D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

D40 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全635スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

標準

雨ニモマケズ  D40

2009/08/09 14:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 撮影中 
当機種
当機種

花火の雨が傘に降り注ぐ??

レンズに水滴 花火の軌跡が一部消失

こんにちは
昨日は雨の降る中花火大会が開催されました。
(時間2mm前後って感じの雨です)
防滴・防塵の謳われ無いD40+キットレンズで
傘もささず(要は持って行かなかった)に撮ってみました
三脚に設置したカメラは手傘及びカメラバック傘で覆いました。

どうせ雨って事で、雨の花火でしか撮れないアングルを狙ってみました。

帰宅後は一通り清掃を行い、マウントキャップ・レンズキャップを外したまま
防湿庫に放り込んでおきました。
現在問題は無く作動中

レンズを外すとマウント部は濡れていましたが、マウント無いは大丈夫で
ペンタのスピードライトカバーの中は濡れてました。

余りお薦め出来ませんが、多少なら大丈夫そうですね

書込番号:9974549

ナイスクチコミ!6


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/09 14:59(1年以上前)

こんにちは
お疲れ様でした。
雨の中と思えないぐらい、画像はきれいですね、10秒露出が効いてるのでしょうか。
画像の観客の傘が雨の状況を物語っていますね。
レンズも防湿庫へ入れてますよね。
レンズ内曇りはカビの元ですから。

書込番号:9974580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/08/09 15:06(1年以上前)

 ・こういう写真っていいですね。

 ・花火だけが写っているよりも、、、、
  
 ・すみません。お疲れ様です。カメラは大丈夫でしょうか。
  カメラ除湿にはお気をつけて。私も多少の雨では撮っています。あまり手傘もせずに(笑い)

書込番号:9974600

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/09 15:16(1年以上前)

見物人の状況から判断すると、ハンカチぐらいでは危ない感じですね?
故障が無くて何よりでした。

書込番号:9974633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/08/09 15:19(1年以上前)

お疲れ様です。

購入後数ヶ月、雨の日も撮影を続けた結果、十字ボタンが壊れた方を知っております。
そのうち当人が来られるかもしれませんが(^^;)

ボタン内でサビが起き、接触不良となったようです。ボタン部基盤交換となったそうです。

その方は無償となったそうですが、場合により有償となった例も聞きますので、
あまり無茶はされず…と私がいうのもおかしな話ですが(笑)。
カメラを濡らすのは案外平気な人なので(をいをい)<フィルム時代の金属製カメラ&レンズでの話ですがね。
※今のバリバリ電子機器のデジカメ&モーター内蔵レンズは、さすがに濡らしません(^^;)。

書込番号:9974648

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2009/08/09 15:44(1年以上前)

こんにちは。MT46さん

雨の降るなかでの花火撮影お疲れ様でした。
画像で見物人の様子を見るとかなり大粒の
雨だったみたいですね。
この雨量じゃ手傘だけでは対応しきれなかったのでは?

>帰宅後は一通り清掃を行い、マウントキャップ・レンズキャップを外したまま
>防湿庫に放り込んでおきました。
>現在問題は無く作動中

やはり雨で濡れたカメラとレンズは防湿庫で保管するのが
カビが生えずに安心でしょうね。


書込番号:9974736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/09 16:04(1年以上前)

MT46さん、こんにちは。雨の中の花火撮り、お疲れさまでした。

素晴らしいですね、特に1枚目が素晴らしいと思います。

花火が中央に納まっていないのがいいですね。雨の中、大勢の人が傘を差して花火を眺めている様子は、時代物の絵を観ているようで、一種独特の雰囲気がありますね。

私は、明日(10日)花火撮りを予定していますが、雨が降るようであれば、行くのをやめようかと思っていましたが、少し考えが変わってきました。

しかし、たとえ雨でも、MT46さんのような素晴らしい花火は、撮る自信がありません。花火撮りは難しいです。

書込番号:9974802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/08/09 19:11(1年以上前)

ただの花火と違って宜しいじゃないですか。何か妙な感じで面白いです。

書込番号:9975430

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/08/09 19:12(1年以上前)

こんばんは
雨の日の花火の風情も素敵ですね。
一枚目の
カップルが一つの傘におさまっているところが絵になっています♪

書込番号:9975435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/08/09 21:02(1年以上前)

どれどれ、といって見てみたら、カップルさんの傘って
骨の数が半端じゃないですね。なんか高そう。(どこ見てんだか、まったく・・・)
お写真もすごく雰囲気あって素敵です。
私にはとっても撮れない写真です。

書込番号:9975849

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/09 21:05(1年以上前)

あぁ、これぞ相合傘だぁー。

書込番号:9975871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/09 21:25(1年以上前)

風情がありますね。

これだけの露光時間でも観客が静止してるところが面白い。
皆さんじーーーっと鑑賞してたんでしょうね^^

書込番号:9975963

ナイスクチコミ!0


スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 撮影中 

2009/08/10 17:59(1年以上前)

皆さんこんにちは
返信ありがとうございます。

最初は雨で断念しておりましたが
傘をさす人と花火を見ているうちに
何か面白そうかな・・・なんて考えてしまい
チャレンジしてみました。

最初はほとんど降ってなかったものの
時間の経過と共に雨は強くなり
かなり降ってきた時点で切り上げました

基盤のサビ・・・とかちょっと不安ですが
今現在は大丈夫そうです

D40で花火撮影ですが
レリーズが使えないのがちょっと不便ですね
リモコンかマニュアルで露光時間の指定をしなくてはなりません





書込番号:9979313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信27

お気に入りに追加

標準

蝉の羽化

2009/08/02 21:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:625件
当機種
当機種
当機種
当機種

枝に登ってきました。

出てきたぁ〜

完全に殻から出てきました

羽も伸びました

みなさん こんばんは♪


 今日、小学2年の息子が公園に仰向けになっていた蝉の幼虫を見つけて

 家に持ち帰ってきたので、ベランダの鉢の根元に置いて観察してみました。

 羽化をはじめたので、D40とキットレンズ(18-55mm)で写真を撮って

 見ました。(三脚なし)

 蝉の羽化は約35年ぶりで、思わず童心に返って子供を前にはしゃいでおり

 ました。

 暗くてAFがきかなかったので、MFにトライしてみましたが難しいですね。

 暗い中で撮影したので、目にピントがきてません(苦笑)

 それでも、なんとか見れるものをアップします。

 ご笑覧ください。

書込番号:9944717

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/08/02 22:08(1年以上前)

むつらぼしB4さん 

ストロボ発光でもきれいに撮れるものですね。
青味を帯びた翅の色が神秘的で素晴らしいです。

実は私も毎年、自宅でセミを羽化させています。
自宅近くの道路で毎年夥しい数のセミの幼虫がクルマに轢かれて無残な姿になっているので
時々生きた幼虫を拾って帰って、自宅のカーテンで羽化させます。
自然の摂理に反する行為かも知れませんが放っておけません。
カーテンにはセミの抜け殻が付いたままです。(笑)

書込番号:9944786

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/08/02 22:09(1年以上前)

羽根の感じからするとアブラゼミ?
最近アブラゼミの鳴き声が聞こえだしたので、本格的な夏が近いな〜と思っています。

書込番号:9944798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:625件

2009/08/02 23:04(1年以上前)

さっそくのレスありがとうございます♪

今、蝉を見てみましたが、じっと硬くなるのをなっているのでしょうか?

朝には飛び立っていなくなっているんでしょうね?!

いえ、そうなっていて欲しいものです。


 ●フッサール・ヒロさん

 こんばんは!

 子供も初めて目のあたりにして興奮していました(笑)

 >自然の摂理に反する行為かも知れませんが放っておけません。

 そうですね。むずかしい問題かも知れませんが、ほって置けない

 ですよね。

 >カーテンにはセミの抜け殻が付いたままです。(笑)

 それは凄い! ご家族か誰かに気持ち悪いって言われませんか?(爆)

 この蝉ですが、明日には元気に飛んでいって欲しいと思っています。

 コメントありがとうございました♪


 ●うさらネットさん

  こんばんは♪

  >羽根の感じからするとアブラゼミ?

  私もそんな気がします。今みてみましたが、まだ茶色にはなっていないです(笑)

  >最近アブラゼミの鳴き声が聞こえだしたので、本格的な夏が近いな〜と思って
  >います。

  そうですね〜結構、アブラゼミやミンミンゼミの鳴き声が聞こえてきましたね!

  変な天気が続きますが、本格的な夏はすぐ側まで来ていそうですね。

  どうも、コメントありがとうございました♪

書込番号:9945137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:625件

2009/08/03 06:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

色がハッキリと

茶色になりましたね

おはようございます♪

 蝉の種類はアブラゼミでした!

 うさらネットさんの予想通りでした。

 朝見てみると、いなかったのでホットしております。

 ある夏の一夜の出来事でした。

書込番号:9946200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/08/03 06:05(1年以上前)

むつらぼしB4さん おはようございます。
キットレンズで きれいに撮れていますね。
マクロレンズで撮ったみたいです。
殻から出てきて羽が伸びるまで2時間半くらいなんですね。

九州いたころはクマゼミの鳴き声で 頭がおかしくなりそうな所に住んでいましたが、
東京に来てからは聴こえてはきますがあまりに静かで かえって物足りないと思ってしまいます。
また我が家では 下の娘が拾ってきた蝉の抜け殻にも 女房と上の娘が過剰反応して大騒ぎに
なっちゃうんですね。玄関先に落ちている蝉をも怖がって出れないと泣き出す始末です。

書込番号:9946205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:625件

2009/08/03 06:20(1年以上前)

●おもさげねがんすさん

 おはようございます!

 >マクロレンズで撮ったみたいです。

 ほんとそう思いました。ただ現在、ダブルズームキットUのレンズしか

 持っていないので・・・

 羽化したてのセミにフラッシュの強い光がどう影響するのか不安でした。

 たぶん、もう撮ることはないと思いますが、貴重な体験でした。

 >殻から出てきて羽が伸びるまで2時間半くらいなんですね。

 そんな感じでしたね〜

 晩御飯を食べた後に見てみると、殻から出てきていたので慌てました(笑)

 あっ、他板で見ましたがシルバーD40のご購入おめでとうございま〜す!

 どうも、コメントありがとうございました。


 

書込番号:9946225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/08/03 09:18(1年以上前)

   ・綺麗ですね。
   ・ドラマティックですねえ!

   ・写真から質感があふれていてすばらしいですね。機材も撮る技術もいいですね。

   ・生きとし生ける者の、いのちの神秘を感じさせて頂きました。
   ・蝉のいのちは短いのですよね。生を受けた限り生き抜いてほしいですね。

   ・ありがとうございます。感激しました。

書込番号:9946514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:17件

2009/08/03 09:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

スレを拝見いたしまして

私も去年羽化を見て

興奮したことを思い出しました。

ありがとうございます。

私の場合は、公園で日中でした。普通は、夜ですよね。

何の種類か気になってずっとそこに居ましたが

私のも油蝉でした。

途中まで綺麗だったんですけどね。

書込番号:9946555

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/03 11:01(1年以上前)

むつらぼしB4さん、おはようございます。

幼虫が枝に登ってから羽根が伸びきるまでの2時間半ほどのドラマ、まさにセミの誕生ですね。素晴らしいです。

内臓スピードライトはオート発光のようですが、発光量が適切で質感描写がよく、特に伸びきった羽根の描写が素晴らしいと思います(内臓スピードライトのよさを見直しました。)。

また、青みを帯びたふ化したばかりのセミの羽根は、暗闇の中に浮かぶ蚊帳を見ているようで、清涼感さえ感じます。

これは、むつらぼしB4さんの腕によるところが大きいとは思いますが、Wズームでも端から端まで目いっぱいに使ってやれば、中途半端なマクロレンズの使用に勝るとも劣らない、いい作品が撮れるという見本みたいなお写真ですね。

素晴らしいセミの誕生ドラマ、ありがとうございました。

書込番号:9946743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/03 11:12(1年以上前)

訂正です。

 誤:青みを帯びたふ化したばかりの・・・
 正:青みを帯びた羽化したばかりの・・・

書込番号:9946771

ナイスクチコミ!1


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/08/03 21:20(1年以上前)

むつらぼしB4さん、おひさしぶりです。

エメラルドグリーンの羽、綺麗ですね〜。
神秘的なセミの羽化、ありがとうございました。

そして、このキットレンズっていいなぁと改めて思いました。

書込番号:9948729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2009/08/03 21:40(1年以上前)

>思わず童心に返って子供を前にはしゃいでおり

 むつらぼしB4さん、はじめまして〜(汗)

 どれもよく撮れてますね! 私もアスファルトの上でもがいてた、幼虫を拾ってきて庭の木で
 羽化させたことがあります。こどもといっしょに観察して感動の渦に巻き込まれました。・・・

 私が幼いときは、親がダメだと言ってるそばから、
 羽化中に触ってしまい、そのまま固まってしまいました。そんな夏の記憶があります。。。

書込番号:9948841

ナイスクチコミ!1


KOMKOMEさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:26件 ふわふわ子育て2 

2009/08/03 21:58(1年以上前)

当機種
当機種

抜け殻

こちらは幼生

むつらぼしB4さん、こん〇〇は。

タイムリーなことに、今日子供達と公園に虫捕りに行くと
セミの抜け殻を見つけました。愛機D40で写真に撮っていると
何とすぐ近くに幼生も発見(当方は札幌です)。
私も生きている幼生を見るのは初めてで
息子達と一緒に喜んで連れ帰りました。まだ羽化するかどうかも
分かりませんが楽しみに待っててみたいと思います。

ところでセミって幼虫じゃなくて幼生ではないのでしょうか?
とカメラに関係ないのですが気になりました。

書込番号:9948958

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/08/03 23:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

み〜んみ〜ん

不安定なところで・・

おちるよ〜

むつらぼしB4さん こんにちは

セミの羽化、見たことがないのですが、
すごくキレイな色ですね!生命の神秘を感じます!^^
うちの庭には、ぬけがらは大量にありますし、セミもミーンミーン鳴いてます^^;

書込番号:9949554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:625件

2009/08/03 23:33(1年以上前)

みなさん こんばんは♪

 とても嬉しいコメントを頂いておりますが、

 D40とキットレンズのおかげですよ〜〜。

 こういう夜の撮影でピント合わせが非常に難しいことを

 改めて実感しました。

 夜->暗い->ファインダー見えない->ピントが・・・

 といった感じでした。

 このような場合、三脚を据えて被写体にライトを当て、ピント合わせた後に

 ライトを消して撮影するんでしょうか?!

 
 ●輝峰(きほう)さん

  ご無沙汰をしております。

  >生きとし生ける者の、いのちの神秘を感じさせて頂きました。

  今回の撮影で、ほんとに自然の力、神秘さを感じました。

  子供達の目つきもイキイキと印象的でした。

  今回、セミには可愛そうな事をしましたが、家族共々

  良い勉強になりました。

  身近には、昆虫達にも色々な営みがあるんですね♪

  機会があれば、またチャレンジしてみたいと思います。

  どうも、素敵なコメントありがとうございました!!


 ●安物買いkazuさん

  はじめまして!

  おぉ〜素敵なお写真ありがとうございます♪

  日中の羽化ですね〜 昔私が一度だけ見たときは明け方でした。

  >何の種類か気になってずっとそこに居ましたが

  そうですよね。なかなか見れないですもの。

  >途中まで綺麗だったんですけどね。

  そうですね!殻から抜け出したときがすばらしい、私は神々しい

  とまで感じました(笑)

  どうも、お写真とコメントありがとうございました♪


 ●群青_teruさん

  いちもお世話になっております!

  スピードライトですが、調光補正を-0.7〜-1.0で調整してみました。

  でも偶然にも良い感じでとれたような気がします。

  それより、レンズ18-55mm侮れませんね〜

  撮った後で、PCで確認するとビックリです(笑)

  >素晴らしいセミの誕生ドラマ、ありがとうございました。

  とんでもありません、自然に感謝・感謝です!

  また、素敵なお花のお写真楽しみにしております!!


 ●バネラさん

  お久し振りですね! 仕事が忙しくて価格は遠ざかっていませんでしたか?!

  >エメラルドグリーンの羽、綺麗ですね〜。

  ほんと、自然のチカラは凄いと思いました。

  あの色から茶色になるんですから・・・(笑)

  >そして、このキットレンズっていいなぁと改めて思いました。

  ほんと、安くて良いレンズですね〜〜

  改めて感じさせてくれました(他のレンズしらないけど・・・爆)

  また、バネラさんのお写真楽しみにしております♪

  ありがとうございました!!


 ●童 友紀さん

  こちらにも来て頂きありがとうございます♪

  >こどもといっしょに観察して感動の渦に巻き込まれました。・・・

  ほんとそうですね! 私の子供もそうでした。

  きっと、ずっと記憶の中に残っていそうな気がしますね。

  >羽化中に触ってしまい、そのまま固まってしまいました。そんな夏の記憶が
  >あります。。。

  私はカブト虫でやってしまった、遠い昔昔の夏の記憶が・・・(爆)

  レスありがとうございました〜♪


 ●KOMKOMEさん

  はじめまして♪

  KOMKOMEさんもみつけられたのですね! もしかして今羽化の最中でしょうか?!

  セミの種類が気になりますね〜。 見逃さないように頑張ってくださいね!

  また、こちらでの報告、お待ちしております。

  >ところでセミって幼虫じゃなくて幼生ではないのでしょうか?

  う〜ん、私そういうの弱いです。ちょっとネットわ捜してみましたが、

  こんな感じですかね?!

  ・http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%89%E6%85%8B

  もし、なにか分かりましたら、セミとともに教えて下さいね。

  では、家族感動の瞬間を楽しんでください♪

  どうも、ありがとうございました!!


 ●roseau_pensantさん

  プチお久しぶりですね。

  抜け殻のお写真綺麗ですね〜 2枚目は土がついていますね。

  う〜ん、土が付いている殻のセミは・・・・忘れてしまいました(滝汗)

  また、3枚目のお写真、水玉付きで趣がありますね。すばらしいと思います。

  >うちの庭には、ぬけがらは大量にありますし、セミもミーンミーン鳴いてます^^;

  それは羨ましい!! 今度、徹夜で観察して見られてはどうでしょう?

  感動、保障しますよ♪

  コメントありがとうございました!!

  

書込番号:9949643

ナイスクチコミ!1


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/08/03 23:55(1年以上前)

最近、雨続きで撮影できてないんですよ。
梅雨も明けたようですし、これから撮りにいけるか、しかし、暑いなぁ・・・

>夜->暗い->ファインダー見えない->ピントが・・・(以下省略)

AF補助光 ON で撮れるんじゃないでしょうか。

書込番号:9949778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:625件

2009/08/04 00:30(1年以上前)

●バネラさん

 こんばんは♪

 雨ですか・・・それはそうと近畿・東海は梅雨明けしましたが、

 とちらはどうでしょうか? 早く撮影日和になりますように♪

 >AF補助光 ON で撮れるんじゃないでしょうか。

 試してみたのですが、対象物が小さくて補助光が当たらないのですよ(笑)

 当たるようにカメラを動かすとポイントずれるし・・・

 もしかして、私の扱いがおかしいのでしょうか??

 

書込番号:9949984

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/08/04 00:36(1年以上前)

では、ひとつ、小ネタを。。。

イギリスにセミはいません。

以上。

書込番号:9950019

ナイスクチコミ!3


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/08/04 00:42(1年以上前)

>試してみたのですが、対象物が小さくて補助光が当たらないのですよ(笑)

あぁ、近すぎてずれるんですね。
仕様では、約0.5m〜になってますからね。
やっぱ、懐中電灯ですかね。
シャッターを押すときは消したほうがいいでしょうね。
(純粋にフラッシュ光だけのほうが、ホワイトバランスがいいのじゃないかな)

書込番号:9950045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2009/08/04 00:44(1年以上前)

>AF補助光 ON で撮れるんじゃないでしょうか。

 夜と言っても、条件様々ですから・・・ ナンとも言えませんね!状況次第ですかね。

 私なら月が出ていれば、自分の頭に集光させ、さらに被写体にビームします。
 そんな感じでAFが作動したらなあ。 なんて考えます。

 蝉が驚くかも知れませんので、ほどほどがいいですね(笑) 

書込番号:9950048

ナイスクチコミ!2


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

花火撮影一年ぶりのリベンジ!

2009/08/03 20:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

当機種
当機種
当機種

トリミングあり

今回も迫力ありました

ピンボケですがお気に入り♪

1年前の花火大会当日に花火撮影について質問したにも関わらず、多くの方より色々教えていただきまして、初めての花火撮影でしたがなんとか数枚「らしい写真」を撮らせてもらいました。

今年も花火大会に行けることになり、今年こそはと去年の教えをあらためてよく読み返し、1年ぶりのリベンジをやってきました。
バルブ撮影、MF設定、レンズは無限遠と一つ一つ確認し、黒いものでカットしての撮影もやりました。

結果は欲張って沢山入れて真っ白に飛ばしたり、しだれ花火がバナナの葉っぱのようになってしまったりでしたが、なんとなく今回は「そうか、そういうことか!?」と去年よりは「感じ」を理解した気がします。
今年の経験を忘れずに、また来年になりますが再々チャレンジで今度こそ画にしたいです。

本当は成長を見せたかったんですが、期待に応えられずの結果報告になってしまいました。

追伸 子どもがDSで撮っていたんですが、私のより綺麗に撮れてるのがありました。(泣

書込番号:9948617

ナイスクチコミ!2


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/08/03 21:06(1年以上前)

花火は難易度の高い被写体の一つです。
リベンジ出来たのは良かったのではないでしょうか?

>子どもがDSで撮っていたんですが、私のより綺麗に撮れてるのがありました。(泣
これはいけません…再リベンジをお願いしますよ〜。

書込番号:9948670

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/08/03 21:27(1年以上前)

こんばんは
一年ぶりのリベンジ!ですか。
花火はなかなか難しいですね。
一枚目はとてもいいバランスで撮れていますね。
右の花火に茎があるところがいいです。

書込番号:9948771

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/08/03 22:04(1年以上前)

ちなみに日本では花火は夏の風物ですが、イギリスでは冬の風物です。
サマータイムの終わりの日、ガイホークスデー、クリスマス、ボクシングデー、ニューイヤーズイブ(大晦日のこと)。。。
そもそもイギリスは夏は夜10時頃まで明るいから、うるさくて煙いだけ。。。

書込番号:9948992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件

2009/08/04 08:45(1年以上前)

レス有難うございます。

>VallVillさん
>花火は難易度の高い被写体の一つです。
救われるお言葉です。有難うございます。♪

>写画楽さん
一枚目は思いっきりトリミングしてます。(汗
実際は右下あたりに写ってたんですけど、ボツにしないでトリミングで活かしてみました。
でも、構図の評価は嬉しいです。♪

>kawase302さん
いつも英国の楽しいお話拝見しています。♪
一度は行ってみたい国だと常々思っています。F1が好きなので!
花火は冬の夜空のほうが綺麗という話を、私も何処かで聞いたことがありますよ。

今回はシグマの17-70ミリマクロを付けてたので、MFや無限遠などを試したりしました。
ですが、露光時間の理解が足りず失敗が多かったです。
光の取り込み方の理解がもっと必要だと痛感しました。

書込番号:9950839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/04 10:33(1年以上前)

キレイに撮れていると思います。来年はさらにいいものが撮れるのではないでしょうか?

書込番号:9951119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/04 11:06(1年以上前)

暗闇の中、爆音とともに炸裂、開花する大輪の華、花火。今年も花火の時季がやってきましたね。

ミチャポンパパさん、おはようございます。1日の花火、2枚目のものが迫力があり、特にいいですね。
 
私は、この夏で3シーズン目になる花火撮りを、10日(月)に予定しています。

花火撮りはいつも難しく、今年は、今までの高所からの俯瞰的な撮影から、思いきって近場の橋上からの撮影に変えて撮ってみようかなと思っています。

毎夏、反省ばかりの花火撮り。難しさの中にも撮影後の画像確認を楽しみに撮りたいと思っています。

書込番号:9951219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件

2009/08/04 12:39(1年以上前)

>じじかめさん
有難うございます。♪
また一年経験を積み、リベンジしたいと思います。

>群青_teruさん
有難うございます。♪
フィナーレに「ウルトラ・スーパー・スペシャル・スターマイン」があるんですが、これを上手く残すのが私の夢です。
今回は見事に飛ばしちゃいました。(汗
近距離の撮影は、綺麗にフレームに収めるのがとても難しいです。
広角なら多少楽なのは解かっていますが、私は勘が当たったときの嬉しさが忘れられず無茶して撮っています。
あっでもこれは釈迦に説法ですね。失礼しました。
晴れて楽しまれて撮影出来ることを祈っています。♪

書込番号:9951464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信71

お気に入りに追加

標準

液晶を破損してしまいました。。。

2009/07/27 09:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

おはようございます。
先ほど50cm位の所から落としてしまい液晶を割ってしまいました(涙
ニコンのHPでは液晶交換で17,700円。。。。
中古で購入した価格に近いです^^;;;
また安い中古を探すことにします(;_;)
皆様も気をつけてください。

書込番号:9913812

ナイスクチコミ!2


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/07/27 09:34(1年以上前)

お気の毒で残念ですね、心中をお察しいたします。
この際でしたらD90を逝っちゃったらいかがでしょう?

書込番号:9913834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:556件 Tetsu photograpy 

2009/07/27 09:36(1年以上前)

別機種

写真を添付するのを忘れました^^;

書込番号:9913837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:556件 Tetsu photograpy 

2009/07/27 09:39(1年以上前)

VallVillさん>
この様な壊し方は初めてだったのでショックだったです^^;
D90は持っていてD40はサブのスナップ用で常に持ち歩いているのでない間は寂しくなりそうです。
液晶以外は正常の様なのでフィルムカメラのつもりで持ち歩くのもおつかもしれません^^;

書込番号:9913839

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/27 09:41(1年以上前)

こんにちは
液晶はショックに弱いみたいですね(ニコンに限らず)。
D90のサブ機だったのですね。
中古でも25,000円以上するのでは?

書込番号:9913845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/07/27 09:43(1年以上前)

てつD2H&D90(再登録)さん お早うございます。

タイトルを見て、だからどうしたのと思いつつよく見たら、てつD2Hさんではありませんか。
何とも言葉のかけようがありません。確か最近入手されたかと思いますが?
小さく軽いし廉価ということで、ついつい扱いがぞんざいになりやすいです。私も気をつけます。

書込番号:9913850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:556件 Tetsu photograpy 

2009/07/27 09:49(1年以上前)

里いもさん>
液晶は弱いんですね^^;
知り合いがD70を落として液晶カバーだけ割れて液晶はセーフだったのを思い出してカバーは必要だと今思いました^^;
D40はペコちゃんで18,900円だかで買いました。
今はちょっと相場も上がっているようですが安いのを探すことにします。

うさらネットさん>
そうなんです。僕も書いたからってどうなるものでもないと思ったのですがショックで思わず書き込んでしまいました^^;
D40はD90を買うために売ったのですがやっぱり欲しくなりまた買い戻したんですがやってしまいましたー(涙

書込番号:9913866

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/27 10:26(1年以上前)

破損したD40はジャンクとしてオクへ出したら値がつくかも知れません。

書込番号:9913948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/27 12:17(1年以上前)

私の感じですが、デジイチ(D40)は、手に持った際にフィルムイチ(EM)より滑りやすいように思います。

ですからD40使用時は、常に首にストラップを掛けるようにしていますね。

書込番号:9914215

ナイスクチコミ!3


abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2009/07/27 12:34(1年以上前)

てつD2H&D90(再登録)様、こんにちわ。

家財保険に入ってませんか?
私、1年前に念願のマンションを購入して、火災保険などと一緒に、家財保険にも入りました。
私の入った家財保険には「持ち出し家財」にも保険が適用されるとの事で、
カメラを落としたなど「不慮の破損」の場合には、保険金が支払われます。
あくまでも落としたり、盗まれたりなど「不慮の破損」なので、「故障」には適用されません。

もし、家財保険に入っていたら、よく調べてみると良いですよ。
保険会社にもよると思いますので・・・。

書込番号:9914271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/27 12:53(1年以上前)

ぐりぐり指で押したら治ったりして

書込番号:9914338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:556件 Tetsu photograpy 

2009/07/27 13:05(1年以上前)

里いもさん>
お金があるときに直す用に取っておきたいと思います^^;;;

群青_teruさん>
確かにプラ全開なので滑りやすいですよね。。。
スクーターのシートに置いて体がスクーターに当たった弾みで落ちてしまいました(涙

abcdefzさん>
そうなんですか!
うちの保険を調べたいと思います。
情報ありがとうございます。

ポンス・エ・ベットさん>
更に壊れそうじゃないですかー(笑

書込番号:9914382

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/27 14:20(1年以上前)

>なるほど。
直して子供へ上げると喜ばれるかも。
でもレンズまで欲しがられるかも。
これを昔のたとえで「ひさし(軒下)を貸して母屋まで取られる」

書込番号:9914585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/27 14:26(1年以上前)

てつさん!!
http://photozou.jp/wall/show/237458
こちらへ!!

書込番号:9914603

ナイスクチコミ!6


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2009/07/27 14:33(1年以上前)

液晶部分に黒いビニールシートを貼って、はじめから液晶は着いてなかったと思えば、フィルム一眼の感覚で撮影はできますね。

書込番号:9914626

ナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/07/27 15:50(1年以上前)

再登録さん>>>>
是非、ヤフオクジャンクで売って下さい。
このままゴミ箱行きは可愛そうです。
例え部品ひとつでも何かの役に立つはずです。。。。

書込番号:9914840

ナイスクチコミ!2


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/27 16:53(1年以上前)

ご愁傷様です。
当たり所が悪かったのですね。

私も家の中で不安定な台に乗せていたところ、足を引っ掛けてフローリングの床に落としたことがあります。
心臓が凍りつきましたが、私のD40は受身がうまかったのか無事でした。

おぉ、救世主が現れました(Customer-ID:u1nje3raさん)
液晶、取り替えて直るといいですね。

書込番号:9915068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/27 17:07(1年以上前)

残念ですね。こう言う場合はファインダーがEVFなら、液晶が壊れても写せるのですが・・・

書込番号:9915139

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/07/27 17:28(1年以上前)

お−−−、価格.COM板がD40を救うか。。。。
にこいち。

書込番号:9915219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/27 17:42(1年以上前)

割れて壊れてしまったのに まだ液晶として働こうとするけなげなD40ですね。
あっぱれマークを差し上げたいです。また直して使ってあげてください。
それこそ天寿を全うするまで・・・・

書込番号:9915275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/27 18:37(1年以上前)

カメラと関係ないですが、先日我が家のAQUOSを壊してしまいました。
37インチの液晶画面がスレ主さんのD40のようになってしまいました。
修理代は約10万円でした。

書込番号:9915516

ナイスクチコミ!0


この後に51件の返信があります。




ナイスクチコミ29

返信23

お気に入りに追加

標準

何,この値段!

2009/07/29 17:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

スレ主 FM2Tさん
クチコミ投稿数:320件

楽天ブックスで73,661円だって!
ありえない。ほんの少し前まで3万5000円から4万円くらいで
売られていたのに。

絶対に,こんなぼったくりの店で買ってはいけない。
ニコンダイレクトショップはレンズキットは売り切れだけど,ボディだけ
ならまだ残っているので,そちらでボディ単体とレンズを他から購入
した方がずっと安上がり。

生産完了,品薄状態につけ込んでぼったくり商売をする「楽天」ブックス
では他の商品も買わない方が無難だね。

書込番号:9925290

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2009/07/29 17:43(1年以上前)

ここではよくある現象ですから、そんなに憤らなくてもいいのでは
どうせ買う人はいないでしょうし、安い店の在庫が掃けてもともと高い値段設定だったここの店が残っただけでしょう。

書込番号:9925320

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/07/29 17:44(1年以上前)

オープンプライスなのでぼったくりでは無いです。

高いと思えば買わなければ良いだけ。

ショップの評判はここに書くまでも無いですね

書込番号:9925326

ナイスクチコミ!7


スレ主 FM2Tさん
クチコミ投稿数:320件

2009/07/29 17:54(1年以上前)

Frank.Flankerさん,ろ〜れんすさん こんにちは。
レスありがとうございます。

 自分はD40はもう持っているので別に買うつもりは
ないので確かに怒ることはないのですが……
 あまりに値段の付け方が非常識に思われたので。確かに,
オープンプライスなので,いくらで売るかは店の自由なの
ですが,仕入れ値+利益率という「健全な」商売の感覚を
失っていると思ったのと(オープンプライスだからぼった
くりはないというのは違うと思います),間違って
楽天ブックスで買ってしまうような,可哀想な人がありま
せんように,という気持ちから書き込みました。

 まあ,店の評価もずいぶんと「ご立派」なので,ここで
買ってしまうような人は価格コムも見ないのでしょうけど。

書込番号:9925361

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/29 18:00(1年以上前)

こんにちは
ショッキングなタイトルなので沢山のレスがあがることでしょう。
高いと思う人は買わないし、それでも欲しい人が買うんだから、いいじゃないですか。
売れ行きの追跡レポートお願いしますよ。

書込番号:9925377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/07/29 18:07(1年以上前)

そんなので怒こっていたら身がもたないよ、
最後はどんな機種でもそんな店がある。

書込番号:9925404

ナイスクチコミ!4


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2009/07/29 18:20(1年以上前)

ニコンダイレクトでもまだレンズキットはまだ売ってるようですね

ま、それだけの値付けをしても売れると踏んでいるのでしょう。

D40がそれだけ価値のあるカメラだと思えば腹も立たなくなるでしょう

書込番号:9925456

ナイスクチコミ!4


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/07/29 18:20(1年以上前)

掲載情報が残っているだけでしょう…
楽天ブックスにも在庫は無いかも?

書込番号:9925459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/29 18:29(1年以上前)

結局は値段の高いショップが売れ残っただけですね^^

書込番号:9925499

ナイスクチコミ!1


スレ主 FM2Tさん
クチコミ投稿数:320件

2009/07/29 18:33(1年以上前)

里いもさん こんにちは

>ショッキングなタイトルなので

 すみません。別に驚かすつもりはなかったのですが。D40の
非常に優れていた点の一つは,他を圧倒するコストパフォーマンス
だったと思います。この値段でも欲しいと思う人がいるかもしれない
ということを否定するつもりはありませんが,この値段で買うくらい
なら,私だったらD5000のLKを買います。

ぼくちゃん.さん

 仰るとおりですね。今は平常心です。

厨爺さん

 お気遣い,感謝いたします。ただ,上述のように,D40の長所は
抜群のコストパフォーマンスにあると考えていた私には,余り高値が
つくと,反対にD40を侮辱されたように思えてしまうのです。

VallVillさん

 「店の売り場へ行く」というボタンを押してもユーザー名とパス
ワードを要求されて店の売り場に行けないです。楽天のトップページから
探していくと,もっと安い値段で売っている店がたくさん見つかります。
もう,わけが分かりませんw


書込番号:9925515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2009/07/29 18:38(1年以上前)

ボディだけなら33000円であるみたいだから、レンズ持ってる人はスルーですね。

書込番号:9925533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4 休止中 

2009/07/29 18:55(1年以上前)

楽天ブックスがノーコンなのでしょう。

書込番号:9925593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/07/29 19:06(1年以上前)

>仕入れ値+利益率

高い時に仕入れたのがそのまま残っているのかも、知れませんね。

確かのお店の担当者が更新を怠っているとそのまま残っていたような?

書込番号:9925632

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2009/07/29 19:16(1年以上前)


別の店が41000で出てきて2店舗になりましたね。

書込番号:9925669

ナイスクチコミ!0


スレ主 FM2Tさん
クチコミ投稿数:320件

2009/07/29 19:25(1年以上前)

ちょきちょき。さん こんばんは。

 高い値段を付けると結局売れ残りが増えてお店も
儲からない,まっとうな道理ですね。

乱ちゃん(男です)さん

 本当にそのとおりですね。でも,間違って買って
しまう人がいたら気の毒だと思いまして。

うさらネットさん

 面白いです!(監督も「?」なのかも)

ろ〜れんすさん

 その値段で仕入れたものがまだ残っているなんて。
余計に買いたくないですねw

 Frank.Flankerさん

 適正な水準に戻ったということで,このスレは
ここで終わりとさせていただきたいと思います。

 レスをいただいた皆さん,ありがとうございました。



書込番号:9925713

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/07/29 19:40(1年以上前)

お店がメンテしてないだけじゃないですか???

まぁ、D40に五百万でもいい(売る側の勝手でいい)と思います。
売れないだけだし、こっちも買わなきゃいいだけだし。。。

書込番号:9925780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/29 19:42(1年以上前)

心配しなくても、こんな値段で買う人は、まずいないと思います。

書込番号:9925793

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/29 20:15(1年以上前)

別の見方からするとD40の高い評価を反映してる。(買う買わないは別として)

書込番号:9925925

ナイスクチコミ!0


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/07/29 20:31(1年以上前)

>別の店が41000で出てきて2店舗になりましたね。
このスレを見ました…くらい良いタイミングです。担当者さま。
まあ、「せめて」41,000円くらいでしょう?

書込番号:9926011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2009/07/29 22:26(1年以上前)

スレ主さんが終了宣言しているのですが、まだ続いているようなので、ちょっと書かせていただきます。
買う気のある人が、「高いから安くしろ」と言ってきたら、店としては、売りたければ安くしてくれます。
この価格で納得して買う人がいれば、それで良いのではないでしょうか。
プレミアムがついて高くなっている商品など、数限りなくあります。

書込番号:9926730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/30 00:14(1年以上前)

自己責任で選びましょう

書込番号:9927443

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ48

返信56

お気に入りに追加

標準

D3000発表

2009/07/30 13:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2009/0730_d3000_01.htm

D3000が発表されました。
撮像素子はD5000と一緒でD90並の物になるという噂でしたが、
実際は1020万画素のCCDセンサーぽいです。

AFポイントは11点になっていたりと評価できそう。

高感度はD40、D60と比べどんな感じになってるかな??
D60と変わらないセンサーなんかな??

だとすると買う気にはなれんなー。

書込番号:9929245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/30 13:54(1年以上前)

サイズ等は、ほとんどD60と一緒ですね?
D40→D60→D3000ということでしょうね。動画は無いようですし・・・

書込番号:9929267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 atos's photo studio 

2009/07/30 14:02(1年以上前)

α230 330と同じセンサーでしょうね
ISO1600までの設定ですけど、時代が進んでいる分
D40より高感度画質は良くなっているのかどうか

本来の入門機の姿に戻ったと言うことでしょうけど、
マニアにはもの足りない性能ですね

書込番号:9929294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2009/07/30 14:08(1年以上前)

じじかめさんどうもです!

見た目D60と変わりません。。


先日D60を沖縄で水没させてしまいお散歩カメラを無くしてしまい、
D5000かD40、60後継機かで迷っていたのですが…微妙やなー。


手堅くやるなニコン。撮像素子とかはそのままで、それなりに機能を上げてD60並に売れるようにすればいいという感じですね。
自動車でたとえるなら日産のような感じ!?

キヤノンはなー出せば売れるってな感じでトヨタっぽい。


こーなれば光岡自動車のようなSIGAMA SD15を買うか。

書込番号:9929323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2009/07/30 14:12(1年以上前)

atosパパさんどうもです!

ニコンのイメージセンサーはSONY製なんですよね!?
でもよくαとは違う写りといわれてたような気がしますが。
↑中、上位機種にて↑

D3000のはαの下位モデルと一緒なんですかね。

D60は感度1600以上では使いたくなかったからな。D40も家族が使っていますがノイズ少ないですよねー。


D40より魅力がないD3000。。

書込番号:9929335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/07/30 14:21(1年以上前)

・11点フォーカスポイント
・3型モニター
・アクティブDライティング
・イメージセンサークリーニング
D40&D60ユーザーには痒い所に手が届いたって感じの機種ですね
私的には3型モニターが23万ドットではなく92万ドットなら完璧でした。

書込番号:9929360

ナイスクチコミ!3


ziukoさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/30 14:25(1年以上前)

ここまで期待から外れていると、逆にすがすがしいですね。
まあ、これでしばらくは、新機種をうらやましがることなく、
心置きなくD40を使い続けられるという感じです。

書込番号:9929372

ナイスクチコミ!7


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/30 14:31(1年以上前)

こんにちは
D40並みのノイズの少なさを期待しています。

書込番号:9929395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/30 14:54(1年以上前)

スペックシート的に普通ですが、
やはりこの「ガイドモード」に自信があるものと見ました。

これ、まさかと思うんですが、CPUが露出計を参照しながら
最終的に「MモードでSS500、絞り5.5に設定」
とかまで指示してくるなら、おもしろいと思います。
オートで出来ることを、あえて手動でやらせることで、
カメラがユーザーを「学習させる」ならば、
まさにこれは小さなカメラ学校となるでしょうね。

書込番号:9929472

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/30 14:57(1年以上前)

連書き失礼。
さらに…
SDカードにコンテンツを登録して、
学習メニューが増えるなんていうシカケがあるとしたら、
これは革新にあたると思います。
内部に振動センサーが入ってて、
手ぶれしそうになると「脇が甘い!」とか言うとか。
WBを晴天以外にしようとすると、
「どんな場合もWB晴天で撮れ!」と指示してくるとかw

書込番号:9929483

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 atos's photo studio 

2009/07/30 15:07(1年以上前)

撮影会の時に、カメラマンの変わりに
「こちらにお願いしマース」とか、「いいね、いいね」とか声かけてくれるとか
写真のデーターベースが大量に乗っていて、撮影した写真と似た構図のものを
比較して、採点してくれるとかw

携帯電話に赤外線で転送してすぐブログにアップできる機能とかあると
面白く使えそうですけどね



書込番号:9929509

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/30 15:38(1年以上前)

ダメ!僕男の子だよぉ、あんっ さん、こんにちは。
横レスすみません。

Customer-ID:u1nje3ra さん、こんにちは。
ケータイ会社の犬のお父さんを思い出し、笑っちゃいました。(仕事中なんだけど)
防湿庫から他のカメラを取り出そうとしたら、「わしも連れてけ!」なんちゃって。
まあ、電源は入っていないだろうから、これは無理だろうけど。
D3000って 魅力的なんだろうか? 二つに分かれそうな予感。

書込番号:9929599

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ボディの満足度5

2009/07/30 15:46(1年以上前)

ISO100始まりの1600までというのが微妙〜

書込番号:9929620

ナイスクチコミ!0


NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:10件 inkoinko 

2009/07/30 15:50(1年以上前)

評価できるのは耐久性でしょうか。
エントリー機で10万回の高耐久性シャッターユニット搭載です。

これでD300(D90,D5000)と同じCMOSなら凄いことになってたんですが。

書込番号:9929629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/30 15:58(1年以上前)

いきなりCBやるそうです。

ボディ、レンズキット \5,000
ダブルズーム \10,000

キタムラの会員価格だと、D60の最安と同じくらいになります。D60からの乗り換えには意義がありそう。

書込番号:9929648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2009/07/30 16:09(1年以上前)

やっぱりシルバーモデルは廃止したんですね。
まあこのデザインだとシルバーにしても可愛くないか。

D60やD40xが出た時もD40でいいやと感じたように
今回もまた当分D40でいいやという感じです。
でもD5000やD90とは明らかに違うカメラなので
これから選択する人には分かりやすくなりましたね。

書込番号:9929678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2009/07/30 16:55(1年以上前)

返信増えててびっくり!


D40、D60ユーザーが買い換える要素は無い気がしますね。
新しく始める人が買う分にはいいと思いますが。

高感度特性がD60と変わらないとすると、あまり意義の無いモデルですね。



というよりもD40の完成度に驚くばかり。

書込番号:9929812

ナイスクチコミ!0


国光派さん
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/30 18:06(1年以上前)

つか、歪曲収差の補正は無しですか?色収差の軽減も。とりあえずD40にがんばって
もらうことにしましょう。

書込番号:9930058

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ボディの満足度5

2009/07/30 18:09(1年以上前)

>歪曲収差の補正は無しですか

そうそう
D5000の「自動ゆがみ補正」は便利なんですけどねぇ。

書込番号:9930070

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 旅と写真 

2009/07/30 18:16(1年以上前)

D3000は微妙ですね。
D60のマイナーチェンジ版のような感じ。

D90に移行するのが賢明かも知れません。
それともE-P1か。

書込番号:9930096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/07/30 19:03(1年以上前)

D60のグレードアップ版ですね。バッファは強化されているでしょう。
感度関係はD60と同じですが、D40程度にはノイズ改善されているのでしょう。
シャッタ耐久10万回とAF11点が目立ちます。

D40/D60所有ですので買いませんが使い易そう。CCDにはビックリ。やはり安いのでしょう。
CCD画質を好む方からは歓迎されそう。

書込番号:9930269

ナイスクチコミ!1


この後に36件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキット
ニコン

D40 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング