D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

D40 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全635スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ262

返信30

お気に入りに追加

標準

Nikonモーターレス機ユーザーの機材変遷

2013/07/27 11:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

皆さん、こんにちは。
D40ユーザーのAsh@D40と申します。

モーターレス機のD40が登場したばかりのころ、しばらくはその賛否についてよく議論されたものですが、
その後ニコンから出る機種は、D40、D40x、D60、D3000、D3100、D3200、D5000、D5100、D5200(※順不同)と、
今となっては、比較的小型のDX機ラインナップは、モーターレス機ばかりとなりました。

このクラス、ベテランや中堅の方々で、使い分けや割り切りほかの理由で購入・使用されている方も多くいらっしゃいますが、
この辺りのクラスを買われるのは、本来ファミリー層やデジイチデビューなど、初心者の皆さんが多いものと思われます。

そこで、こうした皆さんへの参考にということや、あるいは現役ユーザーの皆さんの物欲刺激ということで(笑)
あらためて、Nikonモーターレス機ユーザーの皆さん(現役だけでなく、かつてそうだった人も含めて)から、
その機材の変遷や現状についての情報を、持ち寄せ合ってみませんでしょうか。

本スレは、その他の情報あるいはネタものであり、質問スレではありませんので、Goodアンサーはお付けできませんが、
ご参加くださった皆さんには、スレ主からせめてものお礼として[ナイス!]ポチさせていただきます。
ご参加くださる場合、それぞれを比較しやすいように以下をコピペして、情報をくださいますようお願いいたします。

===================================
■ボディの変遷(主なボディの導入・追加・放出・買い換えなど)
■ボディの理由(導入や追加、放出や買い換えなどの理由)
※以下は、現在ニコン機のユーザーの方でお願いいたします。
■所有のレンズ(ニコン機用で主なものを。AFの不可の場合、その記述も)
■レンズの理由(導入の理由や使用目的など)
■今欲しい機材(できれば理由や経緯なども)
■そのほか(何かあれば任意で)
===================================

ちなみに、このスレをD40板にたてた理由については、次のようなことからです。
1)D40がニコンデジイチ最初のモーターレス機で、中堅・ベテランまでの幅広い情報が寄せられるかと考えたこと。
2)かつてD40のユーザーで、今は上位機種に乗り換えた皆さんからのご意見もいただけるかと考えたこと。
3)私がD40ユーザーであり、他機種の板やニコン何でも掲示板にたてるのは、少々気がひけたこと (;^_^A

なお、いつも私は夜間早朝の出没が多く、本日ももう少しで退席いたします。
そんなこんなで皆さんへの対応が遅くなることもあるかと思いますが、ご容赦くださいませ <(_ _)>

書込番号:16408017

ナイスクチコミ!11


返信する

この間に10件の返信があります。


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/07/28 00:23(1年以上前)

電弱者さん
実は良く見るとライダーの後ろにもありまして………( ̄▽ ̄;)
それが守っている理由なのでした(^^ゞ
ただ、しょっちゅう開け閉めしているので、気休め以外あまり意味はないっすorz
Ash@D40さん横スレ失礼しました<(_ _)>

書込番号:16410413

ナイスクチコミ!6


BUN_BGさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:15件

2013/07/28 02:49(1年以上前)

皆さん、こんばんは。
僭越ながら私も書き込ませて頂きます。

■ボディの変遷(主なボディの導入・追加・放出・買い換えなど)
(FE→ F70D→)D40→(J1→)D7000

■ボディの理由(導入や追加、放出や買い換えなどの理由)
D40(レンズキット)
そろそろフィルムからデジイチへと考えていたが、デジイチは技術的に、まだ過渡期とも思っていたのでとりあえずエントリー機を購入。

D7000(ボディのみ)
視力の関係でMFきつくなって、モーター無しのレンズで歩留まりを上げる目的で購入。

(デジイチ以外は省略。)

■所有のレンズ(ニコン機用で主なものを。AFの不可の場合、その記述も)
ニコン 18−55mm(キットレンズ)
シグマ 17−70mmF2.8−4(現行モデル)
タムロン 70−300mmF4−5.6
トキナー 12−14mmF4[AF不可]
トキナー 300mmF4[AF不可]
トキナー 100mmF2.8[AF不可]
トキナー 28−70mmF2.8[AF不可]
トキナー 80−200mmF2.8[AF不可]
(他フィルム時代のレンズ数本。)

■レンズの理由(導入の理由や使用目的など)
>シグマ 17−70mmF2.8−4
キットレンズの暗さとテレ端の焦点距離に難があったので購入。
D40用標準レンズとして使用。

>タムロン 70−300mmF4−5.6
トキナーのレンズのD7000でのAF精度に問題があったので、望遠ズームとして購入。
D7000で300mm未満の望遠および、手ぶれ補正が必要な局面で使用。
もしくは、J1に付けて遠距離の鳥撮影で使用。

>トキナー 12−14mmF4
D40入手後に、キットレンズのワイド側に不満があったので購入。
(直後、モーター付が出たのでちょっと悔しい)
他のレンズで狭いと感じる時(広角本気モード)に使用、現在はD7000での使用が多い。

>トキナー 300mmF4
フィルム時代にスポーツ撮影用として購入。現在は鳥撮影用としてD7000で使用。
タムロン70−300mmの方がAF精度は良いが、描写ではこちらの方が上(だと思う)。

>トキナー 100mmF2.8
虫(主に蝶)の撮影用に購入。
シグマ17−70mmが結構寄れるので出番は少ないが、がっつり寄りたい時等(マクロ本気モード)に使用。

(使用頻度の低いレンズは省略します。)

■今欲しい機材(できれば理由や経緯なども)
>純正サンヨン+1.4テレコン
トキナーのサンヨンはAF精度に問題があり、描写も純正の方が上。テレコンとの組み合わせも良い。
(多分、年内には入手するでしょう。)

>D7100
F8AF、1.3クロップ等、遠距離射程の愛好者には魅力的。
(でも、レンズがあっての機種かな?)


■そのほか(何かあれば任意で)
その他にSB−700、MB−D11、カメラバッグ×3、ストラップ×4、フィルター類などなど...機材沼は深い。

書込番号:16410672

ナイスクチコミ!10


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/07/28 04:57(1年以上前)

Ash@D40さん深夜にこんにちは?(お化けか)

■ボディの変遷(主なボディの導入・追加・放出 
昨年までフィルム機中心F、F2、F3、F4使用、
D300(新幹線専属)だけは発売とともに購入、D700、今年に入D40(レンズ付で12600円)、
他にFマウントのフジフィルムS2pro、S3pro、S5proも使用しています。
フィルム機と違い機体ごとに出される色が違う事、また機材オタクです(*^_^*)

■所有のレンズ(ニコン機用で主なものを。AF の不可の場合、その記述も)
 AF(DX) ニコン35mmG,40mmG,16-85mmG,18-55mmG,タムロン18-270,トキナー12-24mm ボディとの相性が有るので・・・
 AF(FX可) シグマ28-105mm f2.8-4 、70-300mm,apo ,トキナー28-70mm f2.8 ,ニコン80-200mm f2.8ED ,60mmGマクロ、105mmDマクロ、
 MF (Ai) 20mm f3.5 ,24mm f2.0 ,28mm f2.0 ,35mm f1.4 ,50mm f1.2 ,85mm f1.4 ,135mm f2.0
タムロン90mm f2.5 ,500mm f8

■レンズの理由(導入の理由や使用目的など)
レンズは他の機体との相性や自己満足(趣味の世界ですから)
他にSB600

■今欲しい機材(できれば理由や経緯なども)
80-200,28-70の更新で80-400Gと24-70Gですね

■そのほか(何かあれば任意で)
D40を含めてCCD機の出すカラーにはまり記載のフジ機のほかにオリンパスE-300、E-500
ペンタックスK10DGP、K100D、コニカミノルタα Sweet D、を使い回しです。
二束三文なので下取りには出しません。

書込番号:16410766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2013/07/28 06:01(1年以上前)

■ボディの変遷(主なボディの導入・追加・放出・買い換えなど)
これって胸囲じゃなくて、カメラですよね。
D70S>ペンタックス(機種名忘れ)>S3プロ(現役)>D40(現役)>S5プロ(現役お蔵)>D300(現役お蔵)
■ボディの理由(導入や追加、放出や買い換えなどの理由)
フジ色にはまったので、フジ。D40は必需品で理由はこれで十分と思うから。D300は自転車競技の撮影用に買ったが、自転車競技の撮影はもうやめたのでお蔵。

■所有のレンズ(ニコン機用で主なものを。AFの不可の場合、その記述も)
S社10-20mm、150-500mm、N社12-24mm、50mm、35mm、16-85mm、70-300mm(全部AF-S)
■レンズの理由(導入の理由や使用目的など)
さみだれ式に買ったが、使うのは3本(35、16-85、70-300)
■今欲しい機材(できれば理由や経緯なども)
アストンマーチョン
■そのほか(何かあれば任意で)
Ash、おこさん、いくつになった?????

書込番号:16410807

ナイスクチコミ!11


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2013/07/28 08:22(1年以上前)

当機種

今度、撮り直そう(汗)

おはようございます。あちらではお世話になっております。
ここのスレッド気がついてはいましたが、仕事中なのとゆっくり書ける時間が取れないと無理なんで、今になってしまいました。

自分は元々が最近のユーザー なので、モーターレス…所謂レンズ内モーター駆動とかボディ内モーター駆動とかは、気にはしていません。
EOSユーザーでもあるためです。
また「α」使いでもありますが、ここもレンズ内モーター駆動に変わってきています。

■ボディの変遷(主なボディの導入・追加・放出・買い換えなど )
ニコンはD40×6、40x、60、3000、80、7000、D200、D300s、D3。
キヤノンEOS 5Dmk2、5Dmk3(まだ来てない(汗))、7D、60D、kissX6i 、kissX4
ソニー α55、57、77。
ミラーレス以下割愛

■ボディの理由(導入や追加、放出や買い換えなどの理由※以下は、現在ニコン機のユーザーの方でお願いいたします )
D40とD200は、少なくともココの影響。誰です?いいくるめられたとか言ってるのは?そのいいくるめた方ですが(爆)

D40のシルバーは特にお気に入り。ブラックよりちゃちいようで、道具感は現行機のコストダウンされた材質よりはるかにイイ^^
あのときは3機だったですよね? それが今では……。
追加で快挙なのは、去年末にに入手したD40のショット数が、自分で試しただけだったということ。これってひょっとして………(汗)

これでよしときゃイイのに、勿体無いから普段使い用?にと追加したのが外観は塗装がハゲているとこがあるものの、ショット数が1500強だったもの。今は、最初に買ったものと交互にいちばん使っています。
やはり、適度に使われた方が馴染みやすい?

D3はたしなむ程度に検討していたら、地元のキタムラに程度の良いものが…。ショット数は2500半ばでしたが、タバコ臭いという時たまある物件。
でも、自動車用のクリーナーで掃除すれば何てことはないということを知っていたので、コンディションの問題のないことを確認して購入。
町撮りスナップから、お散歩用?に使用していますし、去年の洪水のときにはタフネスぶりを発揮してくれました。

D200については、ここのD200板にデビューしたときに書いていますが、とにかく難しかった。
気難しいヤツでもありますが、当たったときの絵は素晴らしいとの理由をよく聞きましたが最もだと思い、いつの間にかメインになっています。
天候の悪いときは、大体は撮りに行かないので問題はありませんね。

他については更に長くなるので、ここらへんで(笑)

■所有のレンズ(ニコン機用で主なものを。AFの不可の場合、その記述も
キットのAF−S DX18−55GUは予備もありましたが、現在はありませんので、1本くらいはと物色中?です。
こわれたのではなく、シルバーボディに黒レンズがあったりしたので差し替えてます。
以下Gタイプしかもっていないので、AF−Sとかは略します。

55−200はVRなしが4本とVR付きが2本。
70−300は純正とタムロンが1本ずつ。
18−105と18−135は2本ずつありますし、18−70は3本あります。
DX18−200はD300sのキットでしたが、最近は使ってないですね。
高倍率を使わなくなってきたせいもありますが、タムロンのB003は売却しました。でないとEFですが、70−300Lが買えん(汗)

また、AF−S 24−120はF3.5〜5.6とF4通しが1本あります。そだD800があったけど、これもD7000同様使ってないです。
やはり最近のニコン機はヤワになった???

マイクロは40ミリと60ミリG。
社外品でタムロン180ミリマクロを導入。絞りリングがあるので、構造上はDタイプになるでしょうか。
唯一のボディ内モーター駆動になります。等倍マクロ専用ですね。
単焦点は35ミリと50ミリF1.8のみ。今後はも少し充実させた方が…?

■そのほか(何かあれば任意で)
特にはありませんが、この下で板長をやらせていただいています。
今年は花の季節が早かったのと、休みのときに限って雨が多いので、最近は在庫がありません。

それでも、もうすぐ1年になるでしょうか?
伝統の?D40板を引き継いだ形になっていますので、今後もよろしくお願い致します。

書込番号:16411034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2013/07/28 22:02(1年以上前)

当機種

Ash@D40さんを「神」と崇めるday40、
遅ればせながら参加させていただきます♪

■ボディの変遷(主なボディの導入・追加・放出・買い換えなど)
・D40→D7000(追加)

■ボディの理由(導入や追加、放出や買い換えなどの理由)
・D40
2006年4月に誕生した次女と小学生になった長女の成長記録用としてデジイチを物色。
発売されたD40を手にしたら・・・ジャストフィット!値札を見たら・・・お手頃価格!

この板で情報収集後レンズキットで購入。

・D7000 
連写とAF性能の底上げ(長女の軟式テニス対応)
高感度画質の底上げ(次女のラストおゆうぎ会対応)
D40の負担軽減

ゴールデンマスク(ヒロさん)の「ささやき」が頭から離れずに購入。

■所有のレンズ(ニコン機用で主なものを。AFの不可の場合、その記述も)
・ニコン【最小限】レンズ群
長男:AF-S DX Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G ED II
次男:AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
三男:AF-S DX Nikkor 35mm f/1.8G
居候:AF-S Micro-Nikkor 60mm f/2.8D(※D40ではAF不可)

■レンズの理由(導入の理由や使用目的なども)
長男:はじめの1本。まずはこれで勉強!
次男:望遠の強化(運動会用に追加)
三男:低照度対応(発表会用に追加)
居候:友人から譲っていただきました。(唯一の日本生まれ)

■今欲しい機材(できれば理由や経緯なども)
明るい標準ズーム(D7000用)
高画質コンデジ(平日常時携帯用)

■そのほか(何かあれば任意で)

オフの「楽しいひととき」をプレゼントしてくれた
ニコンさん、D40な皆さん、カカクさんに感謝!

書込番号:16413425

ナイスクチコミ!9


スレ主 Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/07/29 07:10(1年以上前)

皆さん、ご参加くださいまして、ありがとうございます <(_ _)>

私の前置きも長く、参加くださる方のコメントも長くなるであろう内容でしたので、スレたてするかどうか迷ったのですが、
この数日にも多くの方がご参加くださって、そして皆さんの思いや考え、ご判断に、感動・感心しきりです。
しかも、そうそうたる皆さんが、こんなにも機材や写真への思いが語られているスレは、あまりないのではないでしょうか。

お礼かたがた、少しずつですが皆さんへのコメントを少しずつさせていただします。
時間の都合上、今回は最初のお三方への分だけですが、必ずほかの皆さんへものちのちいたします。


■Khanazzyさん
 D40は、よく『自然と撮り手を育てる』といわれますが、なんとプロにまでなられたとは、素晴らしいですね!!
 ピクチャーコントロール迷路は厄介ですよね。私はD90を仕事の記録用機材で使いましたが、納得までに半年かかりました・・・
 LVのエピソードには思わずニンマリ。3台所有された思い入れあるD40とのきっぱりとなされた決別。とても感動しました。

■sweet-dさん
 D5200もいいカメラですね。今月から職場の別の部署に導入され、私も月に2・3度使う機会があります。
 私には、D40はちょうどいいのにD3XXX級のカメラのグリップは手に馴染みにくくく・・・ でもD5200のフィット感はいい感じです。
 フィルム機もデジタルも、目的に応じた機材の切り替えや割り切りが素晴らしいと感じました。D5400どんなになるでしょうね♪

■キツタヌさん
 D600が欲しい私としましては、『ボディ単体が(当時の)D70キットとほぼ同じ価格帯』のフレーズにぐらぐらきました(笑)
 FXのレンズ編成も参考となりました。70-200mmの F2.8 → F4化、私は娘の成長とセットですが、考えるところがあります。
 D40は、人にはもちろん、レンズ、PC、Webほか、時代にもマッチしたのでしょうね。だから長く親しまれるんだと思います。


ではまた。

書込番号:16414376

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2013/07/29 21:25(1年以上前)

Ash@D40さん
こんばんわ〜

D40好きですよ私も!
小型軽量はモーターレスに限ると思います。
レンズ性能にしても超音波モータ内蔵レンズが秀でてますからボディーにモータは不要と言うのが私の考えでも有ります。

■ボディの変遷(主なボディの導入・追加・放出・買い換えなど)

Fで天体写真を始めてF2を発売と同時に購入、キヤノンの手ブレ補正レンズを使いたくてIOSに手を出したもののデジタル一眼初は現場撮影用に軽量のD40を購入。
その後に愛犬撮影用にD300を追加し現在に到ってます。
(番外にニコノスとかも)

■ボディの理由(導入や追加、放出や買い換えなどの理由)

あっ、言っちゃいました。
小型軽量が理由で、動体撮影用にD300を追加しました。

■所有のレンズ(ニコン機用で主なものを。AFの不可の場合、その記述も)

現場用に便利ズームの18〜200
犬撮り用にAF-S10〜24
以前からの所有はF時代の24mm2.8とか135mm2.8とか300mm4.5とかズームは4386とか35〜105や35〜135、でもニッコールで一番のお気に入りはPC35mmです

■レンズの理由(導入の理由や使用目的など)

あら、また書いちゃった。
便利ズームと犬撮り用です。

■今欲しい機材(できれば理由や経緯なども)

愛犬撮影用の望遠として80〜400か300の単かを迷ってる所です。

■そのほか(何かあれば任意で)

軽くて自分の思い通りの写真が撮れるボディーが欲しいです!

書込番号:16416523

ナイスクチコミ!9


スレ主 Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/07/30 06:59(1年以上前)

皆さん、おはようございます。
今回も少しずつですがお返事を。

ご参加くださった皆さんからいただいたコメントを何度も何度も読み返していると、
感化・感心・納得・感慨などの気持ちが湧いてくるとともに、物欲が騒ぎ出して大変です (;^_^A


■柚子麦焼酎さん
 ご無沙汰してました <(_ _)> 私もD40をここまで楽しめるのは、あのころ柚子麦焼酎さんらとのやり取りがあったからです。
 フォビオンもそうですが、レンズ構成の再構築や USB DOCK の発売とか、最近のシグマって凄いと思います。
 私の初FX機はD600かと思いますが、レンズ構成、とても参考となります。FXでも、Σ率が高くなりそうな予感 (;^_^A

■kyonki
 お久しぶりです <(_ _)> おお、kyonkiさんはまた、モーターレス機自体の変遷がなかなかに (;^_^A
 小型高性能、私も好きですが、贅沢な望みですよね。自己資金の捻出が困難な私にとって、機材の更新は悩ましい問題です。
 D400、私もとても気になっています。D800/D800E・D600やD7100後の発表だけに、どこをどうしてくるか、とても楽しみです。

■なかなかの田舎者さん
 とても素晴らしいコメントをくださいまして、ありがとうございます。熱い思いがヒシヒシと伝わってきました!!
 なるべく気持ちは押さえて、と思って一投目を書いたのですが、私のなかにある情熱がまたフツフツと♪
 デジタルカメラって、ほんとコストパフォーマンスが高い趣味だと思います。・・・色んな沼が待っていますが (;^_^A


ではまた。

書込番号:16417843

ナイスクチコミ!8


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2013/07/30 11:56(1年以上前)

■ボディの変遷(主なボディの導入・追加・放出・買い換えなど)
・D70s(今は姉のもとへ)
・D3(現在の私のメイン機)
・D40(過去の妻のメイン機だったがほとんど使われなかったまま)
・D7000(妻の現在のメイン機)

■ボディの理由(導入や追加、放出や買い換えなどの理由)
・D70s(初めてのデジイチ)
・D3(現在の私のメイン機)
・D40(後述しますが、良かれと思って買ったことが全て仇に出た)
・D7000(妻の現在のメイン機)

■所有のレンズ(ニコン機用で主なものを。AFの不可の場合、その記述も)
・フィッシュアイ1628D(D40ではAF不可)
・2428D(D40ではAF不可)
・3514D(D40ではAF不可)
・シグマ5014
・6028Gマイクロ
・コシナ プラナーT*8514(MFレンズ)
・タムロン9028マクロ
・VR10528Gマイクロ
・24-70 F2.8G
・シグマAPO100-300F4HSM
・80-400G VR
・シグマ15028マクロ
・シグマ18-200 OS HSM
・タムロン17-50 F2.8 VC

■レンズの理由(導入の理由や使用目的など)
・中望遠はFXと共用、広角側はDX専用で。

■今欲しい機材(できれば理由や経緯なども)
・DX専用のコンパクトな広角/フィッシュアイレンズ

■そのほか(何かあれば任意で)
・個人的にはモーターレスのDXボディーは今だ大欠陥品だと思っています。
 ニコンがそのボディーでAF稼働させられるフィッシュアイレンズが出るまで、また、広角単焦点レンズがもっと出てくるまではモーターレスボディーは欠陥品のままだと思っています。
 我々の持っているD40は買った後の「やっちまった感」が強く、初級者の妻も使用したがりませんでした。
 今のD7000の方が色んな捜査へのアクセスがメニューからいちいち出さなくていいので、「重い」と言いながらも多用しています。

 結果的にけなす内容になったのですが、実際に使ってみてそう感じたので、こんな意見もあるという位にとどめてください。

書込番号:16418477

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2013/07/30 13:04(1年以上前)

はじめまして。
私もD40を心から愛する一人として書かせていただきます。

===================================
■ボディの変遷(主なボディの導入・追加・放出・買い換えなど)

 D40が初めての一眼レフカメラでした。
 レンズはダブルズームでVR付きです。
 当時は(今もですが)、カメラ初心者で右も左も分からずでした。
 とにかくオートで撮りまくってましたが、コンデジよりも数段写りが
 良いのに感動していたのを覚えてます。

 次に追加購入したのが、いきなりのD600ダブルレンズキットです。
 D40からD600への変わり様は、ひとことでは言い表せないくらいの進化を感じました。

 でもD40は今でも持ち出して使ってます。
 50mm F1.8を付けて遊んでます。
 このレンズとD40の組み合わせは、見た目も写りも個人的には今一番のお気に入りです。

■ボディの理由(導入や追加、放出や買い換えなどの理由)
※以下は、現在ニコン機のユーザーの方でお願いいたします。

 カメラには詳しくなかったので特別な理由は特に無いのですが、
 とにかくニコンが欲しかった。
 それと、両親の姿を生きている内に綺麗に残しておきたかったという理由で、
 一眼レフを買おうと思いました。

■所有のレンズ(ニコン機用で主なものを。AFの不可の場合、その記述も)

 AF-S DX VR ED 55-200mm F4-5.6 G
 AF-S DX ED 18-55mm F3.5-5.6 G II
 AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
 AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

■レンズの理由(導入の理由や使用目的など)

 大半はキットレンズです。
 本当はもっとレンズを購入したいのですが、資金的な事情等で
 今は上記のレンズ構成です。

 最近60mm Microを購入しました。
 これは、妻と共通の趣味である料理や、花や植物を
 綺麗に撮りたいという考えで購入しました。

■今欲しい機材(できれば理由や経緯なども)

 ・レンズ
  AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
  理由は、花や植物、星空の撮影に挑戦したいと考えてます。

 ・三脚
  多少重たくてもしっかりしていて、
  星空を撮影するのにも耐えうるものが欲しいと思ってます。

■そのほか(何かあれば任意で)

 ・初めてD40を買いに行ったとき、秋葉原のヨドバシカメラの店員のおじさんに感謝してます。
  初心者の私にカメラの持ち方や写すときの構え方など、実演していただき、
  D40は面白みがあるカメラですよ、お勧めですよっと説明していただいたあのときを思い出します。
  あの人がいなければ、多分D40ではなかったと思ってます。

  今はD40大好きです。
  将来的にはシャッターユニット交換したりして
  できる限り長ーくつきあっていきたいです。

===================================

書込番号:16418646

ナイスクチコミ!8


スレ主 Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/07/30 20:28(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

基本的にお返事は順を追ってと考えていますが、今回は取り急ぎ、順不同でさせていただきます。


■Dragosteaさん

 ご参加くださいまして、ありがとうございます <(_ _)>
 モーターレス機への率直なご意見、至極ごもっともと思います。

 この割り切りっぷり、使い手側からすると不便なところが多々あります。
 特にD40となると、初モデルでもあり、それはもう半端なく割り切っているように思います。
 今ではフォーカスポイントが増えるなどの改善は見られたように思いますが、物足りなさは残りますね。
 これからもモデルチェンジごとに、操作系やインターフェイス部分がより改善されていくことを望みます。

 このあたりに物足りなさを感じるユーザー向けのラインとして、当時は二桁機が、今ではD7XXX機があるんでしょうね。
 そして、モーターレス機でのAF駆動を機にしての、レンズリニューアルと販売促進。
 買い手側の需要を、ボディ・レンズとも分割して区別することで、企業の商売として成功につなげたのかと思います。
 このポジションに、もしモーター内蔵小型機が投入されていたら、今のニコンは無かったかもしれません(大げさですね)。

 おそらく今後、D7XXX機クラスの小型化も進んでくれるのではと期待しますが、
 仮にそうした機種が現在のモーターレス機ターゲット層向けのポジションにとって代わるころがやってくるとしたなら、
 モーターレス機はさらに、ミラーレス化や、あるいはFX版モーターレス機なんて形になってたりするかも・・・・・
 っと私は、勝手な想像をめぐらせてしまいました (;^_^A

 広角側単焦点、少しずつ出てるように思いますが、DX専用でリーズナブルな24mmF1.8とかって出てくれないですかね。
 それとあと、ニコンからAF-S化された魚眼レンズ、ぜひ出して欲しいと思います。
 それを待ちきれず、私はトキナーの魚眼ズームを導入してしまいました(笑)

 ともすればD40好きばかりが集まってしまうスレに、冷静で率直なご意見をくださいまして本当にありがとうございます。
 モーターレス機に見切りをつけた方や卒業された方の、そうされた理由などの情報も寄せられると、
 ステップアップを考えているモーターレス機ユーザーの皆さん(やニコンさん:笑)の、いっそうお役に立てるかと思います♪


さて以降は、また順にお返事させていただきます。
では後ほどに―――――。

書込番号:16419659

ナイスクチコミ!5


スレ主 Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/07/31 06:55(1年以上前)

おはようございます。
今回はまず、お詫びと訂正です。


=====================================
2013/07/30 06:59 [16417843]で

誤:■kyonki
正:■kyonkiさん

kyonkiさん、たいへん失礼いたしました。訂正してお詫び申し上げます <(_ _)>
=====================================


そして次からは、いつもの調子に戻りまして (;^_^A


■ニコイッチーさん
 お久しぶりで〜〜〜す♪ 元祖モータ―レス機的なちっちゃな1号とサンダーブレークが私は気になります(爆
 などはさておき、ニコイッチーさんち、リトルニコンCCDモーターレス機の揃い踏みじゃないですか。すごいです♪
 その意味でも、レンズ構成は参考になります。割り切りモーターレス機には、やはり軽量便利ズームがマッチしますね。

■電弱者さん
 ようこそおいでくださいました☆ あらためてこう見せていただきますと、電弱者さんのD40の変遷もすごいですね!!
 「名機足らしめるのは人」とは、その通りですね。初代モーターレス機D40には多くの話題とクチコミストが集まりました。
 またそんなカメラが出て欲しいものです。D7100のノーパス、私もとても興味ありますが、当分ガマンです (;^_^A

■KOMKOMEさん
 ご参加、ありがとうございます <(_ _)> レンズ選びの変遷が、とても参考になります。AT-X107、いいですよね。
 やはり行き着く先は、70-200mm F2.8系選びのようですね。今は私、D40用にひとまずの答えを出しましたが、
 FX機を導入するとこの問題は再燃しそうです、・・・その時は純正+テレコンかなぁ。うちもD40、早く娘に使わせてみたい♪


ではまた。

書込番号:16421122

ナイスクチコミ!7


スレ主 Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/07/31 12:54(1年以上前)

皆さん、こんにちは。
お昼休みでまた少し。


■BUN_BGさん
 機材沼はホント底なしですね(笑) トキナー100mmマクロ、私も前から欲しい1本です。必要じゃないのに困ります (;^_^A
 D40で撮ると、ものすごく光沢感のある画になったような。そんなどなたかの写真を見て、ず〜〜〜〜っと気になってます。
 また、先日マクロMF時に違和感を感じたので視度調整をやり直したら、やりやすくなりました。・・・これって年のせい???

■橘 屋さん
 お手持ちのレンズほかボディのラインナップも、すごいですね。CCD機にかなり魅せられていらっしゃるようで (;^_^A
 今はニコン機もCMOS機ばかりとなりましたが、CCDがしばらく使われたのは、ニコンではモーターレス機でした。
 そういえばD300の中古、安価ですね。動画は必要ない私、DXでD40以上が今どうしても必要なら、ベストバイ機種だと思います。

■kawase302さん
 自分の用途に合えばどんなカメラでも名機にもなり、またその逆ともなりえますよね。そうですか、D300、今お蔵なのですね。
 ある意味名機とは、そんなところのバランスが良いポジションにあるモデルなのかもしれません。エンジョイ、D40ライフ!!
 っと、そうそう。娘は来月下旬D4歳になります。で私は、その1カ月半後D40になります (;^_^A


ではまた。

書込番号:16421875

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/31 23:17(1年以上前)

流石にこの板は熱いですね( ´∀`)bグッ!
では早速・・・

■ボディの変遷(主なボディの導入・追加・放出・買い換えなど)
フジのコンデジ使用からたまたまcoolpix P80を入手。当時はこれが一眼だと勘違い(笑)。その後子供の保育園で一眼レフ(D5000)使いの親と知り合い底無し沼へ。中古のD90ボディのみ購入。約1年半使用後D90購入当初から気になってたD40購入。ほどなくしてF501、F401も購入w

■ボディの理由(導入や追加、放出や買い換えなどの理由)
D90のサブ機が欲しくてCCD機のD40購入。

※以下は、現在ニコン機のユーザーの方でお願いいたします。

■所有のレンズ(ニコン機用で主なものを。AFの不可の場合、その記述も)
■レンズの理由(導入の理由や使用目的など)
順に
AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G
D90購入直後、最初のレンズとして購入。35mmf1.8と迷ったがマクロに軍配

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
保育園のお遊戯会向けに中古で購入するもシャッタースピードを稼げずあえなく撃沈(笑)70-200F2.8に憧れる。

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)
鳥撮り入門(?)的に購入。純正よりフードがイケてたのでこちらを選択。いい仕事してもらってます。

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
1年前の雪辱を晴らす為、とうとう購入!みごとリベンジ成功!!ただしカードの明細を見た嫁に呆れられる(爆)

AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED
D40購入時、D40用にポチ。ちょっと大きいので単焦点レンズ探索中


■今欲しい機材(できれば理由や経緯なども)
理想コシナ・ツァイスMF単。D40用に。ボディはD700(フルサイズはこれと決めていた)

■そのほか(何かあれば任意で)
ストロボやら三脚やらバッグやら・・・ここ数年でいくら使ったことか・・・次から次へと湧き出る物欲を何方か何とかしてください。・゚・(ノД`)・゚・。

書込番号:16423815

ナイスクチコミ!8


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2013/08/01 15:11(1年以上前)

Ash@D40さん、ご活躍の様子で何よりです。

 写真という楽しみを覚えて数年、気がつけば身の回りには沢山の機材が集まりました。
部屋の整理と家人の目を気にしつつ、両腕に余る使用頻度の低い機材は極力ドナドナを心がけていますが、こうして改めてリストを考えてみますと我ながら無計画な道楽三昧に苦笑です。

■ボディの変遷
 初めての一眼レフは中学1年時のオリンパスOM-1でしたが、デジ一眼は数年前にD40購入が始まりでした。以来の変遷としては、D40、D80、D90、D7000、D700、そしてD600に至りました。
 現在もD40は老齢の父が楽しんで使ってくれています。
 その他のニコンDX機種は富士のX-E1購入に際してレンズを含む全ての機材を手放しましたので、今はD600だけ所有です。
(日常の散歩や何気ない家族のスナップなどは全て富士のXシリーズに移行しました)

■ボディの理由
 その時々で色々理由はこじつけましたが、画素数や高感度のスペック向上に踊らされていただけかも知れません。本当に自分に必要な機材かどうかは別にして、テクノロジーの進歩を自分の目で実感してみたかったというのが買い替えの理由かなと。ただ、上位機種に移行するに従って、撮りたい撮影対象が広がっていったのは事実ですし、その新しいカメラ毎の特徴が、わざわざ休日にまで持ちだして請われてもいない撮影をする意欲を後押ししてくれました。所詮は素人の趣味なので、気分が盛り上がることも大切なのです。

■所有のレンズ
・ニコン 単焦点
 AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED
 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
 AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G
 AF-S VR Nikkor 200mm f/2G IF-ED
 Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED
 Ai AF-S Teleconverter TC-17E II
・ニコン ズーム
 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
 AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
・シグマ
 35mm F1.4 DG HSM (Aライン)
・タムロン
 SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F004)
 SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01)
・コシナ
 Carl Zeiss Distagon T* 2.8/21 ZF.2    (マニュアルフォーカス)
 NOKTON 58mm F1.4 SLII N         (マニュアルフォーカス)
 Carl Zeiss Makro Planar T* 2/100 ZF.2  (マニュアルフォーカス)
・ボーグ
 コ・ボーグ36ED(WH)【6036】 :換算200oF5.6相当(マニュアルフォーカス)
 デジボーグ77EDII(WH)【6181】:換算510oF6.6相当(マニュアルフォーカス)
 1.4倍テレコンバーターDG【7214】

■レンズの理由
 撮影目的や対象に合わせて必要になったレンズ達です。つまりそれだけ色々なものに興味が出たということなのでしょう。
 最近では知り合いに撮影を頼まれることも増えました。そういう時にはズームレンズがメインになります。でも基本は家族撮影目的ですから、自分の好きな描写の単焦点レンズが1本あれば事足りるのです。将来の娘たちの結婚式や孫の成長記録などを楽しみながら残せたら、それだけでこの趣味の意味があると思っています。それまでは腕を磨くつもりです。

■今欲しい機材
 先週、初めてのポタ赤を注文しました。
 満点の天の川や星雲、流星などの天体も撮影できたら楽しいと思います。
 今使っているD600が壊れたら、即D600を買います。
 将来的にはD4性能を搭載したD600後継機、の流れも良いですね。

■そのほか
 サラリーマンなので自由の時間も限られていたり、カメラ以外の趣味や道楽も沢山抱えている毎日なので実は撮影も特別で贅沢な時間なのですが、僕みたいな素人でも手軽にきれいな写真が残せる時代に出会わせた幸運に感謝ですね。

書込番号:16425587

ナイスクチコミ!7


スレ主 Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/08/01 19:22(1年以上前)

皆さん、こんばんは。
昨夜は娘を寝かしつけながら早々に眠ってしまいました (;^_^A

さて今回は、家族の間隙を縫って少しだけ。
新たにご参加くださった皆さん、ありがとうございます♪


■Hinami4さん
 機材のラインナップ、銀機×5のお写真にと圧倒されました(笑) しかし、これらを使い分けられているのがまた凄い・・・
 不規則な勤務のなか、お疲れさまです。8月も暑くなりそうですし、体調に気をつけてどうかご無理なさらず <(_ _)>
 またあちらの四季彩板、楽しませていただきますね♪ D40板の進行って流れが程よく、そこがまた私にとっては魅力です。

■day40さん
 ニコン一筋な機材ラインナップがステキですね!! D40やD7000とも、導入の経緯がまさに必要即応な感じで流石と思います。
 日常によりそうエントリー機、より特別な瞬間も捉える中級機。多くの人はこの辺りに求めるところが多いのだと思います。
 そんなカメラを通じて、私も身の回りに魅力と楽しみを存分に感じてます♪ 標準域F2.8ズーム、ぜひお求めください (;^_^A

■ダイバスキ〜さん
 お久しぶりです <(_ _)> モーターレス一眼レフ機の小型軽量さの魅力、使い分けなされて存分にお楽しみのようですね。
 ちょっとした撮影ならコンデジやミラーレスが魅力的ですが、撮ること自体を楽しむ時は、一眼レフがいいですよね。
 そういえば私、PCレンズはまだ持ってないですね。・・・・や、やばい。また悪い虫が騒ぎそうです (;^_^A


ではまた。

書込番号:16426227

ナイスクチコミ!6


スレ主 Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/08/02 22:04(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

暑い日々が続きますね。カメラ関連としては、個人的に最近のシグマの動きに熱いものを感じています。
多様なユーザーが望んでいる部分を充実させてきているような、純正とは違った領域に積極的に進出しているような気がします。

そしていよいよ、D400のウワサ周りも熱くなってきているように思います。
DX機の新たな頂点がこの秋、満を持して登場となりますでしょうか???


■バターキングさん
 初めまして。返事が遅くなりました <(_ _)> 随所に愛が感じられるステキなコメント、ありがとうございます♪
 私がD40を買ったのは、産まれるであろう子どもや故郷を撮るためでしたが、私ももっと両親を撮ろうと思いました。
 写真は人と人、世界と自分、撮り手・写り手・閲覧者を仲介するメディアだと思います。だから人をひきつけるのでしょうね。

■じんたろうのすけさん
 ご参加ありがとうございます。機材の変遷、すごくバランスがいいなと思いました。純正70-200 F2.8 VRU、うらやまし〜〜〜
 私、娘の保育園お遊戯用にはΣ50-150mm F2.8 HSM U型を買いました。純正70-200 F2.8が理想ですが、資金的に(泣)
 D40用MF単、Ultron40mmF2がいいなと個人的に思います。D700、中古で安価ですよね。F2.8標準ズームもいかがですか (;^_^A

■藍月さん
 お久しぶりです <(_ _)> そうそうたる機材のラインナップは、モーターレス機D40が始まりだったのですね (;^_^A
 小型機需要はX-E1に収斂。藍月さんにはD40は役目を終え、今は父上が楽しまれているとのこと。すばらしいですね!!
 世界への興味が増すことは楽しく意義あること思います。そして今度は宇宙(ソラ)に。年末はISON彗星が到来しますね♪


ここまでに、多くの皆さんのご参加をいただきまして、ありがとうございました。
求めるものの違いやさまざまな経緯で、多様なモーターレス機の評価と変遷が紹介されたこと、とても良かったと思います。
そのうえ機材のラインナップが、その理由や想いとともに語られましたこと、これらは素晴らしい財産であると思います。

何かのきっかけで最後までお読みくださった方がましたら、ここに紹介くださった情報はきっとお役に立てるものと思います。
いったん皆さんへのお返事がここで追いつきましたので、何となく締めるようなコメントを少しさせていただきました。
ただ、もし今後も新たにご参加される方がいらっしゃれば、遅くなったとしても必ずお返事したいと思っています。

それでは―――――、

書込番号:16430127

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2013/10/06 09:16(1年以上前)

今頃スレを見つけたのですが、全て書ききれるかどうか。
自分の機材の把握を含めて可能な限り書いてみます。

■ボディの変遷(主なボディの導入・追加・放出・買い換えなど)
 D40 D3, D300, D80を追加して今に至ります。
 EOS 60Daが番外編として最近追加しました。

■ボディの理由(導入や追加、放出や買い換えなどの理由)
 D40 : デジ一を買うのに、とにかく、割り切ったものを狙ってました。EMしかり、割り切ったニコンは必ず良いものですから。
 D3 : 次に追加したボディ。とにかくスペックが欲しかった。買うまでに時間がかかりました。
 D300 : TPOの問題でD3を持ち出せないところがあり、安く整備品が出たので購入。
 D80 : CCD機と言うことで安ければ買おうと狙っていたら安く整備品が出たので購入。

 番外編 EOS 60Da : 昔の趣味復活に備えて購入。

デジ一は以上です。

後はフイルム機へ行ってしまい、デジ一を買う気が完全に失せてしまってます。

NewFM2,EM,FM3a,FG-20,F,F100,u2,F2(二台),F3を現在所持してます。
フイルム機の元値を知っているので、値段を見ただけで、衝動買いしている始末です。

衝動買いしたJ1,V1が露出計として使われるかな。


■所有のレンズ(ニコン機用で主なものを。AFの不可の場合、その記述も)
 既に自分でも判らないぐらいの沼になっています。特に安いものを買い揃えるので数だけは沢山あります。
 大半が一万円以下ですね。特にシグマのOS無しの放出・在庫処分は安かった。

 AF不可のレンズの方が異常な数になりつつあります。現行のMFレンズに加えてコシナのものに
 最近は古いニッコールオートのラインナップを揃えつつあります。

 私の場合、ボディでなく、レンズを中心に考えるようにしてます。多数のレンズを使っていると
どのようなレンズがよいのか判ってきます。要するに自分の見ている"見方"に沿ったレンズを
使うべきなのだと。私の場合はニッコールオートが適してます。

■今欲しい機材(できれば理由や経緯なども)
 現行製品で欲しいもの(=800mmF5.6)は一つを除いて全て買いました。
 次に欲しいのはAFモータの無いFX機とDXフラッグシップのモデルチェンジしたもの。

■そのほか(何かあれば任意で)
実は持っている機材の中でD40は新しい部類になります。D3, D300が最新のものです。

書込番号:16671925

ナイスクチコミ!5


スレ主 Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/10/12 00:08(1年以上前)

■ビカビカねっとのPちゃんさん、お久しぶりです。
 最近、私、Webから遠ざかった暮らしをしておりまして、返事が遅くなってすみません <(_ _)>

 レンズを中心にするお考えに、とても感心&納得いたしました。こう考えられればボディ選びに失敗はほぼなくなりますね。
 私がそこに至るまでには、まだまだ幾多の撮影とレンズとの出会いが必要なようですが、ぜひともその域に至りたいです。
 機材導入のお考えにも共感するところが多かったです。AFモータの無いFX機、私もぜひ欲しい。J1露出計も欲しいなぁ(笑)

 ご参加くださいまして、ありがとうございました♪


書込番号:16694802

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ171

返信30

お気に入りに追加

標準

欲しい人は急げ〜♪

2013/09/22 00:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

フジヤカメラにて中古Aランク品発見♪  ブラック、主要付属品完備。 在庫1点。

欲しい人はどうぞ〜♪  

て、この時間にD40探してる人もいないか〜(笑)

書込番号:16616850

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に10件の返信があります。


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:13件

2013/09/22 03:46(1年以上前)

>H.M.S.Invincibleさん

他社も大概ですね。いや、むしろ酷いかも(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000027414/SortID=10632008/
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010010/SortID=9334094/
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120706_545338.html

書込番号:16617158

ナイスクチコミ!2


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D40 ボディの満足度5

2013/09/22 06:22(1年以上前)

おはようございます。

初めてデジ一を購入したのは、D40。
18-55EDとの相性は抜群ですが、中古で約2万円は高く、もう少し出してD5200の方が良いかも。

書込番号:16617303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2013/09/22 06:58(1年以上前)

お早うございます。

二台(2,3代目)あるのですが、一時4代目(ほぼ1万)を買おうとした事があります。
普通にCCD機が使いたい分には、Expeed搭載D3000の方が逆光露出等的確で使いやすいですね。

価格 : 17,850 円(税込) まだあるみたい。ちと高いですね。

書込番号:16617353

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/22 09:21(1年以上前)

発売時には、使える(AFDで)レンズが少ないと言う非難もありましたが、
その後は中古が見つからないぐらい人気がありました。

書込番号:16617727

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/09/22 09:36(1年以上前)

当機種
当機種

D40は小粒でピリリと辛い

デジタル版写るんですっす

扱えきれない人はD40から逃げたくなるっすよね〜








俺だ!俺だ!俺だ!俺だ!
でも逃げないっす

書込番号:16617778

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:586件

2013/09/22 13:06(1年以上前)

今見てみたら、まだありますね〜(笑)  値段が微妙なラインなのかな〜?


ニコイッチーさん

「D40は小粒でピリリと辛い」 ホントに辛そうですね〜(^。^)y-.。o○


「質問」のスレでありませんが、もしこのスレが「質問」スレならば、童 友紀 さんに「ベストアンサー」をつけたくなりました。

>人生、色々   カメラも色々

大人だな〜  いい言葉だな〜   良い人なんだろうな〜(笑) 


レスいただいた皆様ありがとうございました。  締めさせていただきます。

書込番号:16618520

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/22 13:32(1年以上前)

スレ主様。 良い情報を有難うございます。

ぽちろうかとも思いましが、ややたかいかも。

D300がこの価格ならいっていますね。

今後お得な情報等ございましたら、私の縁側にも

宜しくお願い致します。

書込番号:16618620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2834件Goodアンサー獲得:88件 D40 ボディの満足度5

2013/09/22 14:07(1年以上前)

別機種

防湿庫で出番を待つD40。デフォルトレンズは「シグマ 18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM」

うさらネットさんが二台所有(2,3代目)で、4代目も買おうとした程の機種ですから、名機間違いないですね。^−^(笑
ほぼ1万なら買いです。
でも、D3000ってD40のように撮影直後のピント確認、背面モニターでちゃんと出来ます?
D3100の背面モニターが酷過ぎたので、どうかな?と。

今、D40を買って使う良さは、安価で描写の良いメモ機&スナップ機って事ですかね。
キットで2万なら買いです。
結局、使いにくくて描写もイマイチなコンデジを使うくらいなら、D40を使ったほうが仕事が早いです。
また、素人が数年に一回コンデジを買い換えるというのは、明らかに写真の上達の妨げになっています。
それだと生涯、納得いく写真は撮れないので、そういう方にも安価で気楽なD40はお奨めです。

あと、とにかくファイルサイズ(データ)が小さいことが良いです。
最近のデジイチ入門機にしろコンデジにしろ、ファイルサイズが大きすぎます。
最小サイズでもデータが大きいのは何とかならんのかと。
ネットに写真をアップする時にも一々縮小しなければならないとか、アップに時間がかかるとか面倒極まりない。
メモ代わりやスナップ程度の撮影ならば、D40のデータサイズはホント重宝します。
それで描写も操作性も良いんだから、数万円の最新コンデジ以上なのは確実でしょう。

書込番号:16618727

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/22 14:54(1年以上前)

REALTマークの四駆^^さん こんにちは。

D3000 ではなく D300です。 実機を触ったことがないので

何とも言えませんが良い機械のようです。

尚、ファイルサイズの件は同じ考えですが、私は5D(初代)の

ファイサイズはMにして調整しています。

家電販売店で、D3200 D5200 D7100を触ってきましたが

余り触手が伸びませんでした。

書込番号:16618848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2834件Goodアンサー獲得:88件 D40 ボディの満足度5

2013/09/22 15:50(1年以上前)

当機種
別機種

このくらいボロボロになっても、D300なら動きそう。^^;

私のD40もボロボロの艶テカですが・・・^^;(壊さないよう気は使ってます)

けちけち太郎。さん
D3000に関しての文は、うさらネットさんの御意見に対してのものです。^^

D300は私も発売直後に買って数年間使っていましたが、堅牢そのもので良い機種でしたよ。
個人的には仕事柄、高感度の描写がより良い機種が必要になり、D400待ちのつもりでD7000に買い替え、さらにD7100に買い替えました。^^;
D300の信頼性の高さと、描写の素直さ(けして派手ではない素直な描写)にはシビれました。
今でも好きな機種です。
そのサブにD40を同時に買い、今に至っています。
高感度が必要ない撮影なら、D300良いと思います。^−^

と書いていたら、私もD300の中古が欲しくなって来ました。(笑
ボロボロになっても全く普通に動きそうな感じ、そんな絶大な信頼感がD300にはありますね。
ボロボロのD300の画像見てみたいです。(笑

書込番号:16618993

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2013/09/22 16:40(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
当機種

今朝の散歩

D600

オリPM2

D40、うちのワンコとのお散歩カメラです。

あなたと夜と音楽とさん、みなさん、こんにちは。

ディスコンのD40で、盛り上がってますね〜。

☆ダメカメ撲滅委員会さん
> いらん。
> そもそもこの機種で騒いでるのは、わかったようなふりをしている一部のオタクだけ。

ナイスクチコミ!7点

☆電弱者さん
> ↑
> てなことを言ってるのは物事の本質が分からぬスカタンだけ(笑)。

ナイスクチコミ!14点

ナイスクチコミ7対14 。。。 まぁ、そんなもんです。
わかったようなふりをしている一部オタク、結構いますからね〜。

☆REALTマークの四駆^^さん
> 防湿庫で出番を待つD40。デフォルトレンズは「シグマ 18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM」

うちは、デフォルトレンズがタム17−50mm/f2.8 VCなしで、防湿庫もあるけど、D40にくっつけてPC机の上に、いつでも臨戦態勢です。(^^;;
そんな訳でD40、D600、キヤノンS95、オリPM2(昨日仲間入り)、仲良く使っていこうかなと。(^-^)v

書込番号:16619152

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2834件Goodアンサー獲得:88件 D40 ボディの満足度5

2013/09/22 18:40(1年以上前)

つまりD40に関して、皆は意味も解らずマンセーしている訳では無く、「今でも現役でちゃんと使える」から、それを書いているだけなんだよね。
今、何も解らずiPhone、iPhoneと言ってる世間一般とは訳が違う。

クルマで言えば、何も考えずトヨタのハイブリット車を買って「エコだ!燃費がイイ!」と満足している連中とも違う。
世間のつまらない、実際には意味が無い流行りや嘘、ブームに流されないで、本質が解ってる人間がD40を使っている。
それだけの事なんだよな。
;-)

書込番号:16619552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:586件

2013/09/22 22:02(1年以上前)

■キツタヌさん、こんばんは。

さずがD40使いですね〜♪  お写真良いですね〜( ..)φメモメモ

新しい機材も追加され、益々「ひなちゃん」のお写真に熱が入ることでしょうね(*^^)v

スレ違いで申し訳ありませんが…
ひなちゃんとの「初対面」「家族になった日」のお写真拝見すると、まるで… ぬ・い・ぐ・る・み ですね〜♪
「目にいれても痛くない」という表現はこういう時の言葉でしょうね〜
キツタヌさん曰く 「わがままワンコ」 の表現がとても可笑しく感じられます(*^^)v

コメントありがとうございました。


■REALTマークの四駆^^ さん

ニクイことをさらっと書いてますね〜♪
肩に力を入れずに語る言葉が  より説得力があり、カッコイイもんです( ..)φメモメモ

ベストアンサー進呈いたします〜(*^^)v   違うって… (笑)

書込番号:16620362

ナイスクチコミ!3


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/09/23 00:13(1年以上前)

あなたと夜と音楽とさん

もう〆られたと思ってレスを控えていましたが、まだレスされているみたいなので♪

お久し振りです♪

まぁ「値段」なんてその人によって違ってきますから。要らない人には「高っ!」でしょうし、欲しい人は多少高いと思っても買うでしょうし。

ただ、REALTマークの四駆^^さんが仰るように「本質が解ってる人間」じゃないととてつもない「高い買い物」になることだけは間違いなさそうですね(#^.^#)

それにしても・・・REALTマークの四駆^^さんの回答はここ近年稀に見る名回答だと思う♪カッコイイよな♪


書込番号:16620910

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:586件

2013/09/23 00:54(1年以上前)

電弱者さん、こんばんは。

締めたつもりです。 否、締めたんですが…(笑)
なかなかの名回答やコメントしたくなるところがあり、ついついコメント書いてます(*^^)v

だいぶ、ご無沙汰しておりますが、お元気そうで何よりですね〜

>それにしても・・・REALTマークの四駆^^さんの回答はここ近年稀に見る名回答だと思う♪カッコイイよな♪

御意! 肩に力がはいってないところが 余裕で カッコイイですね(*^^)v

それでは、また〜♪

書込番号:16621037

ナイスクチコミ!4


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/09/23 08:25(1年以上前)

あなたと夜と音楽とさんお久しぶりです、
D40を含めて中古は高い、安いだけではないんですょね。
欲しい人の価値判断で、価格も当人の価値観によるものです、
中学生時から中古屋に出入りし、今年も15台以上の中古カメラを購入、
物によっては安く、また物によってはかなり高く購入した機材も有ります。
でもそれらの購入は定価とかでは無く自分の価値判断です。

外野は高いと思ったら買わなければ良いだけです。

書込番号:16621711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:586件

2013/09/23 11:41(1年以上前)

橘 屋さん、こんにちは(*^^)v

>中学生時から中古屋に出入りし、今年も15台以上の中古カメラを購入、

凄いですね〜♪  都内在住の方の楽しみですね〜♪ 


ちなみに私は、今年、えーと… 今、数えているんですが… 
ニコン機8台、他社機4台の合わせて12台を下取りにだしました(笑)
レンズも数本ね。
防湿庫の大掃除をした形になります。

私の中古も、カメラ好きの方のもとで可愛がられていることでしょう〜(*^^)v

コメントありがとうございました。

書込番号:16622368

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/23 14:21(1年以上前)

橘 屋さん

こんにちは。 以前海外に住んでいた時よく FOTO BERSEN

(中古カメラ市)というのに行きました。橘 屋さんがおかしくなりそうな

話題を沢山持っています。 こちらではご迷惑なので一度私の縁側に遊びにいらしてください。

物は持っていませんが。(^_^;)

書込番号:16622897

ナイスクチコミ!2


BUN_BGさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:15件

2013/09/23 16:33(1年以上前)

>わかったようなふりをしている一部のオタクだけ。

いや〜全然分かって無いよ、だってD40の性能なんて気にしてないし、単に手元にあって気に入った色で撮れるから使ってるだけだね。

あと、設定項目が少なくて設定楽だし、憶える事少なくて済むし。AFポイントの選択なんて0.1秒で終わるからねw。

もっと使いやすいカメラがあれば変える気は十分あるんだけどね、他にないからさっ!

書込番号:16623327

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2013/09/29 15:40(1年以上前)

北海道新聞の記者はまだ、D40使ってたよ!
どーしんだから。
D40
ぎゃはは!!!
こんな良いカメラないよ

書込番号:16646244

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信21

お気に入りに追加

標準

やっぱD40しなかい??

2013/09/02 06:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 
当機種
当機種
当機種

自宅前の風景とか

隣り町の朝市とか

近所のカフェとか

撮るものは週末の街の何気ない風景を望遠で切り取り。
旅行とかで食べ物や風景や通りすがりの人の絵。
自転車の練習やレースをたまに。
動画は撮らないけど、あったら何か撮るかもしれない(不明)。

デジイチだとちょいじゃまくさいので、もう少し小さめのミラレスを検討。
NEXにしようかと思ったら、何やらAFが遅いみたいで、それではイラッとするのでNG。
ニコワンでもと思ったら、何やらセンサーサイズがちっこくてボケにくいらしいのでNG。

ということだと、やっぱD40しかないのかなー。。。。
そうは言っても、実はD40より全然良いんじゃないのぉ???
最近の機械は使ったことがないので、その辺のことがわかりません。

書込番号:16535205

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/09/02 09:04(1年以上前)

愛せればどんなカメラでも楽しいと思いますが…D40以外愛せますか?

書込番号:16535441

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/09/02 10:19(1年以上前)

kawase302さん、こんにちは

D40はかっては高感度性能の良さで名を馳せた名機です
D40に大きさ以外の不満もお持ちでないようですし、まだまだ現役で愛し続けてやってくださいね

書込番号:16535594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2013/09/02 10:58(1年以上前)

3枚目は、手前の車が脇役なのでしょうが、重厚な名脇役ですね。

そいう話ではないとか。
旅行の時は、おもしろがってD3000系も持っていきます。D40は高倍率ズーム専用にして一台持ちでホテル周囲。
そのあとの観光スポットには、D3000系二台持ちレンズ交換なしで咄嗟に対応。
D40は逆光時EV補正が期待通りでなかったり、想定から外れるやんちゃが一発勝負では泣きで、
まだ対話が不十分かなと反省ばかり。

ミラーレスはフルサイズの1/4面積センサのLumix使っています。

D1000ていう噂は気になっていますけど、kawase302さんはそのままで宜しいのでは。

書込番号:16535653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/09/02 12:35(1年以上前)

>やっぱD40しなかい??

だーれもここに絡んでくれない。  (ノ_<。)
かわいそーに。  ヽ(^。^)丿

書込番号:16535949

ナイスクチコミ!6


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2013/09/02 13:44(1年以上前)


いや、まじで何か良いの、ないかなーと。。。。。
理由は先日、田舎のドイツレストランにいった時、隣りにニコワン持っている人がいて、あーなんかああいうの欲しいなーと思った次第です。
で、いろいろみてるんだけど、屋外だと使いにくいとか、センサー小さくてボケないとか、ピン遅いとか等々のコメントもあり。
でも、そういうのって最近のカメラと比べての話しであって、2006年発売のカメラよりはそりゃそりゃ液晶も見やすいし、ボケもボケボケでピンなんか爆速なんじゃないかなーと想像しています。
どうなんでしょう?????

近所に触れるカメラ屋さんはありません(残念ながら私の住む国はそういう展示スタイルじゃない)。

書込番号:16536169

ナイスクチコミ!1


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2013/09/02 17:26(1年以上前)

 kawase302さんの提示条件で私がいいと思うカメラは1つあるのですが、多分kawase302さんとは趣味が違うので書くのを止めておきます。
 一応ヒントを・・・マイクロフォーサーズです。

書込番号:16536697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/09/02 18:31(1年以上前)

そのうちソニーがどのマウントでもAFも出来るカメラ出すみたいっすよ
ネックスで出してくれれば欲しいっす

が、まだ噂みたいっすので

書込番号:16536865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/02 18:43(1年以上前)

私は最近衝動的に2個目のD40を購入しましたが、わくわくしながら改めて使った印象は「やっぱりモッサリしてる」でした。
新品みたいな状態の今買ったばかりのカメラだけど、やっぱり数年前のカメラに変わりはないんですよね。
他に所持しているニコンやキヤノンの中級機と比べては可哀相ですけど正直イラッときました。
ですけど私にとってはいつまでも手元に残しておきたい、そんな不思議な魅力を持ったカメラです。

あれやこれやと手を出している私からの助言は、スレ主さんも何でも良いと思いますから、気になったのをご自分の直感を信じて試しに買ってみては如何ですか?
一眼カメラなら、最新機種でもなければ価格的に躊躇するほどの物はないでしょう。
※日本国内だけの感覚かもしれませんけど。
因みに私はGF1パンケーキレンズを使っていますが、D40を一時忘れるぐらい使っていました。←今でも使っています。
それでもD40には十分な魅力があるんで、ちょっと浮気しても使う機会が無くなることはないと思っています。

書込番号:16536902

ナイスクチコミ!1


43♪さん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/02 20:27(1年以上前)

kawase302さん、こんばんは☆

当方、D40とNiko1 V2を使ってます。

>通りすがりの人の絵

これを
「あっ!」と思ってすぐに撮れるのはD40
「おっ?」と思っておもむろに撮れるのがV2


そんな感じでしょうか(^^;
V2はスリープにしてると起きるまでが長いんです・・・。

書込番号:16537299

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2013/09/03 02:03(1年以上前)

Dragosteaさん

>>>>

趣味は関係ないです。
普通に言えばパナかオリですよね。
だったらパナがいいかなー。

書込番号:16538731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2013/09/03 02:10(1年以上前)

未来の話になりますが、AFモータを省いたFX機が出るのを私は待っています。

過去には切り捨てられたけどD40から非公式に対応しているニッコールオートを用意しています。
35mmがなかなか揃わないのですがね(苦笑)。

ニコ1持ってはいるのですが、自分が使うのではなく、他の人に貸し出すためのものです。



以下、同意は得られないと思いますが、愚痴です。

ニコンはD3000を最後にエントリー機のラインナップが消えています。
ミドル機についてはD7000が最後になります。
辛うじてフラッグシップ機のラインナップだけは残してますね。

今、売っているのは、カメラではなく撮影機能の付いたレンズ交換式の
デジタルフォトフレームですよ。

ボディを持てば判るのですが、下から左手で支えて右手でシャッターを持ち、
脇を締めてファインダーを覗くという基本的な姿勢を前提にした形状のカメラは
D4,D800(E)の二つぐらいしか現行品では残っていません。

次のエントリー機は、いつになったら、出るのでしょうね。

キヤノンはkiss X7というエントリー機、
60D,モデルチェンジした70Dがあるのに。

書込番号:16538742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/03 03:00(1年以上前)

kawase302さん こんばんは。お久し振りです。

D40、知人も未だに使っていて撮った写真を見せてくれています!。
私などなお更のD70も愛していて時々パチリしています。^^

またロンドンの景色を見せてくださいね。

書込番号:16538774

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2013/09/03 06:02(1年以上前)

PanaのGF5がピント速いみたいですね。
これってよく価格.コムのクチコミで見かける機種ですね。
でも、GF3のほうが操作性が良かったなんてレビューもありました。

書込番号:16538870

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/09/03 06:56(1年以上前)

kawase302さん、どもです。

万能1本レンズが無いのと同じように、ボディもままなりませんよね。ここは逆転の発想でいきましょう。
D40よろしくここは完全に割り切って、用途ごとにミラーレスかコンデジを何台か揃えちゃうってどうですか?

自転車レースにはD40以上が向いてると思いますが、レース時はおそらく事前に承知の撮影かと。
それ以外のシチュエーション用として、ミラーレスかコンデジを用途ごとに揃えちゃう。
レンズ選びの感覚でカメラを選択。D40+レンズ2本なんかより荷はコンパクトになるのでは?

私の場合、妻用として買ったパナGF1のパンケーキセットを持ってますが、レンズも明るくボケも十分。
D40よりは十分コンパクトだし、お出かけ子ども撮りにはちょうどいいですね。
最初はとまどいましたが、MF時も背面液晶でフォーカスエリア周辺が拡大できて、慣れるとやりやすいです。
でも、レンズは多分、パンケーキの単焦点1本で、追加は必要としないんですよね、私の場合。

最近、私が気になってるのは防水コンデジと、防水とは関係なく趣味性重視として XF1。
防水は子どもと過ごす来年以降の夏用に検討中で、XF1は、同僚に勧めて買ってきた実物を見たら惚れちゃった(笑)
もしもいつか買ったら、荷物を減らしたい旅行なんかは GF1+XF1 なんかになっちゃうかもです。
ミラーレスはとりあえずあるし、でもミラーレスに求めるものは、私の場合、D40に求めるものとは違ってるので。

あれもこれもとなれば、レンズの拡張性が高いD40。
やっぱりD40って多機能高性能(笑)

書込番号:16538962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2013/09/03 22:05(1年以上前)

Panaでは、GF1/GX1が少々重厚、もちGX7も。GF3はミーハー。
手前の車だとLeicaですね。

書込番号:16541579

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2013/09/04 05:04(1年以上前)

価格.コムさんのおかげです。
今日はパナとオリについて学習しました。

オリって何だか訳わからず高いんですねー。
これはEBAY-UKの在庫品の即売価格なので、日本とは事情は違うかもしれませんけど。
わざわざオリを買うこともなさそうなので(もし性能がいいのなら考えます)、やっぱパナですかね。
GF3とGF5って、要は液晶の違いって感じでしょうね。


書込番号:16542528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2013/09/05 01:23(1年以上前)

カメラがどうこうというよりも、お世辞抜きにkawase302さんの三枚、良いですね。

朝一番で書こうとしたけど時間がなかったので、他のレスは読みとばしてます。^^;

書込番号:16546267

ナイスクチコミ!3


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2013/09/05 06:38(1年以上前)


ありがとうございます。
でも、被写体で得しているだけです。
何の変哲もないただの日常の週末の風景ですけど、やっぱロンドンって日常が素敵です(エリアにもよる)。
住んで十ん年経ってもいまだに新鮮だし、街や人や空間や時間にゆとりがあります。
それがCCDセンサーにも写りこむんじゃないでしょうか。
ただそれだけです。

でも、この豊かな何不自由ない時代に移住するって、多くのものを捨ててきたってことなんです。
捨てたものと得たものと、どっちが多いかは死ぬ時までわかりません。
ガイコク暮らしに憧れて出てきたけど、その分、私には日本での生活がありません。
満員電車で通勤もしたいし、カラオケとかも行きたいし壇蜜さんと合コンもしたいし、牛丼や天ぷらそばや刺身定食やちゃんぽんや王将を気の済むまで食べたいし、「倍返しだー!」とかも観たいです。
親戚一同からも何もわざわざガイコクなんかに行かなくってもって、さんざん言われました。
ちなみに実家は麻布(都内の何不自由ない便利な街)です。。。。。。

書込番号:16546529

ナイスクチコミ!3


BUN_BGさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:15件

2013/09/08 00:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

渋谷の通り

渋谷の飲み屋の店先

渋谷のビル

画像は特に意味ありません、kawase302さん風にアップしてみたかっただけです。

私は、カメラの小型化や被写体の視認性などの事から、今年の初め頃ニコワンのJ1を購入しました。
描写はまずまず、ボケはちょっと問題あるけど、それも使い方次第かと思い暫く使用しました。

しかし、使いやすいカメラだけど何か足りないと感じる様になり。
D40と何が違うのかを比較する為、同じ風景を2つのカメラで撮影したところ....

直ぐに、違いに気がつきました。
「俺、ファインダー覗かないと集中力が出ないんだ....」
つまり、ファインダーを覗いて他のモノが視界から消える事で撮影する実感が高まる。
カメラの性能より、精神的な部分が大きかった様です。

まあ、こんな事もあるよと言う参考意見の駄レスです。失礼しました。

ちなみに、その後D40の大きさ以外の欠点を解消すべく、D7000を購入。
1ヶ月使用した頃、D40を持ってみたらカメラが小さくなっていました。(笑)

今は、普段はD40、高度な撮影(鳥撮、ステージフォトなど)はD7000、
ニコワンは荷物が多い時、バックアップ用、テレコン代わりなどに使用しています。

書込番号:16557380

ナイスクチコミ!4


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2013/09/08 01:57(1年以上前)

駄レス

>>>>

駄レスなんてとんでもない。
的を得ていると感じました。
ファインダーって、「撮影」という行為においては想像以上に大事な装備なのかもしれませんね。
ファインダー有と無で同じ気持ちで写真を撮れるかどうか?正直、自信はありませんね。

書込番号:16557613

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信17

お気に入りに追加

標準

買いました

2013/08/13 12:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件
別機種

後光が射してます(笑

某ネットオークションで良品を入手できました。
一時は3台所有していたD40を全て売却したんですが、
趣味で写真を撮るために、再びD40のボディーを物色していました。

シリアルの上2ケタは22(比較的新しい個体)
大きなキズやスレもない。
初期不良1か月保証。
ボディーのみの『金箱』
欠品なし。
最初は新品同様と銘打って出品されている別のものを狙っていましたが・・・

終了間際になっても値が動かなかったので、ポチッとしたら最高額入札者に。
競り合いになったら、すぐに手を引こうと思ってたんですが、誰も入札してきませんでした。
本当にラッキーだったと思います。

届いて現物を見ると商品説明通りの美しい個体でした。
気になるレリーズ回数はFhotoMEで解析した結果、6280ショットで許容範囲です。
良い買い物ができたと思います。

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gを付けた姿は、カッコいいです。
再び、D40フリークになれて、本当に嬉しいです!

書込番号:16464982

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2013/08/13 12:45(1年以上前)

22xxxxxは、確かにかなり後期ですね。
私も買い戻しで、初代売却後に、現用は二代目と三代目です。いずれもレリーズ1500前後を入手です。

そのうちにD40フリークがレスって来るでしょう。

書込番号:16465065

ナイスクチコミ!2


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件

2013/08/13 12:52(1年以上前)

うさらネットさん こんにちは^^

私の場合は今まで5回以上D40を購入しているんですが、新品で購入した初代以外は、あまり良いクジは引いたことがなかったので、この度は本当に嬉しいです。
今度は趣味での使用なので、大切にしたいと思います。

さっそくのレスをありがとうございます。

書込番号:16465097

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2013/08/13 13:08(1年以上前)

こんにちは。
程度の良さそうな個体のご入手、おめでとうございます。
以前から中古は少ないのですが、最近は特に見ないですね。

一時は全て手放されたと書かれておりましたが、やはりD40には何かしら引き寄せられるものがあるのでしょう。
「D40にはじまり、D40に終わる………いやいや、まだこれからです」
どうぞ、心おきなく使ってあげてください。

自分もこのD40より性能は上のもの持ってはいますが、使ってて安心というか落ち着くのはこのD40になるようで、何を持っていくか考えるのが面倒なとき、これに限るとD40ダブルズームを持ち出しています。

ショット数は、まぁウォーミングアップが終わってこれからかな〜というくらいですね。
だいたい言われている寿命よりシンプルが故にかなり長く持ちそうで、過去スレにもところどころ書かれているようなので、思い切り使うことができるようです。

この下の板で遊んでいますが、ここに触発され買ったクチ?ですが、「撮った実感がする」機種として楽しんでいます。

書込番号:16465132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件

2013/08/13 13:19(1年以上前)

Hinami4さん こんにちは^^

そうですね〜 この1年くらいで出物はめっきり少なくなりましたね。
このお盆休みに合せて出品も少しは増えたように思いますが、完品はめずらしいです。

ショット回数も3万回とは言われていますが、私の経験では皆5万回前後はいってますよ。
初デジイチとしてD40WZKUを購入したときは、ここで皆さんのアドバイスを受けました。
D40xはディスコンになり、D60が発売されていましたが、迷わずD40にして正解でした。

レスをありがとうございます。

書込番号:16465165

ナイスクチコミ!2


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D40 ボディの満足度5

2013/08/13 18:50(1年以上前)

こんばんは。

再会おめでとうございます。

写りの良い機材ですので、楽しみですね!

書込番号:16465923

ナイスクチコミ!2


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件

2013/08/13 19:01(1年以上前)

DX→FXさん こんばんは^^

ありがとうございます!
写真を撮ることが仕事になってからは、カメラは趣味どころではなくなりましたが、このD40が私を救ってくれそうです。

画像をチェックしてたらローパスにゴミを見つけてしまいました^^;
やれやれ、あと2100円の出費になりそうです。まぁ、中古品を買うからには、覚悟しとかなくてはならない事なんですけどね。

書込番号:16465952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/13 20:17(1年以上前)

発売当初は使うレンズがほとんどないなどと言われましたが、その後レンズも増え
人気が出て、一時は中古が見つからない状態でした。

書込番号:16466159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2013/08/13 22:04(1年以上前)

当機種

週末の散歩のお供です。

hanazzyさん、お帰りなさい。(笑

私のD40は、2007年1月購入、2048601です。
去年の夏、オーバーホール&シャッターユニットの交換に出したら、AE不調で再修理(無償)でしたけど。

書込番号:16466548

ナイスクチコミ!1


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件

2013/08/14 00:34(1年以上前)

じじかめさん こんばんは^^

そうですね。私が最初に購入した2009年の時点でも、やや不便だなーと感じていましたが、
今や、純正レンズもサードパーティーもモーターを搭載していますね。
この頃はオクでも付属品はバッテリーと充電器だけと言うものも多くなりました。
今回は程度の良い完品を入手できましたので、末長く使って行きたいと思います。

書込番号:16467096

ナイスクチコミ!1


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件

2013/08/14 00:44(1年以上前)

キツタヌさん こんばんは^^

はい、ただいまです(笑
D40のない8か月間は本当に辛い日々でした。
2007年1月購入とは早い時期に購入されたんですね。
今回私が入手した個体の保証書には2009年1月と言う日付が入っていました。
最近はシリアルの上2ケタが22以降を狙っていましたので、シャッター回数が少なかったら電装系のトラブルは少ないだろうと言う考えでいました。
今回は本当にラッキーでしたよ。大切に使っていきたいと思います。

書込番号:16467124

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2013/08/18 18:16(1年以上前)

当機種

本文の内容と写真とは一切関係ありません。ランチ。

私はいつまでD40を使い続けるのだろう?
まさか、死ぬまで?????

書込番号:16483337

ナイスクチコミ!4


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件

2013/08/19 10:44(1年以上前)

kawase302さん こんにちは^^

また、意味深なコメントを(笑
私は今度は絶対に売り払わずに、壊れるまで使い続けますよ〜

後日談ですが、ローパスの状態が少し残念だったので、出品者さんにローパスのゴミは保証の対象外か尋ねてみたところ、
こちらで修理するので、着払いで送り返してほしいとの回答をいただきました。
往復の送料等がもったいないので、ニコンピックアップサービスを利用すれば2100円で済むので、その分を返金という形はとれないかということを打診してみたら、2100円返って来ました^^

書込番号:16485490

ナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/08/19 14:36(1年以上前)

こんにちはhanazzyさん再びのD40おめでとうございます、
私も今年からD40ユーザーになりました、私のはハードオフでシリアルNO2250322で、18-55着きで18900円位でした。
またシャッター回数は調べ方を知らないし(PCが嫌いです)、新宿ニコンでも教えてくれなかったです、
今までハードオフでシャッター回数の多い機体は無かったので・・・

現在仕事が忙しく(お盆も日曜も仕事…)撮影に行けません(>_<)
ですのでザックに入れて通勤の合間にちょこちょこと撮影してま〜す(*^-^*)

書込番号:16486027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件

2013/08/19 18:40(1年以上前)

橘 屋さん ありがとうございます^^

レリーズ回数はJpegAnalyzerやFhotoMEと言うフリーウェア(無料)を使えば分かるんですが、PCがお嫌いなら、そんな事を調べるよりも、撮影をお楽しみになった方がいいですね^^

2250322なら、結構新しいロットなので、そんなに使い込んだ個体ではないと思うのですが。
レンズ付きで18900円位なら、買い取りは、相当安いんでしょうね。
私の場合は、今までジャンク品も含めて4台をネットオークションで売りましたが、ボディーだけで、いずれも1万円以上の値が付きました。

お忙しい中、コメントありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:16486528

ナイスクチコミ!1


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/08/28 06:59(1年以上前)

No D40, No Photo Life♪

書込番号:16515841

ナイスクチコミ!2


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件

2013/08/28 11:52(1年以上前)

Ash@D40さん こんにちは^^

ですね〜
私の楽しいフォトライフにはD40は欠かせません。
あちらのスレでも、お祝いのお言葉をありがとうございます。

書込番号:16516520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2013/08/31 21:15(1年以上前)

当機種

犬吠埼

僕は最終の投げ売り状態で買ったので23*****でした。

確かレンズキットが39800だったような。

僕も当分使いますが、18-55GUのレンズモーターがそろそろやばそう。

みなさん、良いD40ライフを!

書込番号:16529637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信7

お気に入りに追加

標準

夏山に持ち出して

2013/08/18 16:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 www.ttさん
クチコミ投稿数:154件
当機種
当機種
当機種
当機種

頂上まであと少し

頂上の神社です御嶽山は信仰の山です

一年振りに山登りに行って来ました、10日の早朝から日帰りで御嶽山山頂へ田の原から登りました。
天気は良くて最高の山日和でした、D40ならではの写りは私にとっては山行には必需品ですね。

書込番号:16482959

ナイスクチコミ!10


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2013/08/18 17:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

グレートブリテン島の切り口は白

空飛ぶムッシュかまやつ

とうちゃんも息子もばば抜き(みんな池免)

元、海の家の兄(あん)ちゃん的にはここノルマンディは静かすぎの海。

山じゃなくてゴメン!

書込番号:16483253

ナイスクチコミ!8


スレ主 www.ttさん
クチコミ投稿数:154件

2013/08/18 21:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

kawase302さん

山じゃぁ無くても素敵ですよ! メチャクチャ綺麗な画像ですね〜
ノルマンディーからGBですか、カモメが一羽飛んでいるのがgoodですね〜
ナイスミドルのパラグライダー決ってますね、船上のナイスガイ雰囲気あります。
最後のノルマンディー海岸の2頭の馬に跨る人粋ですねぇ
この海岸が68年前には血で染まったなんて想像出来ないぐらい美しい光景です。

いや〜綺麗な画像でした。

書込番号:16483898

ナイスクチコミ!3


スレ主 www.ttさん
クチコミ投稿数:154件

2013/08/18 21:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あと4枚UPします

書込番号:16483930

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2013/08/19 22:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お約束

www.ttさん、初めまして。

我が家のD40、まだ現役です。
お盆休みは、D40、D600、コンデジ(S95)の3台で、飛騨高山に行ってきました。

D40、やんちゃですが、はまったときは、文句なしです。

書込番号:16487392

ナイスクチコミ!6


スレ主 www.ttさん
クチコミ投稿数:154件

2013/08/20 21:18(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
当機種

キツタヌ さん

初めまして投稿ありがとうございます。
白川郷の画像ですね、何度見ても合掌造りは美しいですね。
もう何年も行ってないので又行きたく為りました。
私はD600は持ってませんがS95は何時もポケットに忍ばせています便利で映りもCCDの良さが出ますよね^^

去年の秋に明石大橋で撮った画像D40とS95の比較です

書込番号:16490323

ナイスクチコミ!1


スレ主 www.ttさん
クチコミ投稿数:154件

2013/08/20 21:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

何か夏山に持ち出してが ^^; 夏海に持ち出してみたいに為りましたがD40はやはりよいですね。 ^^

書込番号:16490398

ナイスクチコミ!1


スレ主 www.ttさん
クチコミ投稿数:154件

2013/08/20 21:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

もう少しUPします。

書込番号:16490477

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信22

お気に入りに追加

標準

買い直しました。

2013/07/21 12:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:27件
別機種
当機種

D40 / 35mm F1.8

試し撮りです。

4,5年前にこの掲示板で相談させていただいで購入しました。

そのカメラを、子供が持っていってしまったので、新しいデジタル一眼を購入しようと思い、いろいろ考えました。最新鋭の機種はどんどん性能アップしているようですが、解像度も含めて、私にとっては性能や機能面で不足を感じたこともなかったので、中古を購入しました。

幸い、シャッターカウントは500ぐらいであまり使用されていないようです。前のカメラには、キットレンズのほか、40mmのマクロをつけていましたが、今回は35mm F1.8を新品で買いました。明るいレンズは使ったことがないので、楽しみです。

ただ、シルバーに黒いレンズがつくと、なんとなくぱっとしないような。。。


書込番号:16388471

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に2件の返信があります。


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2013/07/21 13:15(1年以上前)

別機種
当機種

D40で撮影

こんにちは、購入おめでとうございます。
また希少なシルバーですね。
ショット数もそれだけなら、ウォーミングアップが終ったかな〜という程度ですよ。

プラボディながら、ガシっとしたつくりならブラックボディになり、現役当時はそちらのほうが人気のようでした。
しかし、ディスコンになってしまうとシルバーのほうが人気があるのか、中古でたまにしか見かけないわりに、すぐになくなってしまうことが多いようです。

これからもどんどん使われてください。
キットのみながら、シルバーのレンズの設定があった頃のニコンは確かに良心的でした。
でも、ブラックのレンズとのミスマッチ感が、またイイんですよ。

撮った画で勝負ですよ。
ワタシはすでに負けましたが(笑)

書込番号:16388657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2834件Goodアンサー獲得:88件 D40 ボディの満足度5

2013/07/21 14:28(1年以上前)

スナップでB5程度にしか伸ばさないならD40で十分ですよネ。
一眼買ってる人の大半がそうだと思います。
高画素の新機種とかホント要らない。

素人でも動画が ”まとも”に録れて、撮った画像を簡単にスマホに転送できる(高速赤外線通信とかで転送できる)一眼が出たら売れそうですね。
一番近いのがKissなんだろうけど、一般的にはレンズ交換なんて出来なくて良いのかな?(^-^)
するとネオ一眼になるのか。(^_^;


書込番号:16388842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2013/07/21 15:00(1年以上前)

シルバーのフードを着けてみたらどうでしょうか?

http://www.un-ltd.co.jp/products/camera/lens_hood/index.html#5246

書込番号:16388925

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2013/07/21 15:17(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございます。

橘 屋さん
そう言われますと目が慣れたのか、かなり違和感が減ってきました。

うさらネットさん
久しぶりにここを見てみたら、まだまだたくさんの方が活動されており、驚きました。わたしはものに愛着がわくほうなので、つい使い続けたくなります。

Hinami4さん
これに黒のレンズは万人受けしないのではと思いましたが、キットレンズは、シルバーだったんですね。私の場合は「撮った画で勝負」の域まで到達しておらず、「撮ることに意義がある」世界をでていませんが、気軽にきれいに撮れるこのカメラは気に入っています。



書込番号:16388965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/21 15:32(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
シルバーボディの頃いレンズも、パンダ風でいいと思います。

書込番号:16389005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2013/07/21 15:53(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございました。

REALTマークの四駆^^さん
言われるように、私のようなライトユーザーは、印刷しないことが多いですし、印刷してもいわゆる写真サイズが多いです。本体を撮影しているコンデジも、常に半分も5Mまで落としています。私は、パソコンへの転送にはEye-fiを使っていますが、転送も早くて楽です。。ただ、さすがに動画となると厳しいでしょうね。


柚子麦焼酎さん
おお!これはいいかも。検討してみます。

じじかめさん
ありがとございます。そうなんです、半日でだいぶ慣れました。


書込番号:16389059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/07/21 16:59(1年以上前)

今風に白、赤、青、黄色など目立つ色に塗って、
貴方だけの一台にしませんか?

書込番号:16389238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2013/07/21 17:37(1年以上前)

devolatilizerさんこんにちは。

シルバーボディに黒レンズ、僕は好きですよ。僕のボディは黒ですが(購入時にシルバーは売り切れ…)
良くも悪くも最近の機種とは吐き出す色が違うので、気分転換に現行型のブラックも追々買い足しってもはどうでしょう?(笑)

僕がお子さんなら35mm F1.8 Gも持って行きます。お気をつけください…(笑)

書込番号:16389355

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件 マイペースでね。。。 

2013/07/21 20:10(1年以上前)

良いと思います。とにかく仲間が増えて嬉しいですね。
楽しみましょう。^^

書込番号:16389870

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2013/07/22 00:10(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございます。

カップセブンさん
レンズを買いに久しぶりにカメラ売り場にいったら、ペンタックスの原色のカメラ(一眼レフ?ミラーレス?)が、売り場を席捲していました。黒、銀以外がしっくりこないのは、おじさんだからでしょうかね。

なかなかの田舎者さん
そういえば、今回は実際の画像を比較することもなく、買いなおしてしまいました。別のがあるといろいろ比較できていいのですが、やっぱり広角レンズのためお金ためときます。

クロコダイル・ダンデイーさん
よろしくお願いします。それにしてもこの機種の口コミ多いですね。




書込番号:16390818

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2013/07/22 05:33(1年以上前)

おはようございます。

「撮ることに意義がある」のとこまで達しているなら充分OK。
この下の自分のスレッドに参加しませんか?

まだまだ勢いが衰えませんよ、D40板は!

書込番号:16391202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/07/22 06:15(1年以上前)

devolatilizerさん
持って行かれたやつと、交換!

書込番号:16391230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2834件Goodアンサー獲得:88件 D40 ボディの満足度5

2013/07/22 10:51(1年以上前)

機種不明

外観はテカテカ&スレだらけ。ストラップも二本目が切れそう。(笑)

新旧のレンズを何でも使えるのが、D40の良いところでもありますね。
最近の高画素ボディはレンズとの相性があってホント困る。

よく考えたら、自分のD40は発売直後(2006年12月)に買って今まで六年半、一切の故障・不具合が無い。
これってスゴくない?(^_^;)
お金かからなくて良い機種だ。


書込番号:16391726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2013/07/22 21:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

怪しげな人影

流され撮り


devolatilizerさん、初めまして。

私は、REALTマークの四駆^^さんの1ヶ月遅れ、2007年1月購入です。
ボディ内モータがないので眼中にないはずが、郊外量販店で5万円以下で衝動買いしました。(^^;;
D40の前にD70、D40のあとにD90、現在はD600とボディは更新してますが、今、手元にあるのは、D40とD600。

ワンコと散歩のときは、小型軽量のD40、使い勝手がよいです。(^-^)v

書込番号:16393153

ナイスクチコミ!2


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/07/23 20:41(1年以上前)

夏の陽射しに似合いそうな銀色夏機D40、ご購入おめでとうございます♪

撮ることに意義、撮ることに価値や楽しみが見出せるってカメラって、いいですね☆
いまだに数々の購入報告やレビューが追加されるのは、こうした感覚から来ているのかもしれないと、ふと思いました。

再びのD40とのフォトライフ、また存分にお楽しみください!!

書込番号:16396025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2013/07/23 20:50(1年以上前)

Hinami4さん
最近は、コレクションの撮影ばかりで、季節しばりは厳しいですが、おりを見て参加したいとおもいます。

nightbeerさん
声掛してみます。でも、2日たち、ほぼ慣れました。

REALTマークの四駆^^さん
もの凄い使い込みようですね。
わたしのは残念ながら、カードが入らなくなり、一度修理していますが、故障についての書き込みは、少ないみたいですね。

キツタヌさん
可愛い犬さんですね。私も犬さんを撮っていましたが、離れて暮らすことになり、最近は、趣味の集めものの撮影メインで、小型軽量の恩恵に預かっていないです。





書込番号:16396059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2834件Goodアンサー獲得:88件 D40 ボディの満足度5

2013/07/24 02:24(1年以上前)

devolatilizerさん
仕事(スナップ撮影)でもプライベートでもガンガン使っていたので、外観はテカテカです。^^;
シャッターボタンのメッキ塗装も剥げて、素の色もグレーと分かりました。(笑)

半年に一回以上は点検を受けていましたが、毎回「異常なし」で、三年くらい経った頃からは、何らかの異常も覚悟していましたが、何の問題もなく、拍子抜けするくらいでした。(笑

スナップ仕事のメイン機としても使っていたので、十分元は取ったと思います。
コストパフォーマンスも最高です。(^-^)

これだけ長く使えるD40、やはり名機という事ですね。(^-^)

書込番号:16397211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/07/24 05:40(1年以上前)

devolatilizerさん
それやったらええけどな。

書込番号:16397327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2013/07/26 22:01(1年以上前)

Ash@D40さん
コメントありがとうございます。最初はコンデジの画像に満足できずにこのカメラに買い換えました。最近はミラーレスとかもあって、画像はもっとよかったのかもしれませんが、生の画像が見えるのに慣れてしまうと、やっぱり液晶画面はイマイチだと思い、これを買いなおしました。

書込番号:16406321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/07/29 22:59(1年以上前)

当機種

こんばんは。いいですよね。好きです。このカメラ。
D800のサブで持っていきましたけど、D40での撮影も面白かったです!

書込番号:16417011

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキット
ニコン

D40 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング