D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

D40 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全635スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

凄いカメラですね

2008/12/30 01:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html

デジタル製品では異例の強さですね。

所有しているものとしては、少しばかり優越感を感じますね。

本年中はお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。

書込番号:8858949

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 レンズキットの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/12/30 02:02(1年以上前)

こんばんは。

ニコンさんも上げ潮にのって、記念モデルでも出せばよろしいかと・・・

こんな企画はどうでしょう。限定10000台キャッシュバック等

かず@きたきゅうさん。よいお年をお迎え下さい!

書込番号:8859092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 レンズキットの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/12/30 02:27(1年以上前)

当機種

やっぱり、もう一台欲しいって、思うようになりました。

私のとこにサンタさんは、来なかったです(涙)

夢をみました・・・。目を醒ますとD40が置いてあったのです。


箱だけ・・・

書込番号:8859156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 ブログ 

2008/12/30 02:34(1年以上前)

かず@きたきゅうさん、こんばんは。

ほんとに、息が長いですね。
やはり、売れているから長いのでしょうか。

確かに所有者として、嬉しいですね (^^
まだまだ使える! と思えますし。

書込番号:8859170

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 レンズキットの満足度5

2008/12/30 08:52(1年以上前)

かず@きたきゅうさん おはようございます♪
超お久しぶりです。

写真撮られていますか?
HPのお写真はあの公園ですね(^^)
今年は鴨が少ないようで寂しいです。

>童さん

もう一台いっちゃう?(笑)

書込番号:8859678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/30 10:08(1年以上前)

上記URLは「エラーになりました」と表示されるのですが・・・(?)

書込番号:8859901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/30 11:43(1年以上前)

表示されるようになりました。(何か作業中だったのかも?)

書込番号:8860225

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件 D40 レンズキットの満足度4

2008/12/30 13:30(1年以上前)

別機種
当機種

ちょっと荒れますがISO1600でも使ってます

D40、まだ売れてるんですね〜

小型軽量と安価が魅力?
私も常時携帯一眼&D700のサブとして働かせてます。

本来メインだったD70は休業中ですが (^^;

書込番号:8860632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/31 15:10(1年以上前)

D40は息の長い商品ですね〜。
キャノンキスデジΧも同様ですが・・・。

[2008一眼レフ売上げ台数シェア]
http://bcnranking.jp/news/0812/081228_12821.html

書込番号:8866169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 レンズキットの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/12/31 16:20(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

メイン機D40とサブ機

低感度で撮ったり

高感度で撮ったり

ラジバンダリー

こんにちは。横レス失礼します。

>kyonkiさん

>もう一台いっちゃう?(笑)

 今、私のサブ機の調子が思わしくなくD40にするかD3]にするか悩んでいます(笑)

書込番号:8866457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信32

お気に入りに追加

標準

そろそろ?

2008/12/17 23:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

今日、2代目のD40を買いに行きました。
私の住むところは、量販店が4店舗と他の地域では比較的多い数です。
まず始めに行った店では、38,606円の提示、買い!と思ったのですが、在庫なし。
あきらめて、他の店舗に電話で問い合わせいたしました。
まず、ネットショップ覧で見ると、何店舗か、整理品と表示されていまして、あるショップでは曜日限定で在庫処分と書かれていました。
電話での問い合わせでは、どこも「在庫がないので、注文」との回答。
生産終了?と言われてますが、そろそろ在庫のみとなるのでしょうか?
初めて購入したデジ1がD40、本当に楽しい日々でした。
なんだか寂しいものです。
たわいもない独り言でした。

書込番号:8800391

ナイスクチコミ!0


返信する
てつD2Hさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/18 00:38(1年以上前)

ん〜、そうなんですか。。。
寂しいですね^^;
これはもう1台確保しなければと思ってしまいます。

書込番号:8800875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/18 01:09(1年以上前)

そういうことなら私も確保しておかなくちゃなりませんね。このカメラは実によくできたやつです。

書込番号:8801011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 atos's photo studio 

2008/12/18 07:24(1年以上前)

モデルチェンジでさらに高感度特性が良くなるといいですね
D3のセンサーを半分にしたら、できないかな
できれば価格据置で

書込番号:8801610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/12/18 08:08(1年以上前)

飼い猫の名は、はなちゃんさん
おはようございます。

D40の命運もそろそろ…、なのでしょうか。
ニッコールの使える小粋なボディー!
非Aiレンズ用のボディーとしても、是非残して置きたい一台です。

D40の今後はどうなって行くのでしょうねぇ。
時代に乗れるコンセプトでリニューアルされるので有れば、それも良し。
只、デコレーションカメラになってしまったら困ります。
このご時世ですから、質素倹約を主張するエコボディーとして、是非この家系は残して欲しいモノです。

書込番号:8801716

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/12/18 08:36(1年以上前)

次モデルの出来如何(悪いわけはないが魅力という意味で)では、2台目もD40で十分と思っています。
これだけ売れたんだから、良品中古もしばらくはあるでしょうし。
とにかく病める時も健やかなる時も、今の個体と仲良く添い遂げようと思います。

書込番号:8801780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D40 ボディの満足度5 NIS 

2008/12/18 11:24(1年以上前)

6MPというのはもうありえないと思いますが、結局D40の次期モデルはD60改ということになるんでしょうかね。
個人的には6MP CCDがある限りそれを使って、画像エンジンをExpeedにしてADLを搭載してくれたら、そちらを買いたいです。
LVとか入れると価格に反映されるのでそういうのはなしでお願いしたいです。

書込番号:8802287

ナイスクチコミ!1


5yen-damaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/18 12:34(1年以上前)

次はCMOSだろうと思ってます。

書込番号:8802514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2008/12/18 13:17(1年以上前)

飼い猫の名は、はなちゃんさん
こんにちは。

「一生F2フォトミック」と心に決めて、実に30年を超え愛し、使い続けてきましたが、

2年前にD40に出会い、今はD40が恋人です。

不滅のニコンFマウントの味を、庶民カメラマンにも楽しませてくれるカワイイ奴ですね。


現行のD40のほかに、もしもモーター付きだけど、MFニッコールは使えない

”D40m”なんてのがあったとしたら、お友達にはモーター付きをお勧めしますが、

自分的には断然モーターなしの現行版ですね。


もう1台確保しとこうかな。。。。

書込番号:8802681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 atos's photo studio 

2008/12/18 13:53(1年以上前)

1500万画素
ライブビュー
動画機能
9点フォーカス
ゴミ落とし
可動式液晶
内蔵VR
ボディ内モーター
顔認識
フルサイズ

特に欲しい内容もないですねぇ
ずっと、今のままでいいですね

書込番号:8802784

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/18 15:08(1年以上前)

D40はモデルチェンジしてませんので、「2代目」ではなく「2台目」ですね?(なんちゃって・・・)

書込番号:8802971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2008/12/18 17:22(1年以上前)

D40って、いいカメラですよね。
画素数や、使えるレンズの制限はありますが、
それを超える魅力があると思います。

私は、キットについてくるレンズじゃなくて
それに手ぶれ補正のついた
http://kakaku.com/item/10503511943/
を付けています。

私も、例に漏れず、カメラ&レンズ地獄には
まっていますが、D40は愛すべきカメラだ
と思っておりますし、手放す気になりません・・・

保有カメラ D40 D80 D90 D700 D3

書込番号:8803375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:1件 ちょはっかいの徒然ぶろぐ 

2008/12/18 18:20(1年以上前)

本当に生産終了なら・・寂しいですね。
私はD40Xでデジ一の世界にはいりましたが、D40を追加購入してすっかりはまりました。
なんといっても非Aiニッコールが使えるのがうれしいです。40〜50年前のレンズで写真が撮れるのですものね。
操作性も抜群だと思います。他のデジ一を知らない(D40系しか知らない)ので詳しくはわかりません。
でも・・写真を撮ることについては手抜きが無く、努力や工夫でいい結果を出してくれる素晴らしいカメラだと思います。
まったくカメラをさわったことの無かった私ですが、この一年でフルマニュアルでもなんとか絵になるようになりました。他のカメラならここまで進歩できたかどうか疑問です。
そういう面では写真を学ぶ上で、これ以上のカメラはなかったと思います。
もし販売が終わるようでしたら、是非もう一台欲しいですね。もうすでにD40を2台とD40Xを1台持ってはいますが・・・。
レンズも非Aiニッコールが過半数を占めています。(30本はあるかな?)これが使えるのが大前提となります。
後継機としては、出来ればFXフォーマットでファインダーが見やすくなることが望みです。
あとはD40の仕様でいいと思います。
駄レス失礼しました。

書込番号:8803596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2008/12/18 21:39(1年以上前)

おやおや
こんなに返信してくださったんですね!
私の独り言におつき合い下さり感謝します。


>D40はモデルチェンジしてませんので、「2代目」ではなく「2台目」ですね?(なんちゃって・・・)
じじかめさん 面白い方ですね♪ 座布団一枚です。

皆様が言われるとおり、D40は今の機能で十分ですね。
でも、モデルチェンジしても今の機能のままでは売れないのが、現状でしょう。
(私なんか現在の機能でも使い切れていませんが。)

atosパパさんが言われるとおり、高感度特性がさらに良くなるといいですね。
猪悟能八戒 さん
すごいですね! 30本ですか!! 驚きです。
ぜひ、オールドニッコールで撮った、お写真をお見せ下さい。

あっ! 私今日、たまたま寄った家電量販店でD40 レンズキットを38,500円で買うことができました。
レンズは2本もいらないので、ヤフオク行きですが。。




書込番号:8804528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:1件 ちょはっかいの徒然ぶろぐ 

2008/12/18 21:50(1年以上前)

当機種
当機種

ちょっと間違って書いてしまいました。
レンズの数は全部で30本くらい・・うち半数以上が非Aiニッコールです。
私はMFの単焦点使いなので、こういう事態になりました。(笑)
でもオールドニッコールいいですよ。道具としてのクオリティが素晴らしいです。現役で使えるのも驚きですね! 
D40とはけっこう相性がいいのです。花や風景を撮っているので使えるのかもしれませんけどね。オールドニッコールの作例をアップします。
NikkorQAuto135mmF3.5という古いレンズです。

PS・・画像を貼るのは初めてなので失敗するかもしれません。その時はご容赦をw

書込番号:8804592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2008/12/18 22:11(1年以上前)

猪悟能八戒 さん
お写真ありがとうございます。
やはり、デジタルレンズとは違う写りですね♪
NikkorQAuto135mmF3.5 単層コーティングですので、逆光には弱いですが、今でも十分使えるレンズですね。

書込番号:8804712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/12/19 23:50(1年以上前)

次機種にペンタプリズムが搭載されれば
買います。
機能的には今のままで十分です。

書込番号:8809772

ナイスクチコミ!0


ECTLUさん
クチコミ投稿数:2404件Goodアンサー獲得:22件

2008/12/20 00:31(1年以上前)

そう思うよ。

難しいことはない。

NewFM2のデジタル版作ればいいんだよ、
Ai以前のレンズまで普通に使えるやつ。

フィルムが6Mpに変わっただけのやつ。
ニコンも相当企画力が低下してるね。

D40の異常な好調が理解できていないんだね。
併売すれば追加購入するものを。



書込番号:8809983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:1件 ちょはっかいの徒然ぶろぐ 

2008/12/20 03:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

そうですね。
D40のFX版が出たら私も追加購入します。はずして欲しくないのはオールドニッコールが使える機能だけです。
非Aiが本来の画角で使用できたらいう事はありません!!
標準レンズに銘玉が多いのですよ。
ヘタですが・・画像をアップしときます。
MicroNikkorPAuto55mmF3.5での写真です。

書込番号:8810559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2008/12/20 09:30(1年以上前)

あらあら
なんか違う方向へ。。

ならば、ニコンFにつけられる、デジタルパックを作ってほしい(受注生産で良いから)
個体ごとにシャッタースピードが出ていないから(特に高速)、露出補正が可能なやつで。。

書込番号:8811084

ナイスクチコミ!0


aozoさん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:21件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/12/20 16:58(1年以上前)

飼い猫の名は、はなちゃんさん、こんにちは。

D40は自分に写真の楽しさを教えてくれたカメラです。
生産終了だとしたら寂しいですね。

AWB精度&NR処理の向上、RAW+FINEを選択可能に、などのソフト面の改良と、
キットレンズのVR化などを施したマイナーチェンジ機でも出してくれないでしょうか。
既存のD40ユーザーには無償or有償でのファームアップで対応とか…。
でも、いろいろな理由でもう600万画素機は難しいんでしょうね。

書込番号:8812804

ナイスクチコミ!0


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ447

返信371

お気に入りに追加

標準

広角って楽しいです!!

2008/12/17 00:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

朝の港

みかん

大根干し

小さな淵

皆さん、こんばんは。
念願のシグマ10-20mm HSM を購入し、新たな画角に試行錯誤中のAsh@D40です。

このレンズ、ついつい自分の影やゴーストなんかが写ったり。
お天とさまに顔向けも、うかつに背を向けることもできないレンズですね(笑)
しかしとにかく、すンごく楽しいレンズです!!

ところで、マクロや望遠系のスレは結構立ちますが、意外と広角のスレって少ないですよね。
最近、D40系でAFが利く広角レンズを、タムロンさんやトキナーさんも出してくれたことですし、
折角なので、広角ユーザーの皆さんで、撮った画像をあげてみませんか?
(kawase302さん、バネラさん、お願いしま〜〜〜す!!)

D40板ですが、D40x/D60のD40系広角レンズ持ちの方も、よろしければご参加ください。
また、その他の機種の方でも、広角好きで気が向いた方ならフラリと寄り道していってくださいませ(爆)
『広角レンズは持ってないな〜』な方も、広角に興味ある方なら、この際ですのでぜひご参加ください。
なんなら24mmまでならキットレンズなどもオッケーということで(笑)

広角撮影時のポイントや、自分なりの広角レンズ活用法なんかもご教授いただけると、いっそうありがたいです。
広角撮りの楽しさを、あらためて皆さんで分かち合いましょう。

よろしくお願いします!!

書込番号:8795983

ナイスクチコミ!5


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/12/17 01:59(1年以上前)

うひょ〜〜、待ってました、ついに出てきましたね。
ご購入、おめでとうございます。

う〜ん、さすがAsh@D40さんですね、どれもいいっす。
広角さを感じさせずに、大根がずらっと並んだ感じがとてもいいです。
港のお写真で影が写っていますが、Ash@D40さんのなが〜いおみ足でしょうかね。
同じカメラとレンズのせいでしょうか、小さな淵は私が箕面で撮った写真と描写が似てる感じがしました。

今は自宅でないのでUPできませんが、近いうちに下手な作例をUPしますね。

書込番号:8796301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2008/12/17 04:11(1年以上前)

こんばんは〜。

楽しさがたくさん伝わってきます。大根干しがとてもいい感じです。
やっぱりD40板はこの雰囲気でなくちゃね!

ご存知のように僕はカメラ経験が浅いですが、もともとカメラに興味を持ったのは超広角で広大な風景を撮ってみたかったからなんです。
何年前かも忘れてしまいましたが、デジイチ(確かKiss)を検討した際にキットレンズよりも広角にするならこのシグマ10-20mmが最も安価で、それですら10万円台後半になってしまうことから諦めた経緯があります。

その際は素で広角寄りだったコニカミノルタのディマージュA1という機種とワイコンで換算21mm(だったかな?)を手に入れました。A1のCCDに不具合がありA200に無償交換されましたが今思えばどちらも全然使い倒してあげられず申し訳無いことをしたと思っています。

その後はあまり風景を撮る事がなくなり予算も広角レンズに回せなくなっておりますが、こうしてみなさんの作例を見るのも楽しみのひとつです。

という訳で僕の分までよろしくお願いします(笑)

書込番号:8796476

ナイスクチコミ!1


isoworldさん
クチコミ投稿数:7741件Goodアンサー獲得:366件

2008/12/17 08:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

紅葉の清水寺(4mの高さから観光客も見えるように撮影)

紅葉の真如寺(太陽と陰も入れて撮影)

岩戸落葉神社(地上スレスレの位置から落葉を撮影)

甲山のカメラマン(中央上方の円い甲山を写すカメラマンの頭を撮影)

 
 45年前(^^)から広角を好んで使ってきました。デジイチの機種もレンズの機種も違いますが、とりあえず最近撮った広角の写真を4枚紹介します。

書込番号:8796742

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/12/17 08:27(1年以上前)

アッシュアッシュアッシュアッシュゥゥゥゥゥゥ。
やったねー、おめでとうございます♪

最近D40板からご無沙汰しているのは、この週末仕事だったからです。
やっぱ師走は忙しいですねー。
他板は手ぶらでコメントできるんだけど、この板は何か手土産ないとねー。

できればこの週末、撮りたいものがあるんだー。
そしたらまたUPしますね。

まずはアッシュさんおめでとうレスでした。
みなさんあんさ、またです♪

これってアッシュさんのおうちの近くですか?
なんかJAPANって感じのよいところですね。

書込番号:8796787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2008/12/17 08:38(1年以上前)

>お天とさまに顔向けも、うかつに背を向けることもできないレンズですね(笑)
あはは、広角難しいですよね。
朝のミナトの2本は足?

書込番号:8796820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件 かたつむり 

2008/12/17 09:04(1年以上前)

Ash@D40さん おはようございます!

10-20ゲットおめでとうございます!!
以前から覗かせてもらっていましたが、ついに買われたんですね♪

私は超広角レンズを持っていないのですが、改めて見るとすごいですね。
特に港の写真を見ていると吸い込まれそうです。この写真ダントツで好きになってしまいました。
この足の影(?)が入った感じも大好きです☆
素晴らしい写真ありがとうございます(^^)

書込番号:8796904

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/12/17 10:00(1年以上前)

広角は 近くのものと、遠くの物の兼ね合いバランスが特に難しいですね。

書込番号:8797078

ナイスクチコミ!1


TOTOSさん
クチコミ投稿数:83件 オンラインアルバム 

2008/12/17 10:23(1年以上前)

Ash@D40さん 
ご購入おめでとうございます。羨ましいです。
自分もいつか広角レンズ欲しいですが、しばらくは無理だと思うのでとりあえずは「NH-WM75」を狙っています。
http://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00210.do
邪道ですかね?(笑)

書込番号:8797143

ナイスクチコミ!1


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2008/12/17 10:38(1年以上前)

おひさしぶりでっす。
広角・・・いいですねー!!

前にトキナーの広角レンズを購入したのですが、古いタイプのもので逆光時にえらい画になっちゃって、それ以来お蔵にしまったままでした。最近のはコーティングが変わって良くなったらしいですが。広角の世界は未体験ゾーンのまんまです。

シグマの10-20、噂に違わずD40とのコンビもばっちりですね。欲しくなっちゃいました。
旅行とかのスナップでも良いかも・・・。
広角は、一歩対象に寄って迫力で撮るべし、といい勉強になりました。感謝です。

書込番号:8797180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2008/12/17 11:15(1年以上前)

Tokina ATX-124 D40でMF事例があると思いますが、勤務先じゃアップできません。
帰宅してからこそっとアップさせて戴くかも。かもです。

背中ぽかぽかで長〜い自慢の足?をわざと入れたりして。

書込番号:8797285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/17 12:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

土岐プレミアムアウトレット

五条川のサクラ

フラワーパーク江南

Ash@D40さん、待望のシグマ10-20mm HSMのご購入、おめでとうございます。

D40でのお写真、また一段と幅がふくらみますね。今後とも楽しみにしております。

私もこれまでの広角レンズによる写真を探してみましたが、意外と少ないものですね。標準ズーム(18−55)によるものですが、また、少し古いものもあり恐縮ですが、アップさせていただきます。

書込番号:8797461

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/12/17 12:51(1年以上前)

皆さま、こんにちは。早々にたくさんのレス、ありがとうございます。
恥ずかしいながら、皆さまご指摘のとおり、あの影は私の足でございます(笑)

今回はひとまず、9時台までにコメントいただいた方へのレスをいたします。
10時台以降の皆さんは、また後ほどですが、ご容赦くださいませ〜〜〜


■バネラさん

お待たせしてました(笑) 1番レスありがとうございます。大根の写真、私も好きなんですよ。
広角っぽさを利かせすぎないように程よく撮るにはどうしようかと試してて、そのきっかけをつかんだ1枚です。

みかんや淵の写真は、逆に強調させてみました。
淵の写真、ほんとはとても狭いところなのですが、すごく広く写りました。
広角って、ほどよく閉じた空間を写すのにも向いてるかもしれません。

別レンズのお写真でしたが、バネラさんのお写真のようにアオサギさんが居たら良かったな、と現場で思いました。
またお写真、よろしくお願いしますね〜〜〜
(しかしこの時間帯にご自宅におられないとは、お疲れさまです)


■柚子麦焼酎さん

早朝からのレス、ありがとうございます!!
D40板の楽しい雰囲気って、ほんとイイですよね〜〜〜

そうだったのですか。柚子麦焼酎さんは広大な風景が撮りたかったのが写真の始まりだったとは。
私が写真始めたのは、仕事で記録が必要な部署にきたからで、それまでまったくノータッチでした。
今はすっかりハマってますが(笑)

それに私、感覚5割、臨場3割、理(ことわり)2割な感じの右脳系なので、
いつも柚子麦焼酎さんの書き込みは、いつもとってもありがたいです。
感度自動制御による表現・画質優先オートの件、とっても活用させていただいてます!!

> という訳で僕の分までよろしくお願いします(笑)

力不足かもしれませんが、承知しました。がんばりま〜〜す。


続きます。

書込番号:8797643

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/12/17 12:52(1年以上前)

■isoworldさん 

うわァ、大ベテランさんのご登場、ありがとうございます!!

1枚目のお写真。全体の雰囲気がとってもよく伝わるお写真ですね〜〜 カメラ密度の高さにもビックリ!!
2枚目、3枚目のお写真。広角で正面から主題を捉えたステキなお写真ですね。広角直球ド真ん中な感じがして好きです。
4枚目、笑ってしまいました。丸と丸がとっても楽しいですね!!

やっぱり写真は雄弁ですね。とっても参考になります。
お立ち寄りありがとうございました。気が向かれましたら、またご来場くださいね。


■kawase302さん

ありがとうございま〜〜ス!!
思えば別スレでのkawase302さんの速攻が引き金となって、購入を決断した次第でした。
そして、バネラさんの追い討ちで、とどめを刺されました(笑)

写真は、いずれも我がまちです。海も山も近い片田舎。古きよきJPNがそこここに散在します。
現場は、歩けば自宅から30分から1時間、車だと5分か10分くらいのご近所です。

みかんの写真の左端に見える港が1枚目の現場。
右手側の地形的に低地にあたるところに、大根と淵の現場があります。

空気の澄む冬は、ホント広角向きの季節ですね〜〜〜
週末のお写真、楽しみにしてます!!


続きます。

書込番号:8797650

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/12/17 12:54(1年以上前)

■高い機材ほどむずかしいさん

> あはは、広角難しいですよね。

ご反応ありがとうございます(喜)何気に一番うれしい突っ込みドコロだったりします(笑)
広角レンズの癖って、扱いに慣れるまでちょっとかかりますよね。
現在のところ、私なりにつかんだ感覚としては、

・留めるところと流すところを考える。
・被写体には少し斜めに構えてみる。
・わざとフレームを傾けて、水平をはずして構図を考えてみる。
・高さの稼げない現場では、気持ちイナバウワー気味に反り返って撮ってみる。

な感じです。腹筋と背筋を鍛えようかな〜〜〜(笑)

足の影の件、広角だとかなり水増しできますね。
モデルさんや奥さん、彼女さん撮りにイイかも。


■かつまっちゃんさん

ありがとうございます。広角の画角って、すごいですよ〜〜〜。
欲張りな私は、それを活かす写真も撮りたいですし、ほどよく抑える写真も撮りたいです。

港の写真、本来風景写真なら、もっとスッキリとさせたものが良かったのかもしれませんが、
人の現実の関わりを出したくて、あえて手前がゴチャゴチャしたところを選んで撮ってみました。

オマケに私の影もそのまま入れてみたり。
現場を見てる自分を、後から見てる今の自分です(笑)

別パターンの港の写真もありますので、後々またあげますね〜〜〜
かつまっちゃんさんも、ゆくゆくは広角仲間になってください(笑)


■10台以降にコメントくださったの皆さま

午後の仕事が終わってから、またレスいたします。
後ほど、よろしくお願いします。

書込番号:8797652

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7741件Goodアンサー獲得:366件

2008/12/17 16:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

水かき(足)の踏み場も無い!!(COOLPIX 8400で撮影/24mm相等)

カモの目線(同)

虫の目線(この画像の下にある撮影データは無視してください)

試しに撮っただけです(この画像の下にある撮影データは無視してください)

 
 焦点距離が短いためにパンフォーカスで写り、遠近感が強調できる「広角って楽しいです!!」は、そのとおりですね。私は広い範囲を単に広角レンズで1枚の画像に収めるだけの写し方は、実はあまり好きでありません(面白みがないからです)。

> うわァ、大ベテランさんのご登場、ありがとうございます!!

 いいえ、違います。確かに一眼を手にしたのは古いのですが、途中はブランクの期間もずいぶんありまして、カメラ実績は半分以下です。デジカメは何とか10年近くになりますが、使い勝手のよいコンデジばかりでして、デジイチを使った歴史はわずかです。
 いずれにしても広角はずっと好きでした。

> 1枚目のお写真。全体の雰囲気がとってもよく伝わるお写真ですね〜〜 カメラ密度の高さにもビックリ!!

 この写真は改造した一脚の先端にカメラを載せ、両手で高く持ち上げて、リモコンでフォーカス&シャッターを操作して撮っています(ノーファインダー撮影です)。

 今回ここで更に紹介する4枚の写真は、スレ主さんの(広角として掲げてもよい)許容範囲にぎりぎりセーフで入るか、やっぱりアウトか、自信がありません。でも、私はこんな写真も好きです、という例として掲げました。
 3枚目と4枚目の写真は標準レンズの前に虫の目レンズをつけて撮ったものです。

書込番号:8798365

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ボディの満足度5

2008/12/17 17:53(1年以上前)

Ash@D40さん ご購入おめでとうございます。

広角レンズは難しいというイメージがありましたが、Ash@D40さんのコメントを拝見すると本当に楽しそうですね。

急に広角レンズに興味が沸いてきました(^^)/

書込番号:8798588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/12/17 18:56(1年以上前)

当機種

皆さん、Ash@D40さん こんばんは。

お写真、楽しく拝見しました。題材が個性的ですね♪ 広角の使い方参考になりました。
ありがとうございます。

これを見てしまったら D40+広角 は、標準レンズにしないと(笑)

手はじめにTOTOSさん、おすすめの純正ワイコンをキットレンズに合体させてみたいです!

>なんなら24mmまでならキットレンズなどもオッケーということで(笑)
 うっ。セーフ! お言葉に甘えて捻りのない普通の一枚貼らせて貰います(汗)

書込番号:8798814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2008/12/17 19:31(1年以上前)

当機種
当機種

D40 Tokina ATX-124(MF) 駒形橋

D40 Tokina ATX-124(MF) 吾妻橋ホールに映るリバーピア

皆さん今晩は

帰宅しましたので早速写真をアップさせて戴きます。ご笑覧ください。D40にTokina ATX-124 MFです。

書込番号:8798932

ナイスクチコミ!3


sudareさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:2件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/12/17 19:36(1年以上前)

当機種
機種不明

D40とai nikkor 24mm です

F100とai nikkor 24mm と x-tra 400 です

24mmでも良いということなので、わたしも猫で参加です。
障子が破れているような気がするかもしれませんが、
気づかないでくださいw

左はD40ということで、
画角は狭くなっているけど、広角レンズの雰囲気はありますよね。

右の写真はフジのネガ(iso 400)です。

広角は部屋が汚いのがばれてしまうので難しいですよね〜。

書込番号:8798966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2008/12/17 19:38(1年以上前)

Ash@D40さん、こんばんは。
私もSIGMA10-20mm好きです。
初めてカメラにつけてファインダーを覗いたとき、驚きました。
超広角の世界、意図していないものが写り込んでしまうことも多々あります。
しかし、目で見た世界とは違った世界が広がるので、楽しいものです。
最近あまり出番なしのレンズとなっているので、週末には持ち出してみようかな。

書込番号:8798974

ナイスクチコミ!1


この後に351件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

今日購入しました

2008/12/16 16:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

スレ主 haru88さん
クチコミ投稿数:25件


 本日D40Wzoomキットが手元に届きました!!
デジイチを始めたくて随分前からこちらの書き込みなど見たのですが初めてのデジイチはD40にする事にしました。
現座の値段も大きな決めてでしたが、ペットの室内撮りや小物の撮影など室内での使用が多い事や、初めてなので機能は多いよりもスッキリした物で徐々に覚えたいこと。また持ち運ぶにもボディの小ささが良かったです。

 こちらの今までのカキコミも良く読まさせていただきました!
これからはユーザーとしての質問などでお世話になるかもです。
その時は一つ、よろしくおねがいします。

書込番号:8793232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/12/16 17:38(1年以上前)

haru88さん
こんばんわ〜、&おめでとうございます。

D40ダブルズームキットが届きましたか、ワクワクですね。

しかし、ペットの室内撮りとか小物の撮影とか、難易度もけっこう高そうで、写し甲斐が有りそうですね。
ストロボのライティングとか、バックの処理だとかを考えると、眠れなくなりそうです。
触手は次の購入のスピードライトを物色中なのでしょうか?

次の週末には是非、屋外の日の元で元気なペットも撮影してあげて下さい。
(もし、ペットがアロワナでしたら無理かも知れませんが…)

書込番号:8793383

ナイスクチコミ!0


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2008/12/16 19:14(1年以上前)

haru88さん、ご購入おめでとうございます。

今頃、部屋でバシャバシャやっておられるのでしょうか。
明日、明るい屋外でもバシャバシャやってくださいね。
先ずは操作に慣れることですね。
おたのしみくださ〜い。

書込番号:8793743

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2008/12/16 20:16(1年以上前)

haru88さん、こんばんは。
WZKU、ご購入&ご到着、おめでとうございます!!

> 初めてなので機能は多いよりもスッキリした物で徐々に覚えたいこと。

まさに、haru88さんにはD40がピッタリな感じですね〜〜〜
シンプルなD40は、ともに時を長く過ごすほどに撮り手の成長を自然と促してくれます。
シンプルデジイチD40は、とっても写真が好きになるカメラなのです。

WZKUも、なかなかに良い組み合わせです。
ちょっと使っていると、別のレンズが欲しくなるのですが、
別のレンズを購入してしばらくすると、不思議とWZの良さが見えてきたりします。
この軽さと写りは、他のレンズでは替えられないことに気が付くからです。

ぞんぶんにお楽しみくださいね〜〜〜

書込番号:8794056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度4 休止中 

2008/12/16 21:38(1年以上前)

D40/D60共に思っているのと違う明るさで撮れたり、妙に色が偏ったりすることがあり、ヘソ曲がりを起こしたかと思いきや、
全ては撮り手のこちらの責任でD40/D60に罪はありません。
相手にも生きている人間のように無くて七癖があるようで、呑み込んで合わせてやる必要があるようです。
そのあたりがこのカメラを触っているときの楽しみの一つかも知れません。
ご購入おめでとうございます。

書込番号:8794575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/17 00:07(1年以上前)

haru88さん

ご購入おめでとうございます。
私も購入3ヶ月の初心者です。仲間が増えたみたいでうれしくなりました。
D40は軽いカメラですから、どんどん外に連れ出してみてください。
何気ない、いつもの景色にハットすることがあるかも知れません。
私は購入後、休日は早起きして散歩しています(笑)
こんどは、撮った写真をみせてくださいね。

書込番号:8795734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件 かたつむり 

2008/12/17 08:51(1年以上前)

haru88さん おはようございます!

D40購入おめでとうございます♪

私も半年前にこのD40を購入してデジイチデビューをしましたが、ホント楽しいですよ。
普段何気なく通り過ぎていた景色もつい見入っちゃうようになりました☆

>機能は多いよりもスッキリした物で徐々に覚えたいこと
私も財布と相談して色んな機能は必要ないのかなと思い(言い聞かせて?)D40にしましたが、正解でした☆
スッキリしている為か分からないですが、自分で色々勉強する気にさせてくれます。
改めて考えて、こんな機能あったら良かったなって言うのは今のところ特に無いです。
あ、Fnボタンがもう一つくらい欲しいかなと言う程度はありますが。。

メインとなる撮影現場が室内と言う事で、早速試行錯誤の日々を楽しめそうですね♪
今度は是非撮られた写真を見せてください(^^)

書込番号:8796867

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/12/17 09:06(1年以上前)

haru88さん>
D40ワールドへ、ようこそいらっさいませーーーー。
みんな小学校から中学、高校、大学と進んできました。
社会に出た後、一番必要になるのは小学校か中学校の時に学んだものです。
それがまさにD40。

ちなみに買う時、他のどの機種を検討されましたか???
もしよければ教えて下さい。
でも、何と言ってもD40でマチガイなかったと思います。
そしてその思いはどんどん強くなっていくとも思います。
いつかD40を卒業して次の機種にいっても、D40はずっとおそばにいてくれると思います。
下取り値もつかなそうですしね(笑)。

D40と仲良く遊んで下さいね♪

ちなみに私はFnボタンはISO!!!
みなさんは????

書込番号:8796907

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2008/12/17 22:24(1年以上前)

横レス失礼します。

> kawase302さん

Fnボタン、私もISOですが、実は今、ほとんど使ってません(苦笑)
ISO設定変更後の戻し忘れに気づいた時、使うくらいですかね〜〜〜

割り振りは、動作モード → WB → ISO と変遷してきましたが、
私のD40の使い方だと、状況ごとに頻繁にカスタマイズの設定を変更するので、
結局液晶画面で他のパラメータも変更する場合が多くなってしまいまして。

MASPモードのときのISOにAUTOが設定できたらば、
感度自動制御と似た使い勝手になるかなぁ、などと、
ちょっと夢想した時期がありました(笑)

書込番号:8799921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/18 09:54(1年以上前)

haru88さん、D40WズームキットU、いかがですか。きっと、眺めてはあちこちさわり、シャッターを切る等してひとり悦に入っているのではないでしょうか(ニコニコ)。

私はD40購入後1年9か月程になりますが、D40にはいろんな機能があり、まだ十分に使いきれていないのが実情です。

先ほどkawase302さんらの間で話題になってましたFnボタン。私には、えっ、それ何?という感じでした。それで、早速使用説明書を見てみますと、どうやら私は初期設定のままでした。

D40は小型軽量、値段も安いので、その分ほかの機種に比べて諸機能は少ないと思われますが、それでも諸機能を理解し、使いこなすのは大変ですね。

最近皆さんに教えていただいてよかったと思えること、それは、液晶モニターの明るさの調整です。

自分にとってどの明るさがいいのかまだ結論は出ていませんが、このように廉価なD40とは言え使えば使うほどその奥行きは深く、興味は尽きません。

D40で、どうか楽しいデジイチライフをお送りください。

書込番号:8802022

ナイスクチコミ!0


スレ主 haru88さん
クチコミ投稿数:25件

2008/12/18 17:26(1年以上前)

当機種
当機種

我が家の白猫 名前はLight

庭に生えてる気になるコケ

 ほんの数日でこんなにも返信が(((゜д゜;)))!!!!!!
衝撃的な驚きがありますねコレは(PqдO)+:。
皆様ご返答ありがとうございます。

まだ全然機能とか把握仕切れてないですけどコンデジとイチデジの性能差は少しいじっただけでも伝わって来ました!!
未熟者ですが写真UPしてみます。

書込番号:8803390

ナイスクチコミ!0


スレ主 haru88さん
クチコミ投稿数:25件

2008/12/18 17:42(1年以上前)

ダイバイスキ〜 さん>>

ライトなど新装備品には興味がありますがとりあえず現状の能力を色々試して行こうと思います!
色々な作品を見ているとマクロや超広角、魚眼みたいな特殊なものにはやはり惹かれますが欲張らずまずは今の2本の性能を把握しなければ!と思ってます。

アロワナではないですけど魚もちょろちょろ飼育してます(*б∀б)
ナマズ系の底ものが多くてあまり姿はみれませんが((笑





バネラ さん>>

ご察しの通りパシャパシャと試してました((笑
室内でだと限られた光源で新発見もありました!!
コンデジと違ってシャッタースピードも光量によってはかなり遅くなるんですね!
手ぶれの恐ろしさを実感した瞬間です(((゜д゜;)))苦笑




Ash@D40さん >>

実際に使ってみてもコンデジとイチデジでは設定できる範囲にも差が多いですしいきなり多機能でこんがるよりも良かったと思います(*゜▽゜
資料で見るのと実際に体感するのでは理解度が全然違いますね!
まさに百聞は一見にしかず!!
確かに写真が楽しくなります(*б∀б)
持ってても軽いのはやはり助かりますね!




うさらネット さん>>

良くネット上にあげられてる作品を見てるとやはりイィカメラで撮られた作品を多く目にしますが、コンデジでも凄い構図で奇麗に撮れてるものもありますし本当に、機能の前に腕だな(((゜д゜;)))って思いました!
今回D40に決めたのもその辺の部分を感じてたので腕を磨くためにも基本を覚えようと機能のまとまったものにしました!
試してない機能も沢山ありますし、徐々に慣れて行きます(ノ∀`*)

書込番号:8803450

ナイスクチコミ!1


スレ主 haru88さん
クチコミ投稿数:25件

2008/12/18 18:03(1年以上前)

むつらぼしB4 さん>>

軽さは本当に助かりますね!!持ち歩くには重すぎるのは困りますよね(PqдO)苦笑
早起きしたい気持ちも分かります((笑
これは写真に興味があるとモチベーション上がりますね(*б∀б)
写真に興味もってから周りとか見渡してみるとこの季節渡り鳥や夕暮れなど面白いものが多い事に気づかされます。




かつまっちゃん さん>>

なんだかんだいってもやはり金銭面での魅力は強いものですよね((苦笑
自分もやはり今のラインナップからいくと旧型に入りますが悩む部分もありましたが現状と比べると機能差があっても基本的にD40を悪く言われる事があまりなく感じたのも決め手でした。すっきりした機能であれば最初に覚える量も減りますしね(*б∀б)
Fnボタン。。。。後で解説書見てみますwww汗
室内でだと光量の確保が必要ですね!ものを撮る時は準備できますが生き物は動くから悩まされそうです(*vдv`*)苦笑



kawase302 さん>>

なるほど!何事も基本が大切ですよね!基礎がなくて応用はないですね!!!
他の機種はD40 D60 D90のNikonシリーズやE-520 410、α300 など考えてたと思います。イベントなどで人ごみの上からライブビューの可変モニターなんてイィな!と思ってαを考えてましたね。
デザイン面や満足感と言うかその辺でNikonへの魅力が強かったですが。
それとD40は今の新ラインナップと比較して旧型で劣る面もありますが基本的に悪くは聞かなかったのも要因になりました。

Fnボタンがどれか・・・苦笑 解説書で確認してみますw



群青_teru さん>>

カメラ手に入れるとなにやら写真が楽しくなりますねp´∀`)q+.☆
自分もFnボタン分からなかったです((笑
まだ確認してませんがなにもしてないので自分も初期設定のままでしょうね、笑
機能が少なくても写真の表現は微細な差で調整されてますからこの機能でも使いこなすのに時間がかかりそうと感じます。ごちゃごちゃ増やさないで良かったとも思います(*б∀б)

液晶明るさはなにもやってないですね!解説書でみてみます!!!

書込番号:8803520

ナイスクチコミ!0


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2008/12/18 19:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ストロボ使用

三脚使用

ISO感度を上げる

明るいレンズを使う(50/1.8D)

Lightちゃん、かわいいですね。
シャッター速度 1/2秒 とは厳しい撮影でしたが良く撮れてますね〜

室内で撮影のテクニックは下記ですかね。

・ストロボを使用する
・三脚を使用する(主に静物、被写体が動くとブレます)
・ISO感度を上げて、シャッター速度を速くする
・明るいレンズを使う

で、FnにISOを割り当てていれば、変更が早くできる訳です。
感度自動でカメラ任せにすることもできますよ。

書込番号:8803889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

標準

デジカメの引き取り修理サービス

2008/12/12 09:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:3873件

ニコンのアフターサービスについては、顧客満足度の高いことで知られていますが、今回、ニコンの販売子会社であるニコンイメージングジャパンが、デジカメの引き取り修理サービスを始めたとのことです(12月12日付け日経産業新聞)。

ユーザーは、電話やインターネットを通じて修理依頼するだけで、外出することなくサービスが受けられるとのことで、何だかよさそうですね。

http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=NN000Y776%2011122008

書込番号:8770856

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2008/12/12 09:18(1年以上前)

群青_teruさん、情報ありがとうございます。

ものぐさな私にとっては、ありがたいです (^^

ただ、その分だけ高くなるのは、当然なのでしょうね。

書込番号:8770888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件

2008/12/12 09:20(1年以上前)

私のような田舎者には嬉しいサービスになるかも。

書込番号:8770899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/12 09:23(1年以上前)

送料が525円なら電車代ぐらいですから便利ですね。

http://www.nikon-image.com/jpn/support/repair/

書込番号:8770906

ナイスクチコミ!0


TOTOSさん
クチコミ投稿数:83件 オンラインアルバム 

2008/12/12 12:35(1年以上前)

一昨日ニコンサロンへ行ったらアンケートを頼まれ、
そこに、引取修理サービスを知ってますか?って項目がありました。
自分もその時はじめて知りました。
粗品を頂きました。D2Xがプリントされたクロスでした〜。

書込番号:8771507

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/12/13 00:28(1年以上前)

群青_teruさん、こんばんは。
田舎暮らしの私にとっては、ありがたい情報です。

本日、久しぶりにローパスフィルターにゴミを発見して、しばらく格闘してたころ、
気分転換にとやってきたココで、この情報にめぐり合いました。

幸いにも、その後ゴミは取れたのですが、
早速お世話になろうかと、途中、何度も考えましたよ(笑)

ありがとうございます。

書込番号:8774574

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/12/13 07:49(1年以上前)

うちにも取りに来てくれるかなー。。。。

書込番号:8775502

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/12/13 17:24(1年以上前)

>うちにも取りに来てくれるかなー。。。。

 ニコンイメージング「ジャパン」は来てくれないと思います。

書込番号:8777666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件

2008/12/13 19:26(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。また、じじかめさん、補足していただきありがとうございます。

クールピットサービスは、修理依頼の電話をすると、翌日以降にユーザーの都合のいい時間帯にヤマト運輸が梱包資材を持ち込んで修理品を梱包して引き取っていき、また、修理後の製品の届けから集金までを一括して行うサービスのようですね。

配送料金は、全国一律で1575円とのことですが、インターネットで申し込むとこれが525円になり、修理の進捗状況も確認できるとのことです。

かつて通勤していた名古屋へは、今では年に数回しか出掛けなくなりました。

ローパスフィルターの清掃等短時間で済む用件であれば、SCへ持ち込むのも待ち時間を利用してそれなりに楽しみがありましたが、このサービス、本格的な修理依頼であっても直接SCに持ち込む必要がなく、確かに便利ですね。


書込番号:8778222

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/12/13 20:19(1年以上前)

やったニコン、やっぱニコンといったサービスですねー。

利用件数を増やせば「コストをかける意味のあるサービス」と認識されるでしょう。
もし利用件数が少なければ「コストはかかるが有意義じゃない」と認識されますでしょう。

1年後の常務会で経過報告、継続か否かの審議じゃないですか?(根拠なし)
私の実家はニコン新宿まで10分くらいだけど、私もサービス維持のため、これ使っちゃおっかなー。

ゴミ取りをピックアップのその場でやってくれれば『究極の新世代ゴミ取り機能』になるのになぁぁぁ。。

書込番号:8778500

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/12/13 21:53(1年以上前)

 富士フイルムのクイックリペアみたいなのかと思ったらちょっと違うのですね。
 まあ田舎に住んでいる者としては嬉しいです。

 ところで、ゴミ取りの場合、持ち込みなら千円くらいだったと聞いていましたが、ホームページで見積もりすると5千円くらい(D40で)になりますね・・・。

書込番号:8779011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2008/12/13 22:11(1年以上前)

>持ち込みなら千円くらいだったと聞いていましたが、
>ホームページで見積もりすると5千円くらい

以前から気になっていましたが、実際いくらになるのでしょう?
件のページの記述には
「清掃のみ」とあるのに「部品代」が掛かっています(2.250円)

一度他の修理と一緒に清掃を依頼した時はやはり3000円程加算されていました。

SCで1000円だとすると、SCに持ち込めない人の方が損を
している気がするのですが・・。

書込番号:8779130

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/12/13 22:22(1年以上前)

 D40で「フィルムに傷が付く」「フィルムの給送不具合」の場合も見積金額が出ます・・・。

>一度他の修理と一緒に清掃を依頼した時はやはり3000円程加算されていました。

 他の修理をしたら絶対にゴミは付くでしょうから最後に清掃をする気がしていました。
 ゴミは付いていなくて他の修理をした場合に清掃もお願いしていなければゴミが付いてもそのままなんでしょうか? そんな事はないと思いますが・・・。

書込番号:8779189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2008/12/13 22:33(1年以上前)

>D40で「フィルムに傷が付く」「フィルムの給送不具合」の場合も見積金額が出ます・・・。

一瞬、分からなかったのですが・・・そういうことですね^^;
了解です。
試しにF90Xでも「画像のごみ」の見積もりが出ました。フィルム、デジタル
共通のようですね。

>他の修理をしたら絶対にゴミは付くでしょうから最後に清掃をする気がしていました。

仮に「ローパス清掃」を依頼しなくても「他の修理時はメーカーの判断で」
やる事になっていて(追加料金無し)
「ついでにローパス清掃」と依頼したら料金が加算されるとしたら
ちょっと変ですね・・

書込番号:8779255

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/12/13 23:01(1年以上前)

注文したものには金とれる。
注文してないものには金とれないのは、世の常です。

このあいだは頼んでもいない海老天がのってたけど、タダで美味しくいただきました。
病院でも「健康診断してくれ」って言えば保険適用外だけど「どうもこう、最近調子がすっきりしない」ってのらりくらりいけば保険適用で全身健康診断できます。

ローパス掃除を"お通し"にしちゃえばスッキリするのでしょうが、それだとユーザーから文句出るでしょうし。
ついでにやってもらえるなら、ユーザーとしてはありがたい話しです。
ユーザーとして権利意識は持たず、謙虚にニコン様のご好意に甘ることといたしましょう。
「言わなければタダでやってくれるのに」みたいなご恩をアダで返すようなことはやりましぇ〜〜ん。

書込番号:8779459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2008/12/13 23:33(1年以上前)

閉店間際になると、黙って天ぷらサービスしてくれた近所の立ち食いそばも
食券になって、そういう事がなくなってしまいました。

スーパーでも売れ残りをサービスで捌いてしまおうと言う「もったいない」が
薄れて、
とりあえず収益確保、余ったら捨ててしまえ、という店が増えて、悲しい限りです。
脱線m(__)m

今の所SCは割りと柔軟に対応してもらえるみたいですが、
「電車賃」と割り切るのも必要かも知れないですね。

書込番号:8779670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 gimpを使って

2008/12/09 13:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 ant12さん
クチコミ投稿数:20件
当機種
当機種

以前、加工ソフトのことで質問させていただいた者です。
あれから、写真を加工することが楽しくなってきてしまいました。

最近はgimpを使ってこんな写真を作って楽しんでいます。
どうですかね?

書込番号:8757593

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2008/12/09 14:06(1年以上前)

ant12さん、こんにちは。

個人的には、写真のレタッチをする事はありますが、写真という
ベースを崩す事はしません。

とはいっても、たまに遊びでCG的に弄ったりしますが (^^

ant12さんが楽しまれる事が、一番だと思います。
もっとも、誰かに共感して欲しいというのは、誰にでもある事
ですから画像をアップされるのも良い事ですね。

私は、加工された写真は嫌いではありません (^^

書込番号:8757661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/09 15:16(1年以上前)

趣味ですから、いろいろやってみればいいと思います。

書込番号:8757852

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/12/09 17:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>どうですかね?
良いと思いますよ。
写真は、色々な楽しみ方が有りますが、音楽を聞きながら撮ると言うのもやった事が有ります。
画像は 随分前に、Shirley Horn を聴きながらデジカメで撮りました。
色バランスの、勉強に良いかもと思った事も有ります。

書込番号:8758340

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/12/09 18:55(1年以上前)

ant12さん、こんばんは。
おもしろいですね!

何だか私、古びた洋館の窓ごしに見える景色を想像してしまいました。
『○○館殺人事件』なんて、ミステリな匂いを感じました(笑)

書込番号:8758572

ナイスクチコミ!0


スレ主 ant12さん
クチコミ投稿数:20件

2008/12/09 20:29(1年以上前)

当機種
当機種

皆さん返信有難うございます
実はまだまだソフトの使い方が良くわからないんですよね
フォトショップ並みの機能があるようなので、これから勉強してみたいと思います


写真は応援しているチームの優勝記念ということで撮ってみました

書込番号:8758966

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2008/12/09 23:38(1年以上前)

機種不明

ant12さんの画像のレタッチ

ant12さん、こんばんは

手軽にPCで加工して楽しむのもデジタルならではだと思います。

私も誠に勝手ながらant12さんの画像を拝借して遊ばせて頂きました。(^^ゞ
ご容赦の程・・・

書込番号:8760208

ナイスクチコミ!0


SkyColorさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/09 23:54(1年以上前)

こんにちは、はじめまして
個人的には好きなタイプの絵です。
また気に入ったのが出来たらアップして下さいね。
gimp ですか、紹介有難うございます。 調べてみます(笑)

書込番号:8760328

ナイスクチコミ!0


スレ主 ant12さん
クチコミ投稿数:20件

2008/12/10 00:15(1年以上前)

 おー赤が映えますね!
 僕には、まだここまで加工できませんよ。
 お時間があれば、やり方教えてください。

 また、気に入ったものがあれば貼らせてもらいます

書込番号:8760465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/12/10 21:15(1年以上前)

ant12さん
画像を加工するのって、はまると楽しいですよね!
通常の写真とは別の、もう一つの楽しみ方としてよろしいんじゃないでしょうか。
純粋に写真を楽しまれている方々からは敬遠されるかも知れませんが、
別物として考えれば良いように思います。
つまり加工って、いわゆる写真というものに絵画(描画)という要素が入り込むんですよね。
だから似ていて非なるもの・・・

こういう場で多くの皆さんに披露されるのも良いことだと思います。
また何か新作ができましたら拝見させて下さい。

書込番号:8763923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:22件

2008/12/10 23:20(1年以上前)

機種不明
機種不明

スレ主さん紹介のソフトで遊んでみました。
こういうソフトは使ったことがなかったので使い方もよくわからないのですが
いい意味で思わな結果が出た時は嵌りそうです。

書込番号:8764741

ナイスクチコミ!0


ヒゲSEさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/12/11 12:20(1年以上前)

GIMPいいですね。
私が自宅で使っているPCは、CPUがGeodeNX1750(AMD)という買った時から遅いCPUなので、レタッチは諦めています(笑

そろそろ真面目にPCの買い替えをしたいですねぇ・・・

書込番号:8766732

ナイスクチコミ!0


スレ主 ant12さん
クチコミ投稿数:20件

2008/12/13 00:10(1年以上前)

当機種
当機種

加工前の写真

 gimpの使用例などは、Flickr等で見ているのですが、なかなか面白いですよ。
 使用方法などが書かれたムック本もあるようなので購入を検討しています。

 D40で写真を撮る楽しみを覚えましたが、gimpは写真を使った楽しみ方ができると思っています。

書込番号:8774486

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキット
ニコン

D40 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング