D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

D40 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全635スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信41

お気に入りに追加

標準

D40ユーザー万歳。

2009/02/11 08:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:292件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

D40ユーザーに他の板なら叩かれるような質問にも優しく親切丁寧に教えてくれる
アットホームな感じな人が多いと思います。

D40から一眼レフを始めた人、Fからの根っからのニコン党の方 今までありがとう。

F,F2アイレベルの感覚でAuto Nikkorが使えるD40はやはり いろいろな意味で原点なのかもしれませんね。


これからもよろしくお願いします。

追伸、なんだかんだで自分のD40は三代目です。
もうちょっと頑丈に作って欲しかった・・・。


書込番号:9074589

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/02/11 09:51(1年以上前)

ねこねこ‘_‘さん おはようございます。

35mm F1.8G登場でDX特にD40/D60の商品価値が上がりましたから、レンズがボディを下支えする妙な図式になりそうです。
ところで、お釈迦の2台を合体すれば1台できそうですが???

書込番号:9074793

ナイスクチコミ!1


Canokonさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/11 10:03(1年以上前)

D40を2台も壊れるまで使っちゃったのですか!
普通以上に使われているのか、D40がやっぱり弱いのか...
不安になってきました。
D40が販売停止になる前に、もう一台買おうかな...

書込番号:9074850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2009/02/11 15:35(1年以上前)

ねこねこ‘_‘さん
こんにちわ〜。

F以来のユーザーです。
確かに最近の普及機の造りはヤワですねぇ。
D40後継機の亜種としてメタル外装、と言ってもマグボディーでは無く、旧銀塩カメラの様な金属外装の限定モデルなんて有ったら良いと思うのですが。
出来るなら見た感じ、『そのまんまF』が良いです。

書込番号:9076420

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ボディの満足度5

2009/02/11 17:45(1年以上前)

ニコンがAF-S DX35mmF1.8Gの発売に踏み切ったのは、ここD40板の盛り上がりが後押ししたのでは(^^)

書込番号:9077092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:8件

2009/02/11 18:51(1年以上前)

ねこねこ‘_‘さん 

D40がヤワなので、3台目なのですか?
あるいはねこねこ‘_‘さん が撮り過ぎなのですか?

ダイバースキ〜さん

Fの外観、中身がD40.
いいですね、もし出たら即買います。

書込番号:9077469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2009/02/11 19:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

バスの車窓から。もうすぐ

あっ、見えた! 雪が舞う中で

アルト・ハイデルベルク 小雪の風情

 ねこ‘_‘さん こんばんは。

 本当にD40は愛されているカメラですね。今度AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8Gが出るので、楽しめそうです(35mm F1.8G専用機になったりして)。
 D40は軽快で画質が良いと、娘が旅行にもって行きました。土産は写真多数とワインでした。

書込番号:9077642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件

2009/02/11 21:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今日は黄色い月で・・・

ねこねこ‘_‘ さん、みなさん、こんばんは^^

>追伸、なんだかんだで自分のD40は三代目です。
もうちょっと頑丈に作って欲しかった・・・。

凄いですねぇ〜3代目(台目!?)ですかぁ^^D40は愛され続けているのですねぇ。私もディスコンになる前にもう一台買いたいですねぇ。

でもホント、中身D40で金属(亜鉛)ボディ出ないかな〜。アイピースも丸型で^^

今日撮ってきた画をアップいたします。D40ってホントにいいですよねえ〜〜。いつも持ち歩いていて、そう思う今日この頃です。
F3みたいに異例の!?販売期間なのも頷けます。

書込番号:9078594

ナイスクチコミ!1


ヒゲSEさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/02/11 23:41(1年以上前)

ダイバスキー様
>『そのまんまF』

私は、そのまま初代FMだと嬉しいですね。
そしていっそマニュアルモード固定のD40だと更に嬉しいですね(笑
Pre-Ai対応のマニュアルレンズ専用デジタル機、、、絶対にニーズはありますよ。

書込番号:9079572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/02/12 03:33(1年以上前)

今あるがまま、機能もデザインも価格面でもすべて。これに尽きますね。
ひとつでも他の要素が加わっていたらたとえどんなに良くてもここまでつづかなかったでしょうね。

いろいろ(良い意味で)贅沢言っている人は自分の顔を鏡で見てもうすこしこの眉毛と眉毛の間隔が--とか、この鼻の形ががもうすこし--とか言っているようなものです(笑)

でもそりゃちょっと無理です。生んだ親を恨みなさい。---でもそうすると親がかわいそうです。良かれと思って苦労して生んでくれたんですから。今の自分の存在に感謝しながら長く使いつづけていくのがいちばんです。ご臨終のときまで!

顔?カメラ?----そりゃーもう不満なほうをです。(もしあればですけどね)

書込番号:9080422

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/02/12 07:28(1年以上前)

当機種

意味ないけど、床屋の脇の裏路地。D40なら意味ない写真も楽しく撮れる。

ほんと、そうですねー。
D40を前にしてあーじゃこーじゃ言い争っても、何にもならないですからねー。
そもそも機械自体が武装解除のノーガードだし。

『撮ることを楽しむ』ことにおいては正解も不正解もなく、D40ほど『撮ることを楽しむ』ことに特化したカメラはないと思います。

ニコンさんも我らに良いモノを創り賜うた。
多謝。

書込番号:9080627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/12 10:44(1年以上前)

ねこねこ‘_‘ さん

 D40が3台目とは凄いですね。
 私もD40を使用していまして、シャッター回数的には13000程でほとんどが家の中で使用しているという事もあり、埃などの影響も少なく内外共に綺麗で調子の良い状態ですが、ねこねこ’_’さんのD40はどんな壊れ方をしたのですか?
今後の参考に教えて頂ければ幸いです。
私もこのD40というカメラが大好きです(^^)v

書込番号:9081109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2009/02/12 17:59(1年以上前)

そうそう、気になりますよねぇ〜。どんな壊れ方をしたのかが気になる・・・というか今後の対策にもしたいので、是非聞きたいです^^

書込番号:9082556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2009/02/12 19:37(1年以上前)

ダイバスキ〜さんに一票。
D40が今の性能のまま、やたら高画素化せず、そしてコンパクトな「F」又は
「FM」みたいなデザインに生まれ変わったら・・・・。(限定版でもいいから)
今の画一的なカメラのデザインに一石を投じるのはまちがいないのでは?。
勿論、標準レンズキットはズームじゃなくて新発売の単焦点35mmで、
外装を金属で、そして価格据え置きで、皮のストラップ付きで、等等、
私的要望はキリがありません。
考えただけでゾクゾクしますけど、でも夢は夢で終わるんでしょうねえ。
ニコンが出さないならキャノンが、キャノンが出さないならどこでもいいから
そんなカメラ出ないかなあ。

書込番号:9082999

ナイスクチコミ!0


givesanさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/02/12 20:20(1年以上前)

ねこねこ‘_‘さん、はじめまして。

ものの数ヶ月でコンデジからD40,D90と道楽階段を急ぎ足で駆け上がっているものです。D90は買って数日しか経っていないので、あんまりわかったような事を言うと怒られそうなんですけど、D90が来たら、D40が余計にかわいくなってしまいました。

携帯性の高さは圧倒的なんですが、機能のちょっと足りないところや、レンズによってはMFを強いられる。でも、すっごい古いレンズ着いたり、高感度が妙に強かったり、個性がすごく強いですよね。3台も買い繋いでしまうのがわかる気がします。

僕も、販売終わったりしたら、きっとボディもういっこ欲しい、なんて思うかも。

書込番号:9083193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/02/13 09:23(1年以上前)

独り言のつもりで書いたのですが、こんなにレスをいただけるなんて嬉しい限りです。


三代目(台目)への道を。

耐久性というかは、扱いの問題ですが・・・。

1号機新品購入
購入1年ちょっとで落下事故。バックの中に入っていましたが、他の内容物と一緒に・・。
液晶がめちゃめちゃ。修理期間使えないのがXなのでもう一台購入。
合計3万枚くらい。
2号機
本体のみ購入。付属品なし。保証なし。
この頃レンズ沼に踏み入れる。
カウンタが4万枚(Exif読み4万5千枚)すぎたあたりで、ミラーの動作不良。
絞り連動バー?も物理的におかしくなり・・・・。
3号機
現在。
Exif読み撮影枚数900枚のD40をGET。
現在1500枚。

保存されているのは3万枚くらいですが、次壊れても・・・。

たぶん、枚単価1円くらいでしょうか。
安い趣味ですね。

書込番号:9085917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/13 10:03(1年以上前)

なるほど ねこねこ’_’ さんご回答ありがとうございました。
やはりD40の様なグレードですと、シャッター関係の寿命は概ね4,5万程度なのですかね。
この機種もそろそろ次期モデルへの切り替わりの時期にきているのでしょうか。
淋しい限りですが、デジタル製品である事を考えると仕方ないし、またよくここまで健闘していますよね。
この機種での不満という程ではありませんが、AFとして使用出来る単焦点がかなり限られていましたが、ここ最近、ニコンから50や35でAF出来るレンズも出てきていますし、特に35はリーズナブルで軽そうですので、これからがD40の本領発揮になるのかなぁなどとも思っていますがいかがでしょうか?
D40はまだまだ現役で活躍の場がありそうですね。

書込番号:9086020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件

2009/02/13 13:37(1年以上前)

ねこねこ‘_‘さん、こんにちは。

D40遍歴、なかなか興味深く読ませていただきました。
3台も使い継がれるというのは、やはり使いやすいということ
なのでしょう。間違いなく小さな名機ですね。

実際、私の周りのプロのあいだでもすこぶる評判は高いです。
確かに作り込みや耐久性のことを考えたらD3などプロ機とは
比較にはなりませんが、あの値段でここまで写る、高感度も
悪くない、お仕事でなければこれで十分と絶賛です。

とかくスペックばかり取り沙汰されがちなデジものの中で
3年もの期間ロングセラーでいるというのは異例のこと。
確かにディスコンの噂もありますが、AF-S35oF1.8Gも発表
になったことですし、個人的にはまだ残して欲しいなぁ。。。
ニコンの良心とさえ思うカメラです。

書込番号:9086761

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/02/13 16:05(1年以上前)

私もD40遍歴を読ませていただきました。
後継機次第ですが、今のD40がご臨終したらまたD40を探すんだろうなーって薄々感じでいます。
なんか私の使い方ならこれ以上の機能は要らないかなー、って思います。
つまり私の使い方にあってるんです。
これって重要なことなんですね。

書込番号:9087242

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 atos's photo studio 

2009/02/13 16:43(1年以上前)

発売してからまだ2年ですけど、サイクル早いですね
後継機は、1000万画素で、D90程度の画質でしょう
今よりは、いいカメラになると思いますが、4万程度では無理でしょうね

多分D60より売れていないと思いますけど、マニアに人気の高い理由を
ニコンに把握してもらい、こんなコンセプトのカメラを続けて欲しいですね

書込番号:9087394

ナイスクチコミ!4


w650rsさん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:3件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/02/14 00:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

久しぶりの浅草寺^^

春一番東京の夜

おまけ

ねこねこ‘_‘さん
こんばんは

実に三代目だったのですね!
惚れ込みようがうかがい知れます^^!

私も年末に購入してからは街中スナップ撮りまくりの毎日です^^
(一ヶ月ちょいで10.000枚を越してしまいました)
PC画面で日記のように見る分には充分ですね。

この勢いだとディスコンになる前にもう一台D40を買ってしまう可能性大です・・^^;

書込番号:9090046

ナイスクチコミ!2


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

朗報ですね

2009/02/09 21:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:2355件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

既出なら、すみません。
AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8 G が出ますね。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2009/02/09/10173.html

D40ユーザには、朗報ですね。
重さも200gで、軽量コンパクトです。

書込番号:9067246

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/02/09 21:35(1年以上前)

この下の方と、レンズ35mm F2Dスレッド及びD300のスレッドで、お昼前から既出です。

書込番号:9067271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2009/02/09 21:39(1年以上前)

キツタヌさん
ナイスな情報ありがとうございます。

待ちくたびれて、、、生殺し状態でした(汗)

これで、D40が蘇ります!!(爆)

書込番号:9067302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D40 ボディの満足度5 NIS 

2009/02/09 21:47(1年以上前)

すでに板ができてますね。

http://kakaku.com/item/K0000019618/

書込番号:9067370

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/02/09 21:49(1年以上前)

こんばんは
いいですねこれ、モーター内臓で200gとは軽いし、付けっぱなしの常用として。
早く作例でないかな。

書込番号:9067380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2355件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2009/02/09 21:56(1年以上前)

早っ!! というか。私が遅すぎでした。(^^;;
珍しくD40板が盛況だと思ったら ...。
会社では見られないので、すっかり出遅れちゃいました。

キタムラネットで26800円ですか。
中野のペコちゃんには、まだアップされていませんね。
25000円ぐらいなら、即購入しようかな。

下のスレに書き込まれている皆さんは、ニコン板の常連さんばかり。
D40が入門機じゃないみたいです。

書込番号:9067444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 愛機達の自由な旅 

2009/02/09 22:42(1年以上前)

>即出ですね。
全ての口コミを見ている訳ではないので構わないと私は思います。

フォクトレンダー40mmとの撮り比べ期待してますよ、スレ主様。(^-^)ノ~~

書込番号:9067813

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2009/02/11 21:00(1年以上前)

http://blog.goo.ne.jp/takany_/e/2992e1d7dc945933bcf2ebde6e686c86
付属のレンズフードを装着すると、なかなか様になってる。
金属マウントなのだ !(^^)!

書込番号:9078299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2355件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2009/02/12 22:27(1年以上前)

Chubouさん、はじめまして。

画像の紹介、ありがとうございます。
AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G のクチコミ板でも、ご紹介されているかと思ったら、別の方でした。
同じ新宿SCなので、同じ被写体の画像になったのでしょうね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019618/BBSTabNo=6/CategoryCD=1050/ItemCD=105035/MakerCD=58/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=1/#9073467

まだレンズ資産は、7本程度なのですが、単焦点が標準域主体(シグマ30mm F1.4、ULTRON 40mm F2、AiAF50mm F1.4D)なので、D40だとMFの35F2は検討していませんでした。
D90も持っているのですが、旅行の場合、D40を持って行くケースもあるので。
荷物を軽くしたい旅行だと、シグマ400gはちょっと重いし、コシナはMFなので、35mm F1.8Gは、すごく気になります。

> 付属のレンズフードを装着すると、なかなか様になってる。
> 金属マウントなのだ !(^^)!

18mm未満の広角レンズがないので、次は広角レンズと思っていたのですが、悩ましいです。

書込番号:9084066

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2009/02/13 00:09(1年以上前)

キツタヌさん

> AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G のクチコミ板でも、ご紹介されているかと思ったら、別の方でした。

リンク先は、やはり、同じ方(ニックネーム: ていらぁさん)のブログのようです。 (^^;
http://blog.goo.ne.jp/takany_

> 18mm未満の広角レンズがないので、次は広角レンズと思っていたのですが、悩ましいです。

DXでは、どうしても望遠寄りになって広角系が手薄になりがちですね。

書込番号:9084846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信33

お気に入りに追加

標準

今日発表か?

2009/02/09 12:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 sorakaiさん
クチコミ投稿数:206件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

レンズ板のaozoさんからの情報より
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/dx/index.htm

DX3018 登録されてますね

書込番号:9064929

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 sorakaiさん
クチコミ投稿数:206件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/02/09 12:46(1年以上前)

30じゃなく35でしたm(_ _)m

書込番号:9064952

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/02/09 13:04(1年以上前)

こんにちは
ほんの少し明るくなって良さそうですね、実売35,000円ぐらいでしょうか。

書込番号:9065030

ナイスクチコミ!0


aozoさん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:21件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/02/09 13:08(1年以上前)

こんにちは。

35mm F2D板の方にも書かせていただきましたが、
正式発表が来ています。

AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G
3月6日発売予定、33,400円
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/dx/singlefocal/af-s_dx_35mmf18g.htm

書込番号:9065042

ナイスクチコミ!2


スレ主 sorakaiさん
クチコミ投稿数:206件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/02/09 13:15(1年以上前)

おーaozoさん、ありがとうございます。実売28000円くらいですかねー

書込番号:9065078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/02/09 13:32(1年以上前)

sorakaiさん、aozoさん

有益な情報ありがとうございます。
消費者にとってはありがたい価格帯で嬉しいですね。

買ったらD40に付けっ放しになりそう!(笑)
発売開始直後にどなたか買われたら、D40での実写サンプルを
貼って下さいね〜
楽しみにしています。
DXの未来に明るい兆しを感じました。

書込番号:9065139

ナイスクチコミ!0


5yen-damaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/09 13:32(1年以上前)

ヨドバシは
29800円の10%還元ですね!
この辺か基準になりますね!

書込番号:9065143

ナイスクチコミ!1


aozoさん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:21件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/02/09 14:07(1年以上前)

キットレンズの18-55mmと並んで、D40にはピッタリのレンズになりそうですよね。
シグマの30mm F1.4も好きなレンズだったんですが、
35mm F1.8Gの重さは半分の200g、最短撮影距離も10cm短い30cm。
明るさは2/3段暗いですが、焦点距離がDX換算で7.5mm長いのでボケもそう変わらない…?

DX専用レンズは減らしたのですが
このレンズは最初から実売3万円を切ってますし…魅力的です(笑)。

書込番号:9065263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D40 ボディの満足度5 NIS 

2009/02/09 14:11(1年以上前)

キタムラネットで26800円ですね。
私は今のところFX移行の予定はないので、このレンズ購入決定です。

書込番号:9065276

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ボディの満足度5

2009/02/09 14:20(1年以上前)

絶対買います。

書込番号:9065306

ナイスクチコミ!0


スレ主 sorakaiさん
クチコミ投稿数:206件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/02/09 14:28(1年以上前)

27000円前後かー しまったー当分でないと思って先週50 18D買ってしまった‥売ろうかな

書込番号:9065337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/09 14:34(1年以上前)

発売はまだ先になると思って、昨年秋に35mmF2Dを買ってしまいましたが、
銀塩でも使いますので、これで良かったのかも?

書込番号:9065354

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2009/02/09 14:53(1年以上前)

なかなか良さげ。 (^_^)

http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2009/0209_afs35_01.htm
「D300」「D90」「D60」などの専用標準単焦点レンズ
って、「D40」が抜けているけれど、これは「D40」のディスコン宣言を意味するの?

書込番号:9065418

ナイスクチコミ!0


w650rsさん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:3件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/02/09 15:07(1年以上前)

キタムラネットで\26.800ですかー!

販売開始後\25.000を切ったら買います!
でも、DX専用ってとこが痛いですね・・
のちにFX機を購入したらその時には35mmF2Dを使います^^

書込番号:9065467

ナイスクチコミ!0


潜らーさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/09 15:37(1年以上前)

> って、「D40」が抜けているけれど、これは「D40」のディスコン宣言を意味するの?

私もこのレンズが欲しいのは山々ですが,こっち↑の掲載情報の方も気になりますね!

書込番号:9065566

ナイスクチコミ!0


givesanさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/02/09 16:54(1年以上前)

出ましたね〜♪
キャノンの撒き餌EFレンズに対抗目的だったとすると、
ガンガン値下がりするんじゃないですか〜?

D40に付けたら快適そうですね〜。
この前買った50mmF1.8Dを必死でMFしているのですが、
すっきりしてしまいそう。いずれ、絶対に買な。こりゃ。

これで、ニコンのエントリーモデルがさらに力を付けますね。
FXと共用にしてしまうと、ハイエンドの要求に応えなければならないですから、
DX専用というのもコスト戦略から言って案外順当な気もします。

書込番号:9065828

ナイスクチコミ!0


Halation1さん
クチコミ投稿数:81件

2009/02/09 16:57(1年以上前)

アメリカでは200ドル以下のようですよ。

http://news.cnet.com/8301-17938_105-10159281-1.html

書込番号:9065839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2009/02/09 17:50(1年以上前)

 DX用の単焦点第2弾ですね。

 こんなレンズを待っていた人はきっと多かったことと思います。しかも寄れますね、このレンズ。

 DX専用の単焦点を出すということは、今後もDXは存続するという意味と取っていいと思いました。

 次は35mmのFX版を出して欲しいですね。

書込番号:9066084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/02/09 17:56(1年以上前)

Chubouさん

>「D40」が抜けているけれど、これは「D40」のディスコン宣言を意味するの?
などの、と入っていたのでウーンと思っていますが。多少経過した実売\25,000に購入を予定。

書込番号:9066113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/02/09 20:26(1年以上前)

うれしいですね。
待ちに待ったDX用単焦点レンズです。
これでDXフォーマットがスペック上でもFXにほぼ並びました。
本当はDX35/1.4がベストですが、1.8でも十分です。
MTFを見る限りでは、評価の高い現行35/2をさらに凌駕する画質と思われます。

今後ともDXには期待できそうですね。

書込番号:9066834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2009/02/09 20:36(1年以上前)

待ってました!  しかし、今頃かよ〜(笑)

書込番号:9066892

ナイスクチコミ!2


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

スイセンを撮りました!

2009/02/06 18:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

クチコミ投稿数:3873件

晴天の先日、四季の森に行ってきました。ここは、アジサイの丘もある、とてもいいところです(ニコニコ)。

行ってみると案の定、スイセンが満開でした。時折吹く早春の風に揺られて、丘のあちこちに咲いているスイセンの花。

風がない時を見計らってシャッターをきるのが難しい状況でしたが、四季の森のスイセン、もしよろしければご覧ください。

書込番号:9050085

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/06 19:36(1年以上前)

植えた感じではなく、自然に群生した感じがいいですね。

書込番号:9050363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件

2009/02/06 21:16(1年以上前)

じじかめさん、ありがとうございます。

今回のスイセンをはじめここ四季の森の草花、実際にはすべて人の手で植えられたもののようです。

本格的な春の訪れとともにいろんな草花が開花するこれからの時期は、私ら写真愛好家にとっても楽しみな季節ですね。

またここには、草花の他にソリスベリの丘、ディスクゴルフ場、パークゴルフ場等があります。

書込番号:9050867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/07 11:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

群青_teruさん こんにちは!

精力的にお写真をお撮りになっていますね。
水仙のお写真素敵ですね。
いつも季節を感じるお写真ありがとうございます♪

今日は家の近くの桜が咲いていました。
この桜は、例年より一ヶ月は早い開花です。
桜を綺麗に撮るコツがありましたら、教えてくださ〜い。

書込番号:9053775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件

2009/02/07 14:10(1年以上前)

むつらぼしB4さん、ありがとうございます。

お近くの桜、ピンク色からしてこれは河津桜、でしょうか。きれいですね。よく撮れていますよ。

先日、愛知の河津桜(近くの小さな公園にある6本ほどの、これまた小さい河津桜です。)見てきましたら、黄色い芽が少し出た程度で、まだまだでした。

桜をきれいに撮る方法、まあ、人それぞれですが、私の場合、まず標準ズームの18−55で桜の樹全体を撮ります。

その場合、どこから撮ったら一番きれいか、よく観察して。そして、バックがすっきりするかも考えて・・・。この場合、絞りは8程度(絞り優先オート)でしょうか。

次に55−200に付け替えて、個々の花をねらって絞り7・1で撮ります。

クローズアップぎみの花撮りの場合、私は55−200で、ほとんどを絞り7・1で撮ります。55−200の絞り7・1の描写、ボケ味がとても気に入っております。
花心はもちろん、花弁の描写もそれなりによく写し出してくれて、いい感じですね。

あと構図については、D40の3点のフォーカスエリアを有効に活用し、たとえ中央のエリアでピント合わせをしても構図上左右に、あるいは上下等にずらして日の丸構図を避け、シャッターをきっているようです。

このあたりになると、その人独自の感性みたいなものが求められるのかもしれません。

それから、測光モードは、桜の樹全体の場合はマルチパターン測光、桜のクローズアップの場合は、中央部重点測光、でしょうか。
これは最近このようにし始めました。スポット測光までは、まだ必要性を感じておりません。

しかし、人それぞれ、いろんな撮り方があると思います。

D40Wズームを使い始めて間もなく3年目になろうとしていますが、D40と言えどもまだまだ分からないことが多く、日々試行錯誤しております。
皆さんのお写真を拝見し、参考にさせていただいております。今後ともよろしくお願いします。

書込番号:9054362

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:12件

2009/02/07 16:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

群青_teruさんこんにちは。

スイセンのお写真を拝見し、花は正面から撮るものと思い込んでいた
自分の目から鱗が落ちました。ありがとうございます。

私も今日は近所(佐布里池)へ梅を撮りに行ってきました。
種類によっては咲いていないものもありましたが、写真を撮るには
ちょうど良い人出という感じでした。

花を撮りに行ったのは初めてですが、ボケの調節と背景選びが難しい
と感じました。それでも気に入るものが何枚か撮れましたので、
貼らせていただきます。

いずれもキットの55-200mmを使用し、4枚目だけはクローズアップ
レンズを併用しています。

また、絞りのお話も参考になりました。次回の研究テーマにさせて
いただこうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:9054877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/07 20:08(1年以上前)

群青_teruさん、こんばんは!

写真の撮り方の伝授ありがとうございます。勉強になります。
この桜は河津桜ですかね・・すみません、よくわからないのです(汗)

私はD40を購入後、初の春を迎えようとしています。
桜の本番までに色々とチャレンジしてみようと思います。
また、色々なお写真を楽しみにしております!

これからも、よろしくお願い致します♪

書込番号:9055811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件

2009/02/07 21:41(1年以上前)

Monday_524さん、こんばんは。ありがとうございます。

佐布里池の梅ですか、いいですね。ここの梅は、県下でもよく知られていますね。

実は私もきょう午前中、あちこちの梅情報にせかされて、梅を見てきました。大縣神社の梅です。しかし、本宮山の麓に鎮座する同神社の梅園は、地形上まだ寒さが厳しいとみえて、ようやくつぼみが色づき始めたところでした。

河津桜に梅、いよいよ本格的な春まぢか、ですね(ニコニコ)。

書込番号:9056397

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2009/02/08 00:40(1年以上前)

当機種

白梅のほころび

群青_teruさん、こんばんは。
今回もまた、楽しませていただきました。

スイセンって、撮るのがとても難しいと思っていました。
群青_teruさんの構図や撮り方、参考にさせていただきますね♪

たまたま私も今日、小さな梅のつぼみを1枚撮ったので、あげさせてください。
妻からは『何これ? 目玉の親父?』って言われました(笑)

書込番号:9057614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件

2009/02/08 10:45(1年以上前)

Ash@D40さん、おはようございます。ありがとうございます。

>群青_teruさんの構図や撮り方、参考にさせていただきますね♪

恐縮です。

小さな梅のつぼみ、かわいいですね(ニコニコ)。

最近は、比較的暖かい日が続いていますので、小さな梅のつぼみも今日あたりはふくらみを増し、ひょっとすると見事開花しているのかもしれませんね。

万物が生き生きとし始めるこれからの季節、Ash@D40さんのお写真も楽しみにしております。

書込番号:9058991

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

ニコン、1−3月にデジカメ5割減産!

2009/02/06 09:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:3873件

春の需要期で、新製品攻勢に出やすい環境を整えるのが狙いとのことですが、昨秋以降のデジカメの需要の急減はなかなか厳しいようですね。

http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=NN002Y027%2005022009

書込番号:9048267

ナイスクチコミ!0


返信する
てつD2Hさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/06 10:40(1年以上前)

5割減産とは凄いですね。
デジイチよりコンデジはこの不況では売れないでしょうね。

書込番号:9048549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2009/02/06 12:30(1年以上前)

生産量もさる事ながら、種類が多過ぎると思います。
実際には5系統に、レンズや仕様が各々2〜3種類位で、事は足りる様な気が致します。
生産ラインも整理され、利益も落ち着いて来ると思うのですが…。

書込番号:9048889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/02/06 13:13(1年以上前)

コンデジは一家に一台どころか買い増しなどで数台のお宅もあるでしょう。
数社まとまってオールニッポンコンデジ株式会社にした方が良さそうな。

書込番号:9049060

ナイスクチコミ!0


wakurouさん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/06 13:22(1年以上前)

> コンデジは一家に一台どころか買い増しなどで数台のお宅もあるでしょう。
それどころか年間1億台も買われている。1人1台。買い増しで1人数台保有?
これに対し、一眼デジ市場は微々たるもの。数社まとまってオールニッポン眼デジ株式会社にした方が良さそうな。

書込番号:9049092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/06 16:22(1年以上前)

5割減産とは、相当苦しいのでしょうね?
同じ5割なら5割引にしてほしいところですが、無理そうですね。

書込番号:9049635

ナイスクチコミ!0


彪パパさん
クチコミ投稿数:15件

2009/02/06 17:41(1年以上前)

日本だけでいうと売上はソコソコだと思いますよ。
でも1億台は頑張っても売れないでしょう。。
世界中の売上の話です。
日本以外は全然デジカメが売れないので減産しています。
売れると思って生産した在庫が山となっているのでしょう。

皆さん分かっているとは思いますが、
「オールニッポン眼デジ株式会社」なんて作ると
・価格競争が無くなるので値上がりします。
・製品競争が無くなるので品質・性能が良くなりません。

書込番号:9049907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2009/02/07 16:05(1年以上前)

機種不明

蝶が感じる世界

 群青_teruさん こんにちは。

 「変化は機会である」とピーター・ドラッガーさんは言われていました。現況も考えようによっては素晴らしい機会です。
 横並びで代わり映えしない製品(欲しくない)を大量に作ると反動が来ます。今のコンデジは無理があると以前から思っていました。
 ニコンCOOLPIXは製品数を減らして、「おお欲しい」と思うような製品は何かを追求し、技術陣が熱中できるコンセプトのカメラだけを、質を上げ腹八分だけ作るようにすれば良いのではないでしょうか。D40は、ピュアな開発思想に技術者が燃えた素晴らしい作品であり、いまだに人気が衰えません。
 人の再配置。柔軟な思考の人をレンズ部門や撮像素子部門へ集めれば、未来への投資になります。

 コンデジで是非欲しいタイプのひとつは、マクロ撮影スペシャリスト(形も自由、レンズが突き出た形でも可。美しければ)。COOLPIX S50にニコン引き伸ばし用レンズ(EL-Nikkor 50mm F2.8)をあてがって撮ったマクロ撮影は、実に感動的でした(実写例です)。

書込番号:9054813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件

2009/02/07 21:09(1年以上前)

将軍と大奥さん、こんばんは。

>横並びで代わり映えしない製品(欲しくない)を大量に作ると反動が来>ます。今のコンデジは無理があると以前から思っていました。
>ニコンCOOLPIXは製品数を減らして、「おお欲しい」と思うような製品は>何かを追求し、技術陣が熱中できるコンセプトのカメラだけを、質を上げ>腹八分だけ作るようにすれば良いのではないでしょうか。

とのことですが、ダイバスキ〜さんも種類の多さを問題視しておられますね。

私は、今までコンデジを購入したことがなく、したがって、使ったことがなくよく分かりませんが、コンデジは、新製品と言えどもちょっと見たかぎりではあまり代わり映えしませんね。

機能的にはいろいろと進化してきているのでしょうが・・・。

エルニッコール50mmF2・8、私も持っています。今も押入れのどこかにあるはずです。昔、富士B型で使っていました。

エルニッコール50mmF2・8はスクリューマウントで、小型ながらずっしりと重かったですね。

そのエルニッコールとCOOLPIX S50の組み合わせで、こんなに素晴らしいお写真(蝶が感じる世界)が撮れるのですか、驚きです。ありがとうございます。

今、NHKのニュース(夜9時前)で、ニコンの非正規従業員の削減、6日間の一時帰休等が伝えられました。どこでも確かに厳しいですね。

書込番号:9056165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2009/02/08 20:53(1年以上前)

>エルニッコール50mmF2・8、私も持っています。今も押入れのどこかにあるはずです。

 銘玉をお持ちでしたか。良い製品は、後々にも役立ちますね。
 コンデジで代わり映えしないと苦言を書きましたが、特色あるものもあります。シグマDP1、オリンパスW60、ソニーT700など。素晴らしい技術者たちの頑張りに期待します。

書込番号:9061790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 さっき届きましたっ(^O^)

2009/02/05 21:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

クチコミ投稿数:16件

チビを寝かしてからゆっくり見ます
とりあえず充電しときました(笑)

日曜日が待ち遠しいです
へ(* ̄ー ̄)>へ


色々と詳しく教えてくださった皆様ありがとうございました

書込番号:9046289

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2009/02/05 21:44(1年以上前)

☆パトリシア☆さん
こんばんわ〜。

やりましたね!
さぞや、週末が楽しみでしょう。
今度の週末も太平洋側であれば、好天気が期待出来そうです。
フィルム代も気にならないデジタル一眼。
沢山撮ってあげて下さい!

書込番号:9046357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/02/05 21:47(1年以上前)

ダイバスキーさんへ☆

ありがとうございます♪
海で撮影竄オた後
そのままで保管しても
問題ないのでしょうか?


書込番号:9046376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 ひなパパ 

2009/02/05 22:04(1年以上前)

☆パトリシア☆さん、ご購入おめでとうございます。

日曜日天気が良ければ、お子さんを散歩に連れ出して、たくさん撮ってみてください。
室内撮りは、いろいろ制約があって、思い通りの写真が撮れないかも知れませんが、まずは明るい自然光の中で、どういう設定(絞り、シャッタースピード)だと、気に入った写真が撮れるか試してみると、室内撮りの設定のヒントになるかもです。

クチコミ常連さんたちは、Aモード(絞り優先)を推奨される方が多いのですが、最初はAUTO、Pモードで良いと思います。
ただ、そのままだと思い通りの写真が撮れないので、AUTO、Pモードでうまく撮れたときの設定をチェックして、Aモード(絞り優先)で再現できるか試してみるとよいですよ。

わかりやすく言うと、絞り開放に近い(f値が小さい)方が背景がぼけて、印象的な写真になということですが、自分でどういう写真が好みかいろいろ試すとよいと思います。
もちろん、旅行やイベントのときの写真は、背景もくっきり写っていた方が記録として良い写真になるので、そういうときは(f値を10ぐらいまで)絞って撮った方がよいのですが、AUTO、Pモードだとカメラ任せなので、徐々にAモードにもチャレンジされるとよいと思います。

書込番号:9046478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2009/02/05 22:15(1年以上前)

☆パトリシア☆さん
再びです。

海で撮影した後に、そのままで放置すると、ポツポツと塩の跡が付く事が有ります。
プラボディーですから、ボディー自体には問題無いかと思いますが、何かの拍子に金属部に着いてしまう可能性が有ります。
固く絞ったきれいな雑巾で拭き取った方が良いと思います。

私は海には銀バッグごと持って行きますが、バッグ等は真水をかけて洗ってしまいます。

書込番号:9046536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件 かたつむり 

2009/02/05 22:17(1年以上前)

当機種

ざぱぱぱ〜んと。。。

☆パトリシア☆さん こんばんは!

来ましたかぁ!!
おめでとうございます!

記念すべき1枚目、何撮ろうか悩みますね♪
私が買ったときは休日まで我慢できず、とりあえず目の前にいた知人を撮ってました(^^;

これからバシバシ撮っちゃって下さい(^^)v
私も週末はどこへ行こうかと、今日も仕事中から写真撮ることばかりが気になっておりました☆

先日波を撮りに行った時にざぱぱぱ〜んと水しぶきを貰ってしまって、ピントリングの間から少々浸水してしまいましたが今のところ問題なく動いてくれています。
これは運が良かった為でしょうから過信は禁物ですが潮風程度でしたら、当たった後にしっかり絞ったタオルなどで乾拭きすることを忘れなければ、問題ないと思いますよ(^^)

ではでは(^^)/

書込番号:9046549

ナイスクチコミ!0


Canokonさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/05 23:54(1年以上前)

☆パトリシア☆さん

購入されたわけですね。おめでとうございます。
ストロボも購入されたのかな?

難しいことも色々ありますが、何より写真を楽しんで下さい。

書込番号:9047198

ナイスクチコミ!0


白髪天さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/06 00:22(1年以上前)

おめでとうございます。
私も昨日到着しました。ただ今取説とにらめっこしてます。
 さっそくレンズをばとりつけつ、蛍光灯下でコレクションの水晶などをオートでとってみましたが、実に素直なあるがままの色合いを再現してくれますね。今まで使っていたコンデジは青みがかって使い物にならなかったのでうれしいです。さすがCCD。CMOSのカメラと明らかに印象が違うと思いました。

書込番号:9047383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度4 休止中 

2009/02/06 13:04(1年以上前)

☆パトリシア☆さん

購入おめでとうございます。潮風に当てた後は皆さん記載のように塩分を拭き取ります。
特にレンズは伸び縮みする部位にも気遣い願います。近年のレンズは電子部品を多用していますから。

たくさんたくさんお撮り下さい。

書込番号:9049035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/02/06 23:02(1年以上前)

皆さんこんばんは☆


まだ説明書読めてません
とりあえずはオートで
撮ってみます

ご指導のほどよろしくお願いいたします

書込番号:9051598

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキット
ニコン

D40 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング