D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

D40 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全635スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

単焦点の噂

2008/03/26 12:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 sorakaiさん
クチコミ投稿数:206件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

デジ一眼マニアックより
Nikonの新単焦点レンズはF1.4?
03/26/2008 レンズ
stock-photo.blogspot.com の記事より

Nikonが年内に新型の単焦点レンズを3本投入するとの噂が掲載。35mm F1.4、50mm F1.4、85mm F1.4 の3種としている。24mm F1.4 の可能性もありとのこと。



ニコンさん、夏ごろまでにお願いしますm(_ _)mもう我慢の限界です‥

書込番号:7589294

ナイスクチコミ!5


返信する
D100Xさん
クチコミ投稿数:483件

2008/03/26 12:22(1年以上前)

85mmF1.4は現行機種をつい最近買ってしまったので、F2しかない35mmに
期待しています。

書込番号:7589321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2008/03/26 15:19(1年以上前)

比較的、単焦点レンズ・リニューアルの噂は、良くながれているようですが、
PIE2008でも発表されなかったので、少なくとも今夏までに発売される事はないでしょうね(^^;;;

とりあえず、シグマの50mmF1.4が夏までに発売される事を期待した方が可能性高いと思いますよ(^^ゞ

書込番号:7589768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件

2008/03/26 17:26(1年以上前)

楽しみな噂ですね。

個人的に35ミリと50ミリは、発表したらすぐにでも予約いれたい
ところですが、35ミリはF1.4となるとお値段も他社のように
高くなるのでしょうかね(^^;

とりあえず、私も今後のNikonさんに期待してます。

書込番号:7590090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/26 17:34(1年以上前)

35mm/F1.4...AF化が見送くられて幾年月...(涙)。

カメラのAF性能が高くなり、やっとご登場ですか...(ちょっと感激)。

ナノクリ技術導入で、良いものをお願いしたいですね。楽しみです!!


書込番号:7590106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/03/26 22:09(1年以上前)

>ニコンさん、夏ごろまでにお願いしますm(_ _)mもう我慢の限界です‥

 カメラのシェア維持できるのかなぁ。他社さんが、盛返してきますよ!!
    
              新レンズ早く見たいです。

書込番号:7591345

ナイスクチコミ!1


junefさん
クチコミ投稿数:420件 2008年撮影 

2008/03/26 23:16(1年以上前)

35mm期待してます。写りもそうですが、値段も(笑

AF-S化だけでもいいです。
贅沢を言えば、ナノクリ化、VR化もお願いします。

あと、35mmF2Dぐらいよって撮れれば文句無いです。

書込番号:7591823

ナイスクチコミ!2


Canokonさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/26 23:32(1年以上前)

おー。いいな。
AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G EDのパターンで、
AF-Sでナノクリが良いな。
期待します。

書込番号:7591930

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2008/03/27 00:33(1年以上前)

うーん、やっぱりF1.4ですかねぇ。
という事は85mmなどはナノクリで実売15万円くらいでしょうか。

F1.8で安価なラインでないと僕には手が出ないです・・・。

書込番号:7592292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2008/03/27 15:47(1年以上前)

これは嬉しいですねえ。

キヤノンのレンズラインナップの魅力が薄れちゃうかな(^^;;
いよいよマウント選びで悩みそう???

書込番号:7594334

ナイスクチコミ!1


harukithiさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/27 20:52(1年以上前)

 貴重な情報を有難うございます。
35o又は24oは即買いです。
後は評判を見てから・・・

その前に資金をためないと・・・・

書込番号:7595359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 JR九州893系 赤いソニック 

2008/03/28 00:08(1年以上前)

35mm F1.4

これって、キヤノンの35mm F1.4L と同等のスペックで来るんでしょうかね。
35mm F1.4Lは、\150,537(3月27日現在価格コム最安値)重さは580g

冷静に考えたら、X2とEF35mmF2買ってもお釣りが来る恐ろしいレンズです。


D40使いのボクには、高い重いレンズはよりも、安い軽いAF−Sレンズ熱望!!
F2クラスで、200g前後、価格は3万円前後(5万円でも買います)
これさえ出てくれれば、キヤノンのEFレンズに眼が行くことも無いのですが…

D40使いでありながら、毎日EF35mmの板をのぞいてる男の独り言でした。

書込番号:7596519

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件 D40 ボディの満足度4

2008/04/13 17:24(1年以上前)

どこに情報源が...と思ったのですがここですか。

キヤノン・ラインナップに猛追?
おそらく、Gタイプになっちゃうんでしょうが....

やっぱり基本の50mmに期待したいです。

書込番号:7668910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

「50mm F1.4 EX DG HSM」

2008/03/18 13:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:2985件

シグマ、「50mm F1.4 EX DG HSM」をPIE2008に参考出品
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2008/03/18/8139.html


さぁ、待望の50mm/F1.4がAF出来る時代が来ますよ〜!
この勢いで85mmも出してくれないかなぁ。それに18-125mm HSM OSはいくらでいつ出るのでしょう?

書込番号:7550280

ナイスクチコミ!0


返信する
sorakaiさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:1件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/03/18 13:43(1年以上前)

D40ユーザーには朗報ですm(_ _)m

書込番号:7550366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:697件Goodアンサー獲得:13件 幸せってたぶんこういうこと 

2008/03/19 19:27(1年以上前)

35mm f1.4に比べて安くなるのか高くなるのか・・・
期待してますヨ。

一姫とるんとパパとママ
http://ituki.blog.shinobi.jp/

書込番号:7555957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

河津桜

2008/03/15 19:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3873件
当機種
当機種
当機種
当機種

河津桜1

河津桜2

河津桜3

河津桜4

愛知の河津桜、咲きました。

きのうの慈雨も上がって、きょうは朝から青空が広がる、とてもいい天気でしたね。

近場の小公園にある河津桜はまだ若木で、一番高い樹でもせいぜい2bほどですが、雨上がりの晴天で次々と開花が始まっていました。

書込番号:7537051

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/03/15 19:25(1年以上前)

河津桜って、パッと咲いて、パッと散る、
と言う 桜特有の潔い花じゃないんですね。

書込番号:7537075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件

2008/03/15 21:41(1年以上前)

ぼくちゃん.さん、ありがとうございます。

そうですね、河津桜、なかにはクスダマのように、群れて咲いているものもありました。

また、散りぎわは、見ていないので何とも言えませんが、群れて咲いていると、ソメイヨシノみたいにヒラ、ヒラと舞い散るようにはいかないかもしれませんね・・・。

書込番号:7537793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2008/03/15 21:59(1年以上前)

群青_teruさん、こんばんは。
私も一度伊豆で河津桜は撮影したいと思っているのですが、まだその機会がありません。
ソメイヨシノより色が濃くて、桜色という感じですね。

書込番号:7537911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2008/03/15 23:13(1年以上前)

別機種
別機種

こんばんは

私も河津桜大好き人間です。
あの独特のピンク色が、さくら〜ってな感じがします。
本場伊豆の河津桜もいいですよ。

写真は南伊豆で撮った河津桜です。

書込番号:7538451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件

2008/03/15 23:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

河津桜5

河津桜6

河津桜7

河津桜8

nikonがすきさん、ありがとうございます。

河津桜、昔は地元伊豆から半径数キロ外には持ち出せなかったというような話を聞きましたが、最近では遠く鹿児島をはじめ各地で観られるようになりましたね。

しかし、本場の河津桜、nikonがすきさん同様私も一度撮ってみたいです(ニコニコ)。

書込番号:7538588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件

2008/03/16 00:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

河津桜9

河津桜10

河津桜11

河津桜12

na_star_nbさん、ありがとうございます。

うわぁ、きれい! やっぱり本場の河津桜は違いますね。

ピンクの色に深みがあります。ほんとすばらしい色合い、感心しました。

書込番号:7538854

ナイスクチコミ!0


DJ1551さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/16 12:51(1年以上前)

河津桜とても綺麗ですね。こちら(福岡)では見た事ないので、一度は写真に収めたいです。私はほとんどが花と風景が主なのでそんな綺麗な被写体に巡り逢えるのがうらやましい限りです。それにしても皆さん撮り方が上手くて私も、もっと腕を磨かなくては!

書込番号:7540852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件

2008/03/17 11:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

河津桜13

河津桜14

河津桜15

河津桜16

DJ1551さん、ありがとうございます。

na_star_nbさんの作品、ピンクの色合いが何とも言えず、きれいですね。

きょう、また撮りに行ってきました。しかし、55−200を忘れてしまい、18-55のみでの撮影でした。

当地では、きのう(16日)から新聞に「桜だより」が掲載されるようになりました。いよいよですね、桜の季節。

この春、素晴らしい桜にめぐり会えますように・・・。

書込番号:7545541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件

2008/03/22 09:41(1年以上前)

河津桜、やっと撮り終えました。

今回、撮影後画像をディスプレィで点検した際に、ピント合わせの箇所に反省たびたびでした。

ピント合わせ後多少ずらして構図を決めていますが、撮影後の画像を見てみて、あっ、ここは別の箇所にピント合わせすべきだった、という画像が結構ありました。

その点、51点ものフォーカスエリアがあるD300等は、構図決定のため特にずらす必要もなく、便利なのでしょうね・・・。

河津桜、もしよろしければご覧ください。

書込番号:7568874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

APO 120-400mm DG OS HSM

2008/03/15 09:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 まっきMさん
クチコミ投稿数:286件

シグマのNEWレンズ、ついに発売日(キャノン、シグマ用)と定価が出ましたねぇ
予想は14万だったけど、12万円台でした。
ヨドバシでは98,000円+ポイント13% 約85,000円
発売後は85,000〜90,000円+ポイント10%位で落ち着くかも!?
実写サンプルが待ち遠しいですw

書込番号:7534993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/15 09:36(1年以上前)

135-400に比べて約500g重くなってるようで、手ぶれ補正装置の重さでしょうが、手持ちは
少し辛いかもしれませんね?

書込番号:7535102

ナイスクチコミ!0


スレ主 まっきMさん
クチコミ投稿数:286件

2008/03/15 09:59(1年以上前)

ちょっと重いですよね
私の場合、運動会等だと撮り続ける事はないので、なんとか手持ちでいけると思います。
鳥なんかで、シャッターチャンスを狙うには構え続けるのが辛そう・・・
3脚の買い増しも考えないとですかねぇ^^;

書込番号:7535175

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/03/15 11:10(1年以上前)

良いかも知れないなと 思っていますが、様子を見ます。

書込番号:7535418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 愛機達の自由な旅 

2008/03/15 19:39(1年以上前)

このレンズもですが、150-500の方も気になります。

書込番号:7537147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 洗足池と花鳥風月 

2008/03/15 22:43(1年以上前)

VR80-400と同等の写りだったら買いですが、今の135-400並だったら要らないです。

書込番号:7538230

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

名古屋国際女子マラソン

2008/03/09 23:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3873件
当機種
当機種
当機種
当機種

きょうはいい天気でした。マラソンには暑いくらい・・・。

久しぶりの名古屋国際、デジイチでは初めてです。

随分前のフィルムのころは、EM(リトルニコン)に200mmF4で、置きピンで撮っていました。

やっぱり55−200は長くて(長玉で)便利でした。35ミリ換算で最大300mmですから当然ですね(ニコニコ)。

書込番号:7510687

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/03/09 23:38(1年以上前)

Qちゃんは残念でしたが。。。

群青テルさんのお写真はよく撮れていますね(ん?何の関係が有るんだ??ヽ(~〜~ )ノ ハテ?)

書込番号:7510802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1593件Goodアンサー獲得:9件 準備中 

2008/03/10 00:03(1年以上前)

群青_teruさん お疲れ様でした。

実は群青_teruさんちゃんと撮れてるかなと
ちょっとだけ気にしながらテレビ見てました。
さすがにあの人ごみでは写真撮るのたいへんではなかったですか?
無事お写真取れたようで何よりです。

私が見始めた時は既に高橋選手は先頭集団にはいませんでした。
単なる調整ミスでしたら良いのですが。

書込番号:7511002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1593件Goodアンサー獲得:9件 準備中 

2008/03/10 00:04(1年以上前)

すみません顔戻しときました。

書込番号:7511011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2008/03/10 00:21(1年以上前)

群青_teruさん こんばんは。

今日はこんなイベントがあったのですね^^;
スポーツを撮った事が無いのですが、絞った上でSS稼ぐためISO感度上げるのですね。
勉強になりました^^

1枚目と2枚目が躍動感があって好きです。
1枚目右端にちょっと見えている黒人選手はどこに行っちゃうのでしょうか???

書込番号:7511106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件

2008/03/10 10:14(1年以上前)

#4001さん、ありがとうございます。

高橋選手、残念でした。昨夏、アメリカ合宿中に膝の手術をしていたとのことですので、無理もないことです。

まだ走る意欲はあるようですので、次回を期待したいと思います。


バカちゃんさん、ありがとうございます。

私が画像1、2枚目の場所に到着したのは、選手通過まで10分もない時でした。
その前に、地下鉄の出口を間違えて対面の箇所に出てしまうやらで、あわてました。
もっと時間に余裕をもって計画的に行動すればいいのですが、いつもの私の行動パターンで、困ったものです(ニコニコ)。

ここ(画像1、2)は、フィルムのころから撮っていた場所で、左端に折り返しのカラーコーンが設置してあります。
そこを走り出して間もなくの、まだ元気な選手がUターンしていくところです。
2枚目の左端に、Qちゃん(ナンバーカード「11」)も写っていますね。


柚子麦焼酎さん、ありがとうございます。

画像1、2枚目では、選手がやってくると、私の左の応援者が急に右手に携帯を掲げて撮り始めました。
あたりは人でいっぱいで右に寄れず、結果、カラーコーンまで入れて撮ることができず、画像2枚目では左端に彼の腕の一部が写り込んでしまいました。

画像4枚目では、選手がやってくる右手に、日の丸とドイツ国旗を持って選手の通過を待っている、年のころ私と同じくらいの熱狂的なマラソンファンがいるのは気付いていましたが、選手がやってくると急に国旗を振って声援を送り始め、こんな画像になってしまいました。

今回、初マラソン優勝の中村友梨香選手(天満屋)も、1枚目(京セラ、原選手の右後方)、2枚目(ナンバーカード「25」)、3枚目(画面右から5人目?)に写っていますね。

以上、名古屋国際女子マラソン、トップ集団の様子でした(ニコニコ)。




書込番号:7512259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ダブルズームキットの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/03/10 19:39(1年以上前)

群青_teru さん  こんばんは。

遅れました〜。 今、ゴール。・・・

D300板でも、マラソンの写真をアップしている方が、いまして上手に撮っているんですね。それで、D40で撮ったらどんな感じかな?と思っていたところ、発見しました(汗)
天気も良く、選手も撮影も絶好調だったんじゃありませんか!お疲れ様でした。
D40とレンズのコンビネーションもさることながら、腕ですね!!
4枚とも、よく撮れてますね。お写真は、ワンショットですか?!
一枚目 キューちゃんをしっかり、捉えていますね。
子供が、イベントで一緒に走ったりしてるので、彼女が好きです。スミマセン。
どうでもいい事でした!!


書込番号:7514096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ダブルズームキットの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/03/10 19:42(1年以上前)

ごめんなさい。 訂正です。メナード キューちゃんは、二枚目でした。

書込番号:7514116

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/03/10 19:50(1年以上前)

撮影お疲れ様でした。
私も昨日テレビで見ていましたが実物を撮影出来るなんて羨ましい限りです。
とても綺麗に撮影されていますね。
ありがとうございます。

書込番号:7514154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件

2008/03/10 22:56(1年以上前)

童 友紀さん、ありがとうございます。

画像は、AF−CのA(絞り優先オート)で撮りました。

画像1、2について、ファインダー内の選手は速くて、ほんの一瞬ですね。この時点では、誰を撮ったのかはっきりと分かりません。
帰宅後モニターで見てみて、あっ、Qちゃんが写っている、と初めて気付きました。

また、シャッターを切って次のシャッターを切るまで、感覚的には1秒ほどかかったような感じでした。


titan2916さん、ありがとうございます。

最近は、私ももっぱらテレビ観戦でしたが、久しぶりに沿道の声援に包まれ、興奮しました。
きょう(10日)の新聞では、沿道に合わせて65万人の人垣ができたと伝えています。

幸いビデオ(ビデオなんて、時代遅れですね)で録画しましたので、Qちゃん人気にポカポカ陽気が加わった今回の名古屋国際、これからじっくりとブラウン管TV(またまた時代遅れ)で観賞させてもらいます。

書込番号:7515308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5 愛機達の自由な旅 

2008/03/12 21:57(1年以上前)

群青_teruさん
こんにちは

名古屋国際女子マラソンですか〜!
素晴らしい被写体ですね!(≧▽≦)

私は仕事で東京にいました。
群青_teruさんがマラソンを撮影されていた時間は上野公園にいました。丁度、東京大空襲の記念式典やってまして、当時の悲惨な状況とか、戦争を二度とおこしてはならない話など、涙ながらにお話をされていました。

シャッターを切る気持ちがなくなり、呆然と不忍の池あたりへ出て幸せそうな家族、カップルなどなど、平和って素晴らしいとしみじみと思いました。

そこで、気を取り直して写した写真がアルバムの最初にあるカモ達です。

名古屋国際女子マラソンを生で見れませんでしたが、群青_teruさんの写真を見て元気が出ました。

もうじき桜ですね。私も桜だけは撮りに行きます。
これからも沢山シャッターを切って楽しんで下さい。
では失礼します。

書込番号:7524149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件

2008/03/13 17:59(1年以上前)

リトルニコさん、ありがとうございます。たびたびの東京ご出張、お疲れさまです。

そうですね、過去に冷戦によるオリンピックのボイコット問題がありましたが、今回、選手選考のための大会が開催されたことを、平和の喜びを、リトルニコさんらとともに分かち合いたいと思います。

その平和な国、日本の国花とも言うべきサクラがいよいよ咲き始めます。この春も互いにサクラ撮りに東奔西走したいものですね(ニコニコ)。

書込番号:7527711

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

流し撮り

2008/03/09 17:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

スレ主 sts98さん
クチコミ投稿数:86件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 趣味Log 

鉄道を撮っているんですが、流し撮りの方法が分かりません。
教えてください。お願いいたします。

書込番号:7508781

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19546件Goodアンサー獲得:926件

2008/03/09 18:02(1年以上前)

時速100km/h程度のものですと 
1/125で2〜3m流れます。 

撮影ポイントは車体が直角になるところがいいでしょう
(近づくとかは無理です)

カメラはシャッターを押す前のフォーカス位置を覚え込んでしまうので
露光中のピント面変化は反映されません。

撮影ポイントの線路でフォーカスをロックしたほうがいい結果が残せると思います。

書込番号:7508813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/09 20:47(1年以上前)

ご参考まで。
シャッター優先モードで列車のスピードに合わせて、シャッター速度を選びますが、
速度によっては、露出オーバーとなったり、絞りすぎになりますので、NDフィルターが
必要になったりします。


http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera/20040302/107342/

書込番号:7509625

ナイスクチコミ!1


スレ主 sts98さん
クチコミ投稿数:86件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 趣味Log 

2008/03/10 13:40(1年以上前)

よく分かりました!
やってみます。

皆さん返信ありがとうございました。

書込番号:7512902

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキット
ニコン

D40 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング