D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

D40 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全635スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズフード

2009/04/06 21:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

スレ主 Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件

キットに付属のレンズフード(HB-37)。
レンズに装着していても簡単に外れると思っていたら、ねじ込み不足でした。

フードとレンズの白い○印が合うまで「ぐいっ」と回さないとだめなんです。
取り付けは昔のバネ式の方が使いやすいですね。

書込番号:9358226

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度4 休止中 

2009/04/06 22:00(1年以上前)

DX35 F1.8GとフードHB-46も同じです。硬いのを合点するまで回します。

書込番号:9358388

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件

2009/04/07 19:50(1年以上前)

そうなんですねー

ところで、HB-37は18-55mmには付かないですよね。
ちょっとトライしましたけど、無理そうでした。

書込番号:9362142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

岩倉のんぼり洗い

2009/04/06 10:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

クチコミ投稿数:3873件

先日、岩倉のんぼり洗いを撮りに行ってきました。

小雨混じりのあいにくの天気でしたが、若い人たちの手で行われたのんぼり洗いは、五条川の桜が満開を迎えたこともあって、結構風情がありましたね。

また、いつものことながら露出補正に思案しながらの撮影となりましたが、今春は、洗い上がったのんぼりを乾かす場所での撮影が(昨春と比べて自分ながら)うまくできたかな、と満足しております。

小雨降る中での岩倉のんぼり洗い、もしよろしければご覧ください。

書込番号:9356210

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/04/06 14:25(1年以上前)

ニコン オンラインアルバムは、本日13時から4月の21日の18時ま見る事が出来ません。

書込番号:9356775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件

2009/04/06 20:05(1年以上前)

robot2さん、そうでしたね。ありがとうございます。

書込番号:9357780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/06 20:48(1年以上前)

>ニコン オンラインアルバムは、本日13時から4月の21日の18時ま見る事が出来ません。

そんなメールは、見ていないような気が・・・(?)
よく読んでいないせいかも?

書込番号:9358001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

さようなら、そしてこんにちは!

2009/04/02 07:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:370件

ニコンダイレクトで思わずポチッとした物欲の権化です。
もともとD40購入のつもりがD60に取って代わり、レンズやら何やら購入。
自分なりに取り揃えたところでD40生産終了の報。
ウーンと唸りながらポチッとしてしまいました。(笑)
手元にはD60、D40とエントリー機が2台。
はてさてどうしたものかと思案中です。
幸いD60用に誂えたレンズが有る為、特段問題もなく仲良く付き合っていけるかな。
使用頻度の低いレンズの有効活用も図れ「一石二鳥だ」と思っているのは自分だけ?
何れにしても、こんにちは。そしてこれから宜しく。

書込番号:9337521

ナイスクチコミ!0


返信する
厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/04/02 07:26(1年以上前)

あーとすーさん おめでとうございます こちらこそ宜しくお願いします

この後の展開がいろいろ考えられて、とても贅沢な悩みですね。

書込番号:9337537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/04/02 11:02(1年以上前)

  >さようなら、そしてこんにちは!、、、、
  >ウーンと唸りながらポチッとしてしまいました。(笑)

  ⇒・ご購入、おめでとうございます。購入ペースが早いですね。
   ・まだこの「ポチッとしてしまいました」の感覚が私には経験できていません。
   ・こういう通販?でまだ買ったことがありませんので。
   ・でも、嵌まると、物欲権化では私もひけをとらなさそうなので怖いです、、(笑い)
   ・3年間でデジ一眼はヨドバシカメラで、1台(D200レンズキット)だけの少欲知足中です。

書込番号:9338004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2009/04/02 12:25(1年以上前)

厨爺様、輝峰様有り難うございます。

厨爺様
妻から一言、「(カメラを買うへそくりが)有るなら私と子供の服でも買え〜ッ!」
でももう遅いのです。一からへそくりのやり直しなので・・・・・・。

輝峰様
もう此で打ち止めです。
きっと・・・・・・・
おそらく・・・・・・
たぶん・・・・・・・
取り敢えず・・・・・・
へそくりがたまるまで・・・・・・・
いえいえ給付金が出るまで・・・・・・(笑)

書込番号:9338242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/04/02 12:39(1年以上前)

私もD60の後にD40購入です。
ちょっと使い分けに苦慮するところですが、普段は
D40+DX35 F1.8G
D60+Tamron 17-50 F2.8として、両機共に散歩用に最適です。
D40には、たまに非AiのNikkor-Q Auto 135mm F2.8です。

書込番号:9338285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2009/04/02 12:58(1年以上前)

うさらネット様
有り難うございます。
D60にはTam24−75を現在付けっぱなしです。
で、Tam28−300o>Tam90o>Σ150−500と云った所です。
小生の場合、D40には出番控えめの18−55VR、55−200VRと云った所ですかね。

書込番号:9338353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 薬師寺・氷室寺・郡山城跡

2009/03/29 21:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

クチコミ投稿数:71件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

この時だけ曇ってました(涙)

しだれ桜が綺麗でした!

かわいい狛犬くんです。

郡山城跡です。

今日D40を購入してから初めてぶらぶら奈良を撮影しに午前中出かけて来ました。お恥ずかしながら画像をUPさせて頂きます。ボケを楽しみたくて初心者の分際でオートで撮らなかったので意図していない部分のピントの甘い画像が多くなってしまいました(とほほ)最後の郡山城跡も桜のピントが甘甘でお粗末ですみません・・・。でもこういう失敗を重ねて成長するんだと思ってガンガンとって行こうと思ってます。
そして何より今日嬉しかったのは父もカメラが好きで一緒に撮影に行けたことです。共通の趣味が今までなくて一緒に出かける事が最近ほとんどなかったのですが、今日は朝9:30から出かけてきました。(父はまだフィルムカメラでα7000を愛用しています)実際行ってみて周りはデジ1を持った人ばかりなので購入しようかなという気持ちにかなりなったようでした。オリンパスがいいかな?でもやっぱりニコンかな?ミノルタの後継はソニーだしな・・とか言ってました(笑)おそらくそう遠くない先に父も購入すると思うのでそうなればますます楽しみです!D40に感謝です!!
むつらぼしB4さんお勧めのレンズフード購入しました。かっこいいです!まだ効果は実感していませんが見た目だけで十分です!ありがとうございました!

書込番号:9322248

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/29 22:20(1年以上前)

当機種
当機種

東京文京区「六義園」のしだれ桜

その2

にいやんでっせさん、こんばんは!

 いや〜素敵なお写真ですね♪
 また、お父上と共通の趣味とのことで素敵ですね。
 これから、たくさん写真を楽しんで下さい♪
 私も一眼デビューは、このD40です。
 これからも、よろしくお願いします。

書込番号:9322509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2009/03/31 01:00(1年以上前)

むつらぼしB4さんライトアップされた枝垂れ桜すごく綺麗ですね!こういう高感度の撮影は初心者の私はブレブレになってしまうでしょうね(笑)三脚も先日使ってみたのですが、動きづらいので車に置きに戻ってしまいました。(父の三脚は重かったです・・・)どんどん撮りまっくて行こうと思っています。今週末はみなとみらいと山下町辺りに行こうと思っています。

書込番号:9328086

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ダブルズームキットIIの満足度5

2009/03/31 21:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

知恩院

仁和寺

上加茂神社

にいやんでっせさん こんばんは
D40を購入して楽しい時間を過ごされているようですね。

薬師寺いいなぁ〜、行きたいなぁ〜

昨年、D40レンズキットを買ってすぐに京都に行きました。旅行には丁度いいですね。

書込番号:9331591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2009/04/02 00:01(1年以上前)

kyonkiさん京都いいですね!やっぱり塔は下から撮るのが迫力があっていいですね!奈良も京都と並ぶ古都として人気の観光地ですが、やっぱり京都の華やかさには勝てないです・・・。まあ最近は地味さが逆に良いと言われるようになりましたが(笑)私もどんどん奈良を撮ってUPしていきたいと思います。奈良にもよかったら来て下さいね!これからもよろしくお願いします。

書込番号:9336726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

すいとぴあ江南のコヒガンザクラ

2009/03/29 11:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

クチコミ投稿数:3873件

早咲きの桜、コヒガンザクラ。このあたり(東海地方)では、信州高遠のコヒガンザクラが有名ですが、東京マラソン翌日(23日)に、すいとぴあ江南のコヒガンザクラを撮ってきました。

下見から数日が経過し、少し遅いかなと思われましたが、行ってみるとちょうど観ごろ、撮りごろでした。
逆光の中、薄墨色に映えるコヒガンザクラの林立を「きれいだな」と思いましたが、その表現に難しさを感じました。

花の一つひとつが小さく清楚な感じがする、すいとぴあ江南のコヒガンザクラ。もしよろしければご覧ください。

書込番号:9319778

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2009/03/29 14:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

群青_teruさん こんにちは

同じ日私もすいとぴあ江南で少し撮ってました。
もしかするとすれ違っているかもしれませんね。

書込番号:9320412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/29 18:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

近所の公園にて1

近所の公園にて2

近所の公園にて3

群青_teruさん、こんばんは!

 ほんと清楚な感じがお写真から伝わってきますね。
 素敵なお写真ありがとうございます。
 でも、色々な種類の桜があるんですね〜勉強になります。

 今日は近所の公園で桜を撮ってみました。
 枝が細く垂れ下がっていましたが、名前がわかりません(汗)
 もし、ご存知でしたら教えてください。
 

書込番号:9321414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件

2009/03/29 20:16(1年以上前)

◎ 天国の花火さん、こんばんは。ありがとうございます。

当日、ご一緒でしたか。私はあの日、年配の女性カメラマンと二言、三言、言葉を交わしてすれ違ったのは覚えていますが、それにしても奇遇でしたね(ニコニコ)。

すいとぴあ江南には、この時期よく行きます。実は、今日も連れ合いと行ってきました。


◎ むつらぼしB4さん、こんばんは。ありがとうございます。

そうですね、私もよくは知りませんが、サクラは種類が多いようですね。

お写真のサクラ、赤みが強いので、ソメイヨシノではないようですね。

私が知っているのは、ソメイヨシノに河津桜。それに、愛知の河津桜とほとんど同時に開花を迎えるカンヒザクラ(河津桜の近くに1本だけあります。)に、先日フラワーパーク江南で見かけた、エドヒガンザクラ(古木です。)でしょうか。
いずれにしてもその知識は、名札が掛けてあるので分かる程度です(ニコニコ)。

しかし、デジイチを使い始めて、草木に興味を持って接するようになったのは確かですね。

書込番号:9321797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件

2009/03/29 20:29(1年以上前)

天国の花火さん、失礼しました。私がすいとぴあ江南に出かけたのは、どうも24日(火)だったようです。

上京前には、マラソン翌日(23日)のコヒガンザクラ撮りを予定していましたが、疲れが出てこの日の撮影を見合わせ、実際には24日だったようです。

すいとぴあ江南等でお見かけの際には、よろしくお願いします。

書込番号:9321848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件

2009/03/29 20:33(1年以上前)

訂正です。

 誤:すいとぴあ江南等でお見かけの際には・・・
 正:すいとぴあ江南等で見かけられたら・・・

書込番号:9321858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2009/03/29 20:35(1年以上前)

群青_teruさん

今日は犬山城下町散策していました。
9時30分頃駐車場に入り昼頃まで歩き回っていました。
桜はまだ5分咲くらいでしたが、山車などが見られ充実した時間を過ごせました。

帰りには駐車待ちの渋滞が出来ていましたよ。
やはりこの季節は早めに行動するのがいいようですね。

書込番号:9321874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件

2009/03/29 23:41(1年以上前)

天国の花火さん、たびたびありがとうございます。

風が比較的穏やかで晴天だったきょう、城下町犬山を散策されましたか。それはよろしかったですね。

今週の土、日曜日(4日、5日)、犬山は春のお祭りですね。

昨秋の祭りに初めて行ってとてもよかったので、私は今春もまた行くよう予定していたところ、あいにくの地区の寄り合いで断念せざるを得なくなりました。

満開のサクラの下10数台の車山が城下町を練り歩く様子は、勇壮すらあります。ご都合よろしければ、ぜひお訪ねください。

書込番号:9323115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

最後の最後?

2009/03/28 18:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

クチコミ投稿数:125件

みなさんこんばんわ^^
この数週間で3スレ目で立ち上げすぎ!?とか、思いつつも。。。お許しください笑

D40がまた値下がりしてますね。
最終決算であろうと思い、これが本当に最後の最後、在庫ももうないでしょう。
D40で悩んでる方々、今です笑
D60もダブルズームがD40と数千円の差になったことからも、D40の最終在庫分かりますね。
持ってわずかな人間ですが、D40がなくなってしまうのは本当にさびしい限りです。

ですが、ここではまだまだD40を応援、盛り上げたい気持ちで一杯です^^
明日はやっと、D40を持って外に写真を撮りに行けそうです!
イイの上がったらアップします^^
素人写真ですが、皆さん暖かく?厳しく?見てやってくださいw

D60スレにもありましたが、18−200mmレンズいいですね笑
単焦点のレンズもイイw
初めてわずかで泥沼にはまりつつあります。
でも、まずはキットレンズで遊び倒して、撮りたいものが来たら買いたいですね。
でも、18−200はレンズ取り外し考えると便利かな!

書込番号:9316308

ナイスクチコミ!0


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/03/28 19:09(1年以上前)

標準レンズですが、私は18-200VR大好きだったんですけど、最近16-85VRにかえて「こりゃまたびっくり」しています。
でも、この16-85VRのよさがわかるのは、18-200VRを使ってたからだと思います。
このように、ものの良し悪しは自分の体験との比較になりますので、人によって評価はいろいろ。
つまり良いレンズ悪いレンズ、合うレンズ合わないレンズは、ほんと人それぞれだと思います。
レンズについては、カメラという趣味が続く限りは終わりのない課題(楽しみ)ですね〜。

書込番号:9316426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件

2009/03/28 19:19(1年以上前)

kawase302さん
毎度ですw

>レンズについては、カメラという趣味が続く限りは終わりのない課題(楽しみ)ですね〜。
それが良くも悪くも泥沼と言うことなんでしょうねー^^;

16−85のお使いのレンズの方が明るいからなんでしょうかねぇ
自分は明るい方が好きですー(使い方?
18−200は暗いと言われてますね。
幅が効く→暗いということなんでしょうか?

自分がこのわずかな間で気付いたことは広角の方が好きかもって事ですねー
だとしたら、幾ら幅利いても100以下のレンズがいいのかもしれませんw
あとは絞りもハマってまして。。
単焦点はいつか買いたいですねー^^

あと、質問なんですが、D60用の18−55のVRレンズってD40にも使えますよね?
D40と60のレンズってどこまで共用なんでしょうか?

書込番号:9316467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/28 20:07(1年以上前)

さらさらささん、

>D40と60のレンズってどこまで共用なんでしょうか?

とのことですが、ご安心ください。D40と60、どちらかのレンズマウントが壊れない限り、永遠に共用可能かな?

書込番号:9316659

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/03/28 21:31(1年以上前)

さらさらささん>
毎度ですw(←いいですねー、これ♪)

レンズ沼とか言いますが、私は水溜り程度だと思ってますけど。
水溜り程度でも良いレンズは近くにたくさんありますよ、きっと。

18-200を使ってて暗いと感じたことは、私の使い方ではありません。
幸いD40でISO800まではひっぱれちゃうからかも知れませんケド。。

16-85VRのほうが良いと感じるのは、やはり周辺部の収差のことだと思います。
見た目で何となく際立った感じ(色のりとかコントラストとか輪郭とか)がします。
ごく僅かの違いなんでしょうが、そういうのがパッと見で効くのでしょう。
つまり技術というより「構造」の問題なんじゃないかと思います。
その究極が単焦点でしょう。
それ専用の設計だからとてもシンプルで単純な出来上がり。
本当はこれが一番いいんでしょうね。

私も広角の方が好きかもっー。
望遠て要するに遠くに見えているものが大きく撮れるだけでしょ(暴言?)。
それに比べて広角って目では見えない世界(カメラだけの世界)を作り出せる。
だから撮る側にとってはとても面白いのかも。

書込番号:9317089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件

2009/03/28 21:38(1年以上前)

群青_teruさん
kawase302さん 

どももー^^

>D40と60、どちらかのレンズマウントが壊れない限り、永遠に共用可能かな?
だとすると、比較的安価に買えるD60の標準18−55?はVRがあるんで、ちょっといいかもですねー(今の所滅多に手ぶれでは困りませんが、無いに越したことは。。。

kawase302さん 
自分と感性というか、好みが近いっぽいです笑

>見た目で何となく際立った感じ(色のりとかコントラストとか輪郭とか)がします。
ごく僅かの違いなんでしょうが、そういうのがパッと見で効くのでしょう。
これ、重要だと思います。
自分も、結構そういうの気になります。
うちの嫁さんみたいに、写れば、とか初めは違いが。。
というようには、感じないのでw
買ったりしたら、とことん違いを自分なりな見方で見てしまいます笑

>広角って目では見えない世界(カメラだけの世界)を作り出せる。
だから撮る側にとってはとても面白いのかも。

そうですよね!
それに広角で、ズームでよってアップな写真には望遠にない味があり楽しいです〜♪

そうなると、単焦点はますます魅力を感じます!

書込番号:9317132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2009/03/29 22:03(1年以上前)

当機種
当機種

みなさんこんばんわー

本日やっと、外に持ち出しデジ一デビューを果たしました!
色々撮りましたが、その中の2枚を。
拙い写真ですが、見ていただければ幸いです^^;

意としていなければ、これは失敗なのでしょうね笑
そこまで、狙って撮ったわけではなかったので、自分からしたら偶然でなんか気に入ったのが撮れたってだけなんですが、この逆光具合がちょっと気に入ってしまいました。
レンズフードはまだ購入していません。つけても、太陽向けてるのでフィルターが本来必要なのでしょうね。
本当はサクラを撮りたかったのですが、こちらではまだ開花していませんでした苦笑
他には菜の花や友達の車を撮ったりしていました。
やはり外に持ち出してこそ、面白さが実感できますね^^
ますますD40、ハマりました〜♪

書込番号:9322386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2009/03/29 22:09(1年以上前)

↑あ、ちなみに画像の補正はなにもかけていません

書込番号:9322420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/30 00:32(1年以上前)

さらさらささん、どもども!

 広角のお写真良い感じですね〜〜
 桜はまだですか? 今週末あたりですかね?
 どんどん写真を撮って楽しみましょう!
 
 また、写真をアップして見せてくださいね。

書込番号:9323448

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキット
ニコン

D40 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング