D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

D40 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ61

返信14

お気に入りに追加

標準

D40故障 買い替えますか

2017/05/08 13:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 亀ノリさん
クチコミ投稿数:41件

D40をうっかり落としてしまいストロボが発行しなくなってしまいました(他は正常動作中)。当然保証も切れているので故障料金もそれなりにかかると思います(まだ確認はしていません)。この歳買い替えも一つの手かなと思い調べてみたらD3400が結構いい感じで心惹かれました。スマホに移せる、高画質、11点測距、軽い・小さい。カメラのような成熟製品がここまで進化しているとは正直驚きです。
レンズは、タムロンのズーム(18-200、1年ほど前に購入)を装着。
そこで皆さんにご意見頂戴したく。
ずばり、貴方ならこの状況は買い替えますか?

書込番号:20876620

ナイスクチコミ!2


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/05/08 13:49(1年以上前)

>ずばり、貴方ならこの状況は買い替えますか?

ズバリ買い替えます。買い替えられないよほど素晴らしい理由、例えば彼女からのプレゼントとかじゃ無ければドンドン買い替えましょう。

書込番号:20876641

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2017/05/08 13:59(1年以上前)

こんにちは。

基本的に壊れたら買い替えます。

神様に「買い替えなさい」と言われていると考え、「では仕方ない」と買い替えます。
でも、普段いつでも持ちのRX100だけは修理しましたね。

それ以上のものがないと考えるなら修理しかないですものね。

あると考える主さんは買い替えるべきでしょうね(^^♪

書込番号:20876655

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2017/05/08 14:09(1年以上前)

D40はそのまま、D3400追加でOKです。できたらWZK。

Tamron18-200mmってVC付でしょうか。
旧の奴は、D3400解像に全く追いつかないはずですから。

書込番号:20876672

ナイスクチコミ!7


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2017/05/08 14:15(1年以上前)

そもそも・・・修理対応不可なのでは?

同じようなD70使っていますが、さすがに故障したら買い換えます。

書込番号:20876679

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6469件Goodアンサー獲得:76件 note 

2017/05/08 14:17(1年以上前)

思い入れ度合いによるけど…

アタシなら買う…

書込番号:20876684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2017/05/08 14:20(1年以上前)

うさらネットさんと一緒で、D40はそのままで追加します。
私は内臓フラッシュはほとんど使いませんし、CCDセンサーがすきで使い続けてるから。
センサーが壊れるまで私は使いまーす。

書込番号:20876692

ナイスクチコミ!7


スレ主 亀ノリさん
クチコミ投稿数:41件

2017/05/08 14:53(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。まとめてお礼させていただきます。
やっぱり買い替えるですよね。その方向で検討を進めます(さすがに5万近くするものにポンとお金を出せるほどのお金持ちではありません)。
最初に書き忘れたのですが、外付けフラッシュは、SB-700を所有しているので緊急には困りません。もっとも機動性を最重視しているので、外出時のSB-700の持ち歩きはいつもどうしたものかと思案しています。
タムロンのズームはVC付です。16-300とどちらにするか随分迷ったのですが余りにも価格差が大きすぎたので安さを取りました。
その時、標準のズームキットを安い値で売ってしまったのですが今となっては失敗だったかな。買い替えるといっても、正確にはD40を捨てるわけではないので新たに買うのですが、そうするとボディ2つに付けるレンズがない。
そのあたりも含めて検討します。

書込番号:20876745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2017/05/08 15:38(1年以上前)

買い替えではなく買い増しがベスト♪

書込番号:20876810

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4

2017/05/08 17:52(1年以上前)


 CCD機! ピーカン番長だから、屋外の晴れた日にしか私は使わない。よって、もし内蔵ストロボが機能しなくっても全然大丈夫。

 今は、高校生の娘に貸与(修学旅行への準備で)。盗難や壊されたらショックだけど、形あるものはいつかは壊れる。

 下取りも二束三文だろうし、どうしてもならD3000系を買い増し。



 ”楽しいフォトライフ”になる選択をなさってください。

書込番号:20877049

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2017/05/08 23:46(1年以上前)

当機種

スパッと買い…増しで!

亀ノリさんこんばんは。

D40からですと隔世の感がありますね。
現行機は画素数が多いので最低でも高解像対応のレンズキットがいいと思います。

書込番号:20878111

ナイスクチコミ!3


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2017/05/09 00:56(1年以上前)

いま持ってるニコン機なんですが・・・・

2台ともストロボ付いてませんが、困った事ないです(笑)


SB700も所有してますが、使う時はCactus V6 llを経て複数台のストロボとワイヤレス発光させて楽しんでます^^

逆光でどうしても必要な時など、シューあれば困る事ありませんもんね^^

書込番号:20878265

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:6件

2017/05/11 01:28(1年以上前)

亀ノリさん

皆さん買い替え(買い増し)みたいなので、あえて修理で。

ちょうど一年前の今頃に同じように落としてしまいストロボ部分が割れてポップアップしなくなり修理をした者です。

私も、コンパクトなD3000系で買い増しで考えたのですが、修理費がそれほど高くなかったので修理しました。

D40は一律修理料金で約1万円でした。(会員の10%割引、消費税込み)

過去に落としたカメラは、AFに問題が出た事が有りました。
ストロボ無しとしても、大事な時に不安が残るのは良くないと考えています。

本日HPを見るとまだ修理を受け付けているようです。

内蔵フラッシュ上下ケースの交換だけでは無くて、レンズ取り付けマウントも交換してもらえました。
もちろん一通りのテストもして貰い問題ない事を確認しました。


これを機に高感度が強いCMOS系にするのも良いとは思いますが、CCDは買えないので修理しても後悔はしないのではと思います。


参考になれば

書込番号:20883143

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:16件

2017/05/12 17:27(1年以上前)

先日久しぶりにD40を使おうと思って
電源スイッチをONにしたら、電源が入らない。

ありゃ、バッテリーが放電し切ってしまったか?
と思ってもう一つある予備バッテリーに入れ替えて
電源スイッチをONにしても電源が入らない。

この時はD40が壊れてしまったのか、と
サーッと血の気が引きました。
(まだ修理できるのだろうか?
 あるいは、中古の良品を探さなければ、
 などと頭の中がグルグルでした。)

結局は、予備も含めてバッテリーが放電し切っていただけで、
フル充電してやったら無事動いてくれてホッと胸を撫で下ろしましたが、
これまで保管していたバッテリーが放電し切ってしまったことはなかったので、
今度はバッテリーの経年劣化が心配になってきてしまいました。

まあ一応、社外品(中華製)のバッテリーグリップも持っているので、
それを装着すれば最悪単三型電池でも運用できますが、

古い機種をこれからも大事に使っていこうと思うと、
故障した場合の対応やバッテリーの入手など、
心配な点が多くなってくるなぁ、と思い知らされました。

書込番号:20886636

ナイスクチコミ!3


Gendarmeさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:21件

2017/06/24 07:27(1年以上前)

↑ 上のお二人のコメントが光りますね。

書込番号:20991196

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ボデーの買替を検討中

2017/03/28 10:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:13件

10年近く前ですが、子供の誕生に合わせてD40のダブルレンズキットを購入しました。未だ壊れた訳ではないのですが、付属レンズを活かして、新しいボデーが欲しいのです。カメラの知識は多くないので、付属レンズに付けられる現行のボデーは何が良いのか分かりません。お勧めがありましたら教えてください!

書込番号:20773315

ナイスクチコミ!1


返信する
sweet-dさん
クチコミ投稿数:4849件Goodアンサー獲得:336件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5

2017/03/28 10:36(1年以上前)

D40のキットレンズは、とりあえず、ニコンの現行APS-C機、全機種で使用出来ます。

書込番号:20773358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2017/03/28 11:10(1年以上前)

D40で不都合な点はいずれにありましょうか。写真日記・記録ならD40でこなせていると思いますので。
全般的なレベルアップでしょうかね。
例えば、屋内対応ならDX35mm F1.8Gなどレンズを追加したほうがベター。

むう少し詳しい希望、予算などの情報を出していただくと、皆さんの的確な回答が出ると思います。

書込番号:20773407

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度4

2017/03/28 11:33(1年以上前)


 私も「うさらネットさん」と同意!

 不満がないなら、レンズを検討。壊れるまで、使い倒してあげる。サブ機を持ちたい、もっと高機能なカメラを所有したいなら、主な被写体とご予算の提示があれば、具体的なアドバイスを受けられると思います。お値段が、ピンきりと広範囲なので、D40に近いならD3000番台ですかね。

 D40は、レンズ内にモータがないとAFできなかった(ん、逆にモータがあったらだったかな:すみません、詳しい方お願いします)とか制約があるのでご注意。

 スレ主様のキットレンズであれば、現行機は使用可能です。ただ、このレンズは確か手ブレ補正機能がない古いタイプだから廉価な単焦点を前述の通りお勧めしています。


書込番号:20773448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/03/28 12:17(1年以上前)

D40の頃のレンズは600万画素に最適化されている
ので、最新の2400万画素機では解像しません。

お持ちのレンズは無視して、この際ですから、富士
フイルムのX-T20あたりに買い替えませんか?
ISO12800でもノイズレス、しかも肌色が綺麗です。

http://s.kakaku.com/item/J0000023868/

書込番号:20773524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29455件Goodアンサー獲得:1637件

2017/03/28 14:12(1年以上前)

>せいちゃん36さん

D40は古いって件と
それに伴う故障リスク以外
結構良いカメラって事ですよ
CCD出し


書込番号:20773770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2017/03/28 15:24(1年以上前)

皆さん、沢山の書き込み有り難うございます。
被写体はスナップ的な要素が多いのですが、今は子供が走っている姿とかを写すとボケていたり
するので、もう少し早い動きにも対応できるようなカメラにしたいと思ってます。これって、高性能な
カメラにするという事なんでしょうか?

書込番号:20773889

ナイスクチコミ!0


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4849件Goodアンサー獲得:336件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5

2017/03/28 15:36(1年以上前)

ご予算が判りませんが、
D7200は、モデル末期で安くなっているのでお薦めです。他には旧機種ですが、D5500ですね。

書込番号:20773908 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/03/28 18:55(1年以上前)

D7200+18-140oキットが良いのではと思います。

書込番号:20774326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2017/03/28 21:33(1年以上前)

当機種
別機種

D40+タムロン 70−200mm F2.8 VC(A009)

D7000+ニコン DX 55−200mm

せいちゃん36さんこんばんは。

D40ユーザーの田舎者ですが、写真の変化はボディよりもレンズの方が大きいと感じてます。
僕のボディも旧型のD7000がトップバッターなのですが、D7000+D40のキットレンズか、D40+手持ちの好きなレンズのどちらか一方だけ使って写真を撮ってこいと言われたら、迷わずD40+好きなレンズにします。

無論、どちらも良い物を揃えられるならそれを止める理由はありません。

貼り付けの画像は三脚を使って同じ位置から撮った物です。
レンズのフォーカス方式(近距離で広角にシフトするインナーフォーカスと画角そのままの繰り出しフォーカス)や、三脚座使用による三脚穴の位置の違いで被写体の大きさがかなり違いますが、等倍に拡大すると小さく写っているD40+タムロン A009の方が細部が鮮明に写っていて、ボケも綺麗だと僕は感じます。

そんな訳で、レンズの買い足しも考慮してみるのをオススメします。

書込番号:20774803

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2017/03/28 23:51(1年以上前)

>なかなかの田舎者さん
>fuku社長さん
>sweet-dさん
>gda_hisashiさん
>モンスターケーブルさん
>5D2が好きなひろちゃんさん
>うさらネットさん
皆さん、カメラの知識不足な私に親切な返答ありがとうございます。
なんとなくD7000〜+今持っていないレンズを組み合わせて、使い回すが良いような気がしました。
あとはお財布と相談します。
ご返信ありがとうございました。

書込番号:20775307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件

2017/03/29 00:28(1年以上前)

>せいちゃん36さん
私も撮影が好きなので、お子様の素敵な写真を撮りたい気持ちよく分かります。
D40の頃と比べると現在のカメラは、ボディー、レンズ共に性能が驚くほど進歩しています。
正直なところ、性能面を考えると全て買い替える方が良いのですが、ご予算もあると思いますので、
改善したいポイントに注目すると考えやすいと思います。
まとめてみましたので、下記を参考にされてみてはいかがでしょうか。

1.お持ちのキットレンズについて
  現在お持ちのレンズはD40以降発売の全てのニコン製一眼レフボディーで使えますが、
  欠点が2つあります。
  @レンズ描写力
    レンズの最高性能は出せますが、最新ボディーの最高画質は出せないです。

  AFXフォーマット機での使用(こちらはマッチしなければ無視してください。)
    FX機ではケラレが出るため、DXモードでの使用に制限されます。
  
2.撮影テクニックの見直しについて
  お子様が走っている姿とかを写すとボケていたりについて
  ボケではなく、被写体ブレの可能性が高いです。
  撮影されたお写真のデータを確認して、シャッタースピードが1/500より遅い場合は、
  撮り方を見直すのが良いです。

  @動きものは、シャッター優先かマニュアルで撮る
    速いシャッタースピードにして、暗くなった分を絞りを開く又はISO感度を上げて
    撮ることで解消できます。

  AAFが追い付かない場合は、置きピンで撮る
    マニュアルフォーカスであらかじめ被写体が向かってくる手前の位置にピントを
    合わせておいて、被写体がピントの位置に来た瞬間にシャッターを切る方法です。
   撮影シーンは限られますが、徒競走を前から撮る場合などで有効です。

3.テクニックでも不満が解消しない場合の機材選び
  @AF速度の改善や画質を上げたい場合は、レンズの見直しが良い。
    ※ 注意点:時代の流れで最新ボディーでしか使えないレンズもあるので注意。

  AAF範囲の改善や暗所での画質の向上は、ボディーの見直しが良い。
 
4.今までの感覚で使える、おすすめの機材
  D3400の新型AF−Pレンズキット
   D40と比較するとカメラ性能事態は全てにおいて圧倒的に勝りますが、特に良い点は下記です。
    @高画質
    A高ISO感度
    B新型AF−Pレンズの瞬時に合う程の速いAF  
    C撮った写真をその場ですぐにスマホに送れる
    DAF性能
 
  ニコンHP D3400
    http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d3400/

  ※注意:AF-Pレンズは新型のボディーでないと使えません。
    詳細は、ニコンHP参照
    http://www.nikon-image.com/products/lens/combination/#section11

5.スキルアップしたい場合の機材選び
  D3400やD5600は初心者でも扱いやすいように、コンパクトさや、気軽にオートで
  撮影できる点が魅力です。
  対照的に、D7200、D500やFXフォーマットのカメラは、撮影設定のしやすさ、レンズとの
  重量バランス、耐久性、プロレベルの外部ストロボ機能などが盛り込まれていますので、
  より表現の幅が広がるFXフォーマットの選択も良いですよ。
  

満足できる素敵なお写真が撮れると良いですね。

書込番号:20775383

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2155件Goodアンサー獲得:48件

2017/03/29 15:20(1年以上前)

最近、D3200が安かったので買いました。
今も価格コムで26800円

D40からすれば圧倒的に高性能に進化しています。

スポーツを撮るのでなければこれで十分でしょう。
ライブビューも使えるのでよいです。

書込番号:20776593

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

クチコミ投稿数:3件

昨年、大学を卒業した友人から
・D40カメラ本体と周辺機器
・AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G レンズ
を譲り受けました。

しかし、貰ったは良いものの
・一眼っぽいボケた写真が撮れない
・スマホでいいかな…
と思って防湿庫にて冬眠させて居たのですが、先程長い眠りから覚めました。

ネットで軽く調べたら
・単焦点レンズを買ったら良い
・D40は名機
といった情報を入手し、「留年して暇で旅行に行きまくってた癖に何故、一眼を眠らせてたんだ、俺は…」と頭を抱えています。

春からは地元を離れ、東京で就職するので観光地で写真を取りたいと思います。
また、近い親戚の結婚式を6月に控えており折角なのでカメラを持っていきたいと思っております。

オススメのレンズ、現在持っているレンズで使える室内用のオススメの設定等をご教授頂ければ幸いです。
また、参考になる本やサイトもお教えいただければ助かります。

書込番号:20749357

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:72件

2017/03/19 01:57(1年以上前)

普通の作品は、100枚 撮ったら
その中から、数枚、自信作を選べば良いけど、
結婚式の写真は100枚撮ったら、
90枚以上は、人に見せれる写真でなくてはならない。

その為には、室内ではフラッシュ撮影でピタリと、止めてしまったほうが安全。

一番のポイントは、
最も良い撮影場所を確保する事だと思う。
それにはフットワークと
カメラマン度胸が必要です。

書込番号:20749370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2017/03/19 02:18(1年以上前)

スペックを見ると現行機種と比べ物にはなりませんが、
とにかく、機能が少なく扱いやすいですね。

基本ですが、個人的には
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
を常用してます。
AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G
を勧める人も多いかと思いますが、その辺りは好みの問題です。

結婚式の撮影だとM郡の橋さんと同じように上手にフラッシュ
(ニコンはスピードライトと言ってます)を使って下さい。

それと式場付きのカメラマンがおられると思います。
指輪交換など普通に撮るところはプロの方に任せて、
フットワークを生かして普段の姿を撮られるようにされてはどうでしょうか?
安いコンデジをサブに持たれると意外とよいと思います。
私なら新郎新婦さんに見せるのではなく、将来生まれるであろう子供さんに
見せるように撮ると思います。


話は代わりますが、都内だと、皇居を中心に街路樹など自然の被写体が多いです。
私は関西在住ですが、都内で暇があれば、街を歩きながら撮ってます。

書込番号:20749384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4 休止中 

2017/03/19 08:05(1年以上前)

本格的に結婚式となると投資が大変です。
で、お気軽スナップでいきましょう。

それでも外付けスピードライトは欲しいですね。でなければ、エツミの内蔵フラッシュ用ストロボディフューザ (2-3000円)。
本職が撮っている様子とか控え室模様とか、周辺模様を撮ると良いでしょう。
レンズはDX35mm F1.8Gをまずはお奨め。

ここのD40スレッドを遡って読み返してください。この機種のフリーク度が分かります。

書込番号:20749703

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:81件

2017/03/19 08:43(1年以上前)

守宮ふみとさん

D40の存在を思い出して防湿庫から脱出させて頂き、D40愛用者として感謝しています!!

 結論だけ記します。
 1.スマホで撮るよりもあらゆるシーンでそれらしく撮れると思います。
   但し、スマホは焦点深度が広い。D40だと近接被写体に焦点を合わせると奧がぼける。

 2.光の乏しい暗いシーンは、そのままな雰囲気で撮るなら(スマホよりも?)何とかなる。
   但し、これを明るく撮りたいとすると、内部ストロボ発光や外部ストロボ設置が要る。
   内部ストロボは光の量が限られているので、広範囲な視野にこれを利用するには無理がある。

 3.ズーミング、構図の決定がスマホよりも遥かに楽。スマホよりも瞬間的にこれらが出来る。

 4.連写のない一般的なスナップということに限ればD40は今でも極普通に使えてそれなりに味もあります。

 5.後は、>M郡の橋さん >ビカビカねっとのPちゃんさん >うさらネットさんのアドバイス通りだと思います。

 先ずは、D40で春の季節をバチバチ撮ってみて下さい。下のスレッドに投稿してD40を一緒に楽しみましょう!
 

書込番号:20749776

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24945件Goodアンサー獲得:1700件

2017/03/19 09:21(1年以上前)

まず必要なのは、ストロボでしようね。

結婚式では、あれこれ考えずレンズは今のままで、
周囲に配慮しながら積極的に動き回って撮りましよう。



>しかし、貰ったは良いものの
>・一眼っぽいボケた写真が撮れない
>・スマホでいいかな…

これって一眼っぽいボケた写真てD40の事も指しているのではないですよね?
もしD40のことも言っているのであれば、カメラの基礎を学ぶ必要があるかと。
絞り、シャッタースピード、ISOのそれぞれの役目やそれぞれの関わり合い、さらには被写界深度とは
位は知っていますか?
必要なら学ぶことが先かもしれませんよ。

書込番号:20749854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/03/19 09:26(1年以上前)

守宮ふみとさん
撮り方を、調べんとな、、、

書込番号:20749866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4

2017/03/19 10:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

35mm f/1.8G → F2.0 後ろはボケます

風景 → F5.6 全体的にピントが合います(パンフォーカス)

近寄って撮ると、後ろが適当にボケる

参考に、室内ISO800で暗いキットレンズ

 守宮ふみと 様

 ようこそ! D40ワールドへ! と、言いつつ発売から10年以上経ってます。ただ、撮る基本機能は動作さえしていれば大丈夫。AFエリアも3個だからシンプル、高感度もISO400までと割り切りが必須。

 で、結婚式だと室内でのスポットライトやキャンドルサービス(今は、そんなのは流行らないのかな?)だとかは、最新のカメラでも厳しい環境です。当然、D40も・・・だからストロボとなるのですが。(内蔵)ストロボだと「ハイ、ストロボで撮りました〜」って写真になるので、そんなシーンは他のカメラ(マン)に任せて。
 例えば、お色直しをして再登場前のドアの外で控えている時をこっそり待ち構えて撮ってあげるとか、屋外を重点的に撮るとか。
 また、AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G レンズは暗いレンズなので、皆さんがお勧めのAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gを1本。私も、これがツケッパ状態です。単焦点レンズなので、自分の足で寄ったり離れたりして軽快なフットワークを。

 で、防湿庫をお持ちであることにビックリです。

 まぁ、慣れないカメラなら屋外屋内問わずに練習で撮って撮って撮りまくってみて、体感するのが一番です。その際は、「A」モードに固定して後ろダイヤルで数値を変化させてみてください。数値が小さいほどSS(シャッタースピード)が速くなり、数値が大きいほど全体的にピントが合いやすくなりますが、F5.6が精々でピーカンの屋外でしたらF8.0まで試してみてください。


 ”楽しいですよ、フォトライフ”  楽しく記念に残る結婚式の写真をお撮りください。



書込番号:20750000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:7件

2017/03/19 10:29(1年以上前)

設定というか、頼まれた訳でないのならメインのカメラマンの邪魔をしない。

これに尽きると思います。

書込番号:20750018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/03/19 11:57(1年以上前)

挙式、披露宴の前日から、
新婚旅行出発の万歳三唱後まで、撮影チャンスがあります。
プロカメラマンの背中越しも記念になります。
親族、友人知人しか撮れない写真もいいものですよ。
力むことなく、ハッピーシューティング!!

書込番号:20750208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4 休止中 

2017/03/19 12:14(1年以上前)

当機種

前述お奨めのスタイルはこれです。

DX35mm F1.8G
エツミ E-6218 ポップアップストロボディフューザ --- 淀殿で1220円

書込番号:20750245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/03/19 20:49(1年以上前)

>M郡の橋さん@
100枚中90枚撮るために単焦点レンズに切り替えて行こうと思います。
重要なのは【撮影場所の確保】ですね。肝に銘じておきます。
また、良い写真を撮りたい気持ちも強いのですが、そこはプロに任せて親族だから撮れる写真や新郎新婦から見ることの出来ない写真を撮ることを主眼に置いてます。

>ビカビカねっとのPちゃんさんA
『将来、生まれるであろう子供さんに見せるように撮る』この発想はありませんでした。そう考えるとパパとママの写真はプロに任せて式場の雰囲気や他出席者をメインに据えるとアナザーストーリーみたいで味が出る気がします。
千代田区で働くので皇居が目と鼻の先な僕には嬉しい情報です。有難うございます。

>うさらネットさんB
なるほど!カメラマンさんや控室や周辺模様を撮るってのも面白そうですね。
今、思いつきましたが、トイレに行って立ちションしてる列席者を撮影したいなーと思いました。おそらく、新郎は拘束されてるので親戚や友人がごっちゃにトイレしてるところなんて見れないと思うので(笑)
発売から10年を経てこんなにレスを頂けて感激と同時に愛されてる機種で驚いてます。遡って勉強したいと思います。

>新シロチョウザメが好きさんC
分かりやすい文章で助かります。自分で一眼っぽい!と思って撮れた写真がほぼゼロ距離の接写でこんなに難しいのかーーーと頭抱えて眠らせてました。
ズーミングとは???となってますが何かしらの本を買って勉強して実践あるのみで撮っていきたいと思います。

>okiomaさん
>nightbearさんD
恥ずかしながら一眼レフがあればスグに背景がボケた写真が撮れたり、良い写真が撮れると思ってました。知識はシャッタースピードが速ければ滝等の瞬間を切り取れるってこと程度です。まずは撮り方と用語理解からですね。

>5D2が好きなひろちゃんさんE
皆さんのアドバイスを参考にカメラマンさんや他参加者が撮らないところを補完するような形で動こうと思います。
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gってレンズを電気屋さんで試してみます。
そして、防湿庫は立派なものではなくDIYです。1000円位で買ったプラスチック容器に吸湿剤突っ込んで置いた感じになります。

>ももいろskeさんF
その通りだと思います。あくまでカメラを持ってきた親族って立場で撮影したいと思います。

>けーぞー@自宅さんG
なるほど。その他にもチャンスは有りそうですね。
プロカメラマンさんの補完出来るような親族目線での写真を撮れるよう頑張りたいと思います。

>うさらネットさんH
ご丁寧に有難うございます。
エツミの内蔵フラッシュ用ストロボディフューザは購入してみようと思います。レンズは電気店で体験してお財布と相談してみます!


簡易まとめ
・エツミの内蔵フラッシュ用ストロボディフューザ
・AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G(レンズ)
・カメラマンさんや他参加者の補完
・知識不足+用語理解

書込番号:20751411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/03/19 20:50(1年以上前)

大事なことを申し忘れていました。多くのコメントを頂きありがとうございました。

書込番号:20751413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2017/03/19 21:02(1年以上前)

スマフォできれいな写真が撮れる人は、一眼でも問題ないですよ。

写真の基本は構図と光の活かし方ですから・・・

結婚式は、厳重注意。単なる親戚の出席者としての写真ならなんでも問題
ないですが、写真家として撮るつもりならやめたほうがいいです。2年や
3年の写真の経験で撮影できるものではありません。失敗したら、花嫁
さんに一生恨まれます。プロにまかせましょう。

なお、私は iPhoneで親戚の結婚式の写真を撮ったことがありますが
(頼まれ写真ではありません)、あまりにきれいに撮れるので驚愕し
ました。プロの写真家は、撮影できる場所が限られているので、
式に参列している親戚の写真は結構価値があります。iPhoneだと
他の参列者の邪魔にもならないし・・・

書込番号:20751454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/03/19 21:11(1年以上前)

>守宮ふみとさん

臆することなく、親戚ならではの写真をチャレンジしてください。
被写体はご親戚なんですから。
披露宴会場に一度くらい事前に足を運ぶのも一案ですよ。

書込番号:20751490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ922

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

アルバムトップは 早咲き桜の撮り立て写真です

桜の花に来たミツバチが花粉袋を膨らませていました

庭のロウバイを撮ったらここのボードに戻りたくなりました (^_^)

お目出たい赤色が開店に欲しかったのでパチリ

D40愛好者の皆様 

 あっという間に松がとれてしまいました。
遅ればせながら 2017年明けましておめでとうございます。

今年はNikon創立100周年と。
私どもが愛用するD40をはるかに凌駕する銘機が続々と登場し、D40が防湿個入りするようなエポックメイキングな年になればと期待しています。Nikon社の継続的な発展と商売繁盛を祈念しつつ、もう少しの間だけでもD40をみんなで可愛がりましょう。

前回スレッドでスレ主を円満退職するつもりでしたが、oomorikaidouさんからご指名を頂いたこともあり、思いを新たにして『D40写真アルバム2017通年版』を新装開店させて頂きました。
これまで通り参加者全員で新スレッドを盛り上げて頂きますようお願いします。

【投稿要領】 ほぼ前スレhttp://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=20251491/#20251491  同様です。

1.使用カメラ :D40をメインとしますが、D40のスーパーサブ機をお持ちの方が多いと思います。 
後継機D3000シリーズやその他NikonのFX機、DX機、CX機などから構成されるサブ・カメラ、または他社機で、たまたまこれを持ち出していて、どうしてもその傑作、会心作、メモリアル作などをD40ボード仲間に披露しやりたい、或いはD40と比較したりD40ボードを華やかに彩り、新機種購入への誘いとしたいなどの趣旨の作品があれば、機種明記の上ご遠慮なくどしどしご披露下さい。

2.題 材 : 自由 (人物の入ったものは投稿者の責任でお願いします)

3.コメント : コメントなしの貼り逃げ自由。但し、D40仲間同志のアルバムにて、時々は声かけなどお願いします。

4.ナイスボタン:投稿の潤滑油になりますので、積極的にポチっとお願いします。

5.本スレ開催期間:特に設けず。桜の花が本格化する頃まで続くといいですね。

 それでは 皆様どうぞよろしくお願いします。

書込番号:20559538

ナイスクチコミ!23


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:9698件

2017/04/09 16:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

春色シリーズ 67 八分咲きかな?!

春色シリーズ 68 校庭の桜をワンカット

春色シリーズ 69 明るい日差しと青空があれば嬉しかったのですが薄曇り

春色シリーズ 70 ツバメの夫婦の仲の良さは格別です かくありたい(トリミング)

D40愛用の皆さま

 予想に反して今朝は雨があがり薄曇り、薄日も差しそうな気配。
 束の間の晴れ間でもあればと朝飯そこそこに外出。

 ソメイヨシノ 8分咲き!! 
 カメラバッグ中身 : 18-55mm標準ズーム  桜用
              50mm F1.4         桜用
              85mm F1.4(D)      桜用
              70-300mm VR      ツバメ用

 駆け足で興味のある処だけを巡回。最終ターゲットはツバメ撮りでした。
 明日以降はまた下り坂とか・・・(>o<)

day40さん
 花カイドウが豪勢!! 唐の時代だったか美人の例えとされた花でしたかしら?
 day40さんところの麗花(華)を伴われての花見って、楽しいでしょうね?
 我が家はまず付いてきてくれません(^_^) だから好きな時間が取れることもあるのですが。

書込番号:20804235

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件

2017/04/09 22:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

毎日通勤で見る景色です

標準だけ首にぶらさげて

構図もへったくれも無いです

シャッター切るだけ(笑)

こんばんは

奈良の天気はイマイチでした
幸い雨は上がって、外には出れましたので良しだったかな?

午前中は、鬼ヨメの掃除洗濯の隙を見て脱走!
毎日通勤で見ている景色を切り取ってきました

◎waitakereさん
>ペンタ使いの年配の方でした。
 奈良からバイクでならワタシの可能性(笑)

◎day40さん
 ランランランの彼女の瞼に、花びらが付いているように見えますが?

しかし皆さんレベル高いっす!

書込番号:20805210

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件

2017/04/09 23:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

毎度のスタイル

2本だけですが、毎年眼を惹かれます

こんなお菓子ありましたよね?

近寄れたのは、この子だけ

連投失礼します

サクラ並木近くに花モモが咲いています
毎年気になるのですが、私有地なので近づきにくく
標準では力不足でした。

つぎ、ワンコの散歩道に移動します

書込番号:20805491

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件

2017/04/10 00:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

先日スマホで撮ったポジション

場所取りのシートがあちこちに

青空が欲しいのですが、曇天・・・

次の日曜日は散っているんだろうね〜

今は亡きワンコの散歩道です
※はるちゃんは、まだ外出禁止令が解除されていません

一応公園なのですが、車の乗り入れも可で
多分明日はゴミが散乱してるでしょうね?
困ったもんです・・・

書込番号:20805548

ナイスクチコミ!3


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2017/04/10 00:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

2017年 ミス鎌倉のみなさん

お披露目を終えて

2016年のミス鎌倉さん

よろしく!2017 おつかれさま!2016

新シロチョウザメが好きさん
D40なみなさん
こんばんは!

○新シロチョウザメが好きさん

スレ主さんご苦労様です!
やさしい光を纏ったソメイヨシノの淡い桜色に魅せられました♪
ツバメの夫婦は力を合わせて愛の巣を建築中でしょうか?
夫婦愛と生命力を感じる渾身の1枚ですね!最高です!

○waitakereさん

ズームカーの黄緑色とさくら色は相性ばっちりですね!
心躍る春景をお見せいただいた御礼に今年もミス鎌倉さんをペタリします^^

○KID.R33GTRさん

「D40だとムズカシイですが、撮っていて楽しいです。」
これこそがD40の魅力(魔力)ですね^^

○大和Q人さん

「瞼に花びら」
母親がとてもいい表情で桜を見つめたので、そのままお見せしたかったのですが・・・
ルールなので目元を整形しました^^

当地も明日は晴れるらしいので、通勤鞄に愛機を忍ばせて出勤しようかな・・・

では!

書込番号:20805549

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9698件

2017/04/10 17:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

春色シリーズ 71 とある植え込みに ふと足を止めて

春色シリーズ 72 今年最後の椿かな?

春色シリーズ 73 ツツジの紅の優しいパステルカラーが目に留まって

春色シリーズ 73 巣作りに熱心なツバメ 食事はいつ取るのかしら

D40愛用の皆さま

 こちらは朝から本降りで 桜見物は足止めです。
 しばらくは雨模様のようです。落花が早まるのではと気が揉まれます。

大和Q人さん
 桜並木が満開で綺麗。あとは好天気に恵まれるといいですね。
 花見て一杯、腹一杯と何度も盃を重ねたのはもうずっと昔のような気がします。
 満開の桜の木の下で仲間と飲む酒は格別でしたから。
 
day40さん

 鎌倉は景観もさることながら文化の奥行きというか土台の裾が広いので、写真を撮るターゲットも多岐に渡っているようです。
 いい環境にお住まいで、フォト愛好家には絶好の地ですね。
 >よろしく!2017 おつかれさま!2016
 この春らしい写真が 一番好きです。 

書込番号:20806793

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:40件

2017/04/10 22:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

NIKKOR 20F2.8D

NIKKOR-Q Auto 135 F2.8

>新シロチョウザメが好きさん皆様こんばんは。

皆さんの桜につられて、自分も桜の偵察に行ってきました。
ナカナカ上手くいきません。


書込番号:20807614

ナイスクチコミ!4


waitakereさん
クチコミ投稿数:200件

2017/04/10 22:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ときどんのイエ〜1

ときどんのイエ〜2

ときどんのイエ〜3

新シロチョウザメが好きさん,D40な皆さんこんばんは

イエエエエエエ〜〜〜〜〜〜〜〜!
空前絶後の〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
D40祭り〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

去年〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
ご紹介しました〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
ときどんの池の〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

黄菖蒲は〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
まだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
早すぎました〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

イエエエエエエ〜〜〜〜〜〜〜〜!
ジャスティス!!!!!!!!!!



書込番号:20807661

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件

2017/04/10 22:58(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
別機種

キタムラで見つけましてん・・・明日買いに行こうかな〜

もうすぐ三ヶ月、おてんば娘に育っています

水面が満開です

秀長の城跡・時すでに遅しでした

こんばんは

今日何故か休みでした

K100Dペンタを持ってうろうろ・・・
サクラとリサイクルショップ巡りで(笑)
最近のリサイクルショップはカメラ少ないですね〜
PCもチラホラで散り初め状況?
どちらもスマホにやられたのかな?

◎day40さん
 あっそうですか!絶妙のタイミングでと思いました
 ミス鎌倉、良いですね(喜)
 ワタシはミスったー○○と巷で・・・

◎KID.R33GTRさん
 羨ましい〜晴れてるじゃないですか〜
 奈良は曇っている上、風が強くてと言い訳ですが(笑)

毎度他機種ですみません

書込番号:20807760

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9698件

2017/04/11 20:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

2017の桜−1 道ばたの桜並木も八分咲き 

2017の桜−2 川縁の若株も蕾から花へ

2017の桜-3 時折吹く花散らしの烈風に花びらがどんどん散っていく

2017の桜−4 風が止む僅かな瞬間を狙ってマクロにて

D40愛用の皆さま

 昨夜未明は猛烈な嵐でした。雨風がまるで台風みたいに。
 あまりの風音に目が覚めて、これだと桜の花も散り散りかなぁとボンヤリ思案して、朝が直ぐに来ました。
 午前中はどんより曇り。それが少しずつ空が明るくなって・・・。
 ん? この調子なら午後は大丈夫かも。

 少し回復した空模様に期待して近場で桜探訪。
 時折明るい日差しもあって、ようやく満開に近い明るい桜と対面できました。

書込番号:20809748

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9698件

2017/04/12 17:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

2017の桜 5 菜の花とのコラボをパチリ

2017の桜 6 桜と青空が撮りたくて珍しく順光側でパチリ

2017の桜 7 光が漏れてくるまで待てない性分がつい露呈したワンショット

2017の桜 8 こんな絵を撮りたかったけど絞りを開けすぎたかも (^_^)

D40愛用の皆さま

  残り枠10レスとなりました。
 当スレッド開始の冒頭で >5.本スレ開催期間:特に設けず。桜の花が本格化する頃まで続くといいですね。
 と期待していた処までようやく何とか到達できそうでホットしています。D40愛用の皆さまや本欄ご覧になって下さっている
 D40ファンの方々のご支援のたまものと感謝しています。

  昨日猛烈な雨風が吹き荒れて桜の花が吹き飛んでしまったのではないかと危惧しました。今年のソメイヨシノ桜の見納め
 に、お昼頃からは晴れに向かうとの天気予報を頼って、爛漫の桜はいずこにと出歩きました。

  桜と対面して、風が治まり明るい光が射し始めると桜が一斉に輝く様を目にしました。変わらぬ春の景色が変わらずに毎年
 やってきてくれることへの感謝の念を深くしました。D40で自然と対面すると夏もいいし、秋はなおいい。冬もいいけど春は
 最高にいいですね。

  終わりよければ全てよしとの名言があります。残り枠を皆さまの思い思いの2017年の春色で満たして頂けるとハッピーです。

書込番号:20811800

ナイスクチコミ!3


waitakereさん
クチコミ投稿数:200件

2017/04/12 19:23(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

D40

D810

D40

D810

新シロチョウザメが好きさん,D40な皆さんこんばんは
D40とD810を並べて撮影して同じ様な写真を選んでみました。

D40にはFX用の単焦点50mm f/1.8を
D810にはFX用の単焦点85mm f/1.8を使用しました。

撮影条件次第では驚くほど頑張ってくれます。
シャッター回数はまだ1.2万回程度ですので

まだまだ長い付き合いになりそうです。
>新シロチョウザメが好きさん

スレ主さんご苦労様です
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=20559538/ImageID=2738400/
この写真の夜バージョン(月または星)なんかもいいかもしれませんね。

>day40さん
今年もミス鎌倉さんをUP、ありがとうございます。
常にハイグレードな投稿写真に、まいりました。

>大和Q人さん
奈良から来たと言われて、もしや?と思いましたが
少し話すと、私よりもずっと大井川鉄道を知っていたので
違うなと思いました。

>KID.R33GTRさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=20559538/ImageID=2737050/
すっごく綺麗ですね。私も328 VR2持ってますが使用頻度は低いです。

書込番号:20812040

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件

2017/04/12 21:09(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

買っちゃいました!

あら?はなにピントが・・・

後で気づいたのですが、桜の枝、下が一直線!鹿が喰ったとしか考えられない?

こんばんは

花冷えって言うんでしょうか?風が冷たいです

◎新シロチョウザメが好きさん
 素晴らしいスレ主様ご苦労様です
 そして爽やかな風景ありがとうございます

>D40で自然と対面すると夏もいいし、秋はなおいい。冬もいいけど春は最高にいいですね。
 毎年見る景色でも、今は今しかないですから写真は愉しいですね!

>終わりよければ全てよしとの名言があります。
 いえいえ、最初から最後までハイライトシーンばかりで、浅田真央みたいです(笑)

◎waitakereさん
>D40とD810を並べて撮影して同じ様な写真を選んでみました。
 PCで見る限り遜色はないですね
 大きな違いは、画像サイズ・・PCにやさしいD40です

>まだまだ長い付き合いになりそうです。
 写真以外なんの機能もないカメラなので、飽きないです?

>私よりもずっと大井川鉄道を知っていたので違うなと思いました。
 が〜ん!未踏の地であり、鉄もサッパリ知りません(笑)

書込番号:20812334

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:40件

2017/04/12 22:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>大和Q人さん

はなちゃんっていうんですね。カワイイ。
ウチの先代シーズーが【花ちゃん】っていう名前でした。



>waitakereさん

300F2.8VR2は結構稼働率高いです。
ドッグランとサーキットには必ず持って行きます。
花とかの撮影も広角レンズとかで表現する感性が無いので、
ボカして誤魔化しています。
300F2.8VR2用のCP-Lフィルター付けて撮っています。今回のは。
あと今日添付したものは、4枚目以外はエクステンションチューブつけて、
疑似マクロ的に撮っています。
マクロレンズを持っていないので、エクステンションチューブでお茶を濁しています。

書込番号:20812653

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9698件

2017/04/13 21:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

2017の桜 9 day40さんから無償で盗ませて貰った技で〜す (^_^)

2017の桜 10 細い糸みたいな枝の枝垂れ桜 Nikkor-P Auto 105mm F2.5

2017の桜 11 樹齢ウン百年という超老大木な枝垂れ桜の内側をパチリ

2017の桜 清流が滔々と流れる川縁で咲く桜に気づきクルマを止めてパチリ

D40愛用の皆さま

 こちらはお天気が続いています。
 春はどんどん移り変わって行く。ソメイヨシノも処によってははや散り終えているところもあれば、ジャスト満開な処もある。
 平地では盛りが過ぎたのに、少し高度が高くて少し寒いところだとまだこれから満開を迎えるところもある。
 クローン桜ソメイヨシノは生育環境に敏感なようです。

waitakereさん

 D40とD810を並べて撮って頂いて大変参考になりました。
 ぱっと見は変わりませんが、微細なところでの分解能やノイズの少なさはさすがD810ですね。
 これを見せられるとFX機が欲しくなります (^_^)

 今日桜を撮りに遠出したらD600を首にぶら下げたご老体に会いました。何からともなく話を始めてD610を持たせて貰いました。
 図体が大きいですがシャッターフィーリングを含めていいな!と直感しました。
 で、お節介焼きなのでD600のセンサー汚れの情報を話して強絞り条件下で青空を写し拡大表示してゴミのチェックをやって
 あげました。D600→D610の過去の経緯を話し、一度販売店でチェックしてもらことをお勧めしました(過去の経緯から無料に
 なる筈なので確認してと)。

 カメラの趣味は、ことに同じNikonであればなおのこと、知らぬ方とも話ができて楽しいです。

大和Q人さん

 オリンパスを買い増しされたのですね。おめでとうございます。
 薄くて軽くて写りもよくて、持ち出すのが楽になることでしょう。
 K100D、D40とオリンパス。三つ巴の正妻争いが始まりますか?!

KID.R33GTRさん

 >マクロレンズを持っていないので、エクステンションチューブでお茶を濁しています。

 エクステンションチューブ。D40のFマウントのものは使ったことがありませんが、Nikon1では専用マクロレンズが未売なので
 エクステンションチューブを楽しむことがあります。ズームレンズに付けるとカメラ位置を動かさずにフォーカスできる領域が
 確保できるので、大概この方法でやっています。

 マクロレンズは1本あれば、何かと楽しめますからどうですか? 
 (私は、キタムラ中古品のDタイプをD40ではマニュアルで使っています。新型が欲しいのですが、今のでも何とかなるので・・・)>

書込番号:20814924

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9698件

2017/04/15 16:20(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

2017の桜 12 若葉が顔を覗かせる桜並木は

2017の桜 愛犬でも 夫婦連れでも 友達とでも 相棒と歩くのが最高かもですね

2017の桜 14 D90に50mmをつけ小さなファインダーと格闘しつつ

2017の桜 15 D300Sも単焦点で喉かで静かな春を楽しみました

南米猫又さん
5D2が好きなひろちゃんさん
oomorikaidouさん
Jhonny_sanさん
うさらネットさん
キツタヌさん
day40さん
waitakereさん
大和Q人さん
KID.R33GTRさん  
そしてD40愛用の皆さま

 春は待っていると待ち長かったですが、来てしまうとあっと言う間にどんどん過ぎて行く気がします。
 満開の桜もはらはらと花びらを散らしていますし、若葉がいつの間にか頭を出してきたりしています。

 思えば昨年の熊本地震からまる一年が過ぎました。早いものですね。
 地元はまだまだ復興の緒についたばかりの処ばかりと聞いています。
 大変なことの多い被災地にこそ、国政を預かる施政者や役人には思い切り忖度をしてあげて欲しいものです。
 
 世の中が平和で穏やかであることの大切さを嫌と言うほど思い知らされている昨今です。
 そんな中、D40であれこれ日常の身の回りの出来事や小さなトッピクスで彩ってきた一年でした。
 D40さえあれば、最高さ!な気持ちにして下さいました皆さま、楽しい一年をありがとうございました。 

 写真 12&13 レンズ Nikkor−P Auto 105mm 1:2.5

書込番号:20819590

ナイスクチコミ!3


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2017/04/16 18:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

変哲のない

日々だって

D40さえあれば、

最高さ!

新シロチョウザメが好きさん
D40なみなさん
こんにちは!

昨日の当地は風の一日。
桜吹雪あり、はらはらと舞う粉雪ありと
染井さんの美しくも儚い散り際を見届けました。

本日は微風でやたら暑い!
今日から登場した公園の鯉のぼりが、ダレておりました^^
私も早々にパチリを切り上げて帰宅。
家でのんびりを決め込んでおります。

○新シロチョウザメが好きさん

長期に渡るスレ主さん、お疲れ様でした!
「クルマを止めてパチリ」
いい天気に恵まれ、いい景色にも出会えて「最高のひととき」でしたね♪
自分のことの様に嬉しくなっちゃいました^^
「にっぽんの春」を堪能しました!

当地でもつばめが飛び交いはじめ、夕方にはコウモリがヒラヒラ^^
除美さんは既に旅立ったのか、昨日も今日もその姿を見掛けませんでした。
次に会えるのはいつの日か(?)

○みなさん

晴れた日は晴天番長のD40を連れ出しましょう♪
よいGWを!(早!)

では!

書込番号:20822557

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2362件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2017/04/16 19:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


新シロチョウザメが好きさん、皆さん、今晩は。

プチご無沙汰してます。
このスレはチェックしてるんですが、D40の稼働率が落ちていて、書き込むネタがない 。。。

前にも書きましたが、D40本来のヌケの良い鮮やかさが出なくなってきました。
何か濁ったような発色で 。。。
困ったもんです。


画像は、今日のお散歩写真です。
1、2枚目は、太白(駒繋)という桜です。
3、4枚目は、野川の枝垂桜です。







書込番号:20822747

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件

2017/04/16 22:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

朽木村にて

比良山?比叡山?

湖北・海津大崎

やっと青空

こんばんは

お花見ツーリングに琵琶湖の北端まで行ってきました。
まだ早いかな?と思っていたのですが、昨日の雨と強風で、ありゃ!でした(泣)

◎KID.R33GTRさん
なんと我が愛犬の名前を間違えました
「はな」でなく「はる」なんです(汗汗)
「はな」は義姉ん家の猫・・・お恥ずかしいかぎりです

◎キツタヌさん
どうやったら、そんなに良い子に育つのでしょうか?
ウチの三ヶ月の娘、ちっとも言うこと聞かないし、暴れ放題です!


書込番号:20823214

ナイスクチコミ!3


waitakereさん
クチコミ投稿数:200件

2017/04/24 21:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

本栖湖 竜ヶ岳 南アルプス

田貫湖

田貫湖 D40

田貫湖 D810

新シロチョウザメが好きさん,D40な皆さんこんばんは
>新シロチョウザメが好きさん
満願達成おめでとうございます!

先週の休みは富士山の周りをウロウロ。
田貫湖では、福井県からダイヤモンド富士の撮影に来た
老夫婦とおしゃべりをしながら二時間前後撮影。

ここいら周辺は今が桜が満開です。
次は本栖湖周辺の撮影スポットに夜〜朝の撮影に行こうかと計画中。
GWは全て仕事ですが、その後天気が良ければ

何処かの山に登ろうかと計画中です。
楽しんでいます。Photo Life.

書込番号:20842997

ナイスクチコミ!3


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ41

返信20

お気に入りに追加

標準

リサイクルショップでゲット!

2016/10/28 08:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

別機種

D3300です^^;

立ち寄ったリサイクルショップにD40が6480円で2台あって2台とも買ってしまおうと思ったのですが3台あっても仕方ないので1台買いました^^;

その場で自分のSDを入れて写真を撮らせてもらいSDをスマホに接続し、アプリでEXIFの撮影枚数を確認したら1台は3000枚ちょっと、もう1台は1万枚ちょっとでしたので少ない方を買いました。
いやー、便利な時代になりましたね^^

スマホEXIFアプリ
「Photo EXIF Viewer」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.uconomix.photoexifviewer&hl=ja

書込番号:20337632

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/10/28 09:21(1年以上前)

>てつD2H&D90(再登録)さん

お得過ぎます。

今からでも遅くないですので、もう一台も
逝っては如何でしょうか。

書込番号:20337689

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2016/10/28 09:45(1年以上前)

当機種

売れない過去の遺物

超美品 数100ショット 10kとか
超並品 数万ショット 4kとかなら、3台目にいってもいいかな。

便利な時代になりました。売れない過去の遺物です。

書込番号:20337747

ナイスクチコミ!5


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4849件Goodアンサー獲得:336件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2016/10/28 10:02(1年以上前)

D40ゲットおめでとうございます。
一時期、中古市場で人気だったD40も、最近は随分と、お安くなってきました。
数か月前に、リサイクルショップで電池無しのD40が、動作確認していないので、ジャンク扱いで4000円で売ってました。
同じ電池を使用する機種を持っているので、思わず買いそうになりましたが、よくよく考えると、これの為に電池を買う事を
思えば普通の中古品と同程度の価格になるので、思いとどまりました。
で、次に、そのリサイクルショップに行った時には、既にありませんでした。
6480円ならお買い得ですね。
シルバーボディなら、尚更ですが、シルバーは滅多にありませんね。

書込番号:20337781

ナイスクチコミ!3


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2016/10/28 10:25(1年以上前)

こんにちは。
D40ゲットおめでとうございます。

元々中古市場でも見かけることは少なく、見かけてもすぐに無くなるほど人気があるといっていいようで、良い個体が少なくなったと思われる現在で3000ちょっとのショット数なら文句なしの個体だと思います。

シンプルでありながら奥の深い機種と言っても良く、現行機と違って親切なものは無いに等しいですが、逆に飽きもこず楽しめる機種だと思います。
自分もいつも持っていくときの候補だったりします。

どうぞ、大切に使われていってください。

書込番号:20337830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:556件 Tetsu photograpy 

2016/10/28 10:47(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん
安いですよね〜
一般には600万画素はもう時代遅れでしょうからD40好きにはたまりません^^
うう。。。考えます(笑

>うさらネットさん
確かにもう中古でしか手に入らないので食指が伸びますね^^;
うさらネットさんはカメラだけでなく色々ありそうっすね〜

>sweet-dさん
なるほど、ジャンク扱いだとちょっと怖いっすよね。
そうですね〜、シルバーの奇麗なのがあれば欲しいです。
出たときはシルバーいまいちに見えましたが今見ると良いですね〜

>Hinami4さん
ありがとうございます。
スナップ用にD40を車に放り込んであるので予備にちょうど良いのが見つかって良かったです。
こういう癖のある^^;機種は手放せないですよね♪



書込番号:20337877

ナイスクチコミ!3


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/10/28 11:35(1年以上前)

>てつD2H&D90(再登録)さん

こんにちは。
安いですよねー
もう一台は予備に是非、ゲットしときましょう!

書込番号:20337980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:556件 Tetsu photograpy 

2016/10/28 12:04(1年以上前)

>虎819さん
こんにちわ。
予備の予備になるのですが必要かもしれません(^^ゞ
でもD3000も買い戻ししたいんですよね&#12316;

書込番号:20338042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/10/28 12:18(1年以上前)

別機種

>てつD2H&D90(再登録)さん

お名前のD2Hも良いですね。

書込番号:20338078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2016/10/28 12:48(1年以上前)

当機種

GRACE F-8L

>カメラだけでなく色々ありそうっすね〜

はい、貼付のカートリッジは40年近く20歳代から使っています。GRACE 品川無線のF-8L 予備スタイラス所有。
もちろん随分前---10年くらい前ですかね--- からMP3で聴いてはいますが、たまにレコードを。

拘る点ではカメラと同じです。

>でもD3000も買い戻ししたいんですよね
あちゃ。
D40よりは素直にというか、露出が思った方向で撮れますから楽ですね。

書込番号:20338168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2016/10/28 12:59(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん

最近、D2H 1.7万で出物があって迷いましたが、止めましたね。思った通り即売でした。
そうすると、やっぱ手出ししておけばと思ったりしますが ---くわばらくわばら。

書込番号:20338203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2016/10/28 13:02(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん

ご免、大間違い。D1H 1.7万でした。D2Hだったら買います。

書込番号:20338212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/10/28 13:07(1年以上前)

横失礼します。

>うさらネットさん

この時のD2Hは売ってしまったのですが、少し後悔しています。

この時代のD1D2シリーズは画素数こそ小さくても、物としてはとてもいい作りですね。

特にファインダー。

書込番号:20338224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/10/28 18:23(1年以上前)

D40ってコアなファンが多いですよね♪
写真が趣味じゃない知人が昔、買ってたなぁ!

…今も眠ってるのかな…?

書込番号:20338944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:556件 Tetsu photograpy 

2016/10/28 19:16(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん
D2Hは、デジイチ2台目に買ったのですがあの作りとシャッター音に酔いながら撮っていました^^
良いカメラですよね。

>うさらネットさん
添付はレコード針でしたか。
オーディオも拘るとお金掛かるようですね^^;
D3000って意外とシャッター音良かった気がするのですがいかがでしょう?

>松永弾正さん
お久しぶりです。
そうですね、JPG撮って出しはコッテリテリですがRAW現像するとかなり良い感じになりますし良いカメラですよね^^

書込番号:20339066

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2016/10/28 21:12(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

確かにシルバーは少ないです

こんなときがD40の本領発揮かな?

こういうロケ撮の様子にも使えます

D40自体もいい雰囲気出ます

こんばんは。

クセはD200よりは素直かな ?
D90以降、入れ込める機種が少なくなったというか無くなった気もします。

D3000ですか。
これはD40とはまた違ったフィーリングがあり、シャッター音はちょっと潰した感じだけど手応えはしっかりきます。
勿論、D3000は予備共々持ってますが、D40は予備だけでなくその予備、そのまた………なんてことも。

ショット数の進んだものは日頃用に、少ないのはココいちばんって時用にかな?

一時D7000の頃は、レスポンスはぐっと良くなったものの、シャッター音はなまくらそのものと言ってよく、どことなく物足りなさもありました。

しかしD7200あたりになると、シャッター音は小さいながらもアクセントが出てきて、かつての味が少しづつですが、持ち直してきたと言って良いでしょう 。

でも何も考えずに気楽なのは、やはりD40かなと思いますし、もっと早く気付くべきだったとも考えていました。

最近はせわしなくて撮ること自体が激減してしまってあまり言えませんが、何か良いものが撮れたときは、是非下のスレにもお願いします。

てつD2H&D90(再登録)さんは自分がロム時代から時々ながらも見かける人で、バリバリのやり手だった印象がありますから。

書込番号:20339434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/10/29 01:28(1年以上前)

てつD2H&D90(再登録)さん
よかったゃんかぁー

書込番号:20340101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:556件 Tetsu photograpy 

2016/10/29 08:51(1年以上前)

>Hinami4さん
おはようございます。
シルバーボディ良いですね♪
Hinami4さんのボディ沼も凄いですね!
確かに7000辺りのシャッター音はニコンらしくなかったですよね。
3300買ったら音も切れ味も良くてビックリしました。

そうなですよね、気軽に持ち出すのはやはり40を手に取ってしまいます。

最近またおねーさんを撮ったのですがなんかまた面倒になってきてしまいました(笑)
黙っている被写体のが気楽で良いです(^^ゞ

はい、40で撮った写真を上げさせて頂きます。

>nightbearさん
お久しぶりです。
ありがとうございます!(^ム^)

書込番号:20340520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2016/11/05 10:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>てつD2H&D90(再登録)さん

CCD機が欲しくて、わたしも今日レンズキットをゲットしちゃいました。 ほとんど新品でラッキーです!
D700・RD-1xG・GM1 と4台体制で、もーたまりません。

書込番号:20363095

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:556件 Tetsu photograpy 

2016/11/11 15:51(1年以上前)

>シャルマンとランプさん
気付くの遅れましたm(_ _)m
おめでとうございます♪
カメラ、渋いラインナップですね&#12316;
僕は最近散歩用にフジのX20が欲しいです(^^ゞ

書込番号:20382895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2016/11/13 11:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>てつD2H&D90(再登録)さん
ありがとうございます。

D40で紅葉し始めた近所を撮りました。 思ってたより液晶もきれいに見えますね。  最初RAWで撮りましたけど、JPEGで全然いけちゃいますね。驚きました。 D700の方がいつもRAWで調整してますが、D40はハイライトが飛ぶぐらいで、描写はこちらの方が好みです。 何世代も前のデジカメとは思えません。 駄作ですが、JPEGそのまま、WB晴、仕上がり設定VI です。

書込番号:20388917

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1472

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

秋の小花

秋の小花

今年はどんな色が見られるのだろう

渓谷が楽しい季節が来る

D40愛好者の皆様 

 台風騒ぎの多かった9月も終わり、明日から旧暦でいう神無月、10月となります。

 季題にとらわれることもないのかもしれませんが、前スレ「D40写真アルバム2016晩夏・初秋編」のタイトルだと
やっぱり写真アルバムを謳っている観点からは少し違うだろうと気になりました。気にし出すとますます気になって・・・。

 スレッドを更新し本題を
  「D40写真アルバム2016 通年版」

とさせて頂き新しく居を構えました。これなら中秋以降もカバーできて焦らなくて済みそうです。  

 何とか頑張って今回までスレ主を務めさせて頂きます。前スレ同様どうぞよろしくお願いします。

【投稿要領】 ほぼ前スレ http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=20157921/#20157921 同様です。

1.使用カメラ :D40をメインとします。
  後継機D3000シリーズやその他NikonのFX機、DX機、CX機などから構成されるサブ・カメラ、または他社機で、たまたまこれを持ち出していて、どうしてもその傑作、会心作、メモリアル作などをD40ボード仲間に披露しやりたい、或いはD40と比較したりD40ボードを華やかに彩り、新機種購入への誘いとしたいなどの趣旨の作品があれば、機種明記の上ご遠慮なくどしどしご披露下さい。

2.題 材 : 自由 (人物の入ったものは投稿者の責任でお願いします)

3.コメント : コメントなしの貼り逃げ自由。但し、D40仲間同志のアルバムにて、時々は声かけなどお願いします。

4.ナイスボタン:投稿の潤滑油になりますので、積極的にポチっとお願いします。

5.本スレ開催期間:特に設けず

 それでは 皆様 開店です。(冒頭作品は旧年中のものです。)

書込番号:20251491

ナイスクチコミ!15


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件

2016/12/24 23:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

天理駅で開催してるイルミネーション

トイレも上手く飾り付けされていました

ホンモノのSL

定番ですね!イルカのジャンプと光のトンネル

こんばんは

まだ廊下でユキが居てる気がしています
ペット用のホットカーペットも、ペット用のシーツも片付けず、そのままです。

◎新シロチョウザメが好きさん
>12年間も心を癒してくれたワンちゃんなのですから、感謝あるのみですかね。
 散歩とか手間も掛かりましたけど、
 仕事から帰ると玄関で待ってくれてると嬉しいものでした

>心の隙間がD40を含むカメラワークや旅行などで埋められるといいですね。
 ワタシの専用車がある時は何処へでも連れて行っていました。
 定年後はお留守番させてたのが心残りです

◎南米猫又さん
>どうやら誤解されていますが、ま、これが自分の顔なのでしょう。
 ♂たるもの・・・
 60を超えると、気力と体力が噛み合えません(涙)

◎waitakereさん
ありがとうございます、一週間ほど前から覚悟はしていましたが、辛いです
犬は痛いとか、苦しいとか言えないだけに・・・

>フィラリアが原因でした。
 これだけは心配皆無でした、なんせムスメがうるさく言われてましたから

>12月2日から22日まで毎日3〜4時間残業でかなり疲れましたが
 ご苦労様でした、給料が楽しみですね!
 年末調整が赤字なんてオチがあったり(笑)

>26〜28日を乗り切れば7連休が待ってます。
 ワタシ8連休・・・多分あっという間に過ぎ去りそう〜

書込番号:20511665

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9698件

2016/12/25 10:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

冬の朝の海辺にて

日の出前

日の出

冬の海辺にて

冬は曙。やうやう赤くなりゆく海辺の彼方、すこしあかりて、紫だちたる雲のたなびきたる。
朝日のさして雲の染まる。海鳥の二つ三つなど、飛び行くは慌ただし。釣り人の海に向かいて身じろぎもせず立ちおる、いとをかし。朝日空に上りて明るはわろし。

D40愛好者の皆様

 クリスマス・デーの日曜日。如何お過ごしでしょうか。
 今朝は早起きし、初日の出を拝む場所の選定準備に朝駆けしてきました。
 釣り人は夜釣りの続きでしょうか、寒い中を頑張っていました。
 雲があると陽の出が遅くなりますが、雲の色の変化も楽しいものでした。

 歳末までもう僅か。年末の大掃除が待っています。では。

書込番号:20512506

ナイスクチコミ!7


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2016/12/25 11:15(1年以上前)

当機種

D40、7号機で撮影

こんにちは。
昨日も仕事で余裕なく、なかなか撮った画像を編集できずに、ここまで来てしまっています。

ようやく1枚のみですが、貼り逃げ状態で申し訳ありませんが、ご容赦を。

通年ということですが時期的に、この時期はこれかなと・・・・

書込番号:20512575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2016/12/26 10:14(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

パワーショット G15でした。

カメラが違うと別の植物に…

ピンボケですいません

号外

・新シロチョウザメが好きさん
あるイベントで1枚目の写真を撮ったら、持っていっていいよということで頂いてきました。
葉姿が大きく変容して径3〜5ミリの子供がいっぱい付いたのですが、
どうしたらいいでしょうか?
多肉の葉押しや挿し木のやりかたしかネットにありませんで、
このまま子供が大きくなるだけでも、いとをかし、ですが…


・大和Q人さん
ユキちゃん、残念でしたね。
子供のときからたくさんのペットたちと別れてきたのでお気持察します。
この写真も興味津々のネコと戦いながら撮ったんです。
3ヶ月くらいは毎瞬、1年くらいは毎日思い出しますね。

書込番号:20515212

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9698件

2016/12/26 11:05(1年以上前)

当機種
別機種

日の出拝顔の場所決定 事前準備

(参考 Nikon1) 来年は酉年ですね 

D40愛好者の皆様

  年末の大掃除は進行しているでしょうか?!
  我が家はかみさんがちょこちょこやってくれています。
  こちらは力仕事だけです。カメラ以上に重いものを持つのは 一年中でこの時期が一番多いです。


南米猫又さん

おはようございます。
 親葉から子供が生まれるので「子宝草」なんて呼ぶひともあったような。めでたい多肉植物です。

 殖やし方は他の多肉植物と同じですが、
  1)子株の茎を傷めないように 親からそっと外して 水はけのいい(肥料をまだ入れていない)土の上に置いておく
    その内根が出てくるので、土を被せるか 浅く植え直す。
    水は与えすぎると根ぐされするので 乾燥気味に育てる。
    ある程度大きくなったら、根を切らないように 根元の土ごとそっと 腐葉土など養分を含む水はけのいい土に植えかえる

  2)親株の観賞を損なわない一番下の親葉をもぐ
    水をはった皿などに浮かべる
    その内に白いひげ根が出てくるので、 1)の方法で乾燥気味な土にまず植えかえる。以下同じ

  3)子株のついた親葉を カッターで切って 子株数個がついたまま 乾いた土に植える
    親株から直接 あるいは 子株から根がでる。以下 1)に準じる

  4)そのまま放置する。
    乾燥気味にしておくと、その内に親葉と繋がっている子株の末端から根が出てくる(かも)。それを植える。
    
  親はなくても子は育つ・・・・?!でいいと思います。タフな多肉植物は水のやりすぎさえなければ、すくすく育ちます(笑)

書込番号:20515298

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2016/12/26 17:20(1年以上前)

当機種

新シロチョウザメが好きさん

たいへん詳しいご説明ありがとうございました。
「子宝草」で検索したらたくさん出てきました。
お礼に類似品種の多肉写真を貼っておきます。
ぼくは大きなものでもピントを合わせられないので悪しからず。

書込番号:20515987

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件

2016/12/26 22:08(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

紀伊の山は霞んだのが似合いかも?

高さは大したことないですが、数では負けていない?

大峰山 この山は別格です

あべのハルカス

こんばんは

関西は暖かい日が続いています

◎Hinami4さん
>通年ということですが時期的に、この時期はこれかなと・・・・
 日本はこれですね!
 一度、豆炭の掘りごたつで寝込んでしまい、危ういとこでした(笑)

◎南米猫又さん
 今の瞬間だけムスメ達も負けていませんよ!
 授乳してるところは親でも見せてくれませんが・・・
 一年後は吸い取られた形になりますが(笑)

※3・4枚目は他機種ですみません

書込番号:20516728

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9698件

2016/12/27 21:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

海鳥 1 ゴチャゴチャと居るには居るんですが

海鳥 2 群がって遊んでいましたが 遠い・・・

海鳥 3 遠景を

海鳥 4 撮って楽しんで時間をつぶして 近寄って来るのを待つ

D40愛好者の皆様

 今晩は。
歳末にむけてなんだかんだでプチ忙しのここ一両日です。
季節の花も少ないこの時期、海辺に行けば何かに出会えるかもと期待して行きましたが、遠巻きにしたままなかなか近くに来てくれないウミネコなどに会えただけでした。

 太陽光があると色も映えますが、薄日以下だと、殊に逆光気味だと色味も上がらず味気なかった。
でもファインダーを覗き、シャッターを切るという行為だけで無我の境地に浸れて楽しさを感じる自分ですので、カメラを持って外出するだけでウキウキです。金もたいして要らないし、実にいい趣味を選んだものだと思います。

書込番号:20518907

ナイスクチコミ!6


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2016/12/27 23:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

白チェキ。

白サギ。

白ねこ^^

江ノ島へ。

新シロチョウザメが好きさん
D40な皆さん
こんばんは!

○新シロチョウザメが好きさん

スレ主さんご苦労様です!

意表<をついたクリスマスプレゼントは
娘さんに喜んでいただけましたか???
うちのチビ、サンタさんへ手紙にプレゼントの色指定をしておりました^^

○大和Q人さん

ユキちゃんが夢に出てきた時は
たっっくさん遊んであげてくださいね!

クリスマスイブは家族で過ごしましたが、
クリスマスは女子達がディズニーシーへ出掛けて行ったので
私は23日で購入10周年を迎えたD40+18-55EDUとお出掛けしてきました^^

お出掛け編は後ほど。

書込番号:20519285

ナイスクチコミ!5


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2016/12/28 00:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シーキャンドル(灯台)の上。

沈む夕陽を見届けました。

イルミの点灯を待って帰宅。

新シロチョウザメが好きさん
D40な皆さん
お出掛け編です。

○waitakereさん

私も28日が仕事納めですが、
自宅の大掃除が待ってます(汗)

○Hinami4さん

D40 7号機・・・もうすぐ野球チームを作れますね^^

○南米猫又さん

類似品種のクリスマスプレゼント、ありがとうございました♪
(新シロチョウザメが好きさんのお陰です^^)

25日は何十年か振りの「くりぼっち」でしたが、D40でのパチリを満喫できました^^

では!

書込番号:20519373

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9698件

2016/12/28 10:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

海鳥 5 飛び立った! (トリミング)

海鳥 6 危険察知の偵察隊が様子を窺いに来た

海鳥 7 遠巻きにしてなかなか寄ってくれない

海鳥 8 こちらが観察しているのか海鳥からこちらを観察されているのかどっち?

D40愛好者の皆様

  このスレッドも残り9コマとなりました。そして今年もわずかに3日を残すだけとなりました。
タイトル通りに上手く2016年内で終わることができると、熊本地震で途中中閉じしたこの一連のシリーズ、終わり良ければ全て善しとなるので、期待したいところです(笑)

day40さん

  年末らしい すっきり&くっきりした写真を今日もありがとうございます。
  >day40さんの作風は 首尾一貫してぶれがありませんで、鏡とさせて頂いていますが、真似が難しい・・・(笑)

書込番号:20520047

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件

2016/12/28 23:00(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種

今日、納骨堂に遺影として置いてきました、ムスメがスマホで撮ったものですが

前日のイルミのつづきです

サンタのお姉さん

パノラマ機能があれば良かったかも?

こんばんは

今日から8連休〜!
年賀状も出来ていないのにどうしましょう・・・?

◎新シロチョウザメが好きさん
>でもファインダーを覗き、シャッターを切るという行為だけで無我の境地に浸れて楽しさを感じる自分ですので、カメラを持って外出するだけでウキウキです。金もたいして要らないし、実にいい趣味を選んだものだと思います。
 鳥撮り!!!今頃来年の干支に気付かされました(笑)

>このスレッドも残り9コマとなりました。そして今年もわずかに3日を残すだけとなりました。
 あと8コマ・・・足りますか?

◎day40さん
白チェキにしたんですね!

>ユキちゃんが夢に出てきた時はたっっくさん遊んであげてくださいね!
 ワタシの身内は夢に出てこないです・・・
 あまり走るのが好きじゃなかったワンコですが、積雪の中は走っていました。
 今頃は雲の上を走っているんでしょうかね?

シーキャンドル(灯台)この言葉初めて知りました、このスレ勉強になりますね(喜)
因みに京都タワーも、ずっとローソクと思っていましたが、灯台だそうです。

書込番号:20521617

ナイスクチコミ!6


waitakereさん
クチコミ投稿数:200件

2016/12/31 16:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昨日も登りました。

聖岳(中央)と赤石岳(右)

今日の富士山

空いてて良かった。

>新シロチョウザメが好きさん、D40な皆さん今晩は。

懇切丁寧な新シロチョウザメが好きさんのご説明のお陰で
美味しいお肉写真のご相伴にあずかることができました。
ご馳走様でした。

>南米猫又さん
来年でも構いませんので、おかわりお願い致します。

今年の締めは竜爪山と温泉でした。
今年も皆様には大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。

良いお年をお迎えください。


書込番号:20528442

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2362件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2016/12/31 17:49(1年以上前)

当機種
当機種


新シロチョウザメが好きさん、皆さん、今晩は。

もう、大晦日ですね。
この1年、お世話になりました。

☆大和Q人さん
ユキちゃんとのお別れ、心中お察し申し上げます。
でも、ユキちゃんがご家族にもたらしてくれた日々は、かけがえのない思い出と思います。


>新シロチョウザメが好きさん
>大和Q人さん
>day40さん
>南米猫又さん
>Hinami4さん
>waitakereさん
>5D2が好きなひろちゃんさん
>KID.R33GTRさん
>oomorikaidouさん
>Jhonny_sanさん

今年1年、お世話になりました。
ではでは、良い年をお迎えください。


書込番号:20528614

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9698件

2017/01/01 01:46(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

酉年にD40でメジロかな

メジロが飛び交う季節がそこまで来ています ますます撮影を楽しみたいと思います

初詣 ほろ酔い気分で携帯写真

D40愛好者の皆様

 新春を寿ぎ 謹んで初春のお喜びを申し上げます。
 丁酉の今年が皆様とそのご家族にとりまして前年に勝る佳い年となりますようにお祈り申し上げます。

 家で盃を重ね、初詣で神酒を頂き健康に感謝しているところです。

 皆様のお陰さまで何とか面目のたつところまで進むことができてスレ主として正直ほっとしています。
 2016年を振り返りますと、
 2016春の桜と桃を撮りました                         167レス    
 変哲のない日々をD40で彩る「D40写真アルバム2016夏季編」    200レス
 変哲のない日々をD40で彩る「D40写真アルバム2016夏季編Part2」 125レス
 変哲のない日々をD40で彩る「D40写真アルバム2016晩夏・初秋編」  62レス
 変哲のない日々をD40で彩る「D40写真アルバム2016通年版」     195レス
とD40で思い出いっぱいに彩ることができました。

 これらの中では「春の桜と桃」の期間中に熊本・大分を中心とした地震災害がありまして、悲痛な気持ちになり途中で打ち切りのお願いをしたことが一番の記憶に残っています。私どもが自らの趣味として気の向くままに撮影行為に迎えるのも、平穏無事・健康安全であればこそだと、改めて感じた時でもありました。

 大過なくD40のアルバムをほぼ一年を通して綴ることができたことを吉として喜びたいと思います。
来る年もカメラ好き、撮影好きな皆様方が健康で楽しく素敵なフォトライフを継続されますことを祈念しまして、感謝の念一杯で「2016年通年版」と銘打ったこのボードの〆とさせて頂きます。

 一年間フルに長いお付き合いありがとうございました。またお会いできる機会を楽しみにしております。では。

書込番号:20529657

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件

2017/01/01 10:50(1年以上前)

当機種

新年最初の神頼み

昨年中は楽しませていただき
有り難うございました

本年も宜しくお願い申し上げます

書込番号:20530137

ナイスクチコミ!7


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2017/01/01 18:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

2

0

1

7

新シロチョウザメが好きさん
D40な皆さん
新年あけましておめでとうございます!

○新シロチョウザメが好きさん

長期間に渡るスレ主さん、本当にお疲れ様でした!
「ほろ酔い」でも心に響くシーンを逃さないあたりが新シロチョウザメが好きさんの真骨頂ですね♪
昨年は(場所は違えど)一緒に撮影を楽しませていただき、充実したD40ライフを過ごさせていただきました。
ありがとうございました!

○一生「撮り年」のD40な皆さん

今年もD40を連れ出しましょう!

良い正月休みを!

書込番号:20530890

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2362件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2017/01/03 08:56(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

元旦の富士山

ひな も一緒です。

オリE-M10

D600


>新シロチョウザメが好きさん
>day40さん
>大和Q人さん
>waitakereさん
>南米猫又さん
>Hinami4さん
>5D2が好きなひろちゃんさん
>KID.R33GTRさん
>oomorikaidouさん
>Jhonny_sanさん

あけましておめでとうございます。
昨年は、お世話になりました。

☆新シロチョウザメが好きさん
長期に渡ってD40スレの運営、ありがとうございました。
D40板の書き込みは、56000件を超え、ニコン機トップなんですよね。

今年も、D40持って ひな と散歩を続けます。
皆さま、これからも、よろしくお願いします。



書込番号:20534647

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:213件

2017/01/04 17:30(1年以上前)

当機種
当機種

あけましておめでとうございます

ツボミ

新シロチョウザメが好きさん
D40を愛する皆さん
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくデス!


新シロチョウザメが好きさん
スレ主ご苦労様です。
引き続きよろしくお願いします(ニコニコ)

そして いつもお世話になっている皆さんの
ご多幸をお祈りいたします。



今年もD40で撮るぞ〜!

では、また!

書込番号:20538848

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件 D40 ボディの満足度4

2017/01/11 07:20(1年以上前)

当機種

我が家の神秘

D40の愛用者の皆さんっ!

遅ればせながら本年もよろしくお願い致します。
年頭よりインフルエンザA型を発症し散々な正月を送っておりました。

早いもので今日は1月11日
「1」が「3つ」で今年初めのフィーバーですネ!
こんなくだらない小さな事でもプラスに捉えて本格的に始動していきましょう。

ご挨拶のみで失礼致しますが、今年も我がD40に活躍して貰い、
皆さんとの交流を楽しんでいきたいと思います。

書込番号:20558878

ナイスクチコミ!9


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキット
ニコン

D40 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング