
このページのスレッド一覧(全635スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2007年7月23日 08:23 |
![]() |
0 | 13 | 2007年7月22日 18:50 |
![]() |
0 | 3 | 2007年7月19日 16:03 |
![]() |
1 | 13 | 2007年7月19日 22:58 |
![]() |
0 | 17 | 2007年8月4日 18:14 |
![]() |
0 | 7 | 2007年7月22日 01:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


少なくともD40とD80の後継機では無いと思う。
出るとしたらD200かDX系の後継機でしょうね。
酸っぱいブドウ酸っぱいブドウ・・・。
書込番号:6565251
2点

D40系ではD40Xが出たばかりですから・・・。
いずれは出るでしょうが、そんなの待ってたら何時まで経っても写真が撮れませんよ。
書込番号:6565516
0点

他人に聞いても判りません。
「ニコンから新製品が発売されるらしいと」
言った人に聞いて下さい。
書込番号:6565873
0点

みなさん、書き込みありがとうございました。本当らしいですね。やはり発売まで待っておいた方がいいみたいです。ありがとうございました。
書込番号:6567059
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット


3.5インチの液晶を持ち、JPEGは勿論キヤノンのRAWデータも表示できるのですが、
RAWは キヤノンだけですから、Nikon党が買う機種では無いと私は思っています。
書込番号:6553914
0点

みたいですね〜。
でもこれってRAWに関しては、キヤノンの機種しか表示できないんですよね。
もし、私がキヤノンのみのユーザーだとしても微妙です。
(それに私はJPEGオンリーの人間ですが‥)
あと、エプソンのP-5000より実売価格一万円ほど高いらしいですよ。(ある記事の予想ですが)
キヤノンさん、売る気があるのかな。(^^;
書込番号:6553915
0点

RAWの 拡大表示も可能です、お買いに成るなら こちらをどうぞ (^^
http://www.epson.jp/products/colorio/photoviewer_digitalcamera/p5000_p3000/back.htm#02
書込番号:6553966
0点

ユーザーによっては、複数のメーカーの機種を使用している人もいることだし、他のメーカーのフォーマットもサポートしてほしいですね。
キヤノンの製品情報
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/accessary/m80/
書込番号:6553982
0点

これキャノン党でも考えちゃうかと思います。
速く実買2・3万にならないかなあ。
書込番号:6554238
0点

みなさん、こんばんは。
>ユーザーによっては、複数のメーカーの機種を使用している人もいることだし、他のメーカーのフォーマットもサポートしてほしいですね。
ユーザーとしては、当然の願いでしょうが、メーカーにとっては少しでも他のメーカーのユーザーを取り込みたいわけですから、やりたがらないでしょうね。
一番良いのは、RAWの規格を統一することでしょうけど、これも実現は難しいでしょうか。
書込番号:6554456
0点

皆さんのご意見を伺いますとこの装置、ニコンユーザーには使い勝手がよくないようですね。失礼しました。
書込番号:6554657
0点

ニコン機には使えないし、高いしで残念ながら魅力薄ですね
書込番号:6554972
0点

これならEPSONのP5000の方が液晶もきれいで殆どのカメラに対応
書込番号:6555518
0点

キヤノンユーザー向けに限定しても、
かなりの数が売れる、採算ベースにのる、と判断しているということでは?
書込番号:6556067
0点

>だから高価格??
それ厭だ。
汎用性の高いものが欲しいですね。
書込番号:6564960
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット
本日、はじめてのデシイチD40レンズキットを岐阜市のキタムラで購入しました。
価格はカメラが47800円で、その他にSDカード(サンディスク エクストリームV 2GB)とレンズプロテクターで総額56501円でした。
店員さんに交渉してみたところ、「カメラを売っても利益はほとんどないから安くは出来ない」の一点張り。
たしかに近くの競合店よりは、安かったので店員の接客態度には不満を感じましたが購入しました。カメラは、明日取り寄せで届きます。
購入したからには、たくさん写真を撮って楽しみたいと思います。はじめてのデシイチで分からないことがたくさんあるので、今後いろいろ教えて下さい。お願いします
0点

ドーレくんさん、こんばんは。
ご購入、そしてデジ一眼デビューおめでとう御座います。
とことん使い倒して、写真ライフをお楽しみ下さい。
書込番号:6551972
0点

ご購入おめでとうございます。
デジ一も価格競争の激しい入門機では、粗利1割と計算しても、
5千円弱では、お店もタイヘンでしょうね?
新型ゲーム機のように、並んで買ってもらえれば、もっと薄利で
いいのでしょうが・・・
書込番号:6552278
0点

ドーレくんさん
御購入おめでとうございます!
金額には満足されたようで、良い買い物でしたね
早速、色々な物にチャレンジしてみて下さい^^
デジ一って面白いですよぉ
書込番号:6553295
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット
こんにちは。D40を欲しいとずっと思っていますが、なかなか決心がつかず、ここまできました。このレンズキットを購入して、Wレンズキット2の望遠レンズをあとで買っても、それほど、Wレンズキット2の値段とかわらないんですね。AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)が価格コムだと31890でした。そうなると、レンズキットを買って、使ってみてからとういうのもいいなといおもいました。そのうち、Wレンズキットの値段ぐらいにるんでしょうか?それなら、待った方が得ですよね。
0点

ダビットソンさん こんにちは
>レンズキットを買って、使ってみてからとういうのもいいなといおもいました。
いいと思います
望遠側が足りないと感じたら買えばいいのですから
>そのうち、Wレンズキットの値段ぐらいにるんでしょうか?それなら、待った方が得ですよね。
そこまでは安くならないような気がします
必要だと感じたら、早く買ってしまった方がいいでしょう
でないと、いつまでたっても望遠域の写真が撮れません
書込番号:6548751
0点

時が経てばある程度は下がると思いますが、レンズはあまり下落しないので、今のWズームキットの価格まで下がるのはチョット難しいかも・・・。
レンズキットの購入でいいと思いますよ。
後々長望遠がほしくなるか、超広角が欲しくなるか、今は未だ分かりませんし・・・。
書込番号:6548845
0点

≫ダビットソンさん
そうですね、他の方々同様、すぐに望遠が必要ないので
あればレンズキットでの購入で良いと思います。
価格の下落を気にするよりも、何が必要かを気にして
購入すれば良いのではないでしょうか。
すぐに必要であれば、すぐ買えばよいですし、必要の
無い物を組み合わせて買う必要は無いでしょう。
安くなったとしても、不要であれば無駄な出費です (^^
書込番号:6548893
0点

>Wレンズキットの値段ぐらいにるんでしょうか?それなら、待った方が得ですよね。
そこまでは、下がらないと思いますが、今より 少しは下がるとは思います。ただ、その頃になるとD40自体がモデル末期になってる可能性もありますよね・・
レンズキットの55mmでは、中望遠域としても中途半端なのでここらをどう判断するかでしょうか・・
書込番号:6548946
0点

別板で紹介していますが、D40レンズキットは今かなり格安になっていますね。
VR55-200はここの最安値で3万円弱ですから、両方で7.5万円くらいかな?
同じくD40WズームキットUが82500円程...何故???
ちなみにD40レンズキット+VR70-300で10万円位かな?(笑)
足を使って、良いお買い物を!!
書込番号:6549018
0点

ダビットソンさん
レンズは安いから買って措こうと言う物では無いかと…。
必要に迫られて買うのが正しい買い方だと思います。
又、その時は如何に高くても欲しくなるものです。
必要の無い物は買わず、必要な時は清水の舞台から飛び降りてでも手に入れるのが道楽では無いでしょうか。
書込番号:6549103
1点

> 必要の無い物は買わず、必要な時は清水の舞台から飛び降りてでも手に入れるのが
これ、神髄だと思います。^^;
キットが割安なのは、メーカーが販売強化の対策費で補填をするからなのでしょうね。キット!
書込番号:6549181
0点

Wレンズキットの値段ぐらいまで下がることはないと思いますので、どうしても必要だったら55-200も買った方が良いでしょうね。
しかし、望遠で撮りたいものがまだお決まりでないのなら無理して55-200を買う必要はないと思います。
被写体によっては55-200では不足を感じるかもしれませんから自分の撮りたいものがはっきりしてから望遠ズームを買い足されるのが良いかもしれません。
書込番号:6549313
0点

>[6549103] ダイバスキ〜さん 談:
⇒ の4行の、全部に、 一票 です !
趣味ではなく、道楽になってしまうのですかねえ。
私はせめて女房殿の前では趣味と言っておきましょう。
書込番号:6549316
0点

D40ダブルズームキットIIを、お勧めします。
撮れるものが 撮れないと、悔しいですよ。
書込番号:6549647
0点

ダビットソンさん、こんばんは。
レンズキットを購入して使用しているうちに、主な被写体が決まってくれば、不足しているレンズが広角なのか望遠なのか、自ずと答えが出てくる筈です。
答えが出た時に、必要なレンズを購入するべきだと思いまし、唯、漠然と購入しても「タンスの肥し」になるだけです。
レンズは、価格だけで購入するものではないかと思いますが・・・。
書込番号:6551981
0点

ニコナーさんの意見に賛成。
カメラを持ってウロウロしてると、すぐに答えが出ると思います。
その時のために、資金は残しておきましょう。
書込番号:6552066
0点

みなさんの意見ありがとうございます。もう少し、様子をみてから、買おうかと思います。すぐに必要ではないので。レンズは、望遠は後でもいいかなと思えてきました。あせらず、がんばります。
書込番号:6554669
0点




価格が安くて性能が良いから当然といえば、当然でしょうね。
ニコンファンにはうれしいことですね。
書込番号:6548480
0点


売れるエントリー機を出すのことが
シェアを取るのに手っ取り早いということですかね
フラッグシップも期待しています
書込番号:6548572
0点

ニコンユーザーなので、嬉しいニュースであることに間違いないですが、
デジタル一眼レフ保有者全体数ではキヤノンにニコンは追いつけていないように感じています。
デジタル一眼レフ保有者全体数でも首位の座をとれるように
ニコンの更なる頑張り(魅力的なフラッグシップや中級ランク機種の発売)が行なわれますように
期待しています(^^ゞ
書込番号:6548774
0点

嬉しい記事ですねぇ〜
これからも良い製品を作り続けて欲しいです。
書込番号:6548854
0点

皆さん おはようございます。
うれしいニュースですね! (^^
Nikonさん これからも頑張って良い製品を作り続けて下さい。
書込番号:6548903
0点

個人的には順位はともかく製品に満足できればいいことなのですが、
ずっとリーディングカンパニーであるという言葉がむなしい響きに感じられるときもありました。
とりあえずは一つの階段を上がったところでしょうか?
次は上位機種のてこ入れで出荷額でも一位と次の階段を上がって、
有言実行の名実ともに業界をリードして行ってほしいです。
おめでとうございます。
書込番号:6548907
0点

良いニュースですね!
狙い通りエントリー機での地固めができたようで、
これで今年下半期は怒涛の上位機種攻勢ができると言うものです。
とりあえず今月下旬に発表されるD3が楽しみです。
書込番号:6549871
0点

安くて性能よいから売れる、というだけでなく、やっぱりキムタクがコマーシャルしている、というのがものすごく効果あるんじゃないでしょうか。
書込番号:6549974
0点

みなさん、こんばんは。
Nikonの首位はうれしいところです。
しかし、キャノンもかなり巻き返してきています。
今月あたりは逆転もあり得ます。
慢心しないで、良い製品の開発をしていって欲しいと思います。
書込番号:6550095
0点

キヤノンユーザーとしては複雑・・・ですけど、
D40/D40x/D80/D200 ときちんと提案セグメントが
はっきりしていますからね。
欲しいユーザーのレベルに合わせたものが最も買いやすい
と思います、今のニコンは。
F401以降、フィルム一眼では普及機が作るのが苦手・・・
と言われたニコンも、Uで開眼し、デジ一ではやっぱりD40が
ブレークスルーですよねーーー
いよいよD3の足音も聞こえてきますし、ニコンはハイエンド固め!
キヤノンはミッドレンジ〜普及クラスの更新でしょうかね。
いずれにせよ、各メーカ切磋琢磨して欲しいと思いますよ。
ニコン=キムタク、オリンパス=宮崎あおい・・・
キヤノン!!PIXUSにばっかり芸能人使わずにEOSにも使おうよ!!
書込番号:6550100
0点

何せよこういった事はメーカー同士をお互い良い意味で刺激しあう事と私は思います。
あと一言言わせてください「ニコン万歳」
書込番号:6550706
0点

・情報、ありがとうございます。
・次の新製品は? D30の可能性は?
・ニコンさんの、製品別の、機能・価格ジャンルの、戦略的な差別は厳しいです。
・もし出るとすると、D30はどんな製品かしら?
・台数ベースのシェア、は、いい結果を見せて頂きましたが、
デジ一眼の金額ベースのシェアは、いつ首位を?
・ニコンさんには頑張ってほしいですね。
頑張っているニコンさんの姿はうれしくなります。
書込番号:6553990
0点

私個人としては良いモノを作ってくれれば順位はあまり気になりません。ニコンのフィルムカメララインアップに関し、カメラ雑誌でニコンの責任者の方が主戦場であるデジタルカメラ分野に人もモノも集中しなければならない旨を以前述べていた記憶がありますが、この順位でディスコンになったフィルムカメラたちもうかばれるかも?ともあれ、各社競い合ってよいモノを作り続けてくれればうれしいです。
書込番号:6555980
0点

あと少しだけフィルムカメラも頑張って (F7 or F6 60th 出して) いただけると
文句はないのですけれど・・・
書込番号:6608327
0点

>(F7 or F6 60th 出して) いただけると
もう銀塩は作らないでしょうから、F7はフラグシップのフルサイズDSLRになるかもしれませんね。
書込番号:6608507
0点

絶対ないとは思いますが、F6をもう少し買いやすくした
F6juniorの「F200」が出たら買ってしまいそうです。
書込番号:6608806
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII
D40レンズキットの板で、レンズキット+手ブレ防止になる望遠レンズの組み合わせで質問していたのですが、ダブルズームキットUが出て迷いが吹っ飛び、本日池袋のヤマダ電機で買ってきました。
先週秋葉原の「ヨドバシカメラ」で見て、本日池袋の「ビックカメラ」とはしごしたのですが、
家の近辺では皆さんが書き込んでいるような安い値段は皆無です・・・(涙
最終的には、店頭99,800+Point8%(クレジット払い)だったのを
88,800+4年保障の4,490=93,290をクレジット払いで、Point9%貰いました。
Pointで、SDカード(2G)・フィルター・ソフトケース・バッテリー予備を買って、オーバー分の1,480払って・・・と、
皆さんに比べると大分お高い買い物のようですが、レンズキットが10万円きったら買おうと
長年悩んでやっと買ったテジイチなので、自分としては満足です。
これから色々質問させていただくと思いますので、ベテランの皆様よろしくお願いします。
0点

泰麒さん、こんばんは。
D40ダブルズームキットUご購入おめでとうございます。
安いに越した事はありませんが、D40を手にした喜びが覚めることはないですよね!
このカメラ、長年悩んで購入した泰麒さんの期待を裏切ることは無いと思います、それよりもっと早く購入すればと思うかもしれませんね!素敵な作品をたくさん撮影して下さ〜い。
書込番号:6542859
0点

azamijさん 祝電?ありがとうございました。
本当に最初にデジタル一眼を欲しいと思ったときはレンズなしで10万円くらいしたので、
10万きったら買おうと思っていたのに、ダブルレンズでも10万をきるご時勢になっても、なかなか踏ん切りがつかず、
今年のGWはコンデジをお供にしていました(それはそれで身軽でいいんですけどね)
秋に友人とフランスの世界遺産巡りに行くことになったので、それまでに使いこなしたくて、ここでGO!となりました。
最初はAUTOが精一杯かもしれませんが、なるべくつれて歩くようにがんばろうと思っています。
書込番号:6542982
0点

待った結果で納得の行く買い物が出来て良かったですね。
旅行ではVRレンズの効果を確認して来て下さい。
ブロアも買われて、レンズ交換の時はシュポシュポした方が良いですね。
書込番号:6543384
0点

泰麒さん。
デジイチの仲間入りおめでとうございます。
〉最初はAUTOが精一杯かもしれませんが・・・
カメラに慣れたらAUTOの他に絞り優先(A)とシャッタースピード優先(S)モード覚えてね。上達の近道ですよ。
書込番号:6543510
0点

泰麒さん、こんばんは
わたしも同じモノなら安く買いたいと思うクチなので、コチラの価格情報を見ていると、あまりの安さに溜息が出て仕舞います。でも、買ってしまえば、そんな事は関係ありませんよ。
だって、愉しい時間や想い出はお金では買えませんもの。
せっかく手にされたカメラです。お出かけ先で思いっ切り撮っりまくって、目にした風景や愉しかった記憶を写真に封じ込めてください。きっと、ステキな想い出になりますよ。
書込番号:6544102
0点

マットマンさん 70kara200さん Smile-Meさん
コメントありがとうございます。
ブロア・・・そういえばカメラ好きの父が、昔シュポシュポやってて、なんとなく楽しそうだった思い出があります。
さっそく購入してみます!
絞りにシャッタースピード・・・ちょっとあこがれますね。
デジカメは失敗を恐れずに沢山撮影できるので、是非チャレンジします。
取説見たり、旅行に思いをはせたり、この時間もプライスレスですね♪
一人で喜んでいたのが、皆さんに暖かいコメントを頂いて、D40ライフがさらに楽しくなりそうです。
これからもよろしくお願いしますm(__)m
書込番号:6555206
0点

僕も、3月にD40でデビューしました。
そして、撮影が楽しくてたまりません。
気が付くと、D80とレンズも4本増えてました。
しかし、後悔しないんです。だって楽しいですもの。明日、どこに撮影しに行こうかな?
書込番号:6562709
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





