち悪く」傾いて見えるような微妙な角度から撮影しないようにするか
(carulliさんの4番目の写真は、正確にマス目状に並んでいないとおかしいような錯覚をするので、
あえてそういう撮り方を避けるとか)
フォトショップの変形やワープツールで強引に直すか…というところでしょうか。

Digiさんの
>ここで重要なのは、ファインダー枠の外側の写真に写る部分というのが、
>「上下左右均等であることは保証されていない」のです。
これはとても参考になりました。均等だと思っていました。

みなさまありがとうございました、このような質問をすると沢山の参考になる書き込みをもらえるので、
「質問」で書き込むとついてくる「Goodアンサー」機能は使いませんでした。

書込番号:9527340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2009/05/11 17:00(1年以上前)

>むかしプリプレスのアルバイトをしていたことがあって、
>そのころ「劣化するからフォトショップで画像を回転させるな!」とキツく言われた過去がありましたもので。

これは私もそう教えられました。デジタル化過渡期で、まだデジで直接撮るならポジで撮ってスキャンした方がクォリティが高いと評されていた頃の話です。デジカメと呼ばれるものはまだ100万〜200万画素で、NikonがD1を出す前の話ですね。
頓着しなくなったのはEOS(CANONの方の)D60やNikon D100が出た辺り・・・600万画素を超えた頃からでしょうか。デジタル直撮りでも耐えられるようになって(といっても、A4誌のグラビアはまだきつかった)カメラマンが暗室代わりにPhotoshopをハンドリングするようになってから、「クォリティを極力下げない方法を試行錯誤」して・・・からは、画像を弄って当たり前になりましたね。

この頃の苦労を知っているに人は・・・ダストオフ機能なんて無いからLPFにゴミがつけばレタッチでゴミを消すのは当たり前だし、諧調が狭いからトーンや発色を調整するのは当たり前だし、デジタル水準器なんて装備されてないから水平・垂直出しするのは当たり前だし・・・と道具任せにしないのでしょう。
現行の1000万画素オーバー(フルサイズだと2000万画素超に至る)なら、それほど傾き補正は頓着しないでいいと思いますよ。600万画素機でも、さほど気にする必要はないでしょう。ただし、角度補正は1回のみ。

600万画素機で全紙プリントをしていた頃から、まだ10年と経っていないのだけれどねぇ。。。

書込番号:9527812

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

グリップ付けてみました!

2009/05/09 21:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:27件
別機種
別機種
別機種

過去スレにも有りましたが…

気分転換を兼ねて付けてみました。シグマ18-200mmDC HSMを付けてますので、若干重いですが ホールド感と見た目はなかなかですよ。

なぜか良い写真が撮れるような気分になります!

書込番号:9518958

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/05/09 21:52(1年以上前)

こんばんは
すごくかっこいいですね。
ほんと、すごい写真撮れそうです。

書込番号:9519076

ナイスクチコミ!1


てつD2Hさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/09 22:14(1年以上前)

D40はグリップ付けると良いんですよねー
グリップも軽いので重量もそんなに気にならないですし
ホールド良くなりますしね。
僕もD40売ってしまいましたがグリップは取ってあるので
早く買い戻さなければ^^;

書込番号:9519217

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/05/10 00:15(1年以上前)

これはJapanBatteryで売ってるやつですか?
楽天のレビューによからぬ話が載っていますが、
改善されたのでしょうか?
http://review.rakuten.co.jp/item/1/215019_1391068/1.0/

書込番号:9519960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2009/05/10 01:35(1年以上前)

かなり良いです!!

レンズとのバランスがGood!!

書込番号:9520375

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/05/10 06:14(1年以上前)

別機種

私も気分転換を兼ねて付けてみました。
若干重いですが ホールド感と見た目はなかなか悪いですよ。
なぜか良い写真が撮れるような気分にはなりません!

書込番号:9520894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2009/05/10 09:32(1年以上前)

皆さん 返信ありがとうございます。

>里いもさん
有難うございます。実際写りには全く影響しないのですが 若干気分が高揚する気がします!

>てつD2Hさん
こんにちは!グリップもっておられるのですね。もったいない!!他にもカメラ持っておられるのでしょうが 是非また買いなおしてください(笑)。

>Customer-ID:u1nje3raさん
この手のグリップは、海外でいろいろな種類のものが出ているらしく、私の持っているものは中国製のSTD POWER社?製のものです。お示しの楽天サイトに載っているものではありません。オークションなどをくまなく検索して、つるんとしたものでなく、D40と同じ塗装模様が施されているやつで、見た目もそんなに大きくないものを落札しました。
楽天に載っているものは、私の持っているものよりかなり大柄で、見た目も若干 やすっく見えるかもしれません…。

>jack-o-lanternさん
有難うございます。
遠目から見たらD3?に見えます(嘘です)笑。

>KAWASE302さん
いつもコメント拝見させております!。
アップされた写真すごいですね!見た目も楽しめて、実力も十分!これがD40なんだな-と思わせられました。有難うございます!

書込番号:9521357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/05/10 09:37(1年以上前)

◎すいません。誤字訂正します。失礼しました。

×:やすっく見えるかもしれません…。
○:安く見えるかもしれません…。

書込番号:9521383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/05/10 10:39(1年以上前)

ニコンハイさんこんにちは。

あの安っぽいやつとは違うんですね。イイナア…

書込番号:9521622

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/05/10 11:43(1年以上前)

>気分が高揚する気がします!

何でもそれが大事。

書込番号:9521851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2009/05/10 12:17(1年以上前)

これはオークションで中古を5000円で安く入手したものですが、新品はYahoo!オークションに今も出品されているようですね。この手のものは、新品で購入するより中古でも良いので出来るだけ安く購入するのが いいのかもしれません。手持ちが若干安定するのと、後は雰囲気作りだけです。充電持ちも、グリップ無しノーマルでも充分ですから。

書込番号:9522004

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ54

返信31

お気に入りに追加

標準

ディーフォーティーズ大宴会(GW編)♪

2009/05/05 03:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

こんばんは。
D40だっだっだっだ、大好きのKAWASE302です。
さて、GWも終盤に突入。
そこでGWに大活躍したディーフォーティーズ(D40、D40X、D50、D60)の大宴会を開催します。

かく言う私もGW(連休)にD40もってブルージュに行ってきました。
そこで目にしたのは、まぁ、ディーフォーティーズの多いこと多いこと。
世界遺産の観光地だけあってデジイチいっぱい目にしましたが、その半分くらいがディーフォーティーズじゃないかって感じで、ほんと、世界の人に愛されてるんだなーって思いました。
ニコンも同じボディ焼き直して(D50先輩は除きますが)上手いことやったなー(←褒めます)。

さて、幹事からルール説明をいたします。
☆GW中にディーフォーティーズで撮影した写真を作例としてアップ
以上です。

このようにユルユルかつ広範にわたる大宴会ですので、座が暖まったところで幹事辞任をいたしますが、何卒、ご容赦下さいませ。

書込番号:9493268

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/05/05 03:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

花売りの子供たち

と思ったら風船飛んでいっちゃった♪(D40でとびモノ)

頼れない番犬

あれ、画像アップされてないぞ。。

書込番号:9493274

ナイスクチコミ!3


ECTLUさん
クチコミ投稿数:2404件Goodアンサー獲得:22件

2009/05/05 08:59(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
機種不明

藤に蜂

藤につつじ

H2

RE5

紫の藤に始まり紫のバイクで終わった連休でしたね。
また時節柄クマンバチさえもありがたいような気がしました。

(バイクの2つの写真はD40ではないですが、
知る人ぞ知る絶滅種バイクですので、あえて。)




書込番号:9493809

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件

2009/05/05 09:45(1年以上前)

kawase302さん、横レス失礼します。(--;

ECTLUさん、こんにちは。

これは、SUZUKIのロータリーエンジン搭載のRE5ではありませんか!
私は未だに、現車を見たことがありません。
デザインは確か、ジウジアーロ氏でしたよね。(^o^)

書込番号:9493983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/05 10:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

北鎌倉到着

衣張山にて(その1)

衣張山にて(その2)

kawase302さん、皆さんこんにちわ。

昨日、日帰りで鎌倉へ行ってきました。(普通、猫は自分の縄張りから外に出ないのですが?)
衣張山なる所をハイキングしました。(猫の場合ハイキングではなく、うろつくという表現が正しい。)

D40にて撮った写真アップします。

書込番号:9494174

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/05 10:58(1年以上前)

当機種

ご存知の東京タワーです

kawase302さん、こんにちは♪

お久しぶりです。宴会参加しま〜す。
GWはどこも行かなかったので、仕事帰りの一枚を
貼り付けます。
あ、イギリスにもGWってあるんですか?!(笑)

書込番号:9494267

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/05/05 11:21(1年以上前)

 ・横道ですみません。

 ECTLUさん、Panちゃん、さん 談:

 ・suzuki RE5 !!!
    http://www.jsae.or.jp/autotech/data/4-19.html

 ・びっくり。初めて見ました。

 ・私も、夫婦で10年間、欧州を中心に、10回の海外ツアー参加(正味平均10日/一回)では、
  バイクの写真をリバーサルフィルムで、多く撮ってきていますが、
  このバイクは、初めて! です。

 ・kawase302さん、企画、どうも、ありがとうございました。

書込番号:9494361

ナイスクチコミ!0


w650rsさん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:3件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/05/05 14:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

横浜 ぷかりさん橋

銀座和光

芝公園消防隊の演習風景と東京タワー

大桟橋より山下公園方面

kawase302さん、こんにちは
ご無沙汰です^^

今回のGWはあいだに仕事も入ってしまい、うまい具合に連休とはいきませんでしたので、いつものように街中スナップばかりであまり変わりばえの無い写真ですが、ディーフォーティーズ参加しま〜す^^

むちらぼしB4さん
東京タワー、かぶってしまいすいませーん^^;

書込番号:9495230

ナイスクチコミ!3


w650rsさん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:3件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/05/05 15:03(1年以上前)

あーッ!
むつらぼしB4 さん

すいませ〜ん
お名前を誤植してしましました
大変失礼しました m(__)m

それと、EXIFの日付が2008年のままでしたが昨日気がつきまして現在は2009年に直しました・・・(汗汗^^;;;)

書込番号:9495349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/05 17:17(1年以上前)

kawase302さん、横レス失礼します。

w650rsさん、全然気にしておりませんよ〜
東京タワーもw650rsさんのお写真を見て、撮りに行ったのですよ(笑)

書込番号:9495926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 atos's photo studio 

2009/05/05 19:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

これはD700

D700導入後は、D40の出番がほんとに少なくなって、3ヶ月ぶりくらいに
使ってみました
バッテリーも全然充電してなかったですが、自己放電もなく満タン状態でした

どこに行ったかというと、山奥の廃墟鉱山跡
2年ぶりでしたので、どんなになっているか様子を見に行ったら
意外とそのまま
写真の方は、こんな感じという記録だけなので、全然良くないです

早速、よく日に女の子に頼んでモデルになってもらいました
ロケハンしたわりに、出来は今ひとつでしたけど、今年は何回か
ここで撮影してみようと思います

画質的にはD40で十分なんですけど、やはりテンポが一番の
ポートレートでは、D700になってしまいます

予備機としていつも持ち歩いているんですけどね
ニコンのカメラはなかなか壊れないので、出番はありません(笑)

書込番号:9496484

ナイスクチコミ!3


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/05/05 20:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

kawase302さん、皆さん、こんばんは。
私も参加いたしま〜〜す♪

GWは、飛び飛びに記録の仕事があったので、遠出は無しでした。
あと当分は、妻を放っておいての外出もできないので、お気楽スナップもあまりできませんでした。

でも、用事で妻が実家に帰っているうちに、ちょいと出かけてパチリんこ。
雨が降る日は雨のよに。小雨の合間、近くの峠に行ってきた時の4枚です。

以上、Ash@D40の『D40で新緑撮り〜五月雨編〜』でした♪
『五月雨は梅雨時の雨じゃねーの?』ってツっこみは、無しの方向でお願いします(笑)

書込番号:9496844

ナイスクチコミ!3


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/05/05 20:54(1年以上前)

うわーーーー、さすがに超重鎮が連座だ。
「初めて写真アップしまーす」とか「おとといD60買いましたー」なんて人も、せっかくだからアップして下さい。
みんな、そういうのが見たいです。

なんかパパさん、挙動不審ですよ。
モデルさん連れてカメラもっているから良いようなものの、逆にモデルさん連れてないで手ぶらで山奥の廃坑ウロウロしてたら任意で引っ張られますよ(笑)。
「ちょっとちょっと、わかったらからちょっとおまわりさんと交番まできてよ。パトカーの後ろちょっと乗ってよ。すぐ近くだから、ねぇ。」って。
ご注意下さい!!!

書込番号:9497049

ナイスクチコミ!0


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/05/06 00:24(1年以上前)

Kawase302さん

D40だっだっだっ大好きになってしまった私も、ついさっきヤフオクにて新品・希有(大袈裟?)なシルバーを落としちゃいました!

う〜、届くのが連休明けでしょうから撮りに行けるのが日曜・・・このスレ終わっちゃうよ(汗)。いいの撮れたらアップしますね!カミング・スーンということで。

D40・・・「でぃーよんじゅう」・・・この発音はダメだ。Kawase302さんのように「ディー・フォーティー」・・・カッチョイイ!フェラーリみたい!

書込番号:9498497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/06 08:13(1年以上前)

当機種
当機種

古いタウンエース

kawase302さん、皆さん再度こんにちわ。

ECTLUさんに珍しいバイクを見せていただきましたので、鎌倉番外編として、珍しいのとはちょっと
違いますが、僕自身どこのメーカーの何と言うスクーター(前輪が2個付いており後輪は1個か2個
か忘れたが ・ ・ ・)か分からなく教えていただきたい物と、古いタウンエースの写真アップします。
40年程前に販売されていたと思われる、初代セリカも見かけましたが、走り去ってしまい写真に
おさめることは出来ませんでした。残念!!

書込番号:9499576

ナイスクチコミ!1


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/05/06 10:17(1年以上前)

気まぐれ猫五朗さん

間違ってたらゴメンナサイですが・・・イタリアのピアジオ社製「FACO」かな?

確か500〜600ccで前輪二輪もバンクする(傾く)けど安定感高い独特のコーナリングが味わえる・・・らしいです。

書込番号:9500003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/05/06 10:45(1年以上前)

http://www.scs-tokyo.co.jp/piaggio/mp3.htm
前輪二輪のバイクはいくつか出ていてピアジオMP3や
http://www.scs-tokyo.co.jp/gilera/fuoco500.html
ジレラのFUOCOがありますが、
これはピアジオでしょうか。
電弱者さんオシイ。

書込番号:9500138

ナイスクチコミ!2


w650rsさん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:3件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/05/06 10:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

原宿にて^^

そのA

既出ですが、Y150のアースバルーン

kawase302さん
横スレ失礼します。


気まぐれ猫五郎さん
お久しぶりです

一枚目のスクーターはロゴマークからピアジオですね^^!
たま〜に見かけますよね。
http://www.connrod.com/piaggio/mp3_400fl.html

大型スクーターは特に興味はありませんが、次のバイクはKAWASAKIのDAEGに乗ろうかなと色々考え中です^^


バイクではありませんが、GW中の写真ということで・・^^;

書込番号:9500162

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/05/06 11:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさまこんにちは。撮ってきた写真の吟味がおわりません。
別スレでもちらと写真をあげましたが
まだまだ冬みたいな日光でぶるぶるしながら撮ってきた写真UPしときます。
さーむーかったー

書込番号:9500438

ナイスクチコミ!3


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/05/06 12:58(1年以上前)

Kawase302さん 横スレで盛り上がっちゃって済みません。

あちゃ〜、やっちゃったハズレだよ(汗)。


Customer-ID:u1nje3raさん

先日はモザイクの件でご指南頂き、ありがとうございました。
そちらの方はまだ寒いんですね。こっちも連休中は天気が悪かったです。


w650rsさん

現在ダブロクにお乗りで?ん〜テイスティーですね。次はDAEGですか?このバイク止めなかったカワサキに一票!です(笑)。

書込番号:9500730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/05/06 13:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Micro-NIKKOR Auto55mm f3.5

Ai 45mm f2.8P

Micro-NIKKOR Auto55mm f3.5

たいくつGWでしたにょ…Micro-NIKKOR Auto55mm f3.5

無資格者ですが。(;_;)
結局どこも行ってないし(;_;)

2枚目が晩飯を買ってきた帰り道だけど、あとは実家の庭で撮ったものです。
実家に住んでますので、実家に帰省したのではありません。(;_;)


横レスm(__)m
廃墟に一人でいるのも怪しいと思いますが…
廃墟におねーちゃんといるのも、これまた怪しいと思います…(^^;)
「大丈夫か!何もされてないか!!」って感じになりそう…(^^;;)
最近、廃墟本がいっぱい出てて、ブームみたいですね。軍艦島みたいな。

書込番号:9500864

ナイスクチコミ!3


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

クチコミ投稿数:550件

つい昨日デジイチデビューしました。
たくさんの方からアドバイスいただきまして、d40にするつもりだったけど、通販以外店頭に置いてないため、カメラのキタムラで49800 d60キットを購入しました。
早速使ってみました。コンデジとの差は一目瞭然!!!!

まだまだ初心者なので、これからまたよろしくお願いします

ここでちょっとした質問なんですが、d40と60の差があまりないでしょうか?


ちなみに画像初投稿、ご意見ください!

書込番号:9491509

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/04 21:34(1年以上前)

D60ご購入おめでとうございます。
それが良かったのではないでしょうか。
D60ならレンズキットのレンズにも手ブレ補正が付いていますし、ゴミ取りも付いています。
仕様上の電池持ちもD40より僅かですが良くなっています。
どうしてもD40が欲しいとか予算が4万までしかないと言うのなら、選択の余地はありませんが・・・。

書込番号:9491639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/04 21:37(1年以上前)

低感度での撮影なら、D60のほうがむしろいいと思います。
頑張って撮影してください。

書込番号:9491662

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/05/04 21:39(1年以上前)

こんにちは。
kawase302です。
私、怒られてる???

『40と60の差があまりないでしょうか?』>>>
あまりないって言うか、もうほとんどないと思います。
この2機で一番違うのはお値段でしたが、D40も安い売り物がなくなってきましたしね。
あとは誤差(?)の範囲♪

それはそれとして、一昨日、ベルギー王国の世界遺産ブルージュにD40をもって行ってきました。
世界遺産だけに世界からの観光客が多いです。
で、まぁ、D40ブラザースの多いこと多いこと。
細かく見ないので40かXか60かはわからないけど銀バッジつきのニコンだらけ。
はっきりいってデジイチのふたりにひとりは銀バッジニコン。
世界貢献しているなー、と感じました。
ちなみにオリとペンは見かけず。
「あー、オリのストラップだー」と思ったら、日本人のツアーでした
「あー、D3のストラップだー」と思ったら、日本人のツアーでした。
GWなので日本からもいっぱいお客さんが来ていました。
ツアーのお客さんのストラップ見るだけで、カメラ王国ジャパーーーンを感じます♪
でも、世界で一番偉大なのはD40ブラザース!だと思います。

書込番号:9491668

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/05/04 21:49(1年以上前)

で、しんのすけkaiさん。
私はD40だっだっだっだ、大好きですが、D60もD40Xも同じくらいだっだっだっだ、大好きです。
なぜ好きなのかは、そのコンセプトや質感や仕上がりです。
その大事なところはD40だろうがXだろうが60だろうが、変わりません。
私の場合は安かったのでたまたまD40なだけです。
がそすうや高感度の違いは私にはわかりませんので、割愛。
で、D60だと手ブレつきレンズしょう??
やったじゃーーーーーーーん♪
おめでとうございまーーーーーーーーーーーー♪

そのうちD40ブラザースの板を立ち上げますので、是非、ご参加くださいませ。
そこでじっくり違いを検証してみましょうよ。

書込番号:9491729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4 休止中 

2009/05/04 22:16(1年以上前)

kawase302さん 今晩は
台数ベースでコンデジ80%、DSLRは99%が日本ブランドとの記載をどちらかで見かけました。

しんのすけkaiさん
私はD40/D60の両方を使っていますが、差異は大きいものではありません。
それが証拠にちょっと前までは、
D40/D60のどちらを購入しようかというスレが多かったことにも現れています。
D60/D80も近い内に在庫終了の見込みです。するとCCD採用機種はNikonからなくなります。

書込番号:9491895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:64件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 デジくるのデジタル家電情報館 

2009/05/04 23:01(1年以上前)

>ちなみに画像初投稿、ご意見ください!

しんのすけkaiさん、お写真が投稿されておりませんね。
「画像をアップロード」ボタンの押し忘れかな?

>ここでちょっとした質問なんですが、d40と60の差があまりないでしょうか?

私は、D40しか使用したことがないので、よく分かりません。すいません。
ま、すでに購入されているのですから、もう他機種との比較は
気にせずに、D60をガンガン使って、いきましょう!

画像のアップ、お待ちしていま〜す。

書込番号:9492188

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2009/05/04 23:11(1年以上前)

しんのすけkaiさん、こんばんは。
自称D40大好き星人(久々っっ!!)、Ash@D40と申します。
D60のご購入、おめでとうございま〜〜す!!

D40の件はなんでしたが、きっと、しんのすけkaiさんにはD60とのご縁があったのです。
D60とのデジイチ生活を、存分にお楽しみくださいませ♪

> ここでちょっとした質問なんですが、d40と60の差があまりないでしょうか?

皆さん、おっしゃる通り、それほど決定的な差はないと思います。
むしろ当然ながら、後から出たD60の方がデジイチ初心者の方には優しく、より楽しめる設計となってますよ。

D40ユーザーの私にとって、D40が今の私の用途にピッタリなように、
D60が、しんのすけkaiさんにフィットするカメラであって欲しいと思います。
実は、このあたりがとっても大切なことだと思います。

> ちなみに画像初投稿、ご意見ください!

デジくるさんと同じく、しんのすけkaiさんの初投稿画像、私も待ってま〜〜〜す!!
今度はぜひとも笑顔のアイコンでお写真アップしてくださいね♪

書込番号:9492246

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/05/05 11:56(1年以上前)

画素数、連写スピード、ダストリダクションが付いているとか、D60の方がクラス的には上ですね。
同じ ISO感度での 高感度時の画質はD40に定評がありますが、お使いに成っての感想が一番です。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00490711113.00490711068

>ちなみに画像初投稿、ご意見ください!
画像を 投稿するには、長辺1024pixにします。
「画像も投稿する」をクリック→参照クリック→画像選択→「画像をアップロード」をクリックします。

書込番号:9494499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:1件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 日常から少し離れた風景 

2009/05/05 13:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

冬景色を空撮

明るい花のある風景

水辺の街

イケメンの馬?

しんのすけkaiさん

はじめまして こんにちは ^^
私はD40が大好きで使っておりますが、
高校生の息子が、バイトで買ったD60を使っております。
先日、D60と撮った画像を見せてもらったのですが、
D40より後発とあって、いろいろ使い勝手も含め良いですね〜 ^^
もちろん、D40の良さは色あせるものではありませんが、
D60もなかなかの実力機と思いました。

息子の撮ったD60の画像ですが、何枚かアップさせていただきます ^^ ;
レンズはキットレンズ他 18-200 だったと思います ^^ ;

D40の板にD60の写真ですみません ^^ :

書込番号:9494824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:550件

2009/05/05 13:50(1年以上前)

みんなさん おはよー!
画像を先ほどアップしました。昨日やっぱりアップボタン忘れました。

書込番号:9495026

ナイスクチコミ!1


70kara200さん
クチコミ投稿数:385件

2009/05/05 16:16(1年以上前)

ありゃりゃ  別のところに画像が上がってます
 スレが2本できてしまいましたね。

書込番号:9495636

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/05/05 18:11(1年以上前)

こりゃしんのすけ、しっかりせんかい(笑)。

あっちの板も見てきましたよ。
楽しい写真が一番です。
あとは慣れ(ってほど大したことないけど)です。
楽しむ気持ちがあれば、慣れるのも早い。

じょーーーーーーーーーーーーーできだと、思います!!

書込番号:9496184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:550件

2009/05/06 11:43(1年以上前)

別機種

kawase302さんへ

 はじめてからずっと優しくアドバイス頂いて、本当にありがとう!!!!もちろん他のみんなにも感謝の気持ちが一杯です。
 近いうちにレンズを購入しようと思ってるけど、主に室内と風景 ボケ味のある写真を撮りたいです。
AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G このレンズはどうですか??もうちょっと待ったら安くなるかな????
 
 
 

書込番号:9500409

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/05/06 16:27(1年以上前)

D40の板でずっと私が書いてきたのは、「D40は撮りたい気にさせるカメラ」「気軽にデジイチ」として最高のスペックということでした。
くっだらない写真でも何でもいいです。
とにかくいろいろ撮ってみて「ボキは写真がすきなんだー」って思うこと。
そうすれば写真に対する見方が変わってくるでしょ?
本屋でもエロ本だけじゃなく写真のコーナーまで足が伸びるかもしれない。
それで良いんだと思います。
それもD40の実力です。

そのレンズ、使ってないのでワカリマセブン♪

書込番号:9501718

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信22

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

ナミテントウ

コゲラ

アサヒナカワオンボ

ヒメツルソバ

皆さん、こんにちは。
大型連休中ですが、ちょっと時間ができたので、ひまつぶしに小ネタを1つ。
気の向いた方だけ、このくだらない戯れ事にお付き合いいただければ幸いです <(_ _)>

上の4枚の写真は、先日、ぶらりと散歩中に撮った、お気軽スナップです。
機材は、D40+VR70-300とAF-SDX18-70でした。
実は、このうちの1枚のどこかに、人が写っているものがあります。
さて、それはどの写真でしょうか?

あまり難しくないと思いますので、遅くとも日付が変わったあたりか、
あるいは、それまでに正解者が多く出て、それ以上ネタ的にも厳しいかなと、
そんな展開になったらば、前倒しで解答したいと思います (^_^;A ...

それではまた、後ほど。


                                         ちなみにスレタイは、往年の宜保さんっぽく読んでください(笑)

書込番号:9490712

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:64件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 デジくるのデジタル家電情報館 

2009/05/04 18:08(1年以上前)

てんとう虫に写っているのかな?

書込番号:9490746

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/05/04 18:12(1年以上前)


そういうマトモな話じゃないと思いますが。。。。。

書込番号:9490769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:18件 ババちゃんのいろいろ見聞録 

2009/05/04 18:32(1年以上前)

2枚目の左上と右下。

書込番号:9490840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/05/04 18:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ここにも

ここにも(^^;)

これなんて、へっぴり腰まで??(苦笑)

2枚目のど真ん中に、タキシードっぽい男性の姿が…?
なんとなく陰鬱な感じのする妖しい写真で、この世の男性かどうかは明言を差し控えますが…(をいをい)(^^;)

ちなみにこの3枚にも、人の姿が映ってますよ。3枚とも(苦笑)
※レンズは往年のマイクロニッコールオート55mm f3.5です。

書込番号:9490844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/05/04 18:34(1年以上前)

  ・60秒で、すぐに分かりました。(笑い)
  ・両眼とも、白内障と、角膜乱視近視視力矯正エキシマレーザの手術のおかげかも。(笑い)
  ・楽しいクイズ、ありがとうございました。

書込番号:9490845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/05/04 18:52(1年以上前)

トンボの目に映写。そういうマトモな話じゃない---?
あっ!分かった。テントウムシの白っぽく反射した斑点の下だ。

書込番号:9490913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/04 21:05(1年以上前)

Ash@D40さん、お久しぶりです。
お元気ですか?!

私には1枚目にカメラを構えた人が見えるような気が・・・・(笑
気がするだけですかね?!

それより、光る川・・・朝さんのコメントが気になります!
>2枚目のど真ん中に、タキシードっぽい男性の姿が…?


書込番号:9491484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/04 22:09(1年以上前)

通りすがりに一言ですが、
小鳥の右下に白い人かな??

書込番号:9491848

ナイスクチコミ!1


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2009/05/04 22:15(1年以上前)

こんばんは。

コゲラのとまっている幹の右下に、黒い服を着て右方向に歩いている人の上半身があるような...

書込番号:9491885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/05/04 22:21(1年以上前)

…んんん?

真ん中のタキシードっぽい男性は二人?
左上に、ほぼ正面を向いて、ジャンパースカートっぽい感じのお召し物の女性が一人…
さすがに、この世の方ではないお方が3名も同時に写りはしませんわな(^^;)

書込番号:9491933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:64件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 デジくるのデジタル家電情報館 

2009/05/04 22:41(1年以上前)

>そういうマトモな話じゃないと思いますが。。。。。

あちゃー、やってしまいましたね。

それでは、リベンジ。
2枚目の写真の左端中央付近に2名ほど写っているような。
(葉っぱの上あたりに)
赤もしくはオレンジの服の方と白い服の方。

書込番号:9492059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/04 23:00(1年以上前)

皆さん、こんばんは。私の回答は3枚目、です。

さて、どうでしょうか・・・。

書込番号:9492176

ナイスクチコミ!1


SkyColorさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/04 23:29(1年以上前)

こんにちは、仕事中でしたが気分転換にちらっと見たらはまってしまいました(笑)

>ちなみにスレタイは、往年の宜保さんっぽく読んでください(笑)
この路線で行くとどうしても2枚目に何人か、となってしまいますが、この手には疎いので
もしかしたらレベルですが、どうも引っかけっぽい(笑)。

で、思うに自分としてはかくし絵としての3枚目ではないかと !
くわしく書かないほうが良いのかな? とりあえずルノアール風ということで。

書込番号:9492355

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/05/05 00:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

正解その1

正解その2

正解その3

皆さま、こんばんは。

こんなスレに、あたたかくお付き合いくださいまして、ありがとうございます♪
途中、そろそろスレを閉めようかと何度か思いましたが、
気が付けばこんなにも多くの皆さんからレスをいただきつつ、日付が変わってしまいました。
バレバレで恥ずかしながら、正解を発表したいと思います。

当初予定したネタ的な正解は、フリどおりで『2枚目中央』でした。
光る川・・・朝さんのコメントには本当に驚きました。ひょっとして、新倉センセのお弟子さん???

しかし、皆さんからご指摘いただくいたところを見れば見るほど、ソレっぽい像がだんだん増えてしまいました(笑)
ちなみに、どの現場にも、私以外の人はいなかったんですけどね〜〜〜〜????

で、ホントの写りこみは、もちろんデジくるさんをはじめ、皆さんご指摘の(あるいは温かくスルーされた)部分です。
後半にいただいたトンボの写真については、思わぬご意見が飛び込んできて、とっても焦りました (;^_^A

そしてウッカリ者の私、ネタ振り写真でカワトンボの表記がオンボと誤っておりました。
ここであらためて、お詫びして訂正いたします <(_ _)>


■デジくるさん
 レスの速さに、驚きました!! 早々のご協力、ありがとうございました。
 そして再度のアベックのご指摘。盲点でした(笑)

■kawase302さん
 流石のご指摘、ありがとうございます♪
 kawase302さんのコメントが無ければ、
 その後、レスがつかないんじゃないかヒヤヒヤしました・・・

■☆ババ☆さん
 おお、じーっと良く見てみると、確かに見えなくもないですね。
 左上には、木陰からコチラをボォっと見てる感じで誰か立ってる感じ。
 そして右下には、右向きに歩いていこうとする男性っぽい上半身が(笑)

個別レス、続きます。

書込番号:9492571

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/05/05 00:06(1年以上前)

個別レスの続きです。

■光る川・・・朝さん
 艶のある甲虫の背中には、油断してると撮影者の姿が映っちゃいますよね。
 1mの距離からのテントウムシが、あんまりちっさかったので大丈夫だろと思ったのですが・・・
 デジタルでの写真デビューの私は、ルーペでネガやポジを見たことがなく、
 趣味の写真とはいへ、その辺がまだまだだなぁと思いました。
 しかし600万画素でも、あの距離でもしっかりそれと分かるほどに写ったさまに、ちょっと感動しました(笑)
 ただいまマクロ物色中なのですが、導入時にはもっと気をつけよっと♪

■輝峰(きほう)さん
 ご参加くださいまして、ありがとうございます。白内障手術とレーシック治療を受けられたのですね。
 私も近視+乱視の身なので、いつか将来的にレーシック治療は考えてみようかなと思ってます。
 日常において、何かしらに『ふ』と魅力を感じたことに気をとめることって、大事ですよね。
 そんな心に余裕のもてる日々を、これからも過ごしていきたいなと思います。

■うさらネットさん
 両の複眼の1つ1つに映ってる自分を想像しちゃいました(笑)
 でも今後、どんどん普及機のカメラやレンズが発展していったら、
 そんなものも解像しちゃて等倍で確認したら見えちゃう時代がいつかくるかも???

■むつらぼしB4さん
 お久しぶりです。はい、元気でやっています♪
 テントウムシの背に映ったこの日も、クランプラー500万$袈裟懸けにして出かけてました。
 妻のお腹がかなり大きくなってきたので、あまり以前のように野山を歩き回るわけにもいきませんが(笑)
 >2枚目のど真ん中に、タキシードっぽい男性の姿が…?
 実はMIBだったりして(笑)

個別レス、続きます。

書込番号:9492578

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/05/05 00:07(1年以上前)

個別レスの続きです。

■Matterhorn4478さん
 ご来場、ありがとうございま〜〜〜す♪
 しかし、小鳥の右下に白い人ですか???
 右方向に歩いていってそうな黒い人の上半身ぽいものなら見えないこともないですが・・・・
 ひょっとして、Matterhorn4478さんは『見えちゃう人』なんでしょうか(笑)

■manbou_5さん
 はい、それです。私が☆ババ☆さんとMatterhorn4478さんへのレスでコメントしたのは。
 その人、私には、だんだん何かの組織の戦闘員に見えてきました(笑)

■群青_teruさん
 トンボの写真、もしやと思って等倍切り出しで眼や胴体を確認したのですが、分からなかったです(笑)
 で、背景のボケの中にも、人物っぽいところを探してみましたが、
 あえて見えるとするなばら、トンボの羽の向こうに黒くぼやけた女性かアトムの顔のようなものが???
 それとも、以下のSkyColorさんと同じように・・・

■SkyColorさん
 うわぁ。こんな小ネタすれにはまってくださるとは、ありがとうございます!!
 しかし想定外の写真に対して、隠し絵かつルノワール風!? レベルが高すぎて、私のようなものは返答に窮します(滝汗っっ
 ひょっとして、背景のボケのなかの白い像に、横たわる裸婦像があったりして????
 もしそんなだったら、妻に内緒でそっちにピント合わせちゃうかも(コラコラ:笑)

ご参加くださいました皆さま、本当にありがとうございました〜〜〜!!!

書込番号:9492583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2009/05/05 00:41(1年以上前)

全力で戻ってきたのに、間に合わなかったーーーーーーーーっ

書込番号:9492754

ナイスクチコミ!1


SkyColorさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/05 00:49(1年以上前)

宜保路線でOKでしたか(笑)
先の私のレスですが、3枚目において小さめの画像で見た方が分かり易いかと思いますが、
画面左半分全体にわたって屈んだ裸婦の臀部から背中(後姿)に見えませんか ?
欲求不満なんでしょうとか言わないでくださいね(笑)
良い時間をとれました、こちらこそありがとうございました。

書込番号:9492793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/05/05 01:41(1年以上前)

当機種

ムンクの叫びのよう(笑)

う〜ん残念・・・
まったくわからなくてコメントできませんでした。
もしかして4枚目は3D画像ではないかと思い画像を長い時間にらんでいたのですが
人らしきものは現れませんでした。(笑)

ところでD40で一昨日撮影した画像を1枚貼らせていただきます。
題して『人面杉』です。
チャンチャン。

書込番号:9493003

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/05/05 13:12(1年以上前)

当機種

自然のなかにある色々な木々や花、動物などの形が
まるで人間のように、もしくは人体の一部のように見える事はありますよね。
人間の認識力ってフシギです。

書込番号:9494864

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキット
ニコン

D40 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング